2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】「MIU404」最終話放送12時間以上前からトレンド入り すでにロスの声 #はと [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/09/04(金) 11:20:51 ID:CAP_USER9.net
9/4(金) 11:06
デイリースポーツ

「MIU404」最終話放送12時間以上前からトレンド入り すでにロスの声
綾野剛
 4日に最終回を迎えるTBS系ドラマ「MIU404」が放送開始12時間以上前からトレンド入りするなど、早くも「MIUロス」の声が上がっている。

 この日はW主演の綾野剛と星野源が「あさチャン」からTBS番組をハシゴ出演。綾野自身も「あさチャン」で「僕自身もちょっとロス気味」などと語るなど、出演者にとっても印象深い作品になったようだ。

 最終回までまだ12時間以上前にも関わらず、4日午前9時頃から「MIU最終回」がトレンド入り。ネットでは「ショック、もうロス」「最終回なんだよね、楽しみだけど寂しい」「MIU最終回がトレンド入りしてる…!!皆楽しみだけど悲しいんだね」「最終回辛い」「トレンド入りしてるじゃん、、、まだ12時間前だぜ」などの声が。ファンの期待と寂しさが高まっている。

 「MIU404」は第4機動捜査隊に配属された綾野演じる伊吹と星野演じる志摩を中心とした物語。MIUとは、機動捜査隊の英語の頭文字をとったもので、404は伊吹と志摩を差すコールサイン。4機捜は顔も居場所も分からない久住(菅田将暉)を探し出せるのか。また10話最後にトラックの前に立ちはだかった陣馬(橋本じゅん)はどうなったのか…。目が離せない最終話となりそうだ。

https://amd.c.yimg.jp/im_sigggPWGVKptjgDlXYQzgOD1sQ---x584-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200904-00000046-dal-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/9df09444afda4b13c4c0dd589511abcd31fc8ee2

250 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 15:08:37.79 ID:tNaHpiAW0.net
tbsはsns工作が上手だね

いずれその責任者はどっかの政党から引き抜かれるんじゃないの
すでに働いてるかもね

251 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 15:12:01.87 ID:phvX4mDA0.net
最終回がアレだったのはやりたいことや言いたい社会問題()風刺()を詰め込んだからだろうし野木がそういうタイプなのは分かってるからもういいや...だけど九重からたまに出る博多弁は何?
中の人の出身地だとかってのは本スレで見たしそれならそれで小ネタ的にいいんだろうけど東京のお偉いさんの息子なんだから九州に転勤とかもないだろ
進学先がそっち方面だとしたらネタ的に入れてきそうだがそれもないし久住の大阪出身(設定)みたいのもない

言いたいことがあるといきなりなまり出す若造って謎すぎるだろ...

252 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 15:14:27 ID:vdbX+H5O0.net
>>244
船の持ち主の外人に血は勘弁とかでも言わせときゃよかったのに
スマホ置きっぱなしは理由が思いつかん

253 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 15:19:08 ID:p4Ej2+aZ0.net
星野、綾野、菅田

この大根たちを総入れ替えしない限り2は見ない

254 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 15:21:37 ID:by0VVF2Z0.net
どうしても最終話って詰め込みになってしまうことあるからなあ
主人公達と久住は最終話で初めて出会う感じだったんだな

255 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 15:28:28 ID:JzpT5nt50.net
>>253
綾野と菅田は良かったよ
次があるなら星野の志摩は本当に撃たれて殉職してくれたらよかったのにと思うけど

256 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 15:30:13 ID:ercxonlm0.net
この脚本家、うる星好きと聞いて絶対パトレイバーも知ってると思った

257 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 16:25:24 ID:Jw2DL/CN0.net
最終回の詰め込み具合だと1話削ったか?

