2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】舘ひろし&柴田恭兵『あぶない刑事』 tvk(テレビ神奈川)にて9月16日放送スタート [muffin★]

474 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:26:34 ID:3dMwJYjv0.net
>>422
コンプラと行き過ぎたリアル至上主義な
ドラマに「本物の現場では有り得ない」と突っ込む無粋なヤツが多すぎる

475 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:26:36 ID:LiHsHQih0.net
海パン刑事登場は12話だっけ?

476 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:26:54 ID:5JKCvgyZ0.net
あの赤レンガがああなるとは思わなかった。

477 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:27:00 ID:NruVb6N6O.net
>>470
ケーブルに加入してれば見れるかもしれない
東京でもJCOMならtvkみれるから

478 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:27:01 ID:lwm0By/Q0.net
>>463
映画最終作の時点で銀星会はほぼ壊滅していて、最終作はその残党とカタをつけるという話。

479 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:27:03 ID:irz9Nqea0.net
>>58
日本版ポリスアカデミーとまではいかないまでも、重くて暗い雰囲気が多かった当時の刑事モノの中では異質でおもしろくて、横浜というのがオシャレだった

480 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:27:58 ID:SrInxTgD0.net
さすがテレビ神奈川
横浜で実際にあった話だからな

481 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:28:30.31 ID:q2FlJtQa0.net
あぶない刑事は西部警察より洗練されてるイメージ

482 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:29:06.09 ID:ed3GbFnG0.net
またか
まあ見るけど

483 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:29:07.48 ID:1d/NIG3K0.net
優しい なんて ウソだぜ

484 :通りすがりの一言主:2020/09/07(月) 19:29:34.52 ID:WERR9JBk0.net
トオルはさらばで愛コ出身って言ってなかったか?

485 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:30:26.70 ID:bT6O0cLx0.net
撃ちまくるから一発の重みが無い つまらない

486 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:30:57.79 ID:irz9Nqea0.net
浅野温子「私のおっぱい返してぇ」

487 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:31:29.02 ID:lwm0By/Q0.net
>>485
死闘を観ろ。限られた弾に苦しむ話もきちんとある。

488 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:31:37.94 ID:4HE24Zmf0.net
昔は16:00って再放送枠だったけど今はどこもニュースやるようになったな
再放送だからニュースより手間も金もかからずそれなりに数字も取れるだろうに不思議

489 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:31:59.65 ID:2frFvmi90.net
大馬鹿もの!!

490 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:32:49.96 ID:ed3GbFnG0.net
80年代後半の、あの日本全体が調子に乗ってる感じがいいんだよな

491 :42歳厄年独身フリーター:2020/09/07(月) 19:33:13.77 ID:3NLyJq9B0.net
>>20
やるじゃんtvk

492 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:33:36.99 ID:OJnMN9+10.net
>>450

プロハンターのTVK再放送は盛り上がってた。

あの頃の横浜の雰囲気は格別だよな。
晴れている様な湿気ている様な独特の空気感。

493 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:34:13.97 ID:JsiWVsKO0.net
三大ドラマ化される警察
警視庁、京都府警、神奈川県警

494 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:34:51.75 ID:wenQLI180.net
>>141
車の中で2人で缶開けるんだけど、館がポッカで柴田がポカリ持ってて
交換するんだっけ

495 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:35:14.20 ID:4mnGwevv0.net
>>485
第一話では一発も撃たないし以外とイメージほど撃たないだよな

496 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:36:55.88 ID:2f06pQeJ0.net
>>466
そりゃ二人ともタバコやめてたからな

497 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:37:02.21 ID:kk8LE7mm0.net
>>402
物語は映画「さらば あぶない刑事」で終わったのだろう。仮に、強引に新作をやるにしても、柴田恭兵は現在69歳、舘ひろしは70歳。ご本人たちは実際にそれが可能だとしても、その齢の役者さんが走りまわる役柄に無理がある。

498 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:37:23 ID:u49eF7T90.net
柴田恭兵歌下手くそなのに何故か魅せられるんだよ
カッコ良すぎる

499 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:37:27 ID:yJM+w3QS0.net
舘ひろしも今じゃ禁煙したんだよね
柴田恭兵はどうなんだ?

500 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:37:38 ID:JsiWVsKO0.net
>>474
今や逃走犯がシートベルト着用する時代

501 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:38:13 ID:2f06pQeJ0.net
>>492
晴れてんだけど工場地帯が近いからガスってるのとフィルムの粒状感で良いイキフンなんだよな

502 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:38:15 ID:q2FlJtQa0.net
>>488
刑事ドラマだけでなく水戸黄門、暴れん坊将軍、大岡越前、遠山の金さんとかの
時代劇も同列に楽しめたあの頃は子どもながら幸せだったのかも知れない。

503 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:38:17 ID:GSTG4kKf0.net
>>442
あらびゅううう

504 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:38:36 ID:irz9Nqea0.net
俺の横を駆け抜けていった女は皆妊娠していったぜ

小学校低学年で「???」となったセリフ

505 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:39:05 ID:T2muC+B20.net
最後の作品は「そろそろあぶない刑事」でお願いします

506 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:40:02 ID:UAVnae+b0.net
>>20
濱マイクもやって欲しい

507 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:40:06 ID:9jYNTGk40.net
>>488
再放送とかはBSやネットで好きな人だけで見て感じのような

508 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:42:47 ID:u49eF7T90.net
新作は「あぶない元刑事」って題名でコミカルな探偵事務所でもやったらどうだろうか

509 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:44:26 ID:wspbQsV00.net
>>200
あの台詞いまだったら、ものすごいネットでバッシング受けてただろうなww

今は本当にしょうもない皮肉で炎上するからな
ブラックジョークも言えやしない

510 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:46:48.67 ID:kkgvbJGW0.net
濱マイクも再放送してほしい

511 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:47:56 ID:aSDTkIz70.net
ハンコ押してくれよ

512 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:48:03 ID:aY+qz+Y60.net
函館は空気がいいから弾の走りが違う

513 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:49:52 ID:ZFAuLfe50.net
何度目やねん
西部警察やれや

514 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:50:10 ID:BGNV/3I10.net
スーツ姿のカッコよさ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:50:38 ID:WVPpdv0i0.net
TVKで近年再放送したドラマ
事件記者チャボ
あいつがトラブル
杉良太郎の大捜査線
俺たちの〜シリーズ
大都会
探偵物語


次は探偵同盟やってくれ

516 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:50:42 ID:5BwlNqYC0.net
やっぱし黒服は時代を超えるかもな、女の人の髪型が昭和だったはずだけど

517 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:52:00 ID:5BwlNqYC0.net
>>512
かっこいいフレーズw

518 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:52:40 ID:pwxRBdr10.net
小学校〜中学校の頃でお堅い仕事でも中身はこんな風で大人になったら楽しいんだろうと思っていました
大学4年の晩秋に山一証券が破綻して不景気が始まりましたorz

519 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:52:57 ID:94rGSyvk0.net
>>515
日テレが多いな
TBS系のは難しいのか

520 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:54:19.62 ID:dVOn14IX0.net
>>88
見られる

521 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:55:04.77 ID:E2/Rei0P0.net
>>510
映画監督に一話ずつフィルムで撮らせたり試みは面白かったが内容がつまらなかった

522 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:55:05.60 ID:wspbQsV00.net
「あぶないデカ・ニュージェネレーション」みたいな作品はつくれないのかね

イケメン二人組の刑事で、バンバン銃を撃ちまくって小粋なジョークをいうやつ
いまはこういうの受けないのかね

523 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 19:57:09.17 ID:T1GWT+kC0.net
>>522
ハイブリッドカーでw?

524 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:00:18 ID:MVInIi8s0.net
舘ひろしが作曲したとかいうOPからシャレててかっこいいとガキながら思ったもんだ。
長回し映像に各キャラがインサート(+ストップモーション)されるやつ。

525 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:01:42.66 ID:+Byqn8yD0.net
マイアミバイスのパクリだけどな!

526 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:01:50.33 ID:Agi/WW4S0.net
>>1
このスレ立ててる奴って暇なの?馬鹿なの?
まあ、あぶ刑事は好きだけど

527 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:02:56.67 ID:314+z8150.net
ユーチューブで流せばすごい売り上げになるんじゃないの?ガンダムとか
アニメとかもすごいし

528 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:07:05 ID:KCwRKGdS0.net
あれ?銀星会とか平気なの?

コンプラ警察平気?

529 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:10:09.58 ID:MVInIi8s0.net
>>525
それ、よく聞くけどどのへんがパクリになってん?
俺「マイアミバイス」観たことないんだよ(マイケル・マンの映画は観た)

530 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:15:40.79 ID:p3xAQzy60.net
神奈川県民でよかった

531 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:15:45.27 ID:T6y9mOfA0.net
中条静雄好きだったなぁ

532 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:18:34.92 ID:28YEZM5A0.net
>>128
脚本家によると、「(消えた犯人は)無意識に市民が警察に対して抱いている、嫌悪感や恐れが具現化したもの。かっこよく好き勝手やってるように見えるタカとユージも、いち警察官である以上、そういう市民の視線からは逃れられない、というのをテーマにした」らしい。
古い記憶なので細かいところ違ってるかもしれないけど、だいたいこんな感じのコメントを読んだことがある。

533 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:19:11.82 ID:7jkUBOce0.net
テレビ神奈川はいいな、こっちは相変わらずの韓流ドラマばっかり

534 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:20:37.50 ID:3MwuTNQZ0.net
>>503
たぁ〜いぃ〜よぅ〜がぁ〜

535 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:20:48.80 ID:W0Mz+ssv0.net
いくらなんでも定年だろ(´・_・`)

536 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:20:53.89 ID:p3xAQzy60.net
>>146
ガッキーヒールなしですごい
身長低い男と共演させてもらえなさそう

537 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:23:54.91 ID:Sk3/JLeA0.net
あのオープニングのスタイルって
他にもあった気がする…


あと、木の実ナナの名前があったりなかったりが謎だった

538 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:23:58.99 ID:lwm0By/Q0.net
>>532
そうだったのか、納得。あれ殺された男が助けてくれって港署に電話したんだけどなかさんとパパがふざけてて対応しなかったんだよな。タカとユージは女性が人質になった事件の現場に行ってたからしょうがないんだけど。

539 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:24:45 ID:5BwlNqYC0.net
アランパーソンズプロジェクトだっけ

540 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:24:56 ID:WVPpdv0i0.net
>>519
もうちょい前だとTBS時代の初期必殺シリーズはやってた

541 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:25:11 ID:4GONAw4c0.net
伊武さんのアッー!が見たい

542 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:25:25 ID:2U/tRuo20.net
>>530
tvkは神奈川県民だけのものじゃない!

