2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日、今季限りで与田監督の退任も… 次期監督は立浪か、山本昌か、山崎か、それとも… [ニーニーφ★]

538 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 02:56:54.07 ID:OwYtkk1F0.net
中日の監督は、補強なし・主力流出・ドラフト地元縛り・監督兼外国人スカウトで現有戦力を駆使してAクラスに入るだけの簡単なお仕事

539 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:12:23.56 ID:2AuyLzO90.net
根尾を意地でも使うあたりさすがだよな

540 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:22:23 ID:fjl5oj470.net
>>16
楽天でやったやろがい

541 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:23:59.95 ID:fjl5oj470.net
ケン・モッカ監督
岩瀬監督

542 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:24:22.58 ID:/kchAzvm0.net
立浪って大した指導力ないんじゃね
ジャパンでもコーチやって貧打なってたし
ヘッド片岡だろうしな

543 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:25:02.12 ID:QjVlSO/l0.net
矢野監督、中村武志コーチで

544 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:26:43 ID:fjl5oj470.net
波留監督
友利投手コーチ
佐伯打撃コーチ
谷繁バッテリーコーチ

中日の横浜化希望

545 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:27:39 ID:hV7pe2Y60.net
それとも、、、、って

落合言いたいんか?

546 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:29:19 ID:eA4W8QCx0.net
山本昌しかいないだろ
阪神に取られるぞ

547 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:34:05.65 ID:N48mQqTD0.net
脳筋ばっか獲るから
インテリ系はいないの?

548 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:52:40 ID:tkJLEVv90.net
お前の責任だ

549 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:56:34 ID:WWGnsHJN0.net
>>538
そんなことできるの落合とノムさんしかいないじゃん

550 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:11:40.95 ID:bvQIAscG0.net
>>408
原は付き合いがある
こちらはヤクザ本体

551 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:13:28.03 ID:bvQIAscG0.net
牛島監督は4番佐伯と毎試合コピペ打線が記憶に新しい

552 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:17:15.07 ID:+7RSP5FO0.net
与田くんはようやっとる
チーム作りには3年かかる
あと3年延長

553 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:21:59.88 ID:+7RSP5FO0.net
>>250
あまーい

554 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:23:16.75 ID:nLfmZVY/0.net
福留を引き抜け
間違いなく名将になる

555 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:27:54.97 ID:Go6tQpBD0.net
T氏がやればいいのに

556 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:40:26.37 ID:jL5NOBxP0.net
しかし与田を3年契約の2年目で切ったら次やってくれる人いてるのかしらねえ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:41:36.65 ID:HxqBEVAD0.net
これだけ弱いのは監督のせいじゃないだろ

フロントや編成が無能だからじゃないの?

こんなチームは誰が監督やっても一緒だよ

558 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:45:39.47 ID:vCAuE5fM0.net
俺は与田監督が好きだったなぁ
まっすぐで、不器用で、でも魅力的やん
知将やら闘将が良いわけでもない
与田みたいな男もなんかいい

559 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:58:10 ID:1hSAm8OY0.net
陰気な新聞屋の親会社が駄目なんだろ。
もっとやる気あるとこに身売りする方がいいんじゃないのか。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:24:29 ID:b8K9O5ds0.net
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。

新幹線の扉が開くと、まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。

最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った


このコピペの中日版。しかも本物。

561 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 06:18:13 ID:089P7w6y0.net
昌さんが「みんなのKEIBA」出演してる時は同じ買い目買う

562 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 07:14:15.05 ID:GdppbYyP0.net
立浪監督で清原ヘッドの残りは知り合いのチンピラ入れて盛り上げてくれや

563 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 07:30:13 ID:xAkTx2Rs0.net
>>554
福留は阪神の宝
出すわけない

564 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 07:36:09.83 ID:4k/tm1UP0.net
藤川球児が引退するから監督やってもらえ、与田は現役復帰して阪神でクローザーやれ

565 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 07:48:46 ID:yI5MREwG0.net
テラス付けて山崎にすればナゴ球の頃の野球が帰ってくるかもしれん

