■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【#F2 】シルバーストン2:角田裕毅、初優勝! シューマッハーとシュバルツマンが首位争い中まさかの同士討ち 【モータースポーツ】 [少考さん★]
- 1 :少考さん ★:2020/08/09(日) 20:44:09.78 ID:CAP_USER9.net
- FIA F2シルバーストン2:角田裕毅、F2初優勝! シューマッハーとシュバルツマンが首位争い中まさかの同士討ち
https://jp.motorsport.com/fia-f2/news/f2-2020-70th-race2/4852953/
執筆: 戎井健一郎
2020/08/09 19:13
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/YW7zQRVY/s6/yuki-tsunoda-carlin-1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ee-Wxo7WoAEigpV.jpg
FIA F2第5戦シルバーストンのレース2が行なわれ、カーリンの角田裕毅がFIA F2初優勝を成し遂げた。
FIA F2第5戦シルバーストンのレース2が、イギリスのシルバーストン・サーキットで行なわれた。21周のスプリントレースを制したのは角田裕毅(カーリン)で、FIA F2初優勝となった。
前日に行なわれたレース1では、カラム・アイロット(ユニ-ヴィルトゥオーシ)がポールポジションから完勝。角田裕毅(カーリン)は10番手スタートから6位に入り、貴重なポイントを獲得した。レース2はレース1の上位8台がリバースグリッドで並び、ロバート・シュバルツマン、ミック・シューマッハーのプレマ勢がフロントロウに並んだ。角田は3番グリッドで、松下信治(MPモータースポーツ)は11番グリッド、佐藤万璃音(トライデント)は17番グリッドからのスタートとなった。
(略)
レースは残り3周に。シューマッハーはシュバルツマンのすぐ後ろに接近し、ウェリントンストレートで並びかけた。しかしブレーキングの際にシューマッハーのリヤタイヤとシュバルツマンのフロントウイングが接触。まさかの同士討ちの間を縫うようにして、角田が先頭に立った。フロントウイングを壊したシュバルツマンはズルズルと後退していった。
角田はそのままトップでチェッカー。ついにFIA F2初優勝を成し遂げた。2位はシューマッハーが入り、3位にはエイトケンが入った。4位以下はデレトラ、周、アイロット、ダニエル・ティクトゥム(DAMS)、ニキータ・マゼピン(ハイテック)までが入賞。シュバルツマンは13位だった。
これで角田はポイントランキング6番手に浮上。F1昇格に向けた目標であるランキング4位も見えてきた。
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
公式 (2枚目画像参照元)
https://twitter.com/FIA_F2/status/1292417416866209794
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:45:07 ID:q29dQykD0.net
- なんだ棚ぼたか
- 3 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:46:48.58 ID:ibZYzcnk0.net
- F1で日本人が頂点に!角田なんて知らんわ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:49:21.34 ID:iIOdJ25u0.net
- 棚ボタでも3位走ってたって事だからな。
優勝は優勝や。
- 5 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:50:30.35 ID:dVfzXQPW0.net
- 俺ぐらいになると顔なんてどうでもいいと思えるんだよね
カクタ頑張れ〜
- 6 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:53:59.59 ID:NkjKvEWe0.net
- Fのアニメ途中で打ち切られたな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:54:59.47 ID:ieH5ms2U0.net
- 親の因果が子に報い
- 8 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:55:23.57 ID:Uqx01EZl0.net
- 君が代にパヨク発狂
- 9 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:55:36.70 ID:r6+OpaWb0.net
- >>1
そんなことより17位と18位
こんなところで琢磨とヒロ松下の二世同士がやりあってるとは知らなかったわ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:57:14 ID:Rp8+YTn+0.net
- 速さは十分にある。あとはみつまJAPAN似の顔をなんとかすればF1に行ける
- 11 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:58:30 ID:p/ucjoa70.net
- テレ東のGT番組で、華がないから晴南や宮田のほうがとりあげられてしまってるしな。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 20:59:23 ID:9yKVo8iJ0.net
- 松下は知ってたけど他にも日本人選手おったんか
- 13 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:04:20.36 ID:WkXENzof0.net
- Fって今考えると
レースより別に見たくもないドロドロの人間関係ばっかやってて
F1上がったと思ったら安っぽい架空のチート技術や
イエスキリストがフェラーリドライバーとか
レース漫画期待してたのにガッカリだったわ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:05:05.70 ID:3OufJFZT0.net
- さらばハンガーストレート
- 15 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:06:33.49 ID:y4JjhaZU0.net
- >>10
せめてみつま小太郎くらいのイケメンになればなぁ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:07:34.91 ID:CUAGnIVM0.net
- 棚ぼたとか言ってる馬鹿は、日本人サッカー選手のゴールはみんなごっつぁんゴールとか言ってそう
はっきり言って病んでると思う
- 17 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:07:40.17 ID:e9A1Gn/Q0.net
- 速くもないし華もない
パンスト被ってるような変な顔
F1に上がる事はないだろう
- 18 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:08:26.26 ID:CUAGnIVM0.net
- >>17
優勝して速くないならいったい誰が速いんだ?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:19:47.97 ID:gwrG4/rM0.net
