2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ発】 野球は知的な人たちのスポーツなのである [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/31(月) 13:23:11.48 ID:CAP_USER9.net
 おそらく、日本人とアメリカ人は野球好きの双璧だろう(台湾もそうかもしれない)。しかし最近のアメリカでは、アメリカンフットボールやバスケットボールに比べて「退屈だ」という批判を受けることも増え、これは他の競技と同じだが、選手の政治的言動が物議を醸したりして、人気にはやや陰りが見える。普段は政治問題、社会問題に健筆を奮うジャーナリストRichard Jack Rail氏が、大ファンである野球への熱い思いを綴った。

 * * *
 友人のコラムニストGlenn Beaton氏が、自分のコラムでプロスポーツ観戦をやめるよう人々に呼びかけたのは、選手たちがプレーより政治を優先しているように見えることに怒ったからだ。それには異論はないのだが、野球に関して彼が「退屈なスポーツだ」と切って捨てたことは看過できない。

 私の考えでは、もしあなたが野球を好きになれないというなら、ゲームが悪いのではなく、むしろあなたの中に問題がある。確かに、激しいアクションを好む人には野球は向いていないかもしれない。しかし、フィジカルな戦いと同じくらい、あるいはそれ以上にメンタルな戦いでしのぎを削る競技を好む人にとっては、野球は最高のスポーツなのだ。

 展開が緩慢だということは、ある面では他のスポーツよりも知的な戦いであることを意味する。そこにはピッチャーとバッターの駆け引きがあるからだ。左腕として歴代最多勝利(363勝)を誇る往年の名投手ウォーレン・スパーンは、「打撃とはタイミングだ。そして投球とはタイミングを外すことだ」と語った。今日のカメラでは、昔のファンが見ることのできなかった投打の駆け引きをはっきり捉えることができる。スピードの変化、きわどいコースをつく重要性、熟練したキャッチャーのサポート、そして、ストライクゾーンを正確に理解し、高速で動く投球をしっかり見極める審判の役割など。

 野球はまた、おそらくテニス以外のどの主要スポーツよりも個の戦いだ。プレーはピッチャーが一人でボールを投げるところから始まる。バッターは一人でボールを打つ。野手は一人で守る。この競技でエラーは重大な問題になる。一つのプレーには一人しか関わることができず、そのプレーが連続してゲームを構成し、同時に大観衆の歓声を呼び起こす。すべてのプレーははっきりと衆目に晒される。うまくやったか、ヘマしたか。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/303c7dbc19ee3b8b0e7d04b70e9d570186987b4c
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200831-00000010-pseven-000-1-view.jpg

216 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:37:15.56 ID:/3zl9aOM0.net
大差がついたら手を抜かなきゃならない
そんな不文律をアホみたく守ってるスポーツのどこが知的なのか

217 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:37:26.58 ID:OOzoNWpA0.net
逆転の回数が有限だから試合終了間際のドラマが起こりにくい
ビジターチームが9回に勝ち越されたら絶対に逆転不可能という欠陥ルール

218 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:38:04 ID:/3zl9aOM0.net
>>211
それは何のスポーツでも一緒w

219 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:39:01 ID:lS9Ql4Fx0.net
仙台高校野球部 震災後集団火事場泥棒未遂
ベガルタ仙台ユース 人命救助

集団火事場泥棒は知的

220 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:39:16 ID:+LMXRXTD0.net
>>206
日本の野球ってドラフトとついでのお母さんで終わってない?
そこが一番いけないところだと思うの

221 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:39:28 ID:MLSY+Uhx0.net
>>203
サッカーを無理やり野球に例えると
外角高めにボール投げたら
突然右打者が左打席に変わったり
左打席にも別の打者が現れてどっちが打つかわからない
投手も捕手もシフト敷いてた野手もその瞬間で対応を迫られる、ってとこか

222 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:39:52 ID:ryy10d5n0.net
うちのクラスの野球部員は捕まってたな

今は更生してまともになってればいいんだが…

223 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:39:58 ID:0QcJKrJx0.net
じゃあクリケットは?

