2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自業自得】民放キー局、新型コロナで広告収入大幅減 フジ90・6%減 日テレ81・7%減 TBS27%減★2   [Toy Soldiers★]

1 :Toy Soldiers ★:2020/08/10(月) 19:38:29 ID:CAP_USER9.net
 在京民放キー局5社の2020年4〜6月期連結決算が6日、出そろった。広告収入の減少傾向に歯止めがかからず、新型コロナウイルスの感染拡大でイベントの中止が相次ぎ、テレビ東京ホールディングス(HD)を除く4社の最終利益が減少した。

 最終利益の落ち込みが最大だったのはフジ・メディアHDで、前年同期比90・6%減の20億円だった。
日本テレビHDは81・7%減の15億円で、イベントの中止など新型コロナ関連で約30億円の特別損失を計上したことが響いた。21年度までの中期経営計画に盛り込んでいた売上高などの目標を取り下げた。

 このほか、外出自粛で交通やレジャーなどの広告が減少し、最終利益はTBSHDが27%減、テレビ朝日HDが7・6%減だった。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200807-OYT1T50030/

★1:2020/08/10(月) 12:30:49.69
※前スレ
【自業自得】民放キー局、新型コロナで広告収入大幅減 フジ90・6%減 日テレ81・7%減 TBS27%減   [Toy Soldiers★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597030249/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:39:33 ID:7vY4c1ph0.net
モーニングショーが全部悪い

3 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:01 ID:foTSOBLG0.net
潰れたら良いさ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:09 ID:uD+Off5v0.net
バイキングとか誰が見るのあれ?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:29 ID:t72j+KlJ0.net
自業自得wwwww

まぁ当然だよね
毎日、感染者数発表して喜んでるような奴らだし

6 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:52.23 ID:T/oWXSV+0.net
一社ぐらい潰れればいいのに
淘汰されろ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:54.22 ID:JIX7sH8e0.net
YouTube Theme Song
https://youtu.be/BLuNeH-Rb_s

8 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:19.96 ID:VOEFI4EF0.net
毎日コロナコロナ放送した成果が出たな!

9 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:31.56 ID:dws9cMqu0.net
>>4
ナマポとニート

10 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:43.37 ID:wf2LXPWH0.net
フジ日テレだけ壊滅的だな
なぜだ?

テレ朝はもはや不動産屋・投資家だから
広告に依存してないが

11 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:50.55 ID:IY1gYjP40.net
ワイドショーなんか見てる馬鹿が悪い
あんなもん見る価値すらないのに

新しい情報なんてないんだから
他のことに時間使った方がいいぞ
マジで時間の無駄だから

12 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:57.24 ID:DWlejC580.net
競馬のCMばっかやってる印象

13 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:15.83 ID:f+fPOo8e0.net
ざまぁ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:32.52 ID:RB+qbolK0.net
完全に無策な安倍の責任だなこいつ死刑でいいだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:39.63 ID:V4ulZCXi0.net
ユーチューブに広告費取られてるからね
NHKには分からんだろうね競争社会

16 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:43.16 ID:uRkUEYAx0.net
知らんけど不動産業やってるかやってないかの差なの?

17 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:54.97 ID:Dowc2/3U0.net
また韓流だらけになるかもな
ギャラが高い大御所という存在が消えるのはいいことかもしれないが

18 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:05.49 ID:4z9h6l7K0.net
FODのCMばっかり

19 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:18 ID:E3czttwr0.net
テラスハウスのやらせ契約が特大マイナスイメージで




スポンサーに大問題になっただけじゃね?

20 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:27 ID:Ps6qf06J0.net
花が鼻につく問題解決しない限りフジは見ない

21 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:32 ID:qR+MTPIQ0.net
もうインターネッツの時代だからテレビ局はオワコン

22 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:32 ID:bqVgcWhP0.net
>>1
フジテレビは韓国の呪いがあるから
視聴率も上がらない

23 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:39 ID:eZb1kHlv0.net
それでSNSやネットを改めて敵視したんだね

24 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:48 ID:vIgK1Czg0.net
感染をガンガン煽ったらスポンサーが去った

25 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:33.03 ID:dws9cMqu0.net
>>11
あんたはナマポかニートだろ?

