2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】メッシがマンCと5年882・8億円で合意報道 ラスト2年は米ニューヨークCでプレーの超異例契約 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/02(水) 21:55:17.23 ID:CAP_USER9.net
英公共放送局「BBC」の公式ツイッターが2日、英紙「デーリーレコード」の記事を引用する形でスペイン1部バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(33)が、イングランド・プレミアリーグの強豪マンチェスター・シティを所有するシティ・フットボール・グループと5年総額6億2300万ポンド(約882億8000万円)で合意したと報じた。

 デーリーレコードによると「最初の3シーズンをマンチェスター・シティで過ごし、その後MLS(米メジャーリーグサッカー)のニューヨークシティFCへ行く」と同グループの2クラブでプレーする前提の異例の契約形態になるという。

 同紙は「スポーツ史上個人最高額の契約」となるとも指摘し、年俸換算にすると150億円近い超破格の契約を驚きとともに報じている。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a668943efe70ec7227cdc2371ae390ca7e4a9a
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200902-02139441-tospoweb-000-1-view.jpg

328 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:55:43.04 ID:+DCi5d1S0.net
違約金どうするかも不透明なのに合意報道出るのか
卒論書いてないのに社員証だけ郵送されるような話だな

329 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:56:00.64 ID:pyCF9yTb0.net
なんじゃこりゃw
凄すぎて笑えるw

330 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:56:05.73 ID:TnjdDbfl0.net
>>318
ジダン88億やで

331 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:56:54 ID:f1xeg/pH0.net
>>300
きえろ
ぶっとばされんうちにな

332 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:57:52.03 ID:noe4BPvC0.net
FFP大丈夫なのかって思ったけどメッシならユニ代だけで余裕なのかな

333 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:58:02.75 ID:a03h0WG60.net
シティとかいうつまらない移籍はやめろや
ユーベに行ってロナウドと共演というサッカーファンの夢を叶えてくれ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:58:13.34 ID:p4MLLtRo0.net
もう引退が見えたこの歳でこれだけの巨額契約はさすがメッシか
バルサを出たほうが単純な年俸は上がるんだな

335 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 22:58:58.91 ID:SWfXE8Ub0.net
>>289
アスペかよ
知らねーから聞いてるんだろうが

336 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:00:24.18 ID:J+Yd20qt0.net
ファイナンシャルなんたらかんたらは関係ないん?

337 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:13.48 ID:p4MLLtRo0.net
他に巨額のスポンサー料も入るだろうから、メッシの年収を抜くスポーツ選手はしばらく出ないかもな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:32.08 ID:tJLQWlIh0.net
>>315
普通に右WGだろうけど前線飽和しすぎてわけわからんな
後ろ薄いどころかウォーカー以外はCL決勝T
レベルの適任者がいない状態なのに

339 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:34.07 ID:By+U1mRz0.net
クリロナが移籍した時はそうでも無かったがメッシまでとなると時代の転換点が来てるのを感じずにはいられない

バルサとリーガ人気落ちそうだな

340 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:01:45.41 ID:KIiI2/cV0.net
メッシ父が直撃されてる

https://youtu.be/FIU6VU_XLKg

341 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:02:47 ID:J1kQgCi10.net
凄いねぇ。

342 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:02:49 ID:A7nZb2060.net
>>4
ビジャペドロと一緒の時が最高

343 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:03:10 ID:8RiSWP6o0.net
なんだ東スポかよ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:03:49 ID:yEhRXCAG0.net
2クラブで出したのか

345 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:03:51 ID:J+Yd20qt0.net
こんだけの金が動くのにシーズン延長で契約がどうなるか確認しない顧問弁護士は間抜けだな

346 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:04:15 ID:QPO9klGO0.net
原油価格暴落したのによくこんな額出せるな

347 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:04:27 ID:Fm5BFYqp0.net
>>18
下手したら100年に1人レベルの才能だろ
安すぎるくらいじゃねーの
ビルゲイツくらい資産あるべきだわ

348 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:04:32 ID:4g7C3pVZ0.net
違約金についてはメッシが正論やと思うけど勝てんのか?

