2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ/音楽】ハマ・オカモト、ベースは独学「僕は譜面も音符も読めないので全部耳コピ」音楽理論の本購入も1ページも読まず [muffin★]

1 :muffin ★:2020/09/02(水) 16:35:23 ID:CAP_USER9.net
https://news.j-wave.co.jp/2020/09/post-6634.html
2020年09月01日

J-WAVE(81.3FM)×「MUSIC FUN !」連動企画である、深夜の音楽座談プログラム『WOW MUSIC』。8月のマンスリープレゼンターはBiSHのアユニ・D。8月28日(金)では、OKAMOTO'Sのベース、ハマ・オカモトがゲストに登場。楽器の練習方法や、これまでの音楽遍歴を語り合った。

■鉄の音がする「スティングレイ」の話で盛り上がる
ハマはアユニ・Dが使っているベースに興味を抱いていた。

ハマ:なんでスティングレイなんですか?
アユニ・D:ベースを買った当初は楽器に無知だったので楽器屋さんに行ってビジュアルだけで決めたんですけど、ベース経験者だった当時のマネージャーに「スティングレイは音も格好いいよ」って言われたので、とりあえず買いました。最初は指弾きをやっていたんですけど、(田淵)ひさ子さんの影響でピック弾きをするようになったら「鉄みたいな音のほうが好きだな」と気付き始めて、そのくらいからスティングレイにドハマりしてしまいました。
ハマ:いいな。確かにね、音が鉄みたいですよね。それはめちゃめちゃ正しい表現だと思います。そういう理由なんですね。僕もスティングレイを買いましたよ。
アユニ・D:えー、そうなんですか!
ハマ:僕もやっぱりレコーディングのときに「鉄みたいな音がほしいな」と思って。 中略

■ハマ少年、ベース練習方法は耳コピ
話題はハマの音楽ルーツに。小学生のころは野球をしていたハマだったが、中学時代に楽器を始めた。

アユニ・D:ベースの練習は当時どうやっていたんですか?
ハマ:独学ですね。僕は譜面も音符も読めないので全部耳コピです。
アユニ・D:えー!
ハマ:いまだにメトロノームとかもやらないし、わからないですね。自粛期間中に音楽理論の本を買ったんですけど、1ページ目の書き始めが「諸君」からだったんですね。それにすごく腹立っちゃって、1ページも読まなかったですね。自慢することじゃないですけど、それくらい理論がダメです。

ベースを始めた頃に耳コピが一切できなかったアユニ・Dは、ハマの話は驚きの連続だった。

ハマ:だから当時から練習は怠け通していました。
アユニ・D:でも練習せずにあんなに弾けるんですね。
ハマ:趣味がなさすぎて、練習というより暇だからベースを触っちゃうんですよね。だから「練習しよう」と思ってやる感じじゃない。
アユニ・D:なるほど。

全文はソースをご覧ください

https://news.j-wave.co.jp/assets_c/2020/09/87c259fe534dcb4a0f6cd329b483ce178316e9ca-thumb-900x600-105162.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:36:24 ID:J/nxlPSp0.net
だれっすか?

3 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:36:55.55 ID:FvsUbESR0.net
路上でうんちすな

4 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:38:43.01 ID:9YBKF5ud0.net
あれ生きてと

5 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:39:13.54 ID:NTY5cdxh0.net
つまりド素人では

6 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:39:16.01 ID:wK9lo1UT0.net
読めないとかダッセ恥ずかしい奴

7 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:39:56.55 ID:Egbv4tE80.net
ハマオカモトの妻はお父さんレベルのb・u・s・a・i・k・u

8 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:40:00.36 ID:PBUHVEYG0.net
プロの中でも、巧い方なん?

9 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:40:04.74 ID:XZyloPZR0.net
だが下手じゃない。

10 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:40:15.80 ID:3bFNRMKR0.net
アユニ・D

こいつ何?

11 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:40:45.39 ID:HTecU+i20.net
道楽で食ってけていいよね

12 :づら:2020/09/02(水) 16:40:47.92 ID:4DUzhnAO0.net
Marcus Millerまで這い上がってから自己紹介せぇーよ!

13 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:40:54.93 ID:x+LJvqfR0.net
だんだんうざくなってきたな

14 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:40:56.91 ID:wK9lo1UT0.net
イニシャルDなら知ってる

15 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:41:26.30 ID:NDfAbAKj0.net
>>10
まんこ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:41:29.70 ID:giKFnCbF0.net
米津玄師見習えよ雑魚

17 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:41:34.99 ID:ZPwGEXnI0.net
川谷絵音も楽譜読めないんだよな
あんだけ曲作りまくってんのに

18 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:42:16.50 ID:t5Z8j7Vz0.net
親父の売り上げは絶対に抜かせない

19 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:42:19.23 ID:JOSJ9/Ui0.net
親が金持ってんと違うねー

20 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:42:47.48 ID:5hVFv35Q0.net
音楽業界には音楽理論ガン無視の人が結構いるね

21 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:42:57.21 ID:84V6A6n00.net
こういうの、すぎやまこういちに怒られるやつだ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:43:20.48 ID:HiXbAhRI0.net
アユニdって誰?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:43:32.10 ID:61Bw+oSX0.net
>>17
音楽オタクっぽいのに意外だな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:43:40.28 ID:wbSzrt3l0.net
独学?
浜田にプロを専属コーチに付けてもらってただろこいつ大嘘こくな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:43:51.42 ID:u140cCxw0.net
親父が億万長者だからな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:44:01.68 ID:RFnPt+Fm0.net
まあ教えるわけじゃないならいいのでは
ていうかタブ譜すら読めないのかな?
そんなはずないとは思うけどどうなんだろう
ピアノの辻井伸行みたいに完全に耳で覚えて暗譜するタイプだったら尊敬するわ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:44:04.45 ID:Ugnhpr0G0.net
今は楽譜読めない楽器も弾けないでもDTMできちゃう時代

28 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:44:11.02 ID:nACcyp260.net
下手ではないけど肝心のバンドがしょうもないから親父のコネがなきゃ出ても来てない
親が浜田じゃなけりゃいきなり奥田民生に可愛がられたりするわけないからな

29 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:44:22.86 ID:z+8Hbr3f0.net
才能だね。絶対音感でもあるのか?浜ちゃんの息子なのにw

30 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:44:25.39 ID:XOo049Pb0.net
スタジオミュージシャンの足元にも及ばんだろうな。
聞いたこと無いけど。

ベイビーメタルのベースとか壮絶に上手いじゃん。
あれでこそプロだなと。

31 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:45:03.08 ID:GlMsh6Qt0.net
浜田の息子、じゃ1000円
これ以外の情報を誰も知らん

32 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:45:29.80 ID:mndZPOjs0.net
プロ意識あるなら努力して読めるようになれやw
結局、その程度のレベルで終わる。

33 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:45:30.32 ID:/C+QD6T70.net
ひろゆき?

34 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:45:37.13 ID:04XRcr970.net
だから
ライブだとうるさくて下手くそなんだな。
ライブ見に行ったとき
ほんと耳障りだった。
こいつ以外含めてバンド自体

35 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:45:45.56 ID:Bu0JIhjl0.net
楽譜読めるバンドマンの方が少ないだろ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:45:45.59 ID:B13jYdNB0.net
コピーは耳コピの方が見に付く。スコアとか見ながらだといざという時にスコアが頭な浮かぶが、耳コピはなんつーか体が覚えてるってーかな。
俺は下さいスケールとかも耳コピしてる中で発見したし、コード進行も何となく身に付いたわ。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:45:59 ID:04XRcr970.net
失礼
こいつ含めてバンド全体

38 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:46:01 ID:XOo049Pb0.net
>>29
絶対音感が無くても耳コピは出来る。

ハマタ父 みたいに器用なんだろうとおもう。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:46:49 ID:86WB83/z0.net
戦前の歌手はみんな譜面が読めた
戦後になって美空ひばり辺りから譜面が必要なくなった
理論よりセンスが重視されたから

40 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:46:53 ID:k8eCnzDI0.net
親父が浜ちゃんじゃなかったら仕事ないだろなwww

41 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:47:15 ID:7iWfPQJt0.net
ルナシーの真矢も解散するまで楽譜読めなかったって言ってた
メンバーに甘えてるんだろう

42 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:47:25 ID:TPc5S80W0.net
ダメじゃんw

43 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:47:30 ID:HlVnb0U/0.net
曲作ってる人が全パートの入ったデモも作ってるってこと?

44 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:47:38 ID:ZI4VbtX80.net
朝鮮人の父親からうまれた、ひと?

45 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:48:04 ID:kXzcCCUW0.net
ハマは天才だなー

ただ諸君、の話はちょっと臭くてやめてほしいわ音楽やってるやつってほんと中2なとこある

46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:48:05 ID:RIuGgLaD0.net
あいみょんもコードを知らないらしいし、変にそんな事を意識しないでも曲を作れるって事だよ
関ジャニの音楽の番組でもコード云々の話になると急につまらなくなるからやめて欲しいし

47 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:48:15 ID:HiXbAhRI0.net
スティングレイといえばルイスジョンソンだったけど、いまやこんな連中が弾いてしまうわけか

48 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:48:18 ID:MvqZVxpM0.net
チキンライスでいいや

49 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:48:46 ID:xu1zxgBJ0.net
逆に音楽の教養あるのはYOSHIKIくらい?

50 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:48:46 ID:cIC46+Dp0.net
本当かよ浜ちゃんの息子なんだから地下室とかで練習できて小室に音楽教えて貰えるレベルじゃねーのか?

51 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:49:26 ID:jSLXtBY+0.net
楽譜読めないって、盛り過ぎだろ?
でなきゃ人の曲演奏するにしても時間かかるだろう?

52 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:50:00 ID:glIpRgfj0.net
譜面読めない書けないのにプロって凄いわ

どうやって書いて
どうやって覚えるのか…
ひたすら音聴いてるのか?

53 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:50:04 ID:lt/ZkzL40.net
売れてるミュージシャンで楽譜読める方が少ないらしいぞ

54 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:50:06 ID:qX3I9ht90.net
コイツ本当ヒゲ似合わないな
ヒゲ無いと浜田感強すぎて嫌なんだろうけど

55 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:50:14 ID:lJHR3ArB0.net
シドの影響でベーシストって弾くのが苦手なフリする奴多すぎ
天才っぽくみせたいんだろうけど

56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:50:18 ID:9zS+kUMD0.net
私は譜面は読めるが、中学校の音楽の教科書で覚えた。
大人になってギターをした時、すんなり入っていけた。

57 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:50:22 ID:cmX42/3r0.net
独学はいいと思うんだよ

でも業界の奴らがこいつを持ち上げすぎなのが嫌だ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:51:01 ID:pe7nd4xJ0.net
だからお前は駄目なんだ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:51:08 ID:xSBj/JDb0.net
小学校のころ学校で禁止されてたポケモンえんぴつ、ハマタに全部折られたんだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:51:30 ID:MQzayu5V0.net
ベースとドラムは譜面読めないプロいくらでもいるんじゃないか

61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:52:18 ID:86WB83/z0.net
>>51
ポップスなんて雰囲気だ
コードと尺が合ってれば問題ない

62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:52:23 ID:qlMIpZTF0.net
文字が読めない文盲の小説家みたいなもんか

63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:52:29 ID:x+SchwXM0.net
楽譜を読めなくてもシーケンサにステップ録音出来るしな。ボーカロイドやってる人も読めない人たくさんいるんじゃね?

64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:52:46 ID:C2qPWv+u0.net
ビリー・シーンも譜面は読めない。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:52:57 ID:DjaGdOkT0.net
>>2
はまたjr

66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:52:59 ID:Ugnhpr0G0.net
ギターベースなんて楽譜読めない方が多いだろ
誰でも分かるタブ譜あるし
プロでも大体耳コピ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:53:21 ID:88RDkwEb0.net
バンドが楽譜見ながら演奏するわけねーだろ本当にお前らって知識だけだな

68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:54:25 ID:YLBP/irX0.net
確かに楽譜というのは利便性のための道具だからね
記憶力の悪い人向けの記憶補完方法だし、音楽講師と生徒、ミュージシャン同士の
コミュニケーションツール

音は耳で聴く芸術ですからね、楽譜は創造性とは直接関係無いです

69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:54:28 ID:oACTFL6A0.net
この人ベース上手いって聞いたことある

70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:54:36 ID:jIa2t7Kj0.net
ボンボンだもんな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:54:43 ID:FPW2gxL80.net
ギターやってて読めない人は沢山いる
てか読める人の方が少ないのでは

72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:55:06 ID:acJsJOba0.net
未だに
「星野源のバックでベース弾いてるの浜ちゃんの息子だよ」
と言うと知らない奴がいる。情弱にもほどがある。

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:55:38 ID:0wrk+tgP0.net
歌手が譜面読めないのはよく聞くけど
ベーシストが譜面読めないって何なん?

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:55:46 ID:RS26lxfp0.net
音楽勉強するとこういう音楽もできる
https://youtu.be/cT8mSZBJzJA

75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:55:53 ID:86WB83/z0.net
オマエラだってカラオケ歌うのに譜面なんか見ないだろ
耳コピなんか誰でもやってるんだよ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:56:25 ID:YB+xBwFB0.net
ポピュラー音楽にそんなもんいらんわな

77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:56:28 ID:lcMyj+5G0.net
存在価値イメージ

松本人志 1000万円
浜田雅功 100万円
ハマオカモト 100円

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:56:56 ID:5Qep+ygN0.net
プロになって既に十年以上やってるのに
いまだにアンチにハマタハマタ粘着されるんだから
二世もそれなりに大変だな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:57:01 ID:S/VfK2Fs0.net
どこの誰が何をやってるのか知らんがスゲー

80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:57:08 ID:GO9QaG6Z0.net
>>30
せめて聞けよ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:57:09 ID:V6+sV+dr0.net
アユニ・Dって名前だけで短めのドレッドヘアの痩身の黒人ベーシストを想像したら可愛いアジア系の女の子だった

82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:57:17 ID:82mYgn0h0.net
息子が心配で奥田民生に呼んで音を聴いてもらった浜田
独学はいいけどそれって本当に独学か?とも思う

83 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:57:22 ID:DZ6vyVvV0.net
バンドやってて売れてるときいてから
もう十年くらい経つだろうか

未だに一曲も聴こえてこない

84 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:57:22 ID:PqINT2MF0.net
これがマジなら天才だね
でも音楽家の中には後付けで譜面が読めない設定にする人も多いからなー

85 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:57:26 ID:sS23g1pk0.net
いろいろかっこいいこと言うけど自分のやってるバンドがOKAMOTO'Sじゃね…

86 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:58:04 ID:XqowgMq80.net
コードで覚えるからそら読めんだろ
https://cyta.jp/p/image/card/2018/7/11/46292/1024.jpg

87 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:59:25.53 ID:y/0xwg9Ki
今必死に譜面おこししてる俺に謝れ。

88 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:58:56 ID:rGeHZu+d0.net
ただの七光りじゃねえか
ベース独学ってバカでも弾けるつーの

89 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:58:58 ID:g2zOjmwz0.net
菅田と車のCMで歌ってたね

90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:58:58 ID:3wwAb35b0.net
とりあえず誰だよ絶賛してたやつ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:59:00 ID:Ry6cFHip0.net
確か小川菜摘の父親がサックス奏者?だったから多少なりとも音楽の才能あるんじゃない?

92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:59:20 ID:gbowSBAb0.net
バンドマンは耳コピじゃないと恥ずかしいってのあるからな
譜面ないと弾けないとか惨めなもんだよ
正直バンドマンなら当たり前の事

93 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:59:26 ID:W3XDy2lP0.net
俺のYouTubeのおすすめにポルカドットスティングレイってのが出てくるんだが
全然自分好みの音楽ではなかった

94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:59:53 ID:acJsJOba0.net
ただベースってのはねえ。
ある程度音楽理論とか知らないと、弾けないような気がするな。
だから、ベーシストはアレンジャーやプロデューサーになったり、
「俺はバンド全体を見てるぜ」って感じの人が多いな。

ポール・マッカートニー
ジョン・ポール・ジョーンズ
ロジャー・グローバー
クリス・スクワイア
矢沢永吉
GLAYに付いてた佐久間なんちゃら
東京事変の亀田なんちゃら

みんなそうだな。

95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:59:59 ID:HiXbAhRI0.net
>>68
文字と同じで口伝ではなく記録として確実に残す手段だったわけだからね
作曲段階でも作曲者自身の忘備録にもなるし作品を客観視することにも有利になる

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:00:27 ID:RR1s2ksM0.net
譜面なんて実際どうでもいいよ
それより耳コピもできないのに楽器触ってる奴のほうが異常だと思うわ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:00:27 ID:fkvoYCi10.net
まあ代表曲が恋くらしかないから一般人からしたら謎の存在なのもしょうがない
星野源さまさまだぜ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:00:31 ID:wMb+vZrz0.net
バンドマン楽譜読めない人過半数

99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:01:47 ID:fHKpAifT0.net
楽譜なんてほとんどは読めないんでね
バンドマンの大半はタブ譜よ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:01:49 ID:zqliin4l0.net
「俺は親のおかげで弾けるようになったんじゃない」と言いたいんだろうけど何か言い訳みたいでダサイな
ボンボンなのは事実なんだし親の金で楽器を買ってもらえて講師を付けてもらってたとしても引け目を感じる必要ないのに

101 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:01:59 ID:v428ZCZW0.net
>>49
新垣隆さんとか

102 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:02:29 ID:WjSt1wGE0.net
>>94
ご指摘の通り実は音楽理論を一番知らないといけないのはベース
プロデューサーになったりする人が多いのもそれだからだよな

103 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:02:31 ID:RS26lxfp0.net
>>93
ポルカの初期は良かったよ
この曲好き
https://youtu.be/EQL9mZtIY5o

104 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:03:36 ID:p4OTmr320.net
好きにしろ
生まれたときにもう勝っていた者だ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:03:44 ID:1y+3K9pc0.net
俺でもタブ譜は読めるのに...

106 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:03:59 ID:acJsJOba0.net
浜田父「お前、いつもそれ弾いてるけど、
プロとかなるつもりなん?」
浜田息子「そんなに甘くねえぜ」

と言う会話があったらしいから、
かなりがんばったんだな。

星野源のバックは星野源含めてテクニックあるし、
ヘタじゃできないわな。

107 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:04:03 ID:86WB83/z0.net
>>94
矢沢が譜面を読むという話は聞いたことがない

108 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:04:10 ID:+iutOkWD0.net
ハマタと菜摘に音楽的才能があったんかな

109 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:04:36 ID:eLrXBT+80.net
>>69
本当に上手ければレコーディングやバックバンドで引っ張りだこのはずだけどそんな話は聞かないな

110 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:04:45 ID:SljhlMpRO.net
ベースの凄さってよくわからん

111 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:04:52 ID:lh2Rva770.net
ベースやってる奴ってこういう事いいがち。
実際はそうじゃないこと多いよ。
マイナーな楽器だから、ベースの担当からしたら「そんなんでも弾けるんですよ」というちょっとした自虐と、「俺はベースなんてやっているけど、譜面読めなくてもこんだけできる奴なんだぜ」っていう意地が入り混じっている。

まあ、俺は本当にtab譜以外読めないけどw
一度は勉強してある程度読めるようになったんだけど、難しいことはギターやキーボードに任せればなんとか進んじゃうからついつい甘えちゃうんだよね。

112 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:05:08 ID:o5ON60s80.net
スティングレーいいやな

113 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:05:15 ID:gbowSBAb0.net
>>107
あのベース使ってるだけで音なんてどうでもいいの分かるしな

114 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:05:33 ID:wdonaaXI0.net
楽譜読めないどころかコードすら読めないギタリストとかたくさんいるからな
ブッチャーズの吉村とかもそれ
自由に絵描くみたいな感覚なんだろ
どんなチューニングしてどこ抑えたらそんな不思議な音鳴るんだ?って感じ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:05:36 ID:3/GsJCB80.net
七光りベースメシ食ってんだから
弾けるの当たり前だろっーハーナーシ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:05:40 ID:Jp0BWZN50.net
音楽勉強しないと単純な曲しか作れんわな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:05:45 ID:fQ13HyP30.net
ちゃんとクラシックとか音楽を勉強しないと
誰だって譜面なんて読めないだろ
あんなもん単なるおたまじゃくしの羅列
でも最近の音楽やってる若いやつの譜面読めないアピールは正直うんざりする

118 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:05:55 ID:Ryy79sN50.net
>>56
たしかに音楽の授業で習うね

119 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:05:58 ID:HiXbAhRI0.net
>>57
俺もそこは引っかかる
フェンダー社からシグネチャーモデルが出たりまでしてるけど
そこまでのもんかねぇって思うわ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:06:01 ID:USUr4i3w0.net
ベースならそれで出来る

オーケストラの指揮者は無理

121 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:06:10 ID:81ox/70M0.net
1

122 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:06:59 ID:+i3HYLxn0.net
譜面読めないプロミュージシャンは腐る程いる
逆に譜面読めて音楽理論も完璧で絶対音感もある才能のないミュージシャンも腐る程いる

123 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:07:17 ID:gbowSBAb0.net
>>114
自分コード多いからなあ
コピーは苦労したな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:08:19.27 ID:RS26lxfp0.net
音楽に詳しそうな人がいそうだから聞くけどこれ何拍子かわかる?
https://youtu.be/aC-V-2VurFM

125 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:08:26.95 ID:aaYHVR5V0.net
まじか?てか知ってた
浜田雅功も昔、ベース弾いてたな

126 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:08:29.61 ID:Ea5NCD6d0.net
オヤジはミリオンセラー歌手

127 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:08:34.15 ID:xYZ3bbxT0.net
バンド以外のセッション多いから
楽譜読めるのかと思ってた
星野源とかやってるし

128 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:08:58.12 ID:NvbLDDemO.net
《パヴァロッティは楽譜が読めない》というまことしやかな噂があったが
本人は 2005年9月12日のBBCインタビュー の中で「オーケストラ総譜はほとんど読めないけど
テナーとピアノ(伴奏)のパート譜なら完璧に読めるよ」と語っていた。

129 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:08:59.12 ID:aaYHVR5V0.net
>>8
かなり、10年前から上手かった

130 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:09:01.40 ID:5Qep+ygN0.net
>>106
あのメンツのとんでもなさを理解できないやつは
どうしようもないただのアンチってことがよくわかるわな

131 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:09:26.53 ID:YqDGwI7+0.net
だから売れないんじゃない?

