2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<メッシ>バルセロナ退団秒読みか!?インテルは4年総額約322億円のオファーを用意 マンC、パリSGも移籍先候補に [Egg★]

495 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:22:15.98 ID:fAxZ1rUr0.net
メッシが力を発揮するには
とにかくメッシがワンツー、ドリブルでシュートを打つ隙を作ること
ただしこれはフラフラ自由に動くメッシの動きを理解して周りがメッシのために懸命に働き、
カンプノウのように芝を刈って水を巻いてボールを走らせるとこでやる必要がある
他のクラブでやるには専用機すぎるのは事実

496 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:23:47.38 ID:wcYpxamh0.net
レベルは違いすぎるけどちょっと香川に似てるんだよなあ
ポスト上手いCFが必要なところとか、守備時の足かせ加減とか

497 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:23:57.29 ID:eYbjl2dU0.net
10式戦車 8億円
オスプレイ 112億円
F-35 180億円
F-22 240億円
メッシ 322億円
そうりゅう型 533億円

498 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:26:34 ID:8VBQQZkV0.net
>>495
シュートはまあ自分でうってくれるだろう
だてに一試合5本くらいうってねえ
問題は守備面のバランスとチビで単純なワントップにはしにくいことだ

499 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:28:45.85 ID:X25T2jcv0.net
メッシとハーランドが組めば面白くね?

500 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:30:17.53 ID:dYocWVy60.net
設定された違約金はあくまで無条件で移籍出来るだけで
チームや選手が移籍に前向きなら700億もいらない

501 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:33:11.96 ID:zUBwgRe10.net
>>491
アグエロは友達やろさすがに

502 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:33:24.10 ID:fbYGw37P0.net
>>493
そんな話はしてないと思うぞ
面倒くさいってよく言われない?

503 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:33:41.90 ID:2D56ZQsH0.net
>>499
他人のゴールを、まるで自分のことのように喜ぶ、ってヤツか。
解説者も言っていたな

504 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:39:29.29 ID:wcYpxamh0.net
ロシア大会は冗談抜きでアルゼンチンより日本の方がメッシ活かせたと思うわ
相性で言えば大迫>アグエロだし、中盤にはちゃんとしたパス供給できる柴崎いたし

505 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:43:36.50 ID:2uxE079g0.net
>>483
デコとかチームメイトやテンカテ、グアルディオラ、ビラルド、マラドーナとか監督が、いざというときのために体力温存しとけって指示出して走らなくなってきたと思う。

個人的には、13-14シーズンの後半に嘔吐を繰り返すようになったくらいから、どんどん減ってきた気もする。

506 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:44:21.51 ID:n5dDGrMe0.net
メッシが代表でも活躍してたら
ロナウドに勝っちゃうからな
ロナウドはポルトガルをEURO
優勝させてる
ただメッシのがバロンドール一個多い

507 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:45:14.57 ID:L+5zayw70.net
これ本田獲得の布石だよねぇ
クーマンは本田のこと大好きだからな

508 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:45:55.30 ID:Z7rsO6Hr0.net
>>493
2002ドイツはただでさえ選手の質が話にならんかった上に直前にダイスラーとノボトニーが離脱っていう悪夢の本大会だからな
ガンダムで言うとア・バオア・クーでガンダムとホワイトベースなしのホワイトベース隊でシャア率いる旅団と単独勝負みたいな無理ゲー
決勝までいけたのは他の強豪をある国が全滅させてくれていたから

509 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:46:11.15 ID:FIYK1OA70.net
裏抜けもしない高さもないメッシをトップで使うのは無理
かといっても守備しないできままに動くメッシを中盤に置くのはもっとありえない
メッシがいるとまともな戦術になりようがない
スーパーサブ以外で欲しいクラブなんて無いだろう
欲しがるのはCLよりもシャツ売りたいとこだけだな

510 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:47:42.28 ID:PDBD5tr00.net
PSG行ったら毎週観て応援するわ

511 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:53:22 ID:bzW0UMs00.net
PSGがよく似合う

512 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 22:57:18.34 ID:QowHnd2N0.net
インテルに行ってリーグ優勝させたらチームを勝たせられる選手として評価が一変しそう