224 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:40:25 ID:LKe1aTwt0.net
知的な人達の割には変な犯罪多いね

225 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:40:35 ID:/3zl9aOM0.net
まぁ何度か書かれてると思うが
野球は投手がほぼ全てなのよ
絶対打てない球投げる選手1人いたらそれで勝てる

226 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:40:48 ID:7oh8P9bc0.net
野球が盛んな地域
アメリカ、プエルトリコ、ドミニカ共和国、日本、韓国、台湾、キューバ、ベネズエラ、メキシコ

知的というよりアメリカの文化圏にある国というしかない
国でさえないものも多いし
サッカーとかカナダを除くG8の全てにプロリーグがあるけど知的とは言わないぞ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:40:53 ID:I6jtmSCk0.net
全て文字として記録出来、何十年後でもあたかも物語を読むように
その試合を浮かべられるのが野球の凄みである。
戸籍社会であり、神仏における古文書等、
記録を大切にする日本人が好むのも当然かも知れない

228 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:41:35.93 ID:arljw2I00.net
勉学スポーツ優秀な白人はアメフトへ勉学スポーツ優秀な黒んぼはバスケへ
どちらも中途半端で力だけは有り余ってる役立たずの出し殻クソデブがしょうがなく選ぶのがやきうだろ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

229 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:42:06.93 ID:h6xYLLMV0.net
まあ戦後何十年も毎日毎日メディアで報道して
キャンプの飯から一球一球しつこく取り上げた結果、
野球は退屈で知的でもなんでもないってのが現時点の評価だからな

230 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:43:06.20 ID:ryy10d5n0.net
刺す 刺殺
盗む 盗塁
殺す 補殺
死ぬ 死球

知的で野蛮な球技やなぁ
   野  球

231 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:43:52.38 ID:I6jtmSCk0.net
>>218
スコアブックみたいなのがあるんですか?
サッカーやバスケをどうやって文字にするんですか?

232 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:45:04.37 ID:FdvsEKDa0.net
サッカー選手ってボール追っかけてゼーハー口開けてアホそうな顔してるせいで知性を全く感じない

233 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:45:08.58 ID:h6xYLLMV0.net
>>226
台湾はバスケ、キューバベネズエラメキシコはとっくの昔にサッカーだけどな

234 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:45:11.55 ID:OOzoNWpA0.net
>>225
完封試合のあと負けたチームの監督が
「今日の〇〇にはどうしようもない」って言ってるのよく聞くよね

235 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:45:23.21 ID:zvh9eNMG0.net
2001年宇宙の旅の冒頭みたいなスポーツ
それが野球

236 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:45:48.43 ID:Xk3rLze70.net
>>1
差別意識丸出しで草も生えない

237 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:45:56.55 ID:oRt8eRs70.net
日本は昔から識字率が高いから野球が流行って当然
「6回、1死満塁から4番打者の右犠飛で1点追加」 
この短い文章で状況と起こったことばすべてわかる
漢字との相性も抜群だしね

238 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:46:25 ID:ZaeLxH+f0.net
クリケットを初めて見たとき野球が流行らない国の人の気持ちがわかった

239 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:46:50 ID:FqE/wClc0.net
>>232
その点野球選手は頭が良さそうだよね

https://i.imgur.com/2d8KE6b.jpg

240 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:46:56 ID:h6xYLLMV0.net
>>231
お爺ちゃん他のスポーツにスタッツあるの知らないの?

241 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:47:02 ID:JfRJwiVm0.net
在日が蔓延るからどう考えても野蛮だろ
国際戦でイチローのとった態度忘れないわ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:47:21 ID:dYPmw11E0.net
>>1
書いてる記者のレベルからして知的に見えない

243 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:47:28 ID:OOzoNWpA0.net
野球しか知らない奴と
いろんなスポーツを見た結果野球がつまらないと気づいた人とでは
知識量が違いすぎて議論にならない

もう芸スポで何度も見てきた光景だが

244 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:48:17 ID:tIDbQVN+0.net
>>142
大久保や槙野あたりが頭使ってプレーしてると思うか?
だったらもっとクレバーな動きするだろ

245 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:48:27 ID:/3zl9aOM0.net
>>234
昔の江川がそんな感じでしょ
弱小チームが甲子園まで行けて強豪相手にいい勝負

246 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:48:29 ID:SLxHAwHU0.net
>>141
プレイヤーはそうだろけど、観戦者でもそこまでフォローするのがサッカーじゃデフォなの?