543 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:26:04 ID:08PyMqSu0.net
もう還暦なのに。
スーツは当然、赤だよな?
いぶし銀の、タカとかなんか

544 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:26:27 ID:1u6A0lh80.net
ドラゴンボールの再放送でもやれ

545 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:26:54 ID:qDQ9KSW60.net
偶然キーのついたバイクが路上に置いてある

546 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:29:12.79 ID:NiO26PrT0.net
>>529
バディもの、オサレファッション、BGMの使い方、などなど
まあ、ボート乗らないし鬱エンド連発は無いし違うと言えば違うけど

547 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:29:54.67 ID:CjiCqDNb0.net
>>55
勝手にしやがれヘイブラザーも入れてくれ

548 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:29:58.60 ID:EtVgLMt40.net
TVKは何回目?
数年前高にテレ玉でやってたな

549 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:30:17.27 ID:nOE/3agH0.net
>>522
太陽!・傷天・勲章・大都会とか、ほぼ順番に観てたから、あぶないは中味がスカスカ

550 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:34:01 ID:uQ0kvI+Y0.net
新章が始まるのかと思って腰が浮いたわ

551 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:35:10 ID:7WgqlL1f0.net
>>546
ボート 鬱エンド 特捜最前線かと思った

552 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:35:38 ID:5eLjihM10.net
面白いが、Amazonプライムで定期的に見てるからいいや

553 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:35:43 ID:jDPqFhOG0.net
とおるちゃんが俺が愛特に行ってた頃は凄かったんだぞって唐突にbebapネタを言ってたのだけが印象に残ってる

554 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:35:56 ID:Jf4GP2rK0.net
走りで車を追いかけるユージww

555 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:36:36 ID:4F/2IPJX0.net
>>530
昔の赤レンガ倉庫とか山下公園、伊勢佐木町モールとか見るのも楽しいんだよな。

556 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:37:43 ID:kJtS4nlS0.net
神奈川から引っ越したらコレだよ。

557 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:38:49 ID:VtzRdX4Z0.net
ベンガルちゃんのセンスネタが楽しみでした

558 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:39:33.23 ID:ed3GbFnG0.net
本牧の町並みはあまり変わってなくていいよねw

559 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:40:03.50 ID:hQoC0oOM0.net
最後の映画は横浜で見ないとと思ってムービルで見たぜ。映画はクソだった

560 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:40:51.32 ID:4fPqyqrK0.net
>>547
それは昨年やってたわ
その前が藤竜也と草刈正雄のプロハンターだったかな

561 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:41:06.05 ID:LQjGwITh0.net
太陽は〜♪

562 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:41:14.91 ID:nOE/3agH0.net
>>351
それだ!

ベイは太陽と大追跡(プロ)と踊るのトリオ。

25時(殿下とスニーカーのチーム)のED♪フェルマータ〈SHOWーYA〉は名曲

563 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:41:40.73 ID:rgQq6Xyp0.net
泣かないで〜

関係ないね

564 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:43:10.13 ID:MVInIi8s0.net
>>546
なるほど。明るい要素とかをパクった(参考にした)感じなんか。サンクス!

565 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:43:26.51 ID:4F/2IPJX0.net
>>559
昔から映画は期待外れじゃん。
面白かった映画はないな。
ドラマこそ至高。

566 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:44:48.13 ID:jMzazsLf0.net
帰れないよ

567 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:46:24.00 ID:ZWTuKtu60.net
>>186
今じゃエビオスのCMで謎ダンス踊るおじさんだもんなぁ

568 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:49:16.56 ID:ky5ZrUiU0.net
無名時代の俳優が悪役とかしてないか探してしまう

569 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:50:58.04 ID:67q/Zulo0.net
今やTVKの主力番組は関内デビルとキンシオだからなぁ

570 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:52:25.36 ID:CjiCqDNb0.net
>>560
それはテレビ神奈川でやってたの?
関西では全然再放送ないんやわ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:56:05.53 ID:fBw4JJmX0.net
柴田恭平のせいで走り方がピョンピョンしてて変ってずっと言われてきました

572 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:58:53.25 ID:icMOksWE0.net
>>1
綾野や星野と同い年くらいだろ色気パーねえ

573 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:59:11.15 ID:y7BqzK0h0.net
>>529
BGMはもろパクリ
ヤン・ハマーが聴いたら訴えられるレベル。

574 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 20:59:53.13 ID:wXQsZcZL0.net
冗談じゃないぜ!

575 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:00:06.12 ID:ftsAKyD90.net
>>570
テレビ神奈川だよ

576 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:02:48.86 ID:sAwPD9td0.net
今度の木曜からテレ玉で午前中に本上まなみのドラマの再放送やるな
嫉妬の香りだったかな?
上戸のじゃじゃ馬が終わったから

577 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:03:00.37 ID:MiJqipr+0.net
関係ないね!(`・ω・´)

578 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:04:03.53 ID:sAwPD9td0.net
っていうかさ
ボンの訃報をうけて
太陽にほえろをやってほしいんだけど
数年前ボンの殉職で終わったからそのあとから

でもそれだったら故人を偲んでないか・・・

579 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:04:47 ID:AmS5PE6S0.net
予約完了

580 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:09:18.84 ID:gY0h8QcG0.net
ランニングショット

581 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:11:11.09 ID:1C9ID+wF0.net
>>555
港が見えない公園とかも

582 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:11:36 ID:J3AI71fb0.net
あぶない刑事と刑事貴族とはぐれ刑事純情派だけエンドレスで見れるわ

583 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:12:45 ID:c5xIqTto0.net
tvkって都内では島を除けば全域で視聴できるのだろうか

584 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:13:25.25 ID:1C9ID+wF0.net
俺たちは天使だ
もう一度見たい

585 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:13:39.73 ID:XRpz1Udi0.net
>>537
序盤で降板するからね。
大都会Uの仁科亜季子みたいなもん

586 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:21:33 ID:22Bjpg4e0.net
しょっちゅう銀星会が出てきたな

587 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:22:32 ID:3fYU3/Ne0.net
仲村トオルは童貞っていう設定だったよな

588 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:23:05 ID:8uhus5c20.net
tvkは横浜ドラマ枠作れよ

589 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:23:39 ID:mHxGF99g0.net
>>5
しびれるなあ

590 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:24:06 ID:wspbQsV00.net
>>585
何で降板したの?
スケジュールが合わなかったの?
映画とかには出てくれてたよね

591 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:25:09.84 ID:ex6T+14t0.net
サントラ買ったわ

592 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:26:54 ID:22Bjpg4e0.net
最悪だぜ時代って奴の犬にはなるな〜

593 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:27:03 ID:5yvYHeXE0.net
街のど真ん中でハーレーにまたがりライフルぶっ放す刑事なんて今ドラマでも見れないからな

594 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:27:08 ID:yDTjJ/wQ0.net
あーんたたちぃ〜

595 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:27:53.59 ID:/W47SPdy0.net
>>529
高級スーツ着た刑事2人が高級車乗り回して捜査するところ
まあレパードは選んだわけじゃなくたまたま提供してもらっただけだけど

596 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:27:55.23 ID:/a9lpuUmO.net
>>582

トミーとマツも追加で

597 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:28:54.97 ID:iooRS5XD0.net
ウェイカップ!

598 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:29:00.64 ID:ZJ273oUB0.net
ジャングルも放送してくれ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:29:44.56 ID:b88Q0HMg0.net
>>1
中条静夫「全くお前らは何度言ったらわかるんだ!!!」

600 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:29:46.98 ID:/W47SPdy0.net
あぶない刑事見るとスーツの大げさっぷりに時代を感じる
逆に大都会や西部警察の方が刑事のスーツ姿に違和感感じないくらい

601 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:34:06.43 ID:S75YbemE0.net
>>341
シーズンは覚えてないけど、出てくる回はあったはず

602 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:35:22 ID:+3xBtbXU0.net
TVK凄いな

西遊記、裸の大将、銀河鉄道999、ガンダム(´・ω・`)

603 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:37:24.62 ID:DJ2WQyki0.net
何年か前にたまたま産業貿易センタービルの前を通りかかったら、初めて来たのにもの凄い既視感に襲われた

604 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:39:18.94 ID:VwUkONV00.net
>>599
きっしょ
お人形遊びは楽しいでちゅかあ〜?

605 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:40:22.73 ID:U9FugLvk0.net
>>6
影の主役だね。この人が亡くなってからのあぶない刑事はなんかピリっとしない。

606 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:40:47.21 ID:Z9kuBBBD0.net
>>601
ありがとう
昔は流行ってたのに車で飲みに行けなくなったから廃れたからなあ

金爆のDVDはあの店が背景だったな

607 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:40:55.93 ID:a3Q4FhVc0.net
これの影響でレパード買ったわ、懐かしいなぁ

608 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:43:28.83 ID:Z9kuBBBD0.net
tvkは結構懐かしのドラマをやってる

ここの再放送で有名な傷だらけの天使というものを初めて見た
数年前かな
ショーケンがカッコ良くて驚いた

609 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:46:31.71 ID:+vdL5bpu0.net
アマプラでワクワクして一話目から観ようとしたけど、15分で飽きた。ってかツマンナかった。

610 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:47:16 ID:9jYNTGk40.net
>>583
tvk 放送エリアで検索すると出てくる

611 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:47:26 ID:GTz5bs610.net
>>549
全くだ。
探偵物語、俺たちは天使だや大追跡みたいな
途中軽いギャグやコメディ要素を入れながらも
基本はシリアス、路線の系譜のラストにこのドラマがあって見事に昇華されたと評した評論家がいたがこじつけもいいところ。別路線だわ。

612 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:47:26 ID:nOzgg5bu0.net
女と犯罪者は気まぐれなんだよってセリフが妙に記憶に残ってる
映画の方だったかな

613 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:48:04 ID:1WEUXSZb0.net
逝くぜ!

