2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグ G4-3S[8/13] 4回丸中島1発!5回岡本同点打!そして9回亀井サヨナラ打!巨人劇勝 初回3点も逃げ切れずヤクルト4連敗 [丁稚ですがφ★]

1 :丁稚ですがφ ★:2020/08/13(木) 21:38:58.54 ID:CAP_USER9.net
ヤクルト   3 0 0  0 0 0  0 0 0  . 3
巨人    0 0 0  2 1 0  0 0 1x  4

バッテリー
巨人    :メルセデス、高梨、大竹、中川 - 大城
ヤクルト   :高梨、長谷川、清水、大下、マクガフ- 西田

本塁打
ヤクルト   :
巨人    :丸 9号 (4回裏ソロ) 、 中島 4号 (4回裏ソロ)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020081302.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020081301/score

明日の予告先発
   巨人 - 中日
戸郷翔征    松葉貴大
   DeNA - ヤクルト
大貫晋一    吉田大喜
http://npb.jp/announcement/starter/

85 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:58:24 ID:Zyv8i6zP0.net
若林?亀井出せよ!
からのやっぱ原って名将だわ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:58:31 ID:urJ25mXv0.net
それでもヤクルトは読売相手に健闘してるよな
負けた試合だって楽には勝たせないし
あえてどことは言わないけど貯金を4つも献上してる某原爆球団はヤクルトを見習って欲しい

87 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:58:37 ID:z2N4R9Bi0.net
>>53
なぜか若い頃よりも怪我しないのが亀井さん

88 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:59:07 ID:WMV8M6oh0.net
>>82
まだ打ってなかったのかという

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 21:59:35 ID:RDUNjnbg0.net
>>38
今年の巨人の試合は初めて観たのか?

あの場面で増田を出して走らせないわけないだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:00:23 ID:WMV8M6oh0.net
>>86
あそこは緒方変えないほうがよかったのでは?

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:00:37 ID:CNtt/B5+0.net
>>80
昔、実際の順位と得失点差の順位差が監督の采配による的な記事を見たことがある
あまり一般的じゃないかもだが

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:00:43 ID:rvGcW17P0.net
ヤクルトが定位置に降りていく

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:00:55 ID:xwB0kRdG0.net
>>89
もちろん20%の確率で失敗したかもしれないが、
そこは仕方ないよね、采配には必ずギャンブルの要素が含まれる

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:01:15 ID:Nz0ZLpwl0.net
亀井は来年も年俸、億を維持だな
将来の幹部候補だし

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:01:35 ID:yD+1TI3X0.net
>>89
今年巨人の試合を初めて観たのか?
たまたま上手くいったから調子に乗って走らせ続けたら
致命的失敗して引退した鈴木尚って選手も知らないんだなw

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:01:37 ID:ifTfd0Xg0.net
出番で3秒で喝采

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:02:22 ID:Zyv8i6zP0.net
マグガフ1球で終わって草

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:02:43 ID:DxvIjYMN0.net
>>53
そももそも亀井って2009年に25HRサヨナラHR3本打った以外は
一桁HRか10本ぐらいしか打ってなかったからな。

去年、一昨年と過去2年ぐらいベテランの味で生き返ったが。

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:02:50 ID:/0cl7KWI0.net
>>95
こいつ何言うとん?

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:03:06 ID:bCPWIiX60.net
名監督ってのは僅差の勝利と自軍3得点以下での勝率が高い
高津さんも頑張っとるよね

101 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:03:52 ID:wTSDVw0t0.net
>>37
なんだ神様か

102 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:04:15 ID:qFk2czVN0.net
>>96
そんなAVを意識したコメントwさすが世界の人。

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:04:21 ID:zrZnuqjs0.net
強くてニューゲームしたら亀井は球史に残る選手になっただろうな

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:04:58 ID:Af5Xk3OT0.net
普通に戦力差が出てた試合だったな
メルセデスは悪くないが立ちあgs理のリードが悪く連打され失点
しかし後に立ち直り優秀な中継ぎで無失点
こういう試合ができるチームが勝っていくのは当然