349 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:05:12 ID:iqPTH+EO0.net
将来はマンCのメッシとして記憶に残る
バルサはオワコン

350 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:05:31 ID:4NORR7mx0.net
>>52
得意なもので金が稼げるって素晴らしいじゃないか。
外野の意見はどうでもいいんだろう。

351 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:05:47 ID:ueZfi9/c0.net
すげえな
回収できんのかよ

352 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:06:07 ID:7vGy3JDG0.net
ユーベでロナウドとの共演見たかったなぁ。まぁ900億積まれちゃどーしようもないか

353 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:06:14 ID:96e3RZEE0.net
たまにいるよね。BBCのゴシップ欄見て「BBCなら信憑性高い!」とか言っちゃう人
https://www.bbc.co.uk/sport/football/gossip

354 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:06:17 ID:ZgjGs/LU0.net
>>324
バルサ復活の全盛期で一番盛り上がった時だね

一瞬で終わったけど一番好きだわ

355 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:06:56 ID:YXOgy4VH0.net
>>354
エトーが追い出されちゃったからな

356 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:08:04 ID:fXWPpglA0.net
メッシプレミアで噛み合うかなあ

357 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:08:06 ID:YXOgy4VH0.net
最後の2年間はもうトップリーグで使えないの確定と言われてるようで、ちょっと辛い部分もある契約だな
ロナウドは一応その年齢ではユベントスなのに

358 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:08:58 ID:LNGCKm330.net
満額支払うのかよワロタwwwwwwwwwwwwww

359 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:09:49 ID:78R+Kz630.net
>>331
ほう
威勢だけは
一人前だな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:09:54 ID:H7Fcbr0W0.net
アグエロの背番号どうなるの?

361 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:10:21 ID:gfqDcnqK0.net
ゴール+アシスト(西英独伊仏) 90-現在

11-12 66(50+16) メッシ
14-15 64(48+16) Cロナウド
14-15 61(43+18) メッシ
12-13 58(46+12) メッシ 
11-12 58(46+12) Cロナウド
15-16 56(40+16) Lスアレス
15-16 51(38+13) イブラヒモビッチ
10-11 50(40+10) Cロナウド
18-19 49(36+13) メッシ
17-18 46(34+12) メッシ
16-17 46(37+9) メッシ
15-16 46(35+11) Cロナウド
94-95 45(34+11) シアラー
12-13 44(34+10) Cロナウド
09-10 44(34+10) メッシ
02-03 44(24+20) アンリ
13-14 43(31+12) Lスアレス
19-20 42(22+20) メッシ
17-18 42(32+10) サラー
15-16 42(26+16) メッシ
16-17 41(28+13) Lスアレス
11-12 41(30+11) ファン・ペルシ
18-19 40(33+7) エンバペ
13-14 40(31+9) Cロナウド
04-05 40(25+15) アンリ
96-97 40(34+6) ロナウド
93-94 40(34+6) Aコール

362 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:10:28 ID:d1k93yQA0.net
シティグループのマリノスは来ていただけないんですか?

363 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:11:05 ID:4lZmkrWw0.net
>>358
これただのゴシップだけど、これ個人合意なだけでクラブ間では何も決まっていませんよ

364 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:11:11 ID:9NBE6haI0.net
>>1
神戸には来ないのか…
ビジャみたくアメリカ後でもいいのに

365 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:11:18 ID:/o0Sd+fZ0.net
アグエロ、ジェズス、マフレズ、フォーデン、スターリングでさらにメッシ!

ダビドがもう一年いてくれたら最高だったな

366 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:11:24 ID:OG9XeTJ00.net
半年でいいんでマリノスに行ってプレーしてほしいが無理か

367 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:17.02 ID:aOG9A+1G0.net
イギリス人の反応を知りたい

歓迎するのかね?

368 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:34.42 ID:666Ke9Jq0.net
ユーベはロナウドの年俸すら出し渋りだしたから厳しいだろう

369 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:49.11 ID:wljbb2pF0.net
1000億近い違約金払うならアリ。ネイマールより貰わないと。0円移籍なんてあり得ないだろ。

370 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:54.75 ID:hpmJXafP0.net
>>367
逆に歓迎しない理由があるのか?

371 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:12:59.44 ID:9NBE6haI0.net
>>218
1.生まれた頃から
2.oasisが好きで
3.プレミア昇格してから

372 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:13:41.36 ID:zt/CRlKg0.net
>>4
ビジャ   セスク   メッシ
  イニエスタ シャビ
     ブスケツ
マテュー マスチェ ピケ バルトラ 
      ブラボー
俺はこのバルサが強かったの覚えてる

373 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:13:51.18 ID:7vGy3JDG0.net
37、38歳のメッシはアメリカでどのくらいやれるんだろ?やっぱ無双してしまうんやろか?

