2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】作詞家・松本隆「ロックは英語でやらなければ『けしからん』と怒られた時代」はっぴいえんどのデビューから解散秘話 [muffin★]

186 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 09:19:35 ID:VlZ8okup0.net
>>179
荒木とは作法が全然違う、
元々キャロルは全部英語詞でデビューする予定で、
ジョニー大倉が作詞してレコーディングも終えていた。
ところがあの時代、英語詞では売れないと判断され急遽日本語詞に書き換えたが、
どうしてもそれではグルーブ感が出ないので日本語詞と英語詞がチャンポンになった。
荒木の場合は「日本語詞の中に英語のフレーズが多用されている」だけ

総レス数 327
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200