2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZOZO創業者】#前澤社長 半沢直樹の言葉に泣いた 本当の勝ち組は「どんな会社にいても…」#はと [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/08/10(月) 16:52:27 ?2BP ID:CAP_USER9.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/10(月) 16:20
デイリースポーツ

前澤社長 半沢直樹の言葉に泣いた 本当の勝ち組は「どんな会社にいても…」
 前澤友作氏
 実業家の前澤友作氏が9日夜のツイッター投稿で、同日に放送されたTBS系ドラマ「半沢直樹」第4話で、感銘を受けた主人公の言葉を記した。

 「『どんな会社にいても、どんな仕事をしていても、自分の仕事にプライドを持って、日々奮闘し、達成感を得ている人のことを本当の勝ち組というんじゃないかと、俺は思う。』by 半沢直樹」

 前澤氏は「ここで泣いた」と記した。

 IT企業買収プロジェクトを巡る銀行との戦いに勝利し、出向先から銀行に復帰することになった半沢直樹が一緒に戦った部下たちに語った場面での言葉だった。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggjSWAqWmq0nxGC5zlctKsTQ---x640-y558-q90-exp3h-pril/amd/20200810-00000089-dal-000-2-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200810-00000089-dal-ent

6 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:56:11.64 ID:rFjB/UpP0.net
>>1
こいつ大嫌い

7 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:56:41.64 ID:rGfD1L2R0.net
そういえば正論ばかり言う奴がやたら嫌われていたのを思い出す

8 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:57:04 ID:HINwT3kh0.net
着服とクーデターが恐くてモノ買いまくってたんでしょ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:57:12 ID:RZGW9qCe0.net
 「『どんな会社にいても、どんな仕事をしていても、自分の仕事にプライドを持って、日々奮闘し、達成感を得ている人のことを本当の勝ち組というんじゃないかと、俺は思う。』by 半沢直樹」

そりゃ日本の社会におけるダントツの成功者がなにをいっても虚しい。
達成してしまった人の意見はおもしろくない。というより門外漢。


この番組は「落ちこぼれが自分を励ます内容となっています。」
アンサングーシンデレラで〜す。

10 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:57:27 ID:AOWofe5z0.net
でも前澤さんは半沢にキャン言わされるタイプのキャラだと思うけど

11 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:57:31 ID:LpbrTsur0.net
仕事は暇つぶしだと思っている俺が本当の勝ち組

12 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:58:13 ID:sFFoaIwC0.net
あの場面別に泣くところじゃなかったけど

13 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:59:33 ID:SL08IZPV0.net
少しでも従業員の給料を上乗せしてから泣け

14 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 16:59:42 ID:ZK29iDPV0.net
仕事より遊び

15 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:00:25 ID:tdIXI25R0.net
あの場面 結局勝ち組はそこから抜けるけど、という意味じゃないのかw

16 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:01:11.51 ID:zYvZRibg0.net
ブラック企業の社長がいいそうなセリフだなw

17 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:02:29.28 ID:qiOR2hKe0.net
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!

18 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:02:41.55 ID:QTy1MDY/0.net
うちも夫婦でメガ勤務で昨日見てたけど
夫婦で負け組部署だから
やっぱり負け組は負け組だよねって話してた

19 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:02:42.35 ID:hKIodryB0.net
終電まで残業してる社員を横目に、チャイムがなったらさっさと帰る自分が勝ち組。
使い捨ての非正規だけど、いまの会社ではそう思う。
社員はアホばっか。

20 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:02:57.48 ID://GMpPSnO.net
泣いてないやろw

21 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:03:39.83 ID:ylam5u8N0.net
死ぬ間際、瞬間、または数日も無いと知り心替わりと無縁になる時に
悔いなく満ち足りている事が、誰しもの目指す所なのではないかと
人生過程の充実や勝ち負けや他人からの評価は、そこに直結するのだろうか?
精神性質の影響が殆どって感じ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:04:34.20 ID:HyKCKMbK0.net
>>12
だからおまえはダメなんだよ
なにか刺さる言葉があったら感動するだろ
おまえはハイここが泣きポイントですよ!と導かれないと泣けないアホの量産型
ただ猿にいわれてもというのはある

23 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:04:56.96 ID:JDjQ8v4o0.net
>>1
和民でも?