132 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:09:44.39 ID:+nudQJ5D0.net
楽譜読めるけど暗譜したらいちいち楽譜見ないからな

133 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:09:44.52 ID:acJsJOba0.net
>>126
「Wow War Tonight」はなんとも味があって良かったけど、
それ以降はイマイチだったな。

134 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:09:52.45 ID:Uf2hz5rR0.net
>>1
かかと浮いてて、ふくらはぎと太ももがくっついてなくて、お腹と表太ももがくっついていない

運動不足で体カチカチですな(`・ω・´)
下半身に足首の柔軟性が無く、骨も歪んでると思われる

135 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:10:05.25 ID:86WB83/z0.net
>>127
そもそも星野源が譜面など読めない

136 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:10:12.37 ID:LsqAT50D0.net
音楽学校出てる奴っておもしろくないのよね

137 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:10:14.02 ID:aaYHVR5V0.net
>>127
読もうと思えば読めるはず、練習方法を最近言ってた
まぁ努力家よFender御殿建てるよ

138 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:10:17.47 ID:ufiLqfSB0.net
一生ママゴトやってられていいね

139 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:10:34.19 ID:z6ozHlyO0.net
ゆらゆら帝国のベースとどっちがうまい?

140 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:10:54.52 ID:gbowSBAb0.net
>>127
ハマの音求められてるんだろうから
譜面なんて読める必要ないだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:11:13.65 ID:je0d08/s0.net
セッションミュージシャンなら読めないと大変だろ
リズム譜だってあんのにベースがそれ理解してないとキツくねーか?何でもかんでもテキトーなのかな

142 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:11:28.55 ID:aaYHVR5V0.net
>>130
福山雅治も含めた福山雅治のバックもな
てか、星野源のドラムってむかし福山雅治のドラムだっあ
伊藤大地もすごいし

143 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:11:59.45 ID:v5y/jSFC0.net
HEY!HEY!NEO!に出ろよ

144 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:12:00.84 ID:aaYHVR5V0.net
>>135
無知こぇー
ウソの晴臣きいとけ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:12:05.96 ID:C0AP1I0G0.net
>>11
親の財産エゲツないからなら
浜ちゃん3桁億円は稼いでるんちゃうか?

146 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:12:12.90 ID:rXBOqpYL0.net
プリンスも譜面読めなかった

147 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:12:17.91 ID:NwBKG0Ko0.net
ミュージシャンはみんなメディア向けに嘘つくのやめようよって話で
何でローリングストーンズの連中がちゃんと長生きできてるのかだとか
すこし考えりゃわかるだろってのにガチで騙される奴多すぎて

148 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:12:26.41 ID:cEi4buWc0.net
>>124
7拍子?

149 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:12:42.15 ID:5aIqJXIQ0.net
スティングレイでいうと
五弦タイプのあの形やピックガードとの構成で
見た目は四弦タイプより好きなんだけど
あれで四弦タイプ出してくれねーよな!
マジであれで四弦タイプでたら絶対買うわ
五弦弾いたけどやっぱネックが太くてダメ

あとビンゴボンゴてのが新たにレギュラーシリーズになったけど
今一つ普及しなかったな
あっちの方が鉄っぱい音だわ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:13:05.35 ID:lhk6mUyK0.net
親父の芸能パワーでラルクのテツに会ったんだっけ?

151 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:13:13.37 ID:lhk6mUyK0.net
親父の芸能パワーでラルクのテツに会ったんだっけ?

152 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:13:15.66 ID:lhk6mUyK0.net
親父の芸能パワーでラルクのテツに会ったんだっけ?

153 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:13:25 ID:YXOgy4VH0.net
親パワー目当てで近づいたプロが気を使ってるんだろ
察しろよ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:13:27 ID:rXBOqpYL0.net
ん?スピーディーワンダーもレイチャールズも読めないよな

155 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:13:31 ID:Buq6HNfy0.net
>>142
カースケさんはベースが良くないと仕事断るからなw

156 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:13:39 ID:vSgTPcFn0.net
ハマもMIYAVIさんのスラップには敵わんな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:13:50 ID:K8B03Bhx0.net
俺と同じパターンか

158 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:13:51 ID:1OftPhlR0.net
弾けりゃなんでもいいけど
楽譜で初見の曲も演れないってださすぎひんけw
練習すりゃまあアホでもできるわな

159 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:14:00 ID:8NojY4eD0.net
感覚って大事だな

160 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:14:06 ID:RS26lxfp0.net
>>148
おっ正解

161 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:14:20.46 ID:VY0+fsRv0.net
親父も若手の頃中田ボタンのツッコミを耳コピ

162 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:14:23.60 ID:3uLvYVO30.net
コピーやってれば段々フレーズ作りはわかってくるから楽譜読めなくとも問題はないね
論理的に説明はできなくてもコード内での音の使い方を感覚的に把握してんだろう
プレイヤーのみで作曲しないなら理論もいらないし

163 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:14:32.13 ID:jdLfQjDt0.net
Hジャングルの音楽の才能溢れた遺伝子を受け継いでるからなw
そのうち一番ゴリ押しがお手軽な俳優に転向するのかな

164 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:14:37.01 ID:uE0MW1410.net
>>26
もしタブ譜すら読めないならライブで全曲暗記してるかアドリブでやってるってことだぞ
そっちの方が凄いわw

165 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:14:37.01 ID:fQ13HyP30.net
ハマオカモトって親父が浜田だからメディアで取り上げられてるだけで、全く曲は1ミリも売れてないよな

166 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:14:57.32 ID:gbowSBAb0.net
>>147
昔の外タレはよく練習なんてしたことないとか言ってた

167 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:15:06.06 ID:E7l5zBOd0.net
>>125
お父さんは色んなバンドのベースから習ってたよな

168 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:15:14.83 ID:IDx6baO/0.net
カケフ・オカダ・バースなら知ってる

169 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:15:20.21 ID:7HYk/wad0.net
読めるぞ、読むより先に弾けるだけ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:15:32.72 ID:RS26lxfp0.net
音楽勉強してる人はマイナージャンルに行きがち

171 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:15:33.42 ID:acJsJOba0.net
>>142
桑田やユーミンも好きなドラマーだという人。
仙人みたいで恐そうだけど、
「おげんさんといっしょ」とかも出てるから、
いい人なのかな。

172 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:15:42.89 ID:86WB83/z0.net
>>144
思い込みが激しい奴だな

173 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:15:46.67 ID:bUmLubl80.net
学生の時のサークルの人達みんな耳コピだったけど、ものまねで終わるんだよね、、、吹奏楽部出身の子たちが上手かった。

174 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:15:59.03 ID:50LvGQbH0.net
でも日野皓正の息子とかと共演すると
やっぱり格の違いが出る
まぁバンドが売れないのが全てか

175 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:16:08.01 ID:7HYk/wad0.net
>>167
いかりやさんとかにもならったのかな?

176 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:16:21.49 ID:PbBB71jG0.net
>>167
ヘルベルト・フォン・デモヤン?

177 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:16:24.76 ID:HiXbAhRI0.net
>>124
分からない
凄いな、これ

178 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:16:30.92 ID:XOwxH7MS0.net
すっげえ天才やん
美空ひばりと一緒やな

179 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:16:51.47 ID:7HYk/wad0.net
>>172
はいい?

180 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:17:01.03 ID:HWsugqRF0.net
恐ろしいほど父親の若い頃に似てるから
高画質青年ハマタを見ると脳が処理できない

181 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:17:02.89 ID:2h6rXDtm0.net
タモリ倶楽部でしか見たことない
もっと色々でても大丈夫そうだが

182 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:17:16.50 ID:MOjRzoQw0.net
嘘くせえ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:17:31.20 ID:uE0MW1410.net
オカモトズいまだにヒット曲無し

184 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:17:39.64 ID:zxueayvC0.net
親が浜田だから誰も文句いえねえからな

185 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:17:58.00 ID:wdonaaXI0.net
>>139
技術ならハマと言われそうだけど技術もセンスも亀川の方が上
万人受けする分かりやすい技術ならハマの方が上
音色の作り方と音を鳴らさない空白の作り方が亀川は天才的に上手い

186 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:18:13.59 ID:RS26lxfp0.net
>>177
>>74の人がプロデュースしてるグループ
中々凄い音楽性でハマったわ

187 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:18:23.17 ID:W4nWRJxq0.net
なるほど
だから売れないんだねeww

188 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:18:38.08 ID:HWsugqRF0.net
>>181
出るとしたらごぶごぶだよなぁw

189 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:18:45.69 ID:acJsJOba0.net
>>183
どう見ても星野源のバックの方が生き生きしてる。

190 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:18:48.86 ID:5J+JBmYB0.net
音楽面で親を超えられるといいな
ミリオンヒット歌手だからなかなか大変だぞ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:18:53.51 ID:tPz3QhSO0.net
恥ずべき事を自慢げに

192 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:19:00.42 ID:HiXbAhRI0.net
>>148
7でカウントとるつもりで聴いても分からなかった

193 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:19:00.79 ID:pLvhywsH0.net
ボーカルがうんこ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:19:18.50 ID:JdyPynTU0.net
>>186
違法動画じゃないだろうな?

195 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:19:48.90 ID:bHWT+OK30.net
さすがお父さんがダブルミリオン出してるだけのことはある

196 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:19:50.17 ID:i1oaFy/80.net
譜面が読める人って音聞かなくても頭の中で全ての音が流れてる感じなのかな

197 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:20:01.60 ID:FiawkttH0.net
昔はギター挫折した奴の行き着く先がベースだったが時代が変わったな

198 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:20:02.23 ID:THLPb82n0.net
結局は優れた料理人は味覚だしね

199 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:20:05.98 ID:tTLaJ6vg0.net
まあビートルズもそうだったしな

200 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:20:08.28 ID:hh48hwHO0.net
え?ベースのタブ譜も読めないのか!?
でもわかる気がする
俺も昨日ブルースハープ吹いてたけど譜面で見てからやるの面倒臭いなと思って
頭で曲思い出して吹いてたらそのまんま吹けたから
それの高度版なんだろう 何回か吹いてたらポジション覚えるし

201 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:20:16 ID:JdyPynTU0.net
>>187
4月にでたアルバムも、ハマオカモトとは何だったのか
もかなり売れてそうだが

202 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:20:22 ID:HiXbAhRI0.net
>>186
もしかして関ジャムで紹介されてたグループですか?

203 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:20:41 ID:JZahe1CB0.net
親に言えばなんでも買ってもらえるから努力しない子に育つ

204 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:20:45 ID:1OrG+0gH0.net
浜野謙太とハマオカモトは名前も顔も似てるけど別人だからな
浜野謙太は楽譜読めるからな

205 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:20:45 ID:oPCvPtHw0.net
譜面読めたところで読める譜面レベルの音楽でしかないだろw

206 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:10 ID:acJsJOba0.net
数少ない、譜面を見て歌えたアイドルの一人が、
河合その子。

古くてスマン。

207 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:11 ID:IIsLzpJs0.net
ハマオカモト見るとハマタの顔がチラつくから抜けない使えない
やっぱ親の顔は知らない方がいいね

208 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:11 ID:tTLaJ6vg0.net
逆にその方が良い面もあるのかもしれない

209 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:31 ID:RS26lxfp0.net
>>194
公式だから

210 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:32 ID:R2iRSQW7O.net
逆に凄いわ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:32 ID:JdyPynTU0.net
>>189
はいはい
つべでいいから
NO MORE MUSICから入門しろい

212 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:50 ID:C0AP1I0G0.net
>>26
楽譜とタブ譜はぜんぜん違うやろw
ギターやったこと有るやつなら、プロでも楽譜読めない奴一杯いるって知ってるやろに
ギターに楽譜いらねーもん

213 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:54 ID:JdyPynTU0.net
>>209
じゃ見る

214 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:58 ID:zjfS9xqA0.net
小室哲哉も桑田佳祐も楽譜読めないからな

215 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:21:59 ID:RS26lxfp0.net
>>202
そうそう広告の街紹介されてた

216 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:22:11 ID:uXUUOmTF0.net
アートリンゼイみたいなもんやんすげえ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:22:21 ID:JdyPynTU0.net
>>212
曲を作るのよ

218 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:22:40 ID:acJsJOba0.net
>>211
No More Musicなら持ってるが、
1曲目だけはカッコいいな。

219 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:23:13 ID:gu+UgUWj0.net
アユニとハマが絡んだということはいよいよダウンタウンなうにBiSHが出るな

220 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:23:15 ID:C0AP1I0G0.net
>>217
だから?

221 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:23:33 ID:vSgTPcFn0.net
神バンドの6弦ベースの人は神

222 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:23:39 ID:PbBB71jG0.net
譜面が読めないってどういうことなのかよくわからない
小学校や中学校で教わるあれとはちがうの?
ト音記号やヘ音記号や音符や休符がそんなに難しいことないと思うんだけど
そういうことじゃなくて?

223 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:23:50.04 ID:gbowSBAb0.net
そもそもバンドマンは耳コピできないと恥ずかしいってのがあるのよ
バンドスコアなんて買うとバカにされるし
そもそもバンドスコア自体適当だから間違い多いし

224 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:24:06.37 ID:VY0+fsRv0.net
息子の売れないバンドは菅田将暉の力を借りてラストチャンス

225 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:24:11.62 ID:09aY15L30.net
>>1
音楽は「違和感なければオールオッケー」が根底にあるから
こんな人も別にいていいと思うけど、
昨今の若手ミュージシャンってこぞって発想がパクリだから、
はっきりいって制作における音楽理論なんてどうでもいいんだよね
できたものに対して理解するっていう後付けで済ませてる人が多い

制作ペースも早いしね
パクリだから自分の中から絞り出すという作業がまったくない

226 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:24:16.84 ID:eZaOnZcA0.net
>>55
その影響受けてるのって相当なおっさんだぞ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:24:35.30 ID:4KwZ1ii50.net
>>17
絵音の脳内音楽をちゃんまりが譜面におこす
みたいな感じの見たぞ
ちゃんまりが有能

228 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:24:46.92 ID:acJsJOba0.net
昔ギター雑誌の読者欄で見た。
Q「楽譜をTAB譜に直す方法を教えてください」
A「楽譜をTAB譜に直せるようになったら、TAB譜は必要ありません」

ああなるほどと思った。

229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:24:51.27 ID:NIPegVG30.net
いくら上手くてもベースなんて音小さくて聞こえないし聞いてない。無くてもいい楽器

230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:25:10.21 ID:HWsugqRF0.net
伊集院が言ってたけど昔ゲーム屋で怒鳴り声が聞こえたから
見てみたら浜田が小学生の息子に
「はよゲーム選べや!」って怒鳴って子供が泣いてたらしい

231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:25:19.79 ID:NJdawJQD0.net
>>1
嘘臭え

232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:25:26.90 ID:86WB83/z0.net
>>225
違和感あってもオーケーだが

233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:25:44.95 ID:8vM+bXQP0.net
要するに道楽息子って事?

234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:25:54.48 ID:OQttpvLk0.net
>>220
曲を書いてみんなにみせる楽譜を作る
それくらいできないと、プロでもすぐ消えますコネも関係ない

235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:26:38.23 ID:oPCvPtHw0.net
>>222
テレビゲームでフルボイスのセリフ飛ばす、の逆バージョン
どうせ聞ける環境んびあるなら聞いた方が早い

236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:26:54.98 ID:JtGs4S1K0.net
>>122
でも譜面読めない理論理解してなくて成功してるミュージシャンはほぼ有能な編曲者が側にいる

237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:26:55.11 ID:15bhir2H0.net
そういう設定だな
親が芸能人だからその反動だろうな

238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:26:59.27 ID:wiva9US70.net
>>229
ベースは音でかいしwww

239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:27:10.37 ID:OQttpvLk0.net
>>231
嘘だからな
ウソ太郎だろいくみは、いくみのインスタのコメント欄が消えたのコイツラのせいかぁ!

240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:27:13.74 ID:8NojY4eD0.net
特に珍しいことではないだろ

241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:27:28.09 ID:86WB83/z0.net
>>234
そんなことは別のプロがやってくれる

242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:27:35.15 ID:50LvGQbH0.net
この辺は大体レッチリのフリーでしょ
そんなレッチリもそろそろアラ還だが

243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:27:36.21 ID:RS26lxfp0.net
>>229
そんな君にはこの曲をおすすめする
https://youtu.be/uElgoNeVHw8

244 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:27:49.78 ID:fWwtp+AD0.net
ダウトだよな…


これ音楽のあるあるだな…


譜面読めん、練習せん…要は天才肌と思われたい…w

実際には譜面に関してある程度学習しているし、練習もしてるんだよなw

俺の周りにもいたよ、そんな奴等…

245 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:27:59.21 ID:6GjuJh0q0.net
桑田佳祐も譜面読めない書けないでその辺は嫁さん任せなんだよね

246 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:28:29.91 ID:3wwAb35b0.net
とりあえずおれは浜田の息子が
ベースやっとるらしいけど若いうちから留学とかしてて
ベースとしては世界大会で3位くらいの実力らしいよって
友達にいったことあるけどどうしてくれるん

247 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:28:31.18 ID:tTLaJ6vg0.net
>>122
やっぱ最後はセンスよね

248 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:28:32.14 ID:JtGs4S1K0.net
ギター作曲しか出来ない人は食っていけるし人気も出せるけど楽曲に限界がある
幅広いアレンジが出来ない

249 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:28:39.48 ID:C0AP1I0G0.net
>>234

お前、それどこから仕入れた知識なの?www
ちなみにお前、何か楽器やってる?

250 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:28:44.82 ID:J6/zSXv80.net
>>222
そういうやつだよ
曲作りすると無駄に複雑になるから1から勉強しないといけなくて面倒なのよ
そんなんするくらいなら練習や作曲する

更にバンドだとタブ譜っていうめちゃくちゃ簡単なのがあってそっちが一般的
だからピアノとか吹奏楽部とかで見るような楽譜はその手の経験者くらいしかバンドだと使わん

251 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:28:52.93 ID:3YD4utsR0.net
この人H Jungle with Tのボーカルに似てるよね

252 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:29:30.52 ID:RZCqas0d0.net
JPOPだけじゃなくUKPOPもUSAPOPもPOPSやってる奴は楽譜読めない奴が多い
で、そういうコンプがあるからstudioミュージシャにそんな奴が居ても
雰囲気さえそれなりなら何も言わない
何故なら自分が分からないから返されたら言い返せない

楽譜通り弾けなくて怒る重鎮なんて小田和正、達郎、角松あたりだ
こいつらはとにかく鬼軍曹で怖い
他はもう桑田も長渕も玉置も楽譜でどうの言わないイージー
ただ感覚で言うから難しさは楽譜至上主義者より高い
楽譜という共有化に特化したツールはプロの現場で否定されるものではない
楽譜にコードし書かれてない現場の方がヒヤヒヤする奴も居んだからな面白い
川のせせらぎみたいなベースで〜とかエロイ気分にするフレーズで〜なんて言われても
困るっしょ

253 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:29:43.99 ID:iH5m6i3B0.net
ジミヘンみたいだな

254 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:29:44.82 ID:PUf8iWOL0.net
>>74
この手の頭でっかちなバンドの演奏はやはりつまらないな
グラスやライヒ的なミニマリズムをなぞるだけでもつまらないの多いのにその上から泥塗って台無しにしてる

255 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:29:49.23 ID:6m2SUHXC0.net
https://i.imgur.com/9ApsDgI.jpg

256 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:30:01.85 ID:Pzybb93i0.net
フラップの元祖のひとも指弾ニガー手って言ってたから出来ないことで悩むより出来ること伸ばすほうがいいんだよね。

257 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:30:02.69 ID:LIuWkjv10.net
逆にドリームシアターみたいなバンドのがほぼいないよな

258 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:30:19.03 ID:We4mQ7b80.net
フツーじゃないかこの人ベーシストとしては

259 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:30:43.46 ID:GlbnGR8Y0.net
ベースの耳コピて一番かんたんやろw

260 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:31:25.35 ID:JtGs4S1K0.net
>>245
その通り
桑田は曲を作れない
スター性と歌唱力あってメロディーメーカーだからいいけど

261 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:31:43.87 ID:afB7Pghc0.net
やっぱり幼少期から楽譜をたたき込まないと一流にはなれんのでは?
壁にあたるやろ
でも、有名な盲目のピアニストの人もいたな
あれはもう生まれつきの天才なんやろな

262 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:31:44.92 ID:MLIwHskb0.net
jpopのミュージシャンとかほとんど楽譜読めないんじゃないの
桑田佳祐もよめないらしいき
最近だとキングヌーのギターはめちゃくちゃ音楽理論にも詳しいらしいけど

263 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:02.24 ID:tysVPANm0.net
音楽番組でも見かけないし、紅白なんて夢のまた夢で噂にすらならん

売れてから天才自慢しろ

264 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:05.46 ID:oPCvPtHw0.net
オーケストラ譜まで含めて楽譜読めないと言うのが普通

265 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:06.99 ID:/6lQ7tyW0.net
理論を軽視するやつはいずれ頭打ちになる
長くやりたいなら基礎を固める意味で勉強するに越したことはない
これはどの分野でも共通

266 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:08.60 ID:siMBe2130.net
アユニdとかあのちゃんはかわいい

267 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:13.26 ID:ZdyMh5FF0.net
裏方やるんじゃないなら譜面なんぞ読めなくてけっこう
スターになるにはもっと重要なものがあります

268 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:19.28 ID:d3Gd4fO/0.net
彼って何人兄弟?異母兄弟含めて

269 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:20.78 ID:RS26lxfp0.net
>>254
出たライヒオタク
変えていかなきゃいつまで経っても新しいもんなんて生まれんわ

270 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:32.18 ID:acJsJOba0.net
>>259
俺の先輩は33回転のレコードを45回転でかけて、
低音が浮いて聞こえるのでそれで覚えたって言ってた。

271 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:33.72 ID:qzBD0ZF30.net
その代わり練習量と目標達成力が異常じゃん
セレブ二世として見てもよくあれだけ捨て身で打ち込めるなと

父「いっつも楽器弾いてた」
級友(現・同僚)「楽器出来るか聞いたら練習して出来るように仕上げてきた」

シンプルだけど今の実力を考えたら恐ろしいエピソードだわ

272 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:39.79 ID:uE0MW1410.net
>>196
単純に音符見てドレミと読み取ること

273 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:32:45.11 ID:I6A7BHN0O.net
>>129
高校生の時の閃光ライオットでハマ含めたメンバーみんなウマイ子達がいるって話題になってたな
その時にすでに浜田の息子だってバレてた
古舘の息子か草苅の息子だったかが一緒だったはず

274 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:33:24.98 ID:nVhX0wKS0.net
浜田の息子はお笑いじゃなく音楽で天才だったのか

275 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:33:26.37 ID:xYZ3bbxT0.net
ハマオカモトは
JAPANのベースに衝撃を受けて
ベースはじめたって言ってたような

276 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:33:37.85 ID:JKOJg50b0.net
>>1
まあ別にそれで売れてんならいいけど、いかんせんインディー同然のバンドだからねえwwwwwww

277 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:33:42.99 ID:G+Is7pW50.net
子供の頃から物欲しがったりしない息子が初めて欲しいって言ったのがベースだったから
一番高いの買ったったって唇オバケが言ってた

278 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:33:45.00 ID:PUf8iWOL0.net
>>269
全然新しくないからバカにされるんだよ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:34:03.49 ID:w27WUFbX0.net
ひどい場合は楽器弾けないボーカルが鼻歌で「イントロはこんな感じ」とか楽器隊に無茶ぶりやる事もある

280 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:34:06.86 ID:R2iRSQW7O.net
>>274
隔世遺伝かもしれん

281 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:34:16.33 ID:afB7Pghc0.net
>>214
どうやって作曲すんのさ?

