2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】メッシがマンCと5年882・8億円で合意報道 ラスト2年は米ニューヨークCでプレーの超異例契約 [首都圏の虎★]

251 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:35:29.64 ID:j/czGv3s0.net
>>4
バルテズをバルデスって書く時点であとから動画や情報集めてサポ気取ってるニワカ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:35:38.45 ID:iJBz/Wt30.net
いや・・・・みんなの興味は年俸額じゃなく、違約金はらえんのかってとこだと思うが・・・・
しかしこれ両方合わせて2000億近く掛かるけどクラブ経営大丈夫なのか?

253 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:35:44.73 ID:Rklaphq20.net
三木谷さん、カバーニでどうでしょうか
メッシに比べたら遥かに安いよ〜

254 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:35:48.01 ID:+hMMTEHM0.net
>>225
普通に報じることあるよ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:36:06.95 ID:hrh9kT050.net
もはや戦力じゃなくて客寄せパンダやん
しかも5年間も

256 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:36:12.82 ID:xmOxstm40.net
バルサうめえ

257 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:36:25.73 ID:j/czGv3s0.net
>>198
ホナウジーニョとかヨルディとかいうやつはニワカ

258 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:36:46.00 ID:4BfEgeC00.net
>>1
やきうと違ってサッカーは儲かってるね

259 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:36:53.57 ID:xmOxstm40.net
BBCの移籍情報はガチ

260 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:37:36.01 ID:CJw8K9ei0.net
>>225
BBCが引用したから信じると言ってもあくまで個人合意だからクラブ間合意しないと無理だろ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:37:36.79 ID:+hMMTEHM0.net
>>251
マジで言ってる?

262 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:37:51.70 ID:Feu+ag2f0.net
移籍金もポーンと払うんじゃないん?

263 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:38:05.83 ID:kCKkihz20.net
>>256
882億はメッシの給料、メッシの総取りだよ

バルセロナはフリー放出だから一円も貰えない

264 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:38:13.68 ID:zofBeDPn0.net
マネーサッカーつまらんなキャップ制導入しろよ

265 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:38:21.10 ID:4yvf9d8S0.net
これで資産どれくらいになるんだろうな
雇われ労働者としてギネス記録だろ

266 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:38:24.19 ID:HqklP52q0.net
解除条項あるなら裁判やればいいだけだからな
別に広告塔契約なんだから来シーズン試合に出れなくても問題ないだろうしな

267 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:38:33.88 ID:Q4a9crQ50.net
粉飾決算をやります!

268 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:38:33.94 ID:FmcSMTid0.net
はいはい、でバルセロナの違約金は?

269 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:39:26.15 ID:xmOxstm40.net
この値段なら売るわ
バルサ会長有能だな

270 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:39:35.45 ID:D6OgbTtR0.net
>年俸換算にすると150億円近い超破格の契約を驚きとともに報じている。

ここまでの価値があるプレーできてるの?

271 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:39:37.59 ID:78R+Kz630.net
>>4
浅っさい記憶だな。この程度でマニア気取りか?

272 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:39:56.33 ID:TJwKh3w30.net
FFP自体が元は小規模クラブや金のないクラブが潰れるのを守るためのもんだったし

273 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:40:01.21 ID:TnjdDbfl0.net
F35 150億
F22 200億
そうりゅう型 550億
メッシ 880億
イージス艦 1600億

274 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:40:05.69 ID:9Yfn3Bii0.net
>>18
メッシがどうこうよりも、ここの底辺おじさんはそこら辺の20代の大手企業の社員にすら一生勝てないしな

275 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:40:25.69 ID:71EUHRcS0.net
移籍金とか違約金は無いの?

276 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:40:38.80 ID:A9drxvVl0.net
ルミ子はマンCに乗り換えるのか

277 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:40:46.31 ID:SWfXE8Ub0.net
>>4
クリロナは?

278 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:41:07.95 ID:JlxWkJRK0.net
さすがに金銭感覚狂ってね

279 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:41:16.99 ID:9D2gPi2O0.net
>>271
突っ込み待ちのレス乞食だぞ
バルサに限らずいつも突っ込み待ちのイレブン貼ってる奴

280 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:41:20.48 ID:j/czGv3s0.net
>>260
クラブ間合意の要否がいまのネックだろ
一方的に解除してフリートランスファーになるかで争ってる

281 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:41:24.07 ID:dkncTrZ30.net
違約金は裁判でコロナでシーズン期間が伸びたことを理由にすれば
ほぼメッシの勝訴になるからな

EUではサッカーに限らずコロナの影響で契約更新とかのこじれで裁判にもなってるけど

組織と個人の契約でコロナで活動できなかった期間があったことで個人が不利益を被るようなケースはほぼ個人側が救済されるよ

282 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:41:34.75 ID:AoTB5l3v0.net
でもさ、今のメッシがこれならネイマールやエムバペも600億くらいにはなるんじゃないか
あるいはジェイドンサンチョとかも
メッシはそらすげーが、今はもう神のごとく、とまではいかないだろ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:41:38.69 ID:7ZVIzHax0.net
元取れんのかこれ

284 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:41:45.76 ID:kCKkihz20.net
>>278
油マネー100兆あるからはした金だよ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:41:50.18 ID:qQJZHmnK0.net
月10億以上とか何やってもなくならそうだなぁ

286 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:42:03.57 ID:DhskEzqd0.net
>>271
マジレスw

287 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:42:27.93 ID:BzHMHBrN0.net
>>175
セイユー・セイミー

288 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:42:29.25 ID:TnjdDbfl0.net
1ゴール決めるたび8億くらいみたいな

289 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:42:35.48 ID:A/kyWSqV0.net
>>277
いつバルセロナに加入したんだよ

290 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:42:40.36 ID:LgoZPYOl0.net
>>276
あいつ浅すぎてご意見番面見ると腹が立つ
早送りやダイジェストで年間何百試合みても何の意味もないのにもてはやしすぎ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:42:50.24 ID:R801nO0z0.net
もうなんか訳わかんねーな

292 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:42:59.60 ID:wvP6VzY70.net
スアレスはユベントス移籍するみたいだけど、メッシも抜けたらバルサは誰が点決めるんだよw

293 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:43:33.09 ID:Cs8qDtwC0.net
グループだからってメジャーでやるもんかねメッシが

294 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:43:54.47 ID:yoqqHK2m0.net
でもメッシ入ると歯車狂ってシティ崩壊するんちゃうけ

295 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:44:06.43 ID:vYETMS+80.net
バルセロナのどんな所に嫌気が差したんだ

296 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:44:13.89 ID:Cys6fbsC0.net
メッシってそんなにすごいんだ

297 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:44:20.44 ID:7ZVIzHax0.net
端数の8000万円いらんだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:44:27.61 ID:WNPz3oOw0.net
バルサ以外じゃ何も出来ないのはワールドカップで証明済みなのに

299 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:44:38.68 ID:LvCe1QhO0.net
ここまでして取ったんだから、今後やっぱメッシ中心のチームにしていくのかな

300 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:44:57.43 ID:78R+Kz630.net
>>223
どこが古参だよ。せめてアネルカやワンチョペがいた頃くらいからにしろよ。どうせレアル追い出された行き先がシティだったから覚えてるくらいの記憶だろ。

301 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:45:27.88 ID:LgoZPYOl0.net
>>282
ゴールだけでなくアシストとビルドアップ含めてやると本人はこなすがチームとしては低迷するという意味ではマラドーナにできたことができないだけ
神には違いない
マラドーナを超えることはできなかっただけ

302 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:45:30.12 ID:YC6JM8N70.net
>>281
ならないよ
コロナを理由にフリーで出られる条項を延期しなかったメッシが悪い

303 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:45:40.61 ID:cUOOLK8i0.net
ずっと無観客なのにそんな金出せるの

304 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:45:54.73 ID:Rp/gkAQu0.net
コウチーニョ  グリーズマン  デンベレ 
ワイナルドゥム  ブスケッツ  デヨング

弱そう・・・。

305 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:46:14.64 ID:LgoZPYOl0.net
>>300
同意
というかチェルシーも含め金満以前知るやつ少ないやろ

306 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:46:23.04 ID:xeY7TEII0.net
総資産2000億ぐらいいくんじゃないの

307 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:46:30.49 ID:aOJN2ygA0.net
ユニは売れるだろうし安いな

308 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:46:45.05 ID:s9f8h4XM0.net
ラリーガにスターおるの?

309 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:47:12.63 ID:9q7QkjL40.net
いよいよホントに怒られてCLから締め出されたりプレミアから降格したら超おもしれーのにできないんだろうな

310 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:47:19.30 ID:72Ve+HIi0.net
何から何までメッシ中心のプロモーション展開すれば
5年なら回収できそうだな

311 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:47:26.89 ID:hrkhhhSK0.net
スゲー

312 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:47:39 ID:pHVEXOXd0.net
>>282
>>270
プレーだけじゃなく何よりメッシブランドもある、ペレやマラドーナと並ぶ史上最高の選手がシティの物になる
この金額はバルサと縁切って引退後もシティの顔になれってことだろうね

313 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:47:49 ID:hRrUUel20.net
メッシ、スアレス抜けたバルサってやばそうだな
まだレアルの方が華がある

314 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:48:02 ID:19bUQz/P0.net
シティはユニが似合うんだよな
他のはしっくり来ないけど

315 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:48:28 ID:fkP6/3qe0.net
メッシ入れたはいいけどポジションどこ?
ダビド・シルバの後?
今の中盤の選手どうなるんだ?
デ・ブライネ、マフレズ、ベルナルド・シウバとか

316 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:48:54 ID:MFIZKhve0.net
>>1
BBC来ちゃったかw
まあただの個人合意だけどな
バルサに金払わんとな
しっかしFFPなんて何の意味も無くなったな

317 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:50:23 ID:A/kyWSqV0.net
>>302
コロナでuefaは全ての契約の自動延長を決定した
久保が七月に試合に出てたのもレアルと延長交渉したのではなく、自動延長があったから
シーズン終了後一週間6月2日までに、の解釈はメッシに有利に働くと欧州では見られている

318 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:50:29 ID:Cvak4gWK0.net
昔ジダンとかで100億以下とかじゃなかった?

