2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】自分史上最高ドラマ トップ10「おっさんずラブ」堂々1位! 半沢、JIN、北の国、あまちゃんが肉迫#はと [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2020/08/15(土) 10:18:02 ID:CAP_USER9.net
人生でもっとも心に残っている「自分史上最高のドラマ」は何ですか――。文春オンラインメルマガ読者を対象に募集した「自分史上最高のドラマ」アンケートには、3433票(男性51%、女性49%)もの熱い声が集まりました。

 アンケートは7月3日から31日までの約1カ月間にわたって実施され、1位=7点、2位=5点、3位=3点、4位=2点、5位=1点として集計。同一タイトルのシリーズ作品、リメイク作品は1つの作品として集計し、それぞれの作品の評価はコメント欄で紹介しています。

https://bunshun.jp/articles/-/39655
https://i.imgur.com/Ryo5O6T.jpg

280 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:35:48 ID:Th2WEgJC0.net
大河でもよければ葵徳川三代
史上最高の関ヶ原の戦いは圧巻
あれ見て福島正則のファンになった
大河以外なら何かなあ・・・好きなのいっぱいあるけど1番は思いつかない
でもスレ読んだら「それでも、生きてゆく」が入ってて嬉しかった
あれはほんと名作だったわフジの良心
ああいう名作が低視聴率に泣くのが辛い

281 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:35:57 ID:suC/ucgi0.net
ぬかるみの女は入ってないん?

282 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:35:58 ID:KGFPrAY70.net
似た者が無いのは有利だよな
akb総選挙の指原とかもそうだが

リーガルハイが圏外なのは残念

283 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:36:03 ID:xgq60+1c0.net
なんだかんだであまちゃんだな。50回くらい見たかな。最近見てないから
また見たくなった。異論は認める。

284 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:37:23 ID:suC/ucgi0.net
ルパンの娘と死役所もなかなか面白かった

285 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:37:34 ID:coiH2KIA0.net
こんなんが1位になるアンケートって・・・

286 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:37:51 ID:zj3aUbol0.net
ホモとかゲイやら
気持ち悪い印象しかないわ

287 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:37:57 ID:Z9X0+E+b0.net
黄金の犬…

288 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:38:01 ID:uZnFuAef0.net
>>247
金田一は初代だけ別物だからな
少年推理学園もの自体が久々の復活で全てがピッタリ合っていた
これが大成功したせいで事務所が調子乗ってどうでもいい2代目別人にして続けさせて壊した

289 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:38:20 ID:XPFHy1to0.net
HOTEL

290 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:38:38 ID:qUx3cAui0.net
腐女子キッモ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:38:57 ID:kFBRJaF50.net
NHKでやったアニメの総選挙も一位が何故かタイガー&バニーだった
女性の組織票があるとおかしくなるなw

292 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:39:08 ID:4jN+7A9M0.net
白線流し
この頃の長瀬は超イケメン

293 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:41:29 ID:rB4tg8lm0.net
1位だけ違和感なんだけど何これ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:42:06.13 ID:pO7T/qim0.net
タイトル忘れたがいつも吉田栄作が吠えてて最後みんな死ぬ奴

295 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:42:40.10 ID:/prNbQNh0.net
>>294
もう誰も愛さない

296 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:43:01.80 ID:wqNjt1Df0.net
>>284
死役所ドラマは見てないけど原作最高だから見てみて
漫画アプリで無料

297 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:43:04.67 ID:BLPo2Eqn0.net
パパはニュースキャスター
東京ラブストーリー
やまとなでしこ
toHeart〜恋して死にたい〜

バラバラだけど恋愛系ドラマあんまり観ない自分が観てたやつ

298 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:43:23 ID:Fq2ZEJHo0.net
JIN、甘ちゃんwwwどこがスゲーつまらん入って行けないなぜだろう?

299 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:43:29 ID:pO7T/qim0.net
>>295
おうそれそれ
続編も確かあったよな
相変わらずみんな死ぬけどw

300 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:43:44 ID:UeVLqKu40.net
視聴率は大したことない
ネットの盛り上がりも大したことない
盛り上がってるのはマスゴミとその胡散臭いアンケートだけ
LGBT利権っすなぁ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:43:46 ID:nh9JTTPh0.net
地味だがスローダンスとか

302 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:43:56 ID:8qmyhCIo0.net
ゆうひが丘の総理大臣だろ!

