2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】『ベガルタ仙台』解散危機!?“隠蔽体質”発覚で宮城県民&サッカーファン大荒れ #はと [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/24(土) 13:54:29.91 ID:CAP_USER9.net
10月20日発売の『週刊FLASH』にて、サッカーJ1『ベガルタ仙台』の道渕諒平が、傷害容疑で逮捕されていたと報じられた。その後の対応をめぐって、チームの隠蔽体質≠燒セらかとなり、ネット上で激しいバッシングが巻き起こっている。

報道によると、道渕と交際していた女性が、110番通報したことで事件が発覚。女性は2019年から道渕と交際をスタートさせたが、その後、精神的・身体的暴力を振るわれる日々が続いたそうだ。最終的に、彼女が9月7日に提出した被害届が受理され、道渕の逮捕にいたったという。

なお、道渕は今回発覚したトラブルだけでなく、2017年にも別の女性への暴行容疑で逮捕されている。この時は不起訴処分となったが、当時所属していた『ヴァンフォーレ甲府』は、公式戦出場停止や活動停止3カ月といった処分を下していた。

「今回の騒動は、道渕の素行だけでなく、『ベガルタ仙台』の対応も問題視されています。というのも、クラブ側は8月中にトラブルを把握していたにも関わらず、その後も道渕を試合に出場させていたからです。今月20日にクラブ側は契約解除を発表したものの、そのキッカケとなったのは週刊誌の報道があったからでしょう。もし事件が公にならなければ、そのまま選手として起用し続けるつもりだったのでしょうか…」(スポーツ誌ライター)

信じがたい裏切り行為にサッカーファン激怒
道渕と「ベガルタ仙台」の不祥事に対して、サッカーファンからは、

《これは「トラブル」で片付けちゃいけない。完全に隠蔽だろ》
《ベガルタ仙台のDV事件、不快指数MAXだわ。さっさと解散しろ》
《恥ずかしすぎる…隠しきれるつもりだったのかな。すごくガッカリした》
《ベガルタ仙台の運営、気持ちわるい。事実を隠蔽して道渕を使ってたくせに、週刊誌に載った途端に契約解除ね。クラブとしてのイメージ最悪だよ》
《こないだの浦和戦にスタメンで出てたのおかしいし、週刊誌にバレたから解雇ってのが素人目にもバレバレ》
《仙台サポには悪いけど、事件隠蔽するようなクラブはJリーグにいらないから》

などといった批判の声が上がっている。

「現在の『ベガルタ仙台』は、他にもさまざまな問題を抱えています。今シーズンの戦績はわずか2勝で、J1リーグの18チームの中でワースト2位という位置。仙台市から多額の支援を受けているものの、その成果が出ているとは言い難い状況です。また、コロナ禍の影響で経営難を迎えており、今年9月からクラウドファンディングなどを実施中。サポーターの支援を求めていましたが、今回の事件によって見放されてしまうかもしれません。クラウドファンディングは10月21日時点で、目標金額3千万円に対して、支援総額は880万円ほど。支援者数は1000人を超えていますが、10月29日の募集終了までに、数字を伸ばすことができるのでしょうか…」(同・ライター)

全文はソース元で
https://myjitsu.jp/archives/137857

2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:54:57.14 ID:E9p5pMJR0.net
( ´ ・ω・`)

3 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:55:22.24 ID:T325VZ/w0.net
あとはソニ仙に任せろ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:55:51.56 ID:38uNO3wT0.net
浦和よりはマシ

はい論破

5 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:56:50.88 ID:K8gSPgGx0.net
2012の復興支援ジャッジも酷かった

6 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:57:19.40 ID:s6bDLsec0.net
あと5日で2200万も集まるわけねーだろ
解散しろ糞チーム

7 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:58:08.41 ID:DO08iZYh0.net
>>3
マジであっちクラブ化した方がマシや

8 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:58:30.59 ID:bgV6Keu60.net
見るからにDVだろ体育会系なんて
驚きもしないよ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:58:40.19 ID:JWeX7zc40.net
隠蔽する気があるのならリーグに報告しないわ
リーグに報告しなかった新潟とは違う

10 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:58:43.66 ID:RwcOTx990.net
こんな馬鹿な記事書くやつ誰かなとおもったけど名前ねーじゃん

11 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:59:05.92 ID:lJZdYpqE0.net
『ベガルタ仙台』解散
クソチーム
とうホグ仙台民をバカにしあがって。
やめろ。やめろ。やめて頭冷やせ・・・・

12 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:59:36.61 ID:LZnN6p5o0.net
広島こそ解散消滅しろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 13:59:47.27 ID:PCdbZGlTO.net
役員のおっさんに払う金が無いから募金してください

14 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:00:06.16 ID:QlbCtUwb0.net
お前ら!実話だぞ!

