2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】舘ひろし&柴田恭兵『あぶない刑事』 tvk(テレビ神奈川)にて9月16日放送スタート [muffin★]

1 :muffin ★:2020/09/07(月) 16:17:08 ID:CAP_USER9.net
http://amass.jp/138824/
2020/09/07

タカこと鷹山敏樹(舘ひろし)とユージこと大下勇次(柴田恭兵)の活躍を描いた刑事ドラマ『あぶない刑事』。tvk(テレビ神奈川)にて9月16日(水)放送スタート。毎週水曜19時00分放送

■『あぶない刑事』
tvk(テレビ神奈川) 9/16 スタート 毎週水曜 19:00〜

tvk(テレビ神奈川)サイト:
https://www.tvk-yokohama.com/annai/

https://www.tvk-yokohama.com/annai/common/images/bnr_abudeka.png

323 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:49:02.54 ID:jQtL5TzI0.net
セントラル・アーツって東映系なのか独立系なのかどっちだ

324 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:49:14.65 ID:P3At0vk90.net
日テレならリメイクしそうw

325 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:49:26 ID:9g0eK7m70.net
>>52
あれは玩具だからねー
よい子は真似しちゃだめよ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:50:40 ID:qV5Mo0Qq0.net
EDの赤レンガがまだショッピングモールに全然なってない時期だけど
元々、あそこ何だったんだ?

327 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:50:43 ID:Z9kuBBBD0.net
横浜も今じゃかなり無機質になったからなあ
昔の猥雑な感じが見られるのが楽しみ

328 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:50:50 ID:iGDZS7fz0.net
>>324
ムロツヨシと佐藤二朗でな

329 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:51:09.32 ID:hyI8VM1K0.net
>>311
地元だからこれくらいのマップならすぐわかる
極力同アングルの比較動画で観てみたい

330 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:51:15.32 ID:Z9kuBBBD0.net
>>326
倉庫

331 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:51:18.19 ID:upu0cLdl0.net
怪奇大作戦を放送しろや
岸田森のファン増えそう

332 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:52:57 ID:N1o5Zu5B0.net
公務員の欠点教えてやろうか

333 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:53:32 ID:R0zHpv9a0.net
全話やるのかね?

334 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:54:03 ID:0N5bJZQW0.net
肩を張って腕を振る走り方でダイナミックに見せる舘と、
腰のツイストで前後左右に細かい動きを自然に表現する柴田の対比よね

335 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:54:08 ID:y6/zU4hS0.net
ランニングショットをきくために見るわ

いくぜっ!!!

336 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:54:29 ID:liopSM0r0.net
昔のここら辺は歌舞伎町より犯罪率高かったものね
黄金町だの福富町だの
その頃の名残りがあるドラマ
自分が通ってた高校のそばでも抗争事件が起きて機動隊に守られながら登校したことあるなぁ

337 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:54:33 ID:cz+x+kvD0.net
横浜とか港署って響きだけでもうカッコイイもんな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:54:50 ID:/a9lpuUmO.net
>>1

数年前にもTVKで放映してなかったか?

339 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:55:01 ID:y2XIpVFA0.net
>>328
見たい!!

340 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:55:08 ID:OUe/KLIo0.net
>>186
全然隠してないし感謝してる
なぜこういうほら吹きカスがいるのか

https://www.oricon.co.jp/news/2124973/full/

341 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:55:13 ID:Z9kuBBBD0.net
>>1
東神奈川のポーラスターやスターダストは出て来たっけ?

誰か覚えてる?

342 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:55:33 ID:H7PLDQcF0.net
仲村トオル「泣かないでと言われたけれど無理」、“父”黒澤満さんへ涙の弔辞
2018年12月7日 17:00

ドラマ、映画の人気シリーズ「あぶない刑事」などのプロデューサーで、11月30日に肺炎のため85歳で死去した
制作会社セントラル・アーツ社長の黒澤満さんの葬儀・告別式が12月7日、東京・青山葬儀所でしめやかに営まれた。

1985年「ビー・バップ・ハイスクール」で俳優デビュー、翌86年にスタートした「あぶない刑事」に出演し続けた仲村トオルが
、涙にむせびながら弔辞。吉永小百合、藤竜也、吉川晃司、松田翔太ら約400人が、生涯で映画、ドラマを合わせ500本以上
の作品を生み出した名プロデューサーに最後の別れを告げた。

仲村は実父を亡くした翌年に「ビー・バップ・ハイスクール」のオーディションに応募。
「黒澤さん、選んでくださって、本当にありがとうございました。そこから劇的に人生が良い方向に向かっていきました」
と言葉に力を込め、那須博之監督ら主要スタッフの名前をすべて挙げ、その出会いに感謝した。

