2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS日曜劇場】<半沢直樹>新章「銀行vs国家」へ 江口のりこ、柄本明、児嶋一哉が立ちはだかる [Egg★]

1 :Egg ★:2020/08/10(月) 06:30:32.93 ID:CAP_USER9.net
TBS日曜劇場『半沢直樹』が第4話で「銀行vs国家」の新章を迎え、新キャストたちが登場した。

前作と同じく、池井戸潤の『半沢直樹』シリーズから『ロスジェネの逆襲』と『銀翼のイカロス』(ダイヤモンド社/講談社文庫)を原作とした本作では、主人公の半沢直樹役で堺雅人が続投している。

第4話では、東京セントラル証券営業企画部部長・半沢直樹(堺雅人)が、IT企業・スパイラル社の買収をめぐり東京中央銀行との全面抗争で、黒幕である三笠副頭取(古田新太)と伊佐山部長(市川猿之助)に渾身の“倍返し”を叩きつけた。
その功績が認められ、半沢は営業第二部の次長として東京中央銀行本店に戻ったものの、すぐに中野渡頭取(北大路欣也)から直々に、帝国航空再建プロジェクトへの参加を言い渡される。

帝国航空は日本の空輸を担い、国を代表する大企業。だが、近年の経営状態は決して芳しくなく、労働組合やOBの力が強いため大胆な改革もままならず、もはや破綻寸前にまで陥っていた。
そして、その裏では暗躍する政治家や政府の思惑などが複雑に絡み合う、“国家”という大きな陰謀がうごめいていた。

また、第4話から、江口のりこ、筒井道隆、西田尚美、木場勝己、石黒賢、入江甚儀、児嶋一哉、段田安則、柄本明ら新キャストが登場を果たした。
江口が演じるのは、女性初の総理大臣として期待され、進政党の顔と呼び声の高い国土交通大臣・白井亜希子。帝国航空の再建をめぐって、“半沢潰し”の急先鋒として鋭く斬り込んでいく。

そして筒井が、白井大臣が立ち上げた再生組織、帝国航空再生タスクフォースのリーダー・乃原正太役を務める。やり手弁護士の乃原は、常に相手を小馬鹿にしたような高圧的な態度を取り、中野渡頭取に対しても脅しをかけるような人物だ。
また、西田が演じるのが、帝国航空のメインバンクである開発投資銀行の企業金融部次長・谷川幸代。“鉄の女”の異名を持ち、政府にも一目置かれている彼女は、半沢が作成した帝国航空再建案をめぐって激しく対立する。

そのほか、木場が破綻寸前の帝国航空の社長・神谷巌夫、石黒が財務部長・山久登、入江が本店に戻った半沢と帝国航空再建の案件をともにすすめる若手バンカー・田島春、児嶋が白井大臣の秘書・笠松茂樹に。
さらに、柄本が白井大臣を支援する進政党の大物議員・箕部啓治、段田が今回の再建プロジェクトに、東京中央銀行ニューヨーク支店から加わった紀本平八常務を演じる。

冷静沈着だが底が知れない紀本は、半沢の敵となるか味方となるか現時点ではまったく分からない。

8/10(月) 6:04配信 REALSOUND
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b7741d770aa2e644625d3f30797e9c66718d628

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200810-00010006-realsound-000-1-view.jpg

396 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:47:04.72 ID:SAP3uUJk0.net
国交省の部下に頭の薄い人が出てきたら絶対に
「この……っ!!」という台詞があるから要チェック

397 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:48:49.62 ID:C0JaHuIg0.net
>>283>>286
実力ありそうだね
これでブレイクしてくれたらいいね

398 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:48:55.00 ID:tAZVcbwN0.net
日本三大ブスで主役張れる女優

黒木華
江口のり子
平岩紙
安藤サクラ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:49:42.05 ID:C0JaHuIg0.net
>>317
>>342
癖のある役が上手いみたいだね
イライラさせてくれそうだねw

400 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:53:14 ID:+dPF0rvJ0.net
>>395
大出世した野田さんは外ではあんなにかっこつけてるけど家帰ったらしまむらの変なTシャツ着てるだろうな

401 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:53:17 ID:bfE4MsBH0.net
名もなき毒の江口のりこはトラウマレベルで怖かった

402 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:53:47 ID:ghi7mHv90.net
アンジャッシュ児嶋が出るのは楽しみだけど
あのキャストの中で演技できるのか

