2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ワースト記録は94連敗、弱すぎる「東大」は東京六大学野球に必要なのか? [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2020/08/02(日) 09:12:34 ID:CAP_USER9.net
東京六大学リーグの中で唯一、東大はいまに至るも優勝がなく、戦後すぐの1946(昭和21)年春に2位となったのが最高の成績だ。この時は、終戦直後の物資不足や神宮球場がアメリカ軍に接収されていたことによる球場難などで、各校1試合だけの対戦という変則的なリーグ戦だったが、東大は初戦から4連勝を記録。最終戦の慶応に勝てば、史上初の優勝というところまでこぎつけた。しかし、惜しくも1対0で敗れ、“悲願達成”とはならなかった。  
新型コロナウイルスの影響で今年の春季リーグは開幕が延期となっている。予断は許さないものの、現在のところ、8月10日から終戦直後同様の1試合総当たり制で行う予定で、東大にとっては大きなチャンスになるかもしれない。  

この他、1981(昭和56)年春には史上初めて早慶両校から勝ち点を奪うなど「赤門旋風」を巻き起こし、ファンを大いに喜ばせたこともある。そんな東大が久しぶりに話題となったのが2015(平成27)年5月23日の対法政1回戦。この日、神宮球場はひときわ大きな歓声で包まれた。というのも、リーグワーストの連敗記録を更新中だった東大が法政を破り、ついに記録を100連敗目前の94連敗でストップさせたからだ。  

東大の勝利は2010(平成22)年10月2日の対早稲田2回戦に4対2で勝って以来、実に4年7カ月ぶりのこと。連敗中、半分以上の49敗が完封負けと苦戦が続いていただけに思えば長いトンネルだった。 この94連敗の前の記録は70連敗。もちろん、これも東大が1987(昭和62)年秋から1991(平成3)年春、開幕カードの立教1回戦に勝つまで続けていたものだ。こうして、東大がなかなか勝てず連敗が続いていくと、必ずといってもいいほど出てくるのが「東大不要論」である。

「他の5校との実力差があまりにも大きすぎてつまらない。東大はリーグから脱退したほうがいい」 「東大に代わって他の学校を入れるべきだ」  いつの時代にもこう考える人が少なからずいるのだ。たしかに94連敗もしてしまう学校である。他の5校に比べて東大の実力が劣っていることは紛れもない事実だ。それには誰も反論できない。  

しかし、だからといって東京六大学リーグに東大は要らないという人は、残念ながら東京六大学野球リーグの本質が分かっていないといわざるを得ないだろう。  東京六大学リーグは、いまでこそ優勝校を決めるためにリーグ戦という形式を取っているものの、忘れてはいけないのは東京六大学野球リーグの根底には大学対大学、もっと正確にいえば、もともとは早稲田と慶應の2つの大学が勝敗を競ったことにあるということである。 だから、いまでも勝ち星ではなく、相手に2勝して得られる「勝ち点」で優勝を決定する。それが東京六大学リーグの伝統であり、他のリーグのように2部リーグを作って入れ替え戦をやろうとか東大を脱退させようという発想はまったくないのである。  

そうした議論が湧き上がる一方で、東京六大学リーグに、弱いながらも東大の存在は絶対に欠かせないという人もいる。  例えば、2000(平成12)年春、東大は明治からこのシーズン唯一の勝利を挙げているが、明治はこの1つの敗戦のために、勝率の差で立教に及ばず優勝を逃している。また、古くは1960(昭和35)年春の早稲田も同様で、東大史上最多勝をマークしている岡村甫に完封負けを喫したことが尾を引き、法政に優勝をさらわれている。さらに、これまで時としてファンをアッといわせる劇的な勝利を収めてきたのも東大ならではだ。94連敗前の最後の勝利はハンカチ王子こと早稲田の斎藤佑樹から奪ったものであったし、1974(昭和49)年には初登板から3連勝という華々しいデビューを飾っていた怪物・江川卓(法政)に初めて、しかもシーズン唯一の土をつけたのも東大だった。たしかに、これらの事実を見ると東大の存在は無視できないだろう。

文字数の関係で以下はリンク先で
ヤフーニュース(配信元はデイリー新潮) 2020.8.1
https://news.yahoo.co.jp/articles/d575a8b5651b52a5ddbc7d052be2d1f3a084552e

