■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【声優】 #子安武人×#子安光樹 の親子声優対談!「令和に平成、昭和のお芝居も見せられる声優を目指す」 [朝一から閉店までφ★]
- 1 :朝一から閉店までφ ★:2020/09/19(土) 12:35:42.24 ID:CAP_USER9.net
- 2020-09-19 12:30
https://img2.animatetimes.com/2020/09/5f6454aa0ecc3_ef506a18a5f155a285f0191db4ad02e4.jpg
2020年4月1日。一本のラジオが配信された。タイトルは『武人・光樹のKOYASU RADIO』。
声優界のリビングレジェンド、唯一無二のブランドを持つ子安武人さんとそのご子息であり、2019年に声優としてデビューを飾った子安光樹さんによる冠番組である。
同番組が業界内外で話題を呼ぶと、その2ヶ月後には月イチ配信のレギュラー化が決定。現在までに4回が配信されている。
今回、アニメイトタイムズは同番組でパーソナリティーを務める子安武人さんと子安光樹さんにインタビューをする機会を得た。
役者・子安光樹さんにとって初となる媒体インタビュー。もちろん、親子対談も世界初の試みとなる。
なぜ、子安光樹さんは声優を目指したのか?子安武人さんはご子息が声優を志すと打ち明けたときにどう感じたのか?そして、彼が目指す声優像とは何か。
『武人・光樹のKOYASU RADIO』収録直後の2人に迫った。
https://img2.animatetimes.com/2020/09/5f5b38c11d5a3_d4852547248919d81f81195d5edbd744.png
好きなことを自由に話す親子ラジオ
――本日は武人さん、光樹さんと呼ばせて下さい。『武人・光樹のKOYASU RADIO』を第1回から聞いていると、最初は武人さんが照れたりする場面が多くて新鮮でした。一方で、光樹さんは回を重ねるごとにどんどんトークが軽快になっている印象があります。最近はちょっとずつ慣れてきた感じですか?
子安光樹さん(以下、光樹):慣れてきたというより、進行(や先の展開)が見えてきたのかなと思います。自分の事だけ考えずに「今日はお父さんがこういう事を言うのかな」ということを想像しながらしゃべる事が楽しかったり難しかったり。そういうことが考えられるようになったという点では、慣れてきたのかもしれないです。
――番組内はフリートークも多いですよね。それこそ、最初のころは何を喋っていいのかも難しかったのかなと思います。
光樹:最初は父が先行して話題を振ってくれて、それに対して自分が乗っていく形で導いてもらう部分が多くて。
今は段々時間の使い方とか、「ここは自由にしていいところなんだな」という感じがつかめてきました。こちらから話題を振って乗ってきてもらえるようになったりもしたので、少しずつ手ごたえが出てきたところかなと思います。
でも、本当にまだまだおっかなびっくりで「大丈夫かな?大丈夫かな!?」と思いながら話題を振ることもあります(笑)。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1599811170
- 2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:37:12.04 ID:keVxdB3C0.net
- 目指すって後づけやん
- 3 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:38:13.87 ID:ShKkXLI/0.net
- 息子もコンボイなん?
- 4 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:38:34.57 ID:2eoP3Vx90.net
- 声優も二世三世かよ
芸能界みたく衰退するなこりゃ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:40:47.41 ID:a+azub8a0.net
- 子供が声優になってたのか
初めて知った
- 6 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:42:06.95 ID:/41lDm3I0.net
- 息子も最終的にZAZELとシンクロするの?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:42:20.55 ID:XgSWIzvw0.net
- 声優まで世襲かよ・・・
- 8 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:43:05.50 ID:H0OZoUY10.net
- そんな年の子供がおったんやな
子安ももはや大ベテランやな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:43:43.72 ID:qiB2cCOa0.net
- サビトよかったよ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:44:16.34 ID:PtT6LsbR0.net
- >>1
とりあえず代表作くらいかけ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:44:36.77 ID:jywI2eHl0.net
- あれ、既婚者だったんだ。声優って独身のフリするもんだと思ってたわ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:44:42.47 ID:vGeeG/mI0.net
- こいつ声優界の女入れ食いだろうな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:44:51.57 ID:SxKVQ8ic0.net
- 野島家は三世代なんだよね
俺はキットとグリッソムの父ちゃんしか知らないけど
- 14 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:45:09.79 ID:vGeeG/mI0.net
- >>7
儲かるからね
- 15 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:45:40.84 ID:1eX6jvbN0.net
- 楽して儲かる仕事だからどんどん安易に二世が増える業界
- 16 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:45:58.46 ID:+SZbCB6W0.net
- 子安はもうジャラジャラチェーンつけたり
スケスケな黒い服着たりしないんだな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:46:15.40 ID:fMiUQ89p0.net
- 藩恵子はお母ちゃんのがまだまだいいなあ
娘の代表作はゴン=フリークスでいいのか
- 18 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:46:50.62 ID:00w+Iurp0.net
- https://i.imgur.com/54uj6wE.jpg
- 19 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:46:57.61 ID:VOEFW8Xo0.net
- 二世でいいと思ったのは大塚明夫くらいかな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:47:01.13 ID:d3EQg0EF0.net
- 声優も最近二世ばっかだな
あと兄弟
- 21 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:47:12.25 ID:vGeeG/mI0.net
- >>17
キュアプリンセスでは
- 22 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:48:22.99 ID:wPCQO7PX0.net
- 若手でも1000万プレイヤーゴロゴロいるんだからなあ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:48:23.33 ID:TOKTSW8/0.net
- 子供の声聞いたことないな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:48:53.91 ID:rHB24tTw0.net
- 息子も服のセンスやばいな。しまむらじゃん
- 25 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:48:58.28 ID:aZt2gyp80.net
- >>1
息子もクソだっさい厨二病みたいな服装してるなー
子安の方が勘違いナルシスト全開で痛かったけど
- 26 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:49:24.38 ID:np5FCWbc0.net
- 子安も老けたなぁ
ビジュアル系みたいなメイクして何かやってたりしたよな
- 27 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:49:26.67 ID:zoDVNtls0.net
- >>1
声優業界も認知度がアップするにしたがって、
二世や兄弟姉妹連中の占める割合が高くなってるねw
果たしてそんなんでいいの?とも思えちゃうけどねw
- 28 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:49:48.62 ID:ukGJUK+a0.net
- >>1
w
大塚親子は目の上のデカ過ぎるタンコブと w
- 29 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:49:49.36 ID:JoAWnfFT0.net
- >>4>>7>>15
でもお前ら大塚周夫と明夫は認めてるんやろ?
二世で何が悪いねん
- 30 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:50:09.16 ID:ELPfxalI0.net
- 大塚の言う通り声優はコネ人脈次第だなこれを見ると
息子の声の演技を聞いた事は無いけどそう思う
- 31 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:51:29.36 ID:O0kxunFH0.net
- あれ?