15 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:00:43.88 ID:/Wn4ziCZ0.net
糞チーム解散!!!!

16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:00:50.17 ID:mXc4HyMg0.net
佐藤美希に抱き付いておっぱい触りまくってたし

17 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:01:33.59 ID:2LJy+fsX0.net
道渕がクラブに虚偽報告してたんだから仙台は被害者といえるよな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:01:37.41 ID:YXYp7AMQ0.net
阪神の守屋のDV問題は誰も話題にしなかったのに

19 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:02:49.50 ID:flQxm0Pt0.net
負債も隠してそう

20 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:03:03.97 ID:07YMOMMO0.net
隠蔽恫喝脅迫
絶対に許すな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:03:35.97 ID:DsgptmMb0.net
元々ニュースのスポーツコーナーも楽天ばっかりだし無くなってもいいんじゃね

22 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:04:23.78 ID:1h1HOlJm0.net
だから何で隠匿だよ違うだろ
浅井企画の差し金かよ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:04:24.42 ID:sBRWjeGr0.net
少なくともJ1ライセンスは剥奪だろうな
もしかするとJ3にも残してもらえないかも
まぁ自業自得だわ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:04:46.05 ID:THk30ykv0.net
ガンバこそ解散しろ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:05:53.11 ID:N8+cjn880.net
解散でいいよ
仙台市民だが、ベガルタなんて誰も興味ないからな
楽天は人気あるがベガルタは市民から完全無視されてる、税金にたかるだけのハイエナと認識されてる

26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:05:57.70 ID:5hdOKwGl0.net
解散は無いだろうけど金の方も問題あるから地域リーグとかへの降格はあるのではと思ってる
上がどこまで本格的に対応するかどうか次第だけど

27 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:06:36.70 ID:iJdN1RcD0.net
是永と新潟は悪運強いな
世間の認知度が仙台より遥かに低かったおかげで逃げ切りに成功しつつある

28 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:07:33.25 ID:/wQDuBkz0.net
実話にベカルタネタとかw

29 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:07:51.02 ID:dCMHGgWO0.net
セルジオ越後 Jリーグの人気でいえば創設当初がピークだったね
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=58194
それからはずっと右肩下がり。その証拠に52歳のカズ以外には、
平成を象徴する選手に名前が挙がらない

Wカップに1度も出たことがない選手が一番の英雄かw

30 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:09:24.79 ID:UxUwiA/L0.net
>>18
野球選手の犯罪は個人の問題
サッカー選手の犯罪はクラブの体質

31 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:09:48.71 ID:L8lhxSMn0.net
こりゃ解散かな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:10:07.07 ID:dCMHGgWO0.net
セルジオ越後 平成の日本サッカーには大きな欠陥があったのではないか?
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=57597
Jリーグの開幕は華やかだったけど

上手く推進していれば、人口が多い町を本拠地にするチームは、
クラブ規模が大きくなっているはず。でも、結果的には、
札幌のコンサドーレ、仙台のベガルタ、福岡のアビスパなどは、
田舎の鹿島アントラーズよりクラブ規模が小さい。

33 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:10:33.92 ID:Z158HLXc0.net
隠蔽の北国、放漫経営の西日本

34 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:10:42.96 ID:PCdbZGlTO.net
協会もダンマリ
J終わってる

35 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:11:34.53 ID:HNoIb5HB0.net
県とか市が大株主ならクラファンとかせずに県市が金出しゃいいだけじゃないの
それが無理なら株を売るべきというだけ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:11:49.71 ID:H5EC3cmB0.net
来年は草刈り場になるだろう。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:13:05.58 ID:E8PN0GUQ0.net
>>7
今のソニーにJ1クラブ持つ力は有るのかよ?

38 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:13:10.07 ID:/7Lq6xjo0.net
>>24
死ね豚

39 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:13:33.67 ID:oWYhKpCp0.net
応援しようとは思えんだろこんなクラブ。
スポンサーもイメージ悪くなるわ。撤退するだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:13:45.85 ID:8+jUbYHr0.net
>>35
株主としての義務は出資した時点で果たしてるんだが

41 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:14:10.11 ID:ANYz8cQZ0.net
車に昇格事件から変わってない

42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:18:13.46 ID:494n7+WF0.net
解散はしないで降格処分ってカンジでしょ
煽りたいだけの記事だな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:19:44.74 ID:zJ/5wRCW0.net
>>6
湘南ですら6000万円集まったんだよ?

44 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:19:58.62 ID:d0HEYi5B0.net
>>1
クラウドファンディングは既に中断した
なんで古い記事でスレ立てしたんだ?