303 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:44:31 ID:lqL4wevw0.net
自分史上最高ドラマが朝ドラだと、半年以上生活を支配されて
日常生活に支障が出るから大変なことになる

304 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:45:07 ID:I8XWU5lY0.net
>>29
透明なゆりかごは近年では傑作だよな

305 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:45:07 ID:fsugCSsr0.net
お願いダーリン
お願いデーモン

306 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:45:08 ID:C+7C3BAA0.net
>>279
そうそう、そういうラストだった
かなりとんでもドラマだったな

307 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:45:18 ID:wSkMMYRp0.net
町医者ジャン棒

308 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:45:23 ID:lqL4wevw0.net
>>291
大河歴代1位が義経になってしまうカラクリw

309 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:45:28 ID:uGrApvou0.net
>>292
でも白線流し途中で中弛みするんだよなぁ
飽きて観なくなり最後どうなるのかわからないまま

310 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:45:30 ID:/qRwzwcK0.net
101回目のプロポーズ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:46:02 ID:qDQII6k70.net
おっさんずはないだろ
深夜にひっそりやっててくれ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:46:09 ID:pO7T/qim0.net
朝ドラならあまちゃんなんかよりゲゲゲの女房だろ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:46:48 ID:3sh+JiuD0.net
>>6
あのドラマは20年前のドラマだけど面白いよな あのドラマの堤真一が良かったのでその後に三丁目の夕日の鈴木オートとして出演できたのかもしれないなんか似てる。

314 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:47:15 ID:FDkK1yzM0.net
でも、おっさんずラブ2018 年版はむちゃくちゃ面白かったよ

315 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:48:20.01 ID:64wIGjDA0.net
おいしい給食
賭ケグルイ

(´・ω・`)

316 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:48:27.86 ID:razHQDxw0.net
>>204
面白かった、ファンタジーだけど結構シビアなとこもあって。
TOKIOの主題歌も合ってたしエンディングのアニメも良かった

317 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:48:31.36 ID:czEaGODi0.net
>>314
ゴミ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:48:35.07 ID:I8XWU5lY0.net
北の国からは別格
世紀末の詩
白夜行

319 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:49:50.08 ID:PlVbxabC0.net
眠れる森

320 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:49:52.48 ID:wjDgwMLP0.net
お金がないとか振り返ればやDrコトー がない  

 

321 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:49:54.65 ID:Dd6M/9ZI0.net
アリーマイラブが入ってないな

322 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:50:28.85 ID:H7LXZ40/0.net
>>294
山口智子は生き残るぞ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:51:00.95 ID:qDQII6k70.net
>>188
結婚できない男は好きだわ
続編は止めて欲しかったが

324 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:51:09.60 ID:3sh+JiuD0.net
>>314
ピーチエアラインの方?
それとも 天空不動産の方?

ピーチエアラインも最後まで面白かったけども若い男の子に 田中圭が振られちゃって吉田鋼太郎に行って世間から「 安易すぎる」
とバッシング浴びてた。

325 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:51:13 ID:kFBRJaF50.net
>>288
THE少年漫画の主人公!って美形だったな初代のみは
他は少女漫画というかホストみたいな感じ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:51:26 ID:8jO2E80s0.net
逃げ恥
だから私は推しました
恋のツキ
ハイポジ
それが答えだ
さよなら小津先生
アイズ

327 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:52:12 ID:QNXxSV7A0.net
プロハンターと俺たちは天使だが好きだったな

328 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:52:34 ID:LiW14KWH0.net
意外に面白かったのは、世界一難しい恋

329 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:52:43 ID:Fq2ZEJHo0.net
ワイ、ランキング
半沢直樹
一リットルの涙
きんぱち
おしん
北の国から
利家とまつ
スクールウォーズ
ビューティフルライフ
お見合い結婚
積木くずし
白い春
流星の絆
義母と娘のブルース

330 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:52:56 ID:I8XWU5lY0.net
あなただけ見えないや悪魔のKISSとかもハマったな

331 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:52:57 ID:/prNbQNh0.net
>>322
出産はしたが早期胎盤剥離で子供の命と引き換えに死んだらしい

332 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:53:02 ID:dxJYC7+Y0.net
腐り女キモ過ぎ
ももクロヲタと同じレベル