同作の撮影後に俳優として生きていくことを黒澤さんに伝えたところ、「それなら変なところと契約しないで、
しばらくセントラル・アーツにいればいい。(松田)優作もいるからと言っていただきました。本当にうれしかったです
。自信はありませんでしたが、頑張っていこう、一生懸命やろうと思いました」。

何度もため息をつき、声をつまらせながら芸能界の父である黒澤さんへのあふれる思いをしぼり出した。

初の連ドラが「あぶない刑事」で、舘ひろし、柴田恭兵、浅野温子、故中条静夫さんらレギュラー陣の名を呼び「
素晴らしい先輩たちと出会わせてくれました。すべての方に鍛えていただきました」。2015年の映画「さらば あぶない刑事」まで
町田透を演じ続け、「黒澤さんが与えてくれた『あぶない刑事』の現場は、僕にとって比ゆではなく古里です」との言葉をささげた。

「ビー・バップ・ハイスクール」の役名も中間徹で、くしくも30年以上にわたり黒澤さんとは公私ともにトオルであり続けた仲村。
その後も関わった作品名とスタッフをすべて挙げ、「昨日の夜。喪主である黒澤純さんに『泣かないでやってくれ』と言われたのですが。
ちょっと無理ですね」と涙ながらに話した。

「お見舞いに行った時、よくなったらうどんを食べに行きましょう。もっと良くなったら僕が運転するから箱根の温泉にでもいきましょう。
もっと元気になったら断捨離も兼ねて、80冊以上ある『あぶない刑事』の台本に舘さんと恭兵さんにサインをしてもらって、僕が
ネットで売ってそのお金でまたスペインに行きましょうと話していたのですが、ひとつも実現できなくてとても残念」と泣き崩れた仲村。

最後に「どれだけ語っても、していただいたことの100万分の1にもなりませんが、本当にありがとうございました。おつかれさまでした」
と祭壇の中央でほほ笑む黒澤さんに語りかけた。

343 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:55:36 ID:eokjZNeb0.net
羨ましい

344 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:56:12.30 ID:1C9ID+wF0.net
>>311
個人作成のすげえな
懐かしすぎて泣いちゃいそう

345 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:56:54.50 ID:9TmgRgtT0.net
あいらぁびぃゆぅぅぅぅぅぅぅ〜

346 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:57:12.48 ID:DwGo6qYj0.net
浅野温子は
これか
パパニューの米崎みゆきのイメージ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:57:39.84 ID:mkNnZyaM0.net
今じゃあ頭が「あぶない刑事」

348 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:57:51.38 ID:eokjZNeb0.net
トオルが海猿で教官やった時は偉くなったもんだなと思った

349 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:58:53.35 ID:hiHMPmoD0.net
あぶないばか

350 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:00:03 ID:8oP9dRx/0.net
こないだまでテレ玉でやってたろ
あぶでか言うたら館のバイクスタント

351 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:00:36 ID:Mk8nXwMG0.net
もう飽きたよ。。。

ベイシティ刑事
大都会25時


を放送しろよ

352 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:01:05 ID:Ki3IraRE0.net
今だと体が持たなくてあぶない刑事

353 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:01:11 ID:LPu832Kk0.net
>>350
そっくりさんがやってるのもあるけどね

354 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:03:07.57 ID:GQWrsBYM0.net
>>333
2年前にもTVKで放送してたけど、たしか33話とか34話だったかちょっと覚えてないが
内容に問題があるらしくその回だけは放送しなかった。
たぶん今回もそうなると思う

355 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:03:43.71 ID:HOOFhQh40.net
OKタカッ!

356 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:03:45.18 ID:iGDZS7fz0.net
ビーバップのノブオ役の人も出たことあったような気がしたが調べてみたら「あきれた刑事」のほうだった

357 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:07:13.29 ID:upu0cLdl0.net
あきれた刑事はあぶないの更に上を目指そうと、BGMがかかると曲名が画面隅に表示されるという手法がダメ過ぎた。
ドラマに集中できんて

358 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:07:33.47 ID:N1o5Zu5B0.net
タイトルの刑事をケイジでなくデカと呼ばせたのはあぶデカが最初かな

359 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:09:25.85 ID:BqVHKqcg0.net
呂律が回らないのは病気?

360 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:10:06.88 ID:m0kTwp9D0.net
レパードは3代目でカッコ悪くなりすぎた

361 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:10:35.29 ID:BqVHKqcg0.net
呂律が回らないのは病気?