- 今年プレマ良さそうだけど先週までで
今年昇格したシュバルツマンが2勝でランキングTOP
一方シューマッハJr.は表彰台あれど未勝利
今年のF2はドロドロしてそうで面白い
- 20 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:24:43.74 ID:eUhJzuXK0.net
- 日本人か?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:36:32.47 ID:UFsqtOon0.net
- F2おもろい
- 22 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:37:18.15 ID:7MFS6RWS0.net
- 松下は大人しくSFに行けば良かったのに
年齢的にも今年昇格できなきゃダメだったと思う
- 23 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:39:05.24 ID:FyZ943Jk0.net
- とーちゃんとは似つかわずアホやなミック
- 24 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:40:15.33 ID:CUAGnIVM0.net
- >>19
ポイントリーダーのアイロットもFDA
まあ、老害とメルセ野郎の出戻りコンビに行き先を塞がれたルノー育成よりはマシかもしれんが
- 25 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:41:08.10 ID:CUAGnIVM0.net
- >>22
去年マゼピンに当たられたのがすべて
- 26 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:42:25.04 ID:UFsqtOon0.net
- 今度はレース1で勝て!
- 27 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:43:26.02 ID:M7mIq+2e0.net
- ランキングも良いとこまで上がってきたな
クビアトは今年で切られるだろうからトロロッソのシートが空く
ランキング4位以上でスーパーライセンス発給要件満たせばF1シートが手に入る
- 28 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:46:12.04 ID:q29dQykD0.net
- アレジの息子もぱっとせんなあ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:48:38.23 ID:fjIzvzaG0.net
- シューマッハあんな閉め方して
血は争えないな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:51:17 ID:UFsqtOon0.net
- シューマッハはお咎めなしだったのか
- 31 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:56:36.43 ID:oIZajh8+0.net
- 角田は何位になればF1ライセンス取れるの?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:58:33.28 ID:esfZR0nJ0.net
- シューマッハ元気そうじゃん。スキーかなんかの事故の後遺症は克服したのか?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:59:13.32 ID:JM2bHZ0C0.net
- 松下はガチで後一歩でF1なので粘る気持ちも分かる
松下か角田のどっちがカムイ以来の日本人ドライバーになるのは確かだな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 21:59:50.00 ID:cquJF22x0.net
- どうでもいい
- 35 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:00:33.56 ID:5+JnMA830.net
- アデレードでのあれ思い出すわ
シューマッハ親子揃ってカスだな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:01:40.16 ID:7MFS6RWS0.net
- >>31
チャンピオンシップ4位じゃなかった?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:02:34 ID:EeSI5SuJ0.net
- 見たで良かったわ
ノブ松下はマジでどうしたんだろう
チームメイトはそこそこのリザルトなのに
- 38 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:05:20 ID:LLWcAWce0.net
- >>33
ART離れた時点で松下はもう無理だろ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:08:58.21 ID:l60GmuUn0.net
- リバースで勝って評価されるの?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:09:03.92 ID:yVaVZ1Rw0.net
- 新手の亀田兄弟かと思った
- 41 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:09:32.40 ID:cY+NqoI80.net
- そう言えば父シューマッハはシルバーストーンでもヒルと絡んでたな。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:12:03 ID:afpoX/m70.net
- 二世だらけだからF2って呼ばれてるの?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:20:27.22 ID:X4vyisoi0.net
- 金がないから無理
- 44 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:23:25 ID:4PejUW1z0.net
- ミックはピケ子やブルーノ・セナ(甥っ子だけど)と同じ運命辿りそうw
とはいえピケ子はフォーミュラE初代チャンピオンだw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:29:48.47 ID:fvVQsE5V0.net
- シューマッハはレーサーのシューマッハの息子
ピケはレーサーのピケの息子
アレジはレーサーのアレジの息子
角田は東京03の角田の息子
- 46 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 22:43:01 ID:TX1j9ekx0.net
- ラルフじゃなくて息子か
- 47 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 23:05:02 ID:HZAjHtXg0.net
- >>42
へぇ、そんなアイデアは思いつかなかったわ
オマエすごいな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 23:06:32 ID:HZAjHtXg0.net
- >>45
角田まじか、明日みんなに教えてあげよう!