333 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:53:11 ID:sJxuN+cM0.net
王様のレストラン
踊る大捜査線
アルジャーノンに花束を

フジばっかりや・・

334 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:53:14 ID:yMQGz9Db0.net
IWGPがないとか

335 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:53:52 ID:8jO2E80s0.net
あなただけ見えないだったかな
ミイラがトラウマになってる
ゴミ袋から見えてる死体も

336 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:53:58 ID:3sh+JiuD0.net
>>320
「お金がない」は 織田 自身が歌ってたエンディングテーマ曲のオーケストラバージョンがなんかものすごく物悲しくて好きな曲だった

https://m.youtube.com/watch?v=a767SRd_svE

337 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:54:35 ID:p1MB48EG0.net
>>309
最後は白線流して終わり

338 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:54:44 ID:8jO2E80s0.net
踊る大捜査線より正義は勝つのほうが面白いと思うんだけどなあ

339 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:55:10 ID:wK3bSQ5h0.net
>>251
柴崎コウはよかったよね、うん。だからまあO.Nだよね、O.N。でも柴崎コウも好きだったのは、星野さんの時と「メゾン・ド・ヒミコ」だけたけど

340 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:55:34 ID:pO7T/qim0.net
個人的に印象的なドラマは

少女に何が起こったか
スケバン刑事
裸の大将
天まで届け
牡丹と薔薇
必殺仕事人
暴れん坊将軍

341 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:56:29 ID:y7sTL/wl0.net
リーガルハイないとか
あとあなただけ見えない

女子だけどこの二本は強烈

342 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:56:46 ID:8jO2E80s0.net
今は三上博史みたいな怪優いないよな

343 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:57:24 ID:/prNbQNh0.net
>>335
それも「もう誰も愛さない」w
バラバラ死体は伊藤かずえ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:57:25 ID:fj0ZIWPT0.net
マイナーかもしれんけどNHKでやった行列48時間が抜群に面白かった

345 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:57:28 ID:H7LXZ40/0.net
日本歴代史上最高傑作は
スタンドバイミー
たった4話で終わる作品だがこれほど洗練された話とキャスト陣は無いな
それと何と言っても城之内ミサのテーマ曲が全てを物語っているな
城之内ミサ自身が出て主人公の前で唄って元気づけるのも素晴らしい

因みに安田成美の2は無い
志穂美悦子の迫力には敵わないからな
主役の小川範子も良いな
2の姉ちゃんはイマイチだったな
伊東四郎の存在もデカい

346 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:57:37 ID:3sh+JiuD0.net
>>333
王様のレストランは すごく勧める人がいたのでネット情報 探しまくったけどないから
フジオンデマンドにわざわざ入って
900円はらってみた。
最後が何か三谷幸喜らしくて付け足して
いつもグダグダになるのが笑ってしまった。
あれだけ染五郎が最後に豹変するのはおかしいんじゃないかなと。
思それまでは 自分が辞めて 成長したレストランを 絶賛してたのに自分がまた戻るとなったらボロクソに言い出して
おかしな脚本だなと思った。
三谷幸喜らしい最後だなと。

347 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:57:59 ID:y7sTL/wl0.net
堺雅人は三上博史に近い存在だけどな
だからこの二本好き

348 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:58:18.11 ID:hqIhhFi30.net
君といた未来のために

過去に何度もタイムスリップするけど結局うまくやり直せないんだよな
凄く面白かった

349 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:58:33.19 ID:Th2WEgJC0.net
>>342
そもそも三上博史が干されてるのはなんでだ
舞台には出てるけど近年ドラマも映画もほとんど出てないよね
ものすごい俳優なのに

350 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:58:40.39 ID:8jO2E80s0.net
同窓会だっけ、ミスチルのクロスロード
ブレイクした後に続けてミリオン連発したアーティストはミスチルしかいないんじゃない?

351 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:58:52.34 ID:/prNbQNh0.net
>>343
ミイラはあなただけ見えないで正解だった
失礼

352 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:58:54.73 ID:H7QUyHGS0.net
お金がない!
今日から俺は!
監獄学園!

