2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】「半沢直樹」第5話 筒井道隆が初登場“好青年イメージ”一新の敵役 半沢を“トーシロー”呼ばわり [Time Traveler★]

865 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:23:13.43 ID:a5MaYbSO0.net
バタアシ金魚のカオルもすっかりオッサンに..

866 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:23:44.79 ID:VsGSxBHa0.net
>>862
でもそしたらムロも出てきちゃうからやっぱいいやw

867 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:24:26.12 ID:Uxr3wDMc0.net
>>63
同じく
「余は…余は悔しい!(棒)」というセリフが今でも印象に残っている

今日もやっぱり棒だった

868 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:24:37.69 ID:eeAsRQ/WO.net
西田尚美が冷徹なだけでなく胸に秘めた情熱みたいなものもありそうな奥行きある感じですごい良かった
ゲスい野心全開の江口のりこの役とは好対照だね

869 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:25:31.23 ID:S3O4eRQx0.net
>>865
カオルはのちに成田昭次に ソノコは渡辺満里奈に変化したな

870 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:25:42.23 ID:tU0UMpdb0.net
>>863
前作は出てたじゃん
https://pbs.twimg.com/media/EcHpUfLU0AANu7P.jpg

871 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:26:07.75 ID:zSU2iNxy0.net
半沢の大和田への雑な扱い好き

872 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:26:19.35 ID:eeAsRQ/WO.net
>>853
タイトル忘れたけど椎名桔平とかが出演してた老人医療がテーマのドラマもえぐい方向に尖ってて面白かった

873 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:26:27.36 ID:fA0yXBgP0.net
政投銀のやつは白い巨塔の看護婦?

874 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:26:31.73 ID:XkdrC2vdO.net
>>1
老けちゃってビックリしたわ 肌の艶がなくなって、おっさんにしか見えなかった

875 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:26:52.13 ID:gMhosrQR0.net
>>868
あーわかる なんか心ある人だなって感じたよね

876 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:26:58.88 ID:hEcpPGmj0.net
やっぱり石坂の金田一を受け継げるのは堺雅人だな
優男で整っててインテリ風でモテそうなのに
いざ女が目の前に来るとまるでテンパって駄目な感じも

877 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:27:10.77 ID:nJp3IFK+0.net
>>838
おめえはTBSの社員か?
クソみたいなドラマをコロナのせいにするな。
コロナで駄作になるというのなら延期しろよ。
誰のせいにしてんだ。

878 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:27:47.26 ID:7CC7fFSp0.net
江口のりこって小泉孝太郎が主演のドラマでキチ◯イの役やってた

879 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:28:32.13 ID:S3O4eRQx0.net
ヘルメット被ると堺の華奢さが目立つな

880 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:28:37.46 ID:dt4a/SwA0.net
>>63
将軍じゃなくて会津藩の松平容保

881 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:28:37.69 ID:gMhosrQR0.net
>>876
じゃあ対する女性役は長澤まさみか小池栄子だな

882 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:29:10.85 ID:pceJEsvY0.net
>>877
TBS社員ならこう言うよ
「クソドラマ! と言いながらぜひご覧ください!」

883 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:29:37.42 ID:tU0UMpdb0.net
>>878
秘書役に小泉起用すれば神だった
んで、江口のり子に移動車のなかで殴られる

884 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:29:41.76 ID:6bxShYSD0.net
>>1
あー、イヤーなおっさん顔になったなぁ

885 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:29:42.12 ID:XjQ4qYFO0.net
リーガルハイって動画配信系に無いんだな
久しぶりに見たいのに

886 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:30:00.69 ID:TxD8O89/0.net
ドラマ終盤で大和田にも見せ場があると予想
皆の前で一席ぶつはず

「カマキリのオスは交尾中にメスに食べられるという説があります(略」
どんな場面化は知らね

887 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:30:17 ID:BrLAkT+w0.net
>>858
若奥様は腕まくりの頃から出ていた。
冴えないスーパーの店員役

888 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:31:00 ID:wqF3XisY0.net
なんかしょうもない不正してるのは
東京中央銀行員で、まず自分の銀行改革しろっていう

889 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:31:58.70 ID:NxhMxA6a0.net
>>862
姉ちゃんとしてえ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:32:04.25 ID:ggz+AHLx0.net
>>887
中山美穂と三田村邦彦か
懐かしいw

891 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:32:13.88 ID:gMhosrQR0.net
>>883
小泉孝太郎は下町ロケットであれだけイヤな役やったら暫くいいだろ

892 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:32:24.52 ID:VsGSxBHa0.net
>>885
田口逮捕されたからかな?

