2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ発】 野球は知的な人たちのスポーツなのである [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/31(月) 13:23:11.48 ID:CAP_USER9.net
 おそらく、日本人とアメリカ人は野球好きの双璧だろう(台湾もそうかもしれない)。しかし最近のアメリカでは、アメリカンフットボールやバスケットボールに比べて「退屈だ」という批判を受けることも増え、これは他の競技と同じだが、選手の政治的言動が物議を醸したりして、人気にはやや陰りが見える。普段は政治問題、社会問題に健筆を奮うジャーナリストRichard Jack Rail氏が、大ファンである野球への熱い思いを綴った。

 * * *
 友人のコラムニストGlenn Beaton氏が、自分のコラムでプロスポーツ観戦をやめるよう人々に呼びかけたのは、選手たちがプレーより政治を優先しているように見えることに怒ったからだ。それには異論はないのだが、野球に関して彼が「退屈なスポーツだ」と切って捨てたことは看過できない。

 私の考えでは、もしあなたが野球を好きになれないというなら、ゲームが悪いのではなく、むしろあなたの中に問題がある。確かに、激しいアクションを好む人には野球は向いていないかもしれない。しかし、フィジカルな戦いと同じくらい、あるいはそれ以上にメンタルな戦いでしのぎを削る競技を好む人にとっては、野球は最高のスポーツなのだ。

 展開が緩慢だということは、ある面では他のスポーツよりも知的な戦いであることを意味する。そこにはピッチャーとバッターの駆け引きがあるからだ。左腕として歴代最多勝利(363勝)を誇る往年の名投手ウォーレン・スパーンは、「打撃とはタイミングだ。そして投球とはタイミングを外すことだ」と語った。今日のカメラでは、昔のファンが見ることのできなかった投打の駆け引きをはっきり捉えることができる。スピードの変化、きわどいコースをつく重要性、熟練したキャッチャーのサポート、そして、ストライクゾーンを正確に理解し、高速で動く投球をしっかり見極める審判の役割など。

 野球はまた、おそらくテニス以外のどの主要スポーツよりも個の戦いだ。プレーはピッチャーが一人でボールを投げるところから始まる。バッターは一人でボールを打つ。野手は一人で守る。この競技でエラーは重大な問題になる。一つのプレーには一人しか関わることができず、そのプレーが連続してゲームを構成し、同時に大観衆の歓声を呼び起こす。すべてのプレーははっきりと衆目に晒される。うまくやったか、ヘマしたか。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/303c7dbc19ee3b8b0e7d04b70e9d570186987b4c
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200831-00000010-pseven-000-1-view.jpg

359 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:31:37.25 ID:J/dGgxmN0.net
>>350
打撃に決まってんだろw
打撃だけ成功確率が50%未満なんだから
そんな主観どうでもいいわ

360 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:31:40.76 ID:4iW7bkUX0.net
体育でサッカーやった時に野球部は簡単にフェイント引っ掛かっててクソ弱かった
動きながらだと全然頭働かないんだろうな

361 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:32:12.55 ID:7DGGM7480.net
サカ豚の発狂が心地いいwww

362 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:32:38.29 ID:LPzrCGs70.net
野球選手には他のスポーツは「複雑過ぎて」とても出来ないんだろうな
↓これが何を言っているか、本気で理解できない焼き豚脳wwww


◆U18ワールドカップで惨敗すると「本来のポジションじゃなかったから!」

276 名無しさん@恐縮です 2019/09/12(木) 17:55:34.88
ポジションガー!
ポジションガー!

野球の「守備」
「打球をキャッチ」
「どこかしらに送球」
「送球されてきたボールをキャッチ」

立つ位置がちょっと変わってもやることは一緒
一度に複数の動作をすることもない
ボールを送る相手が高速で移動していることもない
相手の妨害もないからフェイントをかけたりする必要もない

特殊なピッチャー・キャッチャーは除き、サッカーやバスケと違って
ポジションの役割に明確な違いもなく、一つひとつのプレーはブツ切りで
ポジション間の連動も、相手からのカウンターもない単純なスポーツ

焼き豚が無知な弁解を垂れ流せば垂れ流すほど、「単純な野球選手には
他の複雑なスポーツはとても出来ないんだなあ」と思い知らされる


314 名無しさん@恐縮です 2019/09/13(金) 11:45:29.07
野球の送球は他競技で言うならパスに相当する行為だけど、
投げる前に1フェイク入れたり、
相手を越えて山なりだったり、意図的に1バウンドさせることなんて
皆無だもんな。
とにかく「走者が到達する前にボールが届けばOK」

363 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:33:22.78 ID:JPmOSQsD0.net
焼き豚の阿鼻叫喚が今日も実に心地いいな

364 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:34:00.27 ID:NJv/glx20.net
アメドラで野球中継見てるってのはかつてはブルーカラーの象徴だったが
今では老人とか頭が固い人間っての象徴になっちゃったからなぁ

365 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:34:04.21 ID:LPzrCGs70.net
◆「ボディコンタクトのある相手との駆け引き」が理解できない焼き豚脳

これで何を言われているか、本気で理解できないらしいwwww

582 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:14:29.93
焼豚ってサッカーを見て「ボールの落下点に入れてない」と思うらしいが
サッカーは相手選手と駆け引きをして、
「相手より早く飛ぶ」「相手より良い位置で飛ぶ」「相手を飛ばせない」「相手の飛ぶタイミングを狂わせる」
これらを瞬時に行ってる事を一切理解出来てないよな

野球のように一人でのんびりと構えられたら、誰だって落下点に入って
タイミングを合わせるなんて容易に決まってるのにw

583 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:20:31.31
野球は一番とりやすい位置で取ればいいからな。
内野のボールの処理は最善の処理も必要ない。
ランナーをアウトにできるレベルの処理でいいからね。

他のスポーツは最善の処理を目指しながら、相手との駆け引きをして、
自チームの作戦に合う処理をするとともに、相手の作戦の裏をかかないと
いけないからね。

585 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:24:33.44
たまに他の選手とぶつかって怪我してるもんな
あの程度で怪我してたんじゃ野球選手がコーナーキックの時のゴール前の
争いに加わったら即死だろ

595 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:40:21.10
ラグビーのハイパント処理とか見れば焼き豚でもいかに難しいか分かるだろうにな。
サッカーより遅い落下スピードでも相手との接触が前提なら容易の筈がない

366 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:34:36.07 ID:LPzrCGs70.net
◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」


21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11〜12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf

全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い

23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
>>21
残酷な結果やな。

24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
>>21
この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か

27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
>>21
やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系

はっきりしてますねぇ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:34:59.70 ID:LPzrCGs70.net
◆もはや日本の日常、凶悪犯罪者=なんJ焼き豚

28 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/01/31(木) 13:48:42.55
犯人のツイッター。安定の野球漫画アイコン
そしてコンテンツには金を払わない宣言。これぞって感じ