26 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:37.15 ID:7jics3JJ0.net
地上波自体がオワコンだし
電通も色々やらかして情弱工作出来なくなってるから
電通も終わりだろ
若い奴なんかテレビすら見てないし

27 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:41.57 ID:AHElA5ZW0.net
>>16
それ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:50.24 ID:wtZExp/60.net
減少率がTV局によって大分違うな

29 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:54.50 ID:VOEFI4EF0.net
自社CMばっかみたいだねえ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:05.18 ID:gh5emH2a0.net
反安倍に翻りそう

31 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:26.14 ID:JwnTdw8n0.net
日テレ「こんど集金するから問題ない」

32 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:51.74 ID:6npLEWZT0.net
電話してちょーだい!

33 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:16.32 ID:p5XIpiUu0.net
>>8
草w
自業自得だな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:32.94 ID:pPbXYwUd0.net
androidテレビで見てるのはアマプラ
もうテレビでも地上波見てねーよw

35 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:16.80 ID:7jics3JJ0.net
>>16
コロナで不動産業もヤバいんだけどね
店とかは半年契約だから
下半期は本当に不動産業青ざめることになるだろう

既に東京都内の一部のビルなんか空きビルと化してるから
うちは不動産で食ってるから大丈夫なんて言ってるマスコミもヤバくなるよ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:21.37 ID:kxuwZ0Nm0.net
人件費高過ぎるから、コスト削減は簡単、別に騒がなくても。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:35.01 ID:hS9Ubr4l0.net
コロナ煽りまくった玉川に感謝しろよ!!

38 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:07.64 ID:OWrsV0s00.net
テレビ局スタッフは玉川に文句言えばいい
こいつが一番の首謀者だし

39 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:41 ID:hS9Ubr4l0.net
>>35
今こそ不動産に増税するべきだわ
基本的には金持ちしか持ってないんだしその金コロナに回せ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:55 ID:n3MhhLW+0.net
これ本業以外の収入が減ったってこと?
フジも日テレもテレビの質がひどいもんな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:24.83 ID:dws9cMqu0.net
>>8
こんなくだらん放送を見てたあなたはナマポかニートか?

42 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:25.70 ID:l4p4KVft0.net
まぁそのうちモーニングショーのスポンサーもポツポツと消えていくと思うから
玉川は最後まで知らず
プロデューサーとかが毎日予算と格闘する事になるだろう

43 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:17 ID:l4p4KVft0.net
>>40
韓国なんか宣伝してるようなテレビ局は潰れて結構

44 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:32 ID:Dpk3Bv4T0.net
ホリエモンに買ってもらえよ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:43 ID:hk1RtJAA0.net
不動産屋の副業で売上が落ちたってなあ

46 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:43 ID:8ODilxp80.net
>>1
新型コロナでワイドショーの煽りが成功してる。
広告収入よりも視聴率の方が大事だからいいんじゃないのこれで。

47 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:01 ID:Yun0Je8A0.net
9割減っても余裕の黒字です潰れません

48 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:35 ID:So0W1yHU0.net
ネトウヨはテレ朝とTBSしかチェックしないからこうなる

49 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:38 ID:wtZExp/60.net
TV局の連中は高給取りなんだからそこをカットすればいいんだろうけど、実際は制作費削ってつまらん番組作り続けるんだろうな
益々TV離れ加速しそう

50 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:53 ID:PUW4cy3o0.net
>>9
夕方起床ニダ!

51 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:23.43 ID:mugSBAph0.net
>>1
コロナ「俺達を批判した奴らへ倍返しだ!」



玉川「くるちいよ」

52 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:40.92 ID:cyO5YMjQ0.net
安倍マンセー過ぎたからな

53 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:53:03.71 ID:8ODilxp80.net
>>16
テレワーク推進!とかやってると不動産の価値もさがるよね
持ってる不動産によるけど
朝日新聞とか朝日新聞はまずいんじゃないの

54 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:54:18.45 ID:KyCmNJuM0.net
痛快

55 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:54:39.82 ID:Vlcey0A00.net
>>52
安倍ヨイショの結果だろ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:54:44.70 ID:YeuTj9800.net
まだ黒字、四半期売上が1000億以上ある。強いな。あと、10年は戦える。

