2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】巨人の原辰徳監督が3軍降格の沢村拓一について言及「プロは心技体、三位一体。メンタルで逃げる人は、神頼みでもすりゃあいい」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/08/11(火) 15:53:14 ?2BP ID:CAP_USER9.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/11(火) 15:38
スポーツ報知

【巨人】原辰徳監督が3軍降格の沢村拓一について言及「プロは心技体、三位一体。メンタルで逃げる人は、神頼みでもすりゃあいい」
巨人・原辰徳監督
 巨人の原辰徳監督(62)が11日、G球場で行われた1軍練習を視察し、この日から3軍降格となった沢村についても言及した。

【順位表】巨人、首位を快走中…セ・パ順位表

 沢村は7月末に1軍登録抹消となった後もなかなか状態が上向かず、ついに阿部2軍監督から3軍行きを通告された。原監督は「(不振の原因を)メンタルで逃げる人は、神頼みでもすりゃあいいわけで。やっぱりプロの選手というのは心技体、三位一体ですよ。『俺にはツキがない』『メンタルが弱い』とか逃げる人がいるけど、俺は違うと思う。技術が足りなかった、体力も足りない、もちろん心も足りなかった、ということ」と話した。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggOk3rqQU9C5_RdAL2nvtLzg---x640-y471-q90-exp3h-pril/amd/20200811-08110152-sph-000-2-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200811-08110152-sph-base

520 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:10:19.37 ID:G/lx/u2G0.net
今は亡きノムさんと、桑田、小宮山がテレビやコラム、著書なんかで同じようなこと言ってて「ずっとコントロール悪いヤツはアタマが悪い」んだそうで
澤村もメンタルどうこうの前にアタマが悪いんじゃないかと思う

521 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:12:15.19 ID:XaJjJIA10.net
>>519
いや、だから原も同じこと言ってるやんけ

522 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:13:18.81 ID:TV96bdQH0.net
澤村は3軍落ちしてもしょうがないわ
今シーズンの実績が実績だからな
ファーボールから崩れていつもぶち壊し

523 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:14:32 ID:ZorUEf6r0.net
原は打てなくて叩かれ続けても耐え続けたから、メンタルは鬼のように強いだろうな

524 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:15:10 ID:a5tldSaD0.net
呑む撲つ買うの間違いだろ

525 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:15:56 ID:KZRivzPV0.net
>>519
いやスポーツ選手でメンタルトレーニングなんか普通だろ苦笑
逆にしてない方が少ない

526 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:16:34 ID:34Sszlwo0.net
結果が出ないのは仕方ない
そこをボロクソ言うのは違うだろ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:19:10.39 ID:pnch0mYr0.net
893から逃げる人は1億払えばいい

528 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:20:30.44 ID:7S52smDe0.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
http://sdowxs.palich.biz/gv/77n7p5q8s/ko36hjmm2o8.html

40歳になってようやくわかる8つのこと。

http://sdowxs.palich.biz/pt/7qfu3h73/ds30k3s3es8.html

529 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:21:14.71 ID:pQJV5FYp0.net
澤村は結果がどうとかのレベルじゃない
何年経っても成長しないから突き放されてるだけ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:21:23.34 ID:XaJjJIA10.net
>>526
澤村が結果が出ないせいで巨人が弱くなって原がクビになって路頭に迷うかもしれないんだから言う権利はある

531 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:22:00.81 ID:XaJjJIA10.net
>>529
決して巨人が悪いって話にはならないのがすごいな

532 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:28:59.00 ID:pG1LLzpf0.net
金で解決してる奴が言うな

533 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:29:21.37 ID:12g277930.net
メジャーリーグならクビなってるわ
まだ億もらってんちゃうん?
甘い世界よな

534 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:32:06.26 ID:E0BIT4cy0.net
反社会勢力に金を渡してもお咎め無しのグループだからね

535 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:34:34.69 ID:w/uVf2Im0.net
神よりもヤクザだろ
ヤクザに一億貢いだ原監督を見習え

536 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:35:42.53 ID:2MqFwvb70.net
>>27
そう、別に弱くは無い。ただ長嶋や落合と比べるとアレってだけで。

537 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:40:23.57 ID:A6CppQ4w0.net
素人に針やらせるから
梅安でも呼べよ