614 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:48:33.33 ID:1WEUXSZb0.net
>>549
お爺ちゃん何歳だよ

615 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:48:58.78 ID:ed3GbFnG0.net
傷だらけの天使はカッコいいよな
ハチャメチャでちょっとシュールな感じ
映像が凝ってるよね。神代辰巳とか深作欣二とか映画の才能がテレビドラマに流れてた時代だから

616 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:49:41.74 ID:bBGmYW7I0.net
おいおい舘ひろしを柴田恭兵なんかと組ませるなよ、舐めてんのかと憤ったのも今ではいい思い出です
すぐに柴田恭兵も大好きになってしまった

617 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:50:31.26 ID:LJZgg0Gr0.net
ぶっちゃけ、神奈川県では大阪におけるジャリンコチエぐらいの頻度でエンドレス再放送すべき

今は止まっているらしいがな >>ジャリンコチエ

618 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:51:46.12 ID:9jYNTGk40.net
物心ついて初めてレギュラーで見た刑事ドラマって
私鉄沿線97分署でその後にこれ見た気がする

619 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:51:48.67 ID:1WEUXSZb0.net
>>615
だからお爺ちゃん何歳だよ

620 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:56:01 ID:/lm1YZ480.net
>>549
プロハンター、探偵物語に比べたらかなりクオリティーが低いね
演技、脚本、演出、すべてがね

621 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:00:18.21 ID:JwDQMVoK0.net
ぶざけんなよ
読売テレビでもやれや刑事貴族も

622 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:00:35.05 ID:XTq1BzVm0.net
あぶ刑事って言ったらあのオープニングだよな
あんなにカッコいいオープニングってなかなかないよ
カットも音楽もホント良く出来てる

ただ、満面の笑みの木の実ナナにクレジットが出ない時があって、リアルタイムだった子供の時分でも見てはいけないものを見ているような気まずさがあったのを覚えている(最近調べて理由は分かった)

623 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:02:22 ID:o054VEeY0.net
エンディングのコマ送り好きだったなー

624 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:03:18 ID:o/d3TaqZ0.net
ボクのバズーカもっとすごいんだぜ


はなんだっけ?映画?

625 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:06:40.87 ID:EtSWKxA30.net
この頃の恭兵は30代半ば。
何だよこの色気はwwwwww

626 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:07:07.90 ID:RayDB0mG0.net
>>624
またまたあぶない刑事
二作目

627 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:07:22.13 ID:EWGmu9PC0.net
勝手にしやがれヘイブラザー

628 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:07:45.51 ID:KqMmAm9+0.net
あわしま堂

629 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:08:39.17 ID:xYak0HR+0.net
>>548
あぶない刑事→もっとあぶない刑事も再放送
さらにエンディングと次回予告まできっちり流してくれるというネ申対応

630 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:12:58.75 ID:SI8tc/690.net
>>622
二本指でピュッって挨拶するやつだっけ

631 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:14:31.59 ID:THpwul4D0.net
現代版やるなら今日から俺はの二人になるのかな

632 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:16:29.84 ID:Qtv5OPis0.net
柴田恭兵の真似してラーク吸ってた
今ではすっかりタバコも止めたが

633 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:16:45.97 ID:pUC1l53S0.net
小学生の頃はあぶない刑事を再放送してたなぁ
刑事貴族とかシティハンターとか水戸黄門とかよく観てた

普通にゴールデンで昔のを再放送してた方が視聴率良いと思うのだけれど
コストも抑えられるだろうに

634 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:17:21.08 ID:H1Skmrbk0.net
高校卒業が88年3月だったからギリ前期型のレパード3.0アルティマ ゴールドシルバーが新車で神奈川日産で買えたわ。
何だかんだで500万近くを親名義で銀行から借りて即金払いしたな〜
あとは毎年の3ナンバーのクソ高い自動車税に怯えてながら3年で完済。

今でも乗ってるがメンテやら部品交換で数百万かかってるけど専門店が県内にあるからあと10年は乗れそうだわ。

635 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:18:46.23 ID:gRWhuytUO.net
ジャングルの再放送待ってるんだけど全然ない
隠れた名作なのに…

636 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:19:45.00 ID:RayDB0mG0.net
サントラは今でも聴く

637 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:20:43.27 ID:CjiCqDNb0.net
>>575
やっぱりなぁ
うらやましいわ…

638 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:22:30 ID:harcQN/o0.net
あぶないデカチン

639 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:23:04 ID:Z9kuBBBD0.net
ID:1WEUXSZb0

こいつは年齢コンプだろ
ここでいちばんの長老だったりして
老婆臭しかしない

傷天って傷だらけの天使だろ
サブカル好きなら20代でも知ってるレベルで有名なドラマじゃん

640 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:23:04 ID:/a9lpuUmO.net
>>634

うらやましい

641 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:24:48 ID:8bS7CwFA0.net
有吉の壁の裏じゃねーか

642 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:28:17 ID:KK33O0hW0.net
>>58
自分も、全体にノリが軽薄な感じがしてあまり受け付けなかった
でも好意的な意見もあるし、まあこれはこれでいいのかもしれない

643 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:29:10 ID:/haLQJND0.net
>>197
今となってそれはパワハラセクハラ案件になってしまうな

644 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:31:15 ID:kRBXVyCE0.net
このバイク、借りるぜ?

645 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:32:24 ID:f2//uKdo0.net
TRASHは今聴いても色褪せない名曲
dヒッツでかなり聴いてる
カラオケも結構盛り上がるんだけどなぁ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:35:31 ID:oUEgy8Xt0.net
大追跡とか観たいんだが

647 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:36:17 ID:8bS7CwFA0.net
>>102
そっかぁ、トオルがそんなに嫌がるならじゃあナカさんにするか〜
ナカさん洋物好きだもんな〜

648 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:38:31 ID:acrHLQKv0.net
刑事貴族が見たい
無理なんだろうけど

649 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:39:46 ID:8bS7CwFA0.net
>>643
それはヒトミちゃんが嫌がってた場合な
セクハラやパワハラは言動ではなく当人との関係性の問題

650 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:40:28 ID:zB4zI+6s0.net
狙撃の回が視聴率が一番高い
タカ死んじゃうからな

651 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:42:28 ID:0o96dxK60.net
おおばかもの!

652 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:46:02 ID:dAsXFIp10.net
柴田恭兵はNHKドラマで音読の先生やってた時めちゃくちゃかっこよかったわ

653 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:47:16 ID:H51b+mpY0.net
このサイトひでーなw
リンクがあったりなかったりw

654 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:48:01 ID:x05BZvez0.net
>>494
そそ。そんなシーン。
どっちがどっちを持ってたか忘れちゃったけど、
運転席と助手席の二人がお互いに
「飲む?」って差し出しあうんだよね。
映画館で大笑いしたわ。

655 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:59:17 ID:JwDQMVoK0.net
柴田恭平のランニングショットと歌ってる動画はたまに見たくなる
あの軽快なステップは唯一無二

656 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:06:31 ID:DDSBBSqa0.net
再放送するってこと?
そんなんニュースになんの?

657 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:09:59 ID:tuJvIzcK0.net
ついに新作か

658 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:13:07 ID:DwGo6qYj0.net
>>652
BSで澪つくしも始まる
沢口靖子と再婚する梅木

659 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:13:52 ID:iI3KbYVD0.net
>>1
チータの顔デカいなあ…

660 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:23:03 ID:HXX0IhBl0.net
ユージのほうが人気あったな

661 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:28:56.65 ID:oqhQIac70.net
神奈川県だけなんてずるいゾー

662 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:38:27.62 ID:zvASymLM0.net
オープニングの曲が舘ひろし作曲だったのは驚いた

663 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:44:37.97 ID:fx+/4Vef0.net
>>629
合間にちょっとあぶない刑事も挟んでほしい

664 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:53:27.20 ID:IrYAp/hK0.net
>>634
こういう気合入ったエピソード久々に聞いて嬉しくなった

665 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:54:05.78 ID:uy0oUPfc0.net
>>532
そうなんだ!
ずっと謎だったんだよね
ありがとう!

666 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:55:14.44 ID:WPJfX72g0.net
当時10歳くらいだったな
セクシー大下の取り合いだったな
関係ないねって田代がマネして広まったよな

667 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:57:40 ID:ajNlwKec0.net
柴田恭兵は「山河燃ゆ」での特高警察刑事の役もよかった。ビリヤードのシーンもあったね。

仲村トオルはどんなに渋い役をやったとしても町田トオルの印象が強くてシックリこないときがある。

哀川翔が親分や若頭を演じている作品に感じる違和感と似ている。
チンピラ舎弟のツネが背伸びして大物気取り、にみえてしまう

668 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:58:15 ID:9oyS0ND10.net
ダンディー鷹山です

669 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:00:30 ID:TrA5y0bB0.net
恭平柴田の走り方

670 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:01:21.88 ID:2D1K9pru0.net
レパードのギアをドライブに入れてアクセルを踏むのと同時に流れる小比類巻かほるの曲

671 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:06:27 ID:FBZ5d0yL0.net
「アイラビュ〜〜〜〜〜♫」ってあのエンディングテーマ聞くと
ああもう日曜も終わりで明日は学校か・・・と切なくなったもんだ

672 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:06:36 ID:WE66Etry0.net
>>1
しゃららららーしーゆ
しゃららら、あーげん、あーげいん
港に船が帰るようにぃーい

私はオプ

673 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:08:46 ID:NcS6jScA0.net
毎週水曜 19:00〜

有吉の壁の裏じゃん
これじゃ見ないわ

674 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:08:57 ID:7GsEdV1T0.net
何回やってんだよ。
傷だらけの天使を一回でいいからおなしゃす。

675 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:11:08.67 ID:9DBKVw/t0.net
>>1
劇場版の伊原剛志は
真・女神転生のゴトウみたいだったな(´・ω・`)

676 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:14:52.07 ID:P6ZKp23Q0.net
改めて見るとそれ程面白くない
時代背景が違うから古臭く見える
今こそリニューアルして新しいキャストで時代に合った新危ない刑事を

677 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:16:01.40 ID:f3TMNR7r0.net
>>1
うらやましいな
相棒はもう飽きたし…

678 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:17:31.97 ID:CkexbqVp0.net
フィルム撮影の画質がまたいい味出してる
つーか今の刑事ドラマは綺麗過ぎる

679 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:20:11 ID:+cMAda3/0.net
https://image.middle-edge.jp/medium/e4493475c2dbbf3c5f3092412d6091c2.jpg

680 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:21:13.59 ID:VbkGWsMJ0.net
TVKはいいね
去年は『もう誰も愛さない』やってて毎週夢中になって観ちゃったわ

681 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:22:54.03 ID:gmtglSA70.net
>>1
今見るとMen In Blackみたいだな

682 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:23:42.33 ID:7Zu5oXYE0.net
犯人が港署を占拠する回、スリルがあって面白い。

683 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:27:04 ID:aEYy0Afv0.net
ついでにベイシティコップもどう?

