2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】『ベガルタ仙台』解散危機!?“隠蔽体質”発覚で宮城県民&サッカーファン大荒れ #はと [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/24(土) 13:54:29.91 ID:CAP_USER9.net
10月20日発売の『週刊FLASH』にて、サッカーJ1『ベガルタ仙台』の道渕諒平が、傷害容疑で逮捕されていたと報じられた。その後の対応をめぐって、チームの隠蔽体質≠燒セらかとなり、ネット上で激しいバッシングが巻き起こっている。

報道によると、道渕と交際していた女性が、110番通報したことで事件が発覚。女性は2019年から道渕と交際をスタートさせたが、その後、精神的・身体的暴力を振るわれる日々が続いたそうだ。最終的に、彼女が9月7日に提出した被害届が受理され、道渕の逮捕にいたったという。

なお、道渕は今回発覚したトラブルだけでなく、2017年にも別の女性への暴行容疑で逮捕されている。この時は不起訴処分となったが、当時所属していた『ヴァンフォーレ甲府』は、公式戦出場停止や活動停止3カ月といった処分を下していた。

「今回の騒動は、道渕の素行だけでなく、『ベガルタ仙台』の対応も問題視されています。というのも、クラブ側は8月中にトラブルを把握していたにも関わらず、その後も道渕を試合に出場させていたからです。今月20日にクラブ側は契約解除を発表したものの、そのキッカケとなったのは週刊誌の報道があったからでしょう。もし事件が公にならなければ、そのまま選手として起用し続けるつもりだったのでしょうか…」(スポーツ誌ライター)

信じがたい裏切り行為にサッカーファン激怒
道渕と「ベガルタ仙台」の不祥事に対して、サッカーファンからは、

《これは「トラブル」で片付けちゃいけない。完全に隠蔽だろ》
《ベガルタ仙台のDV事件、不快指数MAXだわ。さっさと解散しろ》
《恥ずかしすぎる…隠しきれるつもりだったのかな。すごくガッカリした》
《ベガルタ仙台の運営、気持ちわるい。事実を隠蔽して道渕を使ってたくせに、週刊誌に載った途端に契約解除ね。クラブとしてのイメージ最悪だよ》
《こないだの浦和戦にスタメンで出てたのおかしいし、週刊誌にバレたから解雇ってのが素人目にもバレバレ》
《仙台サポには悪いけど、事件隠蔽するようなクラブはJリーグにいらないから》

などといった批判の声が上がっている。

「現在の『ベガルタ仙台』は、他にもさまざまな問題を抱えています。今シーズンの戦績はわずか2勝で、J1リーグの18チームの中でワースト2位という位置。仙台市から多額の支援を受けているものの、その成果が出ているとは言い難い状況です。また、コロナ禍の影響で経営難を迎えており、今年9月からクラウドファンディングなどを実施中。サポーターの支援を求めていましたが、今回の事件によって見放されてしまうかもしれません。クラウドファンディングは10月21日時点で、目標金額3千万円に対して、支援総額は880万円ほど。支援者数は1000人を超えていますが、10月29日の募集終了までに、数字を伸ばすことができるのでしょうか…」(同・ライター)

全文はソース元で
https://myjitsu.jp/archives/137857

282 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:36:06.44 ID:hLIN13ae0.net
>>276
見放されたというかもはや使い物にならんから切り捨てたが正しいな
所詮行政と在仙メディアの天下り先にすぎない球蹴りクラブ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:37:32.79 ID:97ZuF+9P0.net
ほいほい参入できるならほいほい解散できるようにしないとな

284 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:37:57.61 ID:Bg8KgHGD0.net
>>267
女川はサンマと原発の心配だけしとけよ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:38:46.19 ID:szWxPAhe0.net
警察沙汰になっている事を認識していたのに公式戦7試合に出場させていたからな