247 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:48:55.98 ID:tSvDQIjM0.net
野球はメンタル戦だとか心理戦だとか言う人がいるけどそれを連続でやり続けてるのが人気スポーツなんだよな
野球は頭の回転が遅い人たとえば老人とかに好まれるのかなと思う

248 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:49:36.38 ID:NzoMFt880.net
てか他のスポーツは夏の大会泣く泣く中止したのに野球だけ甲子園交流戦やったのおかしいよな
明らかスポーツ差別だよ

249 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:50:01 ID:Oy8HvM0f0.net
ここで野球礼賛してるレスはだから何なのか?って話しかない
野球しか見てないと頭がおかしくなるのか

250 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:50:03 ID:7oh8P9bc0.net
日本と同じくWBCで2大会連続決勝にいっているプエルトリコは3年前に破産しているんだよな
日本も将来破産しそう

251 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:51:16.20 ID:SLxHAwHU0.net
>>238
クリケットは守備の連携が基本存在しないね
外野がキャッチャーに返してそれでおしまい

252 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:52:17.83 ID:dNjatfVT0.net
わざわざこんなこと言ってる記事が出るってことは
野球は本国アメリカでも相当追い込まれているんだなと思う

253 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:52:19.43 ID:sKk6A9Kw0.net
野球は将棋、囲碁、チェスとかに近い点で知的だろう
長考して少し局面が動くを繰り返す
退屈と思う人間が多いけど知的で面白いと支持する人間が一定数いる

254 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:52:44.84 ID:O7haMkLA0.net
ベトナムみたいにこのスポーツやってれば恩赦があるみたいのないからな
マジ無駄なもんだわ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:54:33 ID:cTe4aFzM0.net
>>1
>この競技でエラーは重大な問題になる。一つのプレーには一人しか関わることができず、そのプレーが連続してゲームを構成し、同時に大観衆の歓声を呼び起こす。すべてのプレーははっきりと衆目に晒される。うまくやったか、ヘマしたか。
バレーボールだってそうだろ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:55:06.91 ID:xwAqiPMR0.net
>>1
サイン盗みするのが知的?

257 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:55:08.32 ID:h6xYLLMV0.net
>>253
チェスや将棋はスペースの奪いあいだから野球とは対極だけどな
アメフトやラグビーサッカーならわかるけど

258 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:56:27.74 ID:cTe4aFzM0.net
>>104
これが野球脳

ほとんどの野球が普及した国(日本も含む)が貧困国だったのに

またサッカーが普及していない国は世界中どこを探してもない

259 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:56:41.37 ID:jY50O79w0.net
>>197
外野席はビール飲んで応援して騒ぎながら観る場所として定着しちゃってるな
見づらいから安い
サッカーのゴール裏も似た感じだけどさ

260 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:57:01.27 ID:Xt7UdQMH0.net
攻撃と守備を入れ替わるからおかしな事になる。
マウンドにもバッターが立って、お互いに打ち合えばいい

261 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:57:16.12 ID:j5uhoNny0.net
やきうはやたら時間が与えられてるからあーでもないこうでもないとムダな将来予測をしてる
焼き豚はバカだからそれで頭を使ったような気がしてるだけ

262 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:57:55 ID:8kei5jPX0.net
つまり野球が好きじゃない人達は知的ではなく馬鹿だ、と言いたいわけか

263 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:58:43 ID:cTe4aFzM0.net
>>225
盗塁と振り逃げ無しにして認定ヒットを作ればほぼピッチャーvsバッターで済むな

264 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:59:13.02 ID:FqE/wClc0.net
>>259
ゴール裏でビール飲みながら?
無理でしょ??