513 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 23:03:58 ID:9Hg9a1gZ0.net
まあ失敗したとしてもそれはそれで見てみたい 
バルサ専用機なのか他でもやれるのか興味ある人は多いだろう

514 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 23:08:28.47 ID:B98+roSY0.net
問題点はメッシの現在の実力どうこうじゃなくメッシ個人の権力が一個人のレベルも
クラブ(所属する会社、組織)をも超越してしまってる点
架空の話であるはずの銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーの腫れ物扱いが一番近い
メッシにその権力を悪用する気がなくとも上司である監督やフロントはそりゃ怖いわ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 23:09:07.58 ID:7GH7E3U10.net
>>506
クリロナは優勝させてねえよ
決勝いなかったし(最初ちょっだけいたけど)

516 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 23:12:37 ID:/6wocYk20.net
メッシも運が無いよなイグアインが決めてればコパもWカップも取れたのに

517 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 23:13:23.52 ID:Z7rsO6Hr0.net
>>512
インテルはもうかなり良い状態になってきてるしユーベが前ほどじゃなくなってるからミランいった方がメッシの真価は見えるかと
それか二部から昇格したてのクラブをメッシが個人で買い取りオーナー兼選手としてCLリーグ出場を目指すプロジェクトとかな
後者は完全にドキュメンタリーコンテンツにもなるしアディダスと三木谷も巻き込んでしまえば面白いビジネスにもなるやろう

518 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 23:37:18.33 ID:HTiZfdSg0.net
専用チームでリーグ戦雑魚狩り専用機として順位上げるならまあ仕事はできるだろう
CL上位ではもう上手い速い強い奴らでハイプレスが当たり前でボールを前に運ぶのすら無理だろうけど

519 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 23:51:56 ID:7pJIlqwm0.net
>>504
冗談抜きで冗談はやめたまえw

520 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 23:53:11.15 ID:6yktv/eA0.net
バルサから去ったらランス・アームストロングコースまっしぐらだろうな

521 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 23:53:58.29 ID:X25T2jcv0.net
>>516
イグアインの決勝の弱さは異常

522 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:22:01 ID:Uc3/jd5C0.net
>>9
三木谷は野球チーム売却してでもメッシを取って欲しいわ

523 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:28:21 ID:rDQs/O3W0.net
老人ホームセリエにぴったり

524 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:28:54 ID:07yQCNn60.net
案外イニエスタみたいに欧州以外を望むかも
バルサと対戦したくないだろ

525 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:29:07 ID:6X1tCP6A0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

526 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:29:47 ID:ll3zV9QD0.net
>>114
いらねーよ
こんな香川みたいな雑魚

527 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:31:00 ID:mvAjSTCC0.net
>>519
いや本気なんだけど
アルゼンチンってアグエロはじめとして周りにお膳立てされるストライカーばっか
メッシと相性良い大迫みたいな周りを活かすタイプがいない
あの時のボロボロのアルゼンチンより同じベスト16になった日本の方がメッシとは相性良かったと思うよ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:33:03.19 ID:WmxRVlmt0.net
メッシのいないバルサに価値なんてないし、メッシに心酔してるスアレスも出てくだろうからもう終わりだな
久保くん大勝利

529 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:34:00.05 ID:AgOMf5OH0.net
フリー移籍選択したら年俸がすごいことになりそう

530 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:40:38.15 ID:Ju6EBAPT0.net
こんな腫れ物みたいな奴が来ても監督困るだろ

531 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 00:42:55.05 ID:nKObQVFV0.net
メッシのいないリーガはオワコン
クリロナメッシ二大巨頭のマーケティングがリーガの全て

532 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 01:01:33.03 ID:/dyoq+gq0.net
>>527
日本はGKとCBとSBがレベル低いから守備しないメッシじゃ後ろが耐えられない

533 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 01:05:38.03 ID:mvAjSTCC0.net
>>532
W杯の時はそこまで差は無かった
ディマリアも守備酷いし、カバジェロもお笑いだった
メッシ以外がちゃんと守備すれば日本でもなんとかなる

534 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 01:46:37.05 ID:SURMlb1S0.net
各国リーグでぶっちぎりに強いNo.1クラブ、かつチームの王様をやらせてもらえないと活躍出来ない可能性が高い
しかもちょい緩いレベルのリーグで、かつ金が有るチーム
つまり最適な移籍先はPSGしか無い

