2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】舘ひろし&柴田恭兵『あぶない刑事』 tvk(テレビ神奈川)にて9月16日放送スタート [muffin★]

830 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 13:56:05.15 ID:wU01cJ7x0.net
初回の犯人が遠藤憲一だっけ?
あの頃は普通に見てたけど舘ひろしのアクションが凄かったりする

831 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 13:57:44 ID:YpPtlPXH0.net
>>830
シリーズ全体で2回犯人で出て来るけど、初回の犯人じゃないぞ

832 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:03:54.99 ID:CpQ23a5P0.net
第2話の山田隆夫が出た回が面白かったなあ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:11:43.63 ID:wU01cJ7x0.net
>>831
あれ?アマプラでたまたま見た回がそうだっただけか(´・ω・`)

834 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:22:38 ID:uloWu3nO0.net
時間帯がなあ
前みたいに22時からにならんかなあ

835 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:22:38 ID:uloWu3nO0.net
時間帯がなあ
前みたいに22時からにならんかなあ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:27:44 ID:koFAoRaQ0.net
>>16
録画予約すればいいじゃん。

837 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:32:05.02 ID:E3ezYbNf0.net
>>735
あれムロツヨシのアドリブだとしたらすごい瞬発力だよな

838 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:46:39.88 ID:USJGHahC0.net
>>1
tvk前にもやってただろ

839 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:48:49.25 ID:21fstjjj0.net
>>686
そんなドラマあったな。
柴田恭平が主演で、ゲストで仲村トオルも出てた

840 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:50:41.33 ID:ExttkEis0.net
>>833
初回は過激派が爆弾作ってた話だろ。

841 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 14:57:24 ID:koFAoRaQ0.net
あぶでか第1シリーズは昭和何年放送?

842 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:03:39 ID:2PztqgMx0.net
1986年くらい

843 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:03:50 ID:N7Occ8Ao0.net
>>699
>>437

日テレのオンデマンドかなにかで見れるけど物が違う

844 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:05:36 ID:2PztqgMx0.net
本牧と山下町は事件大杉

845 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:40:07 ID:pQATNpvw0.net
トオルは愛徳から刑事になった設定 悪役で菊永とかみのるとかヤクザ役で出てる

846 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:41:10 ID:pQATNpvw0.net
>>828
未来何とか刑事の二人で良いじゃん。やたら弱い設定

847 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 15:59:23.34 ID:DBVnvaDd0.net
>>839
柴田が定年退職した元刑事で、柴田のもとを訪れるかつての部下役をオファーされた仲村は、「この役やれるのは俺しかいないでしょ」と即決したという

848 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 16:24:39.70 ID:vw0TAUtk0.net
>>312
パクったのはスタハチからだけど、吹替版のスタハチ、オリジナルは結構シリアスだからな。
マイアミバイスが米で流行ったから、最新ファッションと音楽でやろうとしたんだろけど、ぜんぜん違うものに成っている。

849 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 16:24:40.80 ID:R6kBgVJj0.net
前のあぶない刑事の再放送の後の
傷だらけの天使とか探偵物語は見てた

意外と俺たちの朝がおもしろかった
鎌倉が舞台だし

850 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 16:35:39.03 ID:R1IL7Zd90.net
この再放送で恭兵さんや舘さんにいくら印税入るのか気になる

851 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 17:24:07 ID:EviBqGNn0.net
>>754
市村正親や橋爪功だと少し目立ち過ぎるかな
升毅や渡辺いっけい辺りが無難かも

852 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 17:25:59 ID:Mbvjk2pp0.net
レパードもイイけどY31グランツもたまらんよなぁ~パパとナカさんコンビでw

853 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:07:17.76 ID:u6hnfeF40.net
あぶない刑事って
舘ひろしと柴田恭兵どっちが主役なの?