俺の知ってる子安武人じゃないな…
帽子被ってるけど禿げてんの?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:51:34.84 ID:ukGJUK+a0.net
- >>27
www ハァ?w
by 納谷兄弟&大塚親子 w
- 33 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:51:44.98 ID:PQIy6qYB0.net
- ディオの人だっけ?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:51:57.90 ID:zLtbKujc0.net
- >>4
潘恵子とめぐみも良い
- 35 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:52:57.92 ID:9gf6qdPV0.net
- 子安武人はアニメ声優としてはずば抜けてうまいと思うけど息子はその才能と技術を受け継いだのかな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:53:01.45 ID:sdTknfJq0.net
- 声優は声質で戦ってる人ならどうしても二世強いよな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:54:11.13 ID:ukGJUK+a0.net
- >>1
親父の風間真ショボかった w
塩沢兼人には遠く及ばない www
- 38 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:54:40.20 ID:fsz+FHKz0.net
- 大塚親子っていうあらゆる面で最強の成功例があるから
この業界は二世だからーとか言いにくいし批判できない
- 39 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:54:52.22 ID:ED+UR9F30.net
- >>33
ゼクスじゃないの
ディオは関さん
- 40 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:56:12.19 ID:F/rJQrbA0.net
- >>7
大塚明夫が大きな顔をしている時点で
- 41 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:56:22.13 ID:XEdZzyPf0.net
- ゼクスとギンガナムとムゥ/ネオと鼻毛神拳と2代目ケンシロウと…
- 42 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:56:29.30 ID:ztmrjWhq0.net
- マジで子安健人って二世声優だったの?
仕事もらってたのコネやん 7光かよがっかりしたわ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:56:30.66 ID:C/iXds8c0.net
- 子安デブったなぁ
シュッとしてるイメージだったのに
- 44 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:56:34.79 ID:/a53JT+q0.net
- 不可能を可能にする人か。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:57:21.91 ID:Sqh2eTzE0.net
- 声優はもうコネない奴は絶対食えない世界になったな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:57:56.85 ID:vGeeG/mI0.net
- >>39
DIOは子安だが?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:58:26.74 ID:Yk3ekOvI0.net
- >>43
すげぇシャクれてたイメージだったが、太ってただの顔のデカい人になったな (´・ω・`)
- 48 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:58:31.53 ID:+YA1PIfz0.net
- 子安は昔ファンと不倫からの再婚すっぱ抜かれてなかったか
この息子はどっちの子なんだろう
- 49 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:58:36.42 ID:6Jc/uTkE0.net
- 名前に光が入ってるせいでスレタイ即『親の七光り』想起余裕でした……
- 50 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:58:47.61 ID:TruTuapu0.net
- >>17
娘は最近吹き替えの方で見るようになった。
声優の二世は芸能人の二世と比べたら実力あると思う。
藩めぐみも井上ほの花も普通に声いいし演技もいい。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:59:20.10 ID:p8zOyBAr0.net
- 声優ってさ
結構、2世3世タレントばっかりだよな 2世3世の七光りが多い芸能人や政治家と変わらんな
声優界もコネ重視なんだなっていうのが分かるな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:59:21.86 ID:fx/GCxo00.net
- >>18
電車乗る時はいつもこれ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:59:27.37 ID:lhxaA/tH0.net
- >>14
声優もうかるの?
ナレーターとかやってたら儲かるけど
アニメや吹き替えだけだと
大御所にでもならないと貧乏なイメージ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:00:39.88 ID:VOEFW8Xo0.net
- >>53
最近はソシャゲがあるから前よりは稼げるみたい
- 55 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:00:40.83 ID:vFImRrt30.net
- >>39
それはデュオな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:00:41.44 ID:WvlWcWu80.net
- >>38
大塚親子は俳優で言う三國連太郎枠だろう 普通の7びかりとはちょっと違うわ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:00:52.60 ID:0+uH8Whg0.net
- 親父は年相応に老けた感じするけど息子は若いのになんか老け顔だな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:01:10.08 ID:tbH/Yx/20.net
- 年齢的に大学卒業したけど就職出来なくてコネったのかな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:01:19.00 ID:ukGJUK+a0.net
- >>46
いやいや w
ディオは田中信夫以外ねえわ w
- 60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:01:44.56 ID:d3EQg0EF0.net
- 一応養成所は経てきてるだろうし、二世といっても今のところひどいのは出てきてない感じだな
とはいえ、二世と同レベルのコネ無し声優の卵たちは、二世のせいで世に出てこられなくなるかもな
そういうのが常態化すると、そのうち変なのもでてくるぞ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:02:09.87 ID:+YA1PIfz0.net
- >>53
アニメよりイベント出る方が儲かる
ソシャゲばっかでロクにアニメ出てない若手男声優なんかはイベント声優で食ってる
- 62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:02:10.54 ID:ukGJUK+a0.net
- >>40
w w w
くやしいのう w
- 63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:02:13.82 ID:1eX6jvbN0.net
- >>53
そういう古い都市伝説はいい加減に捨てろ
状況から見て儲かり過ぎてしょうがないだろ声優は
- 64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:02:35.09 ID:wNmh+V000.net
- 明石家さんまの娘のIMALUや、キムタクの娘達と同じやん
ダッさ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:04:49.25 ID:lZwrIEzl0.net
- 宇多田ヒカルも所詮ナナビカリこねこねのクソゴミだからな日本にはまともな芸能人がいない日本の芸能界は政治家と同じ汚いこねこね
- 66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:04:58.08 ID:JJotF5Xa0.net
- すでに三世もいるよね
- 67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:06:41.56 ID:NwkoyvUu0.net
- 子安に子供いるんだ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:08:01.54 ID:zZiHTFYZ0.net
- 親と同じ仕事しただけで世襲だのコネだの・・・
- 69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:08:21.51 ID:mDaz4Wrb0.net
- >>36
体格似てたら声も似るからね売れてる2世は皆親と声質似ている
もちろん売れてる人は演技力も高いけど
- 70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:08:45.21 ID:ln6SYLZo0.net
- 子供って言うのは親の声を聞いて育つから声質も似るようになるって言うから俳優よりかはまだ血統に意味があるとは思う ルパン三世で有名な山田さんも息子さんの声がそっくりだったと聞いたし
- 71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:08:58.46 ID:fmZ9YPiK0.net
- 2世声優とかダメっしょwww
って言ったら大御所の大塚明夫全否定になるから
業界人は口が裂けてもそんな事言えない
- 72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:09:05.43 ID:GUn0Kbqp0.net
- IMARUとは違って声優は才能が遺伝しやすいのか
- 73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:09:27.34 ID:GK3JMKbP0.net
- デビューはし易いだろうし最初はご祝儀的に役貰えるかもしれんが
需要が無ければ消えていく
- 74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:09:59.07 ID:1TeJSMK60.net
- >>1
子安さんの声は昔から知ってるけど
このデブとガリの漫才コンビのどっちが俺が知ってる子安さんなの?
- 75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:10:06.76 ID:mDaz4Wrb0.net
- 野沢那智の息子さんは声優じゃなくて舞台に行ったと思った
- 76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:10:27.76 ID:rlvMXUBW0.net
- 子安に子供いたんだな…
親子でも世襲でも何でもええわ
いい声してて演技うまけりゃそれでいい
- 77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:10:49.90 ID:4dONgbhU0.net
- >>58
慶應幼稚舎からエスカレーターで親父の事務所で親父のバーターとかダサすぎん?