286 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:40:08.38 ID:hLIN13ae0.net
>>281
これからは正式に鮮台がバックアップしてくれるしな
ベガルタの隠蔽力までもゲットできたから最強やな
その代わりもう東北名乗らないで勝手に鮮台でやってね

287 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:40:17.29 ID:92rZqK0M0.net
降格もないのに無理に戦力維持しようとしてこのザマってことか

288 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:41:18.63 ID:LjDxj2iO0.net
>>264 >>273

w w w
ヒトラー菅「」
他多数の自民党議員ども「」

www 大草原 www
>>1

289 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:41:33.71 ID:T69dR2Jo0.net
まぁJリーグは規模の拡大路線から現状維持ときて
ここらで再編の時期に来とるのは間違いないやろねぇ

地方はこれからどんどん経済規模も人口も減っていくわけやし
今の規模のJリーグを維持するのは厳しいやろね

プロ野球はうまく人口多い都市に分散したが
Jも今後は都市型クラブ以外はかなり厳しいやろからなぁ

しかもBリーグチームというパイを取り合う連中も出てきたし

290 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:42:35.01 ID:7hwl0ITN0.net
ションベンみたいな汚い黄色のユニが見れなくなると思うと少しも寂しくないな

291 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:44:16.99 ID:T69dR2Jo0.net
そろそろホームタウン制やめて
もっと大きなエリアでホーム制導入すべきやと思う

人口の多い都市圏はともかく地方だとね
特に日本は都道府県対抗が馴染みあるわけで
それより小さいホームタウン制とかやと正直微妙なのよねぇ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:44:42.92 ID:EIpUwRDC0.net
サ、サンドウィッチマ…なんでもない

293 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:49:05.81 ID:LjDxj2iO0.net
>>266

w w w
そういえば変態紳士巨珍 原の賭けゴルフ疑惑はァ?
>>1

294 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:49:09.88 ID:dCMHGgWO0.net
サッカーは野球のない都市でガンバレよ
浦和とか鹿島とか盛り上がってるのは、そういう事だろ

仙台、札幌、広島、福岡、
もうこれらの都市からは撤退した方がいいよ
野球に勝てるわけない

295 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:49:15.16 ID:p+Aen4CY0.net
>>9
8月にリーグに報告してたというのに
逮捕された後も普通につい最近まで看板選手として
ずっとスタメンで出てたの?

Jリーグもこの件を8月に把握してたのに処分しなかったか
リーグの盛り上がり優先したのね

296 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:50:05.30 ID:dQ5XOo/C0.net
>>291
結構どのクラブもそれはやってる
仙台の隣の山形は全県がホームエリア
湘南はフジタが去ったあと、小田原あたりまでホームエリアを拡張した
鹿島も2006年にひっそりと行方市と鉾田市をホームエリアに追加している

297 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:50:33.67 ID:C3EEMTsj0.net
>>27
J2ってのもある

298 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:52:47.71 ID:dQ5XOo/C0.net
>>295
逮捕後即釈放だったことをリーグには伝達済み

その報告があったから
Jリーグは注意程度で済ませた、ということになって
スタメンで出続けていた

なので
報告のアリ無しという点においては
Jリーグは仙台より新潟の方を悪質とみている

299 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:55:15.14 ID:qmDZzJKg0.net
軽い気持ちで入れ替え戦やったことがJリーグのファンが根付かないことなんじゃないのか

300 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:55:45.35 ID:Y7/k2Ipc0.net
>>263
当たり

行政は根本的にダメダメ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:56:40.16 ID:LjDxj2iO0.net
>>261

w w w
角隠せ w
まんま過ぎて w
>>1

302 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:57:25.33 ID:5RUb6Cfy0.net
あの選手へのバッシングを許さない・法的手段をとるぞが見事に逆効果になったな
ほんと馬鹿過ぎてもう終わってる
あのタイミングであれはないw