265 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:59:24.20 ID:eAk239nT0.net
イチロー「頭を使わないスポーツになってきている」
引退会見での一言

266 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 14:59:57.51 ID:fibexY8y0.net
>>221
もっと根本、打者がどっちに走るかわからないし、打者以外がベースに走ったりする

267 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:00:27.37 ID:4BBwZm+D0.net
>>252
ドーピングでのメジャー記録とかで白けた空気がやっと薄れてきたら、今度はWS制覇チームのスパイ事件だもんな。
しかもその後コロナに伴う醜い年俸闘争。 そりゃ呆れるよ(´・ω・`)

268 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:00:34.85 ID:SLxHAwHU0.net
>>247
そこまで見てる割にはサッカー記事って専門誌でも大した事書いてないよね

269 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:00:48.67 ID:QWgy2l9+0.net
野球が知的ってスローガンそろそろ止めたほうがいいと思う
主張が全く知的じゃない

270 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:00:52.03 ID:t9ucyb7C0.net
野球が知的なスポーツだ。って感じたことはないなぁ。

271 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:01:01.50 ID:2rz5fqV10.net
すげーバカにされまくっててワロタ
バカの集まりほど、自画自賛をする

272 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:01:40 ID:2rz5fqV10.net
そもそも



ドミニカ・プエルトリコ・ベネズエラ・キューバとかが世界一争ってる時点で知的じゃないことが分かるよね

273 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:02:00 ID:3urHdVGu0.net
>>257
リアルタイムバトル将棋と言うのがあって交互ではなく好きにどんどん指していいって将棋があって
内容見たらサッカーに凄く似てた

274 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:02:11 ID:0wIPeohY0.net
あらゆる球技の中で一番頭使わないのが野球だぞ

275 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:02:59 ID:SLxHAwHU0.net
>>255
サッカーはヘマが顕在化しにくいからポピュラーなスポーツになり得たんだな(笑)

276 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:03:04 ID:iOVzGFDT0.net
頭が悪いから、2人以上同時に動けないのが野球

277 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:03:48 ID:7oh8P9bc0.net
過去4大会の世界大会決勝(左側が優勝)
野球
日本ーキューバ 日本ー台湾 ドミニカープエルトリコ アメリカープエルトリコ
バスケット
アルゼンチンーイタリア アメリカースペイン アメリカースペイン アメリカーセルビア
サッカー
イタリアーフランス スペインーオランダ ドイツーアルゼンチン フランスークロアチア

278 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:05:03.54 ID:rHcCi9cK0.net
時間制限がないのにこれと言った作戦が練られてるわけでもない
ピッチャーも投げたい所に基本投げれないから配球だって読み合うレベルにまで達せていない

279 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:05:05.94 ID:SLxHAwHU0.net
>>259
そんなバカの為に専用サッカースタジアムなんて必要か?(笑)

280 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:05:49.02 ID:7oh8P9bc0.net
>>277
野球は台湾のところは韓国だった

281 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:06:02.73 ID:ybN7rBsI0.net
>>220
年末の戦力外もやきう的には華々しいんじゃね?

282 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:06:07.52 ID:7z5ydQfF0.net
バカじゃサインも覚えられないからな

283 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:06:12.31 ID:sKk6A9Kw0.net
>>257
将棋とサッカーが似てるという指摘あるけどあんまり似てないと思う。いくつか指摘すると
将棋は玉を取る(詰ませる)で勝ち、玉は移動できる
引き分け少ない
駒が成る、取った駒を持ち駒として使えるとかが将棋の特徴だけど
サッカーは相手より多く得点した状況で試合終了時間になれば勝ち
引き分け多い
将棋の駒が成るや持ち駒が使えるに似た要素は無い
ゴールの位置は固定