62 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/01/31(木) 14:47:54.06
名前:広瀬晃一(ひろせこういち)
年齢:35歳
職業:実家を出た後、茨城県内を転々とした後に半年ほど前から神栖市で
1人暮らしをしながら建築作業員のアルバイトをしていた。
住所:茨城県神栖市深芝南2丁目
容疑:死体遺棄
認否:当初「家に来てすぐに帰った」と否認していたが、「遺体を埋めた」と認め、遺棄した場所を捜査員に自供した。
https://girlynews.net/wp-content/uploads/2019/01/bd16b4ea3353ca6174a97c0e909b8193.png

73 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/01/31(木) 15:01:29.08
ま〜た焼き豚の凶悪犯罪者かよ

44 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/01/31(木) 14:24:26.11
平均的ななんカス焼き豚だなwwww

45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/01/31(木) 14:24:35.82
なんJ語は犯罪者に大人気

74 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/01/31(木) 15:02:00.12
12月や1月の野球やってない時期は焼き豚が凶悪犯罪を犯す季節なのかもな
去年は座間の9人殺しの生首コレクターに千葉の放火殺人があったし

368 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:35:37 ID:LPzrCGs70.net
焼き豚には日本語は難しいらしい


焼き豚用語 その読み  日本語

位置安心 (いちあんしん)一安心
伊豆的  (いずてき)  意図的
分盲   (ぶんもう)  文盲
図性   (ずせい)   図星
価千円  (あたいせんえん)価千金
コロナ渦 (ころなうず) コロナ禍
リフティングチャンピオン ディフェンディングチャンピオン

3/1   (さんぶんのいち) 1/3  ←←←★ 8/15
革肉   (かわにく)  皮肉←←←★ 8/16
陰温   (いんおん)  陰湿←←←★ 8/17


しかも間違って笑われたあげく
「サカ豚はこんな言葉も知らないのかw」
「じゃあなんて書くんだよ」
「誰も答えられないw」
と勝ち誇る焼き豚

哀れ極まる

369 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:35:59 ID:rfxiqEhO0.net
棍棒を振り回すと血がたぎる原始人向けのレジャー

370 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:36:08 ID:8y+oZ/Xv0.net
バリバリの身体能力優先のスポーツだろ

371 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:36:15 ID:u6UV7o4r0.net
日米台湾で韓国入ってないとかヘイトメリケンか<丶`∀´>?

372 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:36:23 ID:LPzrCGs70.net
◆焼き豚、「いち安心」「いず的」「ぶん盲」に続く新作発表


【MLB】大谷翔平、渡米後初の“中0日”打者出場も無安打3三振 打率.111、チーム零敗 ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595913958/

3 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:27:39.34 ID:0gBQFJMw0
たった3試合で何騒いでんだか
アンチは頭悪いね(笑)

36 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:42:03.03 ID:0gBQFJMw0
>>11
図性突かれてやんのWWWWWW

腹いてぇWWWWWW


41 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:43:10.37
>>36
図性ってなんすかwwwwww

50 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:45:47.10
>>36
図性ってどう変換するの?

52 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:46:45.42
図星=ずせいw


54 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:47:14.30 ID:0gBQFJMw0
>>41
>>50
変換ミスだよ
図星のこと


60 名無しさん@恐縮です
2020/07/28(火) 14:48:53.89
図星をどう変換すると図性になるの?

373 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:36:26 ID:WoHlDb360.net
>>357
どう動くか決まってるんだけど、選手たちがその決まり事に興味ない
覚えるのが面倒くさい、走るのも大変
だから簡単で楽しい打撃ばかり練習する

374 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:36:43 ID:LPzrCGs70.net
【MLB】大谷翔平、渡米後初の“中0日”打者出場も無安打3三振 打率.111、チーム零敗 ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595913958/

36 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:42:03.03 ID:0gBQFJMw0
>>11
図性突かれてやんのWWWWWW

腹いてぇWWWWWW

54 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:47:14.30 ID:0gBQFJMw0
>>41
>>50
変換ミスだよ
図星のこと


64 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:50:54.05
ガチなのか?

80 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:56:51.99
ずぼしwwwww

82 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:57:21.20
図星を「ずせい」で変換しようとしたのかなw
 
107 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 15:03:50.28
ずぼし 図星 って読み方知らんかったのかな

86 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:58:12.41
図性ワロタwwwwww
もうコレでスレ勃てろよwwwwww

90 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:58:49.95
大谷信者は小学生並みの知能だったのか

91 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 14:59:18.00
図星スレはここですかwwww

115 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 15:07:43.42
ID:0gBQFJMw0
小学校も行かない、ゆたぽんかな?

96 名無しさん@恐縮です
2020/07/28(火) 15:00:14.33
ずせい君涙目で逃亡でちゅか〜w

154 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 15:22:08.82
すぼしを読めずに生きてきたマヌケがいると聞いて

116 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 15:07:45.85
真面目に聞きたいんだけど
お前みたいなアホって何歳?
日本人なん?
「図星 ずぼし」て言葉は普通耳から入ると思うんだよね
実際どうなの?

157 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 15:23:32.98
なんか爆笑スレと化して来てますなwww

163 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 15:24:28.88
笑タイムスレだからな

375 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:36:44 ID:akckt33U0.net
アメリカでも2038年頃に、メジャーリーグ消滅のシナリオみたいな事 書かれてなかったか?

376 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:37:02 ID:LPzrCGs70.net
◆「図せい」くん、大谷擁護に頑張るも・・・


517 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/07/28(火) 20:35:48.44 ID:0gBQFJMw0
日本NO.1の選手が全く通用しない
これが「世界」なんだよな
高い高い壁だよ
壁が低い玉蹴りが羨ましいよ


520 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 20:37:32.64
>>517
図性くん起きたの?www

523 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 20:39:04.96
>>517
やきうんこりあじいさん
図性ってなに??

522 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 20:38:52.96
>>517
前に一安心の読み方を知らず「位置安心だ」とか書いてた人でしょ?

525 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 20:42:13.14
>>517
やきうアホじいさん
これ↓もお前?wwwww

305 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/06/22(月) 14:09:38.98 ID:TCvB5Qyv0
伊豆的すぎるよな
低脳サカ豚にはこれが限界(笑)

やきうなんて退屈なもん見てねーで日本語の勉強しろよアホじいさんwwww


526 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 20:42:23.87
いち安心(一安心)
いず的(意図的)
ぶんもう(文盲)
ずせい(図星)←←★本日

焼き豚には日本語は難しいらしい


529 名無しさん@恐縮です 2020/07/28(火) 20:43:14.31
戦争で小学校も行けなかったおじいちゃんなんやろなwww

377 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:37:22 ID:LPzrCGs70.net
◆また日本語が不自由なことを暴露する焼き豚

12 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/06/22(月) 12:41:26.99 ID:rwssohWt0
スレタイに1戦外して23戦の数字を入れるって意図的すぎんか?