566 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 07:49:44.90 ID:AvdPFck90.net
すぐ辞めさせるんじゃなくて二軍か三軍監督やらせればいいよ。何でも辞めさせて解決したことにしてる魂胆がもう駄目ね
人選してるフロントをクビにしなくていいのかよってこっちのが先だろうな。何年も同じこと繰り返し間違えてんだから

567 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 07:58:11.01 ID:X+YutBrp0.net
ふさふさ耳毛なびきます

568 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:15:11.74 ID:hn+E5jZp0.net
>>429
原は払っただけ、仲介の中畑は横浜で監督
他にも愛人やら不倫位ならどこでも大した事はない

立浪は別格で払うんじゃなくて貰う側だからな、巨人でも無理

569 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:27:10.68 ID:Q1x/7TMw0.net
選手でも監督でも一年しか持たないのか

570 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:31:22.90 ID:rXYHcsB80.net
立浪は賢そうだから泥舟には乗らないだろ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:31:36.18 ID:OK6ffB080.net
誰がやっても一緒

572 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:33:00.54 ID:Cf8yDrjL0.net
>>570
女には無理矢理のるけどね

573 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:48:12.71 ID:c1Q2iHe30.net
>>558
CAと不倫して堕胎させてるけどね

574 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:49:22.67 ID:2rzNe2LX0.net
>>554
銭ゲバ野郎はもうまっぴらだわ

575 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:52:31 ID:vpBhAl+W0.net
要点重視

576 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:54:29.67 ID:H1Fyuru30.net
Aクラスになれば続投でしょ
2位以下はどんぐりの背比べ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 08:57:10.42 ID:hkfR9ZAw0.net
与田てオマエ事件しか印象無いわ。

578 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:00:02 ID:hkfR9ZAw0.net
谷繁監督失敗でお察し万年Bクラスでええやろ。

579 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:06:38.44 ID:sjkup+vX0.net
>>67
近づけないwww

580 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:09:44.40 ID:qNcGOc7/0.net
万年最下位争いして、身内から監督取っ替え引っ替えが一番節約できて儲かることに気付いちゃったからな。

581 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:09:57.92 ID:MkvFiibx0.net
谷繁
コーチは佐伯、波瑠、友利、

582 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:11:20.57 ID:ubl0CBdK0.net
ちらほら落合の名前が出てるがやってくれるわけない
どんな酷い追い出し方したか忘れたのか?
あの扱い見たら他球団の有能なOBも近づかないわな

583 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:12:04 ID:Spg7QMgm0.net
ファンの応援歌にいちゃもんつけてた監督だっけか

584 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:15:50 ID:AASHIm5w0.net
立浪で良いよ。中日新聞vs文春+読売の場外乱闘が見たいわ

585 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:28:03.17 ID:+wLkOLNm0.net
>>317
与田が辞めれば、大野もオフにFAで必ず出ていく

586 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:39:10.64 ID:6dU0sJ2d0.net
>>580
常に優勝争いしててもピクリとも笑わない監督なら全く儲からないことにも気付いたしな

587 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:45:06.25 ID:Ad6IrIgv0.net
山本昌が面白そう

588 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:45:36.81 ID:gXmzZhu+0.net
>>586
誰のことだろう?

俺は落合監督の笑顔をたくさん見たし、球場もよく満員になってたから落合さんのことではないよな。
星野監督も喜怒哀楽激しかったし、となるとほかに「優勝争いしてた」監督が思いつかんのだが、うーん。

589 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:50:11 ID:4hF93WpS0.net
山崎監督になったら山Qが露頭に迷うからNGです

590 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:56:14 ID:hxYazaqE0.net
>>588
高木…も違うか

591 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:56:17 ID:gdWWOk780.net
牛島でええやん

592 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 09:57:42 ID:KhSjE0G30.net
>>557
オリックススレにコピペしても
違和感のない書き込みだ

593 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:04:02.90 ID:HW0IAgpR0.net
千葉出身の監督は、みんなダメ