284 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:07:09 ID:FfaCCv5p0.net
野球が知的かどうかはともかく日本ではふ通に知られていると思ってたことだが
こんなことが記事になるレベルで野球離れって進んでるんだなあ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:08:13 ID:2rz5fqV10.net
>>282
たかがサインを覚える覚えないが野球的には知的かどうかの境界になるんだな



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

286 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:08:45 ID:j5uhoNny0.net
>>283
羽生名人が将棋とサッカーは似てるって言ってたよ

287 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:08:58 ID:G+SvD3An0.net
野球が知的?
ならこんなに球児レベルから犯罪者生まねーよw

288 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:09:00 ID:wV5mPGe/0.net
野球ってPKの連続みたいでつまらないとずっと思ってたんだけど元野球選手のYouTuberも同じこと言ってて笑ったわ
読み合いはPKみたいなもんだし、まぁ守備シフトやらあるぶんPKよりは少し戦術的ではあるんだろうが

289 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:10:05.43 ID:cTe4aFzM0.net
>>275
「バレーボールもそうだろ?」

やきう脳「サッカーガー!」

290 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:10:14.06 ID:buUAWLVR0.net
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)

ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」

やかましいわwww

291 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:10:23.78 ID:LPzrCGs70.net
野球選手には他のスポーツは「複雑過ぎて」とても出来ないんだろうな


◆U18ワールドカップで惨敗すると「本来のポジションじゃなかったから!」

276 名無しさん@恐縮です 2019/09/12(木) 17:55:34.88
ポジションガー!
ポジションガー!

野球の「守備」
「打球をキャッチ」
「どこかしらに送球」
「送球されてきたボールをキャッチ」

立つ位置がちょっと変わってもやることは一緒
一度に複数の動作をすることもない
ボールを送る相手が高速で移動していることもない
相手の妨害もないからフェイントをかけたりする必要もない

特殊なピッチャー・キャッチャーは除き、サッカーやバスケと違って
ポジションの役割に明確な違いもなく、一つひとつのプレーはブツ切りで
ポジション間の連動も、相手からのカウンターもない単純なスポーツ

焼き豚が無知な弁解を垂れ流せば垂れ流すほど、「単純な野球選手には
他の複雑なスポーツはとても出来ないんだなあ」と思い知らされる


314 名無しさん@恐縮です 2019/09/13(金) 11:45:29.07
野球の送球は他競技で言うならパスに相当する行為だけど、
投げる前に1フェイク入れたり、
相手を越えて山なりだったり、意図的に1バウンドさせることなんて
皆無だもんな。
とにかく「走者が到達する前にボールが届けばOK」

292 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:10:44.36 ID:LPzrCGs70.net
・決められた順にしか攻撃してはならない
・相手が攻撃しているあいだはこちらは攻撃できない
・攻守交代のたびに選手が陣地を入れ替わる
・一球ごとに長いインターバルがある
・放たれたボールを打ち返す(止める)率は3割程度

… という野球って、サッカーに例えるとものの見事に

「 P K 戦 」

でしかないんだよなあ。


しかもこの一球で勝敗が決まるという緊張感のない、最低でも交代51回、
だらだらダラダラ3〜4時間も続くPK戦。

そりゃ子供が見続ける気力がなくなって客席でゲーム始めるはずだ。

293 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:10:54.39 ID:4BBwZm+D0.net
野球は知的
清原「NOシャブ!NOライフ!」  (`・∀・´)ドヤッ!

294 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:11:14.97 ID:7z5ydQfF0.net
>>285
里崎の動画観てきてみ

295 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:11:18.96 ID:LPzrCGs70.net
◆情弱焼き豚 「や、野球選手は並外れた反射神経の持ち主!」

しかしラジオ体操以下のカロリー消費を笑われると、焼き豚は
「や、野球は他にはない高度な反射神経を競うスポーツ!」
などと言っていたものだけど、卓球やバドミントンを見慣れた
人間からしたら、時間も空間も限定された中で動きのない作業を
こなすだけ、しかも一球ごとに延々と休む間を空けるっていう
野球の「反射神経」なんか、パンダがときどき寝返りをうつ程度の
ぬるさでしかないよなあ。