57 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:55:21.82 ID:dC8vbDDg0.net
玉川と岡田晴恵が不安煽ったせいだろ
10万死んでも経済動かさないと潰れるテレビ局も出てくるかもな

58 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:55:50.06 ID:RB+qbolK0.net
日本経済と日本人をコロナで壊滅させた安倍下痢蔵ってある意味すごいよな

59 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:55:56.32 ID:jxvrh0xp0.net
中国を批判せずに安倍批判するのがサヨク

60 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:09.49 ID:R4gZH3Cv0.net
局としてはスポンサーの方が大事だけど一つ一つの番組としては目先の視聴率の方が大事だもんな
これ幸いと疫病に乗じて視聴者の不安を煽りまくってまさに自業自得w
もうテレビなんかの時代は終わりだよ
最近は醜く方針転換してるけど今更もういい
そのまま恐怖を煽り続けて視聴層のジジババと一緒に沈め

61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:10.11 ID:wtZExp/60.net
>>53 そうかもしれんが、その前に広告収入激減の他局の方がはてそう

62 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:12.74 ID:8ODilxp80.net
このままコロナ煽り続けてるとCMがマスクとか消毒液とか検査とかばっかになるんじゃねーの  

63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:17.10 ID:mugSBAph0.net
>>4
坂上とか
どんな奴らが喜んで見てるのかマジで疑問だよな

ヒルナンデスは若い情弱
ひるおびは高齢者の情弱
バイキング見てる奴は頭イカレテル
ワイスク、昔はまともだったけど
井筒みたいな在日を喜んで出すようになってオワコン化


そんな俺は昼にYouTubeしか見なくなった

64 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:24.97 ID:pgTZjaHi0.net
4時30分から5時30分くらいまでコロナで自粛しろって騒いでるのに
5時45分から6時45分くらいまで都内の飲食店紹介とかやってるんだよ
頭がおかしいんじゃねえのか、番組見て食いに行く馬鹿が出るだろ。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:39.47 ID:YeuTj9800.net
前スレからオカリシマス
951 名無しさん@恐縮です sage 2020/08/10(月) 18:30:52.23 ID:jrYpfoGo0
https://i.imgur.com/FhfqTpq.jpg

66 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:25.80 ID:loqLeIug0.net
イベントでの収入を期待して経営してるのが呆れるわ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:30.38 ID:gMUYE5Ks0.net
ハズキルーペのCM見なくなったな

68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:35.64 ID:B+sSCRsF0.net
テレ朝だけいいんだな

69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:48.68 ID:wtZExp/60.net
>>48 あいつら、両局の最高のスポークスマンだよな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:56.01 ID:Mc6VI4QX0.net
>>1
このまま
どんどんコロナ煽ってくれれば
さすがに馬鹿すらも見なくなるから
むしろ、もっとコロナやってくれって思う

71 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:10.67 ID:8ODilxp80.net
なんだ黒字じゃねーか。 まだまだ煽りが足りないようだ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:11.40 ID:MJD3SBLt0.net
AUG 6, 2020 /
China warns Japan a TikTok ban would affect relations: TBS

中国、TikTokの禁止が二国間関係に「大きな影響」を与えるとTBSを通して警告


TBSも中国工作機関なの?

アメリカからの制裁対象w

73 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:27.10 ID:a7YdAQkD0.net
コロナを通してテレビが本当に駄目だと分かった。
年齢や職業、属性、住む地域とか人によって、
コロナとどう向き合うかってのは、人それぞれなんだわ。
でもワイドショーはこれは駄目、これが正義、って誘導するような報道を続けたでしょ。
コロナに関して言えば、例えば、GOTOもそうだけど、どちらかに偏った報道をすれば
損害を受ける人間が出てしまう。
結局、NHKのように事実を淡々と客観的に報じるのが正しいんだわ。
事実をきっちり報道して、あとはその情報を元に視聴者が自分で判断するような
番組を作れないんだよ。視聴率がほしいから、目をひくような事を言ってみたりな。
テレビはいらない。見ないのが一番。

74 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:35.26 ID:jymIsamR0.net
フジ潰れろ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:40.28 ID:nIoGvIJE0.net
>>67
その代わりBS専門だった夢グループが地上波に進出してきた