854 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:09:36.47 ID:jFucd6bQ0.net
本放送時の提供テロップのバックに流れる曲が好きだった
再放送では流れないのが残念

855 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:31:14 ID:fIX/E7Jh0.net
昔の刑事ドラマ
https://i.pinimg.com/originals/b8/85/fc/b885fcf19917b94382f0528a52c1393c.jpg

現代の刑事ドラマ
https://ro69-bucket.s3.amazonaws.com/uploads/text_image/image/338855/width:750/resize_image.jpg

856 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:45:28.64 ID:iZwTXkBB0.net
DVDのコレクションあるからいつでも見れる

857 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:52:42.11 ID:HgQb6Ff00.net
オイ鷹山!あれほど銀星会に関わるなと何度言ったら分かるんだ!ってやりとりが好きだったな。

858 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:01:42.82 ID:SaCnkEZX0.net
あぶない刑事は大昔のパソコンゲームやファミコンがたまにでてくる
ラリパッパ野球団やスペランカーもでてきたな

859 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:02:46.63 ID:rvWXv74z0.net
「例によって高山大下は行方不明か、、」

860 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:07:45.68 ID:ara//CdL0.net
タバコを道端にポイ捨てしたり
ノーヘルでバイク乗り回したりするけど
テレビで放映して大丈夫なのか?w

861 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:08:52.05 ID:gQYc3p3P0.net
実況がまた盛り上がるな

862 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:12:58 ID:pPhXqyZl0.net
1 恐怖
2 悪夢
3 奪還
4 決断
5 仰天

あと、興奮、死闘、生還、狙撃あたりが好き
ギャグ回よりシリアス回の方が好み

863 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:17:23.88 ID:RGaofhDd0.net
あぶ刑事はアマプラでもNetflixでも見れるからいいんだよ
それより勝手にしやがれヘイブラザーやってくれ

864 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:20:18 ID:tmfV4AoZ0.net
>>860
それ言ったら90年代以前のドラマ映画何も放送出来ない

865 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:31:08.01 ID:fcGX+5cU0.net
>>863
去年同じテレビ神奈川でやった

866 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:33:55.11 ID:lZWy2zDW0.net
最終回必ずどっちかが死にそうになる

867 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:35:35 ID:a7n3TULr0.net
名作

868 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:35:45 ID:pLTO7NWT0.net
>>855
良くも悪くも時代のファッションだわな
現代のは全部ユニクロだな

869 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:40:22 ID:+Ms76wIr0.net
ドラマ版と80年代の劇場版3作品だけでお腹一杯

870 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:49:42 ID:lZWy2zDW0.net
続きはフウーフウーで

871 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:49:45 ID:FDovDivc0.net
1986年10月 『あぶない刑事』放送開始

1986年 - wiki

01月11日 - 『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』放送開始
01月28日 - スペースシャトルのチャレンジャー号爆発事故、乗組員全員死亡
04月01日 - フジテレビジョンなどをはじめとするフジサンケイグループの統一ロゴマーク目玉マークの使用開始された
04月26日 - ソ連のウクライナ・ソビエト社会主義共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大規模な爆発事故発生(チェルノブイリ原子力発電所事故)
07月01日 - 富士写真フイルムが世界初のレンズ付きフィルムカメラ「写ルンです」を発売
11月14日 - 日本テレビの人気刑事ドラマ『太陽にほえろ!』がこの日放送された第718回の放送を以て終了、14年4ヶ月の歴史に幕
11月15日 - 伊豆大島の三原山が噴火(11月21日午後4時15分に大規模な割れ目噴火が発生し、全島民が島外に避難)
11月25日 - 三菱銀行有楽町支店で現金輸送車の3億3000万円強奪事件(有楽町三億円事件)
12月09日 - ビートたけしが彼の写真記事をめぐり、弟子(たけし軍団)らを連れて講談社本社のフライデー編集部に乱入、同誌記者らに暴行を加えて逮捕される(フライデー襲撃事件)

872 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:52:01.41 ID:BPzVqYkm0.net
>>863
アマプラにあるのね。
久しぶりに通しで見るわ、さんこす。

873 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:52:56.91 ID:6y1gHhmD0.net
ハメるぜ?