282 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:34:18.09 ID:MLIwHskb0.net
>>261
音楽理論しってたって売れる曲が作れるわけじゃないしな
コードさえ知ってれば作曲できるし
あとは作詞の才能とかはほんとにその人のセンスだし

283 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:34:23.66 ID:S/5kIwAP0.net
で自分とこのバンドのオリジナル曲の
ベース担当部分は誰が弾いたのを
真似してんですか。

楽譜読めないんでしょ。

284 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:34:26.90 ID:wiva9US70.net
>>273
ズットズレテルズまさお息子やね

285 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:34:40.81 ID:MLIwHskb0.net
>>263
星野源のバックで紅白出てないの?

286 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:34:52.66 ID:tjLBhZas0.net
ボンボンの道楽

287 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:34:56.41 ID:3wwAb35b0.net
なんかベースを誉めると通みたいな流れあるよね
オカモトズははまちゃんのベースがうまいよねとか
ゲスの休日課長のベースがうまいとか

全部うそやったんや

288 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:35:07.26 ID:RS26lxfp0.net
>>278
当時はそうだがアイドルプロデュースすることでかなり進化してるぞ

289 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:35:15.61 ID:JN2BROY80.net
>>8
>>30
ほい
https://youtu.be/dCF9Dp7IYL8?t=18

290 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:35:16.55 ID:1Ia0k0Af0.net
>>262
キングヌーのギターはそもそもチェロが本職だから
藝大出身で小澤征爾の楽団にいたこともある

291 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:35:17.34 ID:I6A7BHN0O.net
>>131
星野源も楽譜読めないし書けないけど作詞作曲だけじゃなく編曲までやってる
吉田美和もそう鼻歌で作曲して楽譜にするのは中村

292 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:35:42.85 ID:4JfpxrJI0.net
本当に浜田の息子なのか?って受け答えするよな
浜田みたいな分かりやすいゴリラじゃない

でも浜田のインタビュー動画をtubeでみたけど
浜田ってインタビューだとなんかアーティスト系な発言多いよな
松本について語る動画なんか息子のこの感じめっちゃ出てる
バラエティー番組だとホントにシンプルで分かりやすいのにな
演技も上手いし実は松本とは違った才能型の人間かも
お笑いについて語らないけどたまにボソって言ったことが
的確で松本より分かりやすい

293 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:35:47.03 ID:vSgTPcFn0.net
曲作れるベーシストって後藤さんとか?

294 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:35:54.28 ID:xYZ3bbxT0.net
楽譜読めなくてもバンドは余裕できるが
セッションとかの外仕事はつらい

アレンジャーから譜面で来たりするから

295 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:35:55.91 ID:MLIwHskb0.net
あいみょんなんてコード名すら知らないって言ってたぞw
最近気に入ったコード見つけてよく使うけど名前がわからないとか言ってたし

296 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:36:21.25 ID:acJsJOba0.net
>>283
コード進行から、ふくらまして行くのが一般的じゃないかな。
ボウイの松井とかヘビメタのベースとかは、
ひたすらコードのルート音だけ。

297 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:36:48.82 ID:xYZ3bbxT0.net
亀田せいじもベースだけど
編曲大活躍

298 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:36:51.15 ID:+xdxxwTv0.net
耳コピってのは本当に耳コピなの?
CD聴いてすぐ弾けるとか大天才な気がするんだけど
色んなコードを覚えてないとできないし

自分は理論は全く知らないけど、楽譜のコードとコード表を照らして弾いてみて
ひたすらその繰り返しで何曲か覚えたわ

299 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:36:57.32 ID:3wwAb35b0.net
>>293
亀田なんちゃらっておったな

300 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:37:06.77 ID:ZdyMh5FF0.net
主役は芝居が出来なくていい役者といっしょ
キムタクとか

301 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:37:08.42 ID:PRbKIKVu0.net
職業 ハマタの息子

302 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:37:17.87 ID:uROEviFM0.net
じゃあ曲聞いてそれを真似するだけでずっとやってきたってこと?
天才じゃん

303 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:37:23.46 ID:tZovYmNX0.net
天才ピアニストの小川菜摘とハマオカモトのモノマネは噴いた。

304 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:37:27.17 ID:O5WfL5kk0.net
>>279
ドリカムだな
ボーカルの吉田美和が鼻歌歌って「こんな感じ」って言うのを、ペースの中村正人がメロディーつけて楽譜に起こす
でもそれでヒット曲連発するんだから、天才だと思う

305 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:37:32.03 ID:CdpavYba0.net
>>295
あいみょんはアレンジ他の人がしてる
あいみょんはギターで弾いたメロディーと歌詞を考えて歌唱力磨くのが仕事

306 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:37:41 ID:Cys6fbsC0.net
ボブディランはすごく独特なリハーサルで共演した時のクラプトンは困ったらしい
これも要するに基礎がガタガタってことか

307 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:37:43 ID:xYZ3bbxT0.net
コードわからないっていってるのは
押さえたコード名がわからないってだけだろ
テンション入ってるのとか

308 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:38:22.96 ID:xYZ3bbxT0.net
ミミコピなんて素人の大基本
おれだってやってたよ

309 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:38:26.36 ID:S/5kIwAP0.net
結局
裏方さんに弾いてもらってから
それをコピーしてんでしょ。

楽譜読めないことを公言する
バンドマンって。

そりゃアニメサザエさん50年
ずっと流れていた曲の歌手を
前座裏方扱いするはずだわ。

310 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:38:43.20 ID:ko0B+JJn0.net
>>275
えらいまた個性的なところを
んで独学ってw

311 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:39:05.07 ID:1Ia0k0Af0.net
>>293
ラルクのtetsuya
LUNA SEAのJ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:39:05.34 ID:i1oaFy/80.net
変拍子とか複雑な構成の曲だと楽譜がないと演奏者が共有するの結構大変なんだろうか

313 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:39:12.26 ID:3wwAb35b0.net
>>309
CD流して当てぶりしてるだけかもしれん

314 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:39:14.16 ID:tGH+hS/q0.net
>>290
情熱大陸で裏の映像みたけど
楽譜読めるタイプの人間だったわ
ピアノも弾けて音符も書けてた
あんな見た目だから感覚派かと思えばちがったな
ギャップが良いよな
出来ない感じ出して出来ますよってやる奴
出来ないだろな〜で本当に出来ないのダサいじゃん

あんな髭サングラスのアロハに短パンの兄ちゃんで
ピアノやチェロ弾いたら絶対モテるわ
ただ歌唱力がな…

315 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:39:20.68 ID:S/5kIwAP0.net
>>300
このひとベースやで。

316 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:39:28.25 ID:86WB83/z0.net
>>298
すぐ弾けるわけないだろ
だんだん弾けるようになればいいだけだ

317 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:39:55 ID:I6A7BHN0O.net
>>263
星野のバックとかMステで椎名林檎のバックやったりとかで音楽番組には出てるけど

318 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:40:08 ID:ZdyMh5FF0.net
>>315
タレントだろ

319 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:40:12 ID:d4bboieu0.net
>>234
引いた曲を譜面に起こす役割の人ってプロでも普通だぞ

320 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:40:13 ID:acJsJOba0.net
>>298
山崎まさよしだったか誰だったか、
ポールマッカートニーの前でビートルズの曲を弾いたら、
コードが間違ってると言われた。
耳コピだとそういうこともあるだろうね。

321 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:40:20 ID:T7VKLCXs0.net
はいはいすごいね親父が

322 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:40:33 ID:JTZGPkap0.net
>>298
そんなんコピーする内容によるでしょ
最初はルートだけとってコードにしてとかじゃね
しょうもねえのなら5度コードとソロだけで終わるでしょ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:40:47 ID:Fy2oLpCx0.net
今、TAB譜ってあるの?

324 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:40:53 ID:oPCvPtHw0.net
>>309
自分のバンドの曲なら音源もらうしロールでももらえるし、そもそも自分で考えて覚えてりゃいいだけ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:41:01 ID:g+2jHh2W0.net
5chて理論がどうのこうのという頭でっかちが沸きがち

326 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:41:38 ID:OO+OGuAg0.net
>>311
二人共ボーカルに助けられてる系だな
本人がセルフで歌ったら本家の歌唱力でどんだけ良くなってたかわかった
そういうことから作曲家が後日セルフサービスするのはアリ
骨組みの作曲より本チャンのボーカルの表現力が重要

327 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:41:43 ID:Orf9qzk70.net
たまにタモリ倶楽部で見かける人

328 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:41:52 ID:7VpxB4dM0.net
>>294
少なくともハマオカモトは引っ張りダコなんだけど
https://youtu.be/dCF9Dp7IYL8
https://youtu.be/zkrtHBM2xyA

329 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:42:24 ID:HxTY1B0H0.net
ビートルズも楽譜通りだと違うメロディーに聞こえる不思議
これはこれで好きだけど

https://youtu.be/xXMkA9I2zok

330 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:42:32 ID:u65BMXZN0.net
>>20
実際にアレンジするには理論と経験が必要

331 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:42:40 ID:nLuBsrA40.net
でもこいつ作曲できない無能だろ

332 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:42:43 ID:PM/Ml+650.net
スティングレイといえば竜の髭やな

333 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:42:45 ID:KE8piBSs0.net
音楽はコードやスケールなど沢山のバリエーションがあるから
仮に覚えたとしてもすぐに忘れるよ
楽器や鍵盤で実際に弾きながら創っていく方が簡単
手癖はつきやすいけどね

334 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:42:56 ID:3wwAb35b0.net
のだめも最初は耳コピだったな
作曲するなつって殴られるパターン

335 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:43:16 ID:CdpavYba0.net
ユニコーン スター民生と有能編曲者阿部
ドリカム スター吉田美和と有能編曲者中村
サザン スター桑田と有能編曲者嫁
ミスチル スター桜井と有能編曲者コバタケ
OKAMOTO'Sにはスターも優秀なアレンジャーもいないから売れない

336 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:43:33 ID:bumFJA/i0.net
いつ収入が途絶えるとか何の心配も無く好きな事ができるって羨ましいよ。

337 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:44:10.03 ID:O/fNF/WG0.net
マジかよスゲーな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:44:39.61 ID:oL1ARNeK0.net
>>327
あれタモリのお気に入りしか出ないからな
女優やアイドルで出てる奴いたらタモリNGじゃないと確定
タモリNGの小田和正はゼッタイに出ない
ボロ糞に言われる常連芸人は特にタモスオキニ

339 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:45:10.35 ID:DjcdV0sO0.net
バンドマンなんて大抵そうじゃないのか

340 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:45:17.99 ID:C0AP1I0G0.net
>>294
お前・・・セッションの音、1音1音決まったの出してると思ってるの?
まじで、全然楽器も何も知らねーやつが、適当なことばっか言ってるなw
一体どこでそんなおかしな思い込みをしてきたんだ?

341 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:45:23.88 ID:ZdyMh5FF0.net
素人楽器隊はプロデューサーの指示通り弾くだけ
一昔前の佐久間正英プロデュースのバンドとか似たような演奏ばっかだった

342 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:45:29.10 ID:acJsJOba0.net
>>338
そりゃ小田和正はタモリ倶楽部出ないだろうw

343 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:45:37.17 ID:+xdxxwTv0.net
>>320
山崎まさよしは同じ曲でも頻繁にコードを変えて弾いてるけど
あのレベルだと耳コピできるのかな

344 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:45:55.32 ID:oL1ARNeK0.net
>>342
出てほしい

345 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:46:04.74 ID:CdpavYba0.net
>>339
ほとんどそうだよ

346 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:46:05.47 ID:86WB83/z0.net
>>320
市販されてるビートルズの譜面も嘘だらけだからな
本人が出してくれると面白い

347 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:46:40.27 ID:a6sPbKF50.net
全く物を欲しがらない長男が初めて親にねだったのがベースだったらしいね

348 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:47:15.12 ID:I6A7BHN0O.net
ベーシストのKENKENも同じこと言ってた

349 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:47:44.81 ID:ko0B+JJn0.net
音楽は基礎があったほうがいいかなとは思う 
なくてもやれるならそれはそれで才能だけど
たとえばSUGIZOやYOSHIKIみたいな素地を持った人がいるいないとじゃ色々違う気はする
いくら外注すればいいとはいっても

350 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:47:45.27 ID:R5WWn+vp0.net
親の七光りで終わらず努力家で認められる
親の脛かじりのお前らとは格が違いすぎるな

351 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:48:03.25 ID:er7yOwuv0.net
>>346
絶対そうだよ
山崎まさよしがポールの目の前で楽譜通り弾いたら
違うと言われてこうだよって正解の弾き方教えられてた
昔読んだ楽譜に文句言ってた

352 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:48:29.44 ID:nmRshRNC0.net
勘で弾いてるの?

353 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:48:33.13 ID:lbYhA/7J0.net
譜面読めるまでどのくらいかかるの?

354 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:48:48.51 ID:ZdyMh5FF0.net
>>340
そりゃ1音1音決まってるだろうな
ヒドい時はイベントの前日に譜面が送られてきたりする
その通り弾くのが仕事だぞ

355 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:49:02.22 ID:bxce3D+m0.net
読めないわけないやろwww

356 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:49:21.16 ID:cxVBd4az0.net
>>298
絶対音感もってるひととかでCD聞いただけですぐに弾き始めるひと居る

357 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:49:40.82 ID:CdpavYba0.net
ハマオカモトは礼儀正しくプレイヤーとして頑張ってるからいいね

358 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:49:49.16 ID:8CydRTM50.net
音楽家が楽譜を書けない読めないというのは
詩人が文字を書けない読めないというのと同じだぞ
録音機が発達した世の中ではそれでもやっていくことは出来るが
基本的にとても恥ずかしいことだと思っていた方が良い
少なくとも自慢するようなことではない

楽譜なんて時間をかけて練習すれば誰でも書けるし読めるようになるからな

その時間をかけることすらなまけているということだ

359 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:49:53.38 ID:uIwnX8pq0.net
>>347
そして反抗らしい反抗もしなかったのに
浜田の「音楽で食ってこうと思てる?」って親として普通の質問に
ガチギレしたのもこの長男

360 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:50:28.80 ID:Cs8Hblda0.net
以上大嘘でしたw

361 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:50:48.63 ID:xYZ3bbxT0.net
>>340
そういう場合もあるってだけ
譜面で一時いっっく同じにしてくださいと

362 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:51:10.29 ID:C0AP1I0G0.net
>>354
お前なんの楽器やってるの?

363 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:51:11.03 ID:oPCvPtHw0.net
>>353
4歳でピアノ始めたときは3か月もかからなかった
キーボードのブラインドタッチみたいに特定の範囲だけってフレーズで頻出音域やって
あとは座学の宿題

364 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:52:12.71 ID:xYZ3bbxT0.net
ミュージックフェアのバックで弾いてる人とかは
譜面通りだぞ

365 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:52:36.49 ID:XrmdrELC0.net
>>343
大学生のうちの娘でも耳コピしてるわ

366 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:52:45.33 ID:acJsJOba0.net
>>356
最近話題の広瀬香美のYoutubeなんかも、
あんまり練習しないで弾いてる感じだな。

367 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:52:58.30 ID:rd1IzYEt0.net
おれはTAB譜がないと何もできん

368 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:53:04.13 ID:JTZGPkap0.net
>>361
スティーリーダンのレコーディングかよ

369 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:53:23.51 ID:JC7uH2aS0.net
すぎやまこういちの方が独学は驚いたわ

370 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:53:32.69 ID:zGiBM5aq0.net
>>34
めちゃくちゃ上手い瞽女さんとか皆耳コピだよなんも問題ない

371 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:53:32.89 ID:D5p3n5XU0.net
最近のセッションは一週間前くらいにSpotifyのプレイリスト送られて、それの中から何曲かやるからとりあえずどれでも対応できるようにしといてとか言われるんだってね

372 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:53:34.34 ID:xYZ3bbxT0.net
FNS歌謡祭とかも
譜面見ながら譜面通り
ドラムはいつも村石さん
ベースは知らない

373 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:53:35.84 ID:oPCvPtHw0.net
>>354
インペグ屋からの紹介次第
人見て雇う場合は自由裁量の現場ばっかだね
譜面通り弾けって仕事なら無名かそれ専属の人に回る

374 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:53:36.88 ID:KE8piBSs0.net
>>358
う〜んバンドの場合はそうでもない
パワーコードだけで音楽創れるからね
難しく考える必要が無いんだよ
至ってシンプル

375 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:54:13.51 ID:V64GE+BF0.net
>>359
キレてねえよ
そんなに甘くねぇよって言っただけ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:54:19.09 ID:HxTY1B0H0.net
>>320
プロでも間違えてしまうもんなんだね・・

377 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:54:43.20 ID:86WB83/z0.net
>>341
マーシーとかTAKUYAが指示通りに弾いてるとは思えないんだが

378 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:54:49.16 ID:pX/baTdjO.net
お母さんが岡本かおりだから父親と母親の名前を合わせたんだな、と勘違いしてた時期がありました

379 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:54:54 ID:xYZ3bbxT0.net
>>368
逆にスティーリーダンは
ミュージシャン任せなんだけどな
何人も呼んで弾かせて
一番いい人のテイクを採用する

380 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:55:37.32 ID:2pBktNbT0.net
あいみょんも楽譜は読めないとかコードは知らないとか言ってたけど
それでも問題ないのは結局南極、外注的に他所でやってくれる人がいるわけでこういう地道な努力してない地味な努力と思ってないって一種の天才アピールに過ぎないと思うんです

381 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:56:20.43 ID:vSgTPcFn0.net
スピッツのベースの人の名前知らないけど、けっこういい音出すぜ

382 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:56:36.70 ID:3wwAb35b0.net
カラオケとかも耳コピで譜面起こしてるらしいな

俺がカラオケへたなのは多分そういうところなんだろうな

383 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:56:47.52 ID:xYZ3bbxT0.net
だかrコード知らないってのは
押さえてるコードの正式名称がわからないちぇだけで
曲作りにはバンバン使ってる

384 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:56:57.59 ID:ZvBopOrP0.net
>>320
まさよしも独学だからなあ
独学でほぼ全部の楽器できるのはものすごい才能ではあるけど

385 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:57:10.54 ID:wdonaaXI0.net
>>320
あの動画の見所は山崎ではなく山崎の右利き用のギターを取り上げて逆さにして左利き用ギターとして正しいコードをすぐにレクチャーしたポール

386 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:57:11.91 ID:OO6/Eh6P0.net
編曲者がちゃんとセオリーに則って編曲するから当人は理解する必要ないってことでしょ
ていうか音楽理論って和声学とか対位法とかあたりの難解な領域ってポップス作る上で必要なんかね

387 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:57:38.51 ID:C0AP1I0G0.net
>>361
アホかw
ハマの場合で言ってんだろ
全ての音楽まで範囲入れたらそりゃ有るだろw
ハマのセッション聞いたこと有るのかよw
お前が言ってるキッチリ決めてるセッション動画張ってくれよw

388 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:57:59.99 ID:6dTnI/lS0.net
※実家が金持ち

389 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:58:10.76 ID:8hC/P6Rd0.net
>>249
ID変わったけど、ピアノは耳コピ読めるは読める
歌、ギター、ティンパニー、アコーディオン、木琴、鉄琴、ドラム、ハーモニカ、タンバリン他

まぁできるが?もっとあるわ

390 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:58:14.96 ID:M8ugIlqn0.net
お父さんのお友達繋がりの仕事が一生続きますように

391 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:58:16.11 ID:x5O4ZdEM0.net
>>358
楽譜読めるの程度でも雲泥の差がある
パート楽譜見ただけでメロディがイメージ出来るレベルからオーケストラぐらいの複数のパートを楽譜見て脳内再現出来るレベル
ドレミが分かるぐらいじゃ読める内に入らないだろう