893 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:32:35.20 ID:uShXL+wv0.net
>>847
ここに制作側気取りのアホレスも無用

894 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:32:46 ID:3qTp7tWs0.net
今日追い詰められたのは阿藤快?

895 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:33:16 ID:huebLZYg0.net
>>894
山西惇

896 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:33:23 ID:pceJEsvY0.net
>>893
クソドラマのスレ見るの止めたら

897 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:33:32 ID:8b2Ed+7iO.net
先週が神だったから、まぁこんなもんかな。
一番のコストはお前だぁ!!!永田!!!
ってのは痛快だけど

今の日本そのものだな

898 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:33:46 ID:/y6Okk+C0.net
このドラマ最近言葉遣いの悪さが気になる

899 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:34:17 ID:5L9HGBgo0.net
やらせ喧伝の特別扱いうんざり
放送日にやらせ提灯記事を書かせる田辺石原新垣とそうか朝鮮がらみのやらせドラマだけ

【ドラマ】「半沢直樹」第5話 筒井道隆が初登場“好青年イメージ”一新の敵役 半沢を“トーシロー”呼ばわり [Time Traveler★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597583475/


草加シネマツウデイ
【ドラマ】誰がモデル?「半沢直樹」江口のりこの強烈キャラが話題 「い・ま・じゃ・な・い」の名ゼリフ #はと [ストラト★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597535820/


【ドラマ】超ヒット「半沢直樹」の顔芸は名門カトリック系暁星高校の男子校ノリが生み出した [あずささん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597364620/

【ドラマ】「半沢直樹」個人視聴率も驚異的 初回から右肩上がりで第4話14・8% 今年ドラマ1位を毎週連続更新 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597116437/

【ドラマ】『半沢直樹』 白スーツ大臣は蓮舫氏モデルか 「いまじゃない」民主政権下、ドンは小沢一郎氏か #さくら [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597021880/

【ドラマ】<半沢直樹>半沢&大和田まさかの共闘“倍返し”炸裂にSNS興奮!伊佐山「土下座野郎」と裏切り #さくら★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597007277/

【ドラマ】「半沢直樹」第4話 半沢&大和田まさかの共闘“倍返し”炸裂にSNS興奮!伊佐山「土下座野郎」と裏切り #さくら [1号★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596978876/

【半沢直樹】 #香川照之 「皆さま、従兄弟漫才はどうでしたかww?」アイコンを“土下座”に再変更し「画像の中からも深くお詫び」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596986537/

【ドラマ】<南野陽子>再ブレーク!「半沢直樹」“狙い”のねっとり関西弁で存在感「今でも1日にご飯を4杯はおかわりするらしい」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596964094/

【TBS日曜劇場】<#香川照之 >「半沢直樹の4話は、もう本当に伝説の回になります…www」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596805665/

【IT】『半沢直樹』「バックドア仕込む」シーンにIT業界から総ツッコミ…「絶対にあり得ない」★3 [吸湿性守口CEO★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596717863/

900 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:34:30.12 ID:uShXL+wv0.net
>>896
お前は何様設定なんだよw

901 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:34:35.50 ID:sE8HCfNJ0.net
6月から施行されたハラスメント防止法に合わせて社内で研修を行ったんだが、ドラマではやったらアカン事のオンパレードでワロタw

902 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:35:53.78 ID:sLBuKZHX0.net
来週は宮野真守がチンコ揉まれると聞いて

903 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:37:53.72 ID:TbAwsGX00.net
あ、あの作家みたいな名前の下手な人ね

904 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:39:07.05 ID:FyqxgHUT0.net
90年代00年代はまさしく棒の代名詞だったが
さすがに今はそれなりに進歩、改善されたようだ

905 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:39:24.35 ID:0R8liqxU0.net
好青年のイメージなんかあるか!
と思ったら道隆か

906 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:39:55.69 ID:/rt76n3D0.net
コロナのせいで非常に残念なクオリティになってるから
撮り直せる部分は収まった2年後にでも撮り直して欲しい

907 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:40:53.09 ID:KMkL72ir0.net
>>823
主題歌がユーミンで東幹久が2役のドラマだね。
あれ面白かった。地下鉄サリン事件の頃にクライマックスを迎えた記憶。

908 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:41:20.01 ID:hbkXVydB0.net
>>374
壇蜜目当てでみてたわ

909 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:41:28.86 ID:9APA9ZPJ0.net
今日の見所は大和田の席の位置が上位になったことを確認できただけだったな
副頭取まであとわずか

910 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:42:58 ID:Bsdvp6/40.net
>>21
なんかこれ流行らそうとしてる奴いるな
全然面白くないのに

911 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:44:48.55 ID:JpFPdlU20.net
あと何話あるの?