538 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:42:51.40 ID:eAOgMmEd0.net
コントロール悪いのは技術的な問題。
ファームで試合出ても解決しないんで、3軍でコーチのアドバイスを少しは受け入れて鍛え直せ。
そのままクビでもおかしく無い成績だし、3軍行きは優しさだろ。

539 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:51:08.23 ID:WqDt9fjE0.net
これはイジメじゃね?適材適所にしない原と阿部が無能

540 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:52:20.67 ID:A6CppQ4w0.net
三軍知らない奴大杉だろ
前から普通に独立とかと試合してるだろ

541 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:52:31.94 ID:EjbT2IRG0.net
信心が足りんのよ、まずはセミナーから

542 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:55:16.56 ID:rl1Ef9oF0.net
筋肉に走り出して狂った感じ
ウエートばかりやっている奴は体のキレを失う

543 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:55:29.70 ID:XaJjJIA10.net
>>539
適所ってどこ?

544 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:55:51 ID:BTc6i2iG0.net
>>519
ヒクソン、ヨガやら呼吸法やら瞑想やってたやん
心のトレーニングだろ

545 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:57:36.79 ID:XaJjJIA10.net
>>542
そもそも中堅高校の3番手ピッチャーだったのが、筋トレしたおかげでプロに入ってタイトル獲れるようなピッチャーになれたんだから、
むしろ筋肉に走り出さなかったら普通にサラリーマンやってたと思う

546 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:57:56.69 ID:eAOgMmEd0.net
>>542
入団直後から筋肉に狂ってたじゃない

547 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 00:59:41 ID:lTjcRhRr0.net
こういうちょっとくすぶってるピッチャーがメジャーでは相性が良かったりってことはないの?

548 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:00:27 ID:22fG4oqy0.net
これって結局根性論だよね
旧態依然だなあ

549 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:01:17.59 ID:59uqn1yr0.net
えらい言われようやな・・・

パワ原かよ

550 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:04:13.04 ID:MIqHshm+0.net
歴代最高監督の言葉は重いよな、原監督以上の監督はこれからも現れないかも知れん

551 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:04:17.27 ID:MtmcBUrd0.net
>>1
だからって、それマスコミに言うことか?

552 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:05:23 ID:2MqFwvb70.net
>>44
通算得点圏打率 原.286 落合.334

553 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:05:39 ID:qlZZFKda0.net
追放→引退→スカウトだろ
阿部がいる間はコーチになれない

554 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:07:01 ID:rY5I3+WL0.net
いい加減先発に戻したれよ

555 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:07:51 ID:ZyALetp40.net
>>311
なあ
たったそれだけの書き込みで名詞間違うって、なんなん?

556 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:07:52 ID:VocF6FFJ0.net
>>5
体力がないと早死するわ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:11:21.63 ID:LwLsYwVj0.net
>>9
原が引退する時に確か
チャンスに出て来て打つ率?
歴代ベスト4だったはず
川上張本王長島、、の誰かを
蹴落としてるはずなんだよ。。

558 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:14:08.80 ID:2MqFwvb70.net
>>557
通算得点圏打率 原.286

559 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:20:23 ID:8wOgc3QV0.net
澤村が悪いのに原を叩くスレになってて驚く。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:21:34.03 ID:8wOgc3QV0.net
>>552
通算打率が違いすぎるだろ

561 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:22:15 ID:Q9srHRX50.net
メジャーちらつかせてまで巨人入団にこだわる意味あったのだろうか

562 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:25:05 ID:g7Vg4NaG0.net
最近選手の扱いひどいイメージしかないなぁ
若手もでてこないし巨人ってチーム内どうなってんの?

563 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:26:05 ID:eAOgMmEd0.net
>>554
スタミナ全然無いぞ

564 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:29:27 ID:eg9+s/Pl0.net
>>544
船木に顔面骨折に追い込まれたからなー
普通の総合格闘家と戦えば余り強くない気がする

565 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:30:45 ID:/J3MmiId0.net
個人的に澤村をかなり嫌ってるよね

566 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:31:50.04 ID:8wOgc3QV0.net
好きな監督いないだろ、出せば自滅の繰り返しだもん。

567 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:32:20.57 ID:R1nMflWr0.net
まあこいつはヤクザ一億でも堂々としてるもんなw