594 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:04:59.64 ID:hn+E5jZp0.net
>>584
読売は野球選手やスタッフの事は悪く書かない
ブーメランもあるし、球界が衰退するのを嫌うから
名古屋の田舎新聞のスキャンダルなら必死になるだろうけど

595 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:07:36 ID:Gdvos9MY0.net
クジ引き係として雇えよ
監督しては頭悪すぎるから解雇で良いが

596 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:09:35.96 ID:vGawJMv70.net
仁村の持ち上がりでいいと思う
下は今活気あるし

立浪はコーチから始めればいいのに
中日以外からでも
歳だけとっていってる

597 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:18:55.03 ID:qiUBw7QQ0.net
野口茂樹が職場に来た だいぶおじいちゃんになってた

598 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:27:21.40 ID:4SoWH9by0.net
松坂を引退させて中日監督

599 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:30:46.80 ID:0Ud9KP1D0.net
極道立浪

600 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:32:35.91 ID:ZqxlkHMV0.net
交友関係が真っ黒でヤクザの娘とデキ婚した立浪が監督はないわ

601 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:37:34.38 ID:2mMN7MmN0.net
2年くらい伊東じゃね

602 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:38:33.91 ID:MbCJA11HO.net
>>585

与田関係なしにFAなったら子供の頃からのずっと夢だった阪神に来るだろ(笑)

603 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:38:46.49 ID:2qddBeBC0.net
もう松岡修造でいいよ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:46:49.03 ID:MbCJA11HO.net
>>529

トヨタはプロ野球球団は買わないよ。 トヨタドラゴンズってなったら他球団ファンはトヨタの車買わなくなる。

阪神ファンのMAZDA所有率とかヤバイやろ

605 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:51:15.72 ID:+cx3z1k00.net
>>67
この写真見ていつも清原のデカさに驚く
大豪院邪鬼かよ

片岡はYouTubeチャンネルを見るとデカいのは分かった

606 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:55:15.07 ID:s1y9Dke10.net
交友関係は置いといて解説聞いてると昭和の野球脳ぽいし連れてきそうなコーチも有能なのいなさそうだしな
だったらここ何人かでは一番ましな与田でいい。立浪監督の唯一な利点は球団がもしかしたら今までになく金を出しそうだってところだけ

607 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:59:01.72 ID:xDBAFUzc0.net
>>564
与田クローザーとか正気かよ
肩肘壊したあとは防御率10点前後のクソPだろ
まだ藤川に投げさせたほうがマシ

>>580
監督がとっかえひっかえなのは中日新聞社の小山派と大島派の派閥抗争が原因・・・

608 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:17:56 ID:HRF296/e0.net
>>476
俺の代わりに伊東が辞める〜♪

609 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:27:02 ID:ZtieY5GY0.net
今の中日引き受けたら地獄だろ
金ないからいい選手集められない

610 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:34:30.07 ID:EY+ePWW00.net
やっぱりノムさんじゃないけどピッチャー出身の監督は外れが多いな

611 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:48:11.19 ID:0J3wgigs0.net
>>610
ただし藤田元司は除くと先に書いておかないと

612 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:11:02.33 ID:MhZzYi1j0.net
>>610
星野「そうか?」

613 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:12:41.18 ID:hn+E5jZp0.net
>>604
損するしか無い物買うわけねーよ
名古屋地区なんて元々トヨタ関連の企業ばっかりでみんなトヨタ車乗ってて伸び代ないし、他球団のファンに乗り換えられるマイナス要因しかない

614 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:13:20.78 ID:0krNy1a30.net
落合でいいわ

615 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:18:17.46 ID:J92WFVff0.net
ミスタードラゴンズ板東英二

616 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:19:48.82 ID:1UzZ7mMR0.net
立浪だけはないだろ

617 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:20:13.96 ID:6w9/vp9E0.net
ジョイナス二回目のときみたいに
コーチ監督生え抜きOBで回したほうがええやろ
外部招聘されても森繁みたいな要領ええ人じゃない限り
たぶん伊東も山田久や達川みてえにごみのようにぽいーされるから
部外者は中日に関わらない方が良

618 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:21:18.87 ID:2aZUTCTy0.net
デイスティファーノさんがおるやろ