912 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:45:47.91 ID:x6PQCr1L0.net
顔も演技もひどいのに謎にトレンディドラマ主役やってたな。いいところが一つもない

913 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:49:32 ID:wb4kVku40.net
>>280
がめつい美術商だったのがやられてやられて最後はアート好きないいキャラになった

914 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:51:15 ID:PAmbGw3uO.net
もうおまいら早速にでも
―それ以上近付くなァッ!お前は腐った肉の臭いがする!
を使ってみたくて仕方無いんだろう?

915 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:51:47 ID:JpFPdlU20.net
>>843
ドラマ版「64」での、娘が誘拐殺害された
お父さん役。半狂乱で身代金持って行くところ
とか、本当に秀逸だった。

916 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:52:04.84 ID:9CDY2W/C0.net
紀本が黒幕だったりして、そして愛人ないしは
娘に当たるのが、小料理屋の女将か。

917 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:52:08.16 ID:/FpVmbFh0.net
>>272
大体ドラマや映画で死んでるしね

918 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:54:52.03 ID:y0y/WnR70.net
代表作
江口のりこ わたし定時で帰ります
柄本明 芸者コント
石黒賢 古畑任三郎
筒井道隆 総理と呼ばないで
西田尚美 グッドラック
児嶋一哉 フリーター、家を買う

919 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:54:52.59 ID:Z+92nWNq0.net
それは20代のイメージであって
今はロードレーサーの方が本職なんでしょ
そっちのスケジュールを俳優業よりも優先しているとか

920 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:55:39.41 ID:hbtgKSHJ0.net
SPYRALとかいう利用客の個人情報バラすゴミ
さすがにシラけたわ

921 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:56:00.50 ID:MUyzd54t0.net
タクシーでのやり取りがやや古美門入ってて草

922 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:56:37.92 ID:S3O4eRQx0.net
>>918
児嶋は、ふなっしー探偵かと思ってた

923 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:56:52.96 ID:IAb43/W20.net
>>919
あんま見ねーと思ったらそうなんだ
王様のレストランで空気読めないキャラやってたのはあってた

924 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:57:05.49 ID:kQmbNgKG0.net
若い人は筒井なんて知らないでしょうよ
40~50が的

925 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:57:38 ID:dgobQ6FM0.net
>>920
指オタだけど俺もそう思うわ

926 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:57:39 ID:NIA6kKmQ0.net
ああ半沢やってたんか

927 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:58:59.37 ID:C/y6AnpO0.net
全体的に雑だよな
とにかく半沢の決めゼリフと歌舞伎役者の顔芸をさせることに精一杯でそこに至るストーリーの見せ方が雑
原作とは全く別物

928 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 00:59:49.72 ID:dt4a/SwA0.net
自分の中では江口のりこはずっと「時効警察」のサネイエ

929 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:00:06.10 ID:HJO5jWXO0.net
せっかくグルメのエンディングで日村がハローマイフレンドをリクエストしたのは伏線だったのか

930 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:00:28.00 ID:884iwktA0.net
>>223
ヅラですよ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:00:31.69 ID:QiAwUHHO0.net
半沢の口悪くなる所がめっちゃおもろい

932 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:01:38.71 ID:V7spZGIO0.net
二期はそんなに面白くないな。一期が面白かった

933 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:02:30.58 ID:8b2Ed+7iO.net
>>894
>>895が書いてるが、有名なのは相棒の暇課長
京大卒

934 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:04:43.90 ID:8b2Ed+7iO.net
>>920
公表や犯罪利用はともかく
オフレコレベルなら、日常だろうな
個人情報なんか

935 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:05:49.25 ID:QmCyNaG/0.net
>>931
でも1期と違ってただのイキリ半太郎なのがなあ

936 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:06:13.04 ID:NuV9sAVB0.net
今回、盛り上がりに欠けたわ
道隆のダルそうな顔はいいけど
暇課長即退場
子鹿さん、一言も発さずて

937 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:06:28.29 ID:wYVyJ0Ps0.net
筒井道隆の代表作は
洗濯機は俺にまかせろ!

