2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ発】 野球は知的な人たちのスポーツなのである [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/31(月) 13:23:11.48 ID:CAP_USER9.net
 おそらく、日本人とアメリカ人は野球好きの双璧だろう(台湾もそうかもしれない)。しかし最近のアメリカでは、アメリカンフットボールやバスケットボールに比べて「退屈だ」という批判を受けることも増え、これは他の競技と同じだが、選手の政治的言動が物議を醸したりして、人気にはやや陰りが見える。普段は政治問題、社会問題に健筆を奮うジャーナリストRichard Jack Rail氏が、大ファンである野球への熱い思いを綴った。

 * * *
 友人のコラムニストGlenn Beaton氏が、自分のコラムでプロスポーツ観戦をやめるよう人々に呼びかけたのは、選手たちがプレーより政治を優先しているように見えることに怒ったからだ。それには異論はないのだが、野球に関して彼が「退屈なスポーツだ」と切って捨てたことは看過できない。

 私の考えでは、もしあなたが野球を好きになれないというなら、ゲームが悪いのではなく、むしろあなたの中に問題がある。確かに、激しいアクションを好む人には野球は向いていないかもしれない。しかし、フィジカルな戦いと同じくらい、あるいはそれ以上にメンタルな戦いでしのぎを削る競技を好む人にとっては、野球は最高のスポーツなのだ。

 展開が緩慢だということは、ある面では他のスポーツよりも知的な戦いであることを意味する。そこにはピッチャーとバッターの駆け引きがあるからだ。左腕として歴代最多勝利(363勝)を誇る往年の名投手ウォーレン・スパーンは、「打撃とはタイミングだ。そして投球とはタイミングを外すことだ」と語った。今日のカメラでは、昔のファンが見ることのできなかった投打の駆け引きをはっきり捉えることができる。スピードの変化、きわどいコースをつく重要性、熟練したキャッチャーのサポート、そして、ストライクゾーンを正確に理解し、高速で動く投球をしっかり見極める審判の役割など。

 野球はまた、おそらくテニス以外のどの主要スポーツよりも個の戦いだ。プレーはピッチャーが一人でボールを投げるところから始まる。バッターは一人でボールを打つ。野手は一人で守る。この競技でエラーは重大な問題になる。一つのプレーには一人しか関わることができず、そのプレーが連続してゲームを構成し、同時に大観衆の歓声を呼び起こす。すべてのプレーははっきりと衆目に晒される。うまくやったか、ヘマしたか。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/303c7dbc19ee3b8b0e7d04b70e9d570186987b4c
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200831-00000010-pseven-000-1-view.jpg

952 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:24:49 ID:N2Qzbx+E0.net
>>947
メジャーではね。NPBでは選手が自分で判断している。
プロ野球ニュースの今日のファインプレーとプレイオブザ・デイを見てご覧。

特に広島の菊池なんか毎日と言ってもいいぐらい出てくるけど、
外野で守ってるぞ。前に対するゴロに対して絶対の自信を持ってるんだな。

各球団名手と言われる選手は自分のダッシュ力に合わせて自分の守備位置を持ってるよ。

953 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:25:09 ID:B9nq0Gj60.net
他人のスゴロク遊び眺めて何が楽しいの?ww

野球には普通の人にはできないテクニックとか無いからな

レベルが高くても低くてもやっていることは変わらない

ただの作業

954 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:26:43.77 ID:N2Qzbx+E0.net
>>950
意味不明なんて言ってるから、サッカーよりも野球のが知的スポーツと言われるんだよ。

955 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:30:12.53 ID:ArACJH5D0.net
>>946
サッカーは頭を使うと言われる
→僕にはコケ芸の時しか頭を使ってるように見えなかった

それおまえの見る目がないだけでFAじゃんwww
それを反論は?とか幼稚過ぎるだろと言ってるんだが?