もう解散だろう。
Jリーグも金だけなら今年は大目に見たろうけどこれで消えた。
もう解散して東北からチームが消えるな。

303 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 18:59:01.67 ID:97ZuF+9P0.net
>>289
ほとんど関東にしかクラブないしな
地域でどこか一つ飛び抜けていても拮抗してないと練習試合も組めないし競争がないから強くならないんだわ

304 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:00:22.42 ID:CrfG1ZYv0.net
仙台から金貰ってるてのがな

305 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:01:31.84 ID:p+Aen4CY0.net
>>298
Jリーグが逮捕されたの把握して試合出場OKしてたなら、
週刊誌にバレたら即解雇自体、クラブはJリーグの裁定を
真っ向から否定したことになるな

こういうときこそ、選手をJリーグが守ってやればいいのに
「婦女暴行逮捕程度で辞める理由なんかない 
甲府のときだって数試合出場停止だったはず」といって

306 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:02:00.72 ID:mOGsNCtH0.net
イタリア通信011:サッカーくじとスポーツの自治 (05.1998)
http://tifosissimo.jp/archives/857

>イタリアのサッカーくじといえば、誰もが思い浮かべるのが「トトカルチョ」という言葉。世界中でサッカーくじの代名詞になっているこの言葉がイタリア語であることからもわかるように、起源はこの国である。

>CONIは、売上の27%(日本の案よりも割合は大きい)を国庫に納入するが、当選金(同38%)を払い戻した後の収益(同32%・経費もここから捻出される)の使途について、政府の干渉は受けない。もちろん、その一部はセリエAからC2までのプロサッカークラブにも還元される(昨年、セリエAのクラブには、約2億8000万円づつが分配された)。

307 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:02:14.11 ID:dCMHGgWO0.net
ハリル J1のチーム数を減らして質を上げろ
http://football-2ch.com/archives/55425540.html
J1のチーム数は多すぎる。6チーム制で実力アップを促せ
https://newspicks.com/news/1175942/body/

308 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:02:19.68 ID:BFuGHd8i0.net
NGTといい新潟はほんと酷いな

309 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:03:30.04 ID:dQ5XOo/C0.net
>>305
解雇理由については
「選手から受けた説明が事実と大きく異なった」
だから
裁定の否定には該当しない

ただ逮捕後即釈放は事実だから
そこの部分については説明の齟齬はなかったという認識

310 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:05:07.82 ID:dD5FGqxe0.net
>>298
2回目の暴行逮捕なのに釈放されたからとか、
示談が成立したからとかいって放置するとか異常だわ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:06:23.03 ID:q6oET3a40.net
仙台って閉鎖的なの?
新潟も凄そうだったけど

312 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:07:15.03 ID:2vdQysK70.net
>>289
Bリーグは芝問題が無いし行政にとっても採算性と公共性が天然芝サカスタより圧倒的に高いんだよね

313 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:09:27.25 ID:Eb6UNSbX0.net
宮城「ぜんぶ福島が悪い」
山形「そうだそうだ」

314 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:12:53.04 ID:jdlp3AME0.net
楽天の経営は本当にうまいと思うよ
東北6県すべてのファンをつくってる
ベガルタはサッカーだし、山形にも、小さいなら東北どこにもあるから、
一概には言えなくても、東北で連携した経営ができたはずなのに、惜しい
グラウンドどうするんだよ
俺が学生時代にいた頃のベガルタはすごかったし、
それからしばらくサポーターがぞろぞろ帰る地下鉄駅周辺をなんどもみてきたよ
惜しすぎるよ ベガルタ無くすのは、惜しすぎる

315 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:16:35.70 ID:eDTRI7P70.net
室内スポーツと比べてやるなよw

316 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:17:10.16 ID:hLIN13ae0.net
>>311
日本自体が臭いものには蓋をする隠蔽体質で出る杭は打たれる国
地方はその傾向が更に強いってだけ
寒くなればなるほどその傾向が強くなる
だから東北やら北陸やら新潟はより陰湿