619 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:22:19.29 ID:N91BxATk0.net
まあ中日とかオリックスは現場より上が悪いよな
意味合いやら懐具合はぜんぜん違うけど結局フロントとかが悪い

620 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:39:37.18 ID:GYzmI8zA0.net
>>616
立浪を毛嫌いしてた白井が退任したから次は間違いなく立浪だよ

621 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:40:29.10 ID:zHWt55vQ0.net
跡取り 立浪

622 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:42:04.71 ID:rsBfyF490.net
立浪も山崎も山本昌も高卒やろ

623 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:43:12.21 ID:GYzmI8zA0.net
>>622
プロ野球は高卒がエリートだからな

624 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:48:27.85 ID:VK6ybmfi0.net
>>607
564じゃないけど、ネタにマジレス過ぎてドン引きだわ・・

625 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:57:17 ID:f7q1yXKR0.net
ヤクザに1億渡した奴も監督やってるし
ヤクザ立浪でも全く問題無いな
立浪は原に感謝してるだろう

626 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:59:11.73 ID:fYOLOF3j0.net
もはや誰の記憶にも残っていない山田久志監督

627 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:00:08.43 ID:UHm/rmif0.net
立浪はやだなあ

628 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:00:54.30 ID:e5Xs8uVX0.net
いい加減立浪に一回やらせてやらないと地元もOBも治りがつかんだろ
TVやラジオの次期監督は誰が良いでも大抵1位だしファン人気も高いから

629 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:02:36.21 ID:XkEkjuOy0.net
原は外で○浪は内だからなあ

630 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:04:18.44 ID:tEWq4M4+0.net
立浪は黒い噂があるからムリ

631 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:07:59.11 ID:cb9x4tWl0.net
宇野一択

632 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:08:24.51 ID:VxKXDaME0.net
T浪さんはガチのアレだもんな

633 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:09:40.76 ID:ZqxlkHMV0.net
原はヤクザに脅されて一億払っただけ
立浪は嫁さんが弘道会系のヤクザの娘でヤクザが身内

この違いは大きい

634 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:10:59.02 ID:LFP2T+c20.net
立浪って実際何やらかしてるの?
梅宮アンナがどうこうってのはニュース見たけどそれ以外詳細なんも聞いたことない

635 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:14:27.89 ID:zpL2RCnb0.net
>>634
少なくとも表に出てる情報でアウトなのは野球賭博関係者との付き合い

梅宮アンナとの不倫は野球選手なんて各地に女いる時代が当たり前だったんだからまぁしゃーない。

一番の問題は噂せれてるように身内に弘道会関係者がいると言われてる事

636 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:19:09.54 ID:e5Xs8uVX0.net
>>635
身内に弘道会がいるなんて誰が言ってるの?
母子家庭育ちで嫁さんも元アナの娘とかじゃ無かったっけ

637 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:19:26.41 ID:Qy8rAUCl0.net
中日優勝!

638 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:19:28.04 ID:jw13Ppng0.net
>>604
Jリーグファンはグランパスファン以外でも普通にTOYOTAの車乗ってるが?

639 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:25:08.57 ID:zpL2RCnb0.net
>>636
弘道会関係は噂でしか無いから無いことを祈ろ。
もっともそれ無くても野球賭博関係者との付き合いは監督やるにはアウトか

640 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:30:02.38 ID:e5Xs8uVX0.net
>>639
じゃあ弘道会だのってのはソース無しのただの噂で
「一番の問題」はないわけねw

641 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:34:47.80 ID:G/WlC0+y0.net
>>1
矢野井上引き抜けよ

642 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:35:43.30 ID:KHL4Cd870.net
>>347
落合なんか揉めてたイメージ

643 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:37:39.47 ID:75jIHKhH0.net
>>60
本当にそのとおり

644 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:37:40.02 ID:75jIHKhH0.net
>>60
本当にそのとおり

645 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:46:48.61 ID:tY6JkNMS0.net
他チームが引き止めこいw