高校生がピッチングマシンの150キロ超えのボールをバンバン打つのに
プロでも130キロ台のピッチャーが通用しているのは、「野球選手は
あらかじめヤマを張ったコースや球種以外の球には全く対応できない」
っていうことだものなあ。
ヤマ張ってりゃあ2割5分は打てるんだろ。
サッカーのPK戦でもキーパーは3割は止めてるんだから。


バスケや卓球やバドをテレビで見ただけで、野球がスポーツとして
特別なものだなんていう世迷言がどれだけマスゴミによって作られた
ただのホラだったかなんて百万言費やすよりハッキリしてしまう。

昔と違ってテレビの技術が解像度もスロー再生技術も上がり、卓球などの
ものすごい駆け引きと反射神経が詳細にお茶の間に伝わるようになって、
ジジババにもその凄さがはっきり伝わるようになったおかげだね。


プロレスが最強の格闘技だと信じ込んでいる日本人がもういないように、
野球がフィジカルエリートのスポーツとか知恵を使う読み合いの競技だとか、
高度な反射神経の必要なエリート競技だとかいう妄言はほぼついえた。

この傾向は2020年で決定的になり、完全に野球の終わりを告げる。

296 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:11:41 ID:zn8Vl52s0.net
マウント取りたい人の言いぐさである

297 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:11:48 ID:kwJX1ilM0.net
>>246
客だって見てる
だから「逆サイド!」とか「○○フリー」なんて声が客から出る

298 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:11:55 ID:iBVI2wZ50.net
知的なスポーツならチェスや将棋やろう

299 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:12:14 ID:LPzrCGs70.net
さすが里崎さん(笑)

やきうは静止画のレジャー

【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/


やきうはつまらないから仕事でしか見ない

【野球】里崎智也氏が「野球は仕事以外では一切観ない」 ドラマ愛が高じて連ドラ出演を志願
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547909330/

300 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:12:34 ID:LPzrCGs70.net
◆バカ焼き豚 「や、野球は頭を使う奥の深いスポーツ!」 

焼き豚は野球以外のスポーツの厳しさを何も知らないから、野球がスポーツとして
いかにぬるいか、本気で理解できていない
「野球は知恵比べの頭を使うスポーツ」なんて迷信も信じていたりするw


四時間近い試合の中で、実際に選手が動いているのは、たったの30分から40分程度、
あとの時間はいくらでも休みながら監督コーチがデータをめくって考える時間があり、
試合を止めて妨害もなく伝達できる、ぬる〜いレジャー、それが野球

その「試合のさ中に飲み食いしながらのんびり考えてる暇がいくらでもある」というのを
野村や金田ら野球以外知らない老人、そして野球以外知らないスポーツ音痴の
焼き豚たちが「野球は考えるスポーツ」だと思い込んでいるだけ。

焼き豚は「バッターは次に来る球を予測してスイングする!」「野手は相手に
よって微妙に守備位置を変える!」などということを本気で自慢するバカw
そんなこと、他のスポーツは瞬時瞬時に当たり前にやっている
他のスポーツを一切見ていないと出てこないバカ発言だ

指示待ち人間がゆ〜っくり行動する野球と違って、サッカーもバスケもハンドも水球も、
一瞬の隙をついて敵が攻め返してきたり、逆に一瞬でチャンスがくるというスポーツ。
その中で、11人なりが瞬時に何をするか判断し、ほとんど声をかける間もないのに
何人もが連携して動く。

まあ、指示待ち野球選手には無理だろう。

しかも日本の野球は、そんなルールの中で韓国台湾にも勝てない。
指導作戦に根本的な欠陥があるとしか考えられないだろ。

301 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:12:35 ID:YTGokjx/0.net
>>4
おまえのそうぞうのはんいをこえたはんだんなんだよw

302 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:13:02.93 ID:7oh8P9bc0.net
>>294
サインを覚えるのも大変な野球選手がアメフトしたら失神するだろうなw

303 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:13:19.53 ID:LPzrCGs70.net
◆攻防完全ブツ切り、奇形レジャーの野球www