絶対売れないだろ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:10:55.44 ID:ukGJUK+a0.net
- >>69
大塚親子と潘親子
微妙に違う例 w
- 79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:11:51.17 ID:h3H/9c0c0.net
- >>47
子安がアイドルみたいな扱い受けてる頃顔をよく知らなくてファンだっていう友達に写真見せてもらったから「Uターンの土田に似てるね」って言ってめちゃくちゃ怒られたの思い出したわ
今は全然似てる気しないけど
- 80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:14:15.23 ID:N0dcL4ke0.net
- 20数年前イベントで女ファン共から暴言吐かれる原因になったガキがもうそんな歳かw
しかも同業てw
>>4
全く同じ声が出せるなら二世三世でも大歓迎だが実際似ても似つかん大したことないのが大半だからなあ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:14:19.51 ID:IBYZ+keY0.net
- 八王子の子安に住んでる俺に質問ある?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:14:26.75 ID:45uELmqn0.net
- 音楽活動するさいの痛い黒歴史の設定があったやん。
あれ、爆笑したんだが。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:14:31.01 ID:gDfqjlvg0.net
- かないみかの母親はぴょんぴょん丸だっけ?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:14:45.83 ID:a3ajrW4M0.net
- 子安さん別人すぎて衝撃
- 85 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:14:52.95 ID:KCJuMeHQ0.net
- 息子、服も髪型もクソだせえ…
- 86 :社長ぺっぺ:2020/09/19(土) 13:14:56.53 ID:xHJKglt00.net
- 高杉宏樹の声優はそんな有名だったのか!
- 87 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:15:02.56 ID:t/M17Bi40.net
- >>59
タンクローリーだ!は若者には通じないよ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:15:44.62 ID:nG52iAEn0.net
- >>59
千葉一伸か子安だなあ俺は
- 89 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:15:49.86 ID:GaPeZJp8O.net
- 声優自身のファンってのが不思議だ。
アニメや海外俳優の吹き替えで惚れるんだろうけど、声優自身を見ても好きなんだよね?
アニメや俳優から入ったら外見にがっかりしないのかな。
自分ならできるだけ声優の姿は見ない。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:16:21.13 ID:zyGIBRTr0.net
- ざぜるじゅにあ早よ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:17:01.73 ID:AHOx62cM0.net
- >>1
親も声優か初めて聞いたわ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:17:45.49 ID:SY5WoJg80.net
- 芸能界はもちろん、プロレスなんかも二世三世があたりまえだからなあ。
結局ある程度特殊なエンタメっていうはそうなるんだろうね。
子供の頃から親の楽器を弄ってたとか、親の舞台を近くで見てたとか。
究極の世襲は歌舞伎と落語だろうなあ。あれこそ既得権益の最たるモノじゃない?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:17:45.57 ID:8fpFyEYR0.net
- >>4
うまいんならいいと思うけど声を聞いた限りでは…どうなん?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:18:04.37 ID:xZKfs5gS0.net
- 声優を世襲にする意味あるの?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:19:29.69 ID:+Dtenb300.net
- どの業界でも世襲は信用できない
- 96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:20:21.81 ID:1TeJSMK60.net
- >>1
「今日はお父さんがこういう事を言うのかな」
インタビュー中は「父」で通した方がいいぞ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:20:38.88 ID:/jngf/K90.net
- ヴァイスやザゼルやダーリンみたいなのは
息子はやらないのか
- 98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:20:56.98 ID:Vexu73ln0.net
- シソンヌの人かと思った
シュラトのガイをやってた頃は棒読みすぎてネタにされてたなあ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:21:09.73 ID:r0B3+qkX0.net
- 子安大家族で有名な石田さん家の父親みたいになったな
- 100 :社長ぺっぺ:2020/09/19(土) 13:21:27.18 ID:xHJKglt00.net
- 川澄綾子とかいいんじゃない?あ、あと長沢美樹とか!
- 101 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:21:49.95 ID:1eX6jvbN0.net
- >>93
声優は求められる能力の下限値がだいぶ低いから
超極端に下手じゃなければだいたいなんとかなる
- 102 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:22:09.98 ID:YoTXXbec0.net
- 関係ないけどコナンの父ちゃんの声優の息子さんはTBSの社員なんだな
顔見たことないけど、声優なのに(失礼だが)子供をテレビ局社員にするなんてなんとなく工藤優作みたいなできるおっさんて感じがする
安易に同じことさせる親(と子供)ってちょっと軽蔑
- 103 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:22:11.90 ID:3uAjVlBa0.net
- はせさん治の息子は最後悲惨だったろ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:22:12.72 ID:zZiHTFYZ0.net
- >>96
最近の20代くらいのタレントは平気で「お父さんお母さん」って言うよね
- 105 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:22:23.69 ID:VJuBF6F70.net
- 亡くなったけど納谷さんも
- 106 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:23:32.91 ID:1TeJSMK60.net
- >>80
同じ声だと意味無いわって訳じゃないのかい?
俺はこの業界よく知らないのだが
- 107 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:23:38.62 ID:6cH9nW1y0.net
- 子安の声質は天性のものだと思うが息子はどうなん
- 108 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:24:27.36 ID:aVvaRfWa0.net
- いつの話だヨ。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:27:19.40 ID:o2Exaxhy0.net
- ZAZEL2世で行こうぜ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:28:52.01 ID:BDowAVEl0.net
- 「子供の頃から父(母)の仕事を見ていて演技に興味がありました」と言いながら、演技とは無関係の大学を出てたりすると違和感あるな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:30:36.53 ID:PTjRvMMO0.net
- >>63
ほんとかよ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:31:54.13 ID:mrDVYb930.net
- >>77
慶應理工卒って書いてあるけど幼稚舎ってマジ?
元ヤン声優の息子が?
金だけじゃ入れないのが慶應幼稚舎だぞ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:32:28.67 ID:/jngf/K90.net
- >>63
(´・ω`・)エッ?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:32:59.66 ID:veKULVMh0.net
- >>9
錆兎は梶なんとかで子安はその仇の手鬼でしょう
それにしても子安って初めて顔見たけど、こんな俳優の山しげみたいな顔したオッサンだったんだなw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:33:21.20 ID:ukGJUK+a0.net
- >>103
はせ親子も声が違うな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:33:39.08 ID:ebEFQ8ew0.net
- >>4
声優の世界なんてかなり昔からやぞ。しかも40前後で脱サラして有名声優になっちゃうとか政治家みたいなのが当たり前
- 117 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:34:16.90 ID:VMEJvHZe0.net
- >>17
ミネバ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:35:19.57 ID:/jngf/K90.net
- >>114
そんなオッサンが全盛期にはバスツアーや握手会やライブや
専用PCまで出て位だからなあ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:36:47.90 ID:/OZtM4s50.net
- >>7
昔から声優になりたいなら親族に声優いるのが1番の近道だもの
- 120 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:37:04.63 ID:vAU8SlKq0.net
- >>112
えーそれなら二世だけど本人が賢くてできる子の可能性も高いんじゃ
父親の声質受け継いでるといいな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:37:43.30 ID:Fr8aDfQQ0.net
- >>74
土田の相方はもう一般人じゃないかな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:37:44.58 ID:4BH+CEI00.net
- 親父の持ってるコネ引き継げるね
- 123 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:39:43.20 ID:ukGJUK+a0.net
- >>116
ねえねえ自称玄人タソ w
例えば誰?w
ソースプリーズ w
>>1
- 124 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:39:52.63 ID:VhNLbzfP0.net
- 親よりカッコいいな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:41:06.74 ID:NexBO8vW0.net
- >>4
野島親子「解せぬ」
- 126 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:41:37.81 ID:0Bx7tP9h0.net
- いいなあ
俺は親父が設計士だったんだけど、チンプンカンプンであとを継ごうとは思わなかったわ
でもなんか、コアファイターの図面描いたときはすげえと思った アニメの映像しか資料ない頃
- 127 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:41:47.01 ID:yeeI45Ry0.net
- >>50
井上ほのかは下手だよ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:42:49.37 ID:fgukK8xM0.net
- 声優なんて地味な仕事2世になってやりたいもんなのか
- 129 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:42:57.72 ID:qbNJQpKT0.net
- ええええ
初めて知った!!!子供いてたの?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:43:48.58 ID:ObacUbfgO.net
- >>25
声優ってスタイリストつかないんだろうか?