45 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:20:31.00 ID:z96JTCEY0.net
仙台は楽天があるから
サッカーとかどうでもいいw

46 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:20:34.00 ID:ZCdw3FcR0.net
たかが痴話げんかだろ
コロナ隠蔽してたわけじゃないからいいだろ
コロナに感染したら肺が繊維化して一生治らないからな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:21:31.94 ID:D+v0UOdt0.net
震災ジャッジ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:22:51.85 ID:LK+sZOsC0.net
>>25
市民だから分かるけど、ベガルタは本当に地元で関心を持たれてないよな
仮に解散しても、その事実すら認識されないと思う

49 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:23:21.07 ID:GAGM9SxeO.net
>>4
低能乙、アフォ〜ww

50 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:23:42.47 ID:KkoGaY/j0.net
ブランメル仙台復活だな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:24:12.95 ID:wE8ma5a60.net
新潟と一緒にJ3に落とすべき

52 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:26:53.78 ID:oovCLZV60.net
消滅したら昇格枠3つ?

53 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:27:18.37 ID:oovCLZV60.net
>>51
仮にそうなった場合入れ替えはどうなるのかな?

54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:29:13.57 ID:/bDSfxCD0.net
仙台市民の娯楽のために震災で疲弊した仙台以外の宮城県民の税金を投入

55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:29:36.91 ID:LK+sZOsC0.net
>>25
市民だから分かるけど、ベガルタは本当に地元で関心を持たれてないよな
仮に解散しても、その事実すら認識されないと思う

56 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:30:19.96 ID:rHXN9ajn0.net
あの画像のインパクトが凄すぎたな
ベガルタというクラブの存在感を遥かに超えたレベルで
拡散されてしまった

57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:30:23.76 ID:Zv9X2gAo0.net
楽天に引き取ってもらってヴィッセル神戸の二軍として活動したら?ヴィッセル仙台でいいやん。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:32:21.74 ID:ytqre3fk0.net
そりゃガキの頃からヘディングして脳破壊されてるんだから、変な大人になるのは仕方のないこと

59 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:33:59.18 ID:0ip595c10.net
仙台市民って、仙台市以外の宮城県民を見下してそう

60 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:36:13.44 ID:IPPV1a2k0.net
パープルリボンは、女性への暴力の根絶を訴える運動のシンボルマークです

http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/no_violence_act/img/dv_ribbon_29_02.jpg

女性への暴力を肯定したり隠蔽したわけでないならしばらくユニフォームにこれをつけて試合をするべきだな

61 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:36:39.15 ID:w65TnSZB0.net
ブランメル!!

62 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:38:30.20 ID:fTmop1hl0.net
こんなバカクラブは解散でいい

63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:39:37.04 ID:hipyTbsl0.net
債務超過寸前ってもう絶対絶命だろ
3セクじゃクラブ経営に無理があったんだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:39:46.08 ID:qNgD9OT60.net
>>37
ベガルタよりはあるだろ
ただ親会社が興味あるかどうかだな ライバルの松下、日立とか既にいるのにソニーはずっとアマだったし

65 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:40:06.97 ID:RSyOL+zo0.net
過去に暴力事件起こした男と付き合うマンさんって…

66 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:40:10.82 ID:ywgJ3QXR0.net
サッカー選手を見たら犯罪者だと思え!

67 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:42:01.17 ID:ywgJ3QXR0.net
>>65
サッカー選手は知名度低いから
被害女性はこの選手のことを
よく知らなかったんじゃないの?

68 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:42:45.07 ID:7+Wp9KnD0.net
今シーズン2勝→草
18チーム中ワースト2位→え?

こんなチームよりまだ下いるとかヤバすぎるなw

69 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:44:00.37 ID:/QCdjHAh0.net
カニトップのイメージ最悪!

70 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:44:19.24 ID:dlmgxlDe0.net
>>64
金融屋のソニーさんにとってクラブ保有は価値がないんでしょ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:45:06.22 ID:dJ7kk7My0.net
いちいち騒がなくてもいいよ
隠蔽なんてサッカーでは日常茶飯事なのに

72 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:45:27.08 ID:mnrKZQfd0.net
クラブ消滅するのは構わないが隠蔽に関わった仙台の政財界と浅井企画がトンズラすんのは許さない

73 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:47:22.74 ID:/zvosakM0.net
近隣のクラブに吸収してもらって、Fマリノス方式で
V〇〇みたいな感じで残せばいいんじゃない?

74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:47:40.48 ID:hXDriubR0.net
向上心なし
理念なし
金なし
存在価値なしの糞チーム
解散して下さいお願いします

75 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:48:17.09 ID:hrx+qmx60.net
薄い記事だなと思ったらまいじつ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:48:23.38 ID:E8PN0GUQ0.net
>>57
それなら、INAC引き取ってヴィッセル神戸レディース作る方がよほどマシだろがw

77 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:48:56.38 ID:ywgJ3QXR0.net
こんなとこに無駄に税金使うな馬鹿
市民県民の理解得られてるんか?

