2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<海外メディア「Jリーグの衝撃」>大型ルーキーMF三笘薫の大爆発に注目!「すでに年間MVPの有力候補」 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/09/06(日) 22:15:48.65 ID:CAP_USER9.net
今季デビューのMF三笘が横浜FM戦で2ゴール 公式戦8ゴールでチーム最多得点者に

川崎フロンターレは5日、J1リーグ第14節で横浜F・マリノスと対戦し、3-1で勝利を収めた。
2得点を決めた大型ルーキーMF三笘薫が殊勲の2ゴールを決めたことで、海外メディアは「Jリーグの衝撃」と大々的に取り上げ、「すでに年間MVPの有力候補だ」と熱視線を送っている。

【動画】「すでに年間MVPの有力候補だ」 川崎MF三笘が横浜FM戦で殊勲の2ゴール
https://www.football-zone.net/archives/281758/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=281758_6

昨季王者との“神奈川ダービー”は、開始早々の前半2分に先制点を与えるも、同33分、左ウイングとして先発を飾った三笘が左サイドに抜け出し、
力強いドリブルでペナルティーエリアへと侵入すると、カットインから対峙した相手DFチアゴ・マルチンスの股を通すグラウンダーの一撃で同点弾を奪った。

さらに1点を加えて2-1で迎えた後半5分、右サイドからFW旗手怜央がグラウンダーのスルーパスを供給し、ファーから走り込んだ三笘が流し込んで横浜FMを突き放す3得点目を奪取した。
三笘はこの日の2ゴールで公式戦8ゴールとなり、エースのFW小林悠を抜いてチーム最多得点者に浮上した。

今季デビューしたばかりのルーキーが見せる圧巻の活躍ぶりにブラジルメディア「グローボ・エスポルチ」は「三笘は大学で将来を保証するため、
22歳からプロに転向したJリーグの衝撃」と見出しを打ち、大学卒業後の今季からプロデビューした三笘にスポットライトを当て、逸材を発掘する川崎のスカウティングを称賛している。

「2020年における川崎の成功の秘訣は、前途有望な若手の起用だ。三笘と旗手は大学出身で、プロとして初のシーズンを迎える新人だ。
この2人は五輪選出のポテンシャルを秘めていたため、デビューイヤーでもある程度際立つ活躍が期待されていた。

しかし、即座に大きな影響を与えるとは予想されていなかった。特に三笘は、すでに年間MVPの有力候補だ」

2017、18シーズンに連覇を達成した川崎だが、昨季は勝ち切れない試合が続き、4位でリーグを終えることに。今季は4-3-3の新システムを導入し、リーグ最多連勝記録の10連勝を達成するなど、
頭一つ抜けた強さを誇示しているが、今季デビューした三笘は12試合出場8ゴールと、川崎の攻撃をけん引する活躍を示しており、Jリーグにおける今季最大のサプライズとなっている。

海外メディアも、その壮大なポテンシャルに熱視線を送っていた。

9/6(日) 19:20配信 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8acaeb9fafe38400aea01e3f2603251ca86aad49

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200906-00281758-soccermzw-000-3-view.jpg

352 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:10:25 ID:8HGgCPXt0.net
このスレ変な現象起きてない?こわいんですけど

353 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:12:05.60 ID:JfAQ9sFb0.net
>>347
JのDFが下手糞すぎるから目立ってるだけで海外じゃまるで通用しないよニワカ

354 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:12:17.79 ID:O1Bmxgj20.net
>>339
比べるなら旗手と比べろよ。旗手はネクスト岡崎の最右翼かもしれんよ。

355 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:14:32.45 ID:8HGgCPXt0.net
大学経由は悩みどこだな
欧州スカウトも十代しか見てないらしいし

356 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:18:27 ID:iW2lJg+/0.net
>>1
フィギュアスケート金メダルとどっちが凄い?

フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年版

全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は157人
(ジュニアクラスは128人)
ソース:http://www.isuresults.com/isujsstat/pbsmfs.htm

人数以上に衝撃的なのがそのレベル
日本人女子の紀平選手が150点を超えているのに対し
男子で150点を超えるのは 157人中 たったの37人
残りの8割はが女子の紀平さんに負けているレベル
女子が150点取る競技で50点しか取れない男子が国際大会に出られるのが男子フィギュアスケート
そこまで裾野を広げた競技人口カウントで150人程度

現在の歴代最高得点保持者で世界王者は現役イェール大生
普段はコーチも不在で1日2時間だけの自主トレ、コーチの指導は大会前10日程度らしい
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?