ジャイアンの木村なんかは好き嫌いあるけど纏まった服装してる
他は脱ヲタファッションの人が多いね
- 131 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:44:07.64 ID:iAsu6qDJ0.net
- >>117
藤村渉な
- 132 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:44:08.23 ID:NexBO8vW0.net
- >>87
ロードローラーだよな、ギャグだよな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:44:23.37 ID:IybAxfmA0.net
- >>34
めぐみはさ行が新人時代より聴き取りづらくてダメだ。
まただいぶ改善されてきたけど「しゃししゅしぇしょ」は致命的だぞ。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:44:43.75 ID:qbNJQpKT0.net
- >>17
フルーツバスケットの紅葉もそうだね
私は昔の紅葉しかイメージないけど娘は今の紅葉が可愛くて仕方ないみたいで喋り方まで真似てるわ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:45:53.31 ID:zkn2DWzZ0.net
- >>29
2世でも実力が認められれば良いんだよ
父親が野球選手だけど息子は立派に声優とナレーションしてるだろ?
ダメなのは明らかに親の七光りと分かる場合
今回の子安さん一家のパターンは残念ながら親の七光りパターンだからみんなの印象もあまり良くない
- 136 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:46:01.46 ID:MgIzwjmL0.net
- >>128
インターネット時代に派手になってもしゃーない
- 137 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:46:25.65 ID:/jngf/K90.net
- >>130
声優って極端にオタクなのはごく一部で
基本は一般人だし
- 138 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:47:33.20 ID:zkn2DWzZ0.net
- >>135
上2行は落合福嗣のことね
- 139 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:48:55.91 ID:f3eJrbWw0.net
- シュラトのガイの人
- 140 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:49:05.38 ID:UZFaNNuQ0.net
- 潘恵子はマジでかわいいな
そしてリトルウィッチアカデミアは神アニメ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:49:18.79 ID:BkLY6Cwn0.net
- 大塚明夫に面と向かって
「二世声優とかクソ、そんな奴らいらないから今すぐ消えろ」
って言える者だけが二世声優を批判しなさい
- 142 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:50:51.51 ID:yPN0wwr60.net
- 子安という何やっても子安の男
- 143 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:51:02.84 ID:nG52iAEn0.net
- >>132
OVAか何かだとタンクローリーになってんだよ知らんのか
- 144 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:51:43.04 ID:JkLGqoY+0.net
- 男は知らないけど、女の場合声はマジで遺伝するからね
- 145 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:52:04.06 ID:oO7fJw/K0.net
- 彼女の影響でヴァイスのラジオ聞いてたわww と言うか結婚してて青年になる子供が居たとは...
- 146 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:52:27.62 ID:v5O/gKct0.net
- 子供にはジョジョ6部でウンガロ役でやって欲しいな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:52:42.19 ID:nG52iAEn0.net
- 周夫と明夫って声がまるで違うよね
- 148 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:53:38.20 ID:NexBO8vW0.net
- >>133
二世じゃないけど梶と神谷浩史のら行発音の時に空気が溜まるしゃべり方がなんか気になる
- 149 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:53:58.81 ID:VbeEQIf/0.net
- 子供もあの宗教の人なん?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:54:43.28 ID:/ntfwMLy0.net
- 子供居るのは知ってたけど
息子だったんだ?!
娘だと思ってた
- 151 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:54:59.07 ID:ukGJUK+a0.net
- 大塚親父は三枚目もこなせるが
大塚息子は二枚目専用機 w
- 152 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:55:48.73 ID:4X2CRIfj0.net
- 親がノウハウ知ってたり発声用の防音室?なんかもあるとしたらそら2世の方が効率がいいだろな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:56:44.72 ID:snhQr8jM0.net
- 声優も二代目が増えてきたな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:57:23.64 ID:/F/+h8RQ0.net
- >>106
あえて「同じ声」じゃなくてこの板でよく叩かれる「若手の似たような系統の声優」の話をすると、
いくら声を録るだけだと言っても参加できる現場の数は限られてるので、
アニメ等が大量に作られてる今そういう声優がいてくれると非常に助かる
似てると言っても区別は全然できるので同性キャストが大量に出るような作品でも使いやすい
- 155 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:58:11.64 ID:1eX6jvbN0.net
- >>111
むしろ何で疑うのかわからん
声優の自称儲からないは美味しい仕事のライバル増やしたくないからだからな
これと同じ
↓
【YouTuber】#シバター、素人がこれからYouTubeを始めても遅いと断言。 「ウダウダ言ってるやつ、絶対稼げない」#はと [爆笑ゴリラ★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600426371/
- 156 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:58:16.69 ID:ADNkUZND0.net
- >>141
そんなごく少数の成功例出しても無意味
俳優でも政治家でも世の中の二世の多くは箸にも棒にもかからない
- 157 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:58:41.85 ID:3cKs3w1s0.net
- 実力があればなんもいわない
まあ、声優業界はタレント二世と比べて実力勝負
悪い噂が出たらすぐに干す
- 158 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:00:13.61 ID:rAsbHNFz0.net
- 七光りかよ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:00:15.20 ID:h6he+gnE0.net
- イエクスゥキャリヴアアアア〜
- 160 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:00:46.44 ID:g5WJ22SY0.net
- ザゼルのネタで面白がっていた最中や
- 161 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:01:24.78 ID:snhQr8jM0.net
- >>38
昭夫はまがりなりにも文学座出てるからなあ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:02:01.55 ID:jy9IsnqC0.net
- 露骨に親がフックアップって痛々しいな。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:02:23.41 ID:YG+2eS8Q0.net
- DIOと高杉とあとなんかイニシャルDの誰かくらいしか思いつかない。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:02:54.29 ID:g9LUhesN0.net
- 小山茉美や榊原良子のような若手声優おらんか
- 165 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:03:07.08 ID:1VnCFNPg0.net
- 声優なら二世批判とか絶対にできん
大物中堅と結構いるから、どこで一緒に仕事するか分からん
- 166 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:03:16.81 ID:d17UStuv0.net
- 日本はどの業界も世襲か
- 167 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:03:40.64 ID:/gJ6WXhB0.net
- 二世でまともなのは大塚親子と藩親子くらいだな
後は兄弟含めて全部コネコネのゴミ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:03:43.63 ID:ukGJUK+a0.net
- 沢城ごときが持ち上げられてるようじゃ w
- 169 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:05:25.30 ID:nG52iAEn0.net
- 潘めぐみはSAOのキャラがヘタクソっつーか気持ちの悪い喋り方だったな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:09:45.04 ID:kUj9PXyU0.net
- ここまで参考音源なし
- 171 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:11:04.04 ID:v26Y9J300.net
- 息子にはオーラないね
普通
- 172 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:11:51.82 ID:HOh+9hJE0.net
- 息子のほうが俺の知ってる子安の顔してる
- 173 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:12:37.78 ID:iMxm+yh00.net
- 井上喜久子さんの娘も声優
もうお母さんの年齢超えてる
- 174 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:12:44.85 ID:+o1+ITjo0.net
- どこも二世三世ばかりでしゃーないな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:14:34.05 ID:fb0rbD/m0.net
- >>1
佐野史朗みたいな外見になったな
子安は演技は上手いだけじゃなくてオンリーワンで富野にも認められてたレベルだが
息子はどうだろうな
あと大塚親子がしきりに出されてるが七光りじゃないから違う
昔の役者でアフレコ現場に愛人連れ込んで侍らせる周夫を明夫は最初は嫌っていたから
- 176 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:15:22.70 ID:Blmk+aFG0.net
- 息子眼鏡で老けてんな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:15:49.56 ID:bxDHOe1J0.net