24 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:05:30.65 ID:VgxfbzRJ0.net
勝ち組負け組ってのが真っ先に頭をよぎるタイプは可哀想な人種だと思う

25 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:05:48.97 ID:PNAEHVkX0.net
ピンとこなかったな
そんなことは自分の中に元々あったか

26 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:06:13.92 ID:8HA4vJdl0.net
職歴なくずっと個人事業主なので次元が違った

27 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:06:33.26 ID:0HDVBZf20.net
貧乏人は金があれば成功だと思いがち
だから金持ってたら勝ちだと思ってる

28 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:06:33.83 ID:8p6JT6mE0.net
要するに社畜、大勝利か

29 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:06:35.08 ID:e5cTDe250.net
>>10
たしかに。もし俺が前澤某だったなら、
悪役になる方で出演し、庶民の溜飲を下げる役で目立って、
ついでに身の程をわきまえてると世間からの評価も上げるな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:07:22 ID:v7vOPUWA0.net
>>1
お前には絶対勤まらないからな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:07:32 ID:YncRmchv0.net
時代劇の中では良い言葉だよ
でも現実はな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:07:38 ID:tEBMGMoW0.net
コロナ前にZOZO売った前澤が1番勝ち組だけどな

33 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:07:58 ID:6k+hHJCc0.net
人を使う側の人間には都合のいい言葉だな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:08:03 ID:4+GNjw400.net
>>6
同意

35 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:08:06 ID:jQsoAB6J0.net
猿の泣いたアピールとか誰が興味あんだよw

36 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:08:46 ID:IpoUmJkX0.net
お前は半沢直樹から叩きのめされる側だろ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:09:36 ID:Uudttxp40.net
>>19
アホはお前だろ非正規野郎ww

38 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:10:41 ID:F9u3qAeW0.net
そう。だから 前澤には 夢を持て、好きな事をやれ、やりたい事をやれって 言わないで欲しいんだよね。 やりたい事や好きな事を皆んながやったら ゴミ収集の仕事とか クレーム処理とか誰もしなくなるよ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:11:04 ID:7BJBjtdj0.net
大企業の正社員が勝ち組だぞ
日本は身分社会なんだ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:11:06 ID:Mbp9KBU50.net
>>24
思うわぁ。まずそれがよぎらんよね普通

41 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:11:58 ID:l9hpBvLd0.net
>>2
俺も泣いた
とにかく勝ちたい!

42 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:13:38 ID:Pg5UhKHZ0.net
てか達成感持って仕事してる奴は高給取りだろ
底辺仕事で達成感なんて皆無

43 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:13:57 ID:e8rKv6hx0.net
今日のおまいうか 最近なかったから安心した

44 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:14:14 ID:l9hpBvLd0.net
自分にとっての価値は信仰を持つことです
神様のためにという気分を大切に思っています
ここにいられることに感謝して
あらゆるすべてに感謝して日々5ちゃんねるに書き込んでいます
アーメンアーメン

45 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:14:32 ID:RqdA7YDy0.net
>>32
ネット通販株祭りでZOZOの株価もめちゃくちゃ上がってるぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:14:52 ID:Gn7jXFGh0.net
良記事だよ
でも前澤の発言じゃなければよかった
おまえがいうな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:16:02 ID:Vgwan9P60.net
うちの嫁も感動して泣いてたよ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:16:09 ID:GVPxpqa00.net
スクールウォーズ見たらこのエテ公はしぬないやしぬねw

49 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:16:17 ID:yrAUqQy40.net
俺の好きな言葉
「明日死ぬつもりで生きなさい 永遠に生きるつもりで学びなさい」
経歴 旧帝卒→公務員(常時ストレスMAX)

妹の好きな言葉
「世の中 金と男」
経歴 私立文系卒→医者と結婚して悠々自適なセレブ生活

結論→名言や綺麗事を真に受けたらダメ。世の中の半分は運だぞ。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:16:33 ID:vk+HsiVT0.net
本当の勝ち組は人を使うだけで働いてませんよ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:16:34 ID:DKOkw4Ld0.net
>>15
これだよね
所詮奇麗事言ったって抜け出した奴が勝ちだわ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:16:36 ID:3etFiVYa0.net
鼻の下のヒゲ延ばすか剃るか出来ないモノなの?