319 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:50:54 ID:bgSP3v0q0.net
他のCM料とか入るから

5年で約1000億円か・・・

 W(`0`)W

320 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:51:31 ID:xjpLhsCa0.net
もし移籍して微妙な成績しか残せなかったら引退後にシティの顔です言われても微妙過ぎやろ

321 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:51:32 ID:KBK1O/Yu0.net
これ個人契約だろ
後はマンCとバルサが移籍金いくらで決着するか
もうマンCは移籍金満額払えやと思う

322 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:51:55.81 ID:fkP6/3qe0.net
これって年俸だよね
バルサに払う移籍金か違約金はどうなってんだ?
そっちのほうが問題だろ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:52:49.77 ID:DkvJilmO0.net
シーズン40ゴール超(1980-2020)
回数 最多
10回 73 メッシ(西10)
..9回 61 Cロナウド(英1、西8)
..5回 53 レヴァンドフスキ(独5)
..2回 50 イブラヒモビッチ(仏2)
..2回 49 カバーニ(仏2)
..1回 59 Lスアレス(西1)
..1回 48 フンテラール(独1)
..1回 47 ラッシュ(英1)
..1回 47 ロナウド(西1)
..1回 44 Vニステルローイ(英1)
..1回 44 サラー(英1)
..1回 41 Mゴメス(独1)
..1回 41 ケイン(英1)
..1回 40 KHルンメニゲ(独1)
..1回 40 Hサンチェス(西1)
..1回 40 オーバメヤン(独1)

324 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:53:00.55 ID:N/kyFKQT0.net
>>4
俺はエトー、ロナウジーニョ、メッシのときが一番強かったと思っている。
みんな若くて速くて体力もあった

325 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:53:06.87 ID:62Y2UH0g0.net
これでプレミアで活躍しちゃったらそれこそ最高の選手論からメッシvsクリロナの話題は出て来なくなるな

326 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:53:28.53 ID:FlNzQtjo0.net
移籍金合わせたら1700億くらいだよ
シティなら普通に払いそうなのがやばい

327 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:55:35.81 ID:78R+Kz630.net
>>305
アブラモビッチがオーナーになる前は、ゾラ、ビアリ、ディ・マッテオ、カジラギのイタリア勢やフリットがいたんだからなぁ。
何かパイオニア的な大物がチェルシーには多いような印象を受ける。

328 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:55:43.04 ID:+DCi5d1S0.net
違約金どうするかも不透明なのに合意報道出るのか
卒論書いてないのに社員証だけ郵送されるような話だな

329 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:56:00.64 ID:pyCF9yTb0.net
なんじゃこりゃw
凄すぎて笑えるw

330 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:56:05.73 ID:TnjdDbfl0.net
>>318
ジダン88億やで

331 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:56:54 ID:f1xeg/pH0.net
>>300
きえろ
ぶっとばされんうちにな

332 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:57:52.03 ID:noe4BPvC0.net
FFP大丈夫なのかって思ったけどメッシならユニ代だけで余裕なのかな

333 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:58:02.75 ID:a03h0WG60.net
シティとかいうつまらない移籍はやめろや
ユーベに行ってロナウドと共演というサッカーファンの夢を叶えてくれ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:58:13.34 ID:p4MLLtRo0.net
もう引退が見えたこの歳でこれだけの巨額契約はさすがメッシか
バルサを出たほうが単純な年俸は上がるんだな

335 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:58:58.91 ID:SWfXE8Ub0.net
>>289
アスペかよ
知らねーから聞いてるんだろうが

336 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:00:24.18 ID:J+Yd20qt0.net
ファイナンシャルなんたらかんたらは関係ないん?

337 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:13.48 ID:p4MLLtRo0.net
他に巨額のスポンサー料も入るだろうから、メッシの年収を抜くスポーツ選手はしばらく出ないかもな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:32.08 ID:tJLQWlIh0.net
>>315
普通に右WGだろうけど前線飽和しすぎてわけわからんな
後ろ薄いどころかウォーカー以外はCL決勝T
レベルの適任者がいない状態なのに

339 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:34.07 ID:By+U1mRz0.net
クリロナが移籍した時はそうでも無かったがメッシまでとなると時代の転換点が来てるのを感じずにはいられない

バルサとリーガ人気落ちそうだな

340 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:45.41 ID:KIiI2/cV0.net
メッシ父が直撃されてる

https://youtu.be/FIU6VU_XLKg

341 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:02:47 ID:J1kQgCi10.net
凄いねぇ。

342 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:02:49 ID:A7nZb2060.net
>>4
ビジャペドロと一緒の時が最高

343 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:03:10 ID:8RiSWP6o0.net
なんだ東スポかよ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:03:49 ID:yEhRXCAG0.net
2クラブで出したのか

345 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:03:51 ID:J+Yd20qt0.net
こんだけの金が動くのにシーズン延長で契約がどうなるか確認しない顧問弁護士は間抜けだな

346 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:04:15 ID:QPO9klGO0.net
原油価格暴落したのによくこんな額出せるな

347 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:04:27 ID:Fm5BFYqp0.net
>>18
下手したら100年に1人レベルの才能だろ
安すぎるくらいじゃねーの
ビルゲイツくらい資産あるべきだわ

348 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:04:32 ID:4g7C3pVZ0.net
違約金についてはメッシが正論やと思うけど勝てんのか?

349 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:05:12 ID:iqPTH+EO0.net
将来はマンCのメッシとして記憶に残る
バルサはオワコン

350 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:05:31 ID:4NORR7mx0.net
>>52
得意なもので金が稼げるって素晴らしいじゃないか。
外野の意見はどうでもいいんだろう。

351 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:05:47 ID:ueZfi9/c0.net
すげえな
回収できんのかよ

352 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:06:07 ID:7vGy3JDG0.net
ユーベでロナウドとの共演見たかったなぁ。まぁ900億積まれちゃどーしようもないか

353 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:06:14 ID:96e3RZEE0.net
たまにいるよね。BBCのゴシップ欄見て「BBCなら信憑性高い!」とか言っちゃう人
https://www.bbc.co.uk/sport/football/gossip

354 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:06:17 ID:ZgjGs/LU0.net
>>324
バルサ復活の全盛期で一番盛り上がった時だね

一瞬で終わったけど一番好きだわ

355 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:06:56 ID:YXOgy4VH0.net
>>354
エトーが追い出されちゃったからな

356 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:08:04 ID:fXWPpglA0.net
メッシプレミアで噛み合うかなあ

357 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:08:06 ID:YXOgy4VH0.net
最後の2年間はもうトップリーグで使えないの確定と言われてるようで、ちょっと辛い部分もある契約だな
ロナウドは一応その年齢ではユベントスなのに

358 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:08:58 ID:LNGCKm330.net
満額支払うのかよワロタwwwwwwwwwwwwww

359 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:09:49 ID:78R+Kz630.net
>>331
ほう
威勢だけは
一人前だな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:09:54 ID:H7Fcbr0W0.net
アグエロの背番号どうなるの?

361 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:10:21 ID:gfqDcnqK0.net
ゴール+アシスト(西英独伊仏) 90-現在

11-12 66(50+16) メッシ
14-15 64(48+16) Cロナウド
14-15 61(43+18) メッシ
12-13 58(46+12) メッシ 
11-12 58(46+12) Cロナウド
15-16 56(40+16) Lスアレス
15-16 51(38+13) イブラヒモビッチ
10-11 50(40+10) Cロナウド
18-19 49(36+13) メッシ
17-18 46(34+12) メッシ
16-17 46(37+9) メッシ
15-16 46(35+11) Cロナウド
94-95 45(34+11) シアラー
12-13 44(34+10) Cロナウド
09-10 44(34+10) メッシ
02-03 44(24+20) アンリ
13-14 43(31+12) Lスアレス
19-20 42(22+20) メッシ
17-18 42(32+10) サラー
15-16 42(26+16) メッシ
16-17 41(28+13) Lスアレス
11-12 41(30+11) ファン・ペルシ
18-19 40(33+7) エンバペ
13-14 40(31+9) Cロナウド
04-05 40(25+15) アンリ
96-97 40(34+6) ロナウド
93-94 40(34+6) Aコール

362 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:10:28 ID:d1k93yQA0.net
シティグループのマリノスは来ていただけないんですか?

363 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:11:05 ID:4lZmkrWw0.net
>>358
これただのゴシップだけど、これ個人合意なだけでクラブ間では何も決まっていませんよ

364 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:11:11 ID:9NBE6haI0.net
>>1
神戸には来ないのか…
ビジャみたくアメリカ後でもいいのに

365 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:11:18 ID:/o0Sd+fZ0.net
アグエロ、ジェズス、マフレズ、フォーデン、スターリングでさらにメッシ!

ダビドがもう一年いてくれたら最高だったな

366 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:11:24 ID:OG9XeTJ00.net
半年でいいんでマリノスに行ってプレーしてほしいが無理か

367 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:17.02 ID:aOG9A+1G0.net
イギリス人の反応を知りたい

歓迎するのかね?

368 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:34.42 ID:666Ke9Jq0.net
ユーベはロナウドの年俸すら出し渋りだしたから厳しいだろう

369 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:49.11 ID:wljbb2pF0.net
1000億近い違約金払うならアリ。ネイマールより貰わないと。0円移籍なんてあり得ないだろ。

370 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:54.75 ID:hpmJXafP0.net
>>367
逆に歓迎しない理由があるのか?

371 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:59.44 ID:9NBE6haI0.net
>>218
1.生まれた頃から
2.oasisが好きで
3.プレミア昇格してから

372 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:13:41.36 ID:zt/CRlKg0.net
>>4
ビジャ   セスク   メッシ
  イニエスタ シャビ
     ブスケツ
マテュー マスチェ ピケ バルトラ 
      ブラボー
俺はこのバルサが強かったの覚えてる

373 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:13:51.18 ID:7vGy3JDG0.net
37、38歳のメッシはアメリカでどのくらいやれるんだろ?やっぱ無双してしまうんやろか?

374 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:14:28.97 ID:vw13xpwX0.net
バルサはリヨンのデンベレ獲ればええやん

375 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:14:30.34 ID:8xPLcQaZ0.net
ジェズスとシウバ貰えるならバルサも損ではないだろ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:14:44.34 ID:CWSGt93r0.net
ほんとに決まったらリーガのオワコン感半端ないわ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:14:55.40 ID:RdOKL4ob0.net
>>367
めちゃくちゃ歓迎しとる、クロップも歓迎してたしw多分、メッシ加入でシティの弱体化予想してんだろうけど

378 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:15:06.66 ID:Udix4CXS0.net
>>150
寝たの?恥ずかしくてだんまりなの?

379 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:15:16.34 ID:OO6/Eh6P0.net
コロナで移籍市場今までよりも動き少ないって予想されてたけど、今夏なんだかんだディール成立しまくってる件w

380 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:15:39.04 ID:nGzprN0q0.net
>>183
有名にきまってるだろ
いつの時代の話だ

381 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:15:41.77 ID:+HSPIp8s0.net
>>1
さすがに三木谷の手にはおえんか

382 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:16:35.67 ID:RizBdKLU0.net
なんでそんな高いのw老後はどうされるんですかw

383 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:16:40.46 ID:/o0Sd+fZ0.net
マリノスマリノスうるせーんだよ!
デブのポステコグルーがメッシ扱えるわけねーだろ!