- 代表作もないのに対談とか大変だねぇ…
- 178 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:16:56.89 ID:t/M17Bi40.net
- >>132
昔出たOVAだと声優が田中信夫でロードローラーがタンクローリーに変更されたんだ
千葉一伸も昔出たゲームでDIOの声優してた
- 179 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:17:48.51 ID:gLBGD3e00.net
- >>175
つっても明夫自身が最終的に親のコネコネパワー使いましたって言ってるし
- 180 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:18:00.09 ID:hBGkgXk10.net
- ええええ
子安にそんな大きいお子さんが居たとは…
- 181 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:18:33.27 ID:zkn2DWzZ0.net
- >>177
子安武人さんも息子が可愛くて仕方ないんだろうけど
ちょっとこれは勇み足だったね
親の気持ちも分からんでもないが、もう少し息子の声優としての成長を待つことは出来なかったんだろうか
- 182 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:20:26.59 ID:W1U5/8rC0.net
- 息子もテラ子安になるのか
- 183 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:22:33.58 ID:awljkbmA0.net
- >>17
めぐみのゴンフリークス役ってただのアホっぽい喋り方にされてて嫌だな
パイロット版の松本梨香、フジ版の竹内順子の演技はゴンがただのアホではない感じがする
- 184 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:22:59.15 ID:fswJNP+g0.net
- 17歳の娘も声優やってるだと
あと親も声優というなら超ベテランのかないみかとか
- 185 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:23:29.22 ID:3Oibo0mz0.net
- >>41
二代目ケンシロウやったん?
南斗水鳥拳のイメージやわ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:23:30.23 ID:yeeI45Ry0.net
- >>175
周夫さんそんな人だったのかぁショック
でも海原雄山の演技好きだから許す
- 187 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:24:38.81 ID:N+RJL9KH0.net
- 大塚明夫さんのお父さんも声優さんなんだよな
- 188 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:24:47.09 ID:X3HGq8U40.net
- 子安パパの声に近いなら一子相伝の英才教育されてるだろうし別にアリじゃないの
一部レジェンドが君臨し続け中堅以下の入れ替わり激しいし
容姿や性格等の声演技以外の付加価値まで要求されるしで楽な業界とも思えない
- 189 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:25:10.43 ID:W1U5/8rC0.net
- 親の年齢を超えた井上ほの花や
ラスアスのエリーの潘めぐみとかもいるし
- 190 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:25:24.10 ID:4AhWt/ij0.net
- >>179
結局はコネを使った後も実力を示せるかどうかでしかないと思うけどな。
バトーなりスネークなりの、やっぱ大塚明夫だよなってキャラを確立してる中では、周夫の七光りだろって理屈もあまり説得力が無いわけだし。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:26:17.79 ID:7inMvflw0.net
- 声優も二世かよ
そういや大塚明夫もか
- 192 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:26:20.96 ID:fb0rbD/m0.net
- >>179
最終的にはな
最初からラジオ持たせてもらったとかは無かったはず
- 193 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:26:43.59 ID:vW3fHvej0.net
- >>4
子安がどうかは知らんが芸能人も政治家も実力があれば二世三世でもいいんだけど実際はゴミが大半だもんね
ゴミを優遇してると業界自体の腐敗や倒壊の要因になる
- 194 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:27:08.05 ID:NQ+/mUyU0.net
- エヴァの青葉しか知らない
- 195 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:27:25.94 ID:WKPDqZn30.net
- ボーボボの人ね
- 196 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:28:08.33 ID:52AEGgPF0.net
- 声帯も遺伝だろうから良い声出るなら別にいいけど
- 197 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:28:09.05 ID:fb0rbD/m0.net
- >>190
タクシーにのって行き先を告げたら運転手が「スネーク?!」と叫んで振り返った逸話が好きだ
そこまで行けたら七光りじゃないよなあ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:28:19.08 ID:gLBGD3e00.net
- >>190
そらそうよ、実力あればオールオッケー
でも二世だからダメと決めつけて何でもかんでも一括りで批判する奴もいる
- 199 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:29:35.36 ID:gNx1deo40.net
- >>181
息子の年齢がギリギリな感じある。
男の若手も今使い捨てられる程にいるからね
息子の年齢だと女向けゲームの役ひとつくらいもっておかないと危ない。
ひとつの役を千人で争う若手市場
今声優なろうとかいう若者なら
ある程度出来上がって市場に出されるから
みんな遜色なくてだいたいおんなじなんだよね。
成長を見守るとかは悠長って思われるし
それしてる間にどんどん若手出てくるから。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:29:43.13 ID:o5QBb3Xd0.net
- 野沢那智さんの息子も声優やってたよな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:30:31.79 ID:gNx1deo40.net
- >>194
青葉の時点でうまれてた子です
- 202 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:30:46.25 ID:fnXhFD6D0.net
- 子どもいたんだ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:31:46.52 ID:h5DGFD3j0.net
- ソックリだな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:34:26.04 ID:ADNkUZND0.net
- >>190
コネで声優になったことと、その後成功したことは話が別
明夫が実力で今の地位に登りつめたことは誰も否定してない
ただし事務所に所属するまでは100%コネ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:37:58.73 ID:oDeI5xPv0.net
- >>202
昔から普通に子供の話をしてたよ
それを聞いた腐女子が独身だったと思って、発狂してたけど
- 206 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:40:16.43 ID:gNx1deo40.net
- youtubeの子安家ラジオは結構面白い。
あの子安が父さんとか呼ばれてるの
すごい変な感じで時の流れを感じる。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:43:00.16 ID:jjt0XVMf0.net
- 世襲というか、遺伝的に同じ声質で声優向きの可能性が大きいからね。
井上喜久子17歳さんとか、潘恵子さんとか。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:43:11.76 ID:A9tTknR80.net
- 野島健児なんか兄弟も父親もだし
- 209 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:43:44.30 ID:LhDk0UwV0.net
- 声質って遺伝要素大きいの?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:44:26.60 ID:0rj4nNx00.net
- 福嗣くんも二世
- 211 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:44:33.71 ID:pc6w81Lx0.net
- >>207
声だけで演技力はいらない業界ってことなのね
- 212 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:45:20.12 ID:cpQLaL/90.net
- 眼鏡デブと一生売れないバンドマンだなこりゃw
コネがなきゃデビューすら出来なかっただろ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:47:47.44 ID:veKULVMh0.net
- 演技はともかく、声って年取ると親子でかなり似てくるからいいんじゃね
まあ親父と似た声になって需要があるのか知らんけど
- 214 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:49:21.89 ID:UpR1AUmE0.net
- >>1
どっちが親父なんですか?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:49:52.73 ID:jjt0XVMf0.net
- >>211
だれがそんなこと書いた?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:51:01.74 ID:tSZj/m9E0.net
- >>1
子安ってこんな顔してたんだ
うわ幻滅…
- 217 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:51:22.61 ID:I2aJl6rd0.net
- 新子安
- 218 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:52:21.92 ID:Q9QPie6W0.net
- >>1
ビジュアルがオタク臭する
- 219 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:55:52.47 ID:jsfTt6i50.net
- 子安はいつも同じ声で出てくるからわかりやすくていい
- 220 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:57:22.61 ID:WqAch3T/0.net
- 声はどうなの?似てるの?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:58:07.65 ID:XEdZzyPf0.net
- >>185
小説版北斗の拳をベースにした新北斗の拳だったかな?GACKTがライバル役で声を充ててたOVA
- 222 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:58:27.22 ID:NG8R3Am90.net
- 大家族の石田家のあの人に似てきたな
- 223 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 14:59:04.21 ID:jywSNiMb0.net
- >>22
でも、コロナ禍で食えない、金無いって大騒ぎしてたよね?