568 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:33:30.94 ID:oojePnhK0.net
通算防御率2.74
普通に1流だろ
貢献者なのは明らかなのにそれを全否定したような言い方で神頼みしてろって余りにも酷いわ
この人の下ではもうやりたくなくなるだろ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:34:54.27 ID:/J3MmiId0.net
>>550
上原が引退の意向を電話で原に告げた時
あっさり了承されて惨めだったと後々言ってた
ホントは引き留めてもらいたかったんだって

570 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:37:14.58 ID:g7Vg4NaG0.net
>>566
そのくせちょくちょく使ってたのは何で?謎すぎ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:38:03.15 ID:8wOgc3QV0.net
セーブ王取ったこともあるし何度もチャンスを与えて立ち直るきっかけを待ってたんだろ。

572 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:39:03.12 ID:8wOgc3QV0.net
まぁ、本当にアホで何の進歩もなく同じことの繰り返しを続けてれば、見限られてもしかたがない。

573 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:39:05.23 ID:/J3MmiId0.net
原辰徳ってサイコパスだよね

574 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:39:56.81 ID:8wOgc3QV0.net
ちなみに嫌いなのはベンチだけじゃなくて巨人ファンもだから。コイツの顔を見るのも嫌いという人は多い。

575 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 01:45:54 ID:wat7hfaC0.net
原って怒るの?

576 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 02:01:08.22 ID:eLCc2/Yn0.net
>>569
その話が本当なら上原のほうに幻滅する。
最後のほうは、出れば打たれる場面ばかりだったじゃないか。
そんな乙女みたいな面倒くさいメンタル
だったっけ?

577 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 02:02:17 ID:F1ND+Z1I0.net
反社頼みは良いの?

578 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 02:05:55.81 ID:dfBFWyyq0.net
毎回沢村のワンマンショーで試合をブチ壊すからな

579 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 02:30:57.76 ID:xnbdkP0j0.net
3番クロマティ敬遠で
4番原で勝負→内野フライのイメージ

580 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 03:09:09.81 ID:S9ZV8ztx0.net
>>11
あんた分かってるねw
戦力計算の甘さが

581 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 03:26:34 ID:iOAJb6q40.net
確かにこいつのメンタルの強さは超一流だな

582 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 03:41:10.08 ID:rZun0GrH0.net
女と金が一番だろ

583 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 03:41:29.68 ID:LwLsYwVj0.net
>>579
止めたバットで内野ゴロとかw w
でもおれにはけっこう、
チャンスに打ててた印象もある
日米野球でタツノからホームランとか。。

584 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 03:42:31 ID:LwLsYwVj0.net
>>581
ドラフトでも絶対引いてくれると、
思ってたらしいね
確か藤田元司が引いたはず

585 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 03:42:37 ID:/AO5GTBb0.net
確かに心の持ちようが一番重要かもしれないしな
明るく正しい生活だよw

586 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 03:44:25.73 ID:Ywfa8HqM0.net
>>1
あの元ジャイアンツの覚醒剤ピアスは球団的には認めてるの?

覚醒剤をしながら打席に立ってた様な奴が後輩のyoutube番組に平気な顔して出演してペラペラ喋れるのが不思議。

あいつは執行猶予が明けたら、ファンを裏切って覚醒剤を常習してた上に

ダウンタウンの全国ネットの番組にギャラを貰って出演して全国の野球ファン、高校球児、野球少年の前で嘘をついた事は全て許されると思ってるのか?

ジャイアンツはきちんとあの覚醒剤ピアスを管理しろよ。
本当に気持ち悪い。

587 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 03:46:42 ID:LwLsYwVj0.net
>>558
最後の年とか打率一割ぐらいで
代打要員だったしね。。
手首はゴジラもだけど一度やるとアカン

落合のは何しろパリーグが半分あるし
川崎球場でやるのと後楽園とでは
舞台からして違いすぎるし。。
巨人の歴代で比べたいところ

588 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 03:49:30.46 ID:nd2xybBn0.net
1億野郎に言われたくない

589 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:04:39.06 ID:h0HRijlz0.net
>>576
上原はめちゃくちゃ女々しい上に粘着質だぞ

590 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:13:03.97 ID:6nl0ZhlW0.net
チョコプラ松尾の方が有名になっちゃったな

591 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:16:25.29 ID:IuUYC7Za0.net
金技体の間違い

592 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:26:27.88 ID:w/uVf2Im0.net
我が身可愛さでヤクザに1億貢いだ男の説教ほど下らないもんはないな

593 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:27:48.55 ID:280dAq/f0.net
「清武さんへ まだ間に合います」からもう8年も経ったのか