オナイウでオナってろ
トリコロールが!

384 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:17:37.56 ID:ISSIrlyf0.net
マンCのオーナー資産100兆円だから1万円ぐらいの感覚だろな

385 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:17:42.92 ID:nGzprN0q0.net
>>339
明確にプレミアの時代やな

386 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:18:03.50 ID:aR/LH5H60.net
>>158
横からだが知らんかったわ
何でそんなトバシ記事出したんだよ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:18:20.76 ID:4/3M+kzq0.net
狂ってやがる

388 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:18:41.01 ID:xOn1Iwag0.net
>>4
当時観てた?

高さに苦しんでイブラ呼んだけど
これ、ペップバルサで最も機能不全な布陣だったやん
最終的にはペップとイブラケンカ別れするし…

ネームバリューだけじゃん

389 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:20:06.90 ID:fQR9Y+Ft0.net
>>333
そんな格下リーグの雑魚チーム興味ないってさ

390 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:20:09.31 ID:meb8AZal0.net
BBCのくせにクソソースで記事書くなよ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:20:21.53 ID:ANC7spJB0.net
>>303
オーナーがドバイの王族だぞ 死ぬほど金余まくってるよw

392 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:21:12.28 ID:nJytBVak0.net
ファッキンオイルマネー

393 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:21:26.29 ID:fQR9Y+Ft0.net
>>385
プレミア以外はまともなサッカーすらできなくなってるよ
どこも1強状態で試合にならない

394 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:21:59.52 ID:nJytBVak0.net
エティハドスタジアム
ノエルの隣には小柳ルミ子が

395 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:22:16.20 ID:ve8xAf2H0.net
バルサ全盛期はCL決勝でマンU二回叩いた時だと思う
ゲームのハメ技感がハンパなかったしクラブW杯のサントスも可哀想だったし

396 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:24.64 ID:XTaJudi30.net
ヨーロッパって、基本年俸とか手取り表記額だけど
これもそうなのかな?

397 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:25.34 ID:KX0aQg5C0.net
もうなんかよくわかんねえな
屁でもひったら3000万円くらい懐に入るんじゃねえの

398 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:35.90 ID:Tk9x8VFC0.net
>>388
イブラがいると前線で蓋になって全然ダメだったよな
ボージャンにポジション奪われてた

399 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:36.75 ID:vqv6d1S90.net
サッカーファンに夢を見させてくれるんだからいいだろ。そんな価値無いとか冷めたこと言ってる奴なんなの?サッカーはエンターテイメントだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:54 ID:mElESRmg0.net
孫正義とか三木谷とかいくら頑張ってもオイルマネーの足元にも及ばないのは何だかなぁて感じだな

401 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:24:07 ID:SZbybSu70.net
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

402 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:24:28 ID:zt/CRlKg0.net
>>388
エトーやヤヤいたんだから高さに苦しんでないぞ
それにイブラは偽9番になって1番機能してたじゃん
ただメッシのおとりになるのは気が引けてスペイン優勝でビジャに続きセスクも戻るみたいになりポジなくなるからって移籍したんだろ

403 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:24:49 ID:ok8kICoN0.net
三木田には?

404 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:25:49 ID:mElESRmg0.net
ここのオーナーは死ぬほど金持ちが集まってるドバイの連中の中でも頂点の人間だからな
ビルゲイツとかかわいいもんだろ

405 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:26:25 ID:zt/CRlKg0.net
>>398
何言ってんだ?
イブラが偽9番したくなくなったからだよ
上手くいってないから現にボージャンはすぐ移籍しただろ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:26:49 ID:MNbec1Oq0.net
ネイマールがコロナに感染したみたいだから代わりにPSGにきてくれ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:27:02 ID:MtdYtPdQ0.net
>>4
アラバ違うやん

408 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:28:18 ID:rIEDNm+20.net
>>335
アスペはおまえやろ

409 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:28:22 ID:eR33rV9P0.net
人間単位に支払う額じゃないわ

410 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:28:44 ID:+SksG+Pc0.net
>>4

イブラはメッシにもオラオラしてたのかな?w

411 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:29:27.15 ID:pnabnc5C0.net
もしMLSで2シーズンやるなら
アメスポ史上最高年俸がまさかのMLSになっちまうだろ

他のアメスポは当分超えられないだろう
NFLすらな

412 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:30:02.44 ID:6jATbg0+0.net
ニューヨークシティが買うていだからマンCはFFP回避出来るのは上手いこと考えたな

413 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:30:12.76 ID:mElESRmg0.net
>>411
草www

414 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:31:12.62 ID:11HTs9bo0.net
たかが1スポーツ選手がこんだけ金を得るというのはどう考えてもおかしい、上限設けろや

415 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:31:33 ID:pRmKbpS50.net
>>263
税込みだろ
いくらなんでも

416 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:32:58 ID:yrNLwqT90.net
>>414
夢があってええやん

417 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:33:56 ID:gCUtQJOI0.net
>>4 >>372
やっぱりイニエスタとシャビが居た頃のメッシが、一番輝いていたと思うのは同感だな。
バルサのポゼッションサッカー全盛時代で、世界中から注目されていた。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:34:01.16 ID:IxYRQV+30.net
>>361
ネイマール無いのは抜けてるから?
バルサ時代はスアレスより点取ってたイメージだけどアシストあんま無いのか?

419 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:34:08.11 ID:zt/CRlKg0.net
>>410
30mくらいのロングフィードを左膝でトラップしてそのままボールを地につけずにもう一度左足先でトラップして右足でゴールしたの当時見てる選手なら誰もオラオラなんか出来ないよ
だからイブラでも偽9番やってた

420 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:34:29.78 ID:ve0hltLp0.net
メッシとプレーしたベストイレブンって凄いメンバーになりそう

421 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:34:44.52 ID:FoAzd9wV0.net
現場主導なのかフロント主導なのか

422 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:35:51.08 ID:cgdqPLPw0.net
>>410
著者でペップにはボロクソだったが、メッシのことはリスペクトしてた

423 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:36:56.31 ID:tRzwt81f0.net
オーナー金持ち?
分かってるよな?次はクリロナ呼び込んでみんなの夢を叶えさせろ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:37:03.03 ID:25oSarCc0.net
>>4
アンリってどれくらい凄かったんや?

425 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:37:19.73 ID:WbZNr4wu0.net
しかもこれ手取りやろ
サッカー史上歴代No.1はすげーな
これから先も俺らが生きてる間にはメッシ以上の選手は現れないんだろうなあ
100年後の若者たちがメッシの動画を見てヤベー怪物やって言ってる姿が想像つく

426 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:39:05.24 ID:SOXHa8PS0.net
移籍するのはいいが惨敗してバルサから逃亡するのダサすぎww

427 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:39:16.44 ID:tRzwt81f0.net
>>424
アンリの凄さは今のメッシと同じ成績ってぐらい凄いよ
ゴールもアシストも取れる選手だった
そして高い

428 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:39:19.54 ID:vdr3WGqL0.net
>>410
バルサの時は大人しくしてたよ フラストレーションMAXでミランに移籍してカッサーノとムンタリシバキ回してたけど

429 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:39:49 ID:zt/CRlKg0.net
>>424
あんりえんくらい凄かった
けどバルサではメッシに魅了されすぎてあんまり得点のびなかった
もっと自我出してたら違ったと思う

430 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:40:14 ID:25oSarCc0.net
>>427
それヤバすぎやろw
ググってみる

431 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:41:11 ID:25oSarCc0.net
>>429
ひぇっw
バルサのネイマールみたいな感じかw

432 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:42:27 ID:IU+W3ZPu0.net
年俸150億円だと???ふぁーーー。

433 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:42:43 ID:96e3RZEE0.net
アンリは今の強度高いアスリートサッカーでも余裕でトップクラスだと思うわ
ヘディングが苦手以外に欠点が無い

434 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:43:06 ID:IU+W3ZPu0.net
さてさてアグエロジェズズ何処へいく?

435 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:44:00.57 ID:IU+W3ZPu0.net
アンリはペップに45分で交代させられるくらいの頭の悪さ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:44:47.31 ID:dVtXos1Z0.net
>>434
アグエロはオーナーのお気に入りだから出さねーだろ
ジェズズはOUTだろうけど

437 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:46:09 ID:NIvbSA7k0.net
アンリはアーセナルで凄かったけどバルサでは真価は発揮できなかったな
充分凄かったけど

438 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:47:43 ID:lfzRPie00.net
半沢の500億とか雑魚

439 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:49:13 ID:F8y3L2Ug0.net
シティフットボールグループと契約して社会人選手扱いでマンCでやるって事?w

440 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:50:48 ID:Bf1rEupQ0.net
36でアメリカ行きとか絶対ねえわ

441 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:51:04 ID:GLc82SJf0.net
単純に湯水のごとく金が手にはいってリアルサカつくやってたら自分の生きてる間に2度と出てこないような選手はとっておきたいだろ
美術品に100億払うぐらいならメッシ所有に200億は別におかしくはない

442 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:51:46 ID:B/eD9Xf90.net
デブライネからメッシか
すごいことになるな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:52:26 ID:Zbe+jX9p0.net
親友のアグエロがいて王様ポジション与えてくれる監督いるならそら行くだろな

444 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:52:33 ID:25oSarCc0.net
メッシのマンC似合う感

445 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:53:12 ID:25oSarCc0.net
>>444
と思ったがよくよく考えたらアルゼンチン代表も青ユニだから当たり前かw

446 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:53:57 ID:Zbe+jX9p0.net
>>440
イブラ 「せやな」

447 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:53:58 ID:VW846kDz0.net
こんな天文学的な給料貰ってたら脱税したくもなるわな

448 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:55:21 ID:IU+W3ZPu0.net
メッシに怒るデブライネさんの姿が見える。

449 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:55:46 ID:yysE8Fh/0.net
ルミ子も移籍か

450 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:56:15 ID:QM+963wI0.net
>>1
バルサカンテラの名選手は大体晩年に別クラブに移籍するよな
グアルディオラからか?

451 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:56:40 ID:MEDsHSZj0.net
https://i.imgur.com/RvQo7px.jpg
https://i.imgur.com/WLm4swH.jpg

452 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:58:29.05 ID:yysE8Fh/0.net
>>451
サッカーの相性は超絶に悪いけどな この2人がかみ合ってたらアルゼンチンはワールドカップ取ってる

453 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:58:49.93 ID:3uLvYVO30.net
結局CL出れなくなるとかの話はどうなったの?