- 224 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 15:09:03.91 ID:ggyfeIk00.net
- テラコヤスが息子を同じ業界に入れたのはなんかガッカリ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 15:20:54.62 ID:unfwAnRQ0.net
- こんな大きな子供がいたのか
知らんかったー
- 226 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 15:21:30.65 ID:6sZUYbW70.net
- >>22
今の若手の第一線は細かい仕事やイベントありまくりで儲かるわな
ただ歳とったら単価あがるけど需要減るから収入維持は難しい
人気確立したら個人事務所たちあげて上手く遣り繰りするのが定番コースだな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 15:23:04.25 ID:JcS72/gu0.net
- 声優は金持ちの道楽なんだから金なしコネなしがやるもんではない
コネなきゃ事務所所属出来ても仕事なしで風俗堕ち
- 228 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 15:41:50.17 ID:0mumpTA60.net
- 声はやっぱり似てるん?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 15:45:02.31 ID:cqpPHct8O.net
- こうやって親族のコネで少ない枠持ってくんだからそりゃ一般人はなれないわな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 15:45:44.24 ID:1Usxdfrb0.net
- 少し前にYouTubeのおすすめにこの親子のラジオがあったから聞いてみたけど、息子の声は若手声優によくいるタイプで正直パッとしない感じだったぞ。子安の名前がないとキツいだろうなと思った
このスレでも出てる大塚親子は、コネだろうが明夫が特長のある声の持ち主で親父の声にも寄せられるってのが強いと思うわ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 15:51:09.19 ID:PKKiKxbg0.net
- >>1
タイムマシーン3号の関に似てる
- 232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 15:58:54.07 ID:Tyl5ucSa0.net
- >>18
この頃のイメージ強いな
息子さんいたんだね
- 233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:01:09.19 ID:VOEFW8Xo0.net
- >>147
https://youtu.be/jit3WeyAER4
似てないようでかなり似てる
- 234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:08:12.81 ID:h5DGFD3j0.net
- ソックリだな
- 235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:10:51.23 ID:dTZoUAhI0.net
- 息子も声優なん?初めて知ったわ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:12:48.52 ID:7lwhQdXT0.net
- >>208
息子もデビューしたよ
親子ツーショット写真付きでデビューしましたって記事になってた
声や演技知らないうちからそういうことやられるとちょっと引いた目で見ちゃうわ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:19:25.34 ID:F2pZPeF70.net
- >>77
えーーー慶応出たのに売れない声優やるのかよー
- 238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:32:40.19 ID:1wnzWbGP0.net
- >>77
好きな作品に出てほしくないなぁこういう人
- 239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:40:33.82 ID:MyRl7u3I0.net
- 子安が一瞬、白石稔に見えちゃったぁーねぇー
- 240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:42:15.47 ID:1zN8ftdK0.net
- 慶応理工ってと
マクロス河森の後輩だな。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:48:51.00 ID:QeuoDdEK0.net
- >>239
あいつ今どうしてんの?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:52:04.97 ID:QOaEHSm30.net
- 田中敦子の息子も声優デビューしてる事はあまり知られていないな
- 243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:53:22.32 ID:czJ7LjfV0.net
- 潘恵子の娘はお前ら的に評価は高いの?
- 244 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:58:01.86 ID:any6fTnt0.net
- >>18
キラヤマトの私服やん
- 245 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:59:30.81 ID:LcpvT4RF0.net
- ゲムドラエース好きだったなw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 16:59:31.76 ID:Ox9MZ+7R0.net
- ザジルにだか何だかに進化した親を見てなんとも思わなかったのか?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 17:06:16.67 ID:oDeI5xPv0.net
- >>241
白石は事務所のガジェットリンクでは一番売れてる声優だぞ
http://gadgetlink.jp/talent/index.html
これで月2回、声を聴けるよ
https://hibiki-radio.jp/description/1000chan/detail
- 248 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 17:08:49.79 ID:QeuoDdEK0.net
- >>247
そっか
なんか病気したって聞いてたからセミリタイアしたと思ってた
- 249 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 17:14:27.47 ID:6x5LW4dK0.net
- 子安も老けたなー
- 250 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 17:26:36.86 ID:VUaM2c130.net
- 息子も声優なんだ?
声似てんのかな?
子安が出てきたら大体黒幕だよねwww
- 251 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 17:37:14.56 ID:4rTYm6WS0.net
- >>233
明夫すげー
そしてやっぱり周夫の声は最高
- 252 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 17:58:13.75 ID:UvCDW86o0.net
- 声は遺伝するよね
似てるなら是非とも声優やって欲しいよ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 18:01:51.60 ID:UvCDW86o0.net
- わたしの好きなイケメンロン毛キャラがたいてい子安さんでイケボすぎてほんとファンなんだけど
顔を見てしまったことを大後悔した
- 254 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 18:10:02.89 ID:albwrwOu0.net
- 糸目ハゲだのなんだの書かれてたのを覚えてる
- 255 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 18:20:34.03 ID:Mpku8zAl0.net
- それでこの子安の息子は上手いの?
- 256 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 18:22:03.65 ID:nDKKPnyb0.net
- >>151
ナムカプの頼朝が出色
- 257 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 18:25:29.69 ID:WzoRV9BA0.net
- >>31
元々こんな感じの見た目だぞ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 18:34:28.67 ID:nDKKPnyb0.net
- >>175
あきおは(のちの)カカロットにおむつを替えてもらっていた
- 259 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 18:39:21.83 ID:nDKKPnyb0.net
- >>187
ちかおちゃんのパパの兄貴が彫刻家の朝倉文雄(名付け親)
https://oita-tomato.net/wp-content/uploads/2019/03/asakura1.jpg
MXフィラーでおなじみ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 18:47:42.96 ID:XBpbo4Xg0.net
- コヤースに息子居たのかw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 18:52:46.19 ID:G4HOyeFD0.net
- お父ちゃんは宣材写真を変えた方が良いだろw
- 262 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 19:09:49.14 ID:rYmxfvQZ0.net
- 俺の中で子安ってベテランよりの中堅かと思ってたけどそんな年齢の子供がおるんやな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 19:09:55.22 ID:J430kE+m0.net
- >>4
17歳のところはモロにその通りだな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 19:10:00.88 ID:S1M87/AK0.net
- どっちが親でどっちが子だよ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 19:29:56.14 ID:wgKzHuij0.net
- とりあえずイケメンキャラは子安にやらせとけば
- 266 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:15:55.73 ID:oDeI5xPv0.net
- 山口勝平の息子も、子役の息子と同年代で声優だけど全然売れてない
こっちは親父の事務所には入ってない
http://www.atomicmonkey.jp/jp/archives/talent/yamaguchiryunosuke
https://twitter.com/RY_6911?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
(deleted an unsolicited ad)
- 267 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:34:17.03 ID:O35j49SI0.net
- 年号が代わっているう!