357 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:24:38.41 ID:mr5RlFRK0.net
>>303
顔は男前だが長身ではないぞ

358 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:37:27.35 ID:aENFRSVs0.net
>>356
マイナー競技は楽でいいなとか言うけど
自分があんな志茂田景樹みたいな服着て大勢の前でクネクネ踊れるかと言われたら絶対嫌だろ
しかも客はババアだらけ
それやってるだけでメンタル凄いと思う

359 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:44:39.97 ID:OCkCJYTM0.net
>>337
都合悪いこと言われるといつも火病るなお前ら
焦らず正面から受け止めて返せばいいのに
それができるのなら

360 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:53:09.44 ID:jGzGJbQS0.net
>>354
旗手ってそんなやべえの?
小屋松系?イニエスタ系?前田大然系?

361 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:22:18.16 ID:3pXaEAwv0.net
>>311
アジアで通用するかどうかも怪しいんだよな
川崎だから

362 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:27:47.11 ID:cSTEqR9c0.net
>>357
178らしいが

363 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:30:24 ID:jcBpQYAb0.net
ストライカー属性もあるよな

364 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:31:36.51 ID:cAbtPd0p0.net
>アジアで通用するかどうかも怪しいんだよな
川崎だから

ええっとォ w
WCアジア最終予選対ウズベキスタン戦 岡崎の決勝点!
アシストしたのが川崎のバンディエラこと中村憲剛 w
>>1

365 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:32:44.92 ID:5/layNOL0.net
大学サッカーやってた人からしてら
三笘と旗手が同じチームってヤバいの?

366 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:42:30.57 ID:r63rZ7B30.net
>>347
香川は10代でJ2で27Gだろ
流石にまだ超えてない

367 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:45:44.15 ID:HdfzuGh40.net
J2じゃ越えようがないな

368 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:36:30 ID:T/DCwGMX0.net
三「4年間を大学サッカーに費やした。遠回りしたが、果たしてプロで通用するだろうか?」

?「ほっほっほっ。心配ない。これを纏ってみるのじゃ。」

三「あなたは!? わ、わかりました…うおおおお!」

(1年後)

三「おかげでJで無双できました。それにしても私が纏ったこれは一体なんなのですか?今後のためにも教えて下さい。」

?「う〜む。どうしても知りたいか?」
三「はい。どうしても。」
?「ならば仕方ない。教えてやろう。お主が纏ったのは…」
三「お願いします。」

?「川崎ジャッジじゃ」

369 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:51:19 ID:ujgsBGgZ0.net
これ必死に書いてるの想像すると悲しいな

370 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:07:36 ID:Vv0mouT00.net
うちの若手にも装備させたい

371 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:08:15 ID:ZG0xNgyD0.net
>>360
旗手は家長と大久保のハイブリッドだな
現状は家長大久保の悪い部分が無くなった分ストロングポイントがまだ2人の域までにはいってないけど

372 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 07:34:04 ID:0HwXsCqz0.net
>>349
有望な若手が次々出てくるのは健全なクラブの証拠だ
移籍金で稼げるし全然悪いことではない

373 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 07:50:51.79 ID:NYdDoQZv0.net
>>365
あの三笘と旗手が同じチームにいるって
考えただけでそりゃあ恐ろしいです
メッシとクリロナが一緒にやってるようなもんです

374 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 08:51:44 ID:3PdnxJYM0.net
これがまたいいコンビなんだよな

375 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 10:04:06 ID:Y80zfcv20.net
興梠が衰えて国内で活躍する日本人FWがいなくなりそうだから
こい流出したらやべえだろ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:06:08.05 ID:Apm9rl4r0.net
どこも点取屋をブラジル人に任せてるから日本人ストライカーが生まれないんだよ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:07:57.60 ID:Apm9rl4r0.net
大久保、前田、小林、興梠みたいな点取れるFWが本当に減ったな
仲川が15点で得点王とかおかしいだろう

378 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:23:16 ID:jdT78Vka0.net
>>108
西村随所でいいプレーしてるけど
ウイング合ってない