454 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:59:41.95 ID:DN6VIQ9v0.net
グアルディオラがいなくなったら1回くらいチャンスあるかなー程度だなw

455 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:01:02.86 ID:pcbXvCA80.net
クンは絶対移籍した方が良いって。彼の良さが潰される。
ジェズズも移籍したほうが良い。
なんなら2人ともバルサ行った方が良いって。

456 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:01:08.63 ID:O8IfYJWh0.net
>>4
ズラタンいた時はそんなよくなかったでしょ
エトーの時の方が凄かった

457 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:01:18 ID:WFgHFr3p0.net
>>428
猫を被ってたのか

458 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:01:19 ID:r/M9GLCc0.net
来季が楽しみだな
フィットするまで時間掛かるだろうが、どの程度プレミアに適応できるのか

459 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:03:24 ID:1zVJVlmQ0.net
アンリこそアーセナル専用機だろ

ユーベ、バルサ時代なんて影が薄すぎ

460 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:03:59 ID:nDrFPZ5M0.net
ユーベ行ってクリロナと共演しろよ

461 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:05:27.91 ID:kjW6c7oa0.net
マンCは実現しないよ
間違いなくバルサ残留

462 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:06:12.62 ID:5NpuJEZgO.net
>>412
こういうことするから目つけられるんじゃねぇの?

463 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:06:44.15 ID:LiuokxjQ0.net


464 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:06:53.72 ID:Dj52LT+v0.net
>>441
美術品は間違えなければさらに高く売れる

465 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:08:23.17 ID:sIROiqD00.net
FFP😡

466 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:08:33.99 ID:fWeG6Vhf0.net
>>418
キャリアハイはバルセロナ時代の36(24+12)
PSG時代は怪我で毎年20試合弱の出場だから単純に少ない

467 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:09:08.50 ID:p/REt1R10.net
>>457
引きつった笑顔で仲良く頑張ってただろw
その後のミランでカッサーノの頭にハイキックかましてたけどな

468 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:09:23.29 ID:LKTfo55h0.net
会長と会食したの?

469 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:10:00.77 ID:UC7YKCUT0.net
マリノスなんで提携解除
したんや

470 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:10:08.97 ID:3XkIN3hZ0.net
移籍解除金抜いた額だから合わせたら1600億越えというイカれっぷり

471 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:11:35 ID:utoInIjI0.net
>>4
これはまったく機能しない前線

472 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:13:14 ID:Ji4A5uVG0.net
FFPなんてなかった

473 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:15:11.48 ID:zsnwemuY0.net
銭ゲバ

474 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:16:05.39 ID:fWeG6Vhf0.net
>>459
ユベントス時代は単にポジション変更前なだけ
バルセロナ時代は「フランス代表ではジダンの影だったように
バルセロナではロナウジーニョやメッシの影になるのは分かっていた
アーセナルでは他の選手が自分の影だった」と最初から覚悟してる

475 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:16:29.16 ID:kAQ1TQv00.net
>>469
解除してないよ

476 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:20:23.83 ID:6tuyPHp+0.net
>>451
アグエロとマラドーナの娘の子供が楽しみすぎる

477 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:20:41.23 ID:ws7ZrsdG0.net
ロナウドはマンU行かねぇかなぁ

そしたらもうプレミアだけでよくなる

478 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:22:10 ID:h+ph60N60.net
>>4
イニエスタだけ場違い感があるww

479 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:25:02.62 ID:O5KH6vtD0.net
ラリーガの影響力ガタ落ちだな
レアルもバルサも看板なし

480 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:26:05.10 ID:K5VVpXh90.net
>>477
そうなったらまじでおもろいわ

481 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:26:54.10 ID:C7LZtLbr0.net
違約金880億
メッシ年棒880億

これで全員win-win
まあシティで最大5年、そのあと年金としてニューヨークだろ

482 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:26:56.76 ID:mlf93PlP0.net
fFPまた引っ掛かるだろ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:28:07.13 ID:YqioWxYg0.net
ほへー

484 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:30:02 ID:C7LZtLbr0.net
ffp?
よろしい
ならuefaにも880億でwin-win-win

地球からから沸いてきた資源を皆で分け合って皆嬉しい

485 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:30:26 ID:RC78ZgSP0.net
>>457
あとでシステムや司令官に対してめっちゃ文句言いまくってたけど
メッシとかイニエスタとかメンバーのうまさは半端ないって誉めちぎっていた

ツンデレかそういうキャラ作りなんだと思った

486 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:31:35 ID:Z6+EuAoi0.net
>>470
払う訳ねえだろ馬鹿w

487 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:32:17 ID:C7LZtLbr0.net
2540億の取引だな。

488 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:33:16 ID:NQIKfM2F0.net
5年w

489 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:33:31 ID:C7LZtLbr0.net
20歳のメッシに払う終身契約の金額だといえば2540億も妥当かな。

490 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:34:21 ID:C7LZtLbr0.net
まだ神様だけど、そろそろ人間に戻ろうとしてるからなあ

491 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:34:59 ID:N9MlFF6u0.net
何せ「非売品」だからね

そりゃ誤って市場に出たら、天文学的な値段が付くよ

492 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:38:08.20 ID:9Yd5Q1vu0.net
実力的な値段というよりメッシのシティにしたいブランド価値だろうな
今のメッシを入れてもチームが弱体化するし

493 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:39:03.98 ID:B0Wf8o1J0.net
絵に描いた餅

494 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:40:08.75 ID:QyGe9xaw0.net
マンCO5年

に見えたorz

495 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:42:13 ID:YFpo8+3L0.net
ルミ子はシティファンになるのか?
沢口靖子がルヴァン行ったみたいに

496 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:42:17 ID:epDAXbWI0.net
シルバやコンパニ居なくなってからでは遅いよ。

497 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:43:41.82 ID:67t4T3NS0.net
>>361
メッシ除くと大体、プレミアでトッププレーヤに成長できるかどうかなんだな
ここに入るには

498 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:44:05.49 ID:JLKJLnoa0.net
契約史上最高額だったMLBのスタントンの13年契約で総額362億円を
ボクシングのカネロが5年契約412億円で超えて
さらにそれの倍をメッシが稼ぐのか

499 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:44:57.87 ID:C7LZtLbr0.net
これ程までに使える金に差が出るなら

設定された移籍金さえ払えばシティだけは市場が空いてなくてもいつでも買えるようにしてほしい。

500 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:45:35 ID:C7LZtLbr0.net
>>498
メッシは現在でも5年400億超えてる

501 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:45:53 ID:zsnwemuY0.net
おわこん

502 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:46:49 ID:cTBkp4Cb0.net
こんな金使ってよく破産しないな
利益出るんかな

503 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:47:12.42 ID:gWiF6AFN0.net
>>4
この時はアンリが全盛期をだいぶ過ぎてたから、メッシ、ロナウジーニョ、エトーのスリートップのほうが強烈だったわ

504 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:48:00.46 ID:C7LZtLbr0.net
>>498
ボクサーなんだから年じゃなくて11戦

505 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:48:39 ID:Nujh831p0.net
それより民間の移籍金解除に国までもがクレームするスペインってどうなの?とか思っちゃった

506 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:48:48 ID:1BwTJM+u0.net
ほとんど散歩でこの金額か

507 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:49:00 ID:fr1x8v950.net
本当にこの契約でマンCがメッシを獲得するなら
ユーヴェがクリロナ獲得した契約の方が遥かにお得だったと思える
まあ金満マンCにとっては金額なんてどうでもいい事かもしれないが

508 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:49:22 ID:O9XHnVoV0.net
>>506
むしろ散歩してるのも作戦のうちかも知れん

509 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:49:39 ID:gWiF6AFN0.net
>>424
アーセナル時代の見たらゴールマシーンだわ

510 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:54:00 ID:C7LZtLbr0.net
そしてメイウェザーは一試合で300億

>>506
よく守備免除介護云々言う奴がいるいるけど間違い。

正しく散歩させているだけで意味のあるプレイヤー。

511 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:54:01 ID:/Ejzwxcd0.net
>>4
えっ、メッシとアンリって一緒にやってたっけ!?

512 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:54:46 ID:O9XHnVoV0.net
>>509
アーセナルの王様的な感じか

513 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:55:10 ID:9uDAkmVx0.net
5年は無理だろ

514 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:57:19.34 ID:FtfjKnKJ0.net
東京中央銀行「これじゃうちが馬鹿みたいじゃないですか…」

515 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:58:07.28 ID:C7LZtLbr0.net
メッシは落書きが酷すぎる

なんでこんななってしまった

516 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 00:59:56.78 ID:VftEgwrc0.net
ソースはスコットランドのタブロイドなのに
twitterも含めなぜこんなに盛り上がってしまうのか

517 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:00:31.32 ID:7AZm3dQE0.net
歴史に残るほどのバルサの象徴が、バルサと完全に縁切るハメになるとは
人生は分からんもんやな

518 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:02:53.81 ID:R4Upvr1c0.net
>>516
メッシだからさ

519 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:03:28.67 ID:C7LZtLbr0.net
クーマンさんがまさかの首

520 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:04:18.29 ID:sVjRxW3V0.net
FFPはどうなってんだ

521 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:05:08 ID:8GTVX7UX0.net
880億て

522 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:05:54 ID:kiJqCH100.net
>>251
釣りかと思ったけどマジで言ってそう
フランスのバルテズとは違う名前だぞ

523 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:05:57 ID:NymIskIT0.net
>>520
FFPって幾ら超えたらアウトなん?

524 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:06:14 ID:/OfQBogZ0.net
5年総額6億2300万ポンド(約882億8000万円)で合意したと報じた。

525 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:07:23 ID:+gcveRr60.net
>>517
プライド高い選手を傷つけたらあかんで

526 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:07:30 ID:DMLCLEFz0.net
メッシなんか取って大丈夫か?
ペップが望むのは守備の時でも走っていた昔のメッシであって、守備の時にお散歩する今のメッシじゃないぞ?

527 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:09:38 ID:vEzrpIfc0.net
BBCだけどさすがに嘘臭いな

528 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:10:54 ID:25eaWTeZ0.net
もうつかえん

529 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:12:30.95 ID:Nujh831p0.net
>>523
幾ら言うても分母次第やん アホでも知ってるで

530 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:14:35.24 ID:NymIskIT0.net
>>529
マンCの分母?幾ら?