374 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:14:28.97 ID:vw13xpwX0.net
バルサはリヨンのデンベレ獲ればええやん

375 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:14:30.34 ID:8xPLcQaZ0.net
ジェズスとシウバ貰えるならバルサも損ではないだろ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:14:44.34 ID:CWSGt93r0.net
ほんとに決まったらリーガのオワコン感半端ないわ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:14:55.40 ID:RdOKL4ob0.net
>>367
めちゃくちゃ歓迎しとる、クロップも歓迎してたしw多分、メッシ加入でシティの弱体化予想してんだろうけど

378 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:15:06.66 ID:Udix4CXS0.net
>>150
寝たの?恥ずかしくてだんまりなの?

379 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:15:16.34 ID:OO6/Eh6P0.net
コロナで移籍市場今までよりも動き少ないって予想されてたけど、今夏なんだかんだディール成立しまくってる件w

380 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:15:39.04 ID:nGzprN0q0.net
>>183
有名にきまってるだろ
いつの時代の話だ

381 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:15:41.77 ID:+HSPIp8s0.net
>>1
さすがに三木谷の手にはおえんか

382 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:16:35.67 ID:RizBdKLU0.net
なんでそんな高いのw老後はどうされるんですかw

383 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:16:40.46 ID:/o0Sd+fZ0.net
マリノスマリノスうるせーんだよ!
デブのポステコグルーがメッシ扱えるわけねーだろ!

オナイウでオナってろ
トリコロールが!

384 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:17:37.56 ID:ISSIrlyf0.net
マンCのオーナー資産100兆円だから1万円ぐらいの感覚だろな

385 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:17:42.92 ID:nGzprN0q0.net
>>339
明確にプレミアの時代やな

386 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:18:03.50 ID:aR/LH5H60.net
>>158
横からだが知らんかったわ
何でそんなトバシ記事出したんだよ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:18:20.76 ID:4/3M+kzq0.net
狂ってやがる

388 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:18:41.01 ID:xOn1Iwag0.net
>>4
当時観てた?

高さに苦しんでイブラ呼んだけど
これ、ペップバルサで最も機能不全な布陣だったやん
最終的にはペップとイブラケンカ別れするし…

ネームバリューだけじゃん

389 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:20:06.90 ID:fQR9Y+Ft0.net
>>333
そんな格下リーグの雑魚チーム興味ないってさ

390 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:20:09.31 ID:meb8AZal0.net
BBCのくせにクソソースで記事書くなよ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:20:21.53 ID:ANC7spJB0.net
>>303
オーナーがドバイの王族だぞ 死ぬほど金余まくってるよw

392 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:21:12.28 ID:nJytBVak0.net
ファッキンオイルマネー

393 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:21:26.29 ID:fQR9Y+Ft0.net
>>385
プレミア以外はまともなサッカーすらできなくなってるよ
どこも1強状態で試合にならない

394 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:21:59.52 ID:nJytBVak0.net
エティハドスタジアム
ノエルの隣には小柳ルミ子が

395 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:22:16.20 ID:ve8xAf2H0.net
バルサ全盛期はCL決勝でマンU二回叩いた時だと思う
ゲームのハメ技感がハンパなかったしクラブW杯のサントスも可哀想だったし

396 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:24.64 ID:XTaJudi30.net
ヨーロッパって、基本年俸とか手取り表記額だけど
これもそうなのかな?

397 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:25.34 ID:KX0aQg5C0.net
もうなんかよくわかんねえな
屁でもひったら3000万円くらい懐に入るんじゃねえの

398 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:35.90 ID:Tk9x8VFC0.net
>>388
イブラがいると前線で蓋になって全然ダメだったよな
ボージャンにポジション奪われてた

399 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:36.75 ID:vqv6d1S90.net
サッカーファンに夢を見させてくれるんだからいいだろ。そんな価値無いとか冷めたこと言ってる奴なんなの?サッカーはエンターテイメントだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:23:54 ID:mElESRmg0.net
孫正義とか三木谷とかいくら頑張ってもオイルマネーの足元にも及ばないのは何だかなぁて感じだな

401 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:24:07 ID:SZbybSu70.net
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

402 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:24:28 ID:zt/CRlKg0.net
>>388
エトーやヤヤいたんだから高さに苦しんでないぞ
それにイブラは偽9番になって1番機能してたじゃん
ただメッシのおとりになるのは気が引けてスペイン優勝でビジャに続きセスクも戻るみたいになりポジなくなるからって移籍したんだろ

403 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:24:49 ID:ok8kICoN0.net
三木田には?