478 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:05:27.95 ID:zP2cqSIf0.net
>>460
どこが?w




最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1

479 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:05:46 ID:9cBSSWMq0.net
>>474
スポーツは才能がいるけど
学力は才能がいらない努力が99%
よってスポーツと学力はリンクしない

480 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:07:55.35 ID:LaiVJfTb0.net
>>24
お前の頭のレベルは六大学野球の中の東大みたいなものだと分かった

481 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:09:42.17 ID:PtE/LKdU0.net
5大学って、投手だけで何十人もいる。
東大勝てんでいくら練習したって。
6大学のマウンドに立つって、甲子園出場より100倍難しいわけだじゃら。
5大学のそういう連中と東大が勝負するわけで。

482 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:12:59 ID:LaiVJfTb0.net
>>467
大学行けなかったひがみかな

483 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:20:30.39 ID:qfKBBiKp0.net
スポーツ推薦というより
入試科目に体育を入れるべきだろ
スポーツできない奴を大学に入れるのがおかしい

484 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:24:31.77 ID:7GcR8NZ80.net
>>441
野球エリートが草野球レベルのただの野球好きと試合してくれるんだから有難く思うべき

485 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:24:38.42 ID:29IOfhP/0.net
もう1校加えて東京と六大学野球にしたらいいのさ

486 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:24:50 ID:pq619+Ta0.net
>>84
去年の秋季に現在のリーグになって初めて4位なった。
なお、京大のいるリーグは関西学生野球で関西六大学はまた別のリーグである。

487 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:29:33 ID:undH576w0.net
>>480
その皮肉は>>24の知能じゃ理解できないよw

488 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:34:45.33 ID:icjVFPHm0.net
>>471
マスコミがホルホルしてるから始末が悪いんだよ
早慶戦だけ毎年テレビ放送されるとか異常

489 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:35:36.97 ID:8qWYZOKG0.net
東大の野球部なんて甲子園さえ出てる奴いないだろ

490 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:43:15.01 ID:rXDfOXac0.net
六大学リーグってこういうもんだろ。
入れ換えのない互助会リーグ。
既得権守る仕組みは球界らしいじゃないか

491 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:48:23.34 ID:ADRlDVAl0.net
むかしはそこそこ勝ち点拾ってたんだけどな

492 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:51:43 ID:4o8dxzOS0.net
>>479
何しろ、6大学野球レギュラーで出たいがために東大受験して東大野球部入る人間もいる位だからな

493 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 03:52:41.87 ID:Jcx1JIz90.net
>>489
今年は甲子園経験者が2人入部したみたいだぞ
レギュラーで甲子園を経験したかは知らんが

494 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 04:17:25.50 ID:t6+pSOhF0.net
たまに勝つから1勝の喜びがひとしおなんだよ。中日ファンの俺にはよく分かるぞ。
恐らく他の大学よりも幸福を感じる量は大きいと思う。

495 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 05:13:22 ID:2imZ854x0.net
議論されている6大学入れ替えをこの期に実現せねば。東大と早慶を残留、あとはMARCH・日東駒専・大東亜帝国より一校ずつではどうか。
関関同立を入れる手もあり

496 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 05:15:19 ID:fu3RmCNW0.net
>>495
議論されてる×
一部の野球のみが取り柄の連中が騒いでる

497 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 06:44:13.10 ID:oTHnMVPJ0.net
アメフトなら即戦力
直ぐにデブれるもんよ意外に

498 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 06:55:04.97 ID:RMAT9WtN0.net
>>495
そんなこと本気で言ったら明治法政立教の学長にブン殴られるぞw

499 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 06:57:09.09 ID:+imwTcS60.net
東大落ちて早稲田に行った奴らの野次が酷くて笑いと悲しみが同時に来たわ

500 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 07:00:29.45 ID:BNbeCfik0.net
「東大の代わりにうちが六大学野球に」

伝統もなにも無視して知名度や宣伝効果にだけに飛び付く発想の人が言ってるけど、
そこが東大の代わりに入ったとして六大学野球の価値とブランドが変わらないと思ってるのかしら

