2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YouTuber】#はじめしゃちょー 本屋で見た光景に衝撃受ける「人生で初めて見たwww鬼滅の刃すげえwww」 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/09/03(木) 17:12:44 ID:CAP_USER9.net
https://sirabee.com/2020/09/03/20162401641/
2020/09/03 06:30

ユーチューバーのはじめしゃちょーが、自身のツイッターを更新。本屋で見かけた衝撃的な光景についてつづり、多くの反響を呼んでいる。

2日の投稿で「本屋さんでこんなに同じ本が積まれてるの人生で初めて見た」として、笑いを意味する「w」の文字を大量に使い、その時の衝撃を表現したはじめしゃちょー。

投稿に添えられた写真には、本屋の一角にこれでもかと同じ作品の単行本が積み上げられており、その正体は『週刊少年ジャンプ』の連載終了後も、根強い人気を誇る漫画『鬼滅の刃』であった。

写真を見る限り、他の作品の何倍、いや何十倍もの量が並んでおり、確かに異質な雰囲気を漂わせている。人気ユーチューバーとして様々なシーンに出くわしてきたであろうはじめしゃちょーですら驚くのも理解できそう。

なお、この異様な光景で作品の人気ぶりが伝わり、「これだけあると…手に取ってしまいそう」「こんなに積まれてたらそんなに面白いんか!? って少し気になる」と購買意欲を刺激された人も少なくなかったよう。

https://pbs.twimg.com/media/Eg4-2OIU0AEaLn9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg4-2OGU8AAlEA9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg4-2OLUMAAsU8H.jpg

95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 20:25:36.26 ID:ZiQaatRe0.net
鬼減の刀はもっと凄い

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 20:44:36.22 ID:7bbR4hD20.net
>>14
>>90
まだそんなネタ言ってる奴いたのかよ、そろそろ寒いよ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 20:50:58.73 ID:njMhvHXf0.net
>>1
全部買えよ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 20:51:29.40 ID:RvWn/3900.net
返品できるんだろ?

99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 21:26:10.05 ID:WV77d2ma0.net
母を連れて行ってる歯医者に全巻ある
通ってる理容室に全巻ある
街の大衆食堂の座敷にすげえ汚れたのが全巻ある

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 21:29:11 ID:E5T23mVn0.net
個人的には猗窩座の過去あたりが最高潮だったな
ラストの無惨戦は面白くなかった
単なる作者の息切れなのか、噂通り作者が何らかの理由で地元に帰らなくちゃならなくて構想を練ってる暇がなかったからなのか分からないが

101 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 21:55:13.21 ID:sAnQcowX0.net
>>15
そんな簡単に人気が作れるなら他にも同じくらい人気の作品を量産できるのでは?

102 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 22:53:38.49 ID:uqDzqRod0.net
こうやって売れてる擬装をしてんのか
おかしいと思ったもん

103 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 22:58:17.69 ID:IJypywva0.net
捌き切れないって言ってる人へ。
これもヤラセでんがな。

104 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 22:58:40.61 ID:FukHjqHh0.net
面白かったけど夢中になるほどではないな
コミックスはいらない

105 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:01:22.25 ID:MuO1jT3F0.net
>>1
本屋「使用用と保管用と鑑賞用の3冊売れるから・・」

106 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:03:25.83 ID:YuhUMx0B0.net
糞寝取りアデノ野郎

107 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:06:15.58 ID:O7BuFHTy0.net
鬼滅の刃ってブレイクしたばかりなのに完結したんだ
よく編集が許したな
普通ならあと10年は続けさせるだろw

108 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:43:56 ID:WdTHfW3B0.net
ただの万引防止策だろ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:53:50.45 ID:1JCJ6C9wO.net
>>77
たとえばコンビニ売りの新聞とか売れ残り、すごいやん

110 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:53:56.74 ID:MCvoUlV60.net
電通がらみの脱税アニメの宣伝のために幾ら貰ったん?

111 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:19:30 ID:T9c58dtO0.net
この漫画ってそんなおもろいの?

112 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:28:12 ID:zGNI3TT30.net
再来年辺りに古本屋で大量に出回りそう

113 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:00:49 ID:uEipGvw60.net
昔の俺の悪夢みたいだ

114 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:17:24.61 ID:Z2/2ymk00.net
昔のジャンプ発売日みたいなもんか

115 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 02:06:10 ID:GYT3OPhG0.net
色々やりすぎだね

116 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 12:06:59 ID:+unoy+b00.net
こんなに売れんのか?