531 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:14:53 ID:IWc5SquM0.net
プレミア見てるがこんな走らない奴、一人もいないんだが。

532 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:14:55 ID:+gcveRr60.net
>>424
wc優勝メンバーやで

533 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:18:36 ID:U0MIHnOD0.net
>>361
メッシクリロナの次ってなったら確変時1度勢除けばだいたい合計40まで落ちちゃうのか
えげつなw

534 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:22:05.35 ID:kAQ1TQv00.net
>>531
1人くらい散歩してる奴が居ても良いだろう

535 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:24:32.80 ID:6tuyPHp+0.net
>>502
オイルマネー

536 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:24:42.62 ID:Nujh831p0.net
勝者の散歩やん 
散歩野郎に幾度もゴールされるクラブも悪い

537 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:28:45.38 ID:UeLUY3O70.net
https://i.imgur.com/aJxcnJy.jpg
https://i.imgur.com/7OVQe73.jpg
この時代のバルサも結構好きだったけどな

538 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:30:53.99 ID:IjtLq/VT0.net
>>361
こいつらPK嵩増しめっちゃ多そう

539 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:33:48.83 ID:LiuokxjQ0.net
ろう買い

540 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:40:50 ID:UeLUY3O70.net
https://i.imgur.com/afHw5rm.jpg
https://i.imgur.com/ZRkQabL.jpg
アンリも一応、歴代ベストイレブン候補に名前は挙がるんだなw

541 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:46:35 ID:12yf+Yax0.net
横浜に来ないの?

542 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:49:53 ID:vKu51zfaO.net
こんだけ払っても元が取れるんだから凄いな

543 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:51:15 ID:J7da5MhX0.net
>>4
今でもワクワクする布陣だな

544 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:52:12 ID:FOepV4MG0.net
>>541
引退したらシニアアドバイザーになるので、そのときに世界行脚するそうです

545 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:53:19 ID:l7fN50BS0.net
>>523
後から数字いじればお咎めなしになったよ

546 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:55:28 ID:c/Jatblx0.net
>>540
クライファートなんて暗黒期の象徴やんアンリありならマラドーナも豚ロナウドも入らなきゃおかしい

547 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:55:58.94 ID:XJpTWXYB0.net
>>542
すくなくともパリとシティにそういう意図はないかな。

548 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:56:20.17 ID:kK1lObdx0.net
>>419
それこの前のW杯だろw

549 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:56:56.37 ID:c/Jatblx0.net
>>530
収入

550 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:58:31.20 ID:qMlEpMCrO.net
リーガしか見てなかった人がプレミアも見るようになるのかね

551 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 01:59:11.95 ID:YiUKxvXV0.net
メッシ江藤ロナウジーニョ時代が一番好き

552 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:01:00.09 ID:J04LKnbe0.net
>>551
そこはジュリだろ

553 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:01:39.93 ID:Nujh831p0.net
これがベスイレやで!いうても、それしか知らないのもあるんじゃない
あんなに歴史あるクラブやのに寂しいっちゃ寂しい

554 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:01:46.05 ID:mEbb7eTC0.net
>>42
アグエロはメッシの舎弟なのかw

555 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:02:47.29 ID:wjhc8FA10.net
なにこれ
やりすぎにもほどがある

556 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:07:21 ID:pprEiqd60.net
通はエトー、ロナウジーニョ
そしてルドヴィック・ジュリーなんだよなぁ
そこにデコが絡む
メッシはまだ小僧の時代

557 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:09:11 ID:V6JP9TyT0.net
>>551
AAも作られたしな

558 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:12:39.58 ID:oeHwqsvC0.net
マンチェスターU「・・・・」

559 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:15:49.78 ID:2qc5sHfF0.net
川藤みたいに金はいらんからやらしてくれってならないか。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:17:32.82 ID:Ge4CBkaL0.net
>>4
ちょっと渋過ぎるかW

561 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:18:29 ID:tHeVf57P0.net
それより神戸にリャイッチが来るって話はどうなったんだ

562 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:20:26 ID:YiUKxvXV0.net
イニエスタ→神戸
メッシ→マンC?
ロナウジーニョ→刑務所
こんなん誰も予想できんかったやろ

563 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:24:41.68 ID:QK6HA20X0.net
サッカー界において最悪の契約じゃね
メッシがあれくらいなら俺はこれくらいだろってクラブの収入無視して年俸の高額化が加速しかねない

564 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:26:57.05 ID:Nujh831p0.net
マルケス麻薬組織関与も驚いたで

565 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:27:42.77 ID:u5cFwbc30.net
>>563
それで油屋ばかりが強くなればプレミアは衰退するけど
そこはリバポ頑張れよ。

566 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:31:22.96 ID:IPB/bJnr0.net
個人間合意に意味ないだろ

567 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:32:01.04 ID:kUVGwdnS0.net
>>357
確かにロナウドイブラがまだやれてるのみるとメッシも行けそうだよな。

568 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:34:19.11 ID:0Idj9qVD0.net
>>565
リバポも親が先物取引の米国人だぞ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:35:20 ID:u5cFwbc30.net
300億払ってファンダイク取ったほうが
チームはアホ程強くなる

570 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:01:57 ID:z/r8wr610.net
0.8億でいいから俺も雇ってくれや

571 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:15:50.16 ID:3FOpIgZo0.net
絶対無いわ
そもそも博打になるしもうトップフォーム保てるか怪しくなるのに聖域作って専用チーム作るデメリットが大きすぎる

572 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:28:50.91 ID:n0wlTWUd0.net
シティよ同じグループである2年マリノスにしないか?

573 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:35:09 ID:zxw8bbSY0.net
ふーん、マンCにメッシか
そのメンバーなら香川に合わせたプレー出来そうだな

574 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:36:56.58 ID:oRiJWY7+0.net
メッシを入れてオエイシス復活の流れ

575 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:39:15.70 ID:fr1x8v950.net
>>567
イブラは大怪我して以降プレミアでは通用しなかったぞ

576 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:41:33.48 ID:shzalhAc0.net
>>569
マラドーナのバルサみたいにメッシがいたてことが後世で重要
メッシがバルサと対立なら尚良

577 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:41:48.74 ID:ZND23qpw0.net
バルサ放出するんかな…

578 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:43:02.00 ID:Iq1sw2pc0.net
>>357
どんな妄想だよwwwアメリカで話題になるうちにアメリカに連れていきたいんだろ

579 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:48:03 ID:oeHwqsvC0.net
クリロナあんま活躍してないのにチャレンジャーだな
あんま舐めんなー

580 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:53:03.98 ID:YdzNH2nu0.net
2週間ぐらい神戸に売ってください

581 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:04:58 ID:vUQ1cqfZ0.net
>>12
罰金払えば罪を犯したことにならない謎システムだから平気

582 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:05:39.49 ID:/vkXPDwn0.net
>>9
無価値なお前じゃ無理だもんなー
粗大ゴミは人生リセットリセット^^

583 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:11:50.90 ID:YFpo8+3L0.net
メッシありだと3トップは無理だな
フォメ変えないと

584 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:12:44 ID:L+pPrisT0.net
バルセロナは喜んでるよ

585 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:17:32 ID:byBkFGL10.net
MLSって外国人選手にはサラリーキャップ適用されないんだよな

586 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:22:43.63 ID:hmzAlF7E0.net
Instagramフォロワー数(8月6日)

世界を代表するアスリート
2.3億  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
1.6億  リオネル・メッシ(サッカー)
7,166万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
6,960万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
3,097万 ステフィン・カリー(バスケ)
2,631万 マヘンドラ・シン・ドーニ(クリケット)
2,367万 フロイド・メイウェザー (ボクシング)
1,875万 ルイス・ハミルトン(F1)
 947万 ラファエル・ナダル(テニス)
 887万 バレンティーノ・ロッシ(オートバイ)
 778万 ロジャー・フェデラー(テニス)
 774万 トム・ブレイディ(アメフト)
 232万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
 184万 マイク・トラウト(野球)
 122万 エリウド・キプチョゲ(陸上)
 *59万 ボーデン・バレット(ラグビー)
 *25万 ドレッセル(水泳)
 *16万 クリスチャン・コールマン(陸上)

587 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:29:29.68 ID:ZSTIJe3s0.net
リオネル・メッシなのかレオ・メッシなのかどっちだよ

588 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:33:49.76 ID:XrfXGQF00.net
>>587
リオネルの略がレオ
日本で言うとレオナルド熊だとちょっと長いんでレオ熊と呼ぶようなもの

589 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:36:06.90 ID:Vzm6Y07f0.net
年俸だけで150億とか言葉も出ねえな

590 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:38:26.57 ID:ajDdKkF90.net
>>1
横浜に来る事は無くなったな笑

591 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:38:59.80 ID:D7xfAmmE0.net
娼婦の息子コールはよ

592 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:40:06 ID:ajDdKkF90.net
早くバルサに違約金払えよ金満

593 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:45:10 ID:Fv3rExHZ0.net
ニワカがBBCだから確定とかほざいてて草

594 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:47:39 ID:dJpDOTA60.net
衰えてるとはいえ、得点王だもんな このくらいの金額になっちゃうか
いやゲーム超えてるんだがw

595 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:48:01 ID:QK6HA20X0.net
>>565
強くなればいいが、選手の能力の合計がチームの総合力にならないのがサッカーだからな
能力はあっても全くスタイルに合わない・合わせる気が無い奴の年俸が高騰、
全く結果が出せず低迷して破綻するチームが出かねない

596 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:49:37 ID:ex3Jn3ab0.net
デブライネが
ラキティッチのように
スペース埋めたりデコイランするだけの役に
なり果てるのか、、
もったいないわ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:50:26 ID:PwJn86q50.net
882億て

598 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 04:57:09.52 ID:Zr2vzegO0.net
>>80
すごいな

599 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:00:17.36 ID:FBbPKNvt0.net
マンCに行ったとしてキャプテンって誰になるのかな?年齢と実績でメッシに勝てなくても
、マンCでのキャリアの長さで対抗できそうなのもいないし。
イニエスタがキャプテンやってたうちは良かったけど、メッシがキャプテンになってから
大舞台で勝ててない。アルゼンチン代表もそれが原因じゃないか?

600 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:21:56.46 ID:YFpo8+3L0.net
>>598
世界一のアマゾンのベゾスが20兆円ぐらいだから嘘だよw

601 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:27:45.89 ID:DBznMgxH0.net
あまり触れられない背番号10番問題

602 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:27:57.26 ID:ZiEZcFij0.net
これから5年もできるの?

603 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:33:02 ID:iWu37wqa0.net
TPPは影響ないのか

604 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:33:31.26 ID:zomtdGI/0.net
NYで2年やった後は横浜マリノスに加入するんですか?