47 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/06/22(月) 12:51:09.80 ID:QwmtmDze0
>>1
二桁開幕戦を省いて意図的にデーゲームの2・3戦目をスレタイにするサカ豚Eggのいやらしさ
こいつ本当に変わらんよな

305 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/06/22(月) 14:09:38.98 ID:TCvB5Qyv0
>>12
伊豆的すぎるよな
低脳サカ豚にはこれが限界(笑)


368 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 15:00:19.07 ID:CvTBKnZn0
>>305
意図的を いずてき って読んでる?
ネットスラング?

398 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 15:25:21.47 ID:KpZRnoOT0
>>305
焼き豚マジで中卒しかいないんかwww

666 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 19:23:46.00 ID:MpeOCySZ0
>>305
伊豆的?
いとてきの事か?
いずてきって読んでるの?
この焼豚じいさん

671 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 19:25:44.29 ID:55fYAiJW0
>>305
伊豆的ってww
火の玉ストレートだわww

409 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 15:35:56.84 ID:p7eDkE1I0
>>305
焼豚ってやっぱり小学校もまともにいけなかったようなおじいちゃんなんだね

394 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 15:22:43.77 ID:ekpd2+iQ0
>>368
たぶん日本人でないんだと思う

378 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:37:42 ID:LPzrCGs70.net
◆さらに新作、「リフティングチャンピオン」
 
【野球】<WBC>23年に延期!今季終了後に発表予定... [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597361608/


76 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 10:00:18.23 ID:AIsxXQca0
2009が感動したわリフティングチャンピオンとして挑んで優勝したのは日本だけだからな
ベスト16で満足サカ豚やベスト8で満足してるラグ豚は可哀想w


148 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 10:25:53.88 ID:pJ8V11Jr0
マジで不見識で申し訳ないが
リフティングチャンピオンってどういう意味

178 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 10:34:32.80 ID:AIsxXQca0
>>148
前回大会優勝者って意味だよ

188 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 10:36:35.02 ID:3lS9QwMT0

やきうの世界だとそういう言葉があんの?

201 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 10:39:13.79 ID:AIsxXQca0
>>188
野球の世界だけじゃないよ
日常的に使われてる

204 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 10:40:01.34 ID:3lS9QwMT0
リフティングチャンピオン?
ググったけどリフティングのチャンピオンが出てきたんだけど
何語なの??

216 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/14(金) 10:44:56.64 ID:J/8gPIha0
ディフェンディングチャンピオンのことかね

217 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 10:45:23.72 ID:3lS9QwMT0
そうだと思うんだけど
ディフェンディングとリフティングってどうすれば間違うんだろう

675 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 16:12:31.62 ID:PCsovmY70
リフティングチャンピオンwww
やきうw

504 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 12:19:21.05 ID:8dJ1P1ZW0
焼き豚「リフティングチャンピオン!!!!」
一般人「ディフェンディングチャンピオンのことかな?」

これ優勝だろ
むこう5年語り継がれるわw

379 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:37:54 ID:8pidykMz0.net
>>364 クリントイーストウッドのイメージだわww

ってかアメリカのドラマとか映画に野球って全然出てこないよなw

380 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:38:17 ID:LPzrCGs70.net
各板で笑いものになっている「なんJ指標おじさん」www

スポーツ新聞ですら語られているサッカー数値、指標ガイジ焼き豚は
日本語が読めないから今まで知らなかった
救いようがないダメな生き物www


J1公式指標 (データスタジアムより)

ゴール数・成功率
アシスト数・成功率
シュート数・成功率
ドリブル数・成功率
クロス数・成功率
パス数・成功率
スルーパス数・成功率
シュートブロック数・成功率
セーブ数・成功率
タックル数・成功率

敵中の空中戦数・勝率
自陣での空中戦数・勝率

381 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:38:35 ID:j6Hx/iBZ0.net
野球て仕事ですよ他人の仕事を観る意味が分からない応援て

382 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:38:37 ID:LPzrCGs70.net
315 名無しさん@恐縮です 2020/08/23(日) 19:35:43.30

指標ガイジさんこれなんや😅
キモすぎるわ

野球ファン「サッカーには指標が無い。」 ワイサッカーファン「ある。」
909 :風吹けば名無し[]:2020/08/23(日) 14:06:03.25 ID:ORX8jxWP0 結局、サッカー選手が指標で野球ほど叩かれてることなんて無いんだから
無理に「サッカーには指標がある!」なんて言わなくていいやん
むしろポエムスポーツだと認めたほうが楽

その代り野球選手の打率とか防御率を煽るな
おまえら無敵な状態で殴ってきてるねんで


【悲報】MAJOR2ndの眉村道塁さん、こんなに可愛くてエッチなのに人気が無い
40 :風吹けば名無し[]:2020/08/23(日) 18:55:32.70 ID:ORX8jxWP0
お姉ちゃんが一番すき
マジで甘えたい

383 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:38:41 ID:zsALdEtT0.net
両チーム18人いて駆け引きが2人だけとか、バカにしてんのか

384 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:38:44 ID:CCQ0Yg0e0.net
>>375
消滅するかどうかは分からんけど不人気だからだんだんシュリンクしていくんだろね
マイナーは大幅にリストラされたし

385 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:38:50.29 ID:JqD3aopN0.net
自分たちが知的であると思いたい馬鹿向けのスポーツ
指標の浅いこと浅いこと

386 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:38:54.33 ID:LPzrCGs70.net
331 名無しさん@恐縮です 2020/08/23(日) 19:53:03.82
>>315
なんだ、指標おじいちゃんは昔からいる負け犬焼き豚か
成長せんのう


◆「サッカーガー!」の焼き豚、馬脚を現すwww

638:名無しさん@恐縮です 2019/03/18(月) 15:07:42.96 ID 1ZXgwyAb0 ←←←←★
伸びてるつうても平均は変わらんしねぇ
>634みたいな書き方すると税リーグ凄いってなっちゃうけど
こんな書き方したらショボく見えるでしょ?
税1平均
2008年19,205人→2018年19,064人
税2平均
2005年7,482人→2018年7,049人

  ↓
 
【芸能】こじるり、「ワイドナショー」で暴露された「霜降り明星」粗品の包茎手術を「やった方がいいですよね」 ★2

93:名無しさん@恐縮です 2019/03/18(月) 00:23:32.40 ID 1ZXgwyAb0 ←←←←★
こじるりとセックスしてぇ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:39:08.15 ID:FiltozDT0.net
へー

388 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:39:17.36 ID:LPzrCGs70.net
指標おじいちゃんはこういう人だった!
焼き豚爺、気持ち悪すぎww


【野球】売り子NO1・まりなさんにハワイアン航空往復航空券贈呈 引退も発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542517322/