392 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:58:16.71 ID:THi+MmN20.net
馬鹿でも勤まるミュージシャン

393 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:58:20.29 ID:FiawkttH0.net
>>380
丸パクリまで外注のせいにしたらおしまいよ

394 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:58:23.46 ID:KE8piBSs0.net
>>380
まぁ定番コードぐらいは知ってると思うけどな
忘れたらコード表見るだけだしw

395 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:58:27.50 ID:fHLLPXSS0.net
ベースを買ってみたけど
指が痛くて
1日で諦めた俺
ベースはまだ倉庫に置いてる

396 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:58:37.46 ID:JTZGPkap0.net
>>382
そういう問題か?
譜面なかったら自分で起こすしかないじゃん
カラオケってそのあたりどうなってるのかしらんけど

397 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:59:01.57 ID:jNCMdTB50.net
逆に凄いと思うけと

398 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:59:04.37 ID:8hC/P6Rd0.net
>>388

> ※実家が金持ち
確かに金持ち、だけど同じ金持ちでも出来ない興味ない人もいる

399 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:59:11.66 ID:DKSjzJ3o0.net
この前こいつの母ちゃんがずっとオーバーオールのポケットに片手突っ込んだまま偉そうな態度とってたぞ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:59:25.38 ID:KJJoH/A80.net
音ゲーする奴なら
電子ピアノはモニターの光ナビゲーションで
譜面知らずでも弾けるようになるというね

401 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:59:30.18 ID:8hC/P6Rd0.net
>>390
関係なく仕事しているよ

402 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:00:22.17 ID:5Qep+ygN0.net
>>171
カースケさんは桑田とユーミンと林檎が奪い合うドラマーで、
そこに割って入ったのが源ちゃん
でもいちばん優先されるのは仲井戸麗市のCHABO BAND(正式メンバー)

>>142
福山のサポートって以前はテツ&トーベンだったり松田FIREが弾いてたり
当たり前のようだがすごい

403 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:00:36.86 ID:86WB83/z0.net
>>395
鎮痛剤を飲みながら血塗れで練習した奴がいたぞ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:00:50.06 ID:mDwsH4d70.net
>>2
オカモトズのベーシスト

405 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:00:59.68 ID:mDwsH4d70.net
>>2
オカモトズのベーシスト

406 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:01:41 ID:KE8piBSs0.net
理屈をガタガタ言う前に楽器弾いてみなというのがミュージシャンの本音だろう

407 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:02:00 ID:3Q5O+euz0.net
編曲はプロデューサーがやってるもんな
こっちは知識ないと無理

408 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:02:00 ID:C0AP1I0G0.net
>>389
ギターとアコーディオンとハーモニカとタンバリンが一緒に写ってる画像あげてw

409 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:02:13.76 ID:+nOO4EXw0.net
バンドマンが楽譜読めないのって普通なんだけどそれを知らない人って結構いるんだね
このスレ見て驚いた

410 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:02:17.93 ID:oPCvPtHw0.net
>>396
どこの業界も基本耳コピだよ
譜面書いて送るなんて行政仕事じゃないんだからw
ゲーム音楽の世界なんて原作の版権持ってるところでさえ耳コピさせて原曲に似た音源作らされるしw

411 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:02:48.19 ID:S9F4I0gy0.net
>>12
日本人ジジイのバカなとこ
自分の知ってることできないと貶して認めない
それで弟子が育てられず日本は世界に取り残された
60のじいさんのベース学んで40年前の音楽やるのかよ
アホらし

412 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:03:41.76 ID:0qpvH2/X0.net
>>385

何それwそんな事出来るものなのか?

413 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:04:39.24 ID:C0AP1I0G0.net
>>409
セッションは楽譜通り、1音1音決まってないと出来ないとか、アホしかいないよ
音符よめねーローリー寺西とか、他ジャンルともバンバンやってるし
マジ無知が適当なことばっかり

414 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:04:44.90 ID:50LvGQbH0.net
ルナシーのぶーちゃんなんかは
ソロでサポートやるんで
毎晩徹夜で譜面
読めるようにしたって言ってたな

415 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:05:13.00 ID:lxsq5n7G0.net
>>100
人それぞれ環境なんて違うわ。

416 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:05:16.81 ID:zdOcEdur0.net
>>339
だからバンドや、テレビに出てるやつらはアーティストとは音楽家とは認めない
譜面を読めてかけてちゃんとその通りに演奏できるやつしか音楽家とは認めない つまりクラシックが最強

417 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:05:27.21 ID:S9F4I0gy0.net
>>407
そんなことない
浜田のような知り合いのミュージシャン呼んで
ちょっとやってみ
それいいな

あと弦とか太鼓とかラッパとかは任せたほうがいい
下手に譜面かこうものなら小さくまとまる

418 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:05:30.83 ID:JTZGPkap0.net
>>412
昔はレフティあんまりなかったから出来るんじゃね
松崎しげるだって右利き用ギターひっくり返して弾いてたし

419 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:05:50.60 ID:I6A7BHN0O.net
七光り七光り言われるけど音楽的には普通にドラムのレイジのほうが七光りなのにハマばっかり言われてかわいそう

420 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:05:54.39 ID:RqzpTq1T0.net
なんでこいつベースで成功したことになってんだよw

421 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:05:56.40 ID:JPOkrusq0.net
浜田が夢で逢えたらでベースやってたから、家にベースあったんだろうな

422 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:05:57.45 ID:rv8TkrnM0.net
>>408
もう、ID変えたのに!
自分では買ったことがない、5歳くらいであるていど全部幼稚園でやった
ピアノと歌だけかな?続いたのは
ベースと金管楽器の経験はないからすごく尊敬する

信じなくていいよ、どーせいっぺんにはシンセじゃないと出来ないし
出来る人は、いっぱいいるからな素人でも

423 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:07:06 ID:C0AP1I0G0.net
>>422
そうかそうか・・・・もういいよ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:07:51 ID:I6A7BHN0O.net
>>420
普通に成功してるけど

425 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:08:02 ID:0XWNUJtA0.net
そんな頭悪いアピールせんでも

426 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:08:04 ID:c9xoZmx+0.net
楽譜読めなくてもこれだけ出来るんですよ
俺って天才アピールか

427 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:08:49 ID:7BKdm1SG0.net
何歳までベンベン感覚でやっていくのだろう?
飽きたり躓いたりやること見つからなくても何とかなる地盤て強みだね

428 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:08:50 ID:ZvBopOrP0.net
コード譜しか読めないって奴けっこういるよな
今は別に書けなくても作れるからどうでもいい話だし

429 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:08:54 ID:b1+TqLh80.net
>>423
横から、出来ないの?

430 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:08:54 ID:lE/q2QIp0.net
「親父からベース教わった」
とかシャレたこと言えんのか?

431 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:09:24.19 ID:b1+TqLh80.net
>>426
読まない方がはやいんだよね〜

432 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:09:50.17 ID:JTZGPkap0.net
まあなんつーかいままで何やってたんだって話ではあるな

433 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:09:57.54 ID:bvIwkaLS0.net
セッション出来ないのはワロタ

434 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:10:24.25 ID:/p9K+4GD0.net
>>129
はえー
それでうまいのなら才能だな

435 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:10:25.95 ID:YepaT8TA0.net
原点は夢で逢えたらで親父が弾いてたバッハスタジオ2

436 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:10:27.71 ID:wdonaaXI0.net
>>418
それは右利き用のギターの弦の上下を左利き用に張り替えてるだけでしょ
ポールの場合は右利き用のギターをそのまま逆さにしたから本来のコードの抑え方じゃないしストロークも下から上だった

437 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:10:53.58 ID:0XWNUJtA0.net
冷静に考えてこの人引き出し低すぎてこれからヤバくない?


親のスネかじるならいいけどそれは絶対嫌だってキャラだったよな?

438 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:11:41.04 ID:z9RihBIZ0.net
出前館のやつ弾いて〜

439 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:11:50.22 ID:x23obTFy0.net
俺寝てない自慢の人と同じ?

440 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:11:50.72 ID:PQPiqPLT0.net
ベースとかギターは指板で音の距離感がわかるから音感よければ楽譜なんてあまり必要ない
それでも音楽理論とかは最低限は知っておいた方がいいと思うけど

441 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:12:03.06 ID:5Qep+ygN0.net
>>229
ちょっとはまともな音楽を聞いてみたらどうだ
https://youtu.be/bKCkFKpDmoc

442 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:12:33.23 ID:HsqxkxmV0.net
曲って編曲が1番重要だよな
編曲で全て決まるわ

443 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:12:57.06 ID:+xdxxwTv0.net
>>436
すげーと思うけど左利きあるあるではあるな
世の中右利きだらけだから覚えてやろうっていう
習字とか手首変に曲げて左でも書けるように練習したわ意味もなく

444 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:13:08.15 ID:Ljd6USfV0.net
>>1
楽譜も読めない素人を天才などともてやす風潮 盲目でもあるまいしただの不勉強 こんなのが通用するロックとやらの業界が如何に低レベルかを端的に物語ってるな

もっとも 本当に通用してるのか知らんが

445 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:13:16.44 ID:vSgTPcFn0.net
レッドホットチリペッパーのフリーの合衆国国歌の演奏めちゃ笑える

446 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:14:24.28 ID:Y8PPTGA90.net
今からでも良いから、ちゃんと教育受けろよ

447 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:14:27.74 ID:3wwAb35b0.net
バンドとかはまだいいけどサポートとか頼んだ時は
どうやって指示出してるんかな
やっぱ譜面おこさないとわからんのじゃねこれ

448 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:14:30.08 ID:xYZ3bbxT0.net
福山のリズムは
山木ひでおとミクズキさんでしょ

カースケさんはバンクバンドとかでも有名だけど
桑田さんのイメージ強い

449 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:14:31.82 ID:+xdxxwTv0.net
なんか耳コピできる人がスレ内で大量発生してるけど
教育は受けずに独学だけでそれが出来るってのは単純に才能なんかね
耳の良さというか

450 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:14:59.14 ID:g/uCBdOR0.net
息子、小学生だけど、絶対音感あって、取り敢えずピアノ習わせてるんだけどさ
おれも嫁も別にピアノにこだわりは無くて、もっと自由に楽しく音楽やってもらいたい
本人は色んな音やリズムがプリセットされてるキーボードが好きみたいなんだけど
次にステップアップするのにどんな機材がいいか詳しい人教えて欲しい
因みに今のキーボードはカシオの録音出来ないオモチャキーボードです

451 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:14:58.98 ID:I6A7BHN0O.net
>>444
楽譜読めなかった美空ひばりは天才じゃなかったと思う?

452 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:15:52 ID:h2eTGhXp0.net
実績のある奴がこういう発言するなら意味あるが
(桑田佳祐や槇原敬之が譜面読めないと言えばすげ〜となる)

この二世タレントが一体何を残したんだろうか

453 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:16:18 ID:UUHHmyuL0.net
>>451
おじいちゃんはもう寝る時間だよ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:16:43.91 ID:xYZ3bbxT0.net
サポートをお願いするときは
譜面で出すんじゃないの?
有名ミュージシャンにミミコピよろとか

455 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:16:54.63 ID:Ljd6USfV0.net
>>451
出した例えが美空ひばりてwww
知るかっ!ヤクザの情婦やったのは5ちゃんで見たよ

456 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:17:18.58 ID:fmqql1o40.net
天賦の才ってやつやな

457 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:17:42.30 ID:xYZ3bbxT0.net
ミミコピなんてみんなやってるってーの
バンド府出てない方が多数だし

458 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:17:57.52 ID:3Q5O+euz0.net
>>449
それなりに楽器やってれば耳コピは出来るようになるぞ
絶対音感は必要ない

459 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:18:16.93 ID:29Qb6beA0.net
スタジオミュージシャンならともかく曲作る分には耳コピでバリエーション増やしてるだけで十分だろ

460 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:18:16.92 ID:8WNoXhdh0.net
やる気があれば勉強して覚えるだろ
ただの怠け者じゃん

461 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:18:21 ID:RS26lxfp0.net
>>450
シンセでいいじゃん
音作りとか楽しいよ

462 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:18:33 ID:5J0k0cg80.net
>>450
放っておいてやれよ、変なことをして壊すなよ
君や奥さんにも何らかの才能があるかも知れないが、出来るだけ普通に育てろ
中途半端に全部できたら、結局プロになれないから
ハマオカモトはベースだけだから、すごいんだからな
司会も出来てるけど

463 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:18:36 ID:3wwAb35b0.net
>>454
ハマオカモトって誰かのサポートとかしてなかったっけ

譜面で渡されるんかなww

464 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:19:01 ID:y7shjScR0.net
>>147
トムウェイツがキースリチャーズと作曲してて言われたらしいね

ここは対位法使おう、と

465 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:19:03 ID:y7shjScR0.net
>>147
トムウェイツがキースリチャーズと作曲してて言われたらしいね

ここは対位法使おう、と

466 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:19:35 ID:h+yZNriV0.net
>>450
シンセサイザーを与えたら嵌まると思います
坂本龍一とか小室哲哉とか浅倉大介とか中田ヤスタカとかヒャダインとかそういう人達が使ってる

467 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:19:42 ID:PVMSijjT0.net
>>234
オーケストラなど大人数で多数の楽器を用いてやるならまだしも、普通のロック、ポップス、フォークやるなら必要ないよ。今は録音技術やツールが発達してるから品質とわなきゃスマホと簡易オーディオインターフェイスだけでも作曲はできないことはない。そもそも黒人さんの音楽とか譜面どころか機材がほぼないとこから色々音楽作ってる。

468 :ナンパ師:2020/09/02(水) 18:19:47 ID:AGhyJryn0.net
>>1
俺も楽譜書かずにこのメロディはドドソとか書いてるだけ

469 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:20:19.32 ID:HiXbAhRI0.net
志村けんが亡くなったとき、追悼でベースの独奏を披露してたの見てから、あー大したことないんだなと思った
リズムの事がよく分かってないんだろうなと

470 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:20:22.01 ID:I6A7BHN0O.net
>>455
楽譜読めないでわかりやすい例えだしただけだけど
星野源や吉田美和も読めないし書けないってのは前にコメントしたから

471 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:20:22.07 ID:xYZ3bbxT0.net
譜面読めないミュージシャンも沢山いるよ
だけど譜面が読めないとお断りの現場もあるでしょそりゃ

ハマオカモトくらい有名なら
ハマオカモトの個性を求めてるだろうから
好きに弾いてくださいだろうけど

472 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:20:29.06 ID:g33c7G790.net
未だに読めないわけないやろ
アホか

473 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:20:39.42 ID:SBWxGN4y0.net
>>436
張り替えてないよ

474 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:20:53.96 ID:dVpnfGJc0.net
>>450
自由で楽しい音楽は大人になってからできるからピアノをもっと頑張らせた方がいいと思う

475 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:21:04.27 ID:W0wPRx1Y0.net
譜面読めないのにミュージシャンって恥ずかしくないのか

476 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:21:52.95 ID:oXBoBSTa0.net
いや、読める
読めなきゃ弾けんだろ
俺はギターはtab譜で弾いてたけどピアノ始めて仕方なく覚えたんだが
俺でも読めるもんをプロのコイツが読めんなんてことがあるはずがない

477 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:22:16.92 ID:xYZ3bbxT0.net
>>463
椎名林檎とかももクロとか星野源とかは知ってるけど
コード譜と尺とかの構成の譜面くらいは渡されてるんじゃね?

478 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:22:28.10 ID:DgY01PEU0.net
所属してるOKAMOTO'Sの曲が
中学生バンドのオリジナル曲レベルだし
ボーカルも中学生バンドのイキリみたい

浜田の息子じゃなければ
クソバンドのベースとして終わってた

479 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:22:41.10 ID:h2eTGhXp0.net
>>460
そうだな
こういうのは十世紀のある奴がいうから意味がある
功績皆無の二世タレントが「楽譜読めません」と言ったところで
「だから売れないんだろ」で終わるだけなのに

480 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:22:44.80 ID:lFAVSIFJ0.net
耳コピできる人は譜面読めるだろ

481 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:22:46.52 ID:uYb2Y7ve0.net
>>7
まっちゃんの声でな

482 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:22:59.77 ID:FmHoXAmj0.net
俺は譜面は一応読めるが楽器は何一つ弾けないな
対位法も和声学も勉強してるが
ピアノロール読めれば十分だよ
DTMerだからさ
コイツはタブ譜くらいは読めるんだろうし
作曲しないなら理論も必要ないしな
ジャズマンにはなれんがポピュラーなら良いだろう

483 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:23:13.35 ID:1Ia0k0Af0.net
>>436
松崎しげるや甲斐よしひろもそのポールがやったやり方で弾いてるよ

484 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:23:21.10 ID:5J0k0cg80.net
>>467
あるレベルに達したロックは、オーケストラとやる
その譜面は読めるはず、書く人もいる

485 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:23:38.53 ID:FiawkttH0.net
>>449
才能というよりある意味耳コピはバンドのスタンダード
軽音部とかCD渡されて「これやるからいついつまでに自分のパート練習しといて!」ってのが主流
絶対音感とは別物

486 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:23:41.13 ID:I6A7BHN0O.net
>>454
同じく楽譜読めないKENKENは曲もらってそれ聴いて耳コピするって言ってたよ
夏フェスの時期はインプットばっかりでアウトプットできないから頭の中ぐちゃぐちゃになるって

487 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:23:52.24 ID:Ljd6USfV0.net
もしかして楽譜読める奴は耳コピ出来ないとか思ってる人が何人かいる感じかな?

幼少から音楽に親しんでいれば耳コピなんて誰でも出来る もちろんレベルに差は出るけどね

耳から情報を得る + 目からも情報を得た方が早いし間違わないし他者との情報の共有も確実だしプロ名乗るなら楽譜は読めなきゃ恥

わざとハンデしょってかっこいいとでも思ってるのかな?怠け者の2流以下としか映らん

488 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:23:54.67 ID:xYZ3bbxT0.net
ギター、ベース、ドラムは
コピー沢山やってれば
お決まりのフレーズ覚えちゃうから
そこからどう個性を出せるかが勝負

489 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:23:59.81 ID:5J0k0cg80.net
>>472
なぁマジでアホが多い

490 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:24:37.29 ID:U3F0en7F0.net
字を読めなくても日本語を話せると同じや
ドンマイドンマイ!

491 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:24:41.87 ID:PVMSijjT0.net
結局はどう音楽と向き合ってきたかなんじゃないのかな。クラシック畑のプレイヤーさんは勿論譜面は読めるし演奏技術は高いけど、コードなどの理論は以外と理解してないし、LMあがりのプレイヤーさんは演奏の精度はクラシック畑に遠く及ばないけど耳コピできたり、アレンジできたり、その場でセッションできたりと純粋な演奏以外にもできる事多い。

492 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:24:45.07 ID:INHnXz1+0.net
>>374
バンドって馬鹿でもできるからお気楽でいいよね
オケならフルスコア読めないと話にならないけど

493 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:25:09.52 ID:7kDVfNYG0.net
>>1
どっちがハマでどっちがオカモトなんですか?

494 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:25:13.55 ID:xYZ3bbxT0.net
独学上がりのミュージシャンなんていくらでもいるって

495 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:25:17.36 ID:1zKfh7Mj0.net
浜ちゃんの息子だよ。才能ある。

496 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:25:23.11 ID:5J0k0cg80.net
>>478
きいた?最新の?

497 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:26:08.60 ID:6mcqcDOQ0.net
>>17
今は鼻歌がそのまま楽譜になるから。
ドラえもんの道具で実現した数少ない事例だ。

498 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:26:13.85 ID:5J0k0cg80.net
>>486
とりあえず名前だすな、ハマオカモトも名前出してない

499 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:26:35.97 ID:vSgTPcFn0.net
2006年くらいの時、リンカーンのホリケン先生で「浜ちゃん長男ベーシスト」ってネタにしてたな

500 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:26:40.39 ID:5J0k0cg80.net
>>488
クラッシックスタートだが

501 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:27:16.00 ID:wdonaaXI0.net
>>473
>>483
へー、意外とそんなものなのか
>>443の言う通り左利きあるあるなのかもな
右利きだけど左利き用ギター渡されてコード正確に抑えれる気がしない

502 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:27:31.84 ID:spLEf2nD0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

503 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:28:00 ID:eIkTn0CZ0.net
>>475
布袋も譜面読めないと言ってた。それでもギター、ベース、ピアノ、ドラムが弾けちゃうの。

504 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:28:07 ID:Ljd6USfV0.net
>>470
おじいちゃん 日本の産業音楽レベルで天才認定していいのならハマタの息子も天才でいいんじゃないかな

505 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:28:54.42 ID:pqL1Hloi0.net
まあ浜田の菜摘の息子なら勉強とか苦手なのは分かる
日生学園とオナッターズだからな
でも理論勉強しない奴は将来ないよ

506 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:29:11.38 ID:3qHEOpAC0.net
さすがᕼ JUNGLEの息子や

507 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:29:15.35 ID:xfe7NIT60.net
デマ・オカモト

508 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:29:33.21 ID:KJL/C1hD0.net
悪いが 音大出て留学してちゃんと音楽の歴史の勉強もして各有名な曲の背景や造詣が深い
もちろんスコアもちゃんと読めてペンでかけて 一人でオーケストラの楽譜作れるぐらい 楽器も各種類は聞き分けれて10種類は演奏できる  指揮も理解できる クラシックの曲を全て 曲の背景理解した上と強弱やら情緒やら間を表現しつつ全て演奏できる
クラシック音楽家じゃないと 音楽家とは認定できないミュージシャンではない
今の楽器持って演奏してる奴は単なるガキの遊びだよ 歌手も単なるカラオケと同じ

509 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:30:06.09 ID:wdonaaXI0.net
本当に読めない人もいるけど実際はある程度読める人もかなり混じってそう
テスト勉強してない自慢やテレビ観ない自慢にも通じるものがある

510 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:30:11.06 ID:7LH3VkEd0.net
ただのアホボンボンが楽器持って立ってるだけ?