78 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:49:33.85 ID:FLWA8SCa0.net
仙台ほどの都市なら
サッカークラブの一つくらい余裕で維持できるだろう
糞弱いのが悪い

79 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:50:09.27 ID:HhlIkur60.net
募金しても役員の報酬で消えます

80 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:50:13.58 ID:mXc4HyMg0.net
ノバは盛岡よりこっち持つ方が早いぞ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:50:42.91 ID:W+zxQSzH0.net
>>17
裏をとらないの?
初犯じゃないんだから

82 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:51:06.13 ID:bqImjyLR0.net
役員にTV局の社長がズラリ
まあ報道しない自由も已む無し。仮に記者会見なんて開いても台本通りの運びとなる

83 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:51:25.41 ID:UpZyfLHb0.net
Jの客層が中高年が多いというデータはあるにせよ、表向きは子供達に夢を与えるコンテンツなのだから、有能な選手だとは言え前科ある人間を雇ったのはミステイクだったな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:54:38.27 ID:HNoIb5HB0.net
>>40
当然出資額以上の責任はないけど
J1のサッカークラブなんて一定の価値はあるんだから
金もないまともな経営者もいないなら
株を買いたいところに売ればいいと言う話
クラファンで当座の資金繰りとかやっても意味ないでしょう

85 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:54:49.45 ID:vGjKFAxd0.net
古い記事だな
募金は中止しただろ
頃合見て再開する算段だと思うが笑

86 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:55:00.25 ID:92rZqK0M0.net
来季はどんなゴミ企業がスポンサーするか注目してる

87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:56:49.07 ID:FLWA8SCa0.net
天下り先になってるからこそ
この先もクラブが維持されるっていう
良く分からない構造になってんのかな
でも対戦相手は忖度してくれないのが味わい深い

88 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:57:08.70 ID:1fP1R3o60.net
何処が隠蔽だ???
該当選手が嘘の報告を上げたのが悪い
クラブやリーグは騙された被害者
焼き豚マスゴミのサッカー下げ記事を真に受けるなよ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:57:11.14 ID:xW8r+Gs+0.net
男女トラブルは基本プライバシーであり、捜査権限の無い一企業が介入できないだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:57:34.11 ID:2vdQysK70.net
>>84
月2試合のプロサッカーチームの運営なんて広告費補填が当たり前の大赤字事業だよ?
しかもスタジアム費用は税金に押しつけまくってさ

こんな不採算会社にたいそうな値なんて付かないよ
鹿島ですら16億ぽっちだったろ?

91 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:58:31.67 ID:8+jUbYHr0.net
>>84
なんでそれが「県市が金出しゃいい」になるの?

92 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:58:42.87 ID:0Tie2Chr0.net
楽天イーグルだけで満足しろ
他の東北にJ1やれ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:59:00.38 ID:wIJvxuKP0.net
>>88
ろくな調査もせずに試合に出したのはお粗末だったな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:59:02.25 ID:ywgJ3QXR0.net
>>88
調査もしないとか、間抜けなクラブだなw

95 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 14:59:31.32 ID:Da0d+t+J0.net
募金の支障になるから隠蔽してたと思われても仕方ないよね

96 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 15:01:55.22 ID:HWA+mFclO.net
>>4
けさいw
ズンダーレ仙台からやり直せよw

97 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 15:02:50.22 ID:HNoIb5HB0.net
>>91
いや言いたいのはそこじゃなくて
金もなくてまともに経営もできないなら
売るしかないでしょって話

98 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 15:02:51.19 ID:+f0OP2Di0.net
>>90
本当凄い金かかってるからな、天然芝スタジアムって

Jリーグも野球場みたいに土とか人工芝にして市民が使えるようにすればいいんだよ、平日とか特に。
「月2回だけ営利商売します!その間は天然芝を養生するため使用制限かけてください!もちろん建設コストの償却費や維持費は税金負担で!あ、我々クラブ企業は利益を追求します!」
なんて言ってる企業があったら糞だろ???
税リーグのことだよ、これ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 15:03:09.20 ID:tRCy9wvq0.net
J3から出直せ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 15:04:36.42 ID:Bm2UkcXQ0.net
Bリーグもそうだけど
Jリーグは愛称がダサいわ
あれで応援する気が失せる
愛称なんて無くて良いんだよ
ヨーロッパも南米も、愛称なんてのは、ファンが勝手に呼称してるだけで
クラブの正式名に愛称はない
地域名だけ
ここが失敗だったな
カマタマーレとかさ、恥ずかしすぎ
センスが絶望的にヤバい

総レス数 786
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200