39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:20:46.42 ID:/QA6Snfv0
まだ処女らしいなこの子

40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:21:08.21 ID:726lB/W50
毎回買うからな。毎試合9杯は貢献したぜ。

64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:34:33.82 ID:NNnOO8XX0
セ◯クスしたかったなぁこんな子と一日中

66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:37:18.75 ID:YB3iIFw80
せっかく高い金出して買うのに男からは買わないよね
少しでも可愛い子から買うのは当たり前

68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:38:14.32 ID:xor3CKF70
これはシコだわ

85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 14:56:21.02 ID:dLc2mf4n0 [1/2]
たまらん
足の匂い貪り嗅ぎたい

88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:02:42.90 ID:dLc2mf4n0 [2/2]
炎天下の仕事でスニーカーの中は蒸れ蒸れ
たまらんわ
足の匂い貪り嗅ぎたいわ

97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:13:24.91 ID:matM9WW30
生で見ると、この子はめちゃくちゃ可愛い
いつも小走りで走ってた
アラレちゃんみたいな走り方だったな
千葉の売り子は、東京ドームみたいに生意気じゃないから、良い子多いよ

389 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:39:48 ID:z0AkVNLi0.net
リフティングチャンピオンwww

390 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:39:49 ID:yREr2Dbd0.net
>>43
これよな
鑑賞しても面白くないがデータ見るのは楽しい
鑑賞するには兎に角試合が長すぎる

391 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:39:52 ID:doNvoTsR0.net
キモオタにマイナーな美少女アニメを一方的に熱く紹介されたあげく
「この作品の良さが分からん奴は馬鹿」って吠えられてるような
一片も響かない記事やな

392 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:41:15 ID:PQi5eclW0.net
>>1
野球は投手と捕手以外は楽してるってのはチームスポーツとして如何ともし難い

393 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:41:20 ID:1HkN1i900.net
リフティングチャンピオンはやべぇよWWWWWW

394 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:42:42 ID:TKTq5Sfp0.net
クラスでバカな部類の生徒が野球やってるじゃん

頭いいのはテニスやバスケやってる

395 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:43:11 ID:INIhw6C60.net
でもゴミ箱叩いてサイン盗みしてんじゃん
実は思考したくないだろ

396 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:43:20.74 ID:TNs+JpLF0.net
>>370
デブが活躍するからそれもないw

397 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:43:40.40 ID:YIib2U1l0.net
コミュニケーションの必要がない野球が知的スポーツだなんて

398 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:43:55.50 ID:CCQ0Yg0e0.net
>>394
バカとかどうかじゃなく家庭の生活レベル知的レベルがもろに出る感じ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:44:10.41 ID:PQi5eclW0.net
野球はサッカーのフリーキックやコーナーキックだけを繰り返すようなスポーツというのは言い得て妙

400 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:45:41 ID:+hGNf8IG0.net
読んでも知的とは、到底思えずw

第一、自分達で知的とか言っちゃう奴に知的な人間がいた事など無いからね

401 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:46:55 ID:71s9QfO00.net
>>1
守備(投球を含む)に重きを置ける人は知的、打撃に重きを置く奴は単細胞。

俺の勝手なイメージ。

402 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:46:56 ID:WoHlDb360.net
>>379
ザ・コアっていう映画見てたら野球出てたわ
墜落しそうなスペースシャトルが試合中の野球場の上を飛んでいく場面
ちなみにサッカーは大規模な台風に巻き込まれて雷落しまくってスタジアムが爆発してた

403 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:47:41 ID:sY8m5AAX0.net
盛んな国
ドミニカ、プエルトリコ、キューバ
知的...
金がかかる...

404 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:48:32 ID:wDpcMCfe0.net
確かに野球部は成績もトップクラスが多かった
逆にサッカーはマジでバカばっか
元々単純バカがやるスポーツな上にヘディングで脳細胞が死んで本当に池沼になるんだろうな

405 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:48:42.90 ID:LPzrCGs70.net
アメリカでも「野球を見ているのは貧困層の老人」というのが常識


アメリカ人気スポーツ世論調査(米ギャラップ)

18〜34歳 サッカー>野球
35〜54歳 サッカー>野球
55歳以上 野球>サッカー
https://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx


米国のスポーツ世論調査 (ワシントン・ポスト紙)

部門別
18-29歳
1位 34% アメフト
2位 15% サッカー
3位 12% バスケ

都市部
1位 36% アメフト
2位 11% バスケ
3位 10% サッカー

https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

406 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:49:00.26 ID:LPzrCGs70.net
【野球が1スポーツの希少な国と地域】

キューバ    いまどき社会主義の貧乏国
ドミニカ    最貧困の小国
プエルトリコ  正確にはアメリカ領プエルトリコ
ニカラグア   無名な貧乏国
パナマ     無名な貧乏国 
ベネズエラ   人気ではサッカーにかなり肉薄されている
台湾      八百長問題でバスケに人気抜かれる
大阪      住人の半数近くが在日朝鮮人


やはり貧乏国がほとんど、何故か小さい島国が多い、もう駄目だろうw

アメリカ国内でもアメフト人気に惨敗で、90年代以降アメリカ全体が
野球に熱狂し盛り上がるような事はまったく無くなった
MLBは4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いこともあり
「野球が一番人気の先進国」は地球上から事実上消滅したw

かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にケチをつけるために
「野球は金がかかるから貧乏な途上国には広まらない」とか
「野球はルールが複雑だから馬鹿には理解できない」と言っていたが、
いまや野球はドミニカ・キューバ・プエルトリコ・パナマ・ニカラグア等
まさに貧乏で「民度の低い」国にしか存続していないのが現実

【結論】野球が世界に広まらないのは、「ただ単に面白くないから」

407 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:49:11.89 ID:5tYZ6xwF0.net
大谷(26).181(105-19) 5本 18点 5盗塁 34三振 OPS.658
筒香(28).188(85-16) 5本 17点 0盗塁 23三振 OPS.720
秋山(32).202(89-18) 0本 3点 2盗塁 22三振 OPS.548

408 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:49:18.48 ID:LPzrCGs70.net
野球に群がる人達=貧困階級の人達

アメリカでもMLBはドミニカやプエルトリコ、キューバの人間ばかりで
だからアメリカ国内でも人気が低下しているという現実
ヤンキースはサッカー経営に力を入れ始めている


◆“WBC最強打線” ドミニカ強さの秘密〜現地取材で探る、メジャーリーガー輩出工場の全貌
 http://toyokeizai.net/articles/-/13301

2月8日、ドミニカのプロ球団であるエスコヒードとリセイがともに本拠を構える
エスタディオ・キスケジャを訪れると、興味深い光景に出くわした。スタジアム
周辺にある砂利の敷地で、少年たちがストリートベースボールに興じているのだ。
少年バッターが左中間を突破するヒットを放つと、古びた段ボールで代用された
セカンドベースに滑り込んだ。砂利の上だが、恐れる様子は微塵もない。