501 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 07:00:45.36 ID:HMnci+tW0.net
いいじゃん別に弱くても
勝てるからやるとか
負けるからやらないとか
そういう昭和の島国根性はもう捨てろと

502 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 07:05:24 ID:1Ab+UAcC0.net
>>483
野球の超エリートとやってこの結果なのよね。
普通の体育の才能は十二分にあるけど

503 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 09:06:18.74 ID:ia/tvI6d0.net
オレは野球よりアメフト
京大が甲子園ボウルで日大を破り、
ライスボウルでレナウンを破って日本一になったのを見ているから
東大もアメフトはなかなか強いぞ

504 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 10:05:01.08 ID:wu8EjQRi0.net
>>503
アメフトは野球をもっと突き詰めて、
完全に攻守分業化したから、
一芸に特化した選手が存在出来る。
そうなると「プレイヤーをどれだけプラン通りに動かせるか」
が競技の中心になる。
それって、東大、京大の学生が得意とする事だからな。

505 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 11:46:10 ID:96WyUXk00.net
頭は下から二番目で野球も下から二番目の立教は長野博ポジション

506 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 13:02:39.37 ID:BKN4z/Ml0.net
>>500
筑波なら前身が東京教育大学だからまぁ遜色ない

507 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 13:24:41 ID:Gk8MV5Nr0.net
アメフトは野球、サッカー、陸上の残りカスがラグビーはしんどそうなので嫌だから選ぶスポーツ

508 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 13:26:23 ID:PqG8jYKN0.net
東大って頭良いはずなのに野球で勝てないのか  

実は馬鹿なんじゃないか?

509 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 13:26:50 ID:bj2IO4C90.net
>>1
いらない

510 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 13:31:36 ID:5BDmQzRd0.net
>>3
スポーツとはそもそも勝つためにやるものだ

511 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 13:33:25 ID:5BDmQzRd0.net
>>503
アメフトて監督とQB以外はただの駒やん

512 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 13:58:05.66 ID:VcD6yk1A0.net
>>510
勝つためなら何をやってもいいとなるとおかしい。

513 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 18:44:46.53 ID:6w2g9m3q0.net
>>499
詳しく
早稲田が東大にヤジ飛ばしてんの?

514 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 21:41:02.16 ID:aB6rtBt50.net
>>511
駒(特に壁)がうまく機能しなければ、いくら有能なQBでも木っ端みじんにされるわ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/08/04(火) 21:44:50.63 ID:woavpIZG0.net
>>511
ばか?

516 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 08:37:16.36 ID:yn8JqBkh0.net
>>495
脳内議論?(笑)

517 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 22:36:00 ID:XlTNp8500.net
日ハムもいつもの話題先行で宮台取ったけどぜんぜんダメだな
他にいい選手いただろうに

518 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 22:36:53 ID:ksnHWDJU0.net
ブランド力

519 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 22:41:29.31 ID:uqipy5NT0.net
自分も昔から、それ思ってました

誰も突っ込まないのが不思議だった

520 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 22:43:56.16 ID:EPc6VM6G0.net
消費税増税でプライマリーバランス改善とか、
東大生は狂ってるからな。

521 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 22:52:41.17 ID:G3OiKGWQ0.net
>>499
そんな奴らはもともと東大なんて箸にも棒にもかからなかった連中だろ

522 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 22:54:52.02 ID:yZEs/u9d0.net
>>158
甲子園と豆タン入学させるんだもんw

523 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 22:57:37.85 ID:CTFZ/8Ek0.net
桑田が東大のコーチになった時には
東大の選手もいろいろ考えて野球理論を持ってくるんだが
実力が中学生並みだからまずキャッチボールの基本から始めてたみたいだな

524 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 22:58:23.76 ID:yZEs/u9d0.net
>>491
立教あたりから勝点取れてたなそこそこ

525 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 23:00:12.45 ID:yZEs/u9d0.net
東京六大学自体がブランドみたいなもんでしょ

526 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 23:02:56.82 ID:jLlvvkwP0.net
東大がいなくなって困るのは他の大学だろ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 23:13:19 ID:bXxRtzZQ0.net
>>495
東京六大学に関関同立?
お前の思考回路、本当にヤバいよ?

総レス数 527
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★