511 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:30:26.11 ID:0LvqruC90.net
そりゃ七光りだし勉強する必要ないわ

512 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:30:26.47 ID:h2eTGhXp0.net
>>504
せめて産業音楽の中で実績を残してれば天才でもいいよ
浜田の息子が何を残したかは思いつかないが

513 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:30:46.67 ID:6d9WZsPM0.net
>>505
勉強できるだろ、音大生は数学が得意
同じらしい音楽と数学

514 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:31:20.12 ID:g/uCBdOR0.net
>>461
他皆さん、ありがとうございました
シンセサイザーね
買ってあげるわ
音を作るの好きそうだし。この間もキーボードのマイクのソケットを半差しするとキーで叩いた音が途切れないで鳴り続ける事を発見してた

嫁は音楽習った事はないけど、一度聞いた曲はキーボードで弾ける
息子はそれに加えて、電動髭剃りの音はミの#とか分かるらしい

おれ自身音感なにもなく、スポーツばかりしてて
せっかくセンスあるのにどんな事をしてあげたらいいか全然分からん

取り敢えず楽器屋さんにつれて行ってシンセサイザー見てきます

515 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:31:23.09 ID:pqL1Hloi0.net
>>503
プロが言う「譜面が読める」というのは、初見でスラスラ弾けるレベルのことだから
特にロックの場合ほとんどが「譜面読めません」と言う
しかし、布袋はピアノ習ってたし、コードもわからないとか言ってもすぐ覚えちゃうもんだから
そういうのは嘘
ロックなのにお勉強してんのかよ!とかいってバカにされるから言わないだけ

516 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:31:24.75 ID:6d9WZsPM0.net
>>507
いい得て妙、うその晴臣

517 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:31:34.28 ID:V6+sV+dr0.net
こいつ、浜田みたいな顔と声やのに普通のこと喋らんから「何かボケろや」って本能的に思ってまうわ

518 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:31:38.33 ID:I6A7BHN0O.net
>>495
桑田佳祐と原由子の息子のバンドは全然名前聞かないけどどうなったんだろう?
古舘の息子はまだ時々名前聞くのに

519 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:32:01.72 ID:ojV0KxM30.net
真面目な話ベーシストとしての腕はどうなのよ

520 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:32:41.31 ID:1Ia0k0Af0.net
>>508
キングヌー常田「お、おう」

521 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:32:46.05 ID:V6+sV+dr0.net
ぶっ(笑)

https://fundo.jp/wp-content/uploads/2016/07/ClKem19UsAAGkgf-horzr1.jpg

522 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:32:46.29 ID:M9Q3Wr6p0.net
どうりで下手糞だと思った

523 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:33:06.49 ID:oPCvPtHw0.net
>>509
初見で弾けないけど音源や演奏聞いたうえでなら読める人ばっか
譜面読めないアイドル歌手とか歌詞と連動して譜面に書き込みしてるし

524 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:33:18.91 ID:Ljd6USfV0.net
>>508
嘘松

でも言ってることはトゲはあるが正しい
Jポップしか知らない輩がすぐに神だの天才だの持て囃すから否定せざるを得ない

525 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:33:44 ID:+512CL7C0.net
ダウンタウン育ちで楽譜読める人はいないよな

526 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:33:46 ID:JjDP4Vcx0.net
>>514
本人に選ばせろ!スポーツの方が好きかもしれないから

527 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:34:24.77 ID:JjDP4Vcx0.net
>>521
肖像権!

528 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:36:20.85 ID:I6A7BHN0O.net
>>504
ハマが天才なんて一言も言ってないけど
楽譜読めない素人は天才じゃないって言うから楽譜読めない美空ひばりのことどう思うの?って聞いただけだろ?

529 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:37:23.90 ID:yF1JM9IY0.net
>>484
例えばどんなバンド?
そりゃ音楽的知識があるに越したことは無いけど、プログレ位なら必須ではないし。めちゃくちゃ音楽的理論に基づいたバンドもあるかも知れないが、それってもうロックじゃなくね?

530 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:37:33.59 ID:Ljd6USfV0.net
>>528
知らんってwwww ごめんてwww

531 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:38:31.62 ID:3G07id+p0.net
>>1
坂元龍一とか昔の人は独学が多かったイメージあるけどな

532 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:38:59.61 ID:HiXbAhRI0.net
>>508
ポピュラー音楽やるのに芸大行ってクラッシックまで勉強する必要ないと思う
もちろん、そこを通過すれば物凄い強みだけど
ただ、ある程度は音楽理論の勉強は必要だと思う
それと、幅広く音楽を聴く事
これが一番大事だと思う

533 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:39:25.23 ID:Iic/+VPM0.net
>>529
ひとつ?
真心ブラザーズ

534 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:39:33.75 ID:/2i9Lt1C0.net
譜面っておたまじゃくしの話でしょ
コードは知らないと合わせられないから流石にわかるよな
コードでライン構成するのはめちゃくちゃ普通

535 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:39:43.38 ID:rkQ3uCAe0.net
>>526
本人が音楽好きなんだよ
別にスポーツでもいいんだけどね
むしろおれ個人としてはスポーツを一緒にやりたい
ただ本人が興味ある事は、親として環境を整えてあげて、より深く好きな事を伸ばしてあげたいと思ってる

536 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:41:05.04 ID:r1cDEfbk0.net
日本のミュージシャンで楽譜に音符書ける人どんだけいるんだろうな
専門的な勉強した人以外はほぼこんな感じだろう

537 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:41:27.94 ID:Iic/+VPM0.net
>>535
スポーツもリズムで音があるから、突き指がダメとかでやらさない親もいるから
親がスポーツマンなら、遺伝している
君も音楽ができるよ

538 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:41:40.61 ID:XQd6MFVD0.net
クラシック音楽とかよりもブルースとかジャズの勉強したほうがいいよ
現代ポップスのベースは黒人音楽だから
対位法やら和声学なんて全く必要ない

539 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:41:42.18 ID:/2i9Lt1C0.net
むしろ譜面読めないでもギターのスライドで面白い進行ができたりするのがロックの良さだから
あるレベル以上はおたまじゃくし読めるってのはアホだわ
奥田民生も読めないって言ってるよ

540 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:41:44.88 ID:uYb2Y7ve0.net
>>7
まっちゃんの声でな

541 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:42:24.22 ID:3G07id+p0.net
曲も歌詞も作らないやつをアーティストって呼ぶのは違和感あるわ

542 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:42:46.80 ID:ASB5EPvz0.net
>>49
坂本龍一

543 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:43:22.96 ID:1JYUoHcg0.net
耳コピ出来てるつもりなんだろう

544 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:43:33.42 ID:SBWxGN4y0.net
>>501
プロはスゴいよね〜

545 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:44:16.08 ID:1TL00LEd0.net
>>82
それ何歳くらいの時?
初めて聞いた

546 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:44:28.59 ID:/2i9Lt1C0.net
細野晴臣も重要なのはコードで譜面読めなくていいと言ってる
アカデミズム出身の坂本龍一は細野の曲は理論を理解してやってると思ってたけど
聞いてみたら知らないので驚いたって話もある

547 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:44:31.17 ID:iZfpjAW50.net
>>538
映画が好きだから結果アニソンも含めて全部、分かる
ピアノと歌が得意だから、クラシックスタート
全てにピアノは、あう

548 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:44:31.38 ID:ymJKKgKm0.net
>>529
俺が知ってるのだと
アメリカのパンクロックバンド「yellowcard」かな
メンバーにバイオリニストがいてオーケストラ呼んできて一緒に演奏させたりしてる
激しいロックサウンドにバイオリンが混じって不思議な気分になるから聴いてみるといい

549 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:44:45.82 ID:7dnyDmLk0.net
ベースの電源いつもOFFにしてるの?
んでステージ裏でプロが演奏っと…

550 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:45:07.18 ID:ah4C5l1c0.net
>536
職業音楽家の総数から言うとスコアが読めない人は2割程度と言われている
音大出身者は全員読めるし、読めないのはアイドルバンドか自称ミュージシャンだけ
読譜力はスタジオワークでは絶対に必要なので、デビューしてから猛勉強して身につける人も多い

551 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:45:36.95 ID:iZfpjAW50.net
>>548
小沢健二もやってる
ユニコーンも大迷惑はオーケストラだよ

552 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:46:26.00 ID:4VplRzJY0.net
ギターとかベースはこういうのが多い
というか殆ど

楽譜読めない奴ばかり
ちなみにTAB譜は楽譜じゃないからw

おたまじゃくし読めない奴が多過ぎ
これでプロとか言うんだから呆れる・・・

553 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:47:18.63 ID:JRKX5wKN0.net
金払えば教えてもらえるだろ
自分ではなんもしなくても

554 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:47:34.83 ID:E+EYccsN0.net
>>536
いることはいるだろうけど多分全員裏方だろうな
表に出てくるミュージシャンは 音楽知識術つそうでもないやつばっかりだと思う
プロの音楽家はみんな裏方やってると思う

555 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:47:37.09 ID:ADfh99IN0.net
>>262
プロデューサーとかディレクターとかアレンジャー
が音大出で譜面強くて一緒に作ってるパターンもあるからな

556 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:47:37.97 ID:ZvBopOrP0.net
セッションにはおたまじゃくし要らないんだけどな

557 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:47:57.21 ID:3wwAb35b0.net
リズムはブルース
Bで入って合わせてくれ
https://youtu.be/JOyfyT279og?t=67

ミュージシャンはこの指示でここまで引けるってことは
譜面なんかいらんかったんやー

558 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:48:31 ID:UYGGGcXl0.net
>>20
発想は突き抜けた方が面白い
楽曲に組み立てるのは職人ミュージシャン

製造業でも政治でも似たような事多いしな
理論を知ってると固定観念から抜け出せない

559 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:48:49 ID:3+MuTIQ20.net
>>554
できる人がおおいし、ハマオカモトは楽譜読めるはず

560 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:49:15 ID:5Qep+ygN0.net
このスレでアンチやってると
>>549みたいな相当なバカと一緒にされるぞ

561 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:49:23 ID:/2i9Lt1C0.net
クラプトンも桑田佳祐もビートルズメンバーも譜面読めない
というかコードとアドリブで構成される音楽は
おたまじゃくしから解放されて発展してきたわけで
クラシックの素養がないと劣ってるって何時代の話かと思う

562 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:50:05.54 ID:3+MuTIQ20.net
>>560
ハマオカモトは当て振りがむちゃくちゃうまいって受け止めた

563 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:50:30.44 ID:yoqqHK2m0.net
職業 浜田の息子

564 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:51:06.68 ID:8g6jJieo0.net
バンドならジャムりながら仕上げていくだろうからそれでいいかもだけど
この人サポートも結構やってるよね
そういう場合はどうしてんだろ?
音源だけ与えてもらって覚えるってことか
めんどくせえな
譜面読めるようにした方が良くね?
まあ余計なお世話か

565 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:51:37.96 ID:3+MuTIQ20.net
>>561
古典からなのスタートが、どのジャンルも
もっというと、宗教音楽賛美歌お経

知らないなら書くなよ

566 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:52:00.04 ID:3+MuTIQ20.net
>>564
だな

567 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:52:44.91 ID:GQwaTSEw0.net
>>519
普通
取り立てて個性的でもない
至って平凡

568 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:52:57.37 ID:HiXbAhRI0.net
>>557
そもそも即興的な世界だからね、そういうのは
ブルーノートなる音程があるが、それ譜面に書けないんだし

569 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:53:34.41 ID:Ljd6USfV0.net
>>558
10年に1度の天才なら常識を覆してくれていいけどハマタの息子が天才風味アピって来たら猛烈に否定しないわけにはいかんやろ

570 :ナンパ師:2020/09/02(水) 18:53:42.64 ID:AGhyJryn0.net
めっちゃ延びてるな!

571 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:54:30.63 ID:426Wt9Wu0.net
>>533
真心ブラザーズかいw

572 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:54:30.95 ID:F8X3+Mba0.net
君たちはセッションの意味を間違えてるね
ジャムるみたいな意味で使ってるみたいだけど
セッション言うのはライブもレコーディングもそれこそデパートの屋上の地下アイドルのイベントだってセッションであって
楽譜が読めないとお話にならないものが殆どだよ
例えばローリー寺西を迎えてみたいなイベントなら
寺西以外はそういう人が集まるのが普通

573 :ナンパ師:2020/09/02(水) 18:54:35.33 ID:AGhyJryn0.net
桑田や秋元ってゴーストライターいそう

574 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:54:45.88 ID:TO8P98tO0.net
アユニ・Dって奴は
ベースやる前にマネージャー居たのか

575 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:55:13.05 ID:ITNAOG5Y0.net
ブサイクハマダ

576 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:55:45.10 ID:h+yZNriV0.net
プロのプレイヤーは1日30分でもソルフェージュやれば1週間で五線譜の読譜も身に付きそう
タブ譜で耳で聴いたほうが作業も早いという状態で必要に迫られないから覚える必要がない状態なのでは
何かの曲を耳コピして使用機材とセッティングも合わせながら再現する出来る類の音感はあるだろうし

577 :ナンパ師:2020/09/02(水) 18:56:14.84 ID:AGhyJryn0.net
俺の楽曲はミレド進行が多い

578 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:56:21.38 ID:EAx0AwBG0.net
>>24
そうだったよな

579 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:56:23.97 ID:RQPkiHMr0.net
そもそも黒人音楽のジャズ自体が
楽譜とか一切存在しない読めない作れない即興リズムの演奏ジャンルなんだろ

580 :ナンパ師:2020/09/02(水) 18:57:19.71 ID:AGhyJryn0.net
作曲出来ないやつら マーチン フミヤ

581 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:57:35.17 ID:PitHsuVs0.net
>>552
ギターやってる奴なんてタブ譜以外見たこと無い奴がほとんどでしょ

582 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:57:42.41 ID:uUJ8sw/o0.net
好きじゃないとうまくならんよな
おれも2歳とかからやってて絶対音感はないけどピアノとか出す音なら和音でもわかるしそういう訓練みたいなのもしてたけど全く楽しくなくてやめちゃったな
早くやめたくてしょうがなかったわ

583 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:57:51.10 ID:/y0e62AM0.net
こいつベース上手いか…?

584 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:58:41.93 ID:5Qep+ygN0.net
>>562
どんだけ当て振り巧いんだよ
だとしたら弾けるだろあんなの

>>564
ニュアンスなら音源のほうが掴みやすいかもな

585 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:58:51.30 ID:xsdNhlHv0.net
それだけ好きなものがあってよかったな

586 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:59:47.95 ID:LKQpPVNx0.net
>>358
プロのミュージシャンで楽譜が読めるてのは
スタジオで渡された難しい楽譜を初見でスラスラ弾けるレベルの事だからな
スポーツど一緒で時間かけていくら練習しても無理なレベルや世界が存在する

587 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:00:03.49 ID:dEz8vIWo0.net
殆どそんなもんじゃね?

588 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:00:03.52 ID:FiawkttH0.net
今どきタブ譜すら読めなくてもそれなりに弾けちゃうもんな。
教材は全てYouTubeとかいい時代になったもんだよ。

589 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:00:15.88 ID:i4bDp8my0.net
そのへんのプロのロックバンドよりぜんぜんうまいよなオカモトズ
ほとんど聴いた事ないけど

590 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:01:36.32 ID:4VplRzJY0.net
>>581
だから殆ど下手クソな素人

そもそもおたまじゃくしを読めるものとも思ってないんだろうw

591 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:01:58.30 ID:8Vls5Mki0.net
親が金持ちってだけで穿った見方しかできません

592 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:02:45.90 ID:FBJIocp30.net
>>289
七光りかと思ったふつうに上手いな

593 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:03:45.79 ID:jEFrbXmH0.net
プロ意識あるなら努力して読めるようになれやw
結局、その程度のレベルで終わる。

594 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:04:33.28 ID:Pe+I8Hyf0.net
>>571
えっバカにしてるの?凄まじいぞ

595 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:05:18.77 ID:oPCvPtHw0.net
ギターとかだとピアノメインの作曲家は譜面が書けなくて譜面出してこないな

596 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:05:21.55 ID:426Wt9Wu0.net
>>548
チェックしてみたけど全然イメージしたものと違かったわ。
ライブでオーケストラ使うアーティストはかなりいるよ。ビョークやメキシコのマナかなんかもオーケストラいれるし。
音楽的な理論が必要と言うからもっと前衛的な事してるのかと思ったわ。
クラシック系だとクラギの曲とかも難解なの多いよ。ああいうのは確かに音楽的理論が必要だとは思う。

597 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:05:36.31 ID:Pe+I8Hyf0.net
>>592
星野源の恋でも分かるわ
余裕で踊りながら弾いている

598 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:06:34.96 ID:Pe+I8Hyf0.net
>>596
小沢健二がやっているよ、満足か?小澤征爾の甥っ子だ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:07:15 ID:G/jy32Pr0.net
>>1
別にそれでもイイんだよ センスやスピリットやアティチュードに自信があるんなら

600 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:09:09.90 ID:8vy/G92d0.net
基礎練習は退屈で、それで挫折するから耳コピから始めると楽しいかもね。ギターはコード理論が必要だけど。パンクなどのパワーコードなら耳コピ出来そう。

601 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:09:23.18 ID:426Wt9Wu0.net
>>594
いや、真心ブラザーズ好きだが、そこまで音楽的理論にのっとってないっしょw
桜井さんも倉持さんも経歴はもろにLMだよ。

602 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:09:38.68 ID:EkGv5iVD0.net
ベースは間違って弾いても誰も気づかないしな
気楽なもんだよ

603 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:10:10 ID:/p4qvfAz0.net
https://youtu.be/xDKBICv8Smc

604 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:10:10 ID:z5s9E2UF0.net
>>125
https://youtu.be/2ek-Z2gQZi0

605 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:10:12 ID:Tfl9L6gT0.net
>>98
ジョンレノンも楽譜読めなかった。
それでもピアノもギターも弾いてた。
名曲もたくさん残した 。

名曲ホワイトクリスマスを作曲した人も譜面を読めなかった 。
Stevie Wonder は目が見えないのにピアノ弾いてるし作曲してる。

606 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:11:16.92 ID:1vx4aauI0.net
作曲なんてセンスだしな
楽譜読めるとか関係ないわな

どれだけ楽譜が読めようが音楽理論を知ってようが
自分で作れない奴は演奏者にしかなれない

607 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:11:41.11 ID:3wwAb35b0.net
>>529
https://www.youtube.com/watch?v=9vEw-r3mmfk

これがぱっと浮かんだ

608 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:12:02.76 ID:Tfl9L6gT0.net
>>602
それはないベースはコードを決めてる ルート音だから間違って引いたら コード自体が間違って聞こえる。
コードのルート音以外のベースだんだったら多少間違えてもそれはアドリブとしてとってもらえるけどね ルート音を間違えたらダメですよ

609 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:12:54.01 ID:QRzxRAMB0.net
>>74
退屈。これならハマの演奏聴いてるほうがマシだわ

610 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:13:23.40 ID:VtqTLwks0.net
譜面読めなくてもこれだけ弾けちゃう俺様と言いたいのかもしれないが
ロックだとそんなのほとんど全員だから
自慢なのか何なのかさっぱりわからない

611 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:14:10.56 ID:aM0D9ng/0.net
才能もセンスもなくコネで仕事もらってるだけのカス

612 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:15:07.54 ID:ma+geZPa0.net
>>37
お前がこの世に居る事の方が失礼だよ

613 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:15:37.89 ID:p/GJ3NO50.net
>>579
そーなんだよw 「EとかFとか何言ってんのかわなんねーよ なんだここ押さえた音じゃねーか 最初から言ってくれよ」ぐらいの人達だからな

614 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:16:52.13 ID:B6I/cTpN0.net
結果的にハマタが音楽の才能あったろ
ゲイシャガールズ→ムチャクチャかっけえ
チキンライス→最高に泣ける
H.Jungle→200万枚

普通のミュージシャンはこうならない

615 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:17:22.11 ID:q34aYeRx0.net
ハマタの遺産で一生暮らしていけるもんな
まさに勝ち組

616 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:17:45.43 ID:FBJIocp30.net
ジミヘンも楽譜なんか読めなかった
ベック、クラプトンも初心者レベルらしい
楽譜読める連中で彼らを超えてる人がどれほどいるかな

617 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:18:32.77 ID:jvAXZCMk0.net
要するにオヤジの七光り

618 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:18:38.67 ID:uALgU8fe0.net
わー、すごいねー

619 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:20:05.45 ID:oPCvPtHw0.net
>>616
やっぱ売れないとな
リーマンほどの稼ぎでミュージシャンなんておこがましいし、売れないもん作っても何も偉くないしな

620 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:20:25.69 ID:q2D40lU80.net
>>611
これ

621 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:25:09.31 ID:62Y2UH0g0.net
こいつらのバンドと菅田将暉がやってる車のCMの曲のサビがまんま「ようこそジャパリパークへ」っていうアニメの曲なんだよなぁ
あいみょんといい知らぬ間に耳にしたものパクってんの?