684 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:27:52 ID:1fX+VoCN0.net
コンフィデンスマン観に行ったら柴田恭平がおじいちゃんになっててビックリした

685 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:33:38 ID:jQN3UjoI0.net
確か4時にあぶない刑事やって5時からシティハンター見てた気がする

686 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:33:45 ID:GSPlwNLA0.net
定年刑事だろ。

687 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:34:06.63 ID:iOSGiBX60.net
いくぜ タカ

688 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:34:10.03 ID:uj7qi76f0.net
>>679
ノロマな動物も今や大物俳優

689 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:34:54.96 ID:1SGn3RIj0.net
横浜周辺が舞台のドラマだから違和感無し
バブルのきっつい感じさえ飲み込めれば

690 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:35:19.36 ID:GSPlwNLA0.net
なんだただの再放送かよw

691 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:35:41.78 ID:jXqNkUWo0.net
リマスター版が良かったのに。

692 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:38:11.58 ID:2MZT71k/0.net
なんどめだ
あぶでか

693 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:40:01.70 ID:Poca7ovD0.net
前に俺たちの旅やってて完走した
今は999とガンダムな

694 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:40:42 ID:CkexbqVp0.net
>>634
あぶ刑事全盛期に神奈川で18にして新車のレパードオーナー
これもう無敵だろう羨ましいわ

695 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:41:14 ID:2zYPw5qI0.net
ダーティペア実写版か

696 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:42:52 ID:cCC5GRp40.net
神奈川県民だけどアマプラで見るわ

697 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:45:23.13 ID:R6kBgVJj0.net
数年前にもうやっただろに
昔のドラマ一通りやっちゃったから仕方ないのかもしれないけど

698 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:45:45.93 ID:7GsEdV1T0.net
初回: 1986年10月5日

699 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:52:00.71 ID:sorlcDdV0.net
フイルムの関係か昔やってた再放送はとんでもなく画質が劣化してたけど最近はリマスターってかそういうの改善されてるのかな?
本放送時から独特の画質だった記憶だけど

700 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:52:57 ID:5CeKBm7K0.net
>>1
おおおおおお!!!!!!!!!
録画するわ!!!!

701 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:53:20 ID:5CeKBm7K0.net
>>1
って、神奈川テレビ入らねえ!!!!!

702 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:55:52.67 ID:0hjVx1Ya0.net
この頃の横浜の雰囲気が好きだな
今につながるおしゃれな場所と怪しい廃貨物駅みたいなコントラストが好きだった

703 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:55:55.19 ID:B3RMoNaZ0.net
いいね
柴田恭兵の身体能力の高さに驚く

704 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:56:46.28 ID:2L7m5ltM0.net
刑事貴族って相棒のヒットで封印されたんか?

705 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 00:57:31.72 ID:Ej2H58Il0.net
また?

706 :通りすがりの一言主:2020/09/08(火) 00:58:50 ID:8a54dXRF0.net
>>703
さらばで病み上がりの体で走らされてましたわ。

707 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:03:06 ID:2L7m5ltM0.net
課長が逝った年齢を二人とも越えてて驚愕

708 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:07:00.43 ID:B3RMoNaZ0.net
It’s show time!

709 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:12:58.94 ID:gdk31LRg0.net
>>258
あぶない探偵
またまたあぶない探偵
もっとあぶない探偵
もっともあぶない探偵
あぶない探偵リターンズ
あぶない探偵フォーエバー
まだまだあぶない探偵
さらばあぶない探偵

あと30年はイケるなw

710 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:17:27 ID:8eAQGr1B0.net
命をもって責任をとります。

711 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:17:59 ID:8yL6H2Ln0.net
次回予告で掛け合いもあったな

712 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:24:43 ID:aEYy0Afv0.net
S&WM586ですよ。.357ですよ。人撃ったら死にますよ。トオルが偉くなったら持ってたのがまた良いですね。二丁目はアンダーカバー?

713 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:28:45.00 ID:Mbvjk2pp0.net
>>207
山田くんは役柄どころか仕事がパシリだからなぁw

714 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:32:51 ID:lnSEk3LH0.net
何回目だよ

715 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:34:41 ID:d5YqSnDZ0.net
>>602
何年か前にはボトムズやシティーハンターも放送してくれたし、TVKには感謝の言葉しかない

716 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:37:22 ID:PGr0GK760.net
今やると痛いんじゃ

717 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:39:07.31 ID:Fr2tuf3P0.net
渡哲也の
ゴキブリ刑事をTV化してもらいたかった
悪役に松方弘樹や菅原文太
ゲストで高倉健

718 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 01:43:46 ID:pgXyrphx0.net
仲村トオルはビーバップと並行してあぶ刑事撮影してたのか

719 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:01:51.86 ID:4gJwzsSs0.net
>>135
初めて呼ぶけど俊樹君ってセリフあったような

720 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:09:33 ID:/cxmCFJi0.net
みんな顔のデカさにビビるな
今時の俳優と並んだ時、この世代の俳優の頭身のなさを感じる

721 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:12:34.27 ID:3vBHHjsq0.net
2019年〜19時枠
牡丹と薔薇
もう誰も愛さない
白い春
現在
月曜日 西遊記2
火曜日(水曜日) 裸の大将
new!水曜日 あぶない刑事
2013年20時 
事件記者チャボ
2017年〜22時枠
あぶない刑事
もっとあぶない刑事
傷だらけの天使
探偵物語
俺たちの勲章
俺たちの朝
俺たちの旅
ゆうひか丘の総理
大捜査線
大捜査線シリーズ追跡
プロハンター
事件記者チャボ
勝手にしやがれヘイ!ブラザー
あいつがトラブル
西遊記
2020年4月 22時ドラマ枠消滅

722 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:13:26.46 ID:4gJwzsSs0.net
>>418
ぎっちょって言ってあってなったことあった

723 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:14:56.33 ID:3vBHHjsq0.net
>>721
ゆうひが丘の総理大臣

724 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:18:32.60 ID:CP3ql3OU0.net
>>2
カモンッ!

725 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:18:49.39 ID:6kIKKehy0.net
猫ひろしと舘ひろしがあぶない刑事って脳内変換されてた
もう寝るわ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:20:58.29 ID:GSPlwNLA0.net
>>717
ちょっと前まで元気だったのに今じゃ全員お墓の中(´・ω・`)

727 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:25:58 ID:/MjbuE9z0.net
>>719
赤電話で話してたな

728 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:28:27.97 ID:JNfk6Dey0.net
ボクのバズーカーはもっと凄いんだぞ!

729 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:35:11 ID:R+S92jc80.net
白髪でやれよ

730 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:39:22.24 ID:80FyoSW0O.net
>>716
うるさいイカレたヤツら相手にしなかった時代のドラマだから
痛快だよ

731 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:45:31 ID:kIBQr0X10.net
猫ひろし&柴田恭兵に空目したので私も寝ます

732 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:45:44 ID:qRTCbY170.net
アマゾンプライムでゲームしながら全話見た

733 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:46:58.51 ID:fIV1gybB0.net
あーいらびゅー

うそーにぬーーれたーーーー

734 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 02:53:58.39 ID:kyyZR8KV0.net
>>731
っハズキルーペ

735 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 03:55:41 ID:jUFrTcWX0.net
空飛ぶ広報室で鷺坂役の柴田恭兵が「セクシー鷺坂、ダンディ鷺坂!」ってセリフあったな。
ムロツヨシのツッコミが「あぶない、あぶない」だったw

736 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 04:04:56.19 ID:VuPlCl7t0.net
>>1
何年か前に、てか一昨年辺りにやったじゃん

737 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 04:15:44.60 ID:VyHSEOW40.net
本牧ふ頭に憧れています

738 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 04:20:44 ID:5SjPtAI30.net
昔の日テレ16時はいつもこの手のドラマの再放送やってたんだがなぁ

739 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 04:21:34.30 ID:/MjbuE9z0.net
tvk(テレビ神奈川) on Twitter: "今夜10時からの「もっと ...
2017/12/27 · 今夜10時からの「もっとあぶない刑事」は、第4話【奇策】を放送します! お見逃しなく!! #もっとあぶない刑事 .

740 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 04:23:41 ID:/MjbuE9z0.net
再ドラマ→アニメ→ニュースプラスワン真山

741 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 04:33:48.01 ID:td5VP1tU0.net
今回は週1か

742 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 04:34:15.53 ID:Kup3yygj0.net
あぶない刑事のEDといえば

「冷たい太陽」と「翼を拡げて」

お前らどっち?