骨格はかなり親に似やすいからな
声も親に似やすい部分と言える
- 268 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 21:07:42.81 ID:SY5WoJg80.net
- コネのない人にとっては腹の立つことだろうけど、
どこの業界だってこんなもんだよなあ。最後はコネがモノを言うんだからね。
あと、お前らの大好きな枕営業だっけ?そういうのもあるんだろうなあ。別にどうでもいいけど。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 21:08:02.08 ID:7lwhQdXT0.net
- >>233
すごいなこれ
演じ分けがすごい
大塚明夫がすごい
- 270 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 21:28:23.56 ID:ZS1rrN6v0.net
- 子安武人って棒読み声優のイメージしかないんだけど今は違うの?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 21:49:50.96 ID:GlZsc0Ao0.net
- 息子さんが若い頃のお父さんにそっくり
- 272 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 22:57:57.84 ID:qlHtdfoW0.net
- >>112
みのもんたや清原の息子、横井英樹の孫でも入れるけどね。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 23:03:10.19 ID:JHyMLAZn0.net
- >>65
宇多田ヒカルの母親が藤あや子だとバレたのは売れてから
っていうか当時なら二世情報はマイナスにしかならん
- 274 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 23:05:43.93 ID:KtnQdR/50.net
- まぁ上手ならいいんでないの
息子はまだよく知らんけど
- 275 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 23:05:58.89 ID:JHyMLAZn0.net
- 藩恵子の娘は母親が出演してきた古いアニメを見てるせいか
昔の声優の力を受け継いでるな
アイドル売りばっかで腐敗した声優業界で奇跡みたいな存在かもしれん
リトルウィッチアカデミアしか見たことないけど
- 276 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 23:11:58.97 ID:KS4PwLIi0.net
- 芝居って時代で区切るもんなの?w
- 277 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 23:22:14.28 ID:JXrb8PXM0.net
- >>17
ウルトラマンガチ勢だしペガッサ星人役が代表作でいいだろ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 23:41:40.64 ID:EUsC89yI0.net
- 子どもさん大きくなったんだなあ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 23:41:41.54 ID:KS4PwLIi0.net
- 子安さんは声は唯一無二でかっこいいが演技そんなに上手いイメージない
よくあるアニメ芝居だと思うんだが
- 280 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 00:00:33.21 ID:zLKZPeIX0.net
- >>48
ファンではない、声優の卵を事務所で喰ったのを
撮られた
- 281 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 00:01:45.39 ID:IBlLTmt30.net
- >>270
テラコヤスが棒読みだった時代なんてねえよ
らんまの頃から上手かったろうが
- 282 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 00:05:36.18 ID:zLKZPeIX0.net
- >>75
声も似てたが、声優業はダメだった
事務所と養成所も人手に渡った
最後の教え子は遠藤綾
- 283 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 00:14:43.14 ID:zLKZPeIX0.net
- >>187
俳優としても結果を残している
下手くそはNHKの連続ドラマに呼ばれない
- 284 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 00:19:48.26 ID:SM1TQ/+50.net
- >>283
ありゃNHKが日和っただけだろ
昔はよくあったプロレスラー枠が最近は声優枠に置き換わっただけ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 00:21:26.50 ID:kv7J0A9q0.net
- 26でこれから声優かー
子安に声が似てても芝居がだめだとなぁ
でも子安が人前に出ても大丈夫と言ってるなら大丈夫なのかね
しかしいつも思うけど声優ってなんでこんなみんながみんな私服ダサすぎなんだろう
- 286 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 02:57:22.04 ID:HcaY7KXC0.net
- 親父はだいぶ肥えたな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 03:02:55.42 ID:XimpKPBX0.net
- もうそろそろ最終だけどシンクロできたの?
https://art25.photozou.jp/pub/609/1369609/photo/73174175_624.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/352/599/lqip.jpg?1562568349
- 288 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 03:20:44.89 ID:RtteXZtw0.net
- TXでちかおちん
- 289 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 03:47:47.47 ID:mtDkGaW20.net
- >>273
デビュー前から普通に言われてたしそもそも藤圭子
- 290 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 03:53:10.27 ID:l0DIZX3v0.net
- 就職先なかったのか?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 03:57:32.22 ID:/uQfAqvN0.net
- サンプルボイス聴いたが父親の面影は全く感じない
特に特徴もない普通の青年の声
- 292 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 04:10:54.34 ID:2Bn5uJn40.net
- >>10
無いです
- 293 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 04:20:59.42 ID:jJbL8F6Q0.net
- お父さんと声似てるの?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 04:28:19.93 ID:iYcbqqfW0.net
- 天城小次郎の声の人か
- 295 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 04:44:17.78 ID:d7Ag+P810.net
- 声優が一番コネがきくだろ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 05:11:14.15 ID:m9m6ePWZ0.net
- 慶応の理工出て声優って
ただ>>266みたいないい年して鳴かず飛ばずの男の2世声優なんて見ると暗澹たる思いになるけど、やめても潰しが効くだけマシかな
親も息子はいい歳になった時点で諦めさせないと
- 297 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 05:13:41.90 ID:m9m6ePWZ0.net
- ≫65
君が知らないだけで、イギリスなんか特に女は親が音楽関係者とか大学教授とかのコネないとデビューできないよ
男も親が音楽関係者というパターンは多い
ザフーのピートタウンゼントも最初はおふくろのコネで仕事をもらったと言っているよ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 05:49:39.04 ID:PgvJhs180.net
- まじでどっちかわからんくらい。息子の方が子安っぽいというか。親父昔はイケメンではないけどイケメン風だったのにラーメンに並んでそうなデブになってる。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 06:35:30.41 ID:4lIf59Nj0.net
- >>297
仕事もらえるチャンスが増えるのはいいけど実力ないと売れないって世界であってほしい
こっちが取り捨て選択できる歌手と違って声優はそうもいかんでしょ下手くそは嫌だ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 06:56:33.69 ID:VqupYxAb0.net
- 勝平の息子も声優やってるみたいだしなぁ
ただでさえ男性声優って競争率激しくて
みんな仕方なく腐女子向けになって潰れていくのに
そこに世襲制度が入ってきちゃったらもう駄目だろ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 10:34:51.23 ID:tf6DLw+b0.net
- 小林親弘みたいな舞台叩き上げとかがめっきり減った様な
見た目も正統派ハンサムだし
- 302 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 10:36:01.50 ID:VgzM59Tl0.net
- 大塚さんの場合は声もさることながら見た目が親も子も良かったなぁ
親はしぶいし息子はタッパあってかっこいい
ここはブサメンだね二人とも
- 303 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 11:13:17.27 ID:fL0AP0jz0.net
- 子安って千原ジュニアに似てるよな。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 11:21:34.21 ID:fZBv/s5A0.net
- 子安ってこんな大きい子いたのかと思ったけど、∀から20年だしいてもおかしくないか
今後声優も二世が増えていくのかね
アムロやシャアに子供はいるのかな
- 305 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 11:28:08.64 ID:VQ04g8GU0.net
- >>297
ハリウッドもそうだよ
というか世界どこでも芸能界志望者多すぎて全員まんべんなく見るのなんか無理だからな
オーディション映像とか見たくらいでそいつの才能分かるわけがないってのもあるし