さらに奥にある砂利のスペースに別の少年たちが見えるので、近づいてみる。
13歳くらいの少年たちが行っているのは、遊びの試合ではなく、ロングティー
(トスで上げたボールを遠くへ打つトレーニング)だ。

ホームベース上でトスを上げているコーチに話を聞くと、非公式の代理人だという。
ドミニカにはMLBの28球団がアカデミーを開いているが、彼らは16歳未満の選手との
契約を認められておらず、非公式の代理人がそれより若い選手を発掘・育成して
いるのだ。そういった選手をプレーさせるためのリーグもあり、彼らがMLBと契約した
場合、代理人は選手の家族からマージンを得る。
ちなみに、トスを上げていた代理人の報酬は契約料の10%。

ドミニカを取材して驚かされたのが、至るところに野球グラウンドがあることだ。
もっとも、日本のように整備されたフィールドではなく、ボコボコの土の上に
雑草が生えているのは当たり前。前述したような砂利のグラウンドや、傾斜がある
フィールドも珍しくない。
そうした環境に目を付けたのがMLBだった。1950年代からドミニカ人選手の発掘を
開始し、現在では全30球団のうち28球団がアカデミーを開き、ダイヤモンドの
原石を磨き上げている。

なぜ、MLBのアカデミーはドミニカに一極集中しているのか。

「財政的な理由だよ。ドミニカでは、他の国より安くアカデミーを運営できる。
なぜなら、政府から税金を免除されているからだ。ボールやバット、バッティング
マシーンなど、ドミニカに持ち込まれる野球道具もすべて税金が免除される。
50人以上の選手を抱える球団では給料がドルで支払われ、所得税を払う必要も
ない。MLBのアカデミーは、タックス・ヘイブンなんだ」

ドミニカのめぼしい産業は観光くらい。多くの人が従事するさとうきび栽培は
収益が低く、その家族の子どもたちは学校に通わず、家業を手伝うケースも
少なくない。そんな国において、野球は貧乏を脱出する唯一の手段なのだ。

今回のWBC2次ラウンドでアメリカを破って準決勝進出を決めた直後、ドミニカ
代表のトニー・ペーニャ監督はこう話した。
「母国出身の大リーガーの80%は貧しい農家の出身。常にプレーを楽しむ理由は、
貧しさを忘れるためさ」(『Sponichi Annex』より)

409 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:49:38.18 ID:LPzrCGs70.net
既にアメリカでも不人気のマイナーレジャー・野球 

「アメリカは世界の中心だが、野球はアメリカの中心ではない」は至言


2018年アメリカの年間ツイート数

◇最もツイートされたスポーツイベント

1位 FIFAワールドカップ
2位 平昌オリンピック
3位 NBAファイナル
4位 大学バスケトーナメント
5位 NFLドラフト


◇最もツイートされたスポーツゲーム

1位 NFLスーパーボウル、イーグルス対ペイトリオッツ
2位 大学アメフト決勝、アラバマ大対ジョージア大
3位 NFLプレーオフ、ジャガーズ対ペイトリオッツ
4位 NBAファイナル第1戦、キャバリアーズ対ウォリアーズ
5位 NFLプレーオフ、バイキングス対イーグルス
https://www.sporttechie.com/lebron-james-colin-kaepernick-were-most-tweeted-about-u-s-athletes-in-2018/ 

410 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:49:47.01 ID:NT70mZbg0.net
>>354
野球は局面が数値化しやすくて単純。
さきほど挙げた通り。
翻って、サッカーバスケテニスのようなスポーツの場合、局面はその瞬間にそれぞれの選手のいる位置や体の向き、体勢などに大きく依存するから、簡単に数値化できない。

つまり、セオリーは存在しても例外が多くなり、選手はプレー選択に頭を使うことになる。
しかもこれをリアルタイムでやってる。

野球は全部セットプレーだよね。

411 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:49:55.22 ID:XC/GdmIa0.net
こんなつまらん野球を面白いと思わないといけないなんて
前世でどんな悪行を積んだらそんな罰を受けないといけないんだ

412 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:50:16.32 ID:LPzrCGs70.net
なぜメジャーリーガーは引退後5年で8割「自己破産」するのか
〜だから彼らは自己破産する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59808?page=2

以前、非常に気になったニュース記事に「米国メジャーリーグの選手は、引退後5年以内に
80%が自己破産する」といったものがありました。
また、以前NHKの番組でも、元NFL(全米プロアメリカンフットボールリーグ)のプレーヤーの約78%、
元NBA(全米プロバスケットボールリーグ)のプレーヤーの68%が、現役引退後に自己破産に
追い込まれているという報道を見たことがあります。
たとえ破産者の数がこの数値の半分だとしても、これはすさまじい数です。

これらの記事では、その原因として一様にミリオネアだった選手たちの「元来の金遣いの荒さ」や
「離婚による莫大な慰謝料の支払い」に加えて、「インチキな投資話に容易に乗ってしまう」という、
金融リテラシーの低さを指摘していました。日本でも過去に、プロ球団の野球選手が不動産投資で
大失敗し、億単位の借金を抱えてしまった話は有名です。

こういった話を聞くにつけ、有名スポーツ選手には、ある種独特の共通の思考があるように感じます。
それは「自分は特別な存在だ」という思いです。

彼らのもとに、仮に周りから「おいしい投資話」が来たとき、彼らはきっとこのように思うでしょう。
「(自分が特別な存在だから)こんな(特別な)もうかるおいしい投資話が来るんだろう。ありがたい!」と。
確かに彼らが「特別な存在」であるのは間違いありません。
しかし、「投資に成功する」ことと「特別な存在」であることは、本来何の関係もありません。

413 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:51:01 ID:PQi5eclW0.net
>>152
バカ向けっていうかお手軽なのよね
必要なのはボール1個だけ
全員初体験のド素人が集まって初日に試合だって出来るしお遊び程度なら審判もいらん

414 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:51:26 ID:LPzrCGs70.net
<2020年上半期の野球犯罪&不祥事一覧>

6月の段階でこれ

?DeNA伊勢 交通事故
?前田健太 女子アナ不倫
?阪神守屋 妻にDVで書類送検
?ホークスファン キャンプ地でパイ揉み痴漢
?甲子園優勝の元主将 バールで高齢者夫婦を襲撃 頭蓋骨骨折など負わせる強盗致傷
?開星高野球部監督&部長&副部長が部費300万円横領
?ヤクルト塩見 合コンで女性に「俺は一流選手だから乳首ひっぱらせろ」と強要
?広島菊池 セフレ高額慰謝料請求
?オリファン チケットキャンセルで偽計業務妨害
?巨人ドラ2宮本 違法客引で逮捕(1回目)
?巨人ドラ2宮本 風営法違反(逮捕2回目)
?巨人ドラ2宮本 風営法違反(逮捕3回目)
?巨人ドラ2宮本 傷害致傷(逮捕4回目)
?阪神藤浪・伊藤・長坂 と女4人がヤリコンでコロナ感染
?西武金子 球団の自粛要請無視で外出し合コン&路上喫煙
?西武森 一般女性に局部マッサージ強要&セクハラ
?大学硬式野球部員ら焼き豚10人超が高齢ホームレスの男女を複数回襲撃し殺害
?ロッテジャクソン 大麻取締法違反で広島県警に逮捕(カープにも3年所属)
?阪神 西がCS中から不倫 緊急事態宣言下に滋賀でGOLF→三重でSEX

