2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】『ベガルタ仙台』解散危機!?“隠蔽体質”発覚で宮城県民&サッカーファン大荒れ #はと [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/24(土) 13:54:29.91 ID:CAP_USER9.net
10月20日発売の『週刊FLASH』にて、サッカーJ1『ベガルタ仙台』の道渕諒平が、傷害容疑で逮捕されていたと報じられた。その後の対応をめぐって、チームの隠蔽体質≠燒セらかとなり、ネット上で激しいバッシングが巻き起こっている。

報道によると、道渕と交際していた女性が、110番通報したことで事件が発覚。女性は2019年から道渕と交際をスタートさせたが、その後、精神的・身体的暴力を振るわれる日々が続いたそうだ。最終的に、彼女が9月7日に提出した被害届が受理され、道渕の逮捕にいたったという。

なお、道渕は今回発覚したトラブルだけでなく、2017年にも別の女性への暴行容疑で逮捕されている。この時は不起訴処分となったが、当時所属していた『ヴァンフォーレ甲府』は、公式戦出場停止や活動停止3カ月といった処分を下していた。

「今回の騒動は、道渕の素行だけでなく、『ベガルタ仙台』の対応も問題視されています。というのも、クラブ側は8月中にトラブルを把握していたにも関わらず、その後も道渕を試合に出場させていたからです。今月20日にクラブ側は契約解除を発表したものの、そのキッカケとなったのは週刊誌の報道があったからでしょう。もし事件が公にならなければ、そのまま選手として起用し続けるつもりだったのでしょうか…」(スポーツ誌ライター)

信じがたい裏切り行為にサッカーファン激怒
道渕と「ベガルタ仙台」の不