53 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:16:36 ID:3oaih0eR0.net
ぼくも、さえこの中でちんこの涙をば!!!

54 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:16:37 ID:RqdA7YDy0.net
パートナーが上戸彩や菅野美穂なら勝ち組だけど剛力彩芽だと負け組ですよ。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:17:17.94 ID:qY7hw6cF0.net
ほぼ全員負け組だよな。みんな日曜日の夜には死んだ目して、金曜日の夜に生気が戻る

56 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:17:19.92 ID:xce5CyLi0.net
>>24
勝ち組負け組って20年近く前にマスコミが作った言葉だからね

57 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:17:25.38 ID:RHR4wB2H0.net
前澤さんは現場の社員を見捨てて
1000億円もらって遊んでますもんね
働きたいけど、バカらしくてはたらけねー!
っなw

58 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:17:46.42 ID:K+tV+Gyk0.net
勝ち組だ負け組だって人を判別しながらセコセコ生きてる時点で“ダメ組”なんだと思うよ…

59 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:17:57.87 ID:SkR/rxg00.net
猿にしか見えない

60 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:18:45.38 ID:RHR4wB2H0.net
>>49
女の幸せと男の幸せを
同じに見るなんて、旧帝もニッコマレベルやな
哀れ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:18:55.01 ID:goJ1fCyo0.net
真顔「泣いた」

62 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:19:58 ID:knkQeraZ0.net
世界でどれだけ成功を収めたVIP達が鼻息を荒くしても、世論が求める娯楽作品の主人公にはなれない
いつも真実は細部に宿るのです
前澤くんも、ようやくその極意の入り口に立てたようだね

63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:20:21 ID:JODyvT9g0.net
俺も泣いた。
地方銀行辞めて小さな会社で事務職やってるけどこれで良かったんやとほんまに思ってる

64 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:20:50.64 ID:wHpf1fd/0.net
セリフは良いんだけど、それを紹介してる人はどうなんだ?
そのセリフと自分とを重ね合わせられる生き方なのか?

65 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:21:40.42 ID:pShG+8G30.net
猿は猿山にお帰りください

66 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:21:40.70 ID:jImg6/xn0.net
オレは介護職員なんだがプライドなんか一切捨ててるわ
年寄りに「大の男が何でこんな仕事をしてるのか?」「起業するという選択肢はなかったのか」等と言われるような糞な仕事だしな
頭が良かったらこんな仕事してないよ、本当に情けない

67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:22:31.19 ID:ihsMcrVu0.net
子会社社長>本社役員
子会社役員>本社役職
子会社役職>本社平
あんま会社は関係ない

68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:23:34.26 ID:UUwN8VE40.net
そもそも銀行なんて出向させられた時点で負け組確定
本当のエリートとかだいたい
東大法学部卒→丸ノ内支店配属→都心の店舗の無難な係りでキャリア積んで→都心の支店の貸し長→ニューヨーク支店でキャリア積んで→都心の支店長→取締役店舗の支店長(取締役収入)→ここからが本当の競争
まあ途中で何度か本店に戻るけどね
銀行って加点方式では無くて減点方式だからね

69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:23:43.89 ID:78eeydHw0.net
そもそもコロナで幸せである定義変わってんだよな
勘違いしすぎ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:24:03.06 ID:BrWVzjT60.net
前澤さんはむしろ大和田等のタイプだと思うが?

71 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:24:09.51 ID:VgxfbzRJ0.net
>>56
金地位名誉を巡って争えって感じなのかね
相対的なモノだからこれに囚われると果てが無いし常に不安だろうと思う

72 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:24:24.68 ID:Wg+ZyjjI0.net
全く知らんけどこの半沢というか作者のガイジを一生介護職の刑にしといたらいんじゃないか?
それでも勝ち組マウントオナシャス!!wwwwww

73 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:24:26.90 ID:Wa76HKKe0.net
そんなんだからハゲに会社取られたんだよ(´・ω・`)

74 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:24:40.39 ID:rAVPtTyn0.net
失敗しても罵られてもレッテル貼られても自分は自分やからな。最近メンタル強ーなったわ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:25:42.70 ID:EZuVjKZD0.net
「勝ち組 負け組という言葉がある。私はこの言葉が大嫌いだ。」
って話から始まったのに
「〜が本当の勝ち組というんじゃないかと思う」
って締めくくり、内容にジンとしただけにちょっと残念だった

76 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:25:46.84 ID:jYxPNa8l0.net
>>6
よう負け犬

77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:26:11.91 ID:SGQqez/W0.net
まーものによっては後から後悔するんだろうけどな

78 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:26:16.26 ID:z6qT5Eqg0.net
>>4
知り合いの姪のJKが当たってた

79 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:26:39.13 ID:jssy1zj50.net
この人なんでzozoから追い出されたの?

