2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】なでしこ熊谷紗希の左足スーパーミドルが決勝点! リヨンが前人未到の5年連続7度目の女子CL制覇! [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/31(月) 10:00:14 ID:CAP_USER9.net
1点リードで迎えた43分に大仕事

現地時間8月30日、スペインのサン・セバスチャンで女子チャンピオンズ・リーグ(CL)の決勝が行なわれ、なでしこジャパンの主将・熊谷紗希が所属する王者リヨンが、6年ぶりのタイトル奪還を狙うヴォルフブルクと対戦。熊谷はボランチでスタメンに名を連ねた。

前人未到の5年連続7度目の優勝を目指すリヨンは、前半からゲームを支配し、たびたびチャンスを構築。そして24分、エースのル・ソマーが自ら放ったシュートのこぼれ球を詰めて、先制点を奪う。



だが、絶対王者はさすがだった。その後も浮足立つことなく、落ち着いて時間を進めると、88分にCKの流れからダメ押し点を奪って3−1で勝利。熊谷のミドル弾が結果的に決勝点となり、5連覇の偉業を成し遂げたのだった。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f81214600cfc244c68dec2288776d9794ea1ceb4
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200831-00078436-sdigestw-000-5-view.jpg
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=78436

349 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 21:31:38.30 ID:HAdSlBLa0.net
>>41
ワールドカップ2015準優勝(いたよね?)

350 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 21:33:43 ID:HAdSlBLa0.net
>>319
女大工

351 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 21:36:18 ID:BeoYtl3x0.net
>>132
澤が凄いのは、マイナーだった頃のトップ選手が、そのまま世界最高まで
上り詰めたことにもある。
環境が整ってきていい選手が出てくれば、たいていはパイオニアは高いレベルに
ついていけず埋没していくものだけど。

352 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 21:39:51.45 ID:HAdSlBLa0.net
>>343
高倉や協会のリストアップなんかより、熊谷が自らコンビでCB出来そうな選手を2、3名選ぶ方がうまくいきそう

353 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 21:46:01.35 ID:bEIg1QH10.net
>>96
こりゃ凄いな

354 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 22:03:38 ID:cYdGYAU50.net
>>96
いいゴールだな。
男のCL決勝でもこれだけのゴールはなかなかみない。

355 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 22:30:16 ID:hj6739sc0.net
Jリーグよりレベル高いな
ユルユルディレイ守備のガラパゴスJはゴミ

356 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 22:54:16.74 ID:dOMPPasN0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/19962b57901695c70308b099eb3012b59accb58b/images/000

かなりエロいふともも

357 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 23:43:52 ID:sarYPU0L0.net
>>348
本当なら良い話だな
サッカーくじってアスリート全般に大貢献してるのに公に皆んな感謝しないよな

358 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 23:57:38.36 ID:9sSIOuyw0.net
>>213
あとなおみちゃんと吉田の兄貴でしょ

359 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 23:58:59 ID:/5gk+eIg0.net
オメ
ハイライトしか見てないけどスピードと迫力は想像以上だった

360 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:56:16.97 ID:e/3wCrPN0.net
圧倒してたのにハンドでオランダに負けた

361 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:58:19.49 ID:jooiu6T30.net
>>168
バロンドール同時受賞式

世界最優秀候補者
男子候補者23名・女子候補者10名

FIFA女子最優秀選手受賞者・候補者

2011年
1位:澤穂希(日本)受賞

2012年
9位:福元美穂(日本)

2013年
7位:熊谷紗希(日本)
8位:永里優季(日本)

2014年
7位:川澄奈穂美(日本)

2015年
3位:宮間あや(日本)

362 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:06:09 ID:uiFauj+a0.net
>>216
流石に規模が違いすぎる

363 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:48:47.46 ID:zpc3YPe00.net
代表ではDFなのにクラブではボランチなのかな
柱谷みたいだな

364 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:54:48 ID:gcEnt9PR0.net
26番のドリブル速いし上手いな。日本の女子はフィジカルでは圧倒的に負けてるな

365 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:56:38 ID:Kv348Lwg0.net
なでしこ歴代最高の選手は宮間あやだろ。
宮間がなでしこ黄金時代の象徴。
澤はなでしこ最大の功労者。
熊谷はさすがにこの2人には劣るよ。