415 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:51:59 ID:LPzrCGs70.net
野球はプロアマ問わず性犯罪が異常に多く、しかもそれに寛容な世界だ
幼女に暴行して逮捕された中山は、なんと「ファンからの復帰嘆願署名」
を口実に球界復帰して現役続行してしまった。

野球をやると若者も性犯罪者になってしまうのか
甲子園センバツ優勝校の現役高校生すら 「逮捕」されている
高校生が補導や指導・停学じゃなく「逮捕」なのだからどれほどのことか

(制限でリンクが貼れないのでスレタイで検索してみて下さい)


○新学院高校硬式野球部員、強盗と女性暴行致傷の疑いで逮捕

広○工元野球部員を再逮捕 路上で女子高生押し倒す

浦○学院2年生野球部員が痴漢で逮捕

桐○一軟式野球部員、集団強姦の疑い、硬式野球部員も強制わいせつ

作○学院高校2年で硬式野球部員の男子生徒(17)が強盗容疑などで逮捕された

龍○大平安野球部員7人が1年生に傷害・暴行

修学旅行先のロスで集団万引き、北○道栄高の生徒21人処分

416 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:52:10 ID:cXN/DsSs0.net
成績下の方のやつが多かったな

417 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:52:13 ID:LPzrCGs70.net
野球の世界では、日本人には考えられないような事件・犯罪が多発する 
しかもマスゴミは決して話題にしようとしない(かつてのヤフーが筆頭)

こんな環境にわが子を置きたくないよなあ…
(元記事はスレタイから検索して下さい)


「遺体をバラバラにしたあとカレーで煮た」 主犯は甲子園強豪校の3番ショート

帝○95年センバツの主力 遺体をハンマーで損壊しバーベキューこんろで焼く

青森○田高校の野球部寮でリンチ殺人

「30人超の集団リンチ」と被害部員 学校側と異なる説明 東○高野球部暴行

暴力的いじめに野球部員が関与、静岡県立浜○工業高校と同県立富士○東高校が秋季大会を辞退

鎮○高校野球部の生徒 野球部副部長らから暴行を受けたとして提訴

野球部員が同級生を暴行し負傷させ退部 決勝進出の福岡・飯○高

神○学園、元部員が悲痛な叫び「野球できる体に戻して」

杜○高校の野球部1年「先輩の洗濯物が足りない」と文句言われ飛び降り

418 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:52:28 ID:LPzrCGs70.net
甲子園優勝校の主将が強盗逮捕 “野球エリート”を転落から「救う道」はなかったのか 2020.2.6
https://dot.asahi.com/dot/2020020600006.html

先月末、プロ野球のキャンプインを目前に控えて野球関連のショッキングなニュースが飛び込んできた。

「17年夏の甲子園優勝チームの主将が逮捕された。
強盗目的で民家に侵入し、住人に頭蓋骨骨折、顔面切創などの大けがを負わせたとして、
千葉県警は1月31日、強盗致傷などの疑いで、東京都町田市、無職千丸剛容疑者(20)ら
男5人を逮捕したと発表した。
千丸容疑者は17年夏の甲子園で優勝した花咲徳栄(埼玉)の主将だった。
卒業後は駒大進学も1年時に野球部を退部。大学も退学していた。
千丸容疑者ら4人は容疑を認め、1人は一部否認している。」
(日刊スポーツ1月31日)

甲子園優勝チームのキャプテンを務めた男の変貌ぶりは大きな話題となり、朝の情報番組でも
各局が取り上げる事態となった。更に浮かび上がってきたのは大学野球部の体質だ。
千丸容疑者の同級生が、所属していた大学野球部の下級生に対する扱いを綴ったメッセージが
SNS上で拡散され、こちらも大きな話題となっている。

419 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:52:49 ID:LPzrCGs70.net
また早稲田か

【野球】<強姦罪>「まじ殺すよ」日本ハム元投手・宮本容疑者を起訴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385986236/

元早稲田の野球部主将・宮本賢容疑者(29)

千葉県船橋市内で女性に暴行したとして、千葉地検は2日、プロ野球・
日本ハムの元投手、宮本賢容疑者(29)を強姦(ごうかん)罪で起訴した。

起訴状などによると、宮本被告は6月
20日午前1時ごろ、路上を
歩いていた女性に背後から近づき、首に手を回して「抵抗しても無駄」
「お前、まじ殺すよ」などと脅し、両手で首を絞め付けた上で暴行したと
される。

宮本被告は被害女性の物品を奪ったとする窃盗容疑でも千葉県警に逮捕されていたが、
地検は「情状を考慮した」として2日付で起訴猶予とした。

宮本被告は2002年、第74回選抜高校野球大会に関西高(岡山)の主将として
出場し、選手宣誓もした。早大では左のエースとして東京六大学リーグで通算
23勝を挙げ、主将も務めた。07年に日本ハムに入団。12年のシーズン後に
戦力外通告を受け、今年から2軍マネ
ジャーを務めていた。

11月12日に県警に逮捕され、球団は同15日付で契約を解除していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000073-mai-soci

420 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:55:00 ID:Lr9/lq9M0.net
在日朝鮮人がレジェンドになれるくらい知的だからな

他のスポーツじゃありえない

421 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:55:10 ID:LPzrCGs70.net
◆英語もスペイン語も当たり前のサッカー選手、かたや

529 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/12/06(金) 19:36:27.86
小学生年代で騒がれた清宮と久保
10年後、清宮自身の強気な発言とは反比例して今では奈落の底状態
清宮親父の「サッカー選手はインタビューで碌に喋れない」という発言が
我が息子の情けない初ホームランでのインタビューでブーメランとして返って来てしまう

現在の久保は世界最高峰リーグでその名を認めさせる活躍ぶり
インタビューでも年齢を考えればちょっと考えられないくらいのスマートさ
相手を尊重し自分には厳しくと清宮親子に見せたいくらいのシーン満載

531 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/12/06(金) 19:47:27.54
あとスペイン語でのインタビューも難なく行う語学力も完備

535 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/12/06(金) 20:02:32.50
久保と同じようにバルサのスクールキャンプに招待された子供も
スペイン語を勉強しているからな 
きちんと目標を持っている人は普段から努力している