646 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:59:18 ID:yuX1qHQM0.net
>>16
小松・・・交通死亡事故の加害者
鈴木孝政・・・投手コーチとしてダメなのがバレた
谷沢・・・現役時代からチーム内で嫌われてて人望0
中尾・・・巨人へトレードされて以降、中日とは事実上縁を切った

647 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:00:40.30 ID:Sv97rovX0.net
川上憲伸なんだよなぁ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:05:24.88 ID:ZqxlkHMV0.net
鈴木孝政は落合政権になって一番最初に切られたヘボコーチ。OBだからコーチやってただけ。
矢沢はCSで解説のやってるけど話が下手すぎるし今の野球を勉強していないことが丸わかりなので指導者としての復帰はない。

649 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:12:43.55 ID:SiA06MAl0.net
>>646
小松は事故起こす十年前に2年コーチやってる
それ以降十年間何の声もかからなかったって事は事故以前の問題かもしれない

谷沢も確認したら90年代中期に西部でコーチやってて
それ以降どこからも声がかからないってことはやっぱりお察しなのかも
この業界一回コーチなどやってその後長いこと宙ぶらりんになるとそういうことなのかもしれんね

650 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:22:58 ID:szsl8Rg30.net
>>649
谷沢はいつの間にやら名球会も退会してるな
なんか社会性に欠けるところでもあるんかね

651 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:42:28 ID:0phVNmC00.net
田尾とかないわ
最近は楽天の後輩だった平石コーチの監督解任後ますます煩くなったし

652 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:10:41.17 ID:/ZcJzlBj0.net
>>640
そもそもそこまでヤバい人間なら解説者としても活動出来んから
同じPLの橋本清なんかNPBから名指しで関わってはいけないと選手達に通達が回ったのに

653 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:55:19.05 ID:GYzmI8zA0.net
>>639
こう云う根も葉もないデマを流してまで立浪に監督をさせたくない連中が居るのは理解したわ
名誉毀損で逮捕されれば良いのにw

654 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:57:34 ID:eGyRtZKL0.net
山本昌がなってもフロントのラジコンになるだろうな

655 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:02:43 ID:sHg/mAZ10.net
立浪しかいないだろ。いろんな意味で。

656 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:04:30.13 ID:eGyRtZKL0.net
>>655
いい歳してまだ眉を剃ってるような反社は
野球人気を下げるだけです

657 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:05:54.37 ID:eYsBjPyW0.net
>>582
英二でええやろ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:17:16.23 ID:0oMTuvGt0.net
順位が3位になった時 負け数はセリーグで一番だから 実質最下位だよ て言ったら袋叩きにされた 俺間違ってるか?

659 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:40:43 ID:plNTP/pF0.net
えー辞めないで、ずっとずっと監督やって
俺は中日ファンじゃないけどもっともっと見たいぜ

660 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:29:07.75 ID:gQY8/QwY0.net
選手は育つんだろうけど試合に勝てない
伊東の使い方が下手なんかな

661 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:30:52 ID:diRHWCKZ0.net
立浪は何でそんなに恐れられてるんだ?

662 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:38:20 ID:EH0uakbf0.net
キャッチャーコロコロ代えてるようじゃ強くならんよ

663 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:43:13 ID:ZqxlkHMV0.net
>>661
嫁さんが弘道会幹部の娘だから

664 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:46:07.70 ID:5SZ+hN4s0.net
立浪は指導者としてやりたいと言ってるから、やってほしい
黒い噂をまた週刊誌に出されたら困るだろうが
原監督は余裕で黒い噂をかわしてるから何とかなるだろ

665 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:52:11.90 ID:ZqxlkHMV0.net
>>664
ヤクザに脅されて1億払ったのと義理の父がヤクザでは大違い(笑)。

666 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 19:02:55 ID:j+T/ci6y0.net
山本は野球よく知ってるしいいよ。少しだけ我が強そうだが。山崎はダメ。我が強すぎる。選手も好き嫌い激しそう。

立浪は柔いというか、柔軟性ありそうだし良さげ。

667 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 19:04:03 ID:j+T/ci6y0.net
でもよく不倫できた。やっぱり人間性に問題ありそうだ。山本でいいよ