874 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:55:13 ID:exQU+K2E0.net
>>855
日本が貧乏になったのを象徴するかの様な服装

875 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:57:39.70 ID:p55bQT3X0.net
>>855
舘ひろしってつくづくスーツが似合う身体だよね

876 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:59:43.31 ID:EUlqEukU0.net
柴田 普段はあまり会ってないんですよ。たまにゴルフ場で会うくらいで。でも、現場で「おはよう」と言ったとたん、タカとユージになれる。

舘 そうだね。(浅野)温子にしろ、(仲村)トオルにしろ、会えばすぐに昔のテンションになれる。とにかく4人が集まると特別なパワーを感じます。

――役柄と本人のイメージは、お互いから見て、一致する部分が多いですか。

舘 恭さまは現場ではいつも静かに台本を読んで、ずーっと研究してるんですよ。すごくマジメ。ユージのいい加減で一気呵成でいく感じとは相当違う。

柴田 舘さんはタカそのもの。ハードボイルドだけど、根っこのところがすごくあったかいんです。僕がどんなむちゃぶりしても受けてくれるし。「あぶない刑事」のクールだけど、どこか温かい雰囲気は、舘さんが醸し出すやさしさが作っているんです。

舘 やさしいです、僕。特に女の人にやさしいです(笑)。

――そんなお二人がどんな化学反応を起こすか。それがやっぱり「あぶない刑事」の最大の魅力ですね。

舘 僕にとっては柴田恭兵という俳優と出会って、いろんな影響を受けたことで役者としての可能性が広がったと思っています。恭さまのアドリブひとつとっても本当に毎回刺激になったし。

柴田 舘さんの演技の引き出しを最初にいっぱい開けたのは僕ですね。

舘 そう。僕は恭さまの手のひらで転がされてるだけ(笑)。恭さまと出会えてよかった。

柴田 その言葉、そっくりそのままお返しします。僕のアドリブは舘さんにウケるにはどうしたらいいんだろうっていうことしか考えてないですからね。舘さんと出会わなかったら、こんな素敵な作品にならなかった。

舘 とにかく今回も大笑いしながら現場で過ごせたのは幸せだったね。タカとユージのはちゃめちゃっぷりを見て、みなさんもちょっと元気になってくれたらうれしいなと思います。

877 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:00:06.42 ID:p55bQT3X0.net
ゴールドツートンのレパードは番組側が指定したのではなく、メーカー側の都合でたまたま起用されたって話を聞いて良かったなーと思った

878 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:05:33.52 ID:beQ6erEh0.net
柴田恭兵が腹撃たれてんのに舘ひろしが助手席に座るやつか

879 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:08:16.69 ID:1o4xTHxt0.net
テレビ神奈川映らないじゃないか
なんで

880 ::2020/09/08(火) 20:09:37.66 ID:ezePuNTb0.net
強烈な田舎モンだからだよカス

881 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:17:50 ID:waf62JG20.net
>>855
下の二人のほうが上の二人より年上なんだよな…

882 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:21:35 ID:lZWy2zDW0.net
>>879
家も映らない千葉なのに千葉テレビも映らない。テレ玉は映るが

883 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:21:48 ID:6qp2aq460.net
>>1
いやあっ!サンテレビでもやってえ!

884 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:23:47 ID:ykhTD6oK0.net
新作かと思った

885 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:25:52.95 ID:7ypagXOP0.net
じゃあ千葉テレビはマカロニ〜ボンまでの太陽にほえろ!やってくれ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:26:50.90 ID:fUQNtu9i0.net
舘ひろしのマグナムに女は絶頂

887 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:27:21.36 ID:wOyx40k+0.net
イクぜ!!!!ド コ にぃ〜〜(^^♪

888 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:28:06.43 ID:ofHwvrkk0.net
ランニングショットと冷たい太陽はよくカラオケで歌ったな

889 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:29:36.56 ID:9H4FBYDJ0.net
はみ出し刑事 情熱系の再放送は?

890 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:40:29 ID:sPCm2m2o0.net
>>213
木曜日 愛しあってるかい
金曜日 ふぞろいの林檎たち

なんかバブルど真ん中の気楽に見れるドラマとか久しぶりにみたい

891 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:41:37.53 ID:6JS6zKFP0.net
>>807
そうそう
当時子供だった自分にはちょっとしたホラーだったよ笑

892 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:42:56.68 ID:zYz3vmKm0.net
中条静夫って健在?