- 49 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 23:46:58.09 ID:gwrG4/rM0.net
- >>41
https://youtu.be/y7TrYJoL2SY?t=384
どうみてもヒルの特攻
- 50 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 23:53:30.49 ID:9yKVo8iJ0.net
- F2はパワステついてないからF1より大変なんだよ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2020/08/09(日) 23:58:59.78 ID:WHEu3Nqv0.net
- タナボタかよ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 00:14:30.56 ID:+xqcTfJZ0.net
- 野球やサッカーなんかと比べて、息子がすんなりとレーサーとして通用するのがモータースポーツ
誰が、挑戦できるねん!大金持ちの娯楽でしかないわ、あんなのアスリートでも何でもない、金持ちのボンボンというだけ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 01:51:15.07 ID:rHhi8EuU0.net
- >>33
マスゴミと利権に絡んでる連中が日本のカネをやきうに注ぎ込むことに一生懸命なので
資金力で全く敵わないよ
もはやF1は資金力次第で能力は選択基準にない
- 54 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 02:08:47.95 ID:v4wTBjAZ0.net
- >>13
中嶋悟が最後の日本GPで表彰台に入ったとこで泣きそうになったのは俺だけか
現実はああ…だったけど
- 55 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 08:51:17 ID:Py2AXz3V0.net
- たなぼたたなぼた言うが逆にPPから不運で勝利逃してるレースもあるからな
実力あるから勝利するのは時間の問題だった
- 56 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 09:32:32 ID:iQ69kXCA0.net
- >>17 ひどい🥺
- 57 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 09:36:45 ID:Vxajz3Z40.net
- >>53
松下はもう正直厳しいと思うけど
角田はF3の時点でレッドブル育成だから、結果さえ出せばタウリのシートは手に入る立場だよ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 09:43:01 ID:9cGk8eYu0.net
- いずれやりあうことを予測して、プレマの2台と付かず離れずの距離を置きながらタイヤマネジメントをし、かと言ってエイトケンに差を詰められずに3番手をキープするのが棚ぼたならば、ポールトゥウィン以外はみんな棚ぼただわ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 09:50:30 ID:X7BSYTSC0.net
- カーリンカカリンカカリンカマヤ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:02:32 ID:FEQOtmul0.net
- >>1
シルバーストンなの?
シルバーストーンだと思ってた。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 13:55:17 ID:dpyoWQfs0.net
- >>60
SilverStoneだからシルバーストーンだろうにねぇ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:11:53.89 ID:YgmMP4sW0.net
- >>60-61
発音記号だと、stóUnなので
Uを弱めに発音するので
結果カタカナ表記だと、
ストンでも良いみたいですよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:56:14.48 ID:NefB8AXe0.net
- >>23
とーちゃんも特攻癖あった
- 64 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 00:49:56.22 ID:ZZw5t1+F0.net
- >>11
宮田=トヨタ子飼いだから海外行けずGT参戦が目に見えてた
阪口=伸び悩んでホンダのサポート打ちきられてGT等の国内レースしか出れそうにない
角田=F4でチャンピオン取ってすぐさま海外
この差だろ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 11:09:50.93 ID:NKAq26OP0.net
- モトGPで言う中上枠(彼も最近速くなってきたけど)がアルファタウリにあってよいとマジで思う
- 66 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 12:00:36 ID:cR5mkjtF0.net
- >>65
でもF1のライセンス持ってる日本人がいないんでしょ?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 19:28:56 ID:od4cnytB0.net
- >>66
山本尚貴と石浦宏明が持ってたと思う
でも二人は年も取ってるし石浦に至ってはライセンス発行するのに数千万かかるって聞いて発行すらしてないとか語ってた
- 68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 19:30:48 ID:Y2/go36W0.net
- 英語実況ではチュノダと聞こえるw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 20:48:02 ID:SN/j3YIW0.net
- >>67
山本は去年F1のフリー走行乗るために正式取得してる
石浦はそもそもSFで乗り続けたいから記念にとっとこうかぐらいだったのが金かかりすぎるからやめたんだよな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 02:04:26.54 ID:vnt908CSO.net
- ランキング4位以上でスーパーライセンスか
- 71 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 02:31:28 ID:BGZLd5L20.net
- アイロットもティクトゥムも元レッドブル育成だったのね
クビになったん?
総レス数 71
15 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200