366 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:56:44 ID:w5kre7se0.net
バロンドールの選考もだが、
プスカシュ賞にノミネートされるんじゃね?
CL決勝でのゴラッソはポイント高いわ。

367 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 02:17:05 ID:BhcOz3jD0.net
熊谷のような世界トップレベルの選手がいるのになでしこジャパンが弱いままなのは
いつまでたっても全然スピードある選手が出てこないからだよな
W杯優勝から9年もたつしそろそろ出てきてもよさそうなんだが。
あの丸山桂里奈みたいな問題児が重宝されたのもスピードで通用していたからだし

368 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 02:27:55 ID:dTK58uBx0.net
すごく難しいシュートだよね
チームとしてもありがたい1点だ

369 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 02:28:23 ID:JKReARnS0.net
乾と仲良かったね
家族ぐるみだし不倫はなかったと信じてる

370 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 02:29:07 ID:JKReARnS0.net
まだ29なのか

371 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 02:41:37.37 ID:AQ/j2dZU0.net
女子でこのシュートスピードとパワーはすごいな

372 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 02:50:57.29 ID:ZhlcVoeB0.net
“美人すぎるMF”吉田凪沙(22)がINAC神戸入団!
なでしこ目指す 元U-20日本代表で身長166cmと恵まれた体格(※画像有り)
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1550257022

373 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:00:33.94 ID:ZhlcVoeB0.net
FIFAが発表した女子サッカー選手の競技登録人口によると

1位 アメリカ 女子167万人 (男女合計:251万7,000人)
2位 ドイツ 女子87万1000人 (男女合計:543万8,000人)
11位 日本 女子4万6000人 (男女合計:100万人)

374 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:08:12.17 ID:Spg7QMgm0.net
女子は優勝賞金いくらなんだ

375 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:36:29.05 ID:ZhlcVoeB0.net
【日本の女子サッカーの歴史】No.1

日本女子サッカーリーグの誕生
1960年代から70年代にかけて日本ではサッカー競技を行う女性が少しずつ見られはじめ、
やがて全国各地でチームが結成されるようになると、
地域ごとの小規模なリーグによる試合が展開された。
それにより1980年から全日本女子サッカー選手権大会が開催されるようになった。

1991年に行われるFIFA女子ワールドカップの新設と、
1990年に行われる第11回アジア競技大会で女子サッカーが正式種目になることを受け、
代表チームの強化を視野に入れた全国リーグ
「日本女子サッカーリーグ」が1989年に創設された。
当時の男子サッカー全国リーグの「日本サッカーリーグ」の
略称「JSL」に倣って「JLSL」という略称もつけられた。

1991年の第3回大会からJLSLは10チームに拡大。
つづく第4回(1992年)には下部リーグ「JLSLチャレンジリーグ」も設けられ、
JLSLの最下位チームと入れ替え戦を行うようになった。

376 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:37:51 ID:ZhlcVoeB0.net
【日本の女子サッカーの歴史】No.2

「L・リーグ」(現:なでしこリーグ)
1994年には、前年にプロ化した男子リーグが「Jリーグ」
という略称を制定して人気を博したことなどにより、
1994年9月8日に略称「L・リーグ」を発表。後期日程の始まる10月から使用された。
つづいて1994年9月28日には
L・リーグ公式テーマソング「WE ARE THE WINNERS」が発表され、
翌年には各チームのイメージソングも続々と作られた。

このころにはほとんどのチームが専用のグラウンドを持ち、
クラブハウスを持つチームも誕生。プロ契約選手も登場し、
世界中からも多くの外国人選手の集まる「世界最高の女子リーグ」と呼ばれていた。

377 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:40:31 ID:ZhlcVoeB0.net
【日本の女子サッカーの歴史】No.3

『日本の女子サッカーリーグ消滅の危機』

アトランタオリンピック(1996年)で日本女子代表が3戦全敗したことが影響し、
観客が激減。
さらにシドニーオリンピックへの出場権を逃したことや、
バブル経済の崩壊から企業をバックにもつチームの相次ぐ解散や地域クラブ化、
またプロ契約選手や外国人選手が次々と契約解除にあうなどがおこる。