938 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:06:46.14 ID:brLgl8q90.net
やっぱりつまらないんだ また視聴率下がる

939 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:06:46.34 ID:Lfbm4Ix/0.net
小説読んだイメージだと筒井ではなかった
なぜかスーツのイメージもなかったw
デカくてラフでちょっと髪が長いイメージ
ハマり役はいないか

940 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:07:02.05 ID:ZKYCsEfU0.net
>>918
石黒賢の代表作は、振り返れば奴がいるだろう

941 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:07:02.29 ID:w1NJHasx0.net
前作より展開早いし、話というか設定がややこしい
これじゃ女子供の視聴率伸びないんだろうな

942 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:07:07.77 ID:9oe9kdc20.net
半沢のキャラ変は脚本家が変わったからか?

943 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:08:36.03 ID:9oe9kdc20.net
スピード感があるといろいろ粗があっても許せるってとこがある

944 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:08:45.50 ID:w1NJHasx0.net
>>918
流石に石黒は振り返れば〜で
筒井はあすなろ白書やろ

945 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:09:24 ID:3wNGBZNh0.net
>>22
六本木のトイレでちんこ出してた人とは別人じゃないかな

946 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:10:01 ID:OKEtqVdN0.net
>>918
石黒賢はビーナスハイツだろ

947 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:10:37 ID:0ls2Uwkg0.net
>>940
アルテミィシュナイトじゃないのか

948 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:11:15 ID:L48IICjd0.net
>>938
テレビドラマにしては異常な視聴率たが

949 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:11:39 ID:WqBkBSD90.net
みんす党ととりまき酷すぎて草

950 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:11:42 ID:NuV9sAVB0.net
>>940
ゲッターロボじゃないの?

951 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:12:16 ID:zlKHPFg+0.net
これやる前に前作の総集編やってたが
その総集編より展開が速いw

952 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:13:48 ID:w1NJHasx0.net
>>631
だからロスジェネもあんなに巻展開だったのか
毎回ダイジェスト見てるかと思うような錯覚

953 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:14:30 ID:INhkq+7C0.net
最早こんなスカッとジャパンみたいな作りじゃないとダメなのか……
日本のドラマってマジで終わってんな

954 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:17:37.80 ID:MOmrH8ne0.net
半沢が作ったキウイジュース

955 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:17:55.60 ID:mX+rGBTt0.net
>>631
なるほど
だからこんなに展開早かったのか
展開早いとサクサク行くから2回見てしまった

956 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:18:33 ID:dBiszOC40.net
大和田出てくるとちょっと嬉しい

冷たくされてて可哀想

でもそれがまた良い

957 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:18:42 ID:w1NJHasx0.net
しかしコロナ前にしっかり11回くらいで作ってたら
もったいないなあ

958 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:21:11 ID:ZeS+jvqv0.net
グレートキャプテン木滝 よくいそうな感じ
で良かった
コロナのせいで顔面が近すぎるやばい感染しちゃうと思って気になる
あーやばいコロナ脳

959 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:21:24 ID:w1NJHasx0.net
前作は人と人とのやりとり、人間描写に時間使ってたから入り込めてたけど
今回はそれがないから敵役も味方役にも感情移入ができない
ほんと単なるダイジェスト
いやダイジェストですらないスカスカ感

960 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:21:50.70 ID:BLD5pWi/0.net
キムタクに踏み台にされた男

961 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:22:20.63 ID:8b2Ed+7iO.net
全8回ってマジ?
勿体ない

962 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:22:37.81 ID:QMNDCQHF0.net
キムタクに彼女取られる役のイメージ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:23:41 ID:sHgtZETC0.net
今回のスピードなら
前回の伊勢志摩ホテルの鶴瓶の息子の返答もcm明けになってたんだろなあ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:23:53 ID:cNq3AjvC0.net
>>623
バタアシ金魚のカオルが正にそれ
松岡錠司は見る目ある

965 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:25:04.01 ID:NXqZCaB/0.net
半沢「俺はバンカーとして色々な企業を見てきた 大阪の町工場に製鉄所 大型ホテルチェーン 帝国重工」
帝国重工・・?

966 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:25:08.22 ID:P8DwLNWp0.net
年取ると生き方が顔に出るね

967 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:25:09.20 ID:upoJeiZQ0.net
前の半沢には伊丹ん出てたな
暇課長程悪い奴じゃないけど敵役で

968 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:25:28.65 ID:JBwuB1400.net
イケメンが悪役やるのは最高

969 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:26:02.72 ID:SEeovRTC0.net
全然気づかなかったw風貌が変わりすぎ

970 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:26:38 ID:p99InanC0.net
見たことないんだけどオモロイの?