541 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/12/06(金) 20:28:48.34
大谷は八村の試合見に行った時も隣に通訳いたな
メジャーで英語ペラペラなのはダルぐらいか

564 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/12/06(金) 22:39:03.01
(^◇^)スペインのメディアは久保くんさん祭になってるな
かつてこれほどカンプノウで期待された日本人がいただろうか
全米熱狂と笑い者になったポンコツ二刀流ならいたがw

422 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:55:11 ID:VEX0bfsa0.net
>>410
呆れた  単なる主観でなんの論理的根拠もないのか 予想通りだけどな

423 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:55:29.14 ID:LPzrCGs70.net
◆サッカーのようにドイツ語スペイン語ポルトガル語などが必要なわけでもない
 英語一択なのに日常会話すら話せない野球脳


【MLB】<炎上>アメリカ人記者「イチロー(42)は3000本打つぐらいアメリカにいるのに英語を学ぶことに積極的でない」 ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470794313/

【野球】<日本人メジャーリーガーの英語力>「タナカは英語を学べ」「英語をモノにしようという姿勢が見られない」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497738968/

【野球】<なぜ野球選手はサッカー選手より語学力に劣る?>雄星は例外…大谷翔平も、ベンチ内での話し相手は選手よりもっぱら通訳 ★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547304725/

424 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:55:31.70 ID:wDpcMCfe0.net
>>1
ヨーロッパではサッカーは下層のスポーツと馬鹿にされてるのは有名だけど、アメリカでもそうなのは興味深い
上層や知識層からは嫌われ下層には好まれる何かがあるんだろうねサッカーには

425 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:55:51.85 ID:zhus4Zzh0.net
阪神も?

426 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:56:08.49 ID:LPzrCGs70.net
桑田 僕はグラウンドでも学校でもずっと彼を観察するようにしてました。
僕、高校1年生から3年間、クラスが同じで席も隣だったんですよ。

テリー へえ!

桑田 僕は、早稲田大学に進学したかったので授業で一度も
寝たことがありません。もちろん眠たい時もありましたけどね。

テリー 清原さんは?

桑田 ずっと寝てました(笑)。

テリー ハハハ。

桑田 先生が起こしても、「俺はもうプロ野球選手になるんやから、
勉強はいらんねん」と。そんな彼を見ながら、どんな夢を
見てるんだろうなあと思っていました(笑)。

野球部の下級生は睡眠時間も短かったので、他の選手もほとんど
寝てるわけですよ。
https://www.asagei.com/36577

427 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:56:59.94 ID:X00RiXGM0.net
アメフトやNBAとかならまだインテリが居るイメージもあるけど
野球に関してはメジャーでもアホ揃いっぽい気がするんだが・・・

428 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:57:20 ID:LPzrCGs70.net
焼き豚には日本語は難しいらしい


焼き豚用語 その読み  日本語

位置安心 (いちあんしん)一安心
伊豆的  (いずてき)  意図的
分盲   (ぶんもう)  文盲
図性   (ずせい)   図星
価千円  (あたいせんえん)価千金
コロナ渦 (ころなうず) コロナ禍
リフティングチャンピオン ディフェンディングチャンピオン

3/1   (さんぶんのいち) 1/3  ←←←★ 8/15
革肉   (かわにく)  皮肉←←←★ 8/16
陰温   (いんおん)  陰湿←←←★ 8/17


しかも間違って笑われたあげく
「サカ豚はこんな言葉も知らないのかw」
「じゃあなんて書くんだよ」
「誰も答えられないw」
と勝ち誇る焼き豚

哀れ極まる

429 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:58:04 ID:LPzrCGs70.net
プロ野球は最後までこの精神だろう


「将来どうなるんだという意見は出たが、将来のことを今、考えて
どうするんだということになった」(中日・白井文吾オーナー)

「表層深層」 プロ野球オーナー会議
https://web.archive.org/web/20041207162706/https://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040908-00000045-kyodo_sp-spo.html

430 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:58:31 ID:9lCXlPc30.net
>>427
ベンチの食い散らかしを見ると育ち悪そう

431 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:00:22 ID:ehDZEBKU0.net
野球=中南米
野球と似たクリケット=南アジア

教育水準が低い地域で人気じゃん

432 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:01:13 ID:GMk9dFRdO.net
それなら世界中でもうちょっと人気があっても良さそうなもんだ

433 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:02:22 ID:GbjWLhhS0.net
>>244
槙野はけっこう頭使っている
使い方が見当外れなだけ

434 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:02:35 ID:FDIgDwc70.net
野球好きだし身内にも野球小僧いるけど
サッカーに方が頭使うと思うなぁ
ゲームでいうと野球はターン制の昔のRPGで
サッカーはリアルタイムバトルって感じ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:03:31 ID:8pidykMz0.net
>>427 MLBは高卒ばかりだからねwwww

436 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:03:34 ID:+3eBd0s+0.net
>>317
でも他の守備してる奴ら退屈そうに棒立ちだよねww
投げる人と打つ人だけでコンパクト化したら?ww

437 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:03:35 ID:LPzrCGs70.net
◆カウンターも連動性もない野球にはあり得ない瞬時の駆け引きの連続

Twitterの感想から

NHK「ロストフの14秒」を見た。
あの場にいた双方の選手たちの当時の思考を言葉で聞くの本当におもしろかった。
サッカー漫画(アニメ)とかで数秒のプレーに何ページも使ってたり、
アニメ1話、30分使ってたりするのを「そんなに考えてる間ないやろー笑」って思ってたけど、
…現実はもっとすごかった。

昨晩のNスペ「ロストフの14秒 日本vs.ベルギー 知られざる物語」が面白かった。ベルギーのあのカウンターは本当に見事だとは思っていたが、「選手たちがあの短い時間に何を考え、どんな判断、動きをしたのか」を知った上で見ると、「すごい!」しか言葉が出ない。

昨日のNHKスペシャル、サッカーW杯日本VSベルギーのあの最後の14秒。 選手達が一瞬であんなに考えていたのかと…。 駆け引き、せめぎあい、仕掛けた罠、小さいミスで感じる嫌な予感、相手チームの研究、国民性…。 サッカーは本当に残酷だ。 #ロストフの14秒

長谷部がルカクのスルーの選択肢を意識し、シュートブロックとスルー両方に対応しようとし、結果、スルーされたボールに右足がミリ単位で触れている場面を観て感動。確かに狙わないと右足で触れることはできない。この何ミリかの差が世界との小さくて大きな差だったのかも。

ロストフの14秒いい番組だった
吉田はクルトワ潰しをためらい
香川がいの一番に戻ってて
蛍は3タッチ目狙ってんのに
デブルイネが斜め上のタッチで
長友はオフサイドトラップかけない選択をし
結局最後帰ってきたのは長谷部で
必死に残した右足は届かなくて
すごい14秒