535 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 01:48:15.81 ID:e47AkGVi0.net
メッシはセリエAが大好きだぞいまでも

536 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 01:50:35.66 ID:3e41IdnE0.net
>>533
あのときはマスチェラーノがいたから無理よ

537 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:05:33 ID:mvAjSTCC0.net
>>536
本当に試合見てた?
当時のマスチェラーノはもうそこまで特別じゃなかったよ

538 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:07:15 ID:7lMtqdFO0.net
1年後タダで出ていかれるぐらいなら
今売るよね。猿でも分かる

539 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:10:04 ID:F0DtYVoK0.net
神戸みたいだよって有名記者が呟いてるかも

540 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:10:37 ID:Ila8Vqpw0.net
日本に来てカズとガチで勝負してほしいな

541 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:18:30.01 ID:p3gezp6D0.net
今でもメッシが出ていきたければタダで出られる契約なはず
それやったらバルサには二度と戻れんやろうが

542 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:20:51 ID:nAKizpsc0.net
我がヴァンフォーレ甲府に来る可能性はないですかね(´・ω・`)

543 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:22:52 ID:F0DtYVoK0.net
>>542
金さえあればあり得るよ。山梨県民の税金全額ぶっこんで地域活性化させたれ!

544 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:27:47 ID:8UTLfgPE0.net
セリエA最強の理由  メシがうまい

545 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:36:46 ID:VXdAOnyO0.net
バルサ以外では無理だろ

546 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 02:47:29.39 ID:RoCGpmEy0.net
バルサもレアルも独裁王様チームから脱却するのはいいこと。
そういうのは1.5流チームにまかせとけばいい。

547 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 03:13:07.68 ID:4XJT3qGT0.net
走らない奴はプレミアは合ってないから止めとけ
通用しなくてそのうち仮病で休んでぶっ叩かれるみたいな未来しか見えない

548 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 04:09:23 ID:27mzEV1p0.net
CR7とメッシの同チームプレーが観たい

549 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 04:36:15 ID:uvcu9a3r0.net
なんでそんなに金もってん?
なんでそんなにやる必要あるん?

550 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 04:41:45.93 ID:ecuehG6U0.net
>>114
マンUってよくなってきてないの?
今シーズン3位なんだろ?

551 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 04:48:28.13 ID:H6C5aQlx0.net
マンUからマドリーに行ったロナウドの移籍金は100億くらいだったがユニの稼ぎだけで1週間で回収できた
バルセロナ一筋のメッシなら移籍の衝撃と広告効果ならすぐ回収できるでしょ


まあそもそもどうせ移籍しないけどなwww

552 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 04:49:07.79 ID:ZPatFzcI0.net
誰かアレあげて
ユニ捲り上げてあの女性が微笑んでるやつ

553 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 05:07:56 ID:sVuRgsYj0.net
>>507
そんな終わった選手の名前出すなよ
どうせデタラメ書くなら久保建英獲得の布石とか書けよ

554 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 05:22:23.68 ID:sVuRgsYj0.net
西野ジャパンにメッシw

真面目に考えると、香川のところに代わりにメッシ入れることになるんだろうが
ロシア大会の香川は守備でも利いてたから、代わりにメッシだと失点増えただろうな

555 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 05:35:07 ID:6TvHBN3M0.net
あげ

556 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 06:46:09.02 ID:7xggogEI0.net
>>550
攻撃は良くなってるけど守備が酷い

557 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 06:49:47 ID:d1jDy9eR0.net
なんで走れば吐くようになったのか

558 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 07:09:12 ID:TZMqbyB10.net
神戸に連れてくるんだ

559 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 07:46:34.46 ID:r3LkvClb0.net
>>543
県民ひとり1万円出しても80億しか集まりません。。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 08:04:16 ID:9sskO4Q20.net
バルサにとっては金の卵どころじゃないな。ダイヤモンドの鉱山位の価値があったろ。しかも最後まで金を落としてくれるなんて

561 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 08:20:47.73 ID:ANvrVvs00.net
インテルって何でそんな金あるの?