焼き豚って、ときどき「メジャーなテニスも陣地を移動しない攻防完全
分離型の野球と同じスポーツだ!」と言い張るけど、自爆もいいところ。
テニスって、こっちが攻撃している間は相手は防御しか出来ず、点を
取ることができないスポーツだったっけ? んなわけないw

サッカーと同じように、こちらの攻撃で相手を動かし、防御を崩し、
相手の狙っている攻撃を思い通りにさせているように思わせて、しかし
そこにカウンターを入れる競技、それがテニスだ。

攻防一致。

サッカーと同じように、かりに相手が最初にボールを動かす権利を
持っていたとしても、その球をすぐに自分の攻撃に使えるというのが
野球以外の大半の球技というものだ。

「攻撃」側が自分たちでボールをスタートさせられない、一方防御側は
どんなスーパープレーを演じてもまったくプラスポイントにならない、
それが世界のマイナーレジャー、野球。

304 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:13:44.58 ID:YTGokjx/0.net
前に研究で答え出てた
日本の研究だが、野球とサッカーやってる子供たちのIQなどで知的レベルはかる論文があった

305 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:13:48.56 ID:Hf9abwWd0.net
やっぱりバスケだよな

306 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:13:48.60 ID:LPzrCGs70.net
◆「頭を使った高度な心理戦!」→ポンポン投げ込まれたらお手上げwww 


546 名無しさん@恐縮です 2019/03/01(金) 08:31:12.08
ポンポンと投げ込むと打たれるってのが日本での通説だったけど、
WBCのプエルトリコ戦で11秒間隔で投げ込まれたらNPBの打者の
頭の回転が追い付かずに負けたのをみて、嘘くさい説だと思った

986 名無しさん@恐縮です 2019/03/01(金) 08:52:47.98
これ見てたが日本のガラパゴス野球が白日の下にさらされたと思った。
よく焼き豚が「野球は打者と投手の1対1の勝負。武士道の精神がある。それに比べてサッカーガー」
と書いているが、この試合で分かったことは「日本の野球は打者と投手の相対オナニー」ということ。

307 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:14:00.32 ID:VEX0bfsa0.net
>>291
@ 一度に複数の動作をすることもない
複数とは?
A相手の妨害もないからフェイントをかける必要もない
頭、悪いでしょ?
Bボールを送る相手が高速でいどうすることもない
同上
Cポジションに明確な違いもない
同上

308 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:15:16 ID:8pidykMz0.net
ヤフコメが非難の嵐ww

焼豚も流石にこの記事には違和感あるらしw

309 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:15:18 ID:LPzrCGs70.net
◆「ボディコンタクトのある相手との駆け引き」が理解できない焼き豚脳


582 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:14:29.93
焼豚ってサッカーを見て「ボールの落下点に入れてない」と思うらしいが
サッカーは相手選手と駆け引きをして、
「相手より早く飛ぶ」「相手より良い位置で飛ぶ」「相手を飛ばせない」「相手の飛ぶタイミングを狂わせる」
これらを瞬時に行ってる事を一切理解出来てないよな

野球のように一人でのんびりと構えられたら、誰だって落下点に入って
タイミングを合わせるなんて容易に決まってるのにw

583 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:20:31.31
野球は一番とりやすい位置で取ればいいからな。
内野のボールの処理は最善の処理も必要ない。
ランナーをアウトにできるレベルの処理でいいからね。

他のスポーツは最善の処理を目指しながら、相手との駆け引きをして、
自チームの作戦に合う処理をするとともに、相手の作戦の裏をかかないと
いけないからね。

585 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:24:33.44
たまに他の選手とぶつかって怪我してるもんな
あの程度で怪我してたんじゃ野球選手がコーナーキックの時のゴール前の
争いに加わったら即死だろ

595 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:40:21.10
ラグビーのハイパント処理とか見れば焼き豚でもいかに難しいか分かるだろうにな。
サッカーより遅い落下スピードでも相手との接触が前提なら容易の筈がない