1998年のシーズン中にフジタサッカークラブ・マーキュリー、
日興證券ドリームレディースが続けて廃部を発表。
リーグ終了後の理事会では翌シーズンから各チームに求めていた
運営分担金を3分の1に減らし外国人選手
(日本に帰化した選手は除く 2000年に再開されたが、当初は外国人の登録がなかった)
を登録しないことなどを決め、規模を縮小して8チームで行うことを決めたが、
1999年1月の全日本女子サッカー選手権大会終了後には
鈴与清水FCラブリーレディースとシロキFCセレーナが相次いで脱退を表明。
リーグ衰退の危機に直面することになった。
そのため1999年からはチャレンジマッチ(←チャレンジリーグ)を廃止し、
浦和レイナスFCの新規参入と、試験的にではあるが
大学リーグから日本体育大学女子サッカー部を受け入れを行いチーム数を揃えることとした。

378 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:51:22.02 ID:ZhlcVoeB0.net
2018年アメリカ開催 国際クラブ杯 各国4クラブチーム参加大会

優勝:ノースカロライナ・カレッジ (アメリカNWSL)
準優勝:リヨン (フランス・リーグ)
3位:チェルシーレディース (イングランド・リーグ)
4位:アーセナルレディース (イングランド・リーグ)

2018年アメリカ開催 国際クラブ杯 決勝
NC・カレッジ vs.  リヨン
NC・カレッジ 1ー0 リヨン

国際クラブ杯2018優勝
アメリカNWSLのNC・カレッジ
仏リヨンより強い米国NC・カレッジ

379 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:56:34 ID:PIfAkezV0.net
>>96
熊谷の背中がエロい

380 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:00:02.14 ID:jLOJePmi0.net
いつものガイジアメポチが嗅ぎ付けててワロタw

381 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:27:00.71 ID:ZhlcVoeB0.net
FIFA女子ワールドカップ
年      開催国    1位    2位     3位     4位
1991年第1回 中国     アメリカ  ノルウェー  スウェーデン ドイツ
1995年第2回 スウェーデン ノルウェー ドイツ    アメリカ   中国
1999年第3回 アメリカ   アメリカ  中国     ブラジル   ノルウェー
2003年第4回 アメリカ   ドイツ   スウェーデン アメリカ   カナダ
2007年第5回 中国     ドイツ   ブラジル   アメリカ   ノルウェー
2011年第6回 ドイツ    日本    アメリカ   スウェーデン フランス
2015年第7回 カナダ    アメリカ  日本     イングランド ドイツ
2019年第8回 フランス   アメリカ  オランダ   スウェーデン イングランド

382 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:32:51.95 ID:ZhlcVoeB0.net
◆女子サッカー・W杯と五輪の歴代決勝と日本の成績◆

1991年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:中国)
優勝:アメリカ合衆国 準優勝:ノルウェー [日本は1次L敗退]

1995年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:スウェーデン)
優勝:ノルウェー 準優勝:ドイツ [日本はベスト8敗退]

1996年 アトランタ五輪(開催国:アメリカ合衆国)  
優勝:アメリカ合衆国 準優勝:中国   [日本は1次L敗退]

1999年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:アメリカ合衆国)
優勝:アメリカ合衆国  準優勝:中国   [日本は1次L敗退]

2000年 シドニー五輪(開催国:豪州)  
優勝:ノルウェー  準優勝:アメリカ合衆国   [日本はアジア予選敗退]

2003年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:アメリカ合衆国)
優勝:ドイツ  準優勝:スウェーデン   [日本は1次L敗退] 

2004年 アテネ五輪(開催国:ギリシャ共和国)  
優勝:アメリカ合衆国  準優勝:ブラジル   [日本はベスト8敗退] 

383 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:37:54.09 ID:ZhlcVoeB0.net
>>382 続き

◆女子サッカー・W杯と五輪の歴代決勝と日本の成績◆

2007年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:中国)
優勝:ドイツ  準優勝:ブラジル   [日本は1次L敗退] 

2008年 北京五輪(開催国:中国)  
優勝:アメリカ合衆国  準優勝:ブラジル   [日本はベスト4強の4位] 

2011年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:ドイツ)
優勝:日本  準優勝:アメリカ合衆国  [日本は初優勝]