今朝「ロストフの14秒」を見たんですが、たった14秒の出来事を50分(しかもその中に無駄な時間がない)かけてじっくり検証できるんだからサッカーって凄いと思った

#NHKスペシャル #ロストフの14秒
サッカーの奥深さを感じた素晴らしい番組だった。選択と葛藤で満たされたサッカー選手の90分。サッカーへの視点が変わった。

438 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:04:00 ID:LPzrCGs70.net
670 名無しさん@恐縮です 2019/04/26(金) 15:19:14.03

教師データを世界に存在する400のスポーツと7300ものスポーツのルールとしたとき、AIが考える
「面白いスポーツ」は野球のような棒振り双六とは全く逆の形になりましたw
https://gigazine.net/news/20190426-ai-sport-speedgate/

AIにしてみれば(普通の人間の感覚と同じく)やきうはクソつまらんということかwwwww

439 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:05:13.18 ID:djhsLWxZ0.net
ジジイくさい文体だな

440 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:05:30.47 ID:SLxHAwHU0.net
野球はセットプレイの連続、からもう少しはアカデミックなやり取りを期待したんだが結局何度も見たコピペ合戦かよ

やっぱりサッカーはアカンわ

441 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:05:33.48 ID:wvvkW1K70.net
サッカーはボールをゴールに入れる単純なスポーツだから途上国で流行ってるんだよね、簡単でシンプルだか奥深さがない
野球は始めるのにお金かかるしルールや戦術が複雑だから始めるのにハードルが高い、けれど複雑さは知的な人にとって頭脳への刺激となる

442 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:06:08.38 ID:LPzrCGs70.net
◆アフリカ人が考案した「新しい野球」


275 名前:名無しさん@恐縮です 2013/04/07(日) 02:30:40.93
トリビアの種No.068 
「野球を知らない人々に野球道具一式を渡し一週間考えてもらい、
出来たのはケンケンで捕虜を取り合う競技」 (番組評価 九分咲き)


今回用意した野球用具は金属バット1本・硬式ボール1個・グローブ9個・
ホームベースと1〜3塁ベース・巨人のキャップと阪神のキャップを
それぞれ9個ずつです。
これらの道具を全て使って9人対9人の競技を一週間考えてもらいました。


アフリカの国、チャドのアムサキネ村の人々に考えてもらいました。
チャドは外国との接触があまりない国で、その中のアムサキネ村は
生活の全てを自給自足でまかなっている村です。

そこでできたルールは、守る側がヘルメット(グローブ)をかぶり、攻撃側の
2人は球をパスしながら攻め、守り側の1人は攻撃を阻止します。

攻撃側が球を守り側のベースに置いたら攻撃側の勝ちとなり、守り側の1人は
捕虜となって失格となります。
守り側が球を奪って攻撃側のベースにおいた場合は攻撃側の2人が捕虜となり、
失格となります。

全員が捕虜となったらゲーム終了です。
なお、両チームとも移動は片足で行います。金属バットは審判が使いました。

また、本来の野球を実演して見せたところ、見向きもしなかったそうです。


>また、本来の野球を実演して見せたところ、見向きもしなかったそうです。

443 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:06:44.61 ID:Lr9/lq9M0.net
>>441
在日でもできる貧乏くさい野球が嫌われてるって話だぞ

444 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:07:13.59 ID:LPzrCGs70.net
◆少年野球「上手な選手からつぶれていく」現象は一体なぜ起こるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190921-00581503-shincho-base


「野球では、大人でも子どもでも、ほとんど同じ練習をします。
これは野球以外のスポーツから見たらすごく奇妙なんです」
と川村さん。

「多くのスポーツで、子どもの発達や世代に応じて、『身に付けやすい
技能はこれで、必要な練習内容はこう、こんなことをしたらケガに
つながる』といったものが示されています」(川村さん)
典型的なスポーツのひとつがスキーで、年齢や技術レベルによって指導が体系化されているとのこと。
そうだ、初心者は必ず「ボーゲン」をさせられるイメージがある。

「でも野球には、そういう体系化された、段階的な指導法がないまま
今日に至っている感じです」

ダメじゃん、野球。

445 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:07:18.40 ID:om5+umOT0.net
立ち止まって考える行為を忌み嫌う人には野球は受け入れがたいだろう

446 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:08:06 ID:NSgs+pmq0.net
>>2
打者で偉大な記録を持っている落合もそう言ってたね

447 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:08:16 ID:8WKY6rvX0.net
なぜ野球だけなんだよw
スポーツはすべてそうだろ
ただより頭使うのは指揮官側にいる人間で選手はどちらかといえば頭より体を使う

448 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:08:33 ID:NT70mZbg0.net
>>422
ああ、じゃあどう書けば論理的根拠と認められるか具体例を書いてね。
それに準じて書くよう努力してみるから。

局面構成が単純で思考時間が十分に用意されているものと、逆に複雑でリアルタイムに進行しているものとでは、後者の方が頭を使うと普通は考えると思うけどねえ。

449 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:08:37 ID:Oy8HvM0f0.net
>>441
凄いな
野球しか見ない奴の無能さが凝縮された無駄のない文章

450 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:09:07 ID:F3IVVTMD0.net
団体競技で野球ほど個人のエラーがはっきりと分かるスポーツはないわな
だから致命的なエラーをした選手は後の人生まで悔恨を残す事になるからメンタルが弱い人には向かないかもな

451 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:11:02 ID:z0AkVNLi0.net
>>441
なお流行ってるのはドミニカプエルトリコなどの貧国だけの模様

452 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:11:22 ID:1v2yLDwr0.net
野球好きな奴は相当思考速度が遅い

453 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:11:30 ID:9lCXlPc30.net
野球選手は単純作業の職種に向いてそう

454 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:11:31 ID:SLxHAwHU0.net
>>438
そりゃ元のフィールド球技の数が圧倒的に多いんだから混ぜ込みゃそうなるだろ。
見た限りサッカー要素は一切無いなw

455 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:12:19 ID:XuTqUruH0.net
>>1
ないない
日本のプロ野球選手ってみんなブクブク太って顔も無職のニートみたいじゃんw

456 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:13:24.56 ID:8t7siP0p0.net
バカじゃね?w
サッカーの体力と集中力と精神力の方が大変だよ
ほんとに紳士のスポーツで乱闘起こすバカ奴らと一緒にするんじゃないw

457 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:14:45.97 ID:SLxHAwHU0.net
>>450
メンタルが弱ってるから野球が廃れる。なら良くない傾向だな

458 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:14:46.81 ID:8t7siP0p0.net
野球好きってバカっぽいよ
ぱんぴーのインタビューで熱く語ってるけど鼻で笑うわ

459 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 16:14:47.53 ID:oWCSaZKE0.net
野球はサッカーでいうセットプレーを延々とやってるスポーツ

と里崎氏が話しておりましたよ。

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200