893 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:43:27.74 ID:x5V3bMe+0.net
懐かしドラマ枠でやってたじゃんまたループか
と思ったら水曜19時かよ見れねえよ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:44:02.90 ID:DhpkbQeY0.net
>>354
佐世保ロケの回放送なれないの?

残念···

895 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:57:51.29 ID:Y6LYSV/Z0.net
伊勢谷出てないよな?

896 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:00:34.12 ID:GbNmEYsD0.net
次回予告がメタネタだらけで面白かった。
一番好きなのは、「狙撃」の予告がタカの殉職をほのめかすような内容で、ユージが「何だよタカ、もっといっぱい遊ぼうぜ」と少し悲しそうに言ったところに、タカが「ダメダメ、刑事ドラマの宿命なの」と返すやつ

897 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:02:05.67 ID:IgYG8hea0.net
>>40
さらばにも出演無しの消息不明だけど

898 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:03:35.88 ID:/UW6ggaN0.net
太陽石油

899 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:05:33.16 ID:GOYN7CSm0.net
44歳で一度も見たことないけど、見てみよっかな
なんとなく、バブルの頃の時代を感じられそうだし

900 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:07:43 ID:GOYN7CSm0.net
>>879
うち東京だけど映るよ。ここが日曜の深夜に銀河鉄道999流してるのを見てる。

901 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:11:57 ID:Q0vYtJw10.net
逆探知失敗です!

902 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:12:00 ID:MDOOocDD0.net
似たような俳優でリメイクしようぜ!

903 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:14:44 ID:VN7UI9H00.net
ファミコン版はババゲーだったなあ

904 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:22:47.42 ID:Lv5xKKHK0.net
バックに流れる音楽の評価(サントラ)が高かったと、以前聞いた事が有る
小比類巻かおる?とか

905 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:28:54 ID:YLcXm2iL0.net
昔の横浜の町並みとか整備前の赤レンガ倉庫とかが映っていて映像資料的にも興味深い

906 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:29:19 ID:fAO5h3GC0.net
しょっちゅう元町商店街で夜撮影してたの見たわ
懐かしい横浜の街並みが見れるから録画すっかな

907 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:34:06.43 ID:+hoVP/Rk0.net
横浜はMM以外そんなに変わった印象もないけど
大体、今もそのまんまでしょ

908 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 21:36:16.79 ID:fAO5h3GC0.net
>>855
現代の方、2人共チョンじゃんか
現代なだけに

909 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:04:11.33 ID:bUCJVAFU0.net
>>855
安倍の件で星野を見下げた

910 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:05:21.00 ID:RkIfO4T+0.net
日本大通りは道幅が狭くなって
つきあたりの東西上屋倉庫がなくなって
雰囲気が変わっちゃった

911 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:12:16.97 ID:PMBoAeYr0.net
逆に俺達は危なくない刑事だ!ってTVerの宣伝で最近よく見る

912 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:12:26.35 ID:kjHUW4I20.net
本牧もマイカルができる前だから、大分違うな。

913 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:27:14.34 ID:H6xXQXT40.net
>>719
ユージが捜査中に行き着いた画廊?で
ばったりタカと行き合わせて、言ったセリフだったんじゃなかったっけ?

914 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:34:51.93 ID:d4naDvEn0.net
EDで写る赤レンガ倉庫はあの当時は再開発せずまだ廃墟かな

915 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:39:13.05 ID:Vboiu2Op0.net
>>6
> 中条静夫

あぶない刑事がヒットするまで近所の人は中条さんのことを普通のサラリーマンだと思ってたらしいね

916 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 22:41:44 ID:Vboiu2Op0.net
>>207
勝俣も何気に出演してたりする

917 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 23:01:15.23 ID:2+bPWeF30.net
なかじょう ではなく ちゅうじょう と読みます

918 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 23:08:25.17 ID:EP6Ozcj60.net
アマプラで何時でも見れるから関係ないねッ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 23:24:05.90 ID:JNfk6Dey0.net
ありがピョン

920 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:01:20 ID:s+Vp8EwR0.net
エイズが感染るー
の回は欠番なんだよな

921 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:10:38.86 ID:8OAfQEws0.net
前の22時からの懐かしのドラマ枠じゃないんだ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:18:35.65 ID:fB7nqhtg0.net
定年退職したでしょ、「オジイィちゃん〜〜!」
ボケちゃったの?