668 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:35:20.83 ID:NVRuykoT0.net
落合は落合でも霊感の方
早いかもしれんが

669 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:41:07.79 ID:sUxZ/kmW0.net
ラミレス、高津、佐々岡、矢野あたりと比べると与田はまだマシな部類
弱いのは親会社の責任だからね
誰がやっても無理

670 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:42:16.38 ID:hRCVFtJl0.net
山崎は腐ったミカン絶対に入閣させてはいけない
ただマサが監督になったら呼びそうなんだよな

671 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 22:04:16.21 ID:N6lMWhhA0.net
反社ドラゴンズ爆誕

672 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 22:08:38.00 ID:e+0ClBgU0.net
落合はやらないの?

673 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 22:37:53.29 ID:wd2Zkpkk0.net
https://i.imgur.com/gFxoDMw.jpg
https://i.imgur.com/19tTVv1.jpg

674 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 23:45:07 ID:26hCxG1N0.net
立浪ってテレビとかでは優しげだけど裏では怖そうだからヤダ
youtubeで川上憲伸と小田がロッカールームで立浪がほとんどのロッカーを占領してた話をしてたし
その他の話でも、立浪は選手たちに異常に恐れられている話が多いよね

675 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 23:47:09.06 ID:26hCxG1N0.net
しばらく与田でいいよ
あまりシガラミと関係なさそうなところがいい

676 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:15:22 ID:9pkbZEoE0.net
川上ちゃんだろ

677 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:29:48.00 ID:HVV7j02/0.net
川上を監督にするとお友達の岩瀬をコーチにしそうだからヤダ

678 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:43:26.68 ID:NaIhlk1o0.net
イバちんも入閣決定だなw
あとは小田もだな

679 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:50:52.91 ID:wAKKy+mK0.net
落合が監督辞めてから、もう興味ない誰でもいい
ゆで卵のおじさんで良いやんw

680 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:55:03.13 ID:wAKKy+mK0.net
もう鳥越でいいやん

681 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:58:29.55 ID:+p8nodHl0.net
萩原欽一に頼んで欽ちゃん球団にしてもらおう
弱いんだからエンタメに走ろう!

682 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 02:16:20 ID:srQTxxz70.net
ジャコビーでええやろ

683 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 06:05:55.83 ID:8yulI9Pm0.net
>>1
頭良いから根尾にやらせたらいいじゃん

684 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 06:15:57.69 ID:qpJAkKw+0.net
今季終了とか遅すぎる。今日、今すぐにお願いします。

685 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 07:16:02 ID:7VuP9CEq0.net
無経験の奴に監督やらせて2年で首切りとかw
どんな無理ゲーだよ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 12:53:01 ID:fwiVEAie0.net
>>670
なんで?性格的に難しい人なのか?

687 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 12:57:27.88 ID:RKtzbJZ80.net
おぉぉ

688 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 13:36:54 ID:IbK1nq/P0.net
もう、根尾さんで良いだろ

689 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 13:43:21.36 ID:GvuEQjwi0.net
中日ファンって本当に立浪好きだよな

690 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 13:51:06 ID:ms3J71QE0.net
どうでもいいだろ
他人のおじさんの運動なんて

691 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 14:03:48 ID:jeDRDE8h0.net
バンチは頭悪いってマサ山本が…

692 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 14:19:16.78 ID:/VOruBbR0.net
山本昌の前妻がアップを始めました

693 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:06:00 ID:1syOq0xG0.net
立浪を監督にするなら6代目に「監督期間中は一切関わり持ちません」と一筆書いてもらえ

694 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:06:28 ID:rF0/z44y0.net
お前辞めるのかよ

695 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:46:28 ID:upnO+8690.net
こういう記事で谷繁に言及しないのが意外

696 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:59:53.92 ID:D5p3n5XU0.net
立浪
山本昌
今中
ソンドンヨル
生きていれば大豊

この辺りが監督ならまた応援したい

697 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:26:44.95 ID:SUBzBYHt0.net
ゲーリーでええやん?