743 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 05:20:16 ID:P7oDVR+N0.net
ファミコンのゲームがあった
クソゲーだった
なぜかピンク色のカセット

744 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 05:24:25 ID:pVLF2yZm0.net
たぁぁぃぃぃようぅぅおぉぉに
good-bye good-bye

745 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 06:05:13 ID:90yRjEg10.net
アイラブユー嘘に濡れた〜♪

746 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 07:07:06.89 ID:fewR48d60.net
着メロが流行ってた頃、あぶない刑事のBGMもダウンロード出来たんだけど
オープニングとか色んなBGMの作曲者が舘ひろしになってたのはびっくりした
多才だよな

747 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 07:27:03.33 ID:Ya0/sDDT0.net
>>576
売れる前の堺雅人の気色悪い演技と
原作者が愛がー愛がーと叫ぶだけのテーマ曲が見どころの
コメディドラマだな

748 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:09:04.22 ID:QcLVk/W90.net
このドラマになると下っ端に戻るトオル

749 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:27:43.45 ID:ET0q4HQw0.net
ユージ「いくぜタカ!」
タカ「欧米かっ!」

750 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:28:46.16 ID:WjD19C2x0.net
た〜     よぉ〜   にぃー
   い〜


ぐヴぁ〜い

751 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:34:10.09 ID:lo2lieFz0.net
モヤさまも放送時間変更だっけか

752 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:40:45 ID:kgh3PU3T0.net
>>590
舞台仕事で降板

753 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:44:22.58 ID:RIXbpl9s0.net
>>146
ガッキーかわええなぁ

754 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:46:25 ID:+pRNojQX0.net
中条静夫
長門裕之
藤岡琢也

この辺りってあの時代の影の主役
主人公が彼らに叱られても従わずってパターン
今だと誰か居るかなぁ。

755 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:46:49.17 ID:xnygDZeo0.net
どっちも定年直前で派出所勤務って設定です

756 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:47:21.76 ID:0vT371dA0.net
>>749
ツッコミはトシなんだが

757 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 08:49:08.18 ID:9WoIb5po0.net
>>752
そーなんだ

単に「あっ、今週は出番無いんだな」と思って見ていた

暴れん坊将軍のOPでサブちゃんの名前みたいなもん

758 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:14:18 ID:PJ43LFWb0.net
見られるの神奈川のカッペだけかよ

759 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:15:39.38 ID:d8LbuE+H0.net
ONE PIECEオープニングテーマ始めて聞いた時
おっ、あぶデカはじまったのか?
って怒ったのって俺だけ??

760 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:15:42.33 ID:COn8loMV0.net
親が好きで俺も再放送をよく見るようになった
昔は常に再放送やってたイメージ

761 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:17:14.98 ID:Td+P5EJ70.net
リターンズ以降は復活は映画だったけど一度位は連ドラで復活してほしかったな、フォーエバーは映画はこけたけどドラマは25%とったんだよね

762 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:18:23.86 ID:ExttkEis0.net
あぶない刑事あるあるで、
開始当初35歳だったの??
年齢越えたけど全然あんな感じじゃないんだけどってのがあるな。

763 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:21:48.60 ID:sE/YOkPf0.net
再放送?
19:00に?

764 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:22:30.95 ID:HrIsvwBW0.net
>>758
J-com加入してればお宅ら東京様でも視聴できるのでは?

765 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:23:26.43 ID:2DdCqTHI0.net
ソアラかレパードか

766 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:24:49.53 ID:eCQ+ppc50.net
>>1
TVKと言ったら岡村帆奈美アナ
https://pbs.twimg.com/media/ES0ewkVUcAElMHi.jpg

767 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:27:54 ID:0diNvghG0.net
署内の空調が壊れて犯人が籠城する回が好き

768 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:30:15.27 ID:ivZN3Pwu0.net
かに道楽で働いてたけど
対面のゲーセンの横の道で(ホテルの手間)
鷹山ユージ浅野トオル見たわ

769 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:38:58.09 ID:U3wiLMS50.net
勝手にしやがれヘイ!ブラザー
あいつがトラブル

つい最近やってたな

770 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:41:27.20 ID:U3wiLMS50.net
>>418
ショートヘアのナンノはこれで初めて見たかも

771 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:46:36.73 ID:gLEzFbUb0.net
>>634
ええのー
俺はタカにあこがれてタバコを吸うのが精いっぱいだったぜ
青ケントなかなか売ってなくて困ったわ

772 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:46:53.17 ID:6anN41/q0.net
>>529
企画時点で 日本版マイアミバイスを狙ったと、DVD BoXの解説に書いてた記憶

773 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:48:04 ID:1yeBrPjf0.net
F31レパード

774 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:49:16 ID:0uliBdbo0.net
>>6
ひとみちゃん、お茶!

いまだとポリコレ棒持ったフェミが襲撃してくる

775 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:49:46 ID:wOyx40k+0.net
銃器を乱用し過ぎ今の時代はアウト

776 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:49:59 ID:ExttkEis0.net
>>634
どこら辺にいればあなたの車とすれ違えるw

777 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:51:29 ID:tse8Yi750.net
>>41
長谷部安春 監督の娘さん。ハセベバクシンオーは弟

778 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:53:08 ID:1yeBrPjf0.net
F31レパードの相場が恐ろしいことになってる
700万オーバーとか、新車の倍

779 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:58:17.45 ID:DdLJ3VyF0.net
トミマツもやってよ

780 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 09:59:34.78 ID:9P5eq1Rn0.net
暴力をふるう刑事
ノーヘルでバイク乗ってる
横浜が悪の巣窟
って批判する連中が出てきそうだな

781 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:00:41.37 ID:SdE2D0xQ0.net
瞳ちゃんは大下が好き

782 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:04:05 ID:ExttkEis0.net
>>781
薫はどっちが好きだったの?

783 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:05:35 ID:VNuQNdD90.net
県内にJ1からJ3まで6チームくらいあるのに一切放送しね〜よな

784 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:17:59.45 ID:cFBvErnp0.net
>>783
人気ないし弱いし神奈川発祥じゃないチームも多いから無理

785 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:20:18.12 ID:ExttkEis0.net
相模原は独自路線で面白いのにw

786 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:21:43 ID:IbfDVTEJ0.net
その代わりベイ中継は豊富でdボタンではスタンプを押せる

787 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:22:05 ID:AzJ9KnYs0.net
>>784
近年の優勝クラブをみてから言えよw

788 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:22:46 ID:biPAm7zW0.net
村川監督「主役はタカ1人。ユウジはサブ」

長谷部監督「随分とユウジが人気らしいね、ただ彼はメインじゃないよ。主役はタカ」

789 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:24:32.12 ID:ExttkEis0.net
主人公は鈴江さん。

790 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:24:56 ID:YG1JDHIv0.net
新潟から見れますか?

791 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:27:22 ID:eT3CNbgZ0.net
高校の時初めて1人で映画館で観たのがまたまたあぶない刑事。同時上映がふたりぼっちだった記憶がある

792 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:28:29.94 ID:cESrWceF0.net
あれ?!
また初代から再放送なの?

793 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:28:47.80 ID:2k65oTS80.net
ホップするんだもんほらビューンってほら

794 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:41:03 ID:OUFgYN5R0.net
>>60
大追跡見たい

795 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:41:07 ID:QLFRR0ps0.net
銀星会相手の事件多過ぎ。マル暴は何してんだ?

796 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:42:03.53 ID:IbfDVTEJ0.net
>>283
でっかいオッパイがいる

797 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:43:54.45 ID:2gQHv+DK0.net
TVKはL字の宣伝枠を付けやがるから
どんなにいいドラマの再放送をしても
ぶち壊しにしやがるのがな

挑戦ドラマCMも頻繁だし

798 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:49:23.12 ID:sBHx5bNz0.net
>>766
揉みたい

799 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:49:39.66 ID:LktPbWET0.net
>>779
男女のセリフが毎回あるので全回放送NGです

800 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:52:43.71 ID:E1XRjidG0.net
>>795
所轄にマル暴ってある?
近所の警察署は刑事一課と二課しか無いようだが

801 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 10:57:24.30 ID:G5C8C08h0.net
タカって銀星会になにか恨みでもあったんだっけ?

802 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:01:02 ID:gEfJ2wrX0.net
>>794
CSでもやってないし見てみたいなぁ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:03:37.61 ID:TTNjMUb30.net
柴田恭兵は館とお揃いの小奇麗なスーツより
ブルゾンみたいなのを着ていた時の方が
キャラクターに合っていた

804 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:07:01 ID:pn7Y5+Gl0.net
あぶない70歳

805 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:12:15.26 ID:Ng12eEnK0.net
ファミコンのあぶない刑事はクソゲー

806 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:13:33 ID:eXOAaeUl0.net
またTVKでやるのか
去年ぐらいにやってたじゃん

807 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:17:38 ID:jyiFS4nQ0.net
オープニングで木の実ナナがノンクレジットで固まるシーンがなんだか怖い

808 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:19:12.89 ID:SdE2D0xQ0.net
>>782
どっちもだけど高かな

809 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:23:40.99 ID:fBatDuYz0.net
いいなあ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:24:36 ID:Td+P5EJ70.net
>>801
あえてかどうかは分からないけど過去の因縁みたいのとかプライベートを特に描かないのもあぶない刑事

811 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:28:24.63 ID:ex0rAwnB0.net
週一だと長いなー
BS11は大都会、私鉄沿線と月〜金で見せてくれた

812 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:29:04.62 ID:tFwd4eO+0.net
エピソード0みたいに
若きタカとユージを見たい、今の俳優なら誰だろ?