562 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 08:21:29.82 ID:EAkMfsyE0.net
まあメッシがトップチームに入ってからクラブにもたらした売り上げはたぶん3000億超えてるだろうけどな
メッシ自身も2000億ぐらい稼いだと思われ

563 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 08:22:15.04 ID:oeDcKCE50.net
年俸80億てw

564 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 08:25:49.62 ID:oeDcKCE50.net
アルゼンチン人インテル好きだから、行きそうだな
パリサンジェルマンのが金出しそうだけど

565 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 08:36:54 ID:f9RUBjey0.net
>>9
○○ントスは?

566 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 08:43:07 ID:G5pGBzGr0.net
バルサはメッシによってメガクラブの仲間入りして
メッシはバルサから高額な薬を貰い、自分を活かすための専用チームを作って貰った

これからバルサとメッシが共に沈んでいくのも仕方がないかな
今のメッシを使うクラブも無いだろうし

567 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 08:47:52.25 ID:xBzfe3Ie0.net
コンテ辞めるらしいやん

568 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 08:57:47 ID:pkXkg07a0.net
自分のためにチーム作ってきてくれてたのに出ていくのはわがままやわ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:46.00 ID:Dwp+qFLC0.net
来季久保くん活躍するかもな。
愛着あるバルサに拘ってたらヤバかった。

570 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:14 ID:fG95Pzol0.net
>>569
勘繰りだけど、久保建英のスタッフは
バルサの内情分かってたんじゃないの?と。

バルサと交渉せずだったら何言われるか
分からないから、意図的に破談するように
交渉して、「バルサとは条件合いませんでした、
条件を比べた結果、レアル行きます」って
形にしたんじゃないのかな、と。

571 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:02:10.54 ID:cEkNdXRR0.net
くんさんは金銭目当てでレアル行っただけだろww
ヴィニシウスだってそうだろバルサでも良かったけどレアルの方がお金良いから行ったしね

572 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:09:06.80 ID:Dwp+qFLC0.net
どうせ残留するんだろうけど、出来れば是非出てって欲しいよな。
来季のバルサとメッシ、両方見ものだぜ。

573 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:09:33.39 ID:sVuRgsYj0.net
>>570
うん、勘繰りだね

そもそも提示された条件がレアルとバルサで全然違ったから

574 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:19:31 ID:iaIvpzwK0.net
>>571
芸スポでくんさんとかやめてくれんかな

575 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:20:54 ID:yyUDn6Lx0.net
>>574
どこならいいの?

576 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:39:22 ID:jiUpv/K80.net
>>487
野球の監督賞かよ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 12:05:20 ID:/dyoq+gq0.net
ラウタロ、ルカク、サンチェスいるのにメッシ獲得してどうするんだよ

578 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 12:06:31.77 ID:cEkNdXRR0.net
ラウタロはバルサ行きだろ
良いトレードじゃねw

579 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:10:09.32 ID:Efcj+zz70.net
バルサが持て余して放出するのに受け入れ先も33のオッサンに合わせて一から戦術組み直さないといけないのが
クリロナみたいにすんなり一つのピースとして加入できんのか

580 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:16:12.37 ID:EAkMfsyE0.net
>>577
ラウタロはアルゼンチンでは大人気らしい
シューズもよく売れてるんだって
でもって新しい話題とそろそろメッシだと儲けにならんらしい
メッシが要求する按分比率だとクラブにはあんまり金が落ちないと

581 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:32:05 ID:jGthe1q90.net
ロナウドはユベントス移籍決断(移籍事前話がついていたとしてもね)めっちゃ早かったからな
(7月やっけ?)
ウダウダやってると、それと比較されるぞ

582 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:35:21 ID:5AuTVpVq0.net
そんなゴタゴタしたバルサに加入した安部は、クラブの世代交代期に二年目を迎えるとむしろ状況は良くなってるんだよな

583 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:02:16.53 ID:/dyoq+gq0.net
>>580
ラウタロとかディバラはイケメンだからな

584 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:22:41 ID:eFPuW4Ds0.net
違約金次第だろ
肩代わりしてくれるところしか行かねーだろ

585 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:35:02.13 ID:t1vS3cND0.net
>>456
資産ならモラッティの10倍以上はある

586 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 16:11:37.93 ID:7F5GJuh50.net
メッシと試合したことあるけど特に凄みは感じなかったな
多少上手いかな程度