923 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 00:49:25.10 ID:dMAK9VSn0.net
https://i.ytimg.com/vi/RoTR5-I3keY/maxresdefault.jpg
こんなデカはいない

924 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 01:02:35 ID:nllsiUQO0.net
>>7
3.4年くらい前にもやってた
毎日見ると辛いよ

925 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 01:03:22 ID:nllsiUQO0.net
>>1
凄い銃の名手だから犯人の手にヒットできるんだぜ!

926 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 01:22:46.49 ID:McNMpfVo0.net
>>709
そろそろあぶない刑事

927 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:18:43.06 ID:tDQAXYhW0.net
アメリカ 名前のない馬がキーになる話が切なくて好きだ
タカとユージの違いもよく出てる

928 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:23:24 ID:S48xKkJR0.net
ハッ!

929 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:24:18.66 ID:tDQAXYhW0.net
>>342
いい話だな

930 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 02:24:29.79 ID:ZyA953n60.net
tvk,チバ,玉見られる家ってごいっしょ031チャンネルで被るじゃん
どうすんの?

931 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:08:16.92 ID:p8ZOPp4S0.net
>>801
Wikiの「あぶない刑事の登場人物」によると、両親が共に
享年44と享年41で1973年に死去とあるので、もしかすると
銀星会の抗争か何かに巻き込まれて死んだのかもしれない。

タカは1956年生まれの設定なので、当時16〜17歳の高校生。
フェミニストの側面も、残された妹を守る使命感からとか。

ただ、そういう設定を前面に出すと、従来のウェットかつ
熱血なドラマになってしまうと思って明言は避けたのかな、
とか妄想してる。私怨で捜査してる事にもなっちゃうしね。

あくまで俺の勝手な妄想ね。公式にどんな設定かは知らん。

でもそう考えると、あの異様なまでの「銀星会壊滅」への
執念にも納得が行くし、色々こみ上げる物があったりする。

932 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:11:48.42 ID:WDSWNBjY0.net
青春ドラマや時代劇もそうだけど、フィルムで撮られた昔の作品は色褪せないね
背景に写る懐かしい街並みや風景を見るのも楽しみの一つ

TVKは懐かし番組をよくやってくれるけど、石立鉄男のシリーズを放送してほしいわ
「気まぐれ天使」とか…もう一度見たい

933 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:16:41.64 ID:dMAK9VSn0.net
あれ錦政会っていう、昔の実際あった横浜のヤクザのもじりだよね
いま稲川会か

934 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:33:54.48 ID:3cdZ7po20.net
竹野内&反町でリメイクしろ

935 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:36:25.88 ID:iYDQUZGY0.net
西部警察やって

936 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:45:50.14 ID:DYU+piwx0.net
ジャングルが観たいです

937 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:51:28.54 ID:LJoVoAzO0.net
>>1
西遊記が終わるのか
久しぶりだな楽しみだ
町田は東京じゃなくて神奈川だよな?

938 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 03:58:39.15 ID:e3wfQfSK0.net
>>923
https://i.imgur.com/gcZhPIM.jpeg

939 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 05:24:35.94 ID:ho5jr5V80.net
ポニーテールは振り向かないとか大映系もやってくれんかなあ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 06:17:59 ID:Y95KiwNJ0.net
バブル期って地方公務員でも高級スーツ着れるぐらいの年収あったの?
それとも刑事課って元々高給なの?
株の運用とかで儲けてた設定なの?

941 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 06:20:39 ID:8aA445+D0.net
古き良き神奈川県警

942 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 06:27:14 ID:dgwfp6aX0.net
>>78
タバコ吸っただけでポリコレガーになるんだから、到底無理
嫌煙家だけど、ドラマ映画でタバコ吸うなはイカれてる

943 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 06:29:09.66 ID:Qs629XtN0.net
神奈川だけ?

944 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 07:27:08 ID:D8feKuWk0.net
(そろそろ寿命が)あぶない刑事

945 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 09:50:12.03 ID:L0OW6dTk0.net
神奈川農協?