117 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 12:07:53 ID:+unoy+b00.net
>>111
普通、絵が気にならなければ読んでも良いかもしれないけど、ハードルは上げすぎるなよ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:45:50 ID:Rqq7ThTb0.net
YouTuberならこれ全部買いました動画あげろよ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:54:43.53 ID:ZLAJuRSA0.net
一時のハリポタや村上春樹の新刊祭りの時なんて天井まで積んであったけどな

120 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:10:30 ID:XzawG2GE0.net
これは確かに凄いw
しかも今はKindleで読んだりネット通販で取り寄せる人も多いわけだし

121 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:27:24.21 ID:f5Uq7Bri0.net
>>110
お前は何かにつけて日本製品にネガティブな評価付けたがるコリアンか!w
在日って呼ぶぞw

122 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:29:17 ID:KZgXGVp80.net
おっそ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:30:54.94 ID:WWfzxbWr0.net
ジャンプでドラゴンボール、幽白、スラダンがやってた時こんな感じだったぞ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:41:37.76 ID:tLsl8ZRY0.net
印刷屋が悲鳴を上げるほど刷ってるからな

125 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:45:28 ID:o8NQ1Cqr0.net
終わらしたの本当もったいないな
アラレ→ドラゴボ
幽白→ハンタ
スラダン→バガボン
みたいに次も当てたら本物だと思うけど、本人がヤル気ないみたいだな

126 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:51:18.17 ID:ZXXngPJy0.net
さすがに隅々まで行き渡ったのかこれらの山が消滅することは大分なくなったけど
まだ2巻発売残してるし劇場版もある
アニメ2期も間違いなうあるだろうしまた捌けないとも限らんよな
年内で1億部も確実に達成するし何処まで行くことやら

127 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 19:54:57 ID:Xdf/Z+D90.net
各巻300万部突破
一巻が400万部間近
この状態で未だに各巻週3万部売れてるのが鬼滅だからな・・・

128 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 21:33:03 ID:arxdeZ5Y0.net
腐女子しか読んでないのにな

129 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 23:49:21 ID:oRwrD5ie0.net
鬼滅おばさんは単行本以外にもグッズとかも買ってやれよ
アニメイトとかで半額セールしても大量に売れ残ってるぞ
転生パルクール最終回で終わった糞漫画の擁護は単行本の売上くらいでしか出来ないんだろうけどグッズのダダ余りも忘れるなよ
それにしてもおそ松もびっくりなくらいブームすぐ終わったな
信者お得意の小学生が鬼滅の物真似してるって嘘の呼吸も最近は聞かなくなったしね

130 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 14:34:47.92 ID:2kZAZkgo0.net
ユニクロや銀だこ、他のコラボ商品目当てに女性に集ると「まーた腐女子か」とか言ってるのは誰なんだよw

131 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 14:36:04.77 ID:XoV9oQR20.net
こんな売れる?店長腹切りにならない?

132 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 14:36:16.72 ID:E3A6iBEC0.net
>>4
普通の人間はおまえらオタクと違ってアニメ見る習慣ない

133 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 14:37:03 ID:PGigi3Wi0.net
>>59
アニメの後から面白くなる

134 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 14:37:17 ID:cgmxjeY50.net
何で必ず定価で売らないといけないんだ?
こんだけ売れるなら普通バーゲンやがな

135 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 14:38:41 ID:uwdWk8RG0.net
うちの近くの本屋はこれ以上かも、しかも、レジ横と単行本売り場2箇所で山積み!!

136 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 14:39:46 ID:Wkh4ZZm/0.net
ほとんどが返品なんだろうねえ。
売れた分もしばらくしたらBOOKOFF行きかな。

137 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 14:43:30 ID:y2mjPxhc0.net
>>1
それを買って視聴者プレゼントにしろよ

138 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 14:52:41.32 ID:U7FOacU50.net
>>35
主人公、金髪、猪の奴って言わないと分からん

139 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 16:17:53 ID:5L+D5q0L0.net
ここまで来ると押し紙っぽい
なぜやり過ぎるのか

140 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 16:56:35 ID:XJTEBnbW0.net
>>107
近年は引き伸ばししない
それにとっくの昔、アニメ化前に最終章宣言までしていたのに信者があっさり終わらせて偉いとかアホな事言ってるだけ
実際は23巻の作品でラスボス戦だけで丸2巻以上の引き伸ばししてる

141 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 17:14:19.30 ID:Ce0TQPQI0.net
写真撮るために自費で注文して並ばせたんだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 17:51:38.22 ID:K5VYuobz0.net
アデノイド社長

143 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:15:32.40 ID:cBTk4f/+k
YOUTUBEはじめました。
気合入ってます。ヨロシク。

https://youtu.be/0Gf2PbQtq_U

144 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:19:00.83 ID:nubiW5GFa
アニメ化したUFOテーブルのおかげだろw
思いのほかよくできてたからな あとOPEDの曲やら作中の曲とかも
耳に残る曲が多かったからな

総レス数 144
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200