605 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:33:40.13 ID:UC7YKCUT0.net
>>572
提携解消されたんじゃなかったか

606 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:34:32.22 ID:FvT4ncsr0.net
なんつうバブル

607 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:54:30 ID:wZak/cdG0.net
>>1
違約金が870億円だから実質5年で12億かな

608 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:57:02.65 ID:yx9bfaUG0.net
玉突きで移籍する選手教えて

609 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:57:12.08 ID:0CA2Bpmf0.net
>>600
マンスール個人の資産じゃなくナヒャーン一族の資産のこと言ってるんだと思う

610 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 05:59:01 ID:uZrKGSdI0.net
メッシはそれより黒投稿したことを謝罪しろよ
BLMの黒幕は中国で、子供に死者まで出てるんだから

あとアメリカの人権問題は批判して中国の人権問題をスルーするのはダブスタだからな
このままじゃ、いくら実績を上げて稼いでも、人間としては屑で終わるぞ
それが嫌ならBLMと中国を批判しろ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:02:56 ID:yzf2sznu0.net
さんまのせいで日本は絶対に選ばないらしいな。

612 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:04:47.71 ID:7IsV+L6e0.net
ワイのスターリングは外れるのか

613 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:08:21.75 ID:bFZWJiW10.net
>>148
可愛いw

614 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:10:01 ID:nwc+EBkq0.net
>>4
イブラもアンリも戦術メッシの前じゃゴミだったな

全然合わなくてすぐに退団したしな

前にいてさわればゴールみたいなスアレスやエトータイプでないと機能しない

1人でなんでもできちゃうヤツとは合わない

615 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:11:25 ID:1Zt5YpPS0.net
この間まで、UEFAのルール破ってなんとかとか言ってた、マンCが取るのか?

616 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:12:45 ID:GLtpaurp0.net
メッシとスアレスが一気にいなくなったら、バルサだけじゃなくてリーガ自体寂しくなるな。

617 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:15:17.81 ID:0w+VOnRL0.net
>>614
まあメッシのポジションもプレースタイルもちょっとずつ違うからね

イブラは王様すぎてどうやっても合わなかったと思うが

618 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:20:21.07 ID:MORYHGGr0.net
>>4
この時CL取ってないから最強って言われても 
アンリエトーメッシかペドロビジャメッシかMSNだよな、最強は 
あとブスケツじゃなくてヤヤトゥーレじゃね?

619 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:23:20.33 ID:ejgW30mp0.net
>>42
それ2019年の時点で消えてるよ

620 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:23:29.09 ID:p3Pe/xSw0.net
>>611
誰から聞いた?

621 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:26:24.19 ID:Eunwccgt0.net
秒で億稼ぐ与沢さんの方が上やな

622 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:28:18 ID:ejgW30mp0.net
>>618
ズラタン入ってるから監督はペップ
といえことはヤヤトゥーレは控えでブスケツがレギュラーであってる

623 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:34:30.89 ID:jNdV28PE0.net
無理だろ
バルサは違約金有効っていってるから最悪裁判やることになる
裁判したら一年なんかあっという間だよ
このパターンはゴネ損

624 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:35:56.17 ID:6NFEzXiM0.net
千昌夫の借金額の方が高いな

625 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:41:13 ID:bYPOL1Hp0.net
個人合意しても意味ないけどね

626 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:42:20 ID:YJGB9lHr0.net
>>623
1年したら契約切れるぞw

627 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:42:38 ID:wZak/cdG0.net
メッシは構わないがプレミア1強になるのは勘弁だな
スペイン、ドイツ、イタリアそれぞれで3チームは優勝争い出来るくらいにならないとな

628 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:43:29.35 ID:XrfXGQF00.net
ベルギーのトップクラブを買収できるレベルの金額やな

629 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:48:14.92 ID:SWgk5XGx0.net
シティなんていくらでも金あるからそのうちClは取れる

が、歴代最高選手が在籍したっていう経歴を持たせるチャンスは滅多にない

取りだね

630 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:51:46 ID:pujsov2i0.net
そのあとにいよいよJ2のわんこか

631 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:51:53 ID:T+BQelsF0.net
ヒゲ剃れや汚らしい

632 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:52:32.43 ID:mUo3zlfQ0.net
メッシが黒人差別とかしたらワンチャンマリノスあるで

633 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:52:34.81 ID:in88eXxT0.net
>>1
7億ユーロ払えや
話はそれからや
7億ユーロあったらアワールにエムバペにバーランドにアラバ獲得できる
これはつおい

634 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:55:19.31 ID:oUmOeoLa0.net
>>600
実質はUAEが運営や 

635 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:55:29.09 ID:zWXj2Saq0.net
これでもCLは無理
ハゲもメッシと共に2年後出て行く

636 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:56:30.89 ID:8Y5bvUzt0.net
年俸が高すぎてもチームの他の選手が白けるだろ

637 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:59:41.17 ID:FtfmcNQh0.net
そんなに金欲しいかメッシ

638 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:08:32.60 ID:JP6w6NY70.net
>>540
アンリってバルサで活躍したっけ?
リーガでは全然だったイメージ

639 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:12:52.78 ID:jo/r+oAI0.net
メッシレベルが解除金無しで強行したら他の選手もみんな強行するようになるなw

640 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:14:34.50 ID:xn9jl9im0.net
これってメッシの違約金ゼロ退団の主張が通った前提の合意でしょ
通らなければまた多少金額が変わる

641 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:16:31.46 ID:ZNo7rf6I0.net
メッシのわがままのせいで悪しき前例を作りかねない状況

642 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:22:22 ID:87RCKwlg0.net
>>398
そうそう
前線でイブラがプレスも掛けずに1人オラオラしてるから
ペップバルサらしい前線からのハイプレスが機能せず
ずるずる下がってしまってチーム全体としても苦しくなってて結局ポジション争いでボージャンにすら負けたんだよね


>>402
そだね
高さに苦しんでのイブラは正確じゃないね
4-3-3、4-1-2-3のポゼッションで
相手に中固められて対策されだしてから
パス一手から散らす為に高さを出しにいったんだったわ

そこでイブラだったんだけど
アンリも苦しんだバルサの守備機能に適応出来ず?もしくはプレスやる気が無く?
結局、イブラより揉めに揉めたエトーの方がまだ機能してたし
偽9番云々関係なくイブラ布陣がペップバルサ時代で最も機能してなかったのは事実だからしゃーない

お互いの為にもバルサ出たのは正解だったわな

643 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:23:05 ID:znC0wuGf0.net
>>1
数日前に同様のトバシでスレ立ったばかりなのに
サンでもデイリーでも大差無いわ
勿論、メッシの行きたいところに決まって欲しいが 
メッシ父とバルトメウの決闘(会談)はどうなったんだよ?
 
>>146
後半の2年アメリカはあくまでオプションであって欲しい
メッシ自身が引退はArgentinaでと言っているのだから
マンC→NOBだろ、そうであって欲しい

644 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:27:02.93 ID:1CSqZ7f70.net
>>643
オプションに決まってるだろ
そんな人攫いみたいな契約できるかよ

645 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:28:54.43 ID:kyvRG6yf0.net
久保は実質メッシ越えてるし1000億ドルくらいの価値はあるかな?

646 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:36:05 ID:znC0wuGf0.net
>>147
今回が特殊なんだろ
日付の根拠がシーズン最終日=CL決勝を言っている訳だから
2019-2020で契約が切れる(切れた)選手が短期延長契約を結んで残ったのと
2020-2021までの選手がコロナ延長で「残った」のと同義に解釈するかどうかは、
裁判まで行かないと結論は出ないだろうよ
 
>>644
そう思いたいがギャラがな・・・
もう完全にバルサのメッシからマンCのアイコンになる様な囲い方
まあ、オプションでなけりゃメッシが拒否ると思うが

647 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:48:09 ID:Y/NqYjcM0.net
税抜表記ならバルサ時代より下がってるやろ年俸

648 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:08:02 ID:5bDAfcbl0.net
>>257
ガウショだよなぁ

649 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:08:07 ID:4HJ9Xoi70.net
メッシの残留確率が90%だとよ

650 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:09:58 ID:F267LM9+0.net
ちゃんと6月の期限までに退団通告しときゃ良かったのに

651 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:26:42.89 ID:cgUqKyWc0.net
20-21シーズンのシティのユニフォーム
メッシのが発売されるなら買うか
https://i.imgur.com/LWXDbBw.jpg
https://i.imgur.com/Hx4HxUn.jpg

652 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:38:57 ID:a7qjSqe40.net
怪我しない、パフォーマンスを落とさない自信あるんかね
調子こきすぎw

653 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:40:09 ID:qDSCUeEz0.net
あれはマンCのGスポット

654 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:41:02 ID:HwRVEWSv0.net
バルサは放出候補で換金出来そうなのアルバくらいか
コウチなんて絶対売れないよな

655 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:52:03.79 ID:tCiBQsSv0.net
引退したら何しはるんでっか?

656 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:52:37.87 ID:DfqZNZAB0.net
>>1
個人合意www
マルコムの時はバルサが叩かれたのに
クラブ間同意もなく選手が先に動いてるやん
おまいらええんかこれ?

657 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:58:50.09 ID:8NyNPq0G0.net
>>649 何処情報?
 
以下、Goal.comから引用 ↓
 
>さまざまな憶測が流れるメッシについて、実父であり、代理人を務めるホルヘ・メッシ氏は、
>スペイン『El Chiringuito』で息子の将来について「バルセロナでの将来?難しい、残ることは難しいだろう」と言及。
>続けてマンチェスター・C行きについては「ペップとは話していない。シティとはまだ何もない」と主張した。
 
>今後、代理人とバルセロナのジョゼップ・マリア・バルトメウ会長がメッシの退団に向けて話し合いの場を設けるようだ。

658 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:00:21 ID:Hg3OXiY50.net
>>563
メッシの年俸は1バロンにつき30億円ね
で、君は何バロン持ってるの

これで終わる話

659 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:03:55.66 ID:4HJ9Xoi70.net
>>657
FWリオネル・メッシが一転してバルセロナ残留か。
同選手の退団意思をスクープしたアルゼンチン『TyCスポーツ』が「メッシがバルセロナに残る可能性は90%」と伝えたことをスペイン『ムンド・デポルティボ』が報じている。

 メッシの父ホルヘ・メッシ氏や弁護士は2日、バルセロナのジョゼップ・マリア・バルトメウ会長らと会談。
その約4時間後、8月25日にメッシが退団を申し出るブロファックスを送ったことを暴いた『TyCスポーツ』のマルティン・アレバロ氏は、メッシがカンプ・ノウでプレーし続けることはほぼ確実だと報告した。

「メッシがバルセロナに残る可能性は90%。明日(3日)、彼は最終的な決定を下すだろう」


対談を予想してた記者がソース

660 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:16:59 ID:EZZutxf00.net
>>27
33歳に180億近くって頭が完全がおかしいわ

661 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:21:51 ID:rj8AAoY60.net
バカバカしい こんなふざけた金額で熱狂できるとかサッカーファン頭おかしいやろ 資本主義潰さなあかんわ

662 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:24:06.21 ID:8MO41eyQ0.net
年俸150億円のウォーキングが見れるぞ!