587 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 16:16:20.48 ID:3e41IdnE0.net
>>570
久保くんは交渉のテーブルで
バルサが買い戻す気がないと知って泣いたそうだよ

588 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:42:32 ID:QwDjqlgJ0.net
>>570
残念w

589 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:26:54 ID:mvAjSTCC0.net
バルサは久保とちゃんとした契約しなかったことをマジで後悔してそうw

590 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:44:47 ID:frH1Hl0n0.net
>>583
ラウタロってユーロリーグの決勝空気やったな

591 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:47:38 ID:NtLRK6o80.net
まあシーズンオフの風物詩みたいなもんだな
バルサから出るわけないよ

592 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:50:35 ID:WGBQOq9K0.net
まーバルサじゃ無きゃプロになれていないだろうしな

593 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:55:27.87 ID:iMLe1aLr0.net
インテルが取って、支那の親会社が傾く所までをセットで見たいw

594 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:17:41.13 ID:qjiJ4/fZ0.net
>>583
ラウタロがイケメンはないわ…

595 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:29:46.87 ID:EAkMfsyE0.net
ラウタロはアルゼンチンの人が好きな素朴な黒髪男子でサビオラと同じ系統に位置づけられているっぽいけどね
リケルメもあのルックスでアイドル並みに人気あったという国なんで色々違うんだろう

596 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:30:55.04 ID:frH1Hl0n0.net
蘇寧て時価総額一兆円くらい?
本気なら取れるよな

獲得したらVOLVOやPIRELLIも喜びそう

597 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:38:10 ID:v/8OqYSB0.net
>>595
リケルメは地味なキャラと髪型のせいでおっさんくさいが顔の造形自体はそこまでブサでもないけどな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:44:50.94 ID:gR98viNe0.net
正確にはンバッペだがムバッペで良かっぺ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:52:39 ID:8R4Q9aZS0.net
いい売り時だろ
メッシのバルサはつまらないし
おっさんに何百億とかいいカモじゃん

600 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:52:47 ID:FKzu5cKM0.net
>>5
F-35Bが3機も買えちゃう

601 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:56:08 ID:FKzu5cKM0.net
>>320
CLの決勝もドイツ人監督の対決だからな

602 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:26:04 ID:elvyZz+S0.net
ラウタロはイケメンじゃないって言うやつ
逆にどんだけイケメンなんだよ

603 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 23:10:45 ID:21gc9ILr0.net
https://i.imgur.com/n0DqoiT.jpg
https://i.imgur.com/fsq1qg7.jpg

604 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 23:11:07 ID:21gc9ILr0.net
https://i.imgur.com/ttWU4BG.jpg
https://i.imgur.com/mkTQXPo.jpg

605 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 23:14:54.03 ID:KdxZHl4/O.net
野次馬的にはマドリーかユーベに行くのが楽しいぞ

606 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 00:22:24 ID:mfATe5510.net
メッシってスペイン語以外の会話はどうなんだろう。
まあビッグクラブならスペイン語圏の選手が誰かしら居てボッチになることはないだろうけど。

607 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 07:39:36.33 ID:WYoQ04Qz0.net
>>603
シュウペイすごい

608 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 07:58:38 ID:qY0q7XSa0.net
その金で若手の有望株採るのがまともな気がするけど
名のあるクラブの感覚はとにかく異常だからな

609 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 08:14:17 ID:61aa9qrb0.net
>>602
雰囲気イケメンだな・・・

610 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 20:42:27.61 ID:98verRbN0.net
ハゲタロ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 03:03:53.78 ID:IQzAoB6G0.net
ワロタロ

612 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 07:48:50 ID:w26JjeZ60.net
金額的な問題を無視すればアトレティコのような全員守備の意識が徹底してメッシ一人分余計に走ってくれるチームで決定力の王様やるのが最も輝けると思う。
シティもパリもそりゃ全員走るけど、他の連中もみんな走ってるから仕方なく走るんであって、走らないメッシ一人分の走力をを吸収できるほどマゾが揃っていない。

613 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 07:49:52 ID:YR+1tUcZ0.net
まぁ十中八九レアルだろうな

614 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 12:26:17.81 ID:0C81l/7D0.net
神戸がんばれ

総レス数 614
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200