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:05:25.13 ID:AFrfuleN0.net
坂本が亀井の頭はたいてて偉そうだな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:06:48.82 ID:xW+MdX8D0.net
明日の試合前の円陣で
パーラーが中島と亀井をイジリます。

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:07:19.52 ID:7c070xHH0.net
亀井は中日戦の犠牲フライがやばかった、あの球センターにもってくかと…

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:07:27.34 ID:ifTfd0Xg0.net
2022年の首脳陣予想

監督:阿部
ヘッドコーチ:二岡
投手総合コーチ:上原
打撃総合コーチ:亀井
野手総合コーチ:陽

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:07:30.73 ID:wOdA/7zU0.net
コロナバカ本のセンターフライも入りそうだったなw
ドームランやり過ぎw

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:07:43.25 ID:KxjAvdxg0.net
さすが原

111 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:08:00.27 ID:SbfTZFYt0.net
>>95
顔真っ赤にして大丈夫ですか?

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:08:33.99 ID:ggOamJHj0.net
山田こんなんで巨人行くらしいw

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:08:48.63 ID:xwB0kRdG0.net
>>107
亀井はあのコースを変態打ちするのが得意なんだよ

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:09:58.48 ID:yR1rO8qB0.net
>>91
あー、なるほど。
順当でない順位差ってのは選手の能力以外の話だからってことだからなぁ。

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:10:19 ID:xCoGecpb0.net
今日も巨人が勝ってミルミルがおいしい(o^∀^o)

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:11:44 ID:xwB0kRdG0.net
>>85
若林のかわりに亀井を代打に出す監督のほうが多いだろうね

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:13:05 ID:G037J4HJ0.net
丸の後継者よりも亀井の後継者作るほうが難しかったりして

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:14:21 ID:m1y7kgIu0.net
犬ルト

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:14:31 ID:wpGs+3jb0.net
さすが巨人ジャイアンツ。

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:15:23 ID:+Aal0faz0.net
犬カスざっこ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:16:15 ID:iHfkrV950.net
2位と4ゲーム差
この先2〜5ゲーム差行ったり来たりして最終的には10ゲーム以上離すんだろうな

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:16:17 ID:yD+1TI3X0.net
>>116
勘違いしてる奴多いけど別に原が名将じゃなくて
そこ100人が100人ほぼ同じ采配してるかとw

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:17:49 ID:yD+1TI3X0.net
>>99
ID変えちゃってどうしたのw
論破されるとアホはそれで逃げるからw

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:17:49 ID:wTSDVw0t0.net
>>122
キミさっきから恥ずかしいで

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:18:41 ID:r9uOZwd40.net
>>116
だから弱いんだろ?
亀井坂本敬遠されて代打若林か石川ならゲッツーで終わってたわ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:19:30.80 ID:xW+MdX8D0.net
ドーラおばさん「3秒で試合を終わらせな!」

127 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:19:57.59 ID:ut4h1gsh0.net
原監督
9回無死二塁、吉川尚が二飛で1死二塁となり、続く9番中川の打順でネクストサークルにいた亀井でなく、若林を先に代打に出した采配について
「あそこで出しても勝負してこないだろうな、というところでしょうね。うちの、要するに亀井は切り札だから。切り札という部分というところでしょうね」

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:20:07.45 ID:WMV8M6oh0.net
>>117
今年は慎之助の後継者枠に亀井さんが入っただけかと。
いつまで現役続けてくれるかな?

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:20:21.28 ID:xwB0kRdG0.net
>>122
それは違うね、あの場面で「なぜ若林?」と思った人は多かったはず
監督でも少なくとも半数は亀井を選択しただろう
必ずしも原の選択が正しかったわけじゃないが、結果的に当たりだった

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:20:40.93 ID:uLyymH200.net
>>89
今年しか見てないアホはそう言うだろうなw

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:22:38 ID:WMV8M6oh0.net
>>129
ヤクルト側は誰だっけかな?
左P準備してたから、そこまで読み切っての采配だと思うよ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:23:13 ID:bGwbCyr/0.net
もう贔屓チームの負けより巨人が勝つのがムカつくんだが
明日は頼んまっせヤクルトはん

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:23:48 ID:SbfTZFYt0.net
ヤクルトは亀井歩かせちゃえば良かったのに!