622 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:25:13.75 ID:3wwAb35b0.net
僕は譜面も音符も読めないので全部当てぶり

っていったほうが話題になったのに

623 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:25:18.43 ID:+txMw3Xq0.net
だからプロとしてはあんなに下手なのか

624 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:25:48.07 ID:y1MvTlR20.net
カラオケじゃあるまいしよく楽譜ぐらい学ぼうと思わなかったなぁ
不便でしゃーないだろ

625 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:25:49.16 ID:Fr00pNaB0.net
>>601
すげーぞあの二人
特に桜井秀俊は多分歴史に名を残すレベル

626 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:26:26 ID:/p4qvfAz0.net
https://youtu.be/xM093EUDoH0

627 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:26:39 ID:Fr00pNaB0.net
>>604
これ違法だろ?出てくるけどみたら違法だから見なかった

628 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:26:47 ID:+txMw3Xq0.net
ラジオでgetwildですら耳コピ一発でひけてなくて
逆に感動した

629 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:27:49.17 ID:2It1SH0Z0.net
こういう裸の王様って恥ずかしくなる

630 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:27:54.89 ID:wiva9US70.net
>>622
2代目シドヴィシャスの称号をもらえるね

631 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:27:57.02 ID:Fr00pNaB0.net
>>628
一発でできたらブラッシュアップ以外の努力をしないからな

632 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:28:18.45 ID:BPITMSIi0.net
七光りは無能逸話も美談になる典型だな

633 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:28:50 ID:6AV64HeK0.net
Cö shu Nieの松本より上手いの?

634 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:28:50 ID:Akpdihr90.net
>>81
IDおんなじやけど、これ俺の書き込みちゃうな
ID被りっていうやつか

635 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:29:26 ID:lbmLKQ9u0.net
今からでも楽譜は覚えたほうがいい。

ちなみにXのYOSHIKIは楽譜で渡してた。

ヒデが毎回大変なんだよってインタビューで言ってた。

636 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:29:52.70 ID:u1H5I8OJ0.net
耳コピできる奴素直に尊敬するわ
友達でもいるけどこっちはタブ無いと無理や

637 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:30:15.04 ID:Q2Dv6rib0.net
親父大丈夫?

638 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:31:15.66 ID:PbBB71jG0.net
だって小学校でリコーダーとか吹いてれば楽譜見るじゃん
どこがドでフラット一個ついたらシは半音さがる
シャープ一個ついたらファは半音あがるって覚えさせられるじゃん
何でそんなややこしい話になるの??
こういう人達はペンタトニックスケールとかは知ってるのにさー

639 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:31:25.56 ID:9pf2kILu0.net
全部耳コピって才能いるだろ

640 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:31:45.76 ID:0U/B15G90.net
>>24
デビューするずっと前に
浜田の子供は良い先生付けて英才教育受けてるから
ベースめっちゃ上手いらしいって聞いたことあるわ
だからオカモトズでベースやってるって知った時に
あーハイハイって感じだった

641 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:32:17.41 ID:LxV4A7tT0.net
譜面が読めないのがカッコいいみたいなのって誰が言い始めたんだろうな?
そう言ってるミュージシャンのほとんどが実は読めると思うわ

642 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:32:28.25 ID:7aZLdtzG0.net
>>17
めっちゃ鼻歌で作ってると思うけど

643 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:33:31.60 ID:Xm6am2cI0.net
つーか音楽理論とかいつまでも言ってるのR&Bとhiphopがどうやっても根付かない日本だけだぞ

644 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:34:30.28 ID:UR1+w7zx0.net
>>592
ガキの頃からオヤジの財力で英才教育してんだから当然だろ
いくみがベースやってるねんって松本が言ってたやろ

645 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:35:03.69 ID:426Wt9Wu0.net
>>598
オザケン本人はフリッパー含めそんなに音楽理論が必要な事はやってないじゃん。頭いいからやりゃ覚えるのかも知れんが覚えたら覚えたでサジ加減によってはつまらなくなると思うよ、ら

646 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:35:08.46 ID:w8HBtRq+0.net
そもそも譜面が読めないからこそ、耳が鍛えられて耳コピ出来るようになる

647 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:35:33.77 ID:0qk1TCMc0.net
>>7
h・a・m・a・d・a

648 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:36:10.12 ID:dYoE86LW0.net
譜面は読めた方がいい

649 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:36:21.57 ID:426Wt9Wu0.net
>>625
スゴイのはわかるけど論点はそこじゃないぞ。

650 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:36:37.12 ID:siAbuctY0.net
>>616
売れているのと、著名なミュージシャンなのだというのとさ
音楽知識技術レベル、というものは果たしてイコールなのかな? 
売れている有名だから音楽チシ技術レベルも凄まじいということはないんじゃないかな

651 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:37:47.86 ID:2PQaPKf20.net
>>358
でもお前音楽家ですらないただの一般人じゃん

652 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:38:38.14 ID:OK7pQvec0.net
つるの剛士も譜面一切読めないのにギターが弾けるんだよな
深夜ラジオつるの剛士の冠番組BPR5000で、ギターウルフとよくギターセッションしてたなつるの剛士

653 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:38:50.24 ID:d4bboieu0.net
>>641
そもそも
譜面が読めない=かっこいい
なんて風潮あったか?

654 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:39:32.81 ID:qolvTDh80.net
>>49
きんぐぬー

655 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:40:06.80 ID:sssvPTro0.net
ベースの耳コピはきつい
いちも1オクターブ上げてやってる

656 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:41:04.30 ID:FBJIocp30.net
音楽理論や読譜能力で一流になれるなら
バークレー卒はみんな成功してるよな

657 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:41:57.55 ID:D5JFGnV20.net
空間を如何にクールに埋めるか…それだけだよ…

譜面に起こせない微妙なラインを掴むっていうのが肝だろうね…

by Larry Graham

658 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:42:30.08 ID:jS5CGvMZ0.net
>>49
スキマスイッチのアフロ

659 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:42:51.69 ID:426Wt9Wu0.net
>>607
それも別に音楽的な理論は必要ないね。ライブでオーケストラ使うアーティストはいるが、本人がきっちり譜面起こしたり演奏の詳細を指示する訳じゃない、勿論する人もいるかも知れないが。

660 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:43:19 ID:W37Wzw7v0.net
>>1
桑田佳祐は楽譜書けない。録音して原ボー任せ。
だか原ボーが影のドン

661 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:43:49 ID:dBTnGlDV0.net
>>8
上手いけどスタジオミュージシャンどころか素人でもこのくらいはゴロゴロいる
ていうかプロは上手い下手じゃなく個性

662 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:44:04 ID:L5naEIz/0.net
全く売れてないよね

663 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:44:43 ID:g84axK2m0.net
バンドやってて売れてるときいてから
もう十年くらい経つだろうか

未だに一曲も聴こえてこない

664 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:45:14 ID:oPCvPtHw0.net
>>658
アイツって新卒サラリーマンが仕事覚えるみたいにピアノ始めたからなw

665 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:46:04 ID:p/GJ3NO50.net
武器…じゃねーわ楽器は極端な話何でもいいんだよ 作戦というか 曲というネタが作れんとどーにもw
ジャコパスみたいに単騎で演るんなら別だけど

666 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:46:08 ID:b+2g6xd60.net
ウユニ?

667 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:46:17 ID:Ljd6USfV0.net
>>650
これな クラシック畑出身者はどうしても基本のなってない奴を認めたくない だって無茶苦茶努力してるから

でも世間一般はそんなこと知ったこっちゃないからとっつきやすいメロディやこじゃれたテクニックを礼賛してしまう
音楽を学んできた者からするとこの風潮は許せないのだが売れたもん勝ちの世の中だから妥協も必要なんだろうな

よってハマタの息子は天才

668 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:47:03.35 ID:u8kX5OH30.net
ハマ盲目説

669 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:47:46 ID:Z/PAyFAu0.net
コードの数はたかが知れてるから、読めなくても弾くだけなら何とかなるだろう。

670 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:48:01 ID:DZ6vyVvV0.net
素人が参入してきた時代が一番面白かったな
クラシック聞いてんじゃないからこれでいいわ

671 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:48:10.34 ID:tWGVSrcb0.net
初めて見た時すごいハマタに似てるなと思ったけど今はそうでもないな
ハマタが元気ならそれでいいがな

672 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:48:37.95 ID:dBTnGlDV0.net
バンドやるのに譜面なんて読めないのは普通じゃね?
ていうか譜面なんて必要ないだろ
一流のジャズミュージシャンだって譜面なんか読まねえよ

673 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:48:48.02 ID:cUOOLK8i0.net
さすがに盛ってるだろ
タブ譜読めなくてコピーとかすごくめんどいぞ

674 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:49:36 ID:dBTnGlDV0.net
>>673
タブ譜と譜面はさすがに違うとみんな認識してるぞw

675 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:49:50 ID:qPuGIBTW0.net
日本で初めてフェンダー社と契約した稀代の天才ハマオカモト

676 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:50:00 ID:erdpzK0v0.net
「諸君」に反応して「諸君」から先を読まないというのは偏差値が低い子によくある現象だな。
せめて斜め読みして内容を把握してから判断すればいいのに。

677 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:50:10 ID:DLIyDcMi0.net
田淵ひさ子ってギタリストなのに

678 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:51:23 ID:7AiG6qMz0.net
>>109
知ったかすぎるやろお前

679 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:51:24 ID:xMAI9Ow70.net
俺は文盲って言ってるようなもん

680 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:51:37.08 ID:ah4C5l1c0.net
ポッと出のアイドルバンドやってて解散して、これからスタジオミュージシャンやりまーすって
行った先のスタジオで「じゃ、これお願い」ってアレンジャーからスコア渡されて頭抱えるまでが一連のパターン
そっから頑張って勉強するかしないかでこの世界で飯食っていけるかどうかが決まる

681 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:51:50.10 ID:cUOOLK8i0.net
>>674
だとしたら「全部耳コピ」が盛ってるな

682 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:52:04.45 ID:OO6/Eh6P0.net
ベースってコード楽器じゃないしペンタくらい覚えとけば何とかなりそう

683 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:52:36.45 ID:dBTnGlDV0.net
ピック弾きって難しいよな
俺の場合ギターだけど指弾きで慣れてるからピック弾きのほうが難しく感じる
ギターソロも指のほうが速く弾ける

684 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:52:41.62 ID:FBJIocp30.net
ピアノと弦楽器では勝手が違うからな
超天才ホールズワースなんかはコードを指板上の図面的に解釈してた
プロでタブ譜に頼る人はいないだろうけど、ああいうものが成立するのは弦楽器ならではなんだよな

685 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:54:25 ID:dBTnGlDV0.net
>>681
いやタブ譜なんて最初だけだろ
ずっとやってて特にベースならほぼ耳コピ出来るよ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:54:25 ID:EEYpzLFO0.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

687 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:55:28 ID:/hM5YE1M0.net
>>275
TAIJIか

688 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:56:33 ID:pmMM6g1S0.net
お金持ちは才能を伸ばしていいな

689 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:57:22 ID:v/QuOV1J0.net
>>661
イイね〜
楽器を知らない方らしいコメントだ

690 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:58:48.27 ID:1wko6YH30.net
>>649
譜面でしょ、たぶん普通に書けるよ
楽器も出来るレベルではなくすごいし

691 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:58:55.36 ID:p/GJ3NO50.net
まぁ リッケンバッカーのベースをマーシャルに繋いで糞デカい音でやればとりあえずカッコいいよw

692 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:59:14.77 ID:1wko6YH30.net
>>645
育った環境を考えろや

693 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:59:31.32 ID:MnPpMr450.net
普通に上手くて笑った

694 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:00:02.45 ID:MV0jUpZR0.net
親父のAV鑑賞用防音地下室という恵まれた環境があったのは羨ましい

695 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:00:36.13 ID:1wko6YH30.net
>>689
かわいいな
>>684
ピアノ弾けるけどベースは触ったことくらいしかないです

696 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:04:16.49 ID:qolvTDh80.net
>>332
FF5w

697 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:05:26.84 ID:F9dS/2v60.net
ポールマッカートニーのマネしてんのか

698 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:06:29.07 ID:1IAwNqJK0.net
>>22
いにしえのベーシスト

699 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:07:27.83 ID:Vg3NindH0.net
ドリフの曲弾いてるのTwitterで見たけど、微妙じゃね?上手くはないよね?この人

700 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:09:19.09 ID:E33VJkv/0.net
浜田のことをハマタと呼んでる奴を見たら女かホモだと思え

701 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:09:21.93 ID:cCZqgrQx0.net
タブ譜じゃなくてコード譜だろ。初見セッションはこれでやってるはず。
コード譜わかっても音符は読めないパターンだな。多くのバンドマンはこれだ。

702 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:09:27.24 ID:fWQhJqnd0.net
この人は知らんが、ミュージシャンって「独学」「我流」「譜面読めない」とかを自慢げに言う人多い
特にジャズミュージシャン

703 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:09:40.81 ID:1vx4aauI0.net
「作詞・作曲をして演奏もしてるのに楽譜が読めない」という事で驚かれた最初は
ビートルズじゃないかと思う
俺はリアルタイム世代じゃないけど当時はそれなりに衝撃だったんじゃないかと。

704 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:09:46.72 ID:tESh/uQc0.net
これが天才か

705 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:10:12.14 ID:p/GJ3NO50.net
>>682
いやいやドラムの太鼓やシンバルにだって音階はあるんだぞ ベースが曲のコードに対して合わない音は普通はね 出さないから

706 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:10:22.72 ID:Hqdm0yxd0.net
だから下手なんだ
ハマタの息子の割にはうまいかも知れんが
正直大した事ないですよね

707 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:11:06.60 ID:XL7Oxtyb0.net
演奏するだけの人はそんなの多いよ
曲作れないからそういう人は代えがきく音源みたいなもんだよ

708 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:12:02.50 ID:qhrT3jCk0.net
浜田の影響受けて始めたんだろうな
浜田も番組でバンドしてたからな

709 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:12:08.22 ID:wtHNQvmj0.net
>>699
自分もリズムガタガタじゃんと思ったが謎が解けた
メトロノーム使わないからだ
ドラムが居れば平気なんだろう

710 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:13:51.61 ID:dBTnGlDV0.net
>>702
ジャズは基本ジャムセッションだからな
譜面通りにやるなんてジャズを否定してるようなもんだし

711 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:14:15.64 ID:7lzVoEbY0.net
>>702
みんなジミヘンになりたいんだ

712 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:15:52 ID:FBJIocp30.net
>>700
WDT知らんの?

713 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:18:14 ID:uVZkURB50.net
今なら期間限定で10000円相当のBTCが貰える新規口座開設キャンペーン実施中!!

仮想通貨FXでレバレッジは最大200までOK!!プラットフォームはMT5!! ノーリスクで儲ける大チャンス!! とにかく急げ!!

https://bitterz.com/refs/top/10065

714 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:18:52 ID:/gLAtel20.net
マキホルの上ちゃんとか吉田一郎の方が色があって好きなんだが
ハマオカモトは確かにうまいけどこういうメディアに出すぎなような…
弾けよって言いたくなる

715 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:19:13 ID:7GhtCoq70.net
正月の格付けチェックにでて、消されれば視聴率あがるやろ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:19:20 ID:Itbp0Vhc0.net
ベースなんて耳コピやって楽しいのかな

717 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:20:50.53 ID:1IAwNqJK0.net
コード進行わかれば譜面なんかいらん
読めればちょっと便利くらい

718 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:21:20.78 ID:/gLAtel20.net
>>716
一人でスタンド・バイ・ミーできるで

719 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:21:30.20 ID:q9fOd+yb0.net
>>712
WDT知らないでハマタって言ってる奴の方が多そう
あれも16年くらい前の番組だし

720 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:22:19.62 ID:HTecU+i20.net
その程度の努力もできないのに食えてしまう御曹司

721 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:22:39.17 ID:p/GJ3NO50.net
やっぱベーシストはレミーやダフみたいにカッコいいのがイイな

722 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:22:42.76 ID:oPCvPtHw0.net
コード読めてもベースならバッキングで制限あるしどうしてるんだろうな
耳が良くてもどうにもならん知識の問題だし

723 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:23:06.54 ID:iiSLgCk10.net
すげえな、スティービー・ワンダーとかレイ・チャールズみたいじゃん

724 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:24:59 ID:rA1Xq/6J0.net
>>707
作曲する人でも譜面読めない人なんか珍しくもないよ
特に今はソフトの補助機能が便利になったからスケールやコード進行も
自動で提案してくれて音聞いて好きなの選べば誰でもそれなりに聴けるものは作れる

725 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:25:05 ID:426Wt9Wu0.net
>>690
俺は案外譜面も読めないと思ってるよ。あえてだけど。
でも譜面なんて少し努力すりゃ読めるようになるけど、楽典と違って音楽理論はかなり分厚い本読まなきゃいかんし、んなもんいちいち勉強してたら頭でっかちになってつまらなくなる。ほんの一部の理論マニアを唸らせるより、トニック、ドミナント、サブドミナントの基本ゴリ押しでも多くの人の気持ちを揺れ動かすメロディが作れるなら後者のが凄いと思うよ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:25:16 ID:AdQZ/HUE0.net
ピアノから入った人間だから譜面読めないのは信じられん
どっかでリズム狂うと思うんだけどな
盲目のピアニストみたいにすさまじい練習で感覚身につけるなら可能かもしれんが

727 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:25:50 ID:/hM5YE1M0.net
ミュージシャンにとって、譜面や音符が読めるって、
具体的に何ができるってこと?
楽譜に、ドレミ…ってルビ振るみたいにたどっていくくらいは、
小学生でもできるだろうから、そういう意味じゃないだろうし

728 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:26:49.61 ID:twb1MiKz0.net
父ちゃん歌下手だけど、聴くこと自体はめちゃくちゃ好きだよな。ガキだったか、懐メロ何でもソラで歌える

729 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:27:21 ID:8s3IyPPN0.net
譜面とかアレンジより
元ネタをうみだせるほうが偉い?

730 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:29:26 ID:CfFLMkvH0.net
夢で会えたらのハマタに憧れて始めたんですね
分かります

731 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:30:28 ID:vSgTPcFn0.net
本当のファンはダウンタウン雅と呼ぶ

732 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:30:32 ID:/gLAtel20.net
>>727
たくさんの曲を視覚で比べたり聴かないで再現できるってことじゃない?
昔はこんなに録音再生機器無いからね…

733 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:33:14.66 ID:JyRaBoxXO.net
小さい頃に6年エレクトーンを習って居たが楽譜は読めない
先生が弾いたのコピーしていた

734 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:33:16.86 ID:1IAwNqJK0.net
>>727
譜面を渡されたら直ぐにその通りに演奏が出来る(読めるだけじゃなくて演奏が出来るのが前提だけど)

735 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:33:20.87 ID:426Wt9Wu0.net
>>692
そりゃ家柄からピアノ習ってたりしてある程度譜面読めたりはするかも知れないが、両親は音楽家では無いしやってる音楽も別に音楽理論に基づいたなんたらって訳じゃないぞ。
というか譜面のハードルってたいして高くないよ。慣れれば子供でも読めるよ。クラギみたいにギター系の楽器が譜面でくるとめんどくさいけどさ

736 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:34:49.16 ID:ZGWi0UIS0.net
なーんかスレの違和感あると思ったら
ハマオカモトがドヤ顔で譜面読めないって言ってると思ってる奴が多いのか

こんなの昔っからのバンドあるあるだぞ?

737 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:36:05.38 ID:1IAwNqJK0.net
ベーシストにとっては譜面の読み書きが出来る技能より、リズムが完全に体に入っていてそれに相応しい演奏が出来る技能がある方が何倍も価値ある

738 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:36:43.03 .net
>>1
道楽息子

739 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:37:05.38 ID:6oTqdSDD0.net
>>726
アドリヴは出来る?
スケール理解してる?
それによっても違うと思うが

740 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:38:19.11 ID:Hh6vYnvc0.net
松本のラジオで高須にネタにされてお笑い狙いからガチへ転向
結果良かった

741 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:39:53 ID:NsQ07uFK0.net
アユニDて女なんかい!

742 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:42:12.10 ID:7LH3VkEd0.net
耳コピって絶対音感ある人が楽譜見ないで聞いたとおりに弾けることをいうんだけど
ハマオカモトが言ってるのは違うと思う
楽譜がわからないから作曲者に教えてもらったコードをなんとなく弾いてるだけじゃん
わざとらしーなー

743 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:42:54.08 ID:HgICQF1t0.net
曲作るなら感性も大事だが理論が一番だと思う
フレーズ考えたりしないのかな?

744 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:42:57.18 ID:/gLAtel20.net
ベーシストはやっぱリズム感。
リズム感のあるベースはずっと聴いてられるし気持ちよくなってくる。

745 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:43:25.71 ID:TN5RZk9z0.net
理論勉強した人より出来ることの幅が広くて演奏能力も上とかならドヤっていいと思うけど
基本無知って恥ずかしいことなのにね
メガネかけてるわりに俗っぽいな

746 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:44:06.17 ID:nsX91ve70.net
>>737
どうやって音価合わせるの?

747 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:44:12.43 ID:FchZyNO+0.net
>>744
ハマオカモトのリズム感はどうですか?

748 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:44:14.11 ID:7LH3VkEd0.net
あのー普通の中学生に吹奏楽部のメンバーでも何年かやれば楽譜は読めます
それすらやってないってだけて自慢にはならない
バンドマンあるあるだけど

749 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:44:59.73 ID:hlmJqqpt0.net
美空ひばりも読めないよね

750 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:45:31.66 ID:7LH3VkEd0.net
バンドなんか適当に合わせてりゃいいだけだから
楽譜読めないアホでもいいんだろ
別の人に楽譜書いてもらえばいいんだから

751 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:45:37.95 ID:74XQYS9H0.net
>>734
理解した
ありがとう

752 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:45:42.88 ID:SMSsGJmv0.net
意外だっ!