379 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:25:08.69 ID:uBPbAx9k0.net
>>376
日本人に積極性(厚かましさ)やシュート感覚・身体能力があればいいけどそういった選手はいまだに少ないのが問題だと思う
俺様タイプが昔よりさらに少なくなってる気がする

380 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:28:41.92 ID:jdT78Vka0.net
これが逸材扱いなら
日本史上最高のストライカーは森山泰行になっちまう

381 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:35:59.25 ID:sS/MGnDk0.net
>>377
日本人選手最高が15点前後だとあまりおかしな話でもないので、
どちらかといえば外国人選手が不発だっただけに思う

382 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:38:10.11 ID:7aV5TIQT0.net
ベルギーがいいとこやろ
どう考えても四大レベルで成功するタイプではない

383 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:40:41 ID:7aV5TIQT0.net
このスレにもわかってる奴がちらほらおるな
単純な過去傾向として
三笘は日本人の成功パターンから大きく外れていて
でもこいつは例外と言える根拠が
「ちょっと足が速い」くらいしかない
無いやろ

384 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:41:06 ID:tnASx7jg0.net
天皇杯のジャイアントキリングって、後から振り返るとそりゃー負けるよってメンツだよね
https://youtu.be/lQ1B4reJZoE

385 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 12:28:45.60 ID:mCJgeGH70.net
>>384 浦和が当時4部の松本に負けたときは代表で闘莉王と阿部がいなかったくらいでポンテも出てたぞ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 12:34:12 ID:23G833gq0.net
とっとと欧州さん買ってくださいよもう23歳ですよ。

387 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 12:34:39.92 ID:23G833gq0.net
プレーはワンパターンですけどね。。

388 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 12:55:35.32 ID:YdAe4mR70.net
>>373
こうやって必死に自己レスしてるのを見てると悲しくなる

389 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 13:40:49.18 ID:NVW9l9bb0.net
わかる
良くあるのが、マニアックな知識に対して
お、知ってますね?関係者ですか?
みたいなの良く見るけどあれ程悲しいものはない

390 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:08:08.35 ID:14FfKaw20.net
フロンター教団「自己の内面にある他者との語り合い」

391 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 16:09:12.98 ID:ADcW1Thh0.net
Jリーグの守備だからアテにならない
かと言って海外に行くには年齢的に強豪クラブ以外行く意味がない

392 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 16:37:11 ID:UX/WDn8e0.net
これから試合だ
颯爽と あれ を纏いスタジアムに向かう

今日も頼むよ
川崎ジャッジ

393 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 16:39:21.32 ID:PgI/Yu0G0.net
>>379

w 大久保を嫉妬羨望丸出しで叩きまくった
陰キャネトウヨ www

大久保は助っ人外国人選手の中では評価が高いのに w >>1

394 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 18:06:52.41 ID:PkU8jvkI0.net
イニエスタはブルって休みか
この前で心壊されたかな

395 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 18:09:54.82 ID:wt5jheZr0.net
>>373
でも最強は筑波大じゃなくて明治学院大学じゃなかったっけ?

396 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 20:42:39.94 ID:PNK++aA80.net
>>392
www
何故かメンヘラ鹿臭い w >>1

397 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 00:07:06.97 ID:yIJpQP/J0.net
>>388
きもっ

398 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 00:11:54 ID:fStOrJaR0.net
↑ こうやって必死に自己レスしてるのを見てると・・・・・w

399 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 01:13:48.96 ID:VClZ3+YA0.net
>>234
世界一恥ずかしい

400 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 01:24:19.92 ID:7EQJeZdI0.net
FIFA U-17 ワールドカップ ブラジル 2019 〜準々決勝〜 #47 スペイン×フランス
解説:小澤一郎
実況:福田浩大
開催日:2019年11月11日(現地)

この年代でいうと高校年代になりますが
スペインの「AS」で報じられていましたが
教員経験を持つ方がいて6時から8時までは勉強の時間を設けているそうです
学業が優先です
どの選手たちもスペインの中では
これから大学受験に向けて勉強しなくてはいけません
スペインは大学に行くこと自体が難しいです
イバン・マルティネスは法学部に行きたいのでしっかり勉強していますとコメントしていました
高校生だとしてもこのあとのビジョンをしっかり持っています
僕はプロになるので勉強はしませんみたいな選手は許されません

401 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 12:34:26.64 ID:hhcl/U1w0.net
>>396
メンヘラとか
さすがにピノキオに言われたくはないだろw

総レス数 401
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200