317 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:17:59.62 ID:T69dR2Jo0.net
>>314
栄枯盛衰ですな
勝っても負けてもそれなりに楽しめるプロ野球と違って
負けたら糞つまらんからなJリーグ
負ける以上に点が入らないと糞つまらんしな

興行的に成功するならバンバン点が入るようにせんとなぁ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:19:38.08 ID:hMnvl8b70.net
くだらねぇ、こんな事で解散とか煽るなよ

319 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:21:36.21 ID:lg7BTvua0.net
>>307
そのコピペはもう貼らん方がいい
その後ACLでJリーグ連覇するというブーメラン食らった記事だから

320 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:24:46.26 ID:2vdQysK70.net
>>319
ACLで勝とうが負けようが税金たかってる企業なんて存在価値ないからな

321 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:25:48.77 ID:rpqmKeCX0.net
こういう税金に頼った体質のチームは外してプレミアリーグ的なものをJ1の上に作ればいいよ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:30:25.56 ID:CcFR+f7Q0.net
>>25

市民だから分かるけど、ベガルタは本当に地元で関心を持たれてないよな
仮に解散しても、その事実すら認識されないと思う

323 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:30:51.22 ID:CcFR+f7Q0.net
>>25
>>25
市民だから分かるけど、ベガルタは本当に地元で関心を持たれてないよな
仮に解散しても、その事実すら認識されないと思う。

324 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:31:29.11 ID:JTYmlhWs0.net
日本国民からここまで嫌われているスポーツも珍しいよね
でも、しょうがないか

サッカー選手を血税で養っている現状が異常なんだよね


血税で助けるのなら、サッカー選手ではなく、
コロナで困ってる人たちだよ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:31:30.67 ID:5hMSb+cT0.net
>>321
ガンバと柏だけになる

326 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:35:38.15 ID:2vdQysK70.net
>>325


327 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:36:40.75 ID:xD5aUTSk0.net
仙台市からの金ももう期待できないだろう。
金欠クラブになって、戦力大幅ダウンで来季ぶっちぎりで降格すれば、四方丸く収まるんじゃないの。

328 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:39:25.25 ID:twL3gLhQ0.net
>>325
名古屋と横浜FMと千葉と川崎は親しっかりしてるから入れると思う

329 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:40:43.46 ID:B5gANkjh0.net
愛媛のやった悪行に比べたら、無罪!

330 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:44:21.97 ID:h5BsRwRL0.net
>>328
どこもスタジアム赤字を税金しわ寄せしてるとこだな
広島市いわくガンバと柏だけだよ

サッカースタジアムはとにかく稼働率悪いから
カープみたいに償却がもう絶望的

331 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:46:10.73 ID:8Scn4vEg0.net
ベガルタは解体

332 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:48:17.77 ID:mOGsNCtH0.net
サッカーくじの売上が一千億円ぐらいで払戻金が五割、費用が191億円だって

333 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:48:22.24 ID:lg7BTvua0.net
>>320
ACLで勝てないのは選手分散してるから〜という記事なのにその返しは草
日本語読めないのかな?

334 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:48:29.48 ID:qmDZzJKg0.net
自前でスタつくったパナソニックと日立が親会社の小さいスタジアムしかペイしないのか

335 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:49:23.03 ID:NjPSVtm40.net
正直言って、
選手と付き合ってた女がどうのこうの言っただけでクラブの存続が・・・ってのは非常にまずいと思うけどな。
いちばんどうでもいい人種じゃないのか?