946 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 09:57:58.42 ID:+0uFDx210.net
>>940
常に金欠って設定だったよ。
カオルやトオルに金借りてた。

947 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 10:24:53 ID:f1hK9KVl0.net
もっともにゲスト出演していた真理邑さん
現在セクター女優

948 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 10:25:36 ID:L0OW6dTk0.net
オーシャン実業

949 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:22:03 ID:+3NeSD1Z0.net
時代ってやつの犬にはなるな

950 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:40:07 ID:haCPGVsE0.net
番組表見てたら出てたので予約した

19:00〜19:55 (新)あぶない刑事#1「暴走」
舘ひろし演じる“タカ”と、柴田恭兵演じる“ユージ”のコンビほ活躍がたのしめるテレビドラマシリーズ第一
弾。【全50話】

50話もあるのね

951 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 11:47:42.79 ID:/eXkP/+x0.net
OPED何度でも観れる

952 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 13:05:24 ID:ooz9DEjzO.net
>>818
ドラマじゃないが水曜どうでしょうの初期(90年代)は深夜バスの中で煙草吸っていた
2000年頃になるとSAでの休憩中のみ喫煙可に変わっていった

953 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 13:19:25 ID:5nqNMf5I0.net
>>950
50話w
貯まる一方でHDDパンクするから録画は諦めた

954 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 13:21:50.96 ID:L0OW6dTk0.net
>>953 VHSだけど、全部録画してあるよ

955 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 13:46:59.02 ID:ynL7gbAa0.net
>>950
本当は全51話だから、今回も「生還」は欠番だな

956 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:17:05.13 ID:dMAK9VSn0.net
生還は鷹山のシャブ抜きシーンとかおもしろいんだけど
エイズネタがなあ…

957 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:25:07 ID:ekvrF6XF0.net
もっとの「代償」で、取り調べでなにを調べたんだと問われ、
ダンカンがアドリブでポンポンとボケ倒してしまい、
周りがこらえ切れず思わず笑ってしまうシーンがすこ

958 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:26:38 ID:MqiibeeS0.net
あーらびゅー

959 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:32:52 ID:O8nF8yyX0.net
仮面ライダーV3が犯人の回はなんで手放しバイク対決せえへん

960 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:34:29.90 ID:ossm8S5G0.net
現実w


静岡県警伊東警察署 戸塚健二 今井健司 法令違反
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1592861141/

://i.imgur.com/j5Ylv8T.jpg


twitter.com/itoizukogen
(deleted an unsolicited ad)

961 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:35:08.95 ID:ossm8S5G0.net
現実

i.imgur.com/sGKAQ2O.jpg

962 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:35:46.91 ID:qFe6tTVf0.net
早見優の膣痙攣で舘のイチモツが抜けなくなって二人揃って救急車で運ばれたって話はマジですか?

963 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:35:49 ID:5WJTzKZ20.net
イクゼッ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:37:52 ID:yjGlKvkP0.net
舘ひろしが走って犯人を追いかけるも犯人が車で逃走したとき
かなりの確率で鍵付きのバイクが放置されている

不思議だよね(´・ω・`)

965 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 14:45:27.32 ID:g0l+aXp00.net
日本の刑事ドラマ=真面目
というイメージを変えてくれた存在

966 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:00:22 ID:p67yOVIp0.net
>>964
それはもう様式美です

967 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:07:30.90 ID:zji+Bevi0.net
こう言うドラマに付き物の操車場って無くなったなぁ

968 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:18:12 ID:ZSyW3FGt0.net
>>964
トオルが先回りしてバイク置いてる

969 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:21:44.52 ID:kiGqdhf/0.net
>>968
そら署長になるわ
機転が効きまくり

970 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:22:09.57 ID:akRs6mc00.net
2人とももう定年でしょ

971 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:24:01.81 ID:kwcy6Vf40.net
婦人警官だったかな?
署内でお茶くみみたいな女の人がよく出てたけど超好きだった
浅野温子じゃなくて

972 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:25:23 ID:wnNDY+PW0.net
とっちゃん坊や

973 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:25:44.76 ID:kiGqdhf/0.net
>>971
長谷部監督の娘さんだね
ユージがアドリブで「早く帰らないと、お父さん怖いからね」みたいなこと言ってたよ

974 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:26:05.38 ID:r1wQHmQa0.net
不祥事起こした出演者はいない?