134 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:24:31.39 ID:bGwbCyr/0.net
ちゃうわ、明日は巨人は中日とか
明日は頼んまっせドラゴンズはん
ヤクルトはええ加減にしなはれ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:24:37.08 ID:xwB0kRdG0.net
>>133
高津采配が責められてるのは主にそこでしょうね

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:25:16.19 ID:SbfTZFYt0.net
>>132
そういう「誰かが勝つと腹立つ」みたいな精神構造は良くないよ
絶対人生上手くいかないから。
純粋に自分の贔屓のチームだけ応援してればよし

137 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:25:19.22 ID:ifTfd0Xg0.net
>>95
タコが引退したのは年齢だろ

ここまで恥ずかしい知ったかはなかなか拝見できないなw

138 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:25:23.68 ID:A1IZydBf0.net
さすが1軍は強いな

139 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:25:37.52 ID:pnS4BjvL0.net
>>132
明日からちうにち三連戦です

140 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:26:15 ID:6amZjegA0.net
>>75
吉川が悪い意味でかつての仁志化しつつあるからあの場面で最悪あの現象になり得ることを想定していた
というわけではないと思うがポップフライはあかん罠

141 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:26:54 ID:bGwbCyr/0.net
>>136
野球に関してはどこかが突出すると全体がつまらなくなるからな
混戦で終盤を迎えるのが1番楽しい
なので俺は臆面もなく>>132の様な事を言うんだよ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:27:21 ID:yD+1TI3X0.net
>>129
そこで若林が打ってたら名将だが結局凡退してんだぞw
有能なのは原じゃなくて亀井

143 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:27:27 ID:3AxePumJ0.net
球審がインハイ取ってたから亀井はそれを狙ってたのよ
吉川の凡退も実は伏線になってる

144 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:28:01 ID:2LXxGEkG0.net
名采配の勝利

145 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:28:43 ID:xwB0kRdG0.net
>>140
吉川のあの打席は送りバントか引っ張って内野ゴロでしょ
吉川はバントが下手だけど、指示としてはその2つのどちらか
フリーで打たせたのはきわめて不可解
1点取ればサヨナラなんだから、どうしても1死3塁にするべきだった

146 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:29:35 ID:ZpOsoziG0.net
ご主人の遊び相手をしてサヨナラ勝ちのお膳立てをできる、優秀な犬

147 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:29:56 ID:i8gtN3fR0.net
>>140
あいつとか大城とかはもう少しでいいから考えて打席に立って欲しいわほんと

148 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:30:02 ID:A1IZydBf0.net
>>141
じゃあペナントは120試合目くらいまでは6球団のゲーム差が2.5ゲームくらいで団子になってるのが好み?

149 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:30:18 ID:yD+1TI3X0.net
>>89
ID:RDUNjnbg0
コイツがID変えすぎて出てこれなくなってて笑えるw
ほんと自演で暴れるってアホだなw

150 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:30:46 ID:xwB0kRdG0.net
>>142
わかってないね、若林凡退も織り込んで原は出してるんだよ
そして亀井を温存した
早漏で投手の代打に亀井を出す監督が多かっただろう

151 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:30:47 ID:kLqI3rX20.net
マクガフ使うなよ
もうダメだろこいつ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:30:58 ID:ifTfd0Xg0.net
>>142
言い方は悪いけど、
若林はスイッチだからある意味囮代打だったかと。

153 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:31:49 ID:ybPxr4OB0.net
>>127
マジで?じゃあ若林凡退織り込み済みだったのかよw

154 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:32:02 ID:KG5+2k7r0.net
しかも鈴木は走ってじゃなく大事な場面での牽制死が決断の瞬間だったからな

155 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:32:23 ID:yD+1TI3X0.net
>>145
吉川がバント下手ってどこからきてんの?w

156 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:32:53 ID:L6svw6Xu0.net
強し!