813 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:36:04.09 ID:foZaYn+O0.net
こういうドラマは昔の車を見られるのが楽しい。セドリック運転してみたかったわ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:37:07.36 ID:MKxvpDlm0.net
>>20
横浜買いだし紀行や恋は雨上がりのようにも放送してほしい

815 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:42:33.17 ID:JoDv2bjK0.net
去年だっけ? TVKで全部見たけどまた見るぜw
と、思ったら7時からかよ・・・

816 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:51:01.76 ID:jyiFS4nQ0.net
>>815
前の再放送は22時くらいだったか
セビッビ!とか実況しながら見るのが楽しかった

817 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:56:09.23 ID:lNbVVmnB0.net
huluで今ちょうど見てるところなんだが全話やるのかな

818 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 11:59:56.14 ID:22/KPr9J0.net
タバコはバカバカ吸って路上にポイ捨てするわ空き缶ポイ捨てするわで時代を感じるわ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 12:26:31.20 ID:/UUpxhBu0.net
優しいなんて嘘だぜ

あぁらぶゅぅぅうう

820 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 12:31:00.59 ID:P7oDVR+N0.net
あぶ刑事に恋愛要素入ってたらここまでハマってなかったわ

821 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 12:32:54.07 ID:OAr7DFjx0.net
>>818
車の窓で火を消してるのを見たことがある

822 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 12:35:58.08 ID:k+opxShg0.net
あそこが刑事

823 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 12:52:20.42 ID:Rn/wITeW0.net
真夜中のスクール バッカミラ不意に覗けば〜♪

824 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 12:57:21 ID:HpnjxVpb0.net
そんなの関係ねぇ

825 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 13:28:12 ID:IjeMBJdv0.net
これ東京じゃなくて横浜ってとこがまたいいんだよなぁ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 13:28:18 ID:Klb2+yHZ0.net
>>724
ハッ

827 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 13:32:04.15 ID:RpPOxRF40.net
舘ひろしってもう70なのな
交番でお留守番してるおじいちゃんたちと同年代か

828 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 13:46:30.01 ID:C4S5xUgg0.net
舘ひろし→反町隆史 
柴田恭兵→竹野内豊
仲村トオル→岡田将生
浅野温子→常盤貴子
中条静夫→渡辺謙
ベンガル→阿部サダヲ 
木の実ナナ→木の実ナナ

829 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 13:46:49.30 ID:Klb2+yHZ0.net
>>431
結局お前は成長出来なかったようだな

830 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 13:56:05.15 ID:wU01cJ7x0.net
初回の犯人が遠藤憲一だっけ?
あの頃は普通に見てたけど舘ひろしのアクションが凄かったりする

831 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 13:57:44 ID:YpPtlPXH0.net
>>830
シリーズ全体で2回犯人で出て来るけど、初回の犯人じゃないぞ

832 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:03:54.99 ID:CpQ23a5P0.net
第2話の山田隆夫が出た回が面白かったなあ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:11:43.63 ID:wU01cJ7x0.net
>>831
あれ?アマプラでたまたま見た回がそうだっただけか(´・ω・`)

834 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:22:38 ID:uloWu3nO0.net
時間帯がなあ
前みたいに22時からにならんかなあ

835 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:22:38 ID:uloWu3nO0.net
時間帯がなあ
前みたいに22時からにならんかなあ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:27:44 ID:koFAoRaQ0.net
>>16
録画予約すればいいじゃん。

837 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:32:05.02 ID:E3ezYbNf0.net
>>735
あれムロツヨシのアドリブだとしたらすごい瞬発力だよな

838 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:46:39.88 ID:USJGHahC0.net
>>1
tvk前にもやってただろ

839 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:48:49.25 ID:21fstjjj0.net
>>686
そんなドラマあったな。
柴田恭平が主演で、ゲストで仲村トオルも出てた

840 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:50:41.33 ID:ExttkEis0.net
>>833
初回は過激派が爆弾作ってた話だろ。

841 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:57:24 ID:koFAoRaQ0.net
あぶでか第1シリーズは昭和何年放送?

842 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:03:39 ID:2PztqgMx0.net
1986年くらい

843 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:03:50 ID:N7Occ8Ao0.net
>>699
>>437

日テレのオンデマンドかなにかで見れるけど物が違う

844 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:05:36 ID:2PztqgMx0.net
本牧と山下町は事件大杉

845 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:40:07 ID:pQATNpvw0.net
トオルは愛徳から刑事になった設定 悪役で菊永とかみのるとかヤクザ役で出てる

846 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:41:10 ID:pQATNpvw0.net
>>828
未来何とか刑事の二人で良いじゃん。やたら弱い設定

847 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:59:23.34 ID:DBVnvaDd0.net
>>839
柴田が定年退職した元刑事で、柴田のもとを訪れるかつての部下役をオファーされた仲村は、「この役やれるのは俺しかいないでしょ」と即決したという

848 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 16:24:39.70 ID:vw0TAUtk0.net
>>312
パクったのはスタハチからだけど、吹替版のスタハチ、オリジナルは結構シリアスだからな。
マイアミバイスが米で流行ったから、最新ファッションと音楽でやろうとしたんだろけど、ぜんぜん違うものに成っている。

849 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 16:24:40.80 ID:R6kBgVJj0.net
前のあぶない刑事の再放送の後の
傷だらけの天使とか探偵物語は見てた

意外と俺たちの朝がおもしろかった
鎌倉が舞台だし

850 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 16:35:39.03 ID:R1IL7Zd90.net
この再放送で恭兵さんや舘さんにいくら印税入るのか気になる

851 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 17:24:07 ID:EviBqGNn0.net
>>754
市村正親や橋爪功だと少し目立ち過ぎるかな
升毅や渡辺いっけい辺りが無難かも

852 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 17:25:59 ID:Mbvjk2pp0.net
レパードもイイけどY31グランツもたまらんよなぁ~パパとナカさんコンビでw

853 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:07:17.76 ID:u6hnfeF40.net
あぶない刑事って
舘ひろしと柴田恭兵どっちが主役なの?

854 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:09:36.47 ID:jFucd6bQ0.net
本放送時の提供テロップのバックに流れる曲が好きだった
再放送では流れないのが残念

855 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:31:14 ID:fIX/E7Jh0.net
昔の刑事ドラマ
https://i.pinimg.com/originals/b8/85/fc/b885fcf19917b94382f0528a52c1393c.jpg

現代の刑事ドラマ
https://ro69-bucket.s3.amazonaws.com/uploads/text_image/image/338855/width:750/resize_image.jpg

856 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:45:28.64 ID:iZwTXkBB0.net
DVDのコレクションあるからいつでも見れる

857 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:52:42.11 ID:HgQb6Ff00.net
オイ鷹山!あれほど銀星会に関わるなと何度言ったら分かるんだ!ってやりとりが好きだったな。

858 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:01:42.82 ID:SaCnkEZX0.net
あぶない刑事は大昔のパソコンゲームやファミコンがたまにでてくる
ラリパッパ野球団やスペランカーもでてきたな

859 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:02:46.63 ID:rvWXv74z0.net
「例によって高山大下は行方不明か、、」

860 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:07:45.68 ID:ara//CdL0.net
タバコを道端にポイ捨てしたり
ノーヘルでバイク乗り回したりするけど
テレビで放映して大丈夫なのか?w

861 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:08:52.05 ID:gQYc3p3P0.net
実況がまた盛り上がるな

862 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:12:58 ID:pPhXqyZl0.net
1 恐怖
2 悪夢
3 奪還
4 決断
5 仰天

あと、興奮、死闘、生還、狙撃あたりが好き
ギャグ回よりシリアス回の方が好み

863 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:17:23.88 ID:RGaofhDd0.net
あぶ刑事はアマプラでもNetflixでも見れるからいいんだよ
それより勝手にしやがれヘイブラザーやってくれ

864 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:20:18 ID:tmfV4AoZ0.net
>>860
それ言ったら90年代以前のドラマ映画何も放送出来ない

865 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:31:08.01 ID:fcGX+5cU0.net
>>863
去年同じテレビ神奈川でやった

866 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:33:55.11 ID:lZWy2zDW0.net
最終回必ずどっちかが死にそうになる

867 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:35:35 ID:a7n3TULr0.net
名作

868 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:35:45 ID:pLTO7NWT0.net
>>855
良くも悪くも時代のファッションだわな
現代のは全部ユニクロだな

869 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:40:22 ID:+Ms76wIr0.net
ドラマ版と80年代の劇場版3作品だけでお腹一杯

870 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:49:42 ID:lZWy2zDW0.net
続きはフウーフウーで

871 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:49:45 ID:FDovDivc0.net
1986年10月 『あぶない刑事』放送開始

1986年 - wiki

01月11日 - 『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』放送開始
01月28日 - スペースシャトルのチャレンジャー号爆発事故、乗組員全員死亡
04月01日 - フジテレビジョンなどをはじめとするフジサンケイグループの統一ロゴマーク目玉マークの使用開始された
04月26日 - ソ連のウクライナ・ソビエト社会主義共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大規模な爆発事故発生(チェルノブイリ原子力発電所事故)
07月01日 - 富士写真フイルムが世界初のレンズ付きフィルムカメラ「写ルンです」を発売
11月14日 - 日本テレビの人気刑事ドラマ『太陽にほえろ!』がこの日放送された第718回の放送を以て終了、14年4ヶ月の歴史に幕
11月15日 - 伊豆大島の三原山が噴火(11月21日午後4時15分に大規模な割れ目噴火が発生し、全島民が島外に避難)
11月25日 - 三菱銀行有楽町支店で現金輸送車の3億3000万円強奪事件(有楽町三億円事件)
12月09日 - ビートたけしが彼の写真記事をめぐり、弟子(たけし軍団)らを連れて講談社本社のフライデー編集部に乱入、同誌記者らに暴行を加えて逮捕される(フライデー襲撃事件)

872 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:52:01.41 ID:BPzVqYkm0.net
>>863
アマプラにあるのね。
久しぶりに通しで見るわ、さんこす。

873 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:52:56.91 ID:6y1gHhmD0.net
ハメるぜ?