956 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:31:16.84 ID:4k9zTySC0.net
>>954
死とか殺とか平気で使う野球って野蛮じゃん
あとアメリカ数年居ても英語話せないって
まさに野球バカ
そんなスポーツ選手野球以外にまずいない

957 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:32:10.95 ID:N2Qzbx+E0.net
>>953
だから、球場に行って野球を見てこいと小一時間…

ひとりひとりの守備位置はゴールデングラブ賞常連の選手と
その他の選手の守備範囲は全然違うんだよ。

だから、守備固めのオールラウンドプレイヤー各球団にいるんだよ。

958 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:33:48.63 ID:dynzR//10.net
インタビューでさいこーでーす!って言うのなんかバカっぽくない?

959 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:34:07.36 ID:ArACJH5D0.net
>>954
11対11で好きなポジショニングをとるゲームで戦術も理論もないと考えるならもうサッカーを理解するのは無理だと思う

んで>>954が論理的だと思ってるおまえは絶望的だな
ま、野球みてろ、わざわざコケ芸で揶揄してる時点でサッカーアンチなのもバレバレだしな

960 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:37:51 ID:s7hDP2cM0.net
>>952
でも菊池の守備はメジャーでは評価の対象にならないレベルなので
いつまで待ってても声掛からなかった

それが現実

961 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:38:21 ID:ArACJH5D0.net
>>957
そんなもんサッカーでは当たり前に行われてる一要素でしかなく、それより遥かに多くの要素があって逐次変化していくところからいま何すべきかを常に考え見出していくんだよ
考える時間も充分にあり、その要素もだいたいが明示されてて、パターンとして分類も容易な野球と
そうでないサッカーとどちらが頭をつかうのか?

これ理解出来なければ野球見てなさいという話

962 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:38:35 ID:N2Qzbx+E0.net
>>955
だから、それ以外の見どころをニワカサッカー
視聴者の俺に教えてくれと言ってるのだよ。

常に考えてサッカー選手は動いていると言うけれど、
それを優しく教えてくれと(反論)言っているのです。

963 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:39:37 ID:ArACJH5D0.net
>>962
すぐ上のレス

964 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:43:40.86 ID:N2Qzbx+E0.net
>>960
すごいこと言うね!菊池は圧倒的に打力が足りないから、
ポスティングに引っかからなかったんだよ。

松井稼頭央とかは守備と打力が両方備わってたからメジャーに行けた。

965 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:44:09.23 ID:4k9zTySC0.net
>>962
ボールを持ってる味方がパスできるように
何人も動いてる
それに合わせて守備側も動く
それをずっと繰り返す

野球みたいに「さーどこに立ってようかな」って
考えてる時間が少ない
サッカーだけでなくラグビーでもバスケでも
野球は特にのんびりしてる

966 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:47:41 ID:PiENY+tk0.net
野球は双六に似てる。ターン毎に行動が決まる。攻撃が失点に繋がることが全くない。いわば攻撃してる間は無敵タイムである。
同じように見える将棋やチェス、麻雀、オセロは攻撃が直後の失点に繋がるので全く違う。
止まった時間で永久に考え続けることができる。マルチタスクではなくシングルタスクである。他のスポーツや将棋等の多くがWindows10とすると、野球はWindows3.1相当と言える。一度に一つしかできない上にその一度の動作が緩慢。しかも緩慢なのにその間に割込が発生することはない。いわば砂時計が延々と回転してる

967 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:49:35 ID:N2Qzbx+E0.net
>>965
のんびりなんかしてないよ。
投手がプレートに足を付けて瞬間から、
内野、外野の選手はものすごい集中力を発してる。
外野手までも腰を落として、集中している。

残念ながら、俯瞰でTV中継をしてるサッカーとはそこが違うわけ。

968 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:49:39 ID:s7hDP2cM0.net
>>964
単に打力が最低なうえ守備も実際には大してレベル高くないから声がかからなかったんだよ

片方がすごくダメだから片方はちょっとダメ程度でも目立たないだけ
これを認められないから日本の野球はどんどんレベル低くなっている

969 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:50:11.22 ID:ArACJH5D0.net
>>966
チャチャを入れるようで悪いがWindows3.1はマルチタスク
野球をシングルタスクに例えるならもっと古いOSということになる

970 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:51:34.61 ID:Ad6IrIgv0.net
>>966
お、おう......