80 :オーナー社長:2020/08/10(月) 17:27:01.49 ID:1hlqbSJ70.net
>>1
前澤きもい

81 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:27:11 ID:oVabRwtS0.net
>>5
お前ドラマ見てないだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:27:56 ID:An0/wEff0.net
泣きながら 金をバラまいた

83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:28:13 ID:ihsMcrVu0.net
>>68
組織がでかすぎて、かつ銀行業って個人で大きな成果や革新的なサービスを出すことは難しいというか、ほぼないからな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:28:16 ID:J826WlbM0.net
いくら金持ちでも前澤のような奴は一生幸せになれんのだろうな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:28:50 ID:PDwgPq9C0.net
今日は数字出ないのかと思ったら休みだったか

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:29:15.31 ID:RHR4wB2H0.net
孫のヤローが買わなかったら
まだホールド出来て、数倍になってたかもしれんのに
ほんと余計なことしてくれたわ
ゾゾで勝った分は他社のコロナショックで消えた
その株は今や手放した時の3倍
3倍返しだったのにぃ
哀れなオレ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:29:21.55 ID:G5tGgxX50.net
都合の良い社畜やん

88 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:29:31.85 ID:deNQgB3w0.net
>>1
お金もらわないと

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:29:38.40 ID:fCJCkF7p0.net
じゃあお前の会社で氷河期を採用してやれよwwwww

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:31:02.64 ID:GykkHJ1h0.net
死ねサル

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:31:21.82 ID:Ro76XMLl0.net
>>68
ドラマの話でこういうこと言い出す空気読めない人って友達いないだろうなあって思う

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:31:52 ID:Cv7JdMaa0.net
勝ち組って言い方が

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:32:26 ID:I7v46oAQ0.net
とんでもない大金持ちなのになぜか負け組臭がする前澤さん

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:33:03.00 ID:4IgwVd4v0.net
前澤ってホントに薄っぺらいよな
たまたまとは言わないけど
間違って成功してしまっただけで人間的にはガチで低能だと思うわ
だけど世の中アクションを起こさないと何も進まないからな
思い付いたことを直ぐに行動に移せる
それこそが一番必要な能力なのかもしれない

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:33:08.05 ID:o3BcCP5F0.net
>>1
人間を勝ち負けで分けて自分は勝ち組と言いたいっつう
ホントに卑しいというかなんていうか

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:33:31.34 ID:I6Ux5nvQ0.net
奴隷を奴隷のままとどめておくための言葉だな

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:33:48.64 ID:El3xDApf0.net
メンヘラ治せ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:34:29.03 ID:G6kY0l9l0.net
めごっちファンの激怒スレ(笑)

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:34:52.85 ID:odrp2y/VO.net
乞食を何万人集めたら達成感を得られるんだい

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:35:12.94 ID:4wK1JFCp0.net
弱ってるのか

101 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:35:23.64 ID:WZElo9a10.net
金を配っていい大人に乞食をさせるのはやめろと言いたいわ
金に群がる人間にクモの糸を垂らすのそんなに楽しいんか?

102 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:35:41.46 ID:1XPxkhFB0.net
>>91
リアリティがないってケチつけられてると沢山の人に見られてるドラマなんだなと思う

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:36:01.57 ID:drvZWAHp0.net
やりたい仕事をしてる人が勝ち組

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:36:44.84 ID:1XPxkhFB0.net
>>103
それにつけこんでやりがい搾取する経営者もいるからなあ…

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:36:56.80 ID:o3BcCP5F0.net
>>100
金腐るほど持ってるんだから弱ってないだろ
自分が勝ち組って言いたいだけだって

総レス数 438
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200