2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日、今季限りで与田監督の退任も… 次期監督は立浪か、山本昌か、山崎か、それとも… [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2020/08/31(月) 17:11:06.65 ID:CAP_USER9.net
 球団ワーストとなる7年連続のBクラスに低迷している中日。
8月に入って5カード連続で勝ち越すなどチーム状態は上向いてきたものの、首位巨人の背中は遠い。
そんななか、ファンの不満の矛先が向いているのが指揮官である与田剛監督の采配だ。

 7月7日のヤクルト戦で起用ミスから野手を使い果たして投手の三ツ間卓也を代打に送ったことは論外だが、それ以外にも首を傾げたくなる場面は少なくない。
8月27日の阪神戦でも、3点を追う8回表に長打が出れば同点という満塁のチャンスを作ったが、ベンチにまだ野手が多く残っているにもかかわらず一塁ランナーのアルモンテに代走を送らず、次の回の守備からベンチに退けている。
同点を狙うのであれば、走力のある選手を代走として起用すべきであるし、もし打線が繋がって9回か10回に再び打席が回ってくることを期待するのであればアルモンテをそのまま残すべきだろう。

 チーム打率、本塁打数ともにリーグ下位に沈んではいるものの、この試合に限らずベンチにいる戦力を上手く使いきれていないことは確かだ。球団と与田監督は昨年から3年契約を結んで入るものの、こうした状況が続くようであれば、シーズン終了後の解任ということも十分に考えられる。

 そうなってくると、気になるのが後任の監督人事である。2000年代後半から黄金期を築いただけに候補となる人材は少なくないが、地元名古屋で待望論が根強いのは立浪和義だ。

 中日一筋で22年間プレーし、通算2480安打をはじめ数々の球団記録を持つまさに“ミスタードラゴンズ”である。
多くの名選手を輩出したPL学園出身者の中でもその野球に対する姿勢や鋭い観察眼はトップとも言われており、そういうバックグラウンドを含めても、当然有力候補となるだろう。

 ただ、これだけの実績がありながらもコーチとして一度もユニフォームを着ていないのはグラウンド以外での問題が多いためだと言われている。
そのあたりを球団としてどう考えるかが、大きなポイントとなりそうだ。

 立浪に次いでファンからの支持が高いと思われるのが山本昌、山崎武司の投打のレジェンド二人だ。山本昌はチーム在籍32年(引退試合出場の2016年は除く)、球団記録となる通算219勝と投手OBの中ではナンバーワンの実績の持ち主で、その卓越した“投手理論”にも定評がある。
若手に有望な投手が少なくないだけに、投手王国再建の切り札として期待される存在だ。

 一方の山崎はオリックス、楽天でもプレーしたものの、最晩年に中日に復帰した。通算403本塁打は、中日でプロ生活をスタートした選手では歴代1位の記録である。
地元愛知県出身ということもプラス要因だ。この二人は現役時代から親交も深いだけに山本監督、山崎ヘッドコーチ、もしくは山崎監督、山本投手コーチという形も考えらえる。
どちらにせよファンからの期待感が膨らむ首脳陣になりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/09ae26234fe90fc1d359110c20aec992626c843f
週刊新潮WEB取材班編集

702 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:58:38.01 ID:yk/P7g2O0.net
普通に仁村弟(二軍監督)の昇格で落ち着きそう

703 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:10:38 ID:yOAX7PfT0.net
ウーやんにしといて。

704 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:32:19.70 ID:0u6FxNbn0.net
中日はリーグ優勝9回だがそのうちの半分近くの4回が落合という情けないチーム。

705 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:37:43.93 ID:rB8Meth/0.net
>>619
全くその通り

706 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:41:53 ID:kpIJRRvG0.net
立浪なら讀賣対中日は抗争だなw

707 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:43:27 ID:hIQ6cNgX0.net
落合英二で

708 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:46:24.65 ID:Mn8x4B8R0.net
親会社が変われよ。ぶっちゃけ監督誰でもいい。

709 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:51:18.50 ID:d4SuD8vn0.net
藤王監督を胴上げだ!

710 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:56:23 ID:0u6FxNbn0.net
>>709
犯罪者はあかんやろ(笑)。

711 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:06:59.71 ID:WNXwwZ3u0.net
>>709
藤王って矢場とんの野球部監督やってたような?

712 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:07:50.39 ID:yx8onrTd0.net
巨人OBの槙原でええやん

713 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:10:03.58 ID:UrUxVmPG0.net
つうか、立浪推してるのはいい加減いいおっさんだろ
観客動員増やすなら、もう立浪とか過去の人。その世代は氷河期で金持ってないから球場にも来れないしなw
どうせ負けるなら、もっとファン層開拓できる監督にした方がいい。

714 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:13:07.70 ID:pO6voKmY0.net
>>713
立浪以上のスターは中日には居ないけどな

715 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:14:20.14 ID:UrUxVmPG0.net
>>714
立浪がスターなんて思ってるのは中日ファンのいい歳のおっさんだけ
他球団の選手でもいいだろう

716 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:15:34.95 ID:Mt0so4O30.net
>山崎武司
勘弁してください

>山本昌
唯一の選択肢

本当は落合にもう一度監督やってほしいけど

717 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:16:25.27 ID:pO6voKmY0.net
>>698
山沢って誰だよw

718 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:20:14.08 ID:E1F2MhNP0.net
どうせ勝てないんだから、人気投票でもやって選んだらファンが喜ぶんじゃない?