663 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:28:30.20 ID:04LoXwaT0.net
移籍金なしでこの価格かよ

664 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:50:03.91 ID:cuE8LJ8k0.net
マンチェスターシティ行ってほしかったからよかったー

665 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:50:08.87 ID:hc65Lcc60.net
>>651
アウェーかっけえ
プーマのロゴ以外

666 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:58:19.28 ID:8U0X39Sn0.net
882億とか、FFPに引っ掛かって無理だろ

667 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:00:59 ID:9Q9oU77c0.net
>>424
速くてドリブルとキックが上手いが高いのにヘッドはとんでもなく下手
バルサだと守備しないといけないから期待に対してはイマイチだった
メッシが下がった後にエトーたちに接待ゴールもらいまくってた

668 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:02:08 ID:kdLZFjkx0.net
>>666
また裁判して証拠不十分で数億円の小銭みたいな制裁金払って、リーグとCLは平常運転だろ

ま、問題はこんだけ投資してCL取れるか微妙なとこだけど

669 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:03:22 ID:07zllTbn0.net
マンコかよ

670 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:03:34 ID:APweXOoN0.net
移籍金の問題が未解決だけど?

671 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:06:15 ID:rcb1nkn00.net
ムバッペ カバーニ スアレス
ネイマール ディマリア メッシ

433

672 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:06:16 ID:Mk0Mfkfj0.net
年俸170億以上か
スゲーな

673 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:10:27 ID:dTeMlcgb0.net
あれここの人神戸に行くとか言ってなかったか

674 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:11:29 ID:pK4bld9v0.net
最後の2年間をアメリカでプレーして、その後には26年のW杯がありアメリカとメキシコとカナダの3ヶ国共同開催。アメリカのサッカーファンにとってはたまらない展開になるだろうね

675 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:13:48 ID:PvLuu+8J0.net
これメッシ側の自演だろ?
残留するよ

676 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:15:40 ID:1CSqZ7f70.net
>>674
気色悪いなコイツ

677 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:18:04 ID:lgXNS3dG0.net
クラブ間の合意は無さそうだな

678 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:22:08 ID:g+aFf1Th0.net
5年契約?

679 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:28:00.15 ID:8rxd8/Et0.net
ネイマールやディ・マリアらPSGの3選手がコロナ陽性に

680 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:28:18.44 ID:avGDwI6c0.net
>>11
戦闘機の値段って高すぎるわな。
どう考えてもメッシの方がお買い得だわな。
都市が攻撃されない抑止力は戦闘機1機よりメッシ方がはるかに高いんだわな。

681 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:30:11.45 ID:1MvW3txl0.net
これでDAZN入る人多いだろうな

682 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:31:24.89 ID:zqJddeUG0.net
>>671
後ろにファンダイクを4人並べても守れんだろw

683 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:32:21.60 ID:avGDwI6c0.net
UAEの国家戦略としてサッカーに巨額投資しているけど、
フセインのような奴に突然攻め込まれるリスクを考えるとこれほど安い投資は無いんだわな。

684 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:33:39.83 ID:sw/N39HD0.net
>>57
戦略と戦術の区別つけてな

685 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:38:41.16 ID:VftEgwrc0.net
メッシ、一転してバルサ残留の可能性90%か…3日に最終的な決定を下すと報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bb29b85d478dd099e03c8d2e03cc594652da51e

686 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:39:31.45 ID:8u0R0FYU0.net
>>622
調べたら半々だな
終盤イブラが首でブスケツもトゥーレと入れ替わり

687 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:43:34 ID:TV9DG+7H0.net
ぶっちゃけこんだけ払うんなら・払えるんなら今揉めてるバルサとの契約問題も
違約金200億円ぐらいなら普通に払えそうだな

688 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:43:45 ID:+lUKI+2F0.net
>>683
そんな国家戦略ねえし
フェデラーがドバイ在住だし

689 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:51:12.15 ID:22bc+DKi0.net
あれだけ走らずでも得点量産しちゃうんだから、別格なんだろうなぁ。

5年で880億円って・・・俺の1000人分もの価値があるのかと思うとやる気無くすわぁ。

690 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:54:05 ID:22bc+DKi0.net
>>663
お客様がゴールド免許ならこの価格です

691 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:56:48.83 ID:4HJ9Xoi70.net
東スポだろ?

692 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:57:09.32 ID:ROxJbPzb0.net
>>689
あれだけ走らないで介護してもらってるからだろ

693 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:01:15.79 ID:e40P0OR20.net
ネイマール サンチェス
セスク
イニエスタ シャビ
アルバ マスチェ ピケ アウベス

オレ現地で見たけどメッシが怪我でもこんなクソつえーメンツだったわ

694 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:04:54 ID:ddd+cCok0.net
でま?

695 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:11:17.81 ID:bPjLHHTO0.net
ええ、ラストはニューなんとかオールドボーイズにしてあげなよ

696 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:18:24.52 ID:Bg9WTHDV0.net
全く走らないけどCLは諦めたのかな

697 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:21:49.87 ID:TV9DG+7H0.net
>>695
一番きれいなのはバルサでのキャリアラストの複数年契約で
「3年目以降にニューウェルズ・オールドボーイズに移籍する際は違約金が発生しない」
とかの特約にしてれば格好は良かったよな、ロマンがあるというか

698 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:29:36 ID:h7jpJ4bH0.net
マンチェスター町

699 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:30:54 ID:SaoM4YAS0.net
>>229
それシティの資産じゃないだろ

700 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:31:54.10 ID:uXKtl+vc0.net
>>223
全然古参じゃ無い件

701 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:32:32.36 ID:/pMZFYlj0.net
ベスハチ神取ったらシティのベスハチは約束されたようなもんだな
おめでとうシティ

702 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:34:50.94 ID:3i0OPZQR0.net
ユニフォームの色的にメッシに合いそうだなw

703 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:36:54.74 ID:Trc/hJ900.net
>>295
8-2になるくらい他リーグと力の差が出てるところかね

704 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:39:01.03 ID:YkTh7FBK0.net
残留したら年俸2億ユーロとかに跳ね上がるんだろ。メッシ代理人が言うシティのオファー()に負けないように。ごねればごねるだけ金が増える

705 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:40:17.27 ID:cGDoRR030.net
>>331
ヤムチャさん!

706 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:43:55.50 ID:L6KThJkD0.net
>>347
意味不明
アイドルとしてならそうでもいいがプレイヤーとしての価値はゲイツと比べるレベルにない

707 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:48:37.20 ID:yEhthLR+0.net
>>155
貧乏人の発想は全部使おうとするて言ってたな 

708 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 11:53:05.49 ID:iAWqT3r70.net
やっぱりアメリカに憧れみたいなのあるんだろうな
アメリカという超大国に
ベッカムなんかもこじらせてて酷かったんもんな
アメリカに住んでる時は野球、バスケ、アメフトとか毎週のように観に行ってたんだぜベッカム
アメスポなんか興味ないくせにアメリカ人の一員になりたくてヤンキースタジアムとか通ってたし

709 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:00:18 ID:rS+tFRB40.net
>>708
結局サッカーは野球に勝てないってことだよね
ベッカムってトップだったでしょ
その選手が野球に憧れてるんだから
メッシもアメリカ行ったら野球観戦三昧だろうね

710 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:00:45 ID:ijX/zcht0.net
ブンデスが一番レベルが高いリーグってことでいいの?

711 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:02:23 ID:rS+tFRB40.net
ベッカムやメッシみたいなヨーロッパ人はアメリカに憧れててそのアメリカでは野球がトップスポーツ

712 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:02:50 ID:1gOArNLW0.net
>>627
こないだのCL見てプレミア一強とかないだろ

713 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:05:18 ID:aKLZdvF10.net
>>711
アメフトやアホ

714 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:05:37 ID:WBFchGZN0.net
>>651
亀裂入ってるみたいだな

715 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:06:59 ID:APgiwEGr0.net
>>658
タイトルではなくただの人気投票にそんな価値はない

716 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:09:20.47 ID:dHVzmsC70.net
三木谷ガチれよ

717 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:12:30.33 ID:9caS4P/V0.net
>>711
憧れてることにしたいガイジポチw

718 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:12:37.86 ID:zyKcUfJi0.net
あと5年やる気なのかよ
無理だろw
てか一回落ちたモチベーションはなかなか上げられないだろうな

719 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:12:39.07 ID:s10UaHRl0.net
>>689
走らず攻撃だけに専念させて、周りからボール集めてもらってる結果だよ

720 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:15:52.94 ID:njPnNzvy0.net
ないわ。みんな糞つまらんと思うだろうけど、どうせバルサ残留だよ

721 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:16:29.52 ID:w8a0n/o10.net
あとはクラブ間か

722 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:20:29 ID:GwW04gT00.net
退職届は、慎重に出すべきだったね。

前の会社ともめてる人を、簡単に採用するはずがないわwww
ゴタゴタに、巻き込まれるだけ。

723 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:28:14.38 ID:N5nihyO10.net
引退後はツイッターでお金配りかな

724 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:36:37 ID:YTGJvOwh0.net
>>711
お前の大好きなメジャーリーガーよりメッシやロナウドのがアメリカンじゃ人気あるんだから悲しいよな

725 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:40:58.27 ID:WGLnpYA90.net
年俸150ってすごいな
一日分でいいから俺にくれないかな

726 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:41:53.07 ID:RBhpgSKd0.net
ファイナンシャルフェアプレー制度とは何だったんだ

727 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:42:18.17 ID:byrNNOEf0.net
>>711
メッシ、ヨーロッパ人じゃないけど

728 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:43:38.41 ID:GwW04gT00.net
前の会社でエース級と言われた人でも、ゴタゴタがある人はね・・
採用担当者は、悩むんじゃないかな。

729 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:44:09.27 ID:oUmOeoLa0.net
>>708
ベッカムが住んでたのはLAなwニワカ

730 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:54:07 ID:HYtH79RhO.net
メッシ9割残留だとよ

731 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:59:30 ID:GwW04gT00.net
退職届の撤回なんて、可能なの?
普通の会社では、なかなか聞かない話かもな。

732 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:00:08 ID:bxFD/t9r0.net
メッシ劣化してるのに

733 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:00:55.92 ID:rYQWVBpL0.net
メッシがいても2-8で負けるんだから
もうポンコツになってんのわかってるだろうに

734 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:04:52.55 ID:QGKPn/Re0.net
ペドリかトリンカオがブレークする可能性はあるし
来年はCL優勝だなバルサ

735 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:07:48 ID:pcbXvCA80.net
バイヤンが主軸のレバミュラーボアテングノイアー老朽化しない限り無慈悲は続くよ。1人でも守備サボる奴居たらバイヤンには勝てない。

736 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:09:13 ID:pcbXvCA80.net
メッシJr.『パパ、バルセロナから離れたくない。泣』

メッシ『OK撤回するわ』

737 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:11:42 ID:QaJKnQGs0.net
>>729
いやそれは知ってるわ
それでもヤンキースタジアムに通ってたのは事実やで

738 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:21:01.87 ID:r//0i0vV0.net
元が取れないだろ

739 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:21:43.81 ID:EAh6xKML0.net
>>737
たまたま松井と同日にヤンキースタジアムに訪れて並んでたけど顔の大きさ違いすぎて笑ったわ

740 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:27:31.23 ID:BjYT4g2j0.net
間違いなく残留

741 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:30:11.37 ID:32vb/YtI0.net
デブライネ「俺のクロスに合わせられないチビ入れんな」

742 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:30:24.36 ID:bbHzeo640.net
5年で900億って元とれるんかな?
ユニ何枚売れば良い?