2012年 ロンドン五輪(開催国:イギリス)  
優勝:アメリカ合衆国   準優勝:日本  [日本は初の銀メダル]

2015年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:カナダ)
優勝:アメリカ合衆国   準優勝:日本   [日本は準優勝]

2016年 リオデジャネイロ五輪(開催国:ブラジル)  
優勝:ドイツ   準優勝:スウェーデン  3位:カナダ [日本はアジア予選敗退]

2019年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:フランス)
優勝:アメリカ  準優勝:オランダ [日本はベスト16敗退]

384 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:38:24.02 ID:GEIJ5POB0.net
結婚して難しい苗字になってドイツで得点王になって
離婚して戻ってきた人どうしてる?

385 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:43:43 ID:VyZQYfSQ0.net
ゴール決めた瞬間めっちゃ蜜で
あれコロナ的にやめた方がいいんじゃね?

386 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:48:59 ID:VprE6xCR0.net
>>365
なでしこをミーハー的な視点でみればそうなんだろうね。
だが、熊谷は、なでしこ史上の最重要選手だよ。澤や宮間以上にね。

アテネ五輪当時の監督だった上田栄治は、なでしこの弱点を「いいかげんなクロスやロビングを放り込まれただけでピンチになる」と喝破した。
全くそのとうりで、北京五輪の負けは、まさしくこのパターンだった。
熊谷によって、この負けパターンが克服された。日本女子サッカー史上、熊谷がCBの時だけ出来たことだ。
そして、いまだに熊谷をCBから外せない。
日本女子サッカーのCB育成の怠慢の尻拭いを一人で10年近くやっているわけだ。

387 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 06:03:14 ID:xBWbxnFA0.net
凄いな。
女子とはいえチャンピオンズリーグ決勝だろ?

388 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 06:03:35 ID:yBoe/OBU0.net
おでんくん系が大好きな俺は、熊谷さんとかすみりさが昔から好き

389 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 06:08:05.56 ID:xBWbxnFA0.net
>>96

女子でもこういうゴール打てるんだねえ。
しかも日本人。

390 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 06:12:13 ID:BwBlVoXC0.net
ポジショニングおかしいと思ったらボランチやってたのか

391 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 06:44:26 ID:kvKnAujM0.net
しかし向こうは出るところ出てるよね。
なでしこは中学生男子が化粧して出てるのかと思うくらいまな板同士の戦い‥。

392 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 07:22:18.90 ID:0KtTuPUl0.net
この大舞台で、このシュートはすげぇ

393 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:05:38 ID:ZhlcVoeB0.net
■皇后杯 JFA 第40回全日本女子サッカー選手権大会■
2018/11/3(土・祝)〜2019/1/1(火・祝)
○優勝:日テレ・ベレーザ
○準優勝:INAC神戸レオネッサ
http://www.jfa.jp/match/empressscup_2018/

■第27回 全日本大学女子サッカー選手権大会■
2018/12/23(日)〜2019/1/20(日)
○優勝:日本体育大学 (全日本大学女子サッカー選手権大会17度目の優勝)
○準優勝:早稲田大学
http://www.jfa.jp/match/university_womens_2018

394 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:16:13.50 ID:ZhlcVoeB0.net
■第27回 全日本高等学校女子サッカー選手権大会■
2019/1/3(木)〜2019/1/13(日)(※女子高校生の大会)
○優勝:星槎国際高校湘南(関東3/神奈川)
○準優勝:常盤木学園高校(東北1/宮城)
http://www.jfa.jp/match/highschool_womens_2018/

■JFA第22回全日本U-18 女子サッカー選手権大会 JOC ジュニアオリンピックカップ■
2019/1/3(木)〜2019/1/7(月) (※U18・ユース・下部組織チームの大会)
○優勝:日テレ・メニーナU18(関東1部リーグ/東京)
○準優勝:セレッソ大阪堺ガールズU18(関西1部リーグ/大阪)
○3位:INAC神戸レオンチーナU18(関西2部リーグ/兵庫)
http://www.jfa.jp/match/joc_womens_2018

395 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:24:27.09 ID:ZhlcVoeB0.net
◇***日本の女子サッカーの歴史****◇

一葉の写真から 大正時代のなでしこたち 前編
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150517/scd15051719430005-n1.html

