2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<日本代表>このまま成長したらW杯優勝は可能か?「3つのボトルネック」を克服する必要があると指摘=中国 [Egg★]

958 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:34:52.46 ID:c8TAHszy0.net
>>957
いや、野球はプエルトリコやドミニカに大リーグで勝ててない時点でムリ。
80年やっててその辺の国に勝てないスポーツ、野球以外にある? 普通なら、大リーガーのうち30%は日本人、くらいでないとおかしいんだよ? 

959 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:35:29.97 ID:2uK+A7Yr0.net
>>950
じゃあなぜ西野は、日本初のベスト8進出をかけた大一番、ベルギー戦の勝負所で
辺境メキシコへ都落ちした本田を使ったのか?
本田を出したせいで勝てる試合を落としたわけで。

ベルギーに負けた時、西野は「何が足りなかったのか?」と言っていたけど
電通本田を切る勇気が足りなかったという事なんだよ。
だからまたもや一歩も前進できなかった。

960 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:36:47.74 ID:1E5k+WHE0.net
日本サッカー代表選手が
全員欧州のビッグクラブに所属して
レギュラーでcLにも出場して
バリバリ活躍するぐらいになって初めて優勝できる

961 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:41:08.46 ID:5Ftuu19b0.net
なんでこのチームが優勝できなかったの? ←ある
なんでこのチームが優勝できたの? ←ない

昔は知らないけど日本がW杯出るようになってからはこう
メンバー揃えないとどうにもならない
今はCLに全て集約されてるからそこに一人でも多く送り込むのが最善策

962 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:45:54 ID:1E5k+WHE0.net
>>958
短期決戦では強いんだけど
でもペナントレースになると
絶対活躍できない
データ取って徹底的に攻略法見つけるから

963 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:48:52 ID:1E5k+WHE0.net
なんでも歴史の古さ=レベルの高さ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:52:21 ID:X6brcz550.net
>>962
欧州は短期決戦だろうがリーグ戦だろうが勝ったヤツが強いって思想だからな
アメスポは強いヤツが勝つべきって思想なのか知らんが結果に対してあれこれ言い訳して往生際が悪い

965 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:01:23 ID:as8ZRoDC0.net
W杯でずっとアンダードッグ扱いされてたクロアチアがあの糞ほど豪華なメンバーだからな
日本はまだまだ無理

966 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 23:07:57.28 ID:c8TAHszy0.net
>>965
クロアチアって旧ユーゴ時代は1930年代からW杯に派遣してるガチプロ集団だからな。フランスW杯の時からスーケルやボバンやら欧州トップ出して3位だろ? 
かたや日本は2002年にまだにわかファンがわいわいやってる始末。何がW杯のアンダードッグだよ。
逆にそんな初心者だった日本が2006年W杯でクロアチアと分けたりできるのが凄すぎるんだよ。
まだ無理とかそんなんじゃなくて、確実に日本は成長してるから、え?あの日本がW杯で3位に? なんて時代は必ずやってくる。

967 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 23:16:18.40 ID:SB3edBrG0.net
>>932
ラストワンプレーって時間のことわかってるなら
ショートコーナーにしろ蹴り込むにしろ相手ボールになった瞬間何をすべきが
わかってない日本選手が多数いたんだよ
特にCB2人な。
なんで下向いてたらたらしてんだ?

968 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 23:26:28.15 ID:HFP26oj70.net
>>957.ホームラン打てないヒット製造機だらけじゃん

969 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 23:32:06 ID:UJHJG5jx0.net
>>939
そういや、アギーレジャパンのアジア杯UAE戦で
負けてる終盤に豊田入れてパワープレーの指示が出ていたのに
本田は一切無視して、時間がないのにのらりくらりとショートコーナーを繰り返して
結局負けてベスト8止まりだったんだよな
豊田にゴールさせたくなかったのか知らんけど
本田って頭おかしいわ

コーナー蹴るべき時に蹴らず、蹴ってはいけない時に蹴る
そしてチームを負けに導くのがゴミ本田

970 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 01:46:25.26 ID:KbDb3upg0.net
>>955
バレンティン「せやな」

971 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 04:43:37.48 ID:qdN1/qcm0.net
>>963
そんな事いったら、サッカー発祥の国はイングランドだけど、
イングランドのサッカーってそんなにレベル高いか?w

972 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 04:48:37.79 ID:CvyGAZYi0.net
まぁ欧州組次第ってのは確か
今の日本代表の強さなんて間違いなく欧州組のおかげだし
E-1を見てみろ、国内組だと中韓にすら毎回のように苦戦してるのが現実
国内だけじゃアジア最終予選突破すらギリギリのレベル

やっぱり最低でもロシア大会のベルギーやクロアチア並の面子にならないと
W杯優勝どころかベスト8すら厳しいだろうな

973 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 05:32:22.84 ID:vXb4q5130.net
永久に優勝はムリなのに

974 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 06:09:49 ID:pTMsMzI/0.net
ゴール前ドフリーでパスを選択する選手がいなくなればな

975 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 06:23:33.41 ID:/sHb1DA70.net
ベスト4くらいならたまに紛れはあるけど優勝となるとな
やばい選手抱えてないけど優勝した
そんなチームあったか、いやない

総レス数 975
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200