594 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:28:34.31 ID:XPP/arh00.net
そもそも筋トレにハマるタイプの人間って
メンタル脆い傾向があるよな
自信付けたくて鍛える、みたいな…

595 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:35:09.88 ID:XaJjJIA10.net
>>594
1から10まで全部妄想ってのもすごいな

596 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:35:36 ID:/rmMI/VZ0.net
>>14
金(一億)・暴力(ヤクザ)・セックス(愛人) の三位一体じゃないのかよ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:43:05 ID:DTCHlyTm0.net
不良債権は名古屋で引き取りますが、そこだけは嫌と言われそう^_^

598 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:45:08.35 ID:KCxSJBkq0.net
愛人作って→恐喝され→反社に1億払う人が言うような言葉かね

599 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 04:45:58.19 ID:tUYn0l4O0.net
単純に戦力としてもう期待してないから3軍に落としただけだわな
藤浪みたいにまだ復活を期待したい、って年齢でもないし

600 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 05:51:32.83 ID:JvFJydaH0.net
オレ様捨て試合采配が続く限りは増田クンの時代だよw

601 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 05:55:57 ID:jKBv0rDY0.net
メンタルで逃げる人はヤクザに1億

602 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:03:56.26 ID:M5UVOUcn0.net
>>6
メジャーには8軍とかあるわけだが( ´Д`)

603 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:17:11 ID:OGNfAca60.net
コロ本調子はもどった?

604 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:21:01.85 ID:Q/Uf3/o80.net
ムチマキが↓

605 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:28:26.60 ID:SL/e0weO0.net
浮気がバレるのが嫌でヤクザに1億円払ったんだよなこいつ
そんなやつが心技体とかいうなよ

606 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:29:51.56 ID:MLS9OfM90.net
なんかイップスみたいになってなかったか、きついのう

607 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:30:22.55 ID:em5yklrd0.net
>>545
それ飽きた。プロで活躍できるように練習体系も変化しないと。上原145マックスだけどコントロール良いからメジャーでも通用してたからな。澤村に求められてるのは次の段階だろ。

608 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:36:05 ID:H/KvfRgR0.net
心技体を信じたい
三位一体なのに、首位とはいったい…

609 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:36:27 ID:MdUdwSmE0.net
「プロは心技体、三位一体。メンタルで逃げる人は、親分に1億積めばいい」

610 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:39:43.61 ID:UzTYRf9u0.net
腹はクロマティと比較されてたからな

611 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:43:51 ID:SaJbkgU00.net
去年の成績は特別悪くないし、今年の成績が悪いとしてもどこの投手も崩壊してたし、今の巨人の1軍の投手陣も特別良いわけじゃないでしょ、12球団見渡したって飛び抜けた成績のやつもいないし

沢村って何が原因で二軍に落ちてさらに三軍まで落ちてるの?

612 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:45:14.50 ID:k1MXryyR0.net
さすがやくざ

613 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 06:56:34.70 ID:KUOdW2Uu0.net
大谷のホームラン打った相手


防御率9.00 昨季5.25 ww

今までのホームラン3本の相手も最下位マリナーズ投手6.0台からばっかしw

614 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 07:01:17.84 ID:elDNPcS20.net
ヤクザに金払ったり賭けゴルフがばれてるのに未だに巨人の監督できるんだから、
そりゃメンタル強いよな

615 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 07:03:09.39 ID:0I8kDTz/O.net
移籍するとしたら、やっぱりパリーグのほうかなあ。

616 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 07:15:48.80 ID:Zz4gUJs90.net
俺の姉ちゃんは野球の結果なんて興味なく、原の出てるとこだけテレビ見て凡退しても、わー!バットにあたったー!原さーん!って喜んでた
確かに当時基準だと男前だったな
ハンサムといえば、原、真弓、西崎、あまり試合にでないが広島の森脇くらいの時代

617 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 07:20:13.32 ID:8FU8e0VX0.net
座禅とか、滝行が必要なのか

618 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 08:06:23 ID:dKuiCmMU0.net
最下位オリックスに頂戴
丁-岡田とトレードで

WIN WINになる気がするかも?

619 :名無しさん@恐縮です:2020/08/12(水) 08:09:44 ID:MDJEjQt40.net
でもツキの要素って実際はあるよね
BABIPの概念があるわけだし

総レス数 746
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200