一葉の写真から 大正時代のなでしこたち 後編
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150524/jpn15052415320003-n1.html

396 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:31:45.24 ID:5fAfx0Rr0.net
>>64
実際のところどんなもんか、中学男子日本一チームと女子リヨンでやってもらいたいな

397 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:40:39.73 ID:LmKDS/KJ0.net
>>389
男子でもそうだけどこういう場面で選択肢がシュートになってる選手が増えてきたのは嬉しいね

398 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:07:01 ID:AcwDAoIN0.net
>>97
素人AV出てたのか

399 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:29:29 ID:gnn0nHCD0.net
ハイライトで良い選手がいるなと思ったら熊だった
ボランチなんだ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:35:57 ID:w5kre7se0.net
>>399
世界レベルのCBとしては、熊谷は小柄な部類になってしまうから、
2011年に欧州に出てからはずっと中盤の底としてプレーしてるよ。

なにしろリヨンのCBにはあの中沢と同じ身長のルナールがいるくらいだし。
(キャプテンマークを付けていたボンバーヘッドの選手)

401 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:21:40.42 ID:HBKLMVBM0.net
>>365
なでしこどころかアジア史上最高は澤しかいないだろ
FIFA年間最優秀選手にW杯MVP、紛れもない世界一の証なんだから
これはどんだけCL獲ろうが、代表で100点取ろうが、越えられないレベル
>>386
澤>>>熊谷>宮間

402 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:23:10 ID:HBKLMVBM0.net
>>400
サッカー界の平均身長は一般社会の平均よりもちょっと下
熊谷の172cmは海外CBとして見ても決して低くはない、平均レベル
だからリヨンでも度々CB任されてる、ルナールは規格外なだけ

403 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:56:37 ID:M+Uvb65z0.net
https://i.imgur.com/FNcTlzB.jpg
澤さんしか似合わない

404 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:59:27.20 ID:+7THoi3z0.net
リヨンレジェンドの1人の熊谷がPSG移籍してリヨン倒したらもう言うこと無しで女子PSGで永遠に語られるレジェンドになるね。移籍しねーかなぁ。

405 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:10:30 ID:i9VWPrhv0.net
>>1

CL決勝戦 ボランチで1得点 優勝に大貢献 w
ちょーワロタ w
メンヘラ馬鹿島ヲタのイライラが止まらない www

>>2-1000

406 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:18:51 ID:OoOd/1gR0.net
>>13
女子サッカーも男子サッカー強いとこの競技人口増えてきてランキングが同じようになってきてるから日本人がこのレベルの活躍できるのもあと少し

407 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 19:58:17.50 ID:b4FWj55v0.net
乾と仲良し
http://positive.doorblog.jp/archives/18560915.html

http://hikaru-naomoto.net/tag/%E4%B9%BE%E8%B2%B4%E5%A3%AB/

408 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:02:16.98 ID:HBKLMVBM0.net
>>404
なんでPSG移籍しなきゃいけないんだよ
既にリヨンのレジェンドでクラブ通算歴代出場数もトップ10入り間近なのにライバルチーム移籍する理由なし

409 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:04:10.81 ID:HBKLMVBM0.net
>>404
チャンピオンズカップ時代のレアルの5連覇を超える超前人未到のCL6連覇が来季にかかってるのに移籍するわけないだろ

410 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:32:42 ID:i+vi8Hx90.net
>>13

w くやしいのう くやしいのう www >>1

411 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:33:29 ID:i+vi8Hx90.net
>>403

w んなこたぁない www

412 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 21:16:36.20 ID:W/i/RO1a0.net
でも、なでしこジャパンって、男子高校生チームにボロ負けするレベルなんでしょ?