404 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:25:49 ID:mElESRmg0.net
ここのオーナーは死ぬほど金持ちが集まってるドバイの連中の中でも頂点の人間だからな
ビルゲイツとかかわいいもんだろ

405 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:26:25 ID:zt/CRlKg0.net
>>398
何言ってんだ?
イブラが偽9番したくなくなったからだよ
上手くいってないから現にボージャンはすぐ移籍しただろ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:26:49 ID:MNbec1Oq0.net
ネイマールがコロナに感染したみたいだから代わりにPSGにきてくれ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:27:02 ID:MtdYtPdQ0.net
>>4
アラバ違うやん

408 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:28:18 ID:rIEDNm+20.net
>>335
アスペはおまえやろ

409 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:28:22 ID:eR33rV9P0.net
人間単位に支払う額じゃないわ

410 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:28:44 ID:+SksG+Pc0.net
>>4

イブラはメッシにもオラオラしてたのかな?w

411 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:29:27.15 ID:pnabnc5C0.net
もしMLSで2シーズンやるなら
アメスポ史上最高年俸がまさかのMLSになっちまうだろ

他のアメスポは当分超えられないだろう
NFLすらな

412 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:30:02.44 ID:6jATbg0+0.net
ニューヨークシティが買うていだからマンCはFFP回避出来るのは上手いこと考えたな

413 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:30:12.76 ID:mElESRmg0.net
>>411
草www

414 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:31:12.62 ID:11HTs9bo0.net
たかが1スポーツ選手がこんだけ金を得るというのはどう考えてもおかしい、上限設けろや

415 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:31:33 ID:pRmKbpS50.net
>>263
税込みだろ
いくらなんでも

416 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:32:58 ID:yrNLwqT90.net
>>414
夢があってええやん

417 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:33:56 ID:gCUtQJOI0.net
>>4 >>372
やっぱりイニエスタとシャビが居た頃のメッシが、一番輝いていたと思うのは同感だな。
バルサのポゼッションサッカー全盛時代で、世界中から注目されていた。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:34:01.16 ID:IxYRQV+30.net
>>361
ネイマール無いのは抜けてるから?
バルサ時代はスアレスより点取ってたイメージだけどアシストあんま無いのか?

419 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:34:08.11 ID:zt/CRlKg0.net
>>410
30mくらいのロングフィードを左膝でトラップしてそのままボールを地につけずにもう一度左足先でトラップして右足でゴールしたの当時見てる選手なら誰もオラオラなんか出来ないよ
だからイブラでも偽9番やってた

420 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:34:29.78 ID:ve0hltLp0.net
メッシとプレーしたベストイレブンって凄いメンバーになりそう

421 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:34:44.52 ID:FoAzd9wV0.net
現場主導なのかフロント主導なのか

422 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:35:51.08 ID:cgdqPLPw0.net
>>410
著者でペップにはボロクソだったが、メッシのことはリスペクトしてた

423 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:36:56.31 ID:tRzwt81f0.net
オーナー金持ち?
分かってるよな?次はクリロナ呼び込んでみんなの夢を叶えさせろ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:37:03.03 ID:25oSarCc0.net
>>4
アンリってどれくらい凄かったんや?

425 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:37:19.73 ID:WbZNr4wu0.net
しかもこれ手取りやろ
サッカー史上歴代No.1はすげーな
これから先も俺らが生きてる間にはメッシ以上の選手は現れないんだろうなあ
100年後の若者たちがメッシの動画を見てヤベー怪物やって言ってる姿が想像つく

426 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:39:05.24 ID:SOXHa8PS0.net
移籍するのはいいが惨敗してバルサから逃亡するのダサすぎww

427 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:39:16.44 ID:tRzwt81f0.net
>>424
アンリの凄さは今のメッシと同じ成績ってぐらい凄いよ
ゴールもアシストも取れる選手だった
そして高い

428 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 23:39:19.54 ID:vdr3WGqL0.net
>>410
バルサの時は大人しくしてたよ フラストレーションMAXでミランに移籍してカッサーノとムンタリシバキ回してたけど

総レス数 796
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200