逆に言えば新人はまずコネクション作りから始めるのが仕事
- 306 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 11:35:26.83 ID:N8zAyGON0.net
- 福嗣くん「おまえ世襲かよw」
- 307 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 12:23:29.18 ID:EVeic5Nq0.net
- >>65
まあそれ w
しかも母親より下手くそっていう w
こんな下手クソを崇める宇多田信者どもって w
>>1
- 308 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 12:25:03.54 ID:jWnEwQ9o0.net
- >>304
子安は22年前のビーストウォーズ劇場版の記者会見で
幼稚園に通ってる息子の話をしていた、年齢から見てその息子だろう
アムロなら、2歳の孫がいるぞ
ツイッターに孫と一緒の写真が多い
https://twitter.com/torushome/status/1274325488790429698
(deleted an unsolicited ad)
- 309 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 12:26:37.52 ID:EVeic5Nq0.net
- >>281
www ああ子安なら昔から凡庸 w
あんま上手くないけど w
- 310 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 12:36:36.59 ID:dJhDq1al0.net
- さすがにここは子供が親の年齢を超すなんてことはなさそうだな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 12:38:02.76 ID:5FpITJxh0.net
- 2枚目キャラが似合うイケボだけど、
オカマや変態キャラもハマる所が好きだったな
本人も嬉々としてやってる感あったし
息子は親父を超えることは出来るのか
- 312 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 13:31:49.31 ID:qMmk/+cs0.net
- >>289
そんなの知ってたのごくごく少数のコアなファンか
週刊誌とかチェックしてた一部の人間だけ
藤圭子ファンはCD買わんし
音楽業界は母親が売れてたから娘も売れるほど甘い世界じゃない
今も当時も
- 313 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 14:45:27.33 ID:9rlbOXSe0.net
- 子安武人と言えばザゼルだろう。
あの画像がないのが謎。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 14:59:43.86 ID:zLKZPeIX0.net
- >>284
親父と息子を勘違いしてるな
- 315 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 15:09:45.88 ID:6ikAUkWp0.net
- テラコヤス×ナナヒカリ対談
- 316 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 15:16:08.77 ID:HIMNoMjg0.net
- 子安武人さんは塩沢兼人さんの声に似てると思うけど違うかな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 15:20:39.86 ID:xs2OOiR50.net
- >>18
サンチンちゃうやん
- 318 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 15:23:09.38 ID:eOQiRIvx0.net
- 顔のデカさが遺伝してるな
売れるのも大変だが事務所所属が一番の難点だしな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 15:23:18.65 ID:xs2OOiR50.net
- >>308
アムロの今嫁はミハルか?
前嫁はキシリアやんな?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 15:37:24.25 ID:hyKd5lgw0.net
- >>285
芸能人も私服はダサいよ
でも露出が多い売れっ子芸能人はスタイリストが付くからちゃんと見えるだけ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 15:42:52.92 ID:/qViaYIp0.net
- >>246
小さい頃に撮ったザゼルのコスプレ写真が家に飾ってあるとか言ってたから、受け入れてたんでは
- 322 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 15:51:13.41 ID:77cB4DNQ0.net
- 子安・氷上のゲムドラナイト
- 323 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 18:17:31.86 ID:nPW3wpIt0.net
- 親子でBL出演とかだと気まずそうだけどさすがにそれはオファーしないしあっても受けないか
- 324 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 18:18:25.65 ID:eEGMTbAY0.net
- >>316
全然違うやん。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 18:18:51.64 ID:TQLrcKJJ0.net
- 息子は声カッコいいんか?
- 326 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 18:22:42.02 ID:ktM+OCnP0.net
- 年号が変わっても〜👹
- 327 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 18:48:40.84 ID:grD3qJHH0.net
- 子安のDIO最高です
- 328 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 19:27:28.98 ID:RJ8yNQAR0.net
- >>313
いや本人も何でやったか分からないダーリンだろう
- 329 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 19:29:40.76 ID:btpMCNrK0.net
- >>315
米のブランド名みたい
- 330 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 19:35:51.62 ID:98B3IkSg0.net
- 収入良くないのにね
声優の二世って全然メリットなさそうだけどね
- 331 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 19:40:56.46 ID:O++GRXuV0.net
- >>316
山崎たくみさんがかなり似てるよね、塩沢さんなら
たまに血縁関係でもないのにめちゃくちゃ声似てる声優さんたちがいるから面白い、加藤精三さんと柴田秀勝さんとか飯塚昭三さんと渡部猛さんとか
- 332 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 20:13:32.52 ID:kTZEbdOf0.net
- http://imgur.com/TRaposj.jpg
- 333 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 20:21:10.09 ID:SM1TQ/+50.net
- >>330
現状見ろよ
収入が良いから二世になるんだよ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 20:30:08.25 ID:q2QY1V/M0.net
- >>316
おちゃらけた役の時は似てた
子安だとらんまのモブ、塩沢兼人だとあだち充作品での役の時は似てる
- 335 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 20:44:41.37 ID:fDU4+2MU0.net
- せがれはどんな声質なのよ
親父のコピーなら要らなくね?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 20:57:12.91 ID:oEA9R+EY0.net
- >>335
似てない、どっちかってぇと爽やか系
- 337 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 21:51:16.94 ID:EVeic5Nq0.net
- >>316
www こいつ耳腐ってる w
>>1
- 338 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 22:01:22.64 ID:83RBzB0k0.net
- シュラト以来だから、もうこんな大きい子供がいたのかと時の流れに驚いてる。
そして太ったな…
- 339 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 22:36:51.62 ID:dJhDq1al0.net
- 代表するセリフでシュラト!○す!があるが今じゃコロの部分は伏せ字にしないといけない時代
- 340 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 22:44:51.84 ID:ORri1NOu0.net
- やっぱ子安の声が一番格好いいな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 14:09:09.91 ID:k/4L3ZPG0.net
- >>316
エリア88のシン役を引き継いだ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 18:42:30.11 ID:C9Qwkmy10.net
- アレは公開処刑だったな w
子安レベルじゃ無理 w
塩沢兼人と格が違い過ぎて www
- 343 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 21:35:09.91 ID:9YQtO1doO.net
- >>77 中学受験させてもらったて>1の対談の中で言ってるよ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 21:38:17.60 ID:hGEhwHrw0.net
- 親の方の子安って見た目からもそういうオーラ出てるけど、相当な不良だったんだってね
- 345 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 22:24:01.46 ID:+/ZeESFy0.net
- >>4
田上和枝、かないみかの例もあるし何を今さら
まあ、はせさんじの悲劇もあるが
- 346 :名無しさん@恐縮です:2020/09/22(火) 01:49:10.82 ID:rEEWwcP+0.net
- イケボといえば子安
総レス数 346
72 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★