413 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 21:27:36.72 ID:sXwFtzeZ0.net
>>195
女子のCLじゃ、あのアンセムは流れないのね

414 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 21:43:19 ID:qEZSFy630.net
>>18
妹の方だけど。

415 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 22:05:49 ID:xXH5U9A40.net
当時の女子サッカー日本代表の
学力テスト筆記試験結果記事

1位:熊谷紗希
2位:安藤梢 (博士号)
3位:川澄奈穂美

416 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 22:31:46 ID:jooiu6T30.net
齊藤夏美

2011 武蔵丘短大
2013 バーニーズ京都 SC
2014 ASエルフェン埼玉
2015ー2017 INAC神戸レオネッサ
2018 岡山湯郷ベル
2019 SAO JOSE ESPORTE CLUBE(ブラジル女子1部リーグ)

https://note.com/suavenanave/n/nce0794794e65

2020年8月31日
齊藤 夏美

417 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 22:43:32.25 ID:iT0Nkgr60.net
>>416
武蔵丘短大って可愛すぎるで有名になった藤枝順心の山下史華選手もおったが
女子サッカーの名門なのかな?

418 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 23:00:27 ID:x1QvhY1v0.net
すげえ

419 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 23:15:34 ID:xXH5U9A40.net
>>416
「ご報告。」
ブラジル人と入籍国際結婚 妊娠 出産

2020年の今年は日米の女子サッカー界ベビーブーム?

ホープ・ソロ
アレックス・モーガン
岩清水梓
ゴーベル・ヤネズ
齊藤夏美

420 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:30:21.96 ID:h6Meqmxo0.net
いくら強くてここまで連覇しても
男子のレアルとガチでやったら
リアルに5-0とかで虐殺されそうwまじで

421 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:52:37 ID:aJQTJLrh0.net
福岡女子商業高等学校 [教職員紹介]
https://www.yashima.ac.jp/fgchs/about/teachers

磯金みどり (現在は高校教師・サッカー部顧問) 2013ー2014年 INAC神戸レオネッサ所属

保健体育科でサッカー部の顧問をしています磯金です!
昨年までなでしこリーグでプレーし今年度から女子商にやってきました。
代表やINAC神戸などでプレーした経験はもちろん、
サッカーを通して学んできた人間力や考え方など
一人でも多くの生徒に伝えていきたいと思っています!
サッカーに興味がある人もそうでない人も女子商でお待ちしてます。

磯金みどり【所属していたクラブ経歴】
1995年 - 2000年 北九州市立門司中央小学校
2001年 - 2003年 北九州市立門司中学校
2004年 - 2006年 鳳凰高等学校
2007年 - 2010年 吉備国際大学
2011年 - 2012年 福岡J・アンクラス
2013年 - 2014年 INAC神戸レオネッサ
2015年 - 2017年 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

422 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 01:11:13.29 ID:aJQTJLrh0.net
『賀川浩の片言隻句 』
※現役最年長のサッカーライター賀川浩の「ひとこと」
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast?blog_id=613077&user_id=222697

◆神戸賀川サッカー文庫◆
所在地:神戸市立中央図書館1号館2階
http://www.kobekagawabunko.

423 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 01:14:10.67 ID:A5RAxibh0.net
これアメリカのチームとやったらどうなの
リヨンが勝つの

424 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 01:50:50 ID:IDhO2ABy0.net
>>423
勝つ
アメリカのチームは選手分散してるからな。リヨンは世界の代表クラスだらけ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 02:05:04.21 ID:NnC15cUP0.net
低迷していたが復活したのか?

426 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 02:19:29.50 ID:aJQTJLrh0.net
>>424
2018年アメリカ開催 国際クラブチーム杯 各国4クラブチーム参加した大会

優勝:ノースカロライナ・カレッジ (NWSLアメリカのプロリーグ) NWSLリーグ優勝
準優勝:リヨン (フランス・リーグ1部) フランスリーグ優勝
3位:チェルシーレディース (イングランド・リーグ1部) イングランドリーグ優勝
4位:アーセナルレディース (イングランド・リーグ1部)

2018年アメリカ開催 国際クラブ杯 決勝
NC・カレッジ vs.  リヨン
NC・カレッジ(米) 1ー0 リヨン (仏)

国際クラブ杯2018優勝
アメリカNWSLのノースカロライナ・カレッジ
フランスのリヨンより連勝したアメリカのノースカロライナ・カレッジが強かった

427 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 02:41:36 ID:aJQTJLrh0.net
>>416
齊藤夏美 出産祝い 
ブラジルで取材を受けていた
https://pbs.twimg.com/media/D8dLjOCVUAAgSKk.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D8dLjOHVUAAAlK9.jpg

428 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 04:02:06 ID:vmtLute60.net
>>415
令和となってから初ゴール令和2年