753 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:45:57.14 ID:b8FyiQAY0.net
>>727
受けられる仕事が増えて収入が増える可能性が高くなる

754 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:47:05.21 ID:7LH3VkEd0.net
>>753
というか楽譜も読めないなら当然楽譜が書けないから
他人に提供したりはできない
つまり作曲は出来ないパフォーマーでしかない

755 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:47:14.59 ID:Ji4chmWf0.net
>>725
知らないなら黙っとれ

756 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:48:05.98 ID:Ji4chmWf0.net
>>751
初見は大学入試であるから中学生くらいからみんな余裕だよ

757 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:49:21.51 ID:7LH3VkEd0.net
>>749
ああいう歌手は仮歌歌ってくれる人がいて
その通りに歌えば良いからね
作曲や音楽の知識は他の先生にお任せしてパフォーマンスするのが歌手の仕事だから
昔の歌謡曲や演歌の歌手はだいたいそうじゃないかな
吉幾三は自分で作曲するけど

758 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:49:39.23 ID:/gLAtel20.net
>>747
いいと思う。
というかスケー安定してるのが彼の魅力だと思う。

個人的には黒人のリズム感が好きなので
もっと背筋鍛えてほしいが。

759 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:49:49.57 ID:Ji4chmWf0.net
>>754
演奏家としてだけでもどれだけ仕事あんねん!
ラジオ、司会、CM、OKAMOTOずだけでも大忙しだよ
親抜きで大金持ちだよ

760 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:50:03.36 ID:q/Pq6dB/0.net
コピーに始まりコピーに終始しコピーに終わる
それが楽器というコピー人間製造機
だから同じようなコピー音楽が溢れる

楽器なんて捨てたもん勝ち
自己表現にコピー人間製造機である楽器は要らない

761 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:50:34 ID:7/qJPZTJ0.net
>>759
ドヤァ

762 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:50:58 ID:Ji4chmWf0.net
>>758
何を聴いているかだけでも、知ってくれ
余裕でニコニコしてベースを弾くぞ踊りだすぞ

763 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:51:10 ID:uwj7sSn30.net
>>124
キーボードのタイミングとかで狂いそうになるけどこれ一貫して4拍子ちゃう?
Radioheadのpyramid songみたいな感じ

764 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:51:13 ID:Ji4chmWf0.net
>>761
日本語で

765 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:51:59 ID:426Wt9Wu0.net
ソフトウェアは日々進化するのに楽器ってなかなか進化さないのが楽器離れのもとになってるのかもな。
appleのガレージバンドってアプリみて思ったが、コード進行をセンサーで読みとって、糸巻きに細工したりしてどう弾いても音が外れないとか、楽器側が光などでスケールを教えてくれて、どんなにテキトーに弾いてもそれらしくきこえるギターやベースがあったら、もう少し楽器を持とうとする人も増える気がする。指がつりそうになるようなコードも常にワンタッチ。弾き手はリズムに合わせて皆んなでセッションみたいな。

766 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:52:26 ID:vSgTPcFn0.net
岡本太郎リスペクトって本当か?

767 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:52:31 ID:q/Pq6dB/0.net
○○みたいな ○○のような
コピー人間製造機である楽器弾く奴等はこればかり
生涯猿真似してるだけのコピー人間

768 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:52:51 ID:426Wt9Wu0.net
>>755
何が知らんの?

769 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:52:57 ID:cIDrLezE0.net
>>754
そもそも現在の時代において作曲を他人に提供するのに楽譜なんて必要ないだろ

770 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:53:05 ID:vwAZiySy0.net
オカモトズは毎回新オケで歌番組出てたな

771 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:53:08 ID:WRocpH8J0.net
>>766
見たらわかるわ、こんなスレ音楽板に立てろや

772 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:53:22 ID:UlLtBn6V0.net
自分なりの音符があるはず。
プロになれるからには。

773 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:53:33.73 ID:q/Pq6dB/0.net
○○みたいな ○○のような
自己表現とは正反対の言葉を求める
コピー人間製造機 楽器演奏家たち

774 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:54:01.16 ID:YM5XcVPZ0.net
譜面読めなくても音楽出来るのか。初めて知ったw

775 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:54:29 ID:7LH3VkEd0.net
>>759
で?w

776 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:54:33 ID:EX5cs2PB0.net
>>745
センスないやつが理論武装してドヤってるほうがよっぽど恥かしい
ジャズ畑はそんなのだらけ

777 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:55:08 ID:7LH3VkEd0.net
>>769
まあ基礎もない人間は脱落していくだけだから

778 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:55:11 ID:zHYkYl2N0.net
作曲できないし
編曲できないだろ
これじゃ伸びないね
ベーシストで食ってける時代でもないだろ

779 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:55:12 ID:WRocpH8J0.net
>>768
桜井秀俊の活動も小沢健二の両親の職業も知らないな
なんなら真心ブラザーズの親が何をして、完全に芸術家家庭だと知らないだろう
当然、倉持も含めて楽譜は読めるし書けるよ
知らないのかな?

780 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:55:59.99 ID:7LH3VkEd0.net
>>778
芸人にでもなればいいんじゃない?w
というか親の資産で食えるだろ

781 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:56:18.57 ID:vSgTPcFn0.net
完全な偏見だけど、貧乏な黒人ベーシストの方がグルーヴな音出しそう

782 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:56:31.53 ID:Gitm223L0.net
>>778
一生遊んでても問題ない。

783 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:56:40.68 ID:pqpAK8uX0.net
楽譜を読めることの重要性はおたまじゃくしよりむしろ休符を読むことにある

楽譜読めない奴は弾いて音出すことばかり考えてるから走り過ぎて下手クソになる

休符こそグルーブの肝

だからハマ・オカモトはグルーブが無くノリが悪くて平坦で下手クソ

784 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:56:59.38 ID:WRocpH8J0.net
>>775
無知の知
今から色々知れて羨ましい、ちなみに雅楽もやっていたし世界の音楽を聴いている
知らないことを探している

785 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:57:06.38 ID:cA3hbQlm0.net
バディ・リッチも楽譜読めなかったっていうし問題ない
特にポップロックみたいな大衆音楽の人らは。

786 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:57:38.05 ID:WRocpH8J0.net
>>783
大爆笑

787 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:58:24.75 ID:zHYkYl2N0.net
ジャズフュー全盛期でもバカテクで食えたのは
ごく一部だけだぞ
日本なんていう小さいマーケットじゃ
どんだけ器用に振る舞うかが勝負だろ
チャートの馬鹿っぽい楽曲も
作ってる奴らはめっちゃインテリのバカテク野郎共だぞ

788 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:58:54.51 ID:TF/B8IfI0.net
スタジオミュージシャンとアーティストは違う。
アーティストは譜面読めなくて良い。
譜面に起こせない表現もある。

789 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 20:59:55 ID:FroPwGo40.net
>>777
実際問題譜面なんてどこで使うんだ?
真面目に疑問なんだけど

790 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:00:09 ID:MfrHJms10.net
確か、ハマ・オカモトの親父って
プライベーツってバンドのボーカルじゃなかったっけ?
親父の影響があるかと思ってたんだが違うんだな

791 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:00:22 ID:zHYkYl2N0.net
Jポップってろくにスタジオミュージシャン
使ってなかったから
今聴くとショボいんだぞ
90年代の売れた曲聴いてみて
編曲のペラさに泣けるぜ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:00:27 ID:kpA+UXSc0.net
ベースって音楽理論なんてあるのか?

793 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:01:22 ID:YM5XcVPZ0.net
感覚として分からんw 覚えた音を楽器弾いて再生、表現してるだけってことか。作曲は出来ないのかな
消えてってしまう音を記録しておくために譜面があると思ってたけど

794 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:01:25 ID:L5jly1UW0.net
楽器を弾くコピー人間は知らないだろうが
現代音楽には音階も楽器も必要ない

不協和、不規則、ランダム、偶然性の調べ

我々は多様な不協和音の中で暮らしている
不協和音の中で何かを考え思い心打たれ生きている

自分の耳にしてきた音を音楽にすれば
不協和音、不規則、ランダム、偶然性の調べになる
それが現代音楽

不協和の調べの中で生きていても
ひとつだけ揺るぎない全ての生命が従う法則がある
時間、シーケンサーだ

795 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:01:38 ID:0nZJV4ZJ0.net
>>252
おがくずの匂いがしそうな音を表現したジョージ・マーティンは凄いんだな

796 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:01:46 ID:hxaCNwI20.net
親父云々言ってる奴いるけど、親と異ジャンルでしっかり成功してる、親の力を利用してないしな。
しっかりしたかっこいいベーシストだわ。

797 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:03:51.34 ID:PjbESo450.net
信者は上手い上手いと言うが、
ベースラインが動きまわる訳でもなし
何を基準に上手いと言ってるかが分からない。

OKAMOTO'Sの音楽はテクニックを披露するような曲なんかねえだろ。

798 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:04:23.16 ID:ieGcW3hk0.net
最初にベース買ってもらった以外は自分でバイトして頑張ってたのに
金持ちの息子だからうまくて当然とか嫉妬丸出しのレス

799 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:05:54 ID:hh1ILhWt0.net
ジェームスジェマーソンとか、ダックダンにモロ影響受けてる気がする
ソウルとかファンク畑なので、純粋にベース好きなんだなと

800 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:06:27 ID:aqMNmbHX0.net
>>792
ベースはその名の通り、ベースだからね

801 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:07:19.54 ID:426Wt9Wu0.net
>>779
オザケンの両親は有名人だから知っとるよ。って家庭環境のことを語ってどうすんの?クラシックじゃあるまいに、ロックやポップスのアーティストの両親語るケースって珍しいな。確かに二人とも学歴はいいが、そういうの嫌でロックとかやってんじゃないの?
つーか音楽理論を理解してるのか聞いてるのかと思ったわwそれについてはLM出身なんでかなり怪しいよ。それこそ譜面位は読めるしコード進行は理解できるけどさ
んで真心ブラザーズのどの曲がどういう風に音楽理論に則ってどうなってると思うの?

802 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:07:44.84 ID:gcv9wu4l0.net
ケンケンかよ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:08:16.38 ID:qdd9Xf4Q0.net
>>789
5線符読めないバンドマンでも符割は起こしてたりするぞ
音出してどこまで伸ばしてどこで止めるか指定する
音出すとこしか考えない奴らはヘタクソ

804 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:08:23.17 ID:jTS81Bnm0.net
バカテクスラップなんて日本では商業的に全く需要ないんだよな
ベースが目立つバンドなんて邪魔でしかないし売れない
なるちょやほーじんもバンドで売れなくて講師やってたろ

805 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:08:51.20 ID:aqMNmbHX0.net
>>794
基本があってこそな、ピカソの絵も岡本太郎の作品も基本ありきだから
それは全ての職種に言える、スポーツにも 
ただ、それすら飛び抜けた君や他のみんなみたいな天才はこれらの凡人を理解できないかもな

806 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:09:23.61 ID:C7zeZhDN0.net
単純に読めた方が便利というか、少なくとも読めて悪いことはないと思うんだが、音楽を真面目にやってるのに読めるようになろうとは思わないんだろうか
というか中学校の吹奏楽部でも3年もやってたら普通に読めるようになるが、そういうレベルの話じゃないのか

まあ著名なミュージシャンでも読めない人がたくさんいるってことは読めなくて困る場面って特にないのかね

807 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:09:24.55 ID:aqMNmbHX0.net
>>794
シーケンサー言いたいだけみたいになってるな

808 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:10:24.47 ID:vSgTPcFn0.net
>>797
信者っていうかハマタのファンが肩入れしてるような気が

809 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:10:31.01 ID:zHYkYl2N0.net
日本でこれまでに
楽譜読めないけど
トップミュージシャンになったって
具体的に誰?

810 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:10:45.39 ID:aqMNmbHX0.net
>>801
説明するより聴いたほうがいい、君は天才だろうから努力した人を理解できないのかも知れない
すごいよ君は本当に

811 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:11:28 ID:wqu9h5G70.net
楽譜、コードなんて
クラシックで言えば中世ロマン派あたり
クラシックは大戦前には近代音楽が始まり
戦後には現代音楽が始まっている

クラシックにおいても楽譜なんて古文でしかない

812 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:11:58 ID:aqMNmbHX0.net
>>801
ちなみに、双方いまロックじゃなくてポップスだよ
天才には関係ないから好きな人を聞いてりゃいいよ、誰?

813 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:12:13 ID:Ah6+QT3P0.net
>>808
ようわからんが雑誌やらで評価されてるんだから上手いんじゃないの?

814 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:12:19 ID:u1WudSAl0.net
>>6
譜面読めない、コード知らないが格好いいと思ってる奴嫌いだわ

815 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:12:39 ID:hxaCNwI20.net
クラシックは作曲家が譜面で表現したものを演奏家が再現するところからがスタート。
それ以外のジャンルは譜が読めたほうが良いが別に必須ではないな。

816 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:14:03 ID:sojd5FBI0.net
楽器を持たないパンクバンド()と譜面楽譜が読めないロックバンド()の音楽論。

817 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:14:05 ID:wqu9h5G70.net
>>805
音楽というのはイメージの世界
イメージを音にする時、和音は邪魔になる
和音をひたすらコピーする
イメージの世界とは正反対の方向性へ進む

818 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:14:55 ID:u4s46yqP0.net
OKAMOTO'Sは絶望的に曲が悪い。ヒット曲ゼロ。正直ゴールデンボンバーの方が上だと思う音楽的にも

819 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:15:28 ID:OQJMTIxL0.net
>>20
そりゃ例えばお笑いでも理論より才能な事はオリラジ中田が証明してくれてるしなーw

820 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:15:54 ID:OMZ59gPt0.net
ワイドナショー出ろや

821 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:16:07 ID:ULYMEFs00.net
楽譜読めなくていい

ベース弾けなくていい、打ち込みでOK

822 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:16:08 ID:7LH3VkEd0.net
>>784


823 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:16:44 ID:7LH3VkEd0.net
>>789
だからバンド遊びならいらないんだろ

824 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:18:10.55 ID:xbNkVGYV0.net
アレンジャーさえいたらどうにでもなるってこと?

825 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:18:45.24 ID:boeQWPHW0.net
なのに世間に出て金取る根性が最低
どんな世界でも言えることだけどプロを名乗る以上はこの世に存在する誰よりも努力して
誰にも負けないというものを身につけて初めてプロ
知らないことやしていないことを誇るなんてなんて恥知らずで世間を馬鹿にした人なんだろう
呆れる

826 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:18:45.77 ID:wqu9h5G70.net
>>807
現代の電子機器は非常に有能で
テキトーに鳴らしたギターの音も、動物の鳴き声も
サンプリングを勝手にシーケンサーに同期してくれる
それらのサンプリングにディレイをかけても
ディレイの長さに関わらず同期してくれる

電子機器を使いこなせれば
イメージのままを音楽として成立させることができる

時間は偉大、シーケンサーは偉大

827 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:19:21.13 ID:boeQWPHW0.net
大体この人は誰?何もの?

828 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:19:42.71 ID:boeQWPHW0.net
こんな人の話を聞いたり載せたりする暇人がいるなんて

829 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:19:50 ID:mRtYjhWo0.net
キーとスケールさえ分かってればそれなりに弾けるからなあ、けど理論や譜読みが必要じゃない訳じゃない

830 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:19:58 ID:Z+MqulVS0.net
ドクターキャピタルに習いなさい

831 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:21:25.53 ID:Ah6+QT3P0.net
>>825
そんなことないよ
他者が評価して金出してくれてそれで生活できりゃプロだ

832 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:21:37.29 ID:jTS81Bnm0.net
譜面読めるってのはミュージシャンなら譜面見てこれはド、これはミぐらいは分かるだろ
楽譜見ながら演奏出来る読譜ってのが出来ないって言う話じゃないの

833 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:22:37.72 ID:cFxhK1Kz0.net
>>814
それはお前がカッコいいと思ってるからだ

834 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:23:01.31 ID:EX5cs2PB0.net
>>828
知りもしない人のスレにわざわざ書き込む暇人がいるなんて

835 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:23:30.91 ID:boeQWPHW0.net
俺はなんでも独学
だけどプロ
俺ほどの天才はいないって言いたいんだろ
はいはいはいはい

836 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:23:45.29 ID:boeQWPHW0.net
嫌い

837 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:23:46.32 ID:htLXE7u40.net
>>1

結局、一番大事なのは「音」だもんな

838 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:24:51.95 ID:hh1ILhWt0.net
スコアだと音は合ってるけどスケールもポジションもメチャクチャな事が多いから結局みんな耳コピになる
譜面だとミュートの仕方とかゴーストノートとか微妙なノリがわからんし

839 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:26:20.85 ID:426Wt9Wu0.net
>>810
ん?結局理論的って曲はないの?
つーか譜面やコード進行ちょっと話しただけで天才ってw
解らないなら解らない、知らないなら知らんないって言うことは別に恥じゃないぞ。

840 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:27:48.04 ID:HfPoNbvP0.net
>>809
宇多田ヒカルとか
ロック系はゴロゴロいるでしょ

841 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:28:06.70 ID:ktEpbk3O0.net
>>682
コードの構成音を同時に出さない(ことが多い)だけだよ

842 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:28:46 ID:cFxhK1Kz0.net
>>809
桑田佳祐

843 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:28:59 ID:w51zzeii0.net
絶対嘘
TAB譜でコピーから入ったに決まってる

844 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:29:27 ID:zk8lkQ2x0.net
松崎しげるも変なギターの持ち方してんよな
我流なんだろうね

845 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:30:18 ID:HTecU+i20.net
>>819
さすがに音楽の譜面読むレベルは、NSCで最初の一か月以内に習うw

846 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:30:53 ID:boeQWPHW0.net
>>844
左利きだし
でも音楽の才能あるよ

847 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:32:34 ID:boeQWPHW0.net
浜田の息子?

848 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:33:07 ID:LwU6Rsbq0.net
>>823
いらないよな?
必要性がない

849 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:33:22 ID:/p4qvfAz0.net
https://youtu.be/8T0m5Bg3z_w

850 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:34:08 ID:boeQWPHW0.net
天才だから何もいらないんじゃね

851 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:34:21 ID:kXQz5sBO0.net
音楽家としてダメ

852 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:34:42 ID:LEFdy6Cy0.net
浜田から耳の良さを遺伝したんだな

853 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:36:21.64 ID:hg20mpbC0.net
譜面読めないアピールw
でも絶対音感があるほどでもいない奴ゴロゴロいる
譜面なんて免許とれる程度の知能がありゃ誰でも読めるだろ

854 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:36:59.39 ID:xWOuuT9F0.net
>>841
ベースってコードトーンを意識しないと駄目だもんな
まあ、ベースでコードを弾く場合もままあるが

855 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:38:30.59 ID:L3pmSUu70.net
>>843
TAB譜は読めるだろ
ここで言う譜面は五線譜で、読むというのは初見ですぐ音にすること
普通に少し時間を掛けて楽器でなぞればみんな理解出来るとは思うが
あったら便利だろうが現代では別にそこまで必要のない能力
クラシックぐらいじゃないかな
ただクラシック奏者はコードやスケールを理解してない奏者もいる
アドリヴ出来ない奏者も
逆にバンドマンだと有り得ない

856 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:38:45.33 ID:ZbLyT0gG0.net
大衆音楽で譜面が要るのは複雑な変拍子とかのアンサンブルがあるようなジャンルだけじゃね
単調なロックなら要らないよ

857 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:39:26.29 ID:mc8V+OO70.net
好き嫌い有るが(俺は…だが)勿体ない
早くグループ辞めるべき 活かしきれてない センスは間違いなく一流

858 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:40:11.25 ID:EX5cs2PB0.net
音楽学校にシコシコ通っても売れないやつはそりゃ歯ぎしりだろうな
「結局はセンス」って現実を受け入れられない哀れな連中

859 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:41:13.14 ID:FeDVIObk0.net
TAB譜コピーで覚えるのが一番手っ取り早い。
耳コピがそんなに偉いのか?

860 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:41:45.88 ID:xWOuuT9F0.net
>>855
スタジオミュージシャンなら読譜は必須でしょ
ハマはバンド主体だからゲストで呼ばれてもコード譜くらいでフレーズ作るんだろうけど、作曲家に指定されてたら読めなきゃしょうがない

861 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:41:48.43 ID:53+XOi0Z0.net
耳コピじゃ半音ズレてるとか余裕だろ
絶対音感のやつからしたら発狂モンだぜw

862 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:41:53.24 ID:/mTdMFD40.net
ジョンレノンとポールマッカートニーとジンジャーベイカーは楽譜を読めない

863 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:42:44 ID:hg20mpbC0.net
好きでもないのに親にピアノやらされて
譜面を読めても嬉しくも無いし仕事で役にも立たないスキルだった
そんな事より鼻から空気すって同時に吐くスキルとか欲しかったわ
ハーモニカが楽しく吹けそう

864 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:43:25 ID:EJNRh9CT0.net
布袋も小室も楽譜読めないらしい

865 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:44:22 ID:rgLE76ugO.net
海外のスタジオミュージシャンでも昔は譜面読めない人って結構居たみたいだけど、今はどうなんだろ?

866 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:44:38 ID:EJNRh9CT0.net
>>858
プロは人気がすべて
上手さは関係ない

867 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:45:37.38 ID:qHt8tr1z0.net
http://mobamemo.blog.jp

868 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:45:47.73 ID:EN5FCAXb0.net
>>860
さすがにそんな即興で読んですぐ音出すわけじゃないから譜面なぞるように楽器で合わせりゃ理解出来ると思うよ
それに曲何回も聞くだろうし

869 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:46:58 ID:OE+VDYp+0.net
楽譜が読めるとか理論がわかるとかどうでもいいけどこの人ベースに一番重要なグルーブ感が全くないよね

870 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:47:06 ID:1lgQ3bAg0.net
才能もセンスも無くても売れたら勝ち組。

その代表格。

871 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:47:07 ID:6XyC0d+v0.net
浜田が親じゃ無かったらミュージシャンになれてないからな
世の中には埋れてる上手いミュージシャンはいくらでもいる

872 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:47:26 ID:9MOnlR2m0.net
そんな音楽に金払うやつおるんか?

873 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:47:56 ID:huGi3Mkx0.net
聞こえるように弾いてるんだろうけど楽譜に書き表したらどうなるんだろうって興味持たないのかな
中途半端に知ってると「32分(ぶ)?無理、辞めた!」ってなるケースも

874 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:48:09 ID:7ZICckOy0.net
TAB譜は読めるだろ!