403 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:54:46 ID:HPnrnQP50.net
>>355
昨日見たが

404 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:54:55 ID:EiIOet0U0.net
東京03だって上手くやれてたよ

405 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:56:20 ID:rln4kTHK0.net
>>348
俺もあいつ嫌い
満島姉弟も嫌い

406 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:57:14 ID:HPnrnQP50.net
>>356
原作はもっと知的で華やかなイメージだけどな

407 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:58:06.04 ID:1bcbzpxp0.net
>>241
コント芸人は普通に普段から演技訓練してるようなもんだからな

408 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 10:59:04.16 ID:SAP3uUJk0.net
別の政治家方向になるけど
大臣は余貴美子だったら別の映画とメタ世界が繋がって面白いな。

409 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:01:09.98 ID:rLBKP0um0.net
>>402
一応大河出てなかったっけ?
ちょっとどさくさ紛れぽかったけどw

410 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:01:48.38 ID:k9hAkY3K0.net
曾根崎役の佃典彦という人を始めて見たけど、パワハラクソ野郎の雰囲気があって良いなw

411 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:02:05.25 ID:OFWDuXxG0.net
>>379
実際は90%の債権放棄を金融機関に要請してる

実質債務超超過額 7000億円の半分は固定資産の評価替えによるもので
残りは退職給付引当金の不足でいずれも資金ショートに直接結びつくものではない

412 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:03:18.48 ID:1I2aCrEc0.net
>>163
元愛人やろ
間違いなく

413 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:03:49.99 ID:TPlN+roR0.net
今回、視聴率出るの遅くね?

414 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:04:08.60 ID:1I2aCrEc0.net
>>413
今日祝日な

415 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:04:21.06 ID:IM8Aa6Og0.net
及川ミッチーが半沢裏切るのは熱い
結局しっかり半沢に殺されるけど

416 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:04:34.88 ID:1I2aCrEc0.net
>>408
主役大河やん…

417 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:04:37.43 ID:+dPF0rvJ0.net
>>413
祝日は視聴率出ません

418 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:05:49.98 ID:GbogLn/i0.net
柄本の顔怖すぎ
つうかあれももはや顔芸だよなw

419 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:05:58.84 ID:1I2aCrEc0.net
>>217
小御門みたいなセリフだな

420 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:06:06.59 ID:ph/cw4ox0.net
>>2
田中真紀子かと思ったわ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:06:25.59 ID:ailtBESE0.net
>>196
下品さが足りない感じだよね

422 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:06:48.39 ID:1I2aCrEc0.net
>>415
え?裏切るの?それ面白そう
原作見なくてよかった

423 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:06:52.95 ID:APDoRxYn0.net
児島って演技下手なのになんでそんなに需要あるんだ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:06:56.47 ID:TPlN+roR0.net
>>417ありがと詳しいだな

425 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:07:26 ID:1I2aCrEc0.net
>>196
汚いオッサン…まさに古田やん

426 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:07:48 ID:ailtBESE0.net
>>418
いかにも金には汚い政治家って感じが漂ってた
一言も話してないのにすごい存在感

427 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:08:12 ID:pP66ScdD0.net
昨日の大和田クソワロタw
後ろ姿でも耳ピクピク動いてるしなんやねん香川www

428 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:08:47 ID:OFWDuXxG0.net
>>387
初回、東京セントラル証券社内の電光掲示板に
佃製作所、青島製作所、埼玉中央銀行、ダイワ食品、トキワ自動車などのの株価が表示された

429 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:08:50 ID:pP66ScdD0.net
>>423
児島は芸人の中で一番くらい演技うまいだろまじで

430 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:09:04.15 ID:qTwQEjMI0.net
>>423
演技力の是非はともかくあの小物感ある俳優はなかなか居ないと思う

431 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:10:09.07 ID:1I2aCrEc0.net
リアル大和田がファッションブランド立ち上げてるから笑える
香川照之の奥さんも金遣いあらそう

432 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:10:27.34 ID:2c52DZFG0.net
大嶋さんは何の役?

433 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:10:43.63 ID:X0TWrlsR0.net
>>1
原作ではモデルは民主党で
大臣は蓮舫か
帝国航空はJAL

434 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:10:44.85 ID:p+4I561a0.net
>>31
いや、自分もよく似た二人だと思ってたけど、万引き家族の安藤の濡れ場を見たら、これは江口のりこだとちょっと違うかな、って感じた。
何が違うんだろう?醸し出す湿度?