971 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:26:50 ID:PAym/DaR0.net
>>965
下町ロケットか

972 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:27:49.47 ID:upoJeiZQ0.net
>>97
俺の推理だと父親は作家の筒井康隆さんと思ってるな

973 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:27:57.25 ID:Fb9xCo3D0.net
同級生見てた

974 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:27:58.90 ID:t2vexdme0.net
>>944
おっちゃんはバタアシ金魚やと思う

975 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:28:10.13 ID:JBwuB1400.net
>>971
小泉孝太郎よかった

976 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:28:28.02 ID:el8T9S4j0.net
うわー年取ったなぁ
王様のレストランからもう何十年も経ってるもんな

977 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:28:34.98 ID:eIAvs9jr0.net
潰れかけてたレストランを建て直した経験があるもんな
まあ、惚れた女が兄貴の愛人だったのは玉に瑕

978 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:29:41 ID:upoJeiZQ0.net
武田真治と漫才コンビやったドラマ面白かったよ

979 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:30:16.16 ID:dBiszOC40.net
>>970
働いたことある人(男女ともに)なら面白いかも
でも無職とかフリーターとか主婦とかはつまんないと思う
あと教師とか閉じられた社会で生きてる人もつまんないと思うかも

980 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:30:20.18 ID:D5NPKbVz0.net
>>7
同時代の吉田栄作ももっと老けてる

981 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:30:52.97 ID:/rt76n3D0.net
堺もそろそろ悪役やりたいだろうな
主役はやり飽きただろ主役しかやれないポジションになってしまったけど

982 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:31:14.14 ID:D5NPKbVz0.net
>>645
あー
誰かに似てると思ったら

983 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:31:34.70 ID:8m700hgj0.net
相変わらずモゴモゴ感がある喋り方だな

984 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:32:32.13 ID:8b2Ed+7iO.net
>>979
社会、経済の仕組みを上っ面でも理解してなきゃつまらんだろうな

985 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:33:58.30 ID:ciZG93ag0.net
これって一期の何年後の話なの?

986 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:34:09.41 ID:LVMzWNl/0.net
筒井の方が年上なんだ

987 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:34:11.99 ID:el8T9S4j0.net
ここ50代ホイホイなスレだな

988 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:35:28.41 ID:jPNot2cF0.net
>>981
こんな悪役倒せる主人公おらんわw
10人がかりぐらいで抑え込まんと

989 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:35:53.42 ID:tU0UMpdb0.net
>>971
佃製作所は半沢ワールドでは上場済み

990 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:36:27.29 ID:el8T9S4j0.net
堺って将来石坂浩二系の悪役やりそう

991 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:37:34.36 ID:xK12Mx+70.net
半沢の前髪がきになってしゃーない
子供っぽいブツ切りなのに顔は歳とってるから変

992 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:38:03.01 ID:TH8hKdR90.net
良かったわ。疲れきった顔が良い感じ。最後は糞大臣を見放すだろうな。

993 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:38:35.90 ID:hRE16quw0.net
半沢は伊勢志摩まで行っても伊勢志摩ホテルのことなど思い出しもしないクールな男

994 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:39:31.98 ID:4Lt4gWWc0.net
>>979
女の多すぎる職場しかしらない人とか、福祉関係の人、ひとりでまったり仕事してる人にもまったくツボに入らないぽい
男社会や古い民間企業のノリを垣間見てる人向け

995 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:39:59.42 ID:tU0UMpdb0.net
>>993
伊勢島ホテルだから

996 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:40:02.81 ID:zSDy71SF0.net
爺さんなのに頑張るナ

997 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:40:23.81 ID:xK12Mx+70.net
>>990
吉良上野介とか東教授みたいな役か
今だったら浅野内匠頭できる

998 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:40:24.30 ID:ldkvGZN30.net
コロナのせいで8話構成になってダイジェスト感が否めない。
DVD発売時に再編集版としてボリュームアップして欲しいな。

999 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:40:54.94 ID:OY2Rt0nZ0.net
好青年は一つ置いておいて筒井っていつもこんなテンションの役だよね

ムダに熱い役とか、感情的な役ってないイメージだわ

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 01:41:19 ID:8SOkLohs0.net
石坂以外に小日向要素もある堺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200