310 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:15:45.64 ID:zmb3AB0T0.net
発達が好きそうなスポーツ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:15:55.27 ID:LPzrCGs70.net
◆ぶつ切りプレーしか理解できない野球脳とは異次元のまともなスポーツは

「ホームラン打った瞬間」「三振とった瞬間」しか理解できない焼き豚脳…


> テニスにおけるアンフォーストエラーの捉え方もそう
> あれをただミスしただけと捉えるのはスポーツの見方を分かってない
> ミスさせるような展開やプレッシャーを与えているからああなるという理解が出来ない人がまだ結構居る

既に指摘され続けているけど、「野球というスポーツが守備でも攻撃でも
起きる事がほぼ視野の中に収まっている」こと、試合やプレーがブツ切りブツ切りでしか進行させられないこと、
などが原因で、野球に毒された思考パターンの人間やニュース番組なんかは、
「最後に得点を決めたシーンしか見ようとしない」
「最後にミスしたプレーしか理解できない」
という恥ずかしい態度を隠さないよね

すべてスポーツは戦略と戦術の地道な積み上げでしか結果が出せないのに、
焼き豚だけは「一発逆転、それが野球の醍醐味!」と単細胞思考を恥じない

野球が相手からの肉体的プレッシャーを受けない、ぬる〜いプレーしか
知らないことも「敵のプレーの幅を狭め続ける」ことの意義を焼き豚が
いつまでも理解できない原因だということも御説ごもっとも。

312 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:16:09.36 ID:J/dGgxmN0.net
>>265
技術解析側が頭使いまくった結果、フライ打球狙いが一番得点効率良くて価値に繋がりやすいって結論が出たのよ
逆に今までが無駄過ぎたってだけでこれが野球の本質

313 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:16:23.21 ID:LPzrCGs70.net
「や、野球は逆転満塁ホームラン一発で全てが変わるスリリングなスポーツ!
一度同点に追いつかなければならないサッカーにはスピード感がない!」


こないだのU23アジアで、日本は韓国に二点差つけられていたのが
2分で同点にした

逆転満塁ホームランとやらを打つにはまず満塁にならなきゃいけないわけで、
そもそも4点差つけられてホームランを打つまで逆転できていないのに
ランナーは貯めていなきゃいけない、という特殊すぎる状況が「たまたま」
成立しなきゃ絶対に生まれない珍現象
さあそんな状況が整うまでに一体何十分かかるのやらw

なにしろ今やプロ野球は一球投げるのに30秒、ランナーがたまると
一球に1分近くかかるという若者には理解できない異常なレジャー

暇〜なおじいちゃんだけ、いつ来るかわからない「満塁何とやら」を
待ち続けていてくださいwww

314 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:16:51.72 ID:LPzrCGs70.net
でもワールドカップのニュースとか見ていると、何年も前からNHKの朝の
ニュースでも民放の夕方のニュースでも、

「○○が相手のディフェンスを右に引き付けて作ったスペースを△△が利用して」
「フェイントで相手のマークを外して右に抜け出したところにパスが送られ」

などと、マーキングで複数の選手の動きを示し、空いたスペースを表示して
ゴールに至るまでのプランとそれを実行する流れを説明しているんだな。

W杯準決勝を報じていた夕方のフジのニュースで、ブラジルのディフェンスが
四人でオフサイドラインを作ろうとしていたのに、ドイツのFWに引きずられて
そのうち一人だけがゴール近くに下がってしまったために、ポカッと開いた
スペースを使われて2点目を決めるパスを入れられた、なんてシーンを
いくつもの角度から解析しているのを見て正直ビビった。

今ではもうジジババや主婦がこういうものを見て時間を過ごしてるんだよなあ。

「ここは確実にバントで」しか言えないような野球中継が、年寄りからも
馬鹿にされ見放されるのは当然だと思ったわ。

315 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:16:54.05 ID:zmb3AB0T0.net
>>306
本当これ
結局テンポ良く投げて
ホームラン狙いするのが上策というのがバレはじめてきたね

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200