435 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:10:45.45 ID:pP66ScdD0.net
>>428
芸が細かいなw
嘘かホントかしらないがどっかのスレで吉川晃司が出ると言ってたけど帝国重工まででるのかよ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:10:48.18 ID:ailtBESE0.net
>>431
どこの銀行から借りたのかな?w

437 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:11:08.67 ID:ailtBESE0.net
>>428
笑うw

438 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:11:11.19 ID:pP66ScdD0.net
>>431
歌舞伎のせいで離婚してるよ

439 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:11:52.05 ID:ailtBESE0.net
>>428
佃の上場に胸熱

440 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:12:16.95 ID:pP66ScdD0.net
>>434
顔は似てるが中のキャラが違う
安藤サクラは藤谷美和子系
江口は天海祐希系

441 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:13:42.82 ID:xBryHXcg0.net
蓮舫と小池と滝クリと稲田
と小池

とりあえず女議員の代表格
詰め込みキャラだな

442 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:14:02.72 ID:HyG532xa0.net
>>412
紀本とタスクフォースの弁護士の関係を半沢に教える役割かな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:16:23.54 ID:xBryHXcg0.net
柄元は芸者芸封印か

444 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:16:25.16 ID:ph/cw4ox0.net
>>368
好きだけどあんまり閣僚って感じしない

445 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:16:30.54 ID:6r1XfXy70.net
>>195
お芝居としてそれっぽく見えないという意味よ
北大路欣也とかめっちゃ頭取っぽいやん

446 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:21:08.24 ID:ailtBESE0.net
>>445
声もいいし重厚感半端ない

まぁ、原作によると合併前の古田側の頭取は容姿は加味されないらしいから、いいんじゃない?w
一方、半沢側の銀行は容姿も大事なポイントになるらしい。

447 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:22:17.75 ID:Ce1JYNFg0.net
>>20
いい役なのか?

448 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:24:05.38 ID:i962koG90.net
伊佐山の謝罪シーン
大和田の土下座を知ってるからあまり響かなかったわい

449 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:28:37.04 ID:fwOJRe+70.net
>>432
江口のりこの秘書

450 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:35:11 ID:1I2aCrEc0.net
>>438
再婚はしてないけど実質妻いるやん。元ホステスの

https://kaikumikodaisuki.com/20221.html

451 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:35:25 ID:gmtboSGI0.net
気分悪い映像が多くて辛い

452 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:37:18.76 ID:Qx4ZWvKe0.net
>>195
>>338

453 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:37:31.81 ID:E3Lupp7B0.net
>>431
虫柄のマスクかわいいよ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:42:41 ID:TDijzIYX0.net
昨日の半沢は特にオモロかった
あの半沢の演説は泣けたわ

455 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:44:10 ID:4XWc4rVV0.net
頭取の前で電脳の事、叩き潰すって電脳夫妻知ってたけど、誰が電脳夫妻に言ったのかな?
あの場には頭取大和田半沢岡しかいなかったのに。
やはり大和田?

456 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:44:38.49 ID:Qx4ZWvKe0.net
>>261
ドラマの原作が発表された当時と今現在を混同するなボケw

457 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:45:50.31 ID:vvwe8GTP0.net
柄本いいわ
最高の悪人顔www

458 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:46:22.72 ID:KU+KeX3G0.net
伊集院のラジオでの半沢クイズのネタが満載の回だった

芸人で誰が出たか?
江口大臣の決めゼリフは?
つい最近ゲストに出た役者が出てくるが誰?

459 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:49:03.33 ID:6r1XfXy70.net
>>446
たしかに重厚感あるね
自分が言いたかったのは、メガバンクの副頭取ともあろうお方がまんまる猫背ってどうなのってことだけよ

460 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:49:04.12 ID:vvwe8GTP0.net
数字今日は祝日だから出ないのか
内容イマイチなんだけど、数字高いんだな

461 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:49:34.28 ID:WfkpD1mm0.net
最近のドラマって芸人使わないといけないルールでもあるの?