258 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 18:03:16.78 ID:OjLRWW1e0.net
ディレクターズカット版あるらしいから期待

259 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 18:12:21.24 ID:nzHP09Bt0.net
星野源と綾野剛は、
リアルに仲がいいみたいだし、
いい距離感だったね。

260 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 18:55:57 ID:Qqd6xZ4o0.net
>>259
ビジ友だよ
星野が好きな人しか呼ばないというラジオにも呼んだことない

261 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:04:33 ID:nl98qlDm0.net
>>260
呼ばれた米津は気に入られてるのか

262 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:09:27.34 ID:cvCdJ6qa0.net
野木亜紀子って脚本家に熱心なファンが多いみたいでTwitterで盛り上がってたけど、
代表作?のアンナチュラルってドラマも平均11.7%で凄く高視聴率って訳ではないのね
視聴率的にはそれなりでもコアな支持が多いタイプなのね

263 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:22:31 ID:nl98qlDm0.net
逃げ恥の脚本家だぞ
野木亜紀子

264 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:07 ID:HjIV78FC0.net
逃げ恥www

265 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:35.40 ID:JzpT5nt50.net
逃げ恥はどうでもいい
アンナチュラルがオリジナル脚本だっていうのはすごいなと思ってたけど、MIU404は並だった

266 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:16:10.29 ID:iZHQnkCY0.net
最終回が完全に菅田将暉メインだった
星野源がブサイクすぎて、対峙するシーンで普段はパッとしない菅田がイケメンに思えたぐらい

267 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:17:22.33 ID:zMHI9wDi0.net
>>253
いくらなんでも綾野剛の演技が下手とは思えない
顔は変だけど

268 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:19:04.37 ID:uRER/t7V0.net
>>109
ボーダーが好きならたぶんこっちも好きだよ
でも小栗には逆立ちしても敵わないぐらい星野のイケメン演技はきつい
逃げ恥とかはめっちゃよかったのにな

269 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:20:35 ID:/9qnT4P30.net
思いの外よかったのが橋本じゅんと中学生日記の若いやつ
2人とも好きになった

270 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:20:48 ID:4YY6FOYr0.net
最終回めちゃくちゃやったやん。久住がなんであんなに力持ってるのか掘り下げてほしかったわ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:21:39 ID:0Kdc9tXY0.net
菅田将暉をもっと序盤から沢山出しておくべきだった
主演2人が強い熱意で捕まえようとする理由が同僚を轢き殺した程度しかないのが弱い

272 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:22:02 ID:CpJlvsyD0.net
菅田の声張るオーバーアクトが鼻に付いてぶち壊し
上手いだろ〜というわざとらしさに白けた
舞台じゃないんだからもっと普通の演技すれば良いのに
終盤の逮捕までの追いかけっこは面白かった

273 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:23:20 ID:AA/t+kW80.net
なんでこんなクールな元エリート捜査一課みたいな設定にしたのか
綾野剛はスタイルもいいから走るシーンとか絵になってたけどさ、星野源は小柄だからカッコつけてるシーンでなんか笑っちゃう
星野源のよさを殺してるような役だ

274 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:23:24 ID:by0VVF2Z0.net
>>271
終盤までちゃんと出てこなかったよね 他の仕事が忙しかったのかな?

275 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:24:44 ID:VwwrlJcq0.net
>>271
殺してない殺してない最後助かってるw

276 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:37.74 ID:JzpT5nt50.net
>>271
成川が電話したバシリカ高校の陸上部の先輩はどうなってんだよ、何で久住が代わりに来たんだよってことも説明不足

277 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:08.71 ID:iVM7hWS40.net
闇カジノのエトリなどを手のひらで転がしてるほど頭のキレる人物なのにあっさり船で追い詰められて逮捕ってのが納得いかない

278 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:13.15 ID:4YY6FOYr0.net
エトリが殺された時の謎も知りたい。ハムちゃん連れ去って、救出されたの何で知ってたのか?

279 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:39:27.24 ID:OtYZbpvO0.net
高校生に違法ドラッグ売りつけて小銭稼ぎしてるようなクラブ好きの若者が
エトリなる反社の大物を操ったり、警察車両をドローンで爆破できるのも変だよね
完全にキャスト菅田将暉ありき、意味深に出しておきながら雑に終わらせた感じ

280 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:42:52.71 ID:xiYHre6a0.net
原作がない方が面白いドラマもあるけど、MIUはキャストにこんなシーンを演じせたい的なキャストありきで描かれてる感じが強くて
そのせいで持て余してる部分あるよね