336 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:49:28.23 ID:2vdQysK70.net
>>333
いや記事すら読んでないわ
税金たかりする企業は何を勝とうが何を負けようがゴミ以下の存在、って主張しとるだけ

337 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:50:48.61 ID:6CyRKI9A0.net
ケガレタ仙台に改名

338 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:50:57.30 ID:R6NmX5Va0.net
>>335
論点ズレてるよ

339 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:51:05.23 ID:lg7BTvua0.net
>>336
話の流れも分かってないのに勝手に絡んで来たのか
ガチ糖質やんお前
NGにしとこ

340 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:52:29.82 ID:NWVx0SJH0.net
>>336
これに尽きる

341 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:53:29.68 ID:2vdQysK70.net
>>339
ACLとかそもそも何の大会かもわかってなくてすまんな


>>340
せやろ
詭弁やねんACLがどうだの

342 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:55:39.16 ID:qmDZzJKg0.net
チーム弱い
選手が犯罪者
フロントは経営も選手の管理もできない
WCをやったというレガシーだけでこれからも仙台市にたかろう

343 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 19:56:58.72 ID:3OmbMMOB0.net
>>318
ていうかそもそもこの件以前に事業を継続する資金が無いんだが?
どうすんの?
また税金たかり?

344 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:01:33.01 ID:lg7BTvua0.net
さっきの糖質ID切り替えて自演してて草

345 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:02:47.21 ID:7IZA5HNv0.net
後からきた楽天に負けた時点でな…

346 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:04:24.21 ID:NjPSVtm40.net
>>338
いやぁ、「トラブルを把握してたけど、試合に出場」がどうしたこうしたでしょ。
そもそもそんなこと赤の他人にはどうでもよくないか?

347 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:08:12.65 ID:jaukp/pH0.net
サッカーいらんわ
野球あるから

348 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:13:53.04 ID:CfI+HLSA0.net
>>343
税金たかってメディアが隠蔽

最強コンボ

349 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:15:52.99 ID:a19wzWeu0.net
人件費の割合が選手より出向役員のほうが多いのはガセネタ?

350 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:19:18.11 ID:qmDZzJKg0.net
これくらいの討論を地方議会でもやってほしいね

351 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:19:43.13 ID:iekMJkB20.net
>>345
楽天は逆に範囲広すぎだな
日本海側はアクセス微妙だしコロナで地方開催大変になりそう

352 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:19:56.74 ID:qAUcVnbs0.net
>>336
ほんとこれだね
税金で勝ってもなんだかなー

353 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:20:34.22 ID:hLIN13ae0.net
>>347
実際に鮮台市も野球に乗り換えてイーグルスに癒着する気満々やしな

354 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:23:55.59 ID:hLIN13ae0.net
>>277
ホンマやな
サカ豚も屑やしサカ豚に矛先集中させて浅井企画やマスメディアの隠蔽加担を隠蔽させようとしてる奴も屑
この国の隠蔽体質は支那や朝鮮と変わらん

355 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:25:30.31 ID:eDTRI7P70.net
サッカーのサポーターってどうして初心者に対して排他的になるんだろうな
http://blog.livedoor.jp/soccerkusoyarou/archives/2080254.html
コアなサポーターのせいでJリーグに新規のお客さんが来ない

356 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:25:33.65 ID:BLEuwgVO0.net
道渕が自害したらこの騒ぎは治まる

357 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:26:22.45 ID:lg7BTvua0.net
>>351
年々観客動員数増やしてるホーム開催とは逆に楽天の地方開催の観客数減ってきてるしファンサービスとはいえ内心やりたくないだろうな

358 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:26:36.29 ID:pYEbCsPa0.net
地域役人密着

359 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:29:08.31 ID:2vdQysK70.net
>>352
Jリーグとは税金タカリ競争である

360 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:30:19.40 ID:eAN0oWqy0.net
自浄作用のない組織はどこも駄目

361 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:30:49.77 ID:eAN0oWqy0.net
>>359
納税シロヤくそやきう

362 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:31:23.00 ID:yIS0lLtj0.net
>>361
補助受けるのやめてから言ってくれないかな

363 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:32:34.39 ID:hLIN13ae0.net
>>360
ならこの国全部ダメやん

364 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:34:42.39 ID:qAUcVnbs0.net
>>361
プロ野球一球団で税リーグ54クラブより納税し続けてるんだが?