975 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:26:36.41 ID:5LaOrtz70.net
こないだ相棒の再放送見てたら
寺脇康文が犯人逮捕のためにバイク借りた相手が
それで人生が狂って爆弾魔になってしまうっていう回があった
(一応勘違いだったっていうエクスキューズはあったが)

976 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:29:10.09 ID:ZSyW3FGt0.net
>>975
テレビ朝日|相棒6

2008年2月13日(水)9:00〜9:54pm
第15話「20世紀からの復讐」
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_06/contents/story/0015/

977 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 15:42:00 ID:DBUVC4vh0.net
余貴美子が死体役でパンチラしてる回があったな。
「とっちゃん坊や」回だったかな

978 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 16:42:03 ID:nnCrJssd0.net
札幌でもやってほしい
久しぶりにテレビ見るよ

979 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 16:45:47 ID:dMAK9VSn0.net
売れる前の有名役者がチョイ役でちらほら出てるよね

980 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 16:48:52 ID:Whp3sQJC0.net
こう言うダンディな俳優いないね最近

981 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 17:47:55 ID:L0OW6dTk0.net
ユージみたいに走ればまじでタイムのびた

982 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 18:36:43 ID:5nqNMf5I0.net
>>954
すごいね
うちなら間違いなく処分を迫られる
実家が中区だったから昔の横浜の姿観れるからそれだけでも楽しめるね

983 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 18:45:37.86 ID:YdFM+gNI0.net
>>971
>>973
この間クイズ脳ベルshowに出てた
あぶデカでは監督を怖がって競演者からは一切誘われなかったと言ってた

984 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 18:49:49.27 ID:0C9wa/qJ0.net
ダンディ鷹野セクシー大下

985 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 19:05:14 ID:nSw62jaQ0.net
ゆかるんはこうでなくっちゃな
悔しい悔しい連呼して病んでいたゆかるんこそ俺達のゆかるん
最近は後輩に好かれて幸せになりすぎていた

986 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 19:07:02 ID:L0OW6dTk0.net
>>983

ひとみちゃんか

987 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 19:14:26.98 ID:CtojqzW90.net
浅野温子もいいけどトミーとマツの石井めぐみもたまらん

988 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 19:14:41.75 ID:va1a8vI8O.net
今日からだと思ったら野球やってる。悔しいから出かけてくる

989 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 20:37:57 ID:xJRSNCES0.net
川崎競馬中継も同時放送だって

990 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:23:26.82 ID:y6GADljc0.net
萩原聖人も出てるんだっけか

991 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:28:20.78 ID:TLFxpcKd0.net
>>990
レパードを運転したからな

992 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:30:50 ID:L/seW2ZZO.net
>>721
白い春やってたのか裏山

993 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:37:28.34 ID:DDkuOSRj0.net
>>971
ひとみちゃんな
監督の実の娘さんだよ
ドラマは80年代撮影だけど既に当時お茶くみを女性にやらせるのはタブーになりつつあった
そんなお茶くみの役を実際の女優さんにやらせるわけにはいかないってことで監督の娘(一般人)に白羽の矢が立った

994 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:42:20 ID:vpByQVFL0.net
タカっ!

995 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:47:31.27 ID:ynL7gbAa0.net
ひとみちゃん役ってもともと鈴木保奈美の予定だったんじゃなかったっけ…

996 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 21:51:24.08 ID:TLFxpcKd0.net
>>993
男女雇用機会均等法とかバブル景気とか、日本が大きく変わりつつある頃を映すドラマでもあるよね

997 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 22:21:26 ID:ho5jr5V80.net
>>964
新聞屋のバイクくらいしかないよなあ

998 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 23:07:49 ID:6nb961Ub0.net
トオルはベテランだけどあぶデカの影響で未だに後輩キャラが拭えんわ

999 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 23:10:21 ID:0CbvQVDj0.net
スーツに丸目2灯のGSX-Rは本当かっこいい

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/09/09(水) 23:20:35.43 ID:TLFxpcKd0.net
1000ならあぶない刑事は地上波ゴールデン放送かつ日産レパード復活

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200