462 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:50:49.09 ID:cgd1pcsv0.net
>>430
令和の西村和彦だよな

463 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:50:56.35 ID:QKnkC9OX0.net
>>12
フィクションものってなに

464 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:51:28.18 ID:cgd1pcsv0.net
>>461
ジャニーズ使われるよりマシ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:51:44.51 ID:rZPbnRp40.net
池田成志は、もうお役御免か

466 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:55:13.31 ID:+wcXgN8n0.net
原作じゃ大和田出ないのにこれだけ面白いんだから脚本家も凄いな

467 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:55:53.14 ID:/oWjuyvGO.net
>>430
ずんの飯尾も似たようなもんだろ…

468 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:56:20.94 ID:0tqgfIs80.net
>>1
西田尚美出るのかよ
白い巨塔以来だ楽しみ

469 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:57:49.90 ID:cORXG7ep0.net
>>467
飯尾はクセが強すぎるw

470 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:57:53.25 ID:0tqgfIs80.net
まあそろそろ顔芸で面白がってる馬鹿層は話についていけなくなる頃だな。
馬鹿多いテレビ視聴者相手にどこまで噛み砕いたストーリーに出来るのか注目

471 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:58:16.17 ID:avbyubIB0.net
>>8
まぁね

472 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:58:46.89 ID:0tqgfIs80.net
>>441
早速フェミが騒いでる

473 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:58:48.93 ID:q9ozkt9r0.net
ロスジェネの逆襲はフォックス(USEN宇野)、電脳雑伎集団(インデックス落合・小川、楽天)をイメージにして書かれ
銀翼のイカロスはJALと民主党をイメージして書かれている
原作で登場する国交大臣は蓮舫を想像させる

474 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:59:43.79 ID:0tqgfIs80.net
>>398
多部未華子

475 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 11:59:59.97 ID:0wyDkJ8T0.net
電脳ってライブドアがモデルだと思ってた

476 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:01:16 ID:bsYB0xkF0.net
柄本明が楽しみすぎる。

477 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:02:44 ID:lIiNClHN0.net
のりこちゃん楽しみや〜
憎たらしく演じてね〜

478 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:03:23 ID:tpaOo3sJ0.net
>>476
顔怖すぎるよね
時計仕掛けのオレンジのラストのアレックスくんみたいな顔してたよね昨日のラストで…

479 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:03:53.41 ID:8TwEJSuF0.net
>>75
同じ東京乾電池なのにな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:04:35 ID:KU+KeX3G0.net
>>473
宇野どこ行ったんだろう?

481 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:04:39 ID:TDijzIYX0.net
>>222
半沢直樹は組!勢多いなあ
前シーズンも源さん出てたし

482 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:05:07 ID:sHBEFZG+0.net
>>468
https://images.app.goo.gl/NpPtkGnnKMw4zgcm8

483 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:05:10 ID:Uszg7QNn0.net
>>470
お前も西田尚美だけが目当てじゃねーの?

484 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:09:58.30 ID:TDijzIYX0.net
>>344
あったねーwww

485 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:11:24.16 ID:9K5XTdXK0.net
俺はオネエの査察のキャラにくぎ付け
毎回ダメな部下のキン●マ握りつぶして気合を入れるシーン
涙が出そうw

486 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:12:20.89 ID:W5TeJwb60.net
>>363
蓮舫ってキャスターやってたんだ
じゃあホランちゃんも将来あんな感じになっちゃうのかな?

487 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:12:54.11 ID:PGAKecrz0.net
>>474
まだ多部ちゃんをブスとか言う情弱がいるのか

488 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:13:10.37 ID:b4dVrS/H0.net
>>12
落合信彦が愛読書だったら笑うなそいつ

489 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:14:03 ID:W5TeJwb60.net
長嶋さんは俳優で食っていけるんじゃないの?

490 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:15:17 ID:Pw7uexhP0.net
江口は静かに憎たらしい演技は上手そうだけど声を張り上げるのが想像出来ん

491 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:16:09 ID:0wyDkJ8T0.net
>>485
前作より可愛さ5割増ししてるからな

492 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:16:11 ID:8xUs3FYg0.net
江口徳子ってトクコって読みじゃなかった?改名したのかな

493 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:16:11 ID:PGAKecrz0.net
>>490
ドラマ版海月姫ではめっちゃ声張り上げてたで

494 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:16:46 ID:yJkpe3xx0.net
>>68
同一人物だってよ
作品によって使い分けしてるんだよな
市川中車と香川照之、ピーターと池畑慎之介みたいなもんだわ!

495 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 12:19:31 ID:EiIOet0U0.net
>>490
堺雅人もふだんの演技からは
怒鳴る姿は想像できん

総レス数 978
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200