365 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:37:12.28 ID:bzrQhojN0.net
>>362
決定権ない野党は悔しいのう

366 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:37:41.76 ID:JLWevUx40.net
サッカー協会腐敗してるっていうけど
そうなんか?

367 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:39:09.05 ID:2vdQysK70.net
>>364
それな

368 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:40:46.32 ID:2vdQysK70.net
>>366
不祥事は非公開やぞ
週刊誌が抜かなければ俺たち市民は知りようが無い

日本サッカー協会、重大処分でも非公開 2015年以降
https://www.asahi.com/articles/ASM5G52LKM5GUTQP01N.html

もしかしたらキングカズとかだって何かしら不祥事起こしてる可能性も無いとは言えない

369 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:44:09.28 ID:w0mwJA8H0.net
>>4浦和恥ずかしい

370 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:46:48.55 ID:NjPSVtm40.net
>>368
つーよりもだ、
選手と交際してる女の言い分次第でその日のスタメンも左右されるかもという事態が異常でしょって。
DVの問題とは別にしても、どっかで歯止めかけないとおかしいとは思うけどな。

371 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:51:14.29 ID:wIJvxuKP0.net
>>187
3期連続赤字濃厚で健全経営とはこれいかに

372 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:51:34.99 ID:wQ8Zsn3g0.net
10.24 J1第24節 名古屋1-0仙台 パロ瑞穂

 J1最下位のベガルタ仙台は24日、第24節で5位名古屋グランパスのホームに乗り込み、0-1で敗れた。2連敗を喫し、14試合未勝利(4分10敗)となっている。

373 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 20:53:34.10 ID:SGiar6kX0.net
>>332
売上のほとんどは予想のいらないルーレットの駒状態だけどな

予想型なんて1等の最高賞金出る金額まで売れてない情けなさ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 21:01:42.69 ID:dlmgxlDe0.net
野球は税金の優遇受けてるから納税してないとサカ豚は思ってるんだよなあ、信じられんけど

375 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 21:22:16.09 ID:0BnAnPs90.net
東北楽天イーグルスがあるからサッカーいらない

376 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 21:22:23.35 ID:xD5aUTSk0.net
>>373
宝くじと変わらん非予想系のBIGが、売り上げの9割だな。

377 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 21:24:35.68 ID:cx5u1b9G0.net
>>298
逮捕されたとは知らなかった、と言って解雇したんだぞ

378 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 21:28:34.14 ID:ON2ZBSww0.net
>>370
被害者がなんと訴えてそれに対し道渕がなんと答えてクラブはどう判断したかが無いのよ
だから何が起きたのか全く分かんないんだよね
週刊誌で新事実がとか言ってるけどじゃあ道渕は最初なんて言ってたのかもわからん

379 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 22:01:17.82 ID:C+JirHv10.net
今の時代はネットで前科もわかるのになぜこんな男と付き合ったんだかな
稲村亜美のバーターとして出てた番組も降ろされて、おかげで稲村亜美の出番が多くなって俺は嬉しいが

380 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 22:02:50.28 ID:UjDt4YJw0.net
けさいwww

381 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 22:07:18.61 ID:dhMcqMuI0.net
海外でも解散したチームあるしね。

無理な存続は不健康

382 :名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 22:18:10.75 ID:XEUVtz2k0.net
>9月7日に警察の任意同行に道渕が応じ、逮捕状が執行され、数時間後に釈放されたと代理人弁護士から連絡を受けながら
>菊池秀逸代表取締役社長らが20日午後に仙台市内で開いた記者会見で、逮捕の事実は確認できていないと要領を得ない回答に終始した。

もう明らかに隠蔽よ

総レス数 786
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200