971 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:51:46.80 ID:ArACJH5D0.net
>>967
ガチ意味不明
おまえの限界かそれが

サッカーの試合たくさん見てそのレベルだったら野球がお似合いだよ、おまえには高度に知的なゲームは無理だから

972 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:53:00.96 ID:B9nq0Gj60.net
野球の肝はボールの握りとかバットの振りとかだからなww

昔GETSPORTSという真面目なスポーツ番組でもゴリ押しで野球を取り上げてたけど、語りしろはそれだけww馬鹿馬鹿しくて大爆笑ww

だから野球なんてスポーツとしてはどうしようもないのです

973 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:53:22.17 ID:s7hDP2cM0.net
>>967
問題は何に対してどう集中してるか
そしてその際の動きのセオリーがちゃんt理論だって確立しているかなんだよw

集中=ジーっと球見てる、セオリー=個人の思い付きで経験と勘から動く

これを「頭脳的」というのが野球

974 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:53:31 ID:ArACJH5D0.net
守備の名手と言いながらWBCで肝心なところで致命的なミスしてガッカリさん

975 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:53:36 ID:HKkWwFDm0.net
野球も一応、投打に走塁も絡むからマルチタスクなんじゃね
処理能力がとんでもなく少ないってだけで

976 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:54:50.85 ID:KfYp2/B20.net
また両方のアンチがあることないこと罵詈雑言を繰り返してるな
両方よくみるからアレコレ言ってもいいが、まぁくだらない争いしてるな

977 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:55:12.07 ID:zH9kCRtu0.net
ベースボールの主なファン層は
比較的高齢の白人男性
一方であまり黒人に人気がない

これを踏まえるとこの発言ポリコレアウトやな

978 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:55:33.89 ID:ArACJH5D0.net
>>975
いやファミスタで概ね事足りるんだからな
ま、ぴのの足が早すぎて送球先を間違うという仕込まれたネタもあるがねw

979 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:57:10.91 ID:ArACJH5D0.net
論理的に反論を!とか言いながらちょっとだけ難しくなった>>961はスルーする焼き豚さんwww

980 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:58:22.25 ID:WdG1VUWT0.net
頭が悪い奴ほどサッカーやりたがるんだよな、サッカーはルールやゲーム性が単純だから馬鹿でも覚えられる。あとは走って蹴るだけ
野球は走る、投げる、取る、打つ、考える、心理戦とルールも特殊
やっぱり馬鹿はサッカーが似合っているよ

981 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:58:40.23 ID:N2Qzbx+E0.net
>>971
>1を3回読み返して、それで反論できないなら君はスレ違いレスを
散々していることになるよ。

俺を論破する前に>1を論破してくれ。

982 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:58:48.47 ID:Ad6IrIgv0.net
野球が知的ってより
バスケやラグビー他全てのスポーツに比べて
サッカーがアホっぽく見える事の方が問題な気がする

983 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:59:18.04 ID:u3fyZzti0.net
独創性がいらないから左脳人間の堅物に向いてると思う
知的とは全然違う

984 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:03:41 ID:/hFSsiaS0.net
>>967
それを状況で逐次判断してやり続けるのが他の団体球技なんだよ
野球だけしか理解できないと相手の守備のポジショニングを釣る動きというのがわからないかも知れないけど

985 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:04:27 ID:ArACJH5D0.net
サッカーは鬼ごっこ
サッカーはかけっこ
サッカーは騙し合い
サッカーは陣取り合戦
サッカーは球技
サッカーは格闘技
サッカーは技の競い合い