743 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:34:01 ID:U0MIHnOD0.net
メッシの報道加熱しすぎてるから
練習休みなよと言われたのが
練習拒否とか言われてるんだろうな、どうせ(´・ω・`)

744 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:36:37.46 ID:yMSDQhkA0.net
>>715
むしろ人気こそ商品価値のバロメータだろ

745 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:48:57 ID:rS+tFRB40.net
メッシなんてアメリカじゃ無名
つまりアメリカと日本では大谷のほうが上なんだよね
ヨーロッパではメッシの方が有名だがな

746 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:52:31.80 ID:QGKPn/Re0.net
>>745
無名で金稼げるから居心地いいんだよガイジ
まあMLSとか終わってるからビッグネームは現在殆んどいないけどな
イブラみたいな王様には辛い環境だったろう

747 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:55:05.80 ID:+L/0vIdf0.net
結局残留しそうだな。

748 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:57:01.56 ID:sP5wXwf20.net
MLSに所属するスター選手

FW
ハビエル・エルナンデス(元メキシコ代表)
ホセフ・マルティネス(ベネズエラ代表)
カルロス・ベラ(メキシコ代表)
ナニ(元ポルトガル代表)
ゴンサロ・マルティネス(アルゼンチン代表)
クリスティアン・パボン(アルゼンチン代表)
久保裕也(元日本代表)

MF
ニコラス・ロデイロ(元ウルグアイ代表)
シーム・デ・ヨング(元オランダ代表)
ジョナタン・ドス・サントス(メキシコ代表)
ブレーズ・マテュイディ(元フランス代表)
サフィル・タイデル(元アルジェリア代
表)
ビクター・ワニアマ(ケニア代表)

DF
ローラン・シマン(元ベルギー代表)
レト・ツィークラー(元スイス代表)
アンドレウ・フォンタス

MLSとか今や年金リーグでも最下層
Jのほうがマシ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:00:14.36 ID:Nujh831p0.net
それこそ今流行りなクラファンでもやればええのにな メッシ基金
スパチャでもな

750 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:01:25.63 ID:Fvup2kvB0.net
>>748
レベル的にはJリーグと近くて中堅、て感じだけど
英語通じる気軽さはありそう

751 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:13:28.70 ID:lZ9mWNq40.net
882億w

752 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:38:40 ID:y5akcd0L0.net
800億の散歩見てえわ
シティはよ

753 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:41:38.41 ID:3P0U6Qbf0.net
やっぱサッカーは世界一金が動くスポーツだな

754 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:43:21.14 ID:3P0U6Qbf0.net
>>748
元代表ならJもけっこういるだろ
J2にも元コロンビア代表いるぞ

755 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:05:51 ID:l0v3Ehfe0.net
違約金どうなった?

756 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:49:43 ID:9RF21U+j0.net
シティで散歩してチームメイトに切れられてほしい

757 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:24:54.74 ID:XN/ic0z/0.net
https://youtu.be/nT4Pwly_82o

イギリスの本気や!

758 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 18:57:52 ID:TyTFtLGT0.net
>>756
移籍の条件にお散歩は入れられないのかね

759 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 19:24:49.80 ID:5X76n4ws0.net
>>563
もう歯止めが効かねーよ オイルマネーとチャイナマネーで近い内ゆ1000億レベルの契約する選手が出て来るて言われてるし

760 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 19:26:48.74 ID:5X76n4ws0.net
>>747
200%ない

761 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 19:28:19.99 ID:fuBdLVEc0.net
金の動きがパネェ アメスポがクソに見える

762 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 21:18:37.65 ID:Bo4ABsl70.net
>>760
メッシ父がバルサ残留の可能性認める 会長と4時間会談、契約満了後にフリーで移籍か
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/09/03/kiji/20200903s00002020371000c.html

763 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 21:28:43.61 ID:s9eTochS0.net
>>372
セスクはバルサシステムの中ではちょっと違ったけど、メッシとの相性は良かったよな

764 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 22:25:18.78 ID:TyTFtLGT0.net
セスクは今はモナコ公国にいるのか

765 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 22:32:58 ID:IeaXv7Pm0.net
メッシ、結局残るっぽいな
検査と練習拒否してどのツラ下げて戻ってくるんだか

766 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:06:52 ID:YFpo8+3L0.net
>>765
負けた時はいつもツラ下げてるからOK

767 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:35:18.21 ID:58h145vI0.net
メッシは刺青だらけになった頃から嫌いだわ

768 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:36:18.99 ID:OfiJyMti0.net
その後にマリノスか?

769 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:39:45.30 ID:Oh2AdBaQ0.net
こんな契約だと相手選手は怪我させられないとラフプレーしないように慎重にプレーするんだろ?

770 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:50:37.69 ID:MKuofHVo0.net
>>711
焼き豚お爺ちゃんアメフトがトップだぞ
捏造とか朝鮮人みたいな真似すんな

771 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:59:14 ID:ZioTT69U0.net
>>748
ニューヨークシティとか今全然いないのね
ランプス、ピルロ、ビジャを並べたりしてたのに

772 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 02:00:58 ID:CnLytmhw0.net
>>748
マテュイデイ代表引退してないぞ

773 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 03:12:14 ID:xJ0Jl1x/0.net
>>4
お前の全盛期は今だな

774 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 03:48:58 ID:VMUtATAd0.net
バルサは残る(可能性90%)言うとるしどっちやねん
いっそまだ報道されてないチームならビックサプライズでワクワクなんだが

775 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 03:55:52 ID:/V6/ATbV0.net
家族は退屈なマンチェスターの街に行きたくはないだろうね。

776 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 04:06:07.45 ID:Y1oNzCTs0.net
これが本当なら凄い契約だなw というか、狂ってるねw

まあメッシなら元は取れるかもね、メッシはアメリカでも超がつく有名人ですから。

まあ、メッシが日本に来ることはないだろうねw

777 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 04:12:33.61 ID:aPlknaP/0.net
>>324
前線がそれで中盤にシャビ、デコ、エジミウソン
DFがプジョル、テュラム、ザンブロッタ
控えにイニエスタとか
このシーズンは最高に面白かったな
集合写真もこの頃がダントツにカッコいい

778 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 06:44:44.35 ID:bzO2ADld0.net
>>775
ノリートはマンC行って
娘が冬の暗さと寒さに耐えられず退団を申し出たからな

779 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 08:24:26 ID:QuFtVY5w0.net
>>778
家族の問題はでかいな。メッシ家はそのへん大丈夫なんだろうか

780 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 08:36:28.40 ID:hSsTiBJY0.net
>>775
というか他に何も娯楽がないから昔からサッカーと音楽が盛んなんだよな
マンチェスターとリバプール

人口的には一応そこそこの都市なのに

781 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:40:11.36 ID:yKV1FPIW0.net
>>692
>>719
お前らの感想と、プロサッカー選手&まともなサッカーファンの評価は違うんだよ

782 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:58:18 ID:7Fdl1+UU0.net
さすがにクリメッシぐらい桁外れの実績を毎年残すなら一人だけなら介護は特に問題ないと思うの
ただ、ディバラやスアレスまでとなると別問題なだけで

783 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 11:18:37.90 ID:YKPm8nWd0.net
>>781
お前もまともなサッカーファンじゃないんだな

784 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:13:12 ID:pD4rgT4h0.net
>>782
本当そう思う
メッシ以外も高齢化、怠惰化したバルサじゃCL負けて当然

785 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:14:15 ID:GSzV/mbK0.net
後半だけ出場すれば38歳まではイケるはず

786 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 17:22:37.87 ID:uBetHYcJ0.net
ガンダムよ、ガンダム

シャアが味方に文句言うか?
アムロが味方に文句言うか?

カイシデンとコバヤシにアムロが文句言うか?

翼が新田くんや石崎くんに文句言うか?

味方がヘボいの当たり前

立花兄弟のスカイラブハリケーン要る?

邪魔やん
翼のドライブシュートの邪魔やん
脇役が邪魔やん

松井とか
内田に上がるな!言うてたやん

闘莉王は
長友上がるな!守備だけしろ!やん

787 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 21:50:29.02 ID:7CaGjBGp0.net
スレタイがメッシマンに見えた

788 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 22:24:31 ID:uBetHYcJ0.net
セレッソて

フォルランが下手くそだからって

自分を棚に上げてウルグアイ代表も分からん馬鹿ぞろいやろww


レアルからユーベ行かないで
セレッソにクリロナ来て
クリロナ下手くそやからって言うサクラ軍団みてみたいww

789 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 22:28:34 ID:XjoUrlVu0.net
すっげえ不良債権

790 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 04:03:23 ID:DZJxypdM0.net
【世界No.1サッカー選手】リオネル・メッシ選手のスペインの大豪邸自宅を特定完了【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=8593

791 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 21:10:38.87 ID:vd0HNPAL0.net
結局なんやったやこれ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 21:32:39 ID:YYTQTO2m0.net
こんなのバルサが承知しないんじゃないか?
移籍払ってやるのかな。

793 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 21:35:05 ID:lQrv0no20.net
>>792
残留するってメッシがインタビューで答えてる

794 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 21:59:17.83 ID:riKOQQv3W
メッシが残留するっていうインタビューが和訳されていました😊😊→ https://www.youtube.com/watch?v=rGR1jMeTYPohttps://www.youtube.com/watch?v=iuyxGugEBss

795 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 08:30:31.47 ID:AOWWZdqz0.net
日本の一般紙にもメッシ残留とデカデカと載ってるな

796 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 12:42:16.87 ID:XkKQdwn40.net
結局ガセネタでした

総レス数 796
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200