719 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:20:56.44 ID:pO6voKmY0.net
>>716
白井が辞めたから永久に無いわ

720 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:21:54.94 ID:6WNCpwQt0.net
>>653
本当だわ。ネットに書かれた事をさも真実の様に書き込む奴ら

721 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:28:04 ID:8xZdFmqi0.net
2021年 中日ドラゴンズ


監督      立浪和義
若頭コーチ  司 忍
打激コーチ  高山清司
投擲コーチ 竹内照明

722 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:44:49.59 ID:IbK1nq/P0.net
モッカにおまかせ

723 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:46:05.06 ID:UrUxVmPG0.net
>>722
モッカもう70だしな
昔断られてるしもうないだろ。見たかったけど。

724 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:02:50.61 ID:sOtfsRf80.net
>>169
尾花がなってるだろ

725 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:51:03 ID:grNe0TTF0.net
山本昌監督の特別ルールで代走はラジコンカーおkにしたら観るよ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:28:08.58 ID:euVcmwAK0.net
>>698
山崎「そりゃ山澤はダメだわ」

727 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:02:15 ID:ABs/hVSW0.net
栗原も一年だけど退団かな
広島に戻るかも

728 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:22:04.13 ID:xmNDYR590.net
しゃーない
ソンドンヨル監督で外国人枠全員韓国人にして中日スポーツ爆売れや!

729 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:24:59 ID:UsLIHiq00.net
落合がどう立て直すか気になる

730 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:40:19 ID:H9U6AplF0.net
中日って地味すぎて生え抜きスターいないからかわいそう。。
盛り上げる気がないよね

731 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:47:51 ID:ooxNlFkN0.net
>>729
他所の球団でやって下さいオリックスとかどうですか?

732 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:49:17 ID:ooxNlFkN0.net
>>715
中日ファンの中では立浪和義が最大のスター

733 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:49:34 ID:m28xh6zt0.net
杉下か

734 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:51:17 ID:zZJCK7II0.net
>>540
あれで評価が決まるのは可哀想すぎだけどな

735 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:53:13 ID:ooxNlFkN0.net
>>734
田尾は一々上と揉めるのが一番の問題だわ

736 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:58:04.49 ID:rc0fRRld0.net
与田・佐々岡・高津を見てると投手って監督に向いてないのではなかろうか
工藤もエースなら乗り越えろのこだわりで結構叩かれてる
でも栗山も清宮のことで叩かれてるな分からないなw

737 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:59:39 ID:mvXqJWMu0.net
巨人がヨシノブ監督で成績悪かったけど原を監督に戻してよくなったんだから
何故に中日の中の人に落合にもう一度監督をやってもらおう
という発想が無さそうなのが理解不能

738 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:01:34 ID:LxYjmior0.net
昌が立てば一番角が立たないだろう
立浪がヘッドや打撃コーチで入閣して格落ちしない唯一の中日OB

739 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:04:04.72 ID:aQui8py60.net
>>735
最近また後輩の平石が楽天監督外された時にグチグチ文句言ってたのが印象良くなかったからなあ
どこ行ってもなにかあるタイプかも

740 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:04:07.88 ID:zZJCK7II0.net
いっそ立浪にしてみて、本当に何かアレな話が出てくるのか見てみたい気もする

741 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:12:03.89 ID:s/0Mq3gr0.net
>>31
どの道5000人上限じゃないの今は?

742 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:13:41.11 ID:rc0fRRld0.net
立浪そっちはずっと現役っぽいし
昔は立浪がやらかすと中日新聞が揉み消してきたというので分かってる事件も氷山の一角??
今の中日新聞ではそれは厳しいのではないの文春砲炸裂したらいきなり監督不在
檻もびっくりの辞任劇になる未来しか見えない

743 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:15:46.56 ID:nOD/z8kD0.net
立浪だけは無いだろ、いくつ黒い交際が出てくるか分かったもんじゃない

普通に考えたら与田より若い世代になるんだろうけど
名古屋のフロントは阪神なみに不可解だしどうなるんだろう

744 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:32:29.24 ID:ooxNlFkN0.net
>>743
立浪就任を邪魔をしてた老害白井が退任したし立浪一択だろ

745 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:34:48.08 ID:ooxNlFkN0.net
>>737
落合は育成能力ゼロで迷惑だから他所でやって下さい
オリックスを建て直せば再評価されるでしょ

746 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 20:02:27.61 ID:0NuMJqQF0.net
仁村徹が妥当な線かな。
現役時代は勝負強くて大ファンだったけど、引退してからはあんまり評判良くないね

747 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:41:12.39 ID:SNzuGUSq0.net
小松監督でもいいわ
面白い采配しそう

748 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:42:28.33 ID:SNzuGUSq0.net
>>746
二村は太ったな
別人みたいになった
与田は年相応に老けただけであまり変わってないが

749 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:45:05.82 ID:SNzuGUSq0.net
>>737
落合は采配はいいが育成できないからな
まだ中日は選手層が薄いから育成しないといけない
落合がやるなら選手をもっと育ててからだね

750 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:19:43.68 ID:HLYuOic10.net
誰がやっても一緒でしょ。

751 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:59:17.03 ID:Ay/p0gOc0.net
>>16
田尾さん楽天1年で切られてかわいそうだった

総レス数 751
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200