698 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:27:48.31 ID:J/dvPZFm0.net
>>3
山澤だけはないわ
コーチも
昌が監督の時にはラジコン繋がりで打撃コーチがいいところ

699 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:27:48.40 ID:SUBzBYHt0.net
落合GM、ゲーリー監督、宇野ヘッド
夢の神主打法三兄弟

700 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:54:02.77 ID:yx8onrTd0.net
OBじゃないけど味噌県出身の大物監督とか。

701 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:55:17 ID:TCb52tpb0.net
ちうにちは暗い

702 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:58:38.01 ID:yk/P7g2O0.net
普通に仁村弟(二軍監督)の昇格で落ち着きそう

703 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:10:38 ID:yOAX7PfT0.net
ウーやんにしといて。

704 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:32:19.70 ID:0u6FxNbn0.net
中日はリーグ優勝9回だがそのうちの半分近くの4回が落合という情けないチーム。

705 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:37:43.93 ID:rB8Meth/0.net
>>619
全くその通り

706 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:41:53 ID:kpIJRRvG0.net
立浪なら讀賣対中日は抗争だなw

707 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:43:27 ID:hIQ6cNgX0.net
落合英二で

708 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:46:24.65 ID:Mn8x4B8R0.net
親会社が変われよ。ぶっちゃけ監督誰でもいい。

709 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:51:18.50 ID:d4SuD8vn0.net
藤王監督を胴上げだ!

710 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:56:23 ID:0u6FxNbn0.net
>>709
犯罪者はあかんやろ(笑)。

711 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:06:59.71 ID:WNXwwZ3u0.net
>>709
藤王って矢場とんの野球部監督やってたような?

712 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:07:50.39 ID:yx8onrTd0.net
巨人OBの槙原でええやん

713 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:10:03.58 ID:UrUxVmPG0.net
つうか、立浪推してるのはいい加減いいおっさんだろ
観客動員増やすなら、もう立浪とか過去の人。その世代は氷河期で金持ってないから球場にも来れないしなw
どうせ負けるなら、もっとファン層開拓できる監督にした方がいい。

714 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:13:07.70 ID:pO6voKmY0.net
>>713
立浪以上のスターは中日には居ないけどな

715 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:14:20.14 ID:UrUxVmPG0.net
>>714
立浪がスターなんて思ってるのは中日ファンのいい歳のおっさんだけ
他球団の選手でもいいだろう

716 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:15:34.95 ID:Mt0so4O30.net
>山崎武司
勘弁してください

>山本昌
唯一の選択肢

本当は落合にもう一度監督やってほしいけど

717 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:16:25.27 ID:pO6voKmY0.net
>>698
山沢って誰だよw

718 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:20:14.08 ID:E1F2MhNP0.net
どうせ勝てないんだから、人気投票でもやって選んだらファンが喜ぶんじゃない?

719 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:20:56.44 ID:pO6voKmY0.net
>>716
白井が辞めたから永久に無いわ

720 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:21:54.94 ID:6WNCpwQt0.net
>>653
本当だわ。ネットに書かれた事をさも真実の様に書き込む奴ら

721 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:28:04 ID:8xZdFmqi0.net
2021年 中日ドラゴンズ


監督      立浪和義
若頭コーチ  司 忍
打激コーチ  高山清司
投擲コーチ 竹内照明

722 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:44:49.59 ID:IbK1nq/P0.net
モッカにおまかせ

723 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:46:05.06 ID:UrUxVmPG0.net
>>722
モッカもう70だしな
昔断られてるしもうないだろ。見たかったけど。

724 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:02:50.61 ID:sOtfsRf80.net
>>169
尾花がなってるだろ

725 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:51:03 ID:grNe0TTF0.net
山本昌監督の特別ルールで代走はラジコンカーおkにしたら観るよ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:28:08.58 ID:euVcmwAK0.net
>>698
山崎「そりゃ山澤はダメだわ」

727 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:02:15 ID:ABs/hVSW0.net
栗原も一年だけど退団かな
広島に戻るかも

728 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:22:04.13 ID:xmNDYR590.net
しゃーない
ソンドンヨル監督で外国人枠全員韓国人にして中日スポーツ爆売れや!