川澄奈穂美(米国:Sky Blue FC)
アメリカ NWSL2020【CHALLENGE CUP 2020】
アメリカ・ユタ州時間:2020年7月8日
Sky Blue FC  vs  Houston Dash  
Sky Blue FC  2ー0  Houston Dash  
@Zions Bank Stadium(Herriman, Utah)

安藤梢(日本:浦和レッズレディース) (博士号)
日本時間:2020年8月23日
INAC神戸レオネッサ vs 浦和レッズレディース
INAC神戸レオネッサ 0ー1 浦和レッズレディース
@ノエビアスタジアム神戸

熊谷紗希(仏:リヨン)
スペイン時間:2020年8月30日
女子チャンピオンズ・リーグ(CL)の【決勝】
リヨン vs ヴォルフブルク 
リヨン 3ー1 ヴォルフブルク
@スペイン:サン・セバスチャン

429 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 05:45:51 ID:iGuILbBy0.net
リヨンとの契約が2021年の6月までで

430 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 05:51:31 ID:Wosa6vGl0.net
だがしかし男子中学生レベル

431 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 05:55:13.77 ID:iGuILbBy0.net
WEリーグ開幕時には熊谷の帰国を目玉にしたいところだが、
推定2,000万円の熊谷の年俸を払える日本のクラブがあるかどうかは分からん

432 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 06:06:56.94 ID:IgrXEar70.net
女子のプロリーグ化なんて需要ないだろ
あんなもっさりしたプレー見て時間と金の無駄にしか思わない

433 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 07:36:48.51 ID:25PXNncR0.net
>>431
女子サッカー年俸ランキング
(英国記事)
1位:アレックス・モーガン(アメリカ代表)約3億7000万円

サマンサ・カー(オーストラリア代表)億超えるだろ

434 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 07:46:14 ID:25PXNncR0.net
>>431
英国記事
女子サッカー選手年俸ランキング

1位:アメリカ代表
アレックスにモーガン
約3億7000万円

オーストラリア代表
サマンサ・カー
数億超える

435 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 09:36:44.17 ID:W4nrPD2b0.net
>>432
なでしこリーグはプロ野球独立リーグの10倍集客してるけど

436 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 10:30:16 ID:68vvpfgM0.net
男子と比べてる馬鹿ってなんなの?

437 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 10:39:33.42 ID:tnnjJqmF0.net
>>436
餌無しの大きな針で釣りをしている暇人です。

438 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 13:02:11 ID:aJQTJLrh0.net
オーストラリア代表
サマンサ・カー 上手いからな
年俸数億超える

439 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 14:01:56.82 ID:n7l4v/0a0.net
>>426
んな親善大会なんの指標にもならない
IFFHS世界ランキングは直近8年間で欧州クラブが1位(リヨンとヴォルフスブルク)
メンバー見ても各国代表レギュラーしかいないのがリヨン
中盤がフランス代表主将アンリ、日本代表主将の熊谷、ドイツ代表10番のマロジャンだぞ、くそほど豪華すぎる

440 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 14:12:52 ID:2YRvBaV80.net
>>439
ガイジかな?
アレックスモーガンがリヨンに居ただろ?補欠で
リヨンのほうが圧倒的に強いわ

441 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:58:32 ID:XVefFVSg0.net
熊谷の他にリヨンでレギュラーになれそうな日本人選手っているの?

442 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:27:48.72 ID:y2PHEL6T0.net
フェラチオが得意そうな唇

443 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:20:52.02 ID:zSdpzVKz0.net
>>436 >>437

www 釣られた大莫迦どもの自己紹介 w >>1

444 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:22:07.93 ID:zSdpzVKz0.net
>>441

現役なら川澄じゃないか?

445 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:23:53.67 ID:vjM3TXBz0.net
俺の嫁がまたなんかやらかしました?

446 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:32:50 ID:AYa+OSk/0.net
>>444
お前何年前から時間止まってんの?
川澄とかなでしこリーグどころか藤枝順心や日ノ本学園でもレギュラー無理だから

447 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:35:54.94 ID:JSC34tKU0.net
>>446
お前は宮間か鮫島か?

448 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:17:07.10 ID:gBg6I6Pm0.net
澤です!

総レス数 499
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200