874 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:55:13 ID:exQU+K2E0.net
>>855
日本が貧乏になったのを象徴するかの様な服装

875 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:57:39.70 ID:p55bQT3X0.net
>>855
舘ひろしってつくづくスーツが似合う身体だよね

876 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:59:43.31 ID:EUlqEukU0.net
柴田 普段はあまり会ってないんですよ。たまにゴルフ場で会うくらいで。でも、現場で「おはよう」と言ったとたん、タカとユージになれる。

舘 そうだね。(浅野)温子にしろ、(仲村)トオルにしろ、会えばすぐに昔のテンションになれる。とにかく4人が集まると特別なパワーを感じます。

――役柄と本人のイメージは、お互いから見て、一致する部分が多いですか。

舘 恭さまは現場ではいつも静かに台本を読んで、ずーっと研究してるんですよ。すごくマジメ。ユージのいい加減で一気呵成でいく感じとは相当違う。

柴田 舘さんはタカそのもの。ハードボイルドだけど、根っこのところがすごくあったかいんです。僕がどんなむちゃぶりしても受けてくれるし。「あぶない刑事」のクールだけど、どこか温かい雰囲気は、舘さんが醸し出すやさしさが作っているんです。

舘 やさしいです、僕。特に女の人にやさしいです(笑)。

――そんなお二人がどんな化学反応を起こすか。それがやっぱり「あぶない刑事」の最大の魅力ですね。

舘 僕にとっては柴田恭兵という俳優と出会って、いろんな影響を受けたことで役者としての可能性が広がったと思っています。恭さまのアドリブひとつとっても本当に毎回刺激になったし。

柴田 舘さんの演技の引き出しを最初にいっぱい開けたのは僕ですね。

舘 そう。僕は恭さまの手のひらで転がされてるだけ(笑)。恭さまと出会えてよかった。

柴田 その言葉、そっくりそのままお返しします。僕のアドリブは舘さんにウケるにはどうしたらいいんだろうっていうことしか考えてないですからね。舘さんと出会わなかったら、こんな素敵な作品にならなかった。

舘 とにかく今回も大笑いしながら現場で過ごせたのは幸せだったね。タカとユージのはちゃめちゃっぷりを見て、みなさんもちょっと元気になってくれたらうれしいなと思います。

877 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:00:06.42 ID:p55bQT3X0.net
ゴールドツートンのレパードは番組側が指定したのではなく、メーカー側の都合でたまたま起用されたって話を聞いて良かったなーと思った

878 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:05:33.52 ID:beQ6erEh0.net
柴田恭兵が腹撃たれてんのに舘ひろしが助手席に座るやつか

879 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:08:16.69 ID:1o4xTHxt0.net
テレビ神奈川映らないじゃないか
なんで

880 ::2020/09/08(火) 20:09:37.66 ID:ezePuNTb0.net
強烈な田舎モンだからだよカス

881 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:17:50 ID:waf62JG20.net
>>855
下の二人のほうが上の二人より年上なんだよな…

882 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:21:35 ID:lZWy2zDW0.net
>>879
家も映らない千葉なのに千葉テレビも映らない。テレ玉は映るが

883 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:21:48 ID:6qp2aq460.net
>>1
いやあっ!サンテレビでもやってえ!

884 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:23:47 ID:ykhTD6oK0.net
新作かと思った

885 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:25:52.95 ID:7ypagXOP0.net
じゃあ千葉テレビはマカロニ〜ボンまでの太陽にほえろ!やってくれ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:26:50.90 ID:fUQNtu9i0.net
舘ひろしのマグナムに女は絶頂

887 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:27:21.36 ID:wOyx40k+0.net
イクぜ!!!!ド コ にぃ〜〜(^^♪

888 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:28:06.43 ID:ofHwvrkk0.net
ランニングショットと冷たい太陽はよくカラオケで歌ったな

889 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:29:36.56 ID:9H4FBYDJ0.net
はみ出し刑事 情熱系の再放送は?

890 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:40:29 ID:sPCm2m2o0.net
>>213
木曜日 愛しあってるかい
金曜日 ふぞろいの林檎たち

なんかバブルど真ん中の気楽に見れるドラマとか久しぶりにみたい

891 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:41:37.53 ID:6JS6zKFP0.net
>>807
そうそう
当時子供だった自分にはちょっとしたホラーだったよ笑

892 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:42:56.68 ID:zYz3vmKm0.net
中条静夫って健在?

893 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:43:27.74 ID:x5V3bMe+0.net
懐かしドラマ枠でやってたじゃんまたループか
と思ったら水曜19時かよ見れねえよ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:44:02.90 ID:DhpkbQeY0.net
>>354
佐世保ロケの回放送なれないの?

残念···

895 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:57:51.29 ID:Y6LYSV/Z0.net
伊勢谷出てないよな?

896 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:00:34.12 ID:GbNmEYsD0.net
次回予告がメタネタだらけで面白かった。
一番好きなのは、「狙撃」の予告がタカの殉職をほのめかすような内容で、ユージが「何だよタカ、もっといっぱい遊ぼうぜ」と少し悲しそうに言ったところに、タカが「ダメダメ、刑事ドラマの宿命なの」と返すやつ

897 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:02:05.67 ID:IgYG8hea0.net
>>40
さらばにも出演無しの消息不明だけど

898 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:03:35.88 ID:/UW6ggaN0.net
太陽石油

899 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:05:33.16 ID:GOYN7CSm0.net
44歳で一度も見たことないけど、見てみよっかな
なんとなく、バブルの頃の時代を感じられそうだし

900 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:07:43 ID:GOYN7CSm0.net
>>879
うち東京だけど映るよ。ここが日曜の深夜に銀河鉄道999流してるのを見てる。

901 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:11:57 ID:Q0vYtJw10.net
逆探知失敗です!

902 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:12:00 ID:MDOOocDD0.net
似たような俳優でリメイクしようぜ!

903 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:14:44 ID:VN7UI9H00.net
ファミコン版はババゲーだったなあ

904 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:22:47.42 ID:Lv5xKKHK0.net
バックに流れる音楽の評価(サントラ)が高かったと、以前聞いた事が有る
小比類巻かおる?とか

905 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:28:54 ID:YLcXm2iL0.net
昔の横浜の町並みとか整備前の赤レンガ倉庫とかが映っていて映像資料的にも興味深い

906 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:29:19 ID:fAO5h3GC0.net
しょっちゅう元町商店街で夜撮影してたの見たわ
懐かしい横浜の街並みが見れるから録画すっかな

907 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:34:06.43 ID:+hoVP/Rk0.net
横浜はMM以外そんなに変わった印象もないけど
大体、今もそのまんまでしょ

908 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:36:16.79 ID:fAO5h3GC0.net
>>855
現代の方、2人共チョンじゃんか
現代なだけに

909 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:04:11.33 ID:bUCJVAFU0.net
>>855
安倍の件で星野を見下げた

910 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:05:21.00 ID:RkIfO4T+0.net
日本大通りは道幅が狭くなって
つきあたりの東西上屋倉庫がなくなって
雰囲気が変わっちゃった

911 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:12:16.97 ID:PMBoAeYr0.net
逆に俺達は危なくない刑事だ!ってTVerの宣伝で最近よく見る

912 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:12:26.35 ID:kjHUW4I20.net
本牧もマイカルができる前だから、大分違うな。

913 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:27:14.34 ID:H6xXQXT40.net
>>719
ユージが捜査中に行き着いた画廊?で
ばったりタカと行き合わせて、言ったセリフだったんじゃなかったっけ?

914 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:34:51.93 ID:d4naDvEn0.net
EDで写る赤レンガ倉庫はあの当時は再開発せずまだ廃墟かな

915 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:39:13.05 ID:Vboiu2Op0.net
>>6
> 中条静夫

あぶない刑事がヒットするまで近所の人は中条さんのことを普通のサラリーマンだと思ってたらしいね

916 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:41:44 ID:Vboiu2Op0.net
>>207
勝俣も何気に出演してたりする

917 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 23:01:15.23 ID:2+bPWeF30.net
なかじょう ではなく ちゅうじょう と読みます

918 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 23:08:25.17 ID:EP6Ozcj60.net
アマプラで何時でも見れるから関係ないねッ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 23:24:05.90 ID:JNfk6Dey0.net
ありがピョン

920 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:01:20 ID:s+Vp8EwR0.net
エイズが感染るー
の回は欠番なんだよな

921 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:10:38.86 ID:8OAfQEws0.net
前の22時からの懐かしのドラマ枠じゃないんだ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:18:35.65 ID:fB7nqhtg0.net
定年退職したでしょ、「オジイィちゃん〜〜!」
ボケちゃったの?

923 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:49:25.10 ID:dMAK9VSn0.net
https://i.ytimg.com/vi/RoTR5-I3keY/maxresdefault.jpg
こんなデカはいない

924 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 01:02:35 ID:nllsiUQO0.net
>>7
3.4年くらい前にもやってた
毎日見ると辛いよ

925 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 01:03:22 ID:nllsiUQO0.net
>>1
凄い銃の名手だから犯人の手にヒットできるんだぜ!

926 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 01:22:46.49 ID:McNMpfVo0.net
>>709
そろそろあぶない刑事

927 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:18:43.06 ID:tDQAXYhW0.net
アメリカ 名前のない馬がキーになる話が切なくて好きだ
タカとユージの違いもよく出てる

928 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:23:24 ID:S48xKkJR0.net
ハッ!

929 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:24:18.66 ID:tDQAXYhW0.net
>>342
いい話だな

930 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:24:29.79 ID:ZyA953n60.net
tvk,チバ,玉見られる家ってごいっしょ031チャンネルで被るじゃん
どうすんの?

931 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:08:16.92 ID:p8ZOPp4S0.net
>>801
Wikiの「あぶない刑事の登場人物」によると、両親が共に
享年44と享年41で1973年に死去とあるので、もしかすると
銀星会の抗争か何かに巻き込まれて死んだのかもしれない。

タカは1956年生まれの設定なので、当時16〜17歳の高校生。
フェミニストの側面も、残された妹を守る使命感からとか。

ただ、そういう設定を前面に出すと、従来のウェットかつ
熱血なドラマになってしまうと思って明言は避けたのかな、
とか妄想してる。私怨で捜査してる事にもなっちゃうしね。

あくまで俺の勝手な妄想ね。公式にどんな設定かは知らん。

でもそう考えると、あの異様なまでの「銀星会壊滅」への
執念にも納得が行くし、色々こみ上げる物があったりする。

932 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:11:48.42 ID:WDSWNBjY0.net
青春ドラマや時代劇もそうだけど、フィルムで撮られた昔の作品は色褪せないね
背景に写る懐かしい街並みや風景を見るのも楽しみの一つ

TVKは懐かし番組をよくやってくれるけど、石立鉄男のシリーズを放送してほしいわ
「気まぐれ天使」とか…もう一度見たい

933 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:16:41.64 ID:dMAK9VSn0.net
あれ錦政会っていう、昔の実際あった横浜のヤクザのもじりだよね
いま稲川会か

934 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:33:54.48 ID:3cdZ7po20.net
竹野内&反町でリメイクしろ

935 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:36:25.88 ID:iYDQUZGY0.net
西部警察やって

936 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:45:50.14 ID:DYU+piwx0.net
ジャングルが観たいです

937 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:51:28.54 ID:LJoVoAzO0.net
>>1
西遊記が終わるのか
久しぶりだな楽しみだ
町田は東京じゃなくて神奈川だよな?