サッカーは様々な要素を併せ持ちそれらを継続的に考えながらなすべきことを見出していくスポーツ

よくサッカーは戦争に例えられる
国の威信を賭けてという意味合いで使われる言葉だが、それ以外でも戦争に似ている
たくさんの兵がフィールドにいる中でさまざまな要素を踏まえ刻々と変わる状況を判断し作戦を見出していく
過去の多くの戦いの戦術も参考にすることは可能だがそれが必ずしもそのまま適用できるわけではない

986 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:09:23 ID:PiENY+tk0.net
サッカーは脳を3次元的に使う必要がある。常に360度を意識し続けなくてはならない。
野球は守備時に90度意識すれば十分な上に、攻撃時の稼働率は10%である。90%は休憩タイムとなる。攻守合わせても45%は頭脳も含めて休憩タイムである。しかも攻守共にサラリーマンより運動量が少ないので頭脳は集中できるが、考えたところで何も意味がないのが野球である。ちなみにDHは試合の95%が休憩なので、客席の方がカロリー消費している。ポジション間の稼働率の差があまりに激しい。

987 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:09:55.51 ID:rb6k/8Ht0.net
野球は知的な人たちのスポーツ

サッカーはヘディングするアホのスポーツ

988 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:11:25.33 ID:tPBIagGZ0.net
>>967
それをずっとやってるのがサッカー
決められたエリア、決められたルートでしか動かない相手の攻撃に対する守備のことしか考えてない野球と膨大な選択肢への対応及び攻撃への切り替えまで考えて動くサッカー
天と地ほど思考に差がある

989 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:12:27.59 ID:uiFauj+a0.net
>>987
このレスが与える印象は野球派はアホってことだけ
それに気が付かずに書いてるなら想像以上に知能は低い
それを狙ってやってるなら策士

990 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:13:59.90 ID:rb6k/8Ht0.net
脳に打撃を与えるアホなスポーツ
サッカー

991 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:15:53.94 ID:ArACJH5D0.net
>>981
おまえがそれ以外の見どころをニワカサッカー
視聴者の俺に教えてくれと言ったんだよね?
で、かいつまんで説明してやったんだが?

自分の言葉で語れなくなったの?それで逃げるわけ?

>>1を論破しろ?
典型的な野球しか知らないバカの言い分だけどね


>展開が緩慢だということは、ある面では他のスポーツよりも知的な戦いであることを意味する。そこにはピッチャーとバッターの駆け引きがあるからだ。

意味しねえよ
そんなもんサッカーのフィールドのあちこちで当たり前に行われてる
こんな駄文書く奴はバカだと思うわ

>野球はまた、おそらくテニス以外のどの主要スポーツよりも個の戦いだ。

個対個だから知的だという根拠はない
こんな駄文書く方がバカ

>もう一度言うが、スポーツを「考えながら」観戦するのが好きでないなら、野球はあなたには向かない〜彼らは、ただ激しいアクションだけを好むスポーツファンたちの、はるか頭上を飛び越えていく。

サッカーは球蹴ってるだけのスポーツとかホザくバカの典型

>>1を論破しろだと?
こんなアホに同意してるおまえのレベルがそこまでってことだろよ

992 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:15:59.69 ID:MLPeG8Ap0.net
>>928
サッカーの戦術の一つも分からないなら選手が何をしてるかも分からないんだろうと思うよ
逆の意味でやきうの戦術は何か一つでもあるなら教えてほしいよね

こういうこと言うとやきうアホおじいちゃんは逃げちゃうんだけどさ

993 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:16:17.89 ID:HKkWwFDm0.net
野球はクロック数の低いCPUしか積んでないからぶつ切りで止まりまくってインプレーの時間は少ない

994 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:16:39.19 ID:PiENY+tk0.net
野球はファミコン初期時代のシミュレーションゲームである。三つの選択肢から一つを選ぶことが唯一の知能を使う場面である。サッカーは現実である。常に時間が流れていき、その瞬間瞬間に360度あらゆる空間を意識しておかなくてはならない。頭脳も常にフル回転であり何が起こるかわからない状況に生きている。駅まで歩くだけで常に注意して歩くように、サッカーは常に注意しなくてはならない。
野球は歩くコマンド、話すコマンドを選択するだけである。コマンドを選ぶだけてあとは寝てていい。電車に乗って座って寝てたら目的地に着く感じである。知能はいらない