362 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:10:38.05 ID:3vzEtpwP0.net
ええなあ
こっちもいい加減、闘えドラゴン放送してほしいわ
ずっと待ってるのに

363 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:11:48 ID:Of7nA5Zd0.net
フーガあたりで撮り直せ

364 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:11:55 ID:TcTutSFG0.net
タイトルで何故か名前出ない木の実ナナ

365 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:12:20 ID:OeKHI9C50.net
tvk見れねー

366 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:12:54 ID:k+u2rFYo0.net
>>357
今やそれどころじゃない画面の半分以上テロで埋め尽くされてますけど
だからバカすぎてTV見限ったんだけど

367 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:13:31 ID:vvGtgyPf0.net
80年代ミュートマWorldの方が見たい

368 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:14:02 ID:nEBJhMVq0.net
>>354
持ってるDVD見てみたら33話生還かな
確かヤク中にされる話だったような

369 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:14:08 ID:xyHfkenp0.net
カラオケでランニングショット歌ってるが歌いこなせたことがない

370 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:14:54 ID:W9Ctko2t0.net
22時にしてくれよ〜

371 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:15:03 ID:u5HaWgOu0.net
若い頃の竹内力とか遠藤憲一とか中野英雄とか小沢和義がでてたね

372 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:15:51.30 ID:ViYPUv9I0.net
>>7
してた!
無茶苦茶面白かったけど23区に越してきたからTVK見れない

373 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:17:19 ID:NPZTUv0P0.net
銃の発射音ってこのドラマオリジナルだよね?タカのパイソンのパシーンっていうやつ 西部警察の流用かな?

374 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:17:50 ID:mL680ai00.net
MIU404の方が一億倍面白い

375 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:18:00 ID:GTz5bs610.net
日テレのこの手のドラマなら
探偵物語
俺たちは天使だ
マッドポリス80
を放送してくれ。
あぶ刑事は軽さやギャグがバブルっぽくてつまらん。

376 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:18:20 ID:5TjI7fr20.net
拳銃ドンパチものドラマ
この刑事ドラマ以降、制作されてない記憶

377 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:18:21 ID:LPu832Kk0.net
竹内力が出てくるやつ地味に好き

378 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:19:23.90 ID:B8QUJDiU0.net
メンズティノラスが売れてたなー
丸井で

379 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:20:14.10 ID:u49eF7T90.net
ふざけたことは
一切ごめんだ!

380 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:20:40.38 ID:KHVwW+3Z0.net
バブル期トレンディドラマはトレンドでもオシャレでもなかった

381 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:21:00.54 ID:Qf+n8P7D0.net
サブタイトルが漢字2文字ってカイジが先駆けかと思ったらあぶないデカ?
カイジはあぶ刑事パクった?
それともあぶ刑事より前からある?
とりあえずしびた恭平の影響で赤ラークが流行ったな
木梨憲武もその頃吸ってたしノリさんの影響もある
とんぼでは長渕剛がショッポ吸っててショッポが流行った
赤ラーク240円?
ショッポ110円
若者のすべてでキムタクがハイライト吸っててハイライトが大流行りしたな
ショッポとかハイライトってじじいのイメージだったよね

382 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:21:27.56 ID:kRBXVyCE0.net
警視K再放送やってくれ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:22:36.98 ID:hLGGzO2yO.net
>>358
昔のドラマに「刑事(でか)さん」ってあるよ

384 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:23:06.57 ID:UJBn9L3a0.net
>>380
この頃のドラマは気取っててもなんとなく現実にありそうな雰囲気でてるのがすごいわ

385 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:26:12.96 ID:P3At0vk90.net
魔拳カンフーチェンを頼むわw

386 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:26:28.46 ID:P5f62ZCA0.net
おっぱいは出ますか?

387 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:28:43 ID:jXCQYyWp0.net
>>381
ボトムズ

388 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:28:48 ID:4F/2IPJX0.net
初めのほうは銭湯に入っちゃって女の裸がたくさん出たり、鷹さんはエイズだから触っちゃだめとか放送出来ないのが結構あるぞw
裸はカットすればいいだけだけど。

389 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:28:59 ID:g+MkOmrV0.net
>>357
スベった感が半端なかったな。
同時期のベイシティ刑事のが出来が良かった

390 :通りすがりの一言主:2020/09/07(月) 18:29:45 ID:WERR9JBk0.net
>>1
再放送か。映画は観たわ。

391 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:30:07 ID:M5tmsRUk0.net
タイトルが漢字二文字の渋さが伝わるかのー

392 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:30:47.98 ID:4F/2IPJX0.net
アラフォーは10回以上見てる回とか普通にある。録画してたわけじゃなくて再放送だけで。

393 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:32:15 ID:p8L/+gKU0.net
何回見ても柴田恭兵がインド人に変装する回は笑える

394 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:32:45 ID:4F/2IPJX0.net
>>393
あのビルこのビルみんな吹っ飛ぶーー

395 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:33:52.89 ID:GTz5bs610.net
>>385
後になって
激闘カンフーチェンになったね。
見れば見るほどJAC風カラテアクションで
全然魔拳感、中国拳法感無かったもんなw

396 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:35:14.15 ID:XrdB5WrP0.net
2016年、もう4年経つんだな。。。

最後の映画から







道頓堀は異常な盛り上がりだったな!!