938 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:58:39.15 ID:e3wfQfSK0.net
>>923
https://i.imgur.com/gcZhPIM.jpeg

939 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 05:24:35.94 ID:ho5jr5V80.net
ポニーテールは振り向かないとか大映系もやってくれんかなあ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 06:17:59 ID:Y95KiwNJ0.net
バブル期って地方公務員でも高級スーツ着れるぐらいの年収あったの?
それとも刑事課って元々高給なの?
株の運用とかで儲けてた設定なの?

941 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 06:20:39 ID:8aA445+D0.net
古き良き神奈川県警

942 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 06:27:14 ID:dgwfp6aX0.net
>>78
タバコ吸っただけでポリコレガーになるんだから、到底無理
嫌煙家だけど、ドラマ映画でタバコ吸うなはイカれてる

943 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 06:29:09.66 ID:Qs629XtN0.net
神奈川だけ?

944 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 07:27:08 ID:D8feKuWk0.net
(そろそろ寿命が)あぶない刑事

945 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 09:50:12.03 ID:L0OW6dTk0.net
神奈川農協?

946 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 09:57:58.42 ID:+0uFDx210.net
>>940
常に金欠って設定だったよ。
カオルやトオルに金借りてた。

947 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 10:24:53 ID:f1hK9KVl0.net
もっともにゲスト出演していた真理邑さん
現在セクター女優

948 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 10:25:36 ID:L0OW6dTk0.net
オーシャン実業

949 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:22:03 ID:+3NeSD1Z0.net
時代ってやつの犬にはなるな

950 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:40:07 ID:haCPGVsE0.net
番組表見てたら出てたので予約した

19:00〜19:55 (新)あぶない刑事#1「暴走」
舘ひろし演じる“タカ”と、柴田恭兵演じる“ユージ”のコンビほ活躍がたのしめるテレビドラマシリーズ第一
弾。【全50話】

50話もあるのね

951 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:47:42.79 ID:/eXkP/+x0.net
OPED何度でも観れる

952 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 13:05:24 ID:ooz9DEjzO.net
>>818
ドラマじゃないが水曜どうでしょうの初期(90年代)は深夜バスの中で煙草吸っていた
2000年頃になるとSAでの休憩中のみ喫煙可に変わっていった

953 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 13:19:25 ID:5nqNMf5I0.net
>>950
50話w
貯まる一方でHDDパンクするから録画は諦めた

954 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 13:21:50.96 ID:L0OW6dTk0.net
>>953 VHSだけど、全部録画してあるよ

955 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 13:46:59.02 ID:ynL7gbAa0.net
>>950
本当は全51話だから、今回も「生還」は欠番だな

956 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:17:05.13 ID:dMAK9VSn0.net
生還は鷹山のシャブ抜きシーンとかおもしろいんだけど
エイズネタがなあ…

957 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:25:07 ID:ekvrF6XF0.net
もっとの「代償」で、取り調べでなにを調べたんだと問われ、
ダンカンがアドリブでポンポンとボケ倒してしまい、
周りがこらえ切れず思わず笑ってしまうシーンがすこ

958 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:26:38 ID:MqiibeeS0.net
あーらびゅー

959 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:32:52 ID:O8nF8yyX0.net
仮面ライダーV3が犯人の回はなんで手放しバイク対決せえへん

960 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:34:29.90 ID:ossm8S5G0.net
現実w


静岡県警伊東警察署 戸塚健二 今井健司 法令違反
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1592861141/

://i.imgur.com/j5Ylv8T.jpg


twitter.com/itoizukogen
(deleted an unsolicited ad)

961 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:35:08.95 ID:ossm8S5G0.net
現実

i.imgur.com/sGKAQ2O.jpg

962 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:35:46.91 ID:qFe6tTVf0.net
早見優の膣痙攣で舘のイチモツが抜けなくなって二人揃って救急車で運ばれたって話はマジですか?

963 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:35:49 ID:5WJTzKZ20.net
イクゼッ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:37:52 ID:yjGlKvkP0.net
舘ひろしが走って犯人を追いかけるも犯人が車で逃走したとき
かなりの確率で鍵付きのバイクが放置されている

不思議だよね(´・ω・`)

965 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:45:27.32 ID:g0l+aXp00.net
日本の刑事ドラマ=真面目
というイメージを変えてくれた存在

966 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:00:22 ID:p67yOVIp0.net
>>964
それはもう様式美です

967 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:07:30.90 ID:zji+Bevi0.net
こう言うドラマに付き物の操車場って無くなったなぁ

968 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:18:12 ID:ZSyW3FGt0.net
>>964
トオルが先回りしてバイク置いてる

969 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:21:44.52 ID:kiGqdhf/0.net
>>968
そら署長になるわ
機転が効きまくり

970 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:22:09.57 ID:akRs6mc00.net
2人とももう定年でしょ

971 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:24:01.81 ID:kwcy6Vf40.net
婦人警官だったかな?
署内でお茶くみみたいな女の人がよく出てたけど超好きだった
浅野温子じゃなくて

972 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:25:23 ID:wnNDY+PW0.net
とっちゃん坊や

973 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:25:44.76 ID:kiGqdhf/0.net
>>971
長谷部監督の娘さんだね
ユージがアドリブで「早く帰らないと、お父さん怖いからね」みたいなこと言ってたよ

974 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:26:05.38 ID:r1wQHmQa0.net
不祥事起こした出演者はいない?

975 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:26:36.41 ID:5LaOrtz70.net
こないだ相棒の再放送見てたら
寺脇康文が犯人逮捕のためにバイク借りた相手が
それで人生が狂って爆弾魔になってしまうっていう回があった
(一応勘違いだったっていうエクスキューズはあったが)

976 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:29:10.09 ID:ZSyW3FGt0.net
>>975
テレビ朝日|相棒6

2008年2月13日(水)9:00〜9:54pm
第15話「20世紀からの復讐」
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_06/contents/story/0015/

977 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:42:00 ID:DBUVC4vh0.net
余貴美子が死体役でパンチラしてる回があったな。
「とっちゃん坊や」回だったかな

978 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 16:42:03 ID:nnCrJssd0.net
札幌でもやってほしい
久しぶりにテレビ見るよ

979 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 16:45:47 ID:dMAK9VSn0.net
売れる前の有名役者がチョイ役でちらほら出てるよね

980 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 16:48:52 ID:Whp3sQJC0.net
こう言うダンディな俳優いないね最近

981 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 17:47:55 ID:L0OW6dTk0.net
ユージみたいに走ればまじでタイムのびた

982 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 18:36:43 ID:5nqNMf5I0.net
>>954
すごいね
うちなら間違いなく処分を迫られる
実家が中区だったから昔の横浜の姿観れるからそれだけでも楽しめるね

983 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 18:45:37.86 ID:YdFM+gNI0.net
>>971
>>973
この間クイズ脳ベルshowに出てた
あぶデカでは監督を怖がって競演者からは一切誘われなかったと言ってた

984 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 18:49:49.27 ID:0C9wa/qJ0.net
ダンディ鷹野セクシー大下

985 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 19:05:14 ID:nSw62jaQ0.net
ゆかるんはこうでなくっちゃな
悔しい悔しい連呼して病んでいたゆかるんこそ俺達のゆかるん
最近は後輩に好かれて幸せになりすぎていた

986 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 19:07:02 ID:L0OW6dTk0.net
>>983

ひとみちゃんか

987 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 19:14:26.98 ID:CtojqzW90.net
浅野温子もいいけどトミーとマツの石井めぐみもたまらん

988 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 19:14:41.75 ID:va1a8vI8O.net
今日からだと思ったら野球やってる。悔しいから出かけてくる

989 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 20:37:57 ID:xJRSNCES0.net
川崎競馬中継も同時放送だって

990 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:23:26.82 ID:y6GADljc0.net
萩原聖人も出てるんだっけか

991 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:28:20.78 ID:TLFxpcKd0.net
>>990
レパードを運転したからな

992 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:30:50 ID:L/seW2ZZO.net
>>721
白い春やってたのか裏山

993 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:37:28.34 ID:DDkuOSRj0.net
>>971
ひとみちゃんな
監督の実の娘さんだよ
ドラマは80年代撮影だけど既に当時お茶くみを女性にやらせるのはタブーになりつつあった
そんなお茶くみの役を実際の女優さんにやらせるわけにはいかないってことで監督の娘(一般人)に白羽の矢が立った

994 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:42:20 ID:vpByQVFL0.net
タカっ!

995 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:47:31.27 ID:ynL7gbAa0.net
ひとみちゃん役ってもともと鈴木保奈美の予定だったんじゃなかったっけ…

996 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:51:24.08 ID:TLFxpcKd0.net
>>993
男女雇用機会均等法とかバブル景気とか、日本が大きく変わりつつある頃を映すドラマでもあるよね

997 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 22:21:26 ID:ho5jr5V80.net
>>964
新聞屋のバイクくらいしかないよなあ

998 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 23:07:49 ID:6nb961Ub0.net
トオルはベテランだけどあぶデカの影響で未だに後輩キャラが拭えんわ

999 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 23:10:21 ID:0CbvQVDj0.net
スーツに丸目2灯のGSX-Rは本当かっこいい

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 23:20:35.43 ID:TLFxpcKd0.net
1000ならあぶない刑事は地上波ゴールデン放送かつ日産レパード復活

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200