875 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:48:46 ID:ZbLyT0gG0.net
>>862
ポールマッカートニーは楽譜も読めないくせに音楽学校を設立したのかw

876 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:49:05 ID:PjbESo450.net
エアロのスティーブンタイラーっぽいボーカルの見かけ倒しときたらない。

このバンドはボーカル変えないと売れない。

877 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:49:49 ID:17DbvdLo0.net
>>809
ドリカムの吉田美和

878 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:50:00 ID:VtqTLwks0.net
こういうドヤ語りは
なんかヒット曲出してから言わないとなあ

879 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:50:03 ID:QyD2dJ2n0.net
ハマオカモトのラジオけっこう面白かったわ
滅茶苦茶音楽好きなのもわかるし洒落っ気もあるからなんか好きだわ
星野はちょっとまじめすぎるから苦手だった

880 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:50:18 ID:vSgTPcFn0.net
むしろTAB 譜も読めない方がロックだぜ

881 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:53:02.61 ID:fWQhJqnd0.net
>>703
中期から後期はジョージマーティンのおかげかなと思ってる

882 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:55:25.23 ID:O3iOYDiQ0.net
アンチっぽいやつがこんなに(何人なのかわからんが)出てくるってことは
いくみも名が売れてきたんやなー。
ベーシストとしては仕事来るだろうけど
オカモトズは売れんだろうなー。
曲もボーカルも魅力なさすぎる。
バンドは仕事っていうより趣味に近い感じでやってそうだけど
スカパラとか在日ファンクみたいなバンド自分で立ち上げればいいのに。

883 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:56:08.68 ID:5K1P47fh0.net
>>881
ビバルディみたいな感じで!とか沢山の僧侶がお経を詠んでる感じで!とかだもんな

884 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:57:08.58 ID:xG+evp4p0.net
渚のアデリーヌ作曲したポール・ドゥ・センヌヴィルは楽器も楽譜も読めなくて
鼻歌をテープレコーダーに録音してそれを別の人に譜面に起こして貰ってたとさ

885 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:57:11.46 ID:ZJHBUqAR0.net
せめて売れてからドヤれよw
オカモトズの曲なんて聞いた事もねーぞ
ロードオブメジャー以下やん

886 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 21:57:42.25 ID:/p9K+4GD0.net
>>703
へえええビートルズそうなんか
すげーな

887 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:02:42.14 ID:VtqTLwks0.net
あのー、要は「弾けてる」だけなんじゃん?

弾けるだけなら他に腐るほどいるでしょ。
まるでバンドのヒット曲とか聞いたこと無いんだけど
ハマ氏のベース演奏聴いて超アガるとか、鼓舞されるとかあるの?
「お、浜田の息子は結構やるじゃん」だけじゃ意味なくね?

888 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:04:01.47 ID:eGRIXxH20.net
マキタスポーツに弟子入りしなさい

889 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:06:02.20 ID:5F3rT0xY0.net
作曲家の林ゆうきも音楽教育は受けてなくて
譜面が扱えないので作曲ソフトウェアで採譜をしているのが紹介されてた
楽器も弾けないのでピアノも習っていた
でもけっこう楽曲は売れてる
今は肩書が作曲家、編曲家になってるから譜面読めるようになったのかな

890 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:06:49.13 ID:nqiiN/LN0.net
あのビリーシーンですら譜面読めないから、ギリギリチョップの時はわざわざ郵送で音源送ったってB'zの松本が言ってたな。当時はデータのやり取りがまだできなかったから

891 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:07:34 ID:D5p3n5XU0.net
>>437
引き出しは高さより量が問題だと思うんですけど

892 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:08:07 ID:nJk7OPHu0.net
ベースの音、低い方とか聞き取りにくいのにすごいなあ

893 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:09:17.44 ID:s2wiTy250.net
つうかプロの世界の譜面読めるは、初見で見てすぐ演奏出来るかどうか、初見で見ただけでどんな曲かイメージ出来るかどうかだからな
音楽の授業で習ったような読み方ならそりゃミュージシャンならみんな出来るよ
楽器で音出しながら音符をなぞったりしてもいいならさ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:11:02 ID:boeQWPHW0.net
姿形見たことない
芸能人なんですか?
コロナ関連で名前聞いたのは記憶にあるけど

895 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:11:35 ID:boeQWPHW0.net
歌を聴いたこともない

896 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:12:29 ID:RCRM+xdl0.net
>>1
親父とWOWWOW TONIGHT演って欲しい

897 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:14:08.54 ID:GIPQPdrvO.net
>>24
カネモチのウソツキか

898 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:14:36.61 ID:aNGRDgsk0.net
才能ねーよ糞2世

899 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:15:21.80 ID:gwwONNk30.net
>1
ミュージシャンとして全く才能ないということがよくわかった。
完全な親の七光だな

900 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:16:11 ID:1IAwNqJK0.net
>>746
コードだけ書かれたコード譜があれば十分だよ

901 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:16:40 ID:q7eOPcXp0.net
ベースの上手い下手ってどこではんだんするの?

902 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:17:00 ID:FQwL2huS0.net
楽譜が読めないってカミングアウトするのって、かなり勇気のいる話しじゃね?

むしろ尊敬する。タフな性格なんだろうな。

903 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:19:42.07 ID:acWKyn/I0.net
>>545
二歳

904 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:20:19.34 ID:Py/vo7210.net
たなか

905 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:20:51.99 ID:q8/KuE6A0.net
なんでこんな嘘つくんだろう?

906 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:21:15.01 ID:uei6CHxu0.net
>>839
説明できないから、最新曲をYouTubeで聞けってことだろ?
聴いてきたすごいPOPSに詰まっている、確かに説明はできない
説明つかないから、素人なんだがわたくしは

で、そのサポートメンバーがハマオカモトだった時期は10年以上前

907 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:21:23.60 ID:wDu+8jjH0.net
Fをやっと押さえられる素人だけど
ベースもやってみたい。ドドドドソソソソララララミミミミファファファファ
って鳴らしてみたい
スラップってのもやってみたい
でもギターでやってみたら手首痛い涙

908 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:22:07.33 ID:uei6CHxu0.net
>>905
誰かと比べて出来ない読めない、我々が考える単によめないとは違う

909 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:26:48.33 ID:cprD0yt+0.net
>>17
それは凄い
やっぱ天才型なんだ

910 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:27:23.92 ID:WysurNf90.net
小室やジョン・レノンも読めないらしいやんか

911 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:28:30 ID:cprD0yt+0.net
>>905
コードさえ分かれば演奏は可能
あの細野晴臣もYMOやってる時でさえ楽譜ダメで坂本龍一に驚かれてたぐらいだし

912 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:31:11.82 ID:X09w33wl0.net
ドンツクバチコンンペッペンペッペを譜面で渡されても弾ける気がしない

913 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:31:24.91 ID:P6ytbFj80.net
ギターやベースのプレイヤーには時々いるよね
とにかくずっと楽器触ってるから弾けるようになり上手くなったという人
譜面読めなくてもコードがわかればなんとかなる

914 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:32:02.57 ID:aYZIoNEmO.net
じゃあ作曲はできないのかな。
作曲するとして自分以外にひいてもらう場合、
鼻歌とかで聞かせて、誰かに譜面に起こしてもらうしかないよね。

915 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:32:41.04 ID:QfeM1l72O.net
演奏家として弾きのテクニックや楽器の扱いが長けてて周りから仕事もらえるならそれでも良い気はする
とりあえず関ジャムでは理論語れる先生側には来れないってことだな

916 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:32:52.27 ID:nJk7OPHu0.net
最近の若い子はソフト使って絵を描くように曲作ってる

917 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:33:07.38 ID:QL6LKNLu0.net
アメリカ人ミュージシャンは読めない人多いって聞いた
日本人は割りと読めるから驚かれるとも

918 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:33:44.45 ID:o1qCfs1/0.net
よっちゃんはブルーノートスケール1個しか知らないって言ってた

919 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:34:26.74 ID:pbCle2WF0.net
>>20
あのエディこと、エドワード・ヴァン・ヘイレンも譜面が読めないんだってね

920 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:34:53.37 ID:tEXoEJ8+0.net
無能自慢か

921 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:35:05.35 ID:2cGJYDP10.net
>>497
そうなの?
アプリか何か?
使いたい

922 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:35:17.33 ID:P6ytbFj80.net
そもそも「楽譜」自体が、音声記録媒体がない時代に音楽を記録するためのメディアってだけなんだから、音楽に必ずしも必要かって言ったらそうじゃないんだよね

923 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:37:53 ID:wDu+8jjH0.net
今時の曲ってメロディー区別つかんし
アレンジャーの腕が大きいと思う
ベースもそっちに貢献してる気がする

924 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:38:49 ID:nJk7OPHu0.net
>>922
目に見えない音を紙に書きとめられる、ってすごい発明だよね

925 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:39:44.11 ID:2uLs98GS0.net
あれでドリアンフレーズの一つでも入れたらもっと多くの人を騙せたとは思う

926 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:39:57.30 ID:i4bDp8my0.net
オカモトズはうまいけど曲がダメなイメージ
ほとんど聴いた事ないけど

927 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:40:42.84 ID:CesZDZQH0.net
スティービー・ワンダー

928 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:41:21.30 ID:X09w33wl0.net
>>922
偉大な作曲家も当時ガレバン有ったら多分使ってる

929 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:42:08.78 ID:c5Bl5sW80.net
親の金で働く必要ないんだから一生練習してられるだろ
それで上手いとかアホじゃねーの

930 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:43:36.38 ID:EcsTpZK80.net
どれくらいの実力かは知らんがこいつ凄えよな
多分アンケートとったら8割は誰の父親か答えられなさそう

931 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:45:56.74 ID:xuBA/UFo0.net
いかにも勉強してるタイプかと思ったから意外

932 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:46:17.52 ID:GNiM46iW0.net
>>227
あの作業は作曲には全く関係ない
絶対音感でコードを拾ってるだけ
ちゃんまりはパソコンで落とし込む作業を人間がやってるだけ
要は時短
ただ、ちゃんまりが弾くピアノのフレーズはちゃんまりオリジナルだからそこはちゃんまりのセンス

933 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:46:56.85 ID:LFk3LZD/0.net
>>930
顔見たら100%だよ

934 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:47:44.03 ID:fYgqyK4o0.net
有名プロでもたまにいる
なくても弾けるし作れるからな

935 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:48:07.35 ID:LFk3LZD/0.net
1曲も売れてないし知らないのになぜか有名なバンド

936 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:49:34.12 ID:iry2j4tk0.net
まぁベースはほぼ単音だから耳コピできるよな
ギターは弦何本引いてるかさえわからん場合が多い

937 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:50:24.89 ID:QfeM1l72O.net
>>227
関ジャムでやってた、えのんが口ずさんでちゃんまりがコード化する作曲のスピード感はすごいと思ったわ

938 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:52:22.35 ID:nWD3lu0c0.net
僕はビームスの別注です!ムフフ

939 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:53:01.39 ID:EcsTpZK80.net
まぁ嫌でもハマタ効果はあるよな
現に俺が最初こいつ知ったのってハマタとラジオで共演した回の動画を見たからだし

940 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:53:02.70 ID:EpCTWODs0.net
>>937
いや絵音はギターでコードを弾いてた
それを拾ってたのがちゃんまり
元々絵音がコード進行やスケールを理解してないと出来ない
作曲はほぼ絵音のワンマンだよ

941 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:53:45.15 ID:H0321MxS0.net
編曲に著作権無かったのも、著作権の概念考えた人が片手の人差し指でしかピアノ弾けなかったからだとか。

942 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:55:59.91 ID:94wXyRv70.net
>>94
ポールは楽譜読めないぞ

943 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:00:18.73 ID:/p4qvfAz0.net
https://youtu.be/gU4GlFbwOg8

944 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:27.81 ID:76wSXpGC0.net
ベースも理論に深入りするとえらいことになるからな。
金持ちの同級生がバークリーに留学して向こうでミュージシャンやってるが、コードや色んな知識が半端ない。
ピアノも弾けるやつだから、将来は教授とかかもしれないが、向こうのベーシストはそんなやつが沢山いるみたい。

俺なんかはリーランド・スカラーの耳コピで長年遊んできただけだが、それでもアマチュアではそこそこのレベルだし、理論や楽譜が絶対条件ではないと思うね。

945 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:39.94 ID:p1BlOXK+0.net
小室も譜面読めんだろう

946 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:02:48 ID:u2HGiYr40.net
なんでよむ努力をしないの?

親が教育費を出してくれなかったとか?
あるいは
本当は音楽なんてものに興味も関心も探求心もないってこと?w

947 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:05:04 ID:u1WwHhGP0.net
>>1
さすがにタブ譜ぐらいは読めるよね?
自分も普通の楽譜は未だに読めないな

948 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:05:20 ID:dF26jJY80.net
>>945
そのクラスならどうでもいいだろ

949 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:07:31.87 ID:PRbcacEe0.net
楽譜読めない人間は、音楽の幅が狭くなって同じような曲しか作れなくなりがち。

950 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:08:12.60 ID:zLA+nj9x0.net
>>949
馬鹿そう

951 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:08:54.30 ID:Dbm+qS/T0.net
>>949
バンドだからみんなで作れば良いし、読めるのレベルが違うの

952 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:10:26 ID:X09w33wl0.net
再現演奏家なら譜面が読めないと話にならないけど的ななにやら

953 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:11:44 ID:fYgqyK4o0.net
FF作曲家の植松もこんなんやで(笑)


植松
変わらないといえば、いまだに譜面が苦手。
30年以上やっていても、音符が五線譜を飛び越えていたら
「ドがここだから」って数えていくんですよ。

斉藤
本当ですか?

植松
本当ですよ。
普段はパソコンで全部やってしまえばいいんですから。

斉藤
確かに、自分も編曲をするのですが、
譜読みは苦手です。

植松
そうそう。
やっぱり譜面を読むのと作曲ではぜんぜん違うよね。
だから僕でも作れるのよ。
譜面も一応読めるには読めるけど、初見では全然ダメ。
単音ならいいけど、キーボードの楽譜みたいに
黒いのがガーンとくると閉じちゃう(笑)

954 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:19 ID:/kZUhCRK0.net
「独」学というか、和光付属中のセッション研究会みたいなのに入って、アマチュアとして活動みたいだよね
家で1人で黙々とやってたわけじゃなく。
そこに今もバンドで一緒のオカモトコウキ(ギター)もいた。
オカモトズは中学の仲間で結成したが、初代のベース、ギター担当は脱退
ハマとコウキは、あとから入ったらしいけど。

955 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:14:19 ID:mR+1fqPp0.net
>>949
音楽の成績悪そう

956 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:16:11.24 ID:R9kCEctB0.net
音楽はセンスが全て
客側は理論とかどうでもいい

957 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:17:30.07 ID:vSgTPcFn0.net
積水ハウスだかのCMで、女子高生に自分の私物の楽器を1000円だかで売ってた楽器店員に似てない?

958 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:19:17.74 ID:3V660vwH0.net
総理大臣の孫とか、ひとり残らずポンコツwwwwwwww

959 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:20:12.26 ID:nJk7OPHu0.net
>>957
あれ本人
だから女子高生、あのベースをオークションに出せば儲かるのに、と
見る度思ってたw

960 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:21:37 ID:24DQZOsw0.net
楽譜見ながらやる音楽じゃないしな

961 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:21:43 ID:Gujcm/I+0.net
>>124
トントン拍子

962 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:27:15 ID:RyP9IuHQ0.net
>>289
めっちゃフツーww

963 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:27:16 ID:nGrSX80+0.net
X JAPANのYOSHIKIは飛行機の中で五線譜とペンだけで作曲なんだよね
ピアノ出身のバンドマンは音楽戦闘力は高い

964 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:27:36 ID:KE8piBSs0.net
コピーだと耳コピは楽しみの一つであるし
作曲ではコードが存在するからなぁ
そこからコードをアルペジオに変えてメロディーを作っていくと思う
コード進行から作曲すれば簡単に出来るよ

965 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:28:08 ID:xgDIBaMR0.net
いざとなれば親の遺産で食ってけるイージーモードほんと勝ちやな

966 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:28:18 ID:U07dimnS0.net
イナズマロックフェスで 俺と戦った ずっとズレてるズの ハマ岡本か ナツいわ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:28:34 ID:T4sAxK940.net
プロミュージシャンでも譜面読めない人は意外居るもんなんだよな
スタジオで譜面渡されてもわからないから一度弾いてみてくれと頼んだり

968 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:29:00.29 ID:pWy+l9An0.net
>>949
ジミヘン「せやな(鼻ほじ)」

969 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:29:41.56 ID:KE8piBSs0.net
>>965
ミュージシャンで実家金持ちはかなり有利だよ
大半はバイトで明け暮れる日々で大変だからね

970 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:30:25.32 ID:KE8piBSs0.net
>>949
そうでもないコードが存在するから

971 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:31:10.83 ID:9IaSNIC/0.net
>>949
ジョンレノン「へー(薄ら笑い)」

972 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:31:59.29 ID:aF9la+Wq0.net
コイツはジャズベース使ってたらここまで人気にはならんかっただろうな

973 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:32:54.78 ID:6nZKTt/m0.net
オレ昔バンドやってて、吹奏楽の人に「譜面を見れば弾けるってすごいよね」
って言ったら
「いや逆に、譜面を見なくても弾ける方がすごい」って言われて
いやウソでしょ?ってなった

974 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:38:17.39 ID:fez2++5o0.net
爪がないなこわい

975 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:42:13 ID:zpjH97KKO.net
楽器は目が見えなくても弾けるしな

976 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:42:18 ID:/kZUhCRK0.net
譜面書いて渡すタイプのアレンジャーとはお仕事しづらいなそれ

977 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:42:47 ID:vSgTPcFn0.net
>>959
俺はあれを見るたび「この店員、女子高生狙ってるな」と思ってた

978 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:44:53 ID:K1n29LSP0.net
おらもピアノ弾くけど楽譜読んでるわけじゃねーわ
先生とかが弾く音と手の位置で覚える

979 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:46:41 ID:XMqHAYDL0.net
>>1
親の七光りの権化

980 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:54:16 ID:FeCqikOD0.net
>>710
きも

981 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:02:32 ID:n96OCFph0.net
>>416
バッハもショパンもインプロビゼーションの達人だっそうだ
インプロンプトなんてそのまま
譜面になったのはたまたまその時のもの
演奏はどんどん変わる
楽譜だって他人が書き直して出版
版で全然違う

何も知らないんだな

ところでスレ終わりそうなのに
ここまでPEDROの話ゼロはすごいな

BiSHはなんだかだがPEDROは全曲好きだ
アユニのおかげでミュージックマンも売れそうだし
田渕ひさこのギターもよさがはじめてわかったわ
ナンバーガールはうたうたいのうたうたうときの顔が生理的にうけつけなかったよ

ペドロよし、

982 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:06:54.60 ID:n96OCFph0.net
>>976
譜面見てみ
コードとキメが書いてあるだけ

983 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:09:11.34 ID:q6HgdGdX0.net
そろそろスレ終わりそうだから種明かししておくと
ミュージシャンは「理論なんて知らない、音符も読めない」って言いたがるし
それ以上にお前らみたいな奴らはそういう話が異常に好き
そんなわけないじゃんプロなめすぎ

984 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:10:40 ID:i/cvej600.net
>>983
お前がプロを過大評価しすぎてるだけ
お前が夢見てるほどストイックな世界ではない
いい加減な人ばかり

985 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:11:56.02 ID:nVRVXF+u0.net
絶対音感があるんだろうな

986 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:12:18.41 ID:hhoVLIEc0.net
よくそれでプロとしてやってけるな
譜面もらって明日まで覚えてきてくれってないのかね

987 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:12:21.19 ID:hdp+ILd40.net
みんな音楽の授業を9年間受けてるはずなのに譜面すら読めないんだよな
ほんと無駄な時間だった

988 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:13:57.65 ID:q/DzQMTV0.net
いつまで経っても売れないので菅田将暉投入でテコ入れを図られてるバンドってイメージ

989 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:14:24.06 ID:Fd/+dSkx0.net
>>987
リコーダー吹けるようになっただろ

990 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:16:37 ID:8w3rS0Xq0.net
俺、譜面読めないけど合奏団でトランペット吹いてたよ

991 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:17:13 ID:8w3rS0Xq0.net
ちなみに演ったのはフィガロの結婚序曲

992 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:17:16 ID:Wks8srh40.net
>>986
そんなもんデモ渡して明日までに考えてくれと同じじゃないか

993 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:19:34.39 ID:df0+Rp8I0.net
耳コピ出来ないやつなんかプロになれるわけない

994 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:20:04.22 ID:hdp+ILd40.net
>>989
学校がリコーダーに固執してたのも業者との癒着なんだろうな
大人になると色々と見えてくる

995 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:20:34.18 ID:FUzkP25w0.net
>>986
コードだけ聞いてフレーズは自分で考えるのがプロ
一音一音作ってもらった音をそのまま演奏するなら素人でもできる

996 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:20:46.92 ID:HehxBsgF0.net
TAB譜w

中学生かよwww

997 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:24:04 ID:a9b98/ka0.net
無駄に音楽かじったアホって一番たち悪いわ
自分じゃできないくせに

998 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:24:52 ID:a9b98/ka0.net
クリックで涙目になるのしか想像できないわ

999 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:25:28.68 ID:n96OCFph0.net
>>988
WOWOWの菅田のライブみてたら
リハ風景で「偉そうな先生」からライブの身の振り方いちから教わってて
バンドメンバーには尊敬一切なし
MVでも違和感あったがやらされだった
尾崎は曲は好きじゃないが自分のやりたいようにやっててよかった
菅田はやらされ

あれから今後は一切無視することにした

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:25:44.60 ID:Wks8srh40.net
ポップスで未だに理論がどうのとか自慢してる奴は椎名林檎くらいだ

1001 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:26:21.73 ID:xHoyt+oe0.net
多分だけど、ハ長調でチューリップとかが書いてあればさすがに読めそうw
で、コードごとの左手の押さえ方もわかると
クラシックだと逆にコードがわからないでも譜面が読めたらやってけるから
そこが譜面がわりの手がかりにはなってそう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★