995 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:16:58.03 ID:ArACJH5D0.net
>>989
まーそういうことになるわな

996 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:18:02 ID:N2Qzbx+E0.net
>>984
それはやっぱり野球とサッカーとの共通事項。
野球もフェイクプレーとかいっぱいあるだけだし。
たまにグランパスの試合を見に言ったりもするが、
おれはどちらかと言うと野球が好き。

ただ、サッカーファンの野球を貶める発言が嫌いなだけ。
野球も瞬発力も、持久力も、あるし、
デブもできる競技だとか緩慢な動きしかしてないと言われるのが嫌なだけ。

997 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:18:40 ID:MLPeG8Ap0.net
ID:HHAdlxWU0
やき豚アホじいさん逃げっぱなしで草
レスしてて恥ずかしくねーのかこいつ

998 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:18:45 ID:PGiYswei0.net
>>962
みんなに構ってもらって良かったね
少しはサッカー好きみたいだから、あえてつられるよ

例えばゴール前でクロスが上がりそうな時
フォワードは大きく3つやることがある

1つ目はフリーになること、あるいはフリーになれそうな位置を探すこと
これには今現在の位置関係の他、自分のマークするディフェンスの特徴を把握することも大事ね
例えば自分を見るタイミングとかボールの落下地点に入るのが速いやつなのかとか
要は相手との駆け引きだ
2つ目はクロスを上げる味方の特徴や体勢、マークするディフェンスの位置からボールの来る可能性のある位置を探ること

そうして勝負する場所を見つけたら、3つ目はボールの欲しい位置とタイミングをクロスを上げる味方に伝えること

そこでしっかりポジションが取れて連携と技術が噛み合った時に初めてシュートに持っていける
自分の得意な形でシュートに持っていければベストね


長くなるけど続けるね

まず最初のフリーになるというのはとても難しいから、その少し前からクロスが上がってくる時を想定してディフェンスと駆け引きする
例えばディフェンスのボールとの同一視野から外れたり、あるいはわざと姿を見せて意思を悟られないようなポジション取ったり、ステップを逆方向に踏ませたりして、自分の勝負したいと判断したスペースを確保する
さらに別の味方の動きを利用してスペース作れるようになると最高だね

そのスペースを確保出来てもフリーになれるのはほんの1秒とかだから、そのタイミングでボールが来るように味方とタイミングを合わせる
これは普段の練習で阿吽の呼吸を身につけなくてはいけないね

それでも相手ディフェンスを外せなかったり、そのタイミングでボールが来なかったら、今度は自分が潰れたりおとりになったりと、また考え直して次の行動にうつる
プレーは止まってくれないから、そこを連続して周りを見てボールを見てどんどん判断しながらポジションを変えていくわけだ
次は縦パスからのワンツーかもしれないし、守備に回らなくてはいけないかもしれないし。
上から見てるとなんで?って思うかもしれないけど、選手は視線がピッチレベルだから空いてるスペース見つけるのも大変だし、当然ディフェンスの選手も考えてるから、毎回同じ手は通用しないので、情報収集力と駆け引きやプレーの引き出しをどれだけ持ってるか、それを瞬時に判断して適切なポジショニングとプレーを選択出来るかが重要なんだ

岡崎はそれがうまいから、別に強くも速くもないけど
世界で通用してるんだよ

もちろん脳筋プレイヤーもいるけど、知的プレイヤーにも十分チャンスがあるってわけだ

999 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:18:53 ID:lcuMp7pk0.net
ヘディングで脳を揺らすとかアホしかいないだろ

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 01:19:17 ID:qLKsQPzv0.net
やきうほど頭をつかわない球技って何かある?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
357 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200