397 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:36:41.65 ID:Qf+n8P7D0.net
>>387
うぉーと思ってググったけど違うじゃねーか(´・ω・`)

398 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:37:03.84 ID:5406D+vo0.net
ベイビー

399 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:37:49 ID:pg0FS3OU0.net
小比類巻かほるの挿入歌がカッコ良かった

400 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:37:53 ID:u5HaWgOu0.net
内藤剛志も出てたね

401 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:38:34 ID:3fCSq7BX0.net
必ずホシを上げる!とか毎週言ってる一課長もあぶ刑事では元気にカージャックしてたな・・・w
たまにはチンピラ犯人役して貰いたい

402 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:38:41 ID:cIZ0M6iA0.net
再放送って書けよ
新作かとおもうじゃん

403 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:39:26.84 ID:aHypaoIm0.net
アクション!

404 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:39:42.01 ID:4F/2IPJX0.net
個人的にかおるが面倒見たハーフの女の子は今どうなってるのか気になる。
アリスとか名前だったな。
ぬいぐるみの眼がダイヤモンドだった話。

405 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:39:58.45 ID:uwR5URSh0.net
>>146
歳とって縮んだかもしれないけどあぶ刑事の頃は余裕で180以上あったと思うよ、そうでないとGSXRを右から乗って右から降りるのをあれだけ自然にできない

406 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:40:42.18 ID:jXCQYyWp0.net
>>397
すまん
二文字のしか記憶になかった

407 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:41:09 ID:ld9u1Y490.net
>>381
舘ひろしはKENT吸ってたな
ショッポは110円だったから金のないガキでも買いやすかった
自販機だと2個セットで買わなきゃいけないけど

408 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:41:34 ID:jXCQYyWp0.net
https://youtu.be/8CW0BxK_5ss
こういうこともやられたぐらいに流行ってたな

409 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:42:22.73 ID:Qf+n8P7D0.net
>>399
つかサントラは秀逸だよ
あの頃の洋画のサントラ並みにテッパンだった
恭平ひろしの歌含めて

410 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:42:40.67 ID:oRVubw1I0.net
柴田恭兵がアドリブで、同時期にやってた日テレの刑事ドラマ「ジャングル」に行きたがってたセリフにワロタ

411 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:43:10.56 ID:RII78Rp70.net
あいつがトラブルもやってやれやtvk
同じ横浜、それもショーケンなのに

412 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:43:45.67 ID:ttnKHEJ60.net
>>333
エイズを扱った回は、毎度毎度お蔵入り

413 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:44:47.73 ID:Qf+n8P7D0.net
>>407
あーケントあったねw
ケントも吸ってたわ
220円だっかからかひろしが吸ってたからか忘れたが。
cmがダサかったイメージ
なんか海でリーゼントの金髪がバカンス的なcm

414 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:44:51.10 ID:ZloEBqvT0.net
>>411
今年の初め頃やってたよ

415 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:45:15.84 ID:rmbmau2/0.net
近藤課長のハマインフォメーションの発音が好き

416 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:45:18.29 ID:lEeph+6H0.net
>>1
仲村トオルって未だに三下感あるよな

417 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:45:26.60 ID:jXCQYyWp0.net
ユンピョウは来日する度に物真似をやらされて気の毒だった

418 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:46:39.46 ID:W9Ctko2t0.net
>>411
夜10時枠で今年やってた
南野陽子が左利きだって初めて知ったよ

419 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:47:14 ID:Zxg91fqU0.net
再放送ってこと?

420 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:47:28 ID:02u8mUqG0.net
鷹山の下の名前そんなんだったんだ
知らんかった

421 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:48:53 ID:izzOx8zs0.net
>>40
無修正無いの?

422 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:49:59 ID:F/HcHW/R0.net
最近こういう銃撃戦みたいなぶっ飛んだドラマやらないのはまたあれ?コンプラがどうこうっていう。つまんねぇ時代だぜ

423 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:50:50 ID:EtVgLMt40.net
太陽をほえろとか西部警察を一気に古臭いゴミのように変えてたな・・・
なんつーか、映像も演出も全て時代が変わったわ。

今じゃどれも時代を表して当時のってだけだがね

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200