353 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 11:59:52.66 ID:mL9KnLhk0.net
>>57
それは、主人公の父親がロリコン野郎って事以外あまり覚えていないわ。

354 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:00:01.22 ID:WAjAGuqW0.net
>>1
まーた腐女子とホモが大量投票か

355 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:00:02.63 ID:RqBMvtWP0.net
>>38
だね

356 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:01:07.36 ID:vZ9p1JMV0.net
そういや同窓会もホモドラマだったな
山口メンバーが出てるから再放送無理か

357 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:01:11.74 ID:QL4bWNPF0.net
>>136
元記事にコメントと年齢性別載ってる

おっさんずラブ
「テレビドラマ史上もっとも好きな作品」(80・女)

358 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:01:14.81 ID:I8XWU5lY0.net
聖者の行進とかもう再放送むりか
あとリップスティック

359 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:01:29.09 ID:8jO2E80s0.net
>>352
監獄学園
登場人物、全員アホw

360 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:01:43.95 ID:3sh+JiuD0.net
>>352
「今日から俺は」は面白かった。
いま、映画で劇場版やってるけども
行こうかどうか迷ってる。

361 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:03:03.09 ID:CiIGP9DG0.net
>>1
文春読んでる奴って、左翼っぽいな

362 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:03:08.10 ID:I8XWU5lY0.net
がんばれロボコンの最終話は涙なしに見れない

363 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:03:09.03 ID:hPwfyZQj0.net
お金がないとかビッグマネーとか良かったじゃん

364 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:03:23.44 ID:6MSuoUd80.net
リーハイ、デート

365 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:03:30.71 ID:eirgoNmZ0.net
ビューティフルなライフ。

366 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:03:36.48 ID:FDkK1yzM0.net
>>324
不動産屋のほう

367 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:03:55.44 ID:2NMCkS+10.net
あすなろ白書もひとつ屋根の下もランク外か
で、おっさんずラブ1位.......

368 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:04:03.94 ID:LDo8AS6Y0.net
白夜行が好き

369 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:04:11.89 ID:nh9JTTPh0.net
最高の離婚

370 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:04:21.32 ID:4ThXULfV0.net
>>345
お前さんの意気込みはよく判ったけど、タイトルは正確に示せよ

『スタンドバイミー ?気まぐれ白書?』
『スタンドバイミーII ?気まぐれ天使?』

これの事だろ?
若き日の長渕剛が志保美繋がりで特別出演もしていたなたしか
スタンドバイミーだけだとスティーブンキングだぞ

371 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:04:27.88 ID:sboRohIY0.net
>>11
それはお前の中での「自分史上最高ドラマ」なだけで、同じように世間の人に聞いた結果がこれってこと

372 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:06:05.22 ID:PKKGy84g0.net
最近は問題提起だけしておいて作者なりの答えも出さずに終わってもやもやするだけみたいなドラマが多いので、ドラマ観なくなったわ

373 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:06:09.70 ID:Th2WEgJC0.net
>>357
80歳の腐女子って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

374 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:06:28.01 ID:/kyFA7PF0.net
>>278
嘘だろ?
……マジかよ

375 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:07:07.10 ID:2fK91moN0.net
ドラゴン桜
パパムス
リーガルハイ
逃げ恥

376 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:08:09.46 ID:FgWFFZVD0.net
衝撃の真実!
同性愛にプライドをもってる同性愛者はほんの一部だった!
一億円払ってノンケになれるならなりたいか?の匿名ゲイアンケートに
ノーと答えたのは、LGBT活動家たちだけだった。
ほとんどの当事者が思春期に自殺を考えるほど苦しいでいる実態が明らかに。

でも活動家からの圧力で、当事者の実態はつねにもみ消されてきた。

377 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:08:12.08 ID:3sh+JiuD0.net
>>363
ビッグマネー面白かったね。
植木等の遺作になった。
TOKIO の 長瀬智也が ドラマで主演はるようになったのは これがあったからかな。
マイボスマイ ヒーローで新垣結衣と共演した頃からかな

378 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:08:31.28 ID:iNoCgGMV0.net
赤井英和と堂本剛が出てたやつ
オダギリジョーのサトラレ
平成夫婦茶碗
空から降る一億の星も個人的には良かった

379 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 12:08:35.83 ID:yno3dNBv0.net
1位同窓会
2位おっさんずラブ
3位きのう何食べた?
4位腐女子うっかりゲイに告る

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200