729 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:24:59 ID:UsLIHiq00.net
落合がどう立て直すか気になる

730 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:40:19 ID:H9U6AplF0.net
中日って地味すぎて生え抜きスターいないからかわいそう。。
盛り上げる気がないよね

731 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:47:51 ID:ooxNlFkN0.net
>>729
他所の球団でやって下さいオリックスとかどうですか?

732 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:49:17 ID:ooxNlFkN0.net
>>715
中日ファンの中では立浪和義が最大のスター

733 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:49:34 ID:m28xh6zt0.net
杉下か

734 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:51:17 ID:zZJCK7II0.net
>>540
あれで評価が決まるのは可哀想すぎだけどな

735 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:53:13 ID:ooxNlFkN0.net
>>734
田尾は一々上と揉めるのが一番の問題だわ

736 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:58:04.49 ID:rc0fRRld0.net
与田・佐々岡・高津を見てると投手って監督に向いてないのではなかろうか
工藤もエースなら乗り越えろのこだわりで結構叩かれてる
でも栗山も清宮のことで叩かれてるな分からないなw

737 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:59:39 ID:mvXqJWMu0.net
巨人がヨシノブ監督で成績悪かったけど原を監督に戻してよくなったんだから
何故に中日の中の人に落合にもう一度監督をやってもらおう
という発想が無さそうなのが理解不能

738 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:01:34 ID:LxYjmior0.net
昌が立てば一番角が立たないだろう
立浪がヘッドや打撃コーチで入閣して格落ちしない唯一の中日OB

739 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:04:04.72 ID:aQui8py60.net
>>735
最近また後輩の平石が楽天監督外された時にグチグチ文句言ってたのが印象良くなかったからなあ
どこ行ってもなにかあるタイプかも

740 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:04:07.88 ID:zZJCK7II0.net
いっそ立浪にしてみて、本当に何かアレな話が出てくるのか見てみたい気もする

741 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:12:03.89 ID:s/0Mq3gr0.net
>>31
どの道5000人上限じゃないの今は?

742 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:13:41.11 ID:rc0fRRld0.net
立浪そっちはずっと現役っぽいし
昔は立浪がやらかすと中日新聞が揉み消してきたというので分かってる事件も氷山の一角??
今の中日新聞ではそれは厳しいのではないの文春砲炸裂したらいきなり監督不在
檻もびっくりの辞任劇になる未来しか見えない

743 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:15:46.56 ID:nOD/z8kD0.net
立浪だけは無いだろ、いくつ黒い交際が出てくるか分かったもんじゃない

普通に考えたら与田より若い世代になるんだろうけど
名古屋のフロントは阪神なみに不可解だしどうなるんだろう

744 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:32:29.24 ID:ooxNlFkN0.net
>>743
立浪就任を邪魔をしてた老害白井が退任したし立浪一択だろ

745 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:34:48.08 ID:ooxNlFkN0.net
>>737
落合は育成能力ゼロで迷惑だから他所でやって下さい
オリックスを建て直せば再評価されるでしょ

746 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 20:02:27.61 ID:0NuMJqQF0.net
仁村徹が妥当な線かな。
現役時代は勝負強くて大ファンだったけど、引退してからはあんまり評判良くないね

747 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:41:12.39 ID:SNzuGUSq0.net
小松監督でもいいわ
面白い采配しそう

748 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:42:28.33 ID:SNzuGUSq0.net
>>746
二村は太ったな
別人みたいになった
与田は年相応に老けただけであまり変わってないが

749 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:45:05.82 ID:SNzuGUSq0.net
>>737
落合は采配はいいが育成できないからな
まだ中日は選手層が薄いから育成しないといけない
落合がやるなら選手をもっと育ててからだね

750 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:19:43.68 ID:HLYuOic10.net
誰がやっても一緒でしょ。

751 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:59:17.03 ID:Ay/p0gOc0.net
>>16
田尾さん楽天1年で切られてかわいそうだった

総レス数 751
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200