157 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:32:57 ID:xwB0kRdG0.net
>>155
巨人の試合を全部見てればわかるよ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:33:59 ID:wTSDVw0t0.net
>>153
ここで采配批判してるアホとは次元が違うわな

159 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:34:28 ID:6yBH/NS/0.net
>>7
こらパク

160 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:34:55 ID:b4O7ILSl0.net
吉川尚輝はマジでイライラするわ

161 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:34:57 ID:xwB0kRdG0.net
多分だが、矢野監督と与田監督なら9番の代打に亀井を使ったと思うw

162 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:35:49.41 ID:Oz+QBxZx0.net
さすかめ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:35:55.30 ID:ifTfd0Xg0.net
>>149
さっきから壁に向かって一人でぶつぶつ呟いてどうしたんだw

164 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:36:10.47 ID:/0cl7KWI0.net
>>123
変えてないけど大丈夫?

165 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:36:44.38 ID:dCq0vrSO0.net
>>129
前高橋監督だったら代打若林の場面で代打亀井のカード切ってただろうな、とは思う。
ここぞの代打の切り札、阿部を申告敬遠されるのを何度も見たw

166 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:36:46.31 ID:z8alwaxb0.net
>>150
そこで亀井温存する意味がまるでないんだがw
おまえ苦しすぎw

167 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:37:42 ID:xwB0kRdG0.net
>>166
>>127の原談話を参照

168 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:37:47 ID:ifTfd0Xg0.net
>>153
補足すると、若林ならとりあえず進塁打はするだろう、という期待もあったと思ってあげようw

169 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:38:00 ID:W1ieKyOv0.net
切り札は先に見せるな。見せるならさらに奥の手を持て。

170 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:38:39 ID:ifTfd0Xg0.net
>>164
多分、そいつ大丈夫じゃないと思う

171 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:41:48 ID:VPvKtaTN0.net
若林の進塁打がなければ外野は前進守備してたから亀井の打球は捕られてたんだよな

172 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:43:14 ID:yD+1TI3X0.net
>>157
今ググってきたけど吉川のバント失敗なんかほぼないぞ
今年は2/2
>>164
じゃお前に言ってないのになんで真っ赤になってさっきから粘着してんだよアホw

173 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:44:58 ID:MKP5jT0z0.net
貧打の巨人がなんで首位なのかよくわかるわ
他がカス雑魚すぎる

174 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:45:50 ID:f+HVoKB00.net
明日から中日は
松葉 大野 勝野
嫌らしいな

175 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:46:03 ID:z8alwaxb0.net
>>167
そこで亀井敬遠すると次の打者坂本なの忘れてんだろうなw
原並みのアホだわw

176 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:46:57 ID:0frY+Iw70.net
若林出てきた時に亀井でいいだろって思ってましたすみません
今日は原采配と応えた亀井がすげーわ
あとナカジじゃなくて北村出せよとか思ってましたごめん

177 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:47:46 ID:/0cl7KWI0.net
>>172
えっと、真っ赤になってないんだけど…笑

178 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:49:06.87 ID:xwB0kRdG0.net
>>175
亀井、坂本を連続敬遠するんだよ(1死満塁)
そして2番松原をそのまま打たせるか、代打若林/石川
きみ、普段野球を見てるの?

179 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:49:18.59 ID:f+HVoKB00.net
>>174
自己レス
勝野じゃなくてヤリエルロドリゲスか

180 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:49:32.46 ID:8bpYuZdY0.net
亀井さんが活躍するとうれしい

181 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:49:38.64 ID:g5Za9HKI0.net
[9/9]が[3/3]に向かって真っ赤とか言ってて草

182 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:50:40.90 ID:fOEyR7770.net
セリーグはとっくに消化試合

虚塵に忖度するだけの5バカ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:52:00.37 ID:CNtt/B5+0.net
>>181
自分のほうがID変えたとか言って粘着してるというねw

184 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:52:19.91 ID:8GtQeU3+0.net
>>172
お前、割とマジで DaiGo じゃねえの?

185 :名無しさん@恐縮です:2020/08/13(木) 22:52:43.81 ID:yD+1TI3X0.net
>>177
だったらほっとけよw
どうしようもないバカなのは>>89なんだからw

総レス数 293
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200