281 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:43:54.15 ID:LMX1/r0X0.net
菅田の役はなんかジョーカーっぽいのをイメージしてるの?
お前らの物語にはならんと素性を明かさないのはよかったがそれにしては最終回が菅田のPV

282 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 23:36:54.08 ID:Qqd6xZ4o0.net
>>261
呼んだのが答えだろ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 23:51:27.03 ID:tB+UQ6fz0.net
>>266
菅田って本当にブサイクだなとつくづく思ってしまったけどな
シーンによっては星野よりヤバかった
菅田星野と一緒にいた綾野は相対的にカッコよく見えた

284 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 00:17:31 ID:mtXXzsQe0.net
綾野剛はカッコよく見える時があったけど
星野は一度もイケメンには見えなかったぞ

このドラマのイケメンは九重の中の人もナウチュウバーだけ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 01:22:31 ID:qtNSeJyf0.net
MIU面白かったから石原さとみで食わす嫌いしてたアンナチュラルをアマプラで見始めた
MERSコロナとかPCR検査とか濃厚接触者とか感染者がネットでバッシングされるとか
マスクして消毒してクラスター発生してって
コロナ前のドラマなのにすげえな

286 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 05:21:43.43 ID:JCLK9Q7l0.net
>>241
前者二つはちゃんと観てたらわかるだろ
志摩は独自調査で久住と関連ある先として東京湾マリーナと係留ナンバーを突き止めた
伊吹は志摩を盗聴してたからそれ聞いてた
伊吹が先にマリーナにつきあとから志摩がそれを追いかけた

287 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 06:06:09 ID:VxjefarV0.net
菅田将暉要らんかった

288 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 14:03:50.78 ID:XRpz1Udi0.net
>>228
彼を目立たせるのが目的だろうと思ったけど
ロンゲハッカーの登場でその説は消えたかなあ

289 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 14:05:31.87 ID:XRpz1Udi0.net
>>214
良かったw

290 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 14:52:57.84 ID:fK40Imcb0.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://vdsert.strobeck.net/news/JlGD6580439

「メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://vdsert.strobeck.net/2020/SwwA5662691

291 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 16:15:38.58 ID:zPC7MH+E0.net
星野源がばんばひろふみに見えて仕方ない

292 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 16:17:13.38 ID:zPC7MH+E0.net
>>22
 今季はナギサさんと竜の道がホントに面白いドラマだったと思う
なんで視聴率上がらないのかな
フジだから?

293 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 16:30:24.80 ID:T06b6W2U0.net
竜の道は枠が悪い。フジの関テレ枠は視聴率が低い枠。裏番組が強いんだろう
オレは「元ヤクザ」って設定が嫌いだから一切見てないが

294 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 16:38:16 ID:S33X+88C0.net
色々補完できないクソドラマ

295 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 07:34:36.45 ID:RGZ+2pm+0.net
竜の道面白いんだけど、視聴率悪いのもわかる
嘘の戦争みたいなカラッとした感じじゃなくジメジメしてるから、人を選ぶかもなあ

296 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:03:25.20 ID:spX8zPnD0.net
面白かったけど、アンナチュラルの方が面白いよね?

297 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:46:23 ID:MZAlUEdy0.net
>>21
星野源も綾野剛も今回の役柄が最後までしっくりこなかった。
星野はやっぱりクドカンドラマで見るような小物っぽいコミカルな役が似合ってたのにシリアスでクールな役は微妙。
綾野剛はコウノドリとか良かったし上手い役者だと思ってたけど今回のヘラヘラした役柄が凄く馴染んでなく見えた。

298 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:14:36.98 ID:bObdbGiM0.net
一話だけ見て、こういうのは最終回だけ見ればいいやと思ってたら、見る習慣を持たなかったので
最終回を見忘れた。

299 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:42:49.72 ID:cZLKgiKB0.net
創価TBSって調べてたらこの創価大学のホームページ出てきて撮影現場で創価大学使用したとあった
TBSテレビ金曜日ドラマ「MIU404」(1話・3話)
2020年3月撮影
2020年6月26日(金)第1話、7月10日(金)第3話
撮影場所:中央教育棟3F渡り廊下、本部棟10F会議室 ニューロワール食堂2F
出演者:麻生久美子、生瀬勝久など

総レス数 299
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200