76 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:42.33 ID:OH0cYxqX0.net
坂上「コロナコロナコロナコロナコロナ不倫コロナコロナ」
日本人「フジテレビはそりゃ減収になるわなw」

77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:43.68 ID:FSY3Q3zm0.net
>>66
日テレ「俺達には、まだ24時間テレビが残ってる(キリッ」

78 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:48.92 ID:RB+qbolK0.net
gotoトラブルで日本を壊滅させにきた安倍下痢蔵やっぱすごいわ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:49.11 ID:61m0llP80.net
>>60
いや、テレビ局にとって、スポンサーなんて馬鹿な鴨でしかないよ。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:59:02.69 ID:MJD3SBLt0.net
すでに企業が赤字で

広告撤退だけどね



打倒ライオン

81 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:59:03.11 ID:7fEZGcQJ0.net
そゃ毎日毎日ある事ない事コロナの恐怖を煽ったからねぇ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:59:20 ID:kpVLht7Y0.net
テレ東はここぞとばかりのコストカットで利益爆発
https://rtbsquare.work/archives/30730/jyun

83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:06 ID:YeuTj9800.net
>>66
でも、3ヶ月で売上が1200億円利益20億円あって、社員の平均年収1800万なら十分じゃん。配当の少ない株主が切れるだけだ。

84 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:40 ID:8ODilxp80.net
>>60
家で自粛し続けてる高齢者は痴ほう症が進んでもう自分でリモコンのスイッチも押せなくなるよ。

85 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:44 ID:RB+qbolK0.net
国賊安倍下痢蔵ここまでなにもしないとはな

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:57 ID:XvaIQ6700.net
ザマァみろ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:01:06 ID:n3MhhLW+0.net
まだまだ黒字でやっていけるんだな

88 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:01:30 ID:OH0cYxqX0.net
コロナで煽りまくってるのに自分達はなぜか安全だと思ってるテレビ
キチガイとはまさにこれ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:01:43 ID:ieY3sW9m0.net
>>78
経済回そうとした安倍を
コロナで潰すマスコミ

巡り巡って自分達が苦しんでるんだから馬鹿だよな
お前ら、企業の広告で食ってること忘れてるだろって思う


まぁこのままコロナやり続けて
企業からも総すかん食らって
テレビCM流さない企業増えると思うから自業自得だけどな

俺がテレビ局スタッフなら、二度とコロナなんかやらねーわ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:08 ID:trsE3XMg0.net
俺の好きなテレ朝の時代が来たな

馬鹿に反日言われ続けたがテレ朝が最終的には勝つ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:09 ID:m53/+rya0.net
電波帯あけろ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:11 ID:+IMC/qtG0.net
>利益の落ち込みが最大だったのはフジ・メディアHDで、前年同期比90・6%減の20億円だった

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:43.88 ID:c0xr4xhn0.net
痛快なんだよな。

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:03:00.74 ID:ieY3sW9m0.net
>>82
テレ東は社員がクソ頑張ってるからね
フジテレビ社員より仕事出来る

あと5年でフジとテレ東の立場は逆転するだろう

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:03:34.93 ID:JcOgszCE0.net
在宅で視聴率上がる筈なのに
本業頑張らず公共の電波で自社宣伝して儲けてたのにそれで売上さがって大慌て

擁護出来ることが1ミリもない

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:04:00.48 ID:trsE3XMg0.net
女子アナはテレ朝が一番雰囲気がいい

がっついてないし媚びてない

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:04:04.22 ID:MJD3SBLt0.net
>>63
草加忖度?

ほんとうに腐ってるフジテレビ

まだドラマ流してくれたほうがマシ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:04:23.63 ID:yX34t/rc0.net
>>1
国民無視したコロナ報道してるから当然の結果だよね
国民は、弱毒化したコロナに興味などない

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:04:32.89 ID:b2SwHYdC0.net
朝鮮ごり押し日テレ最近やばすぎ
いらない

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:04:33.75 ID:pgTZjaHi0.net
視聴率は取れてるのにCM枠が売れないというのは最悪じゃないのか
テレビ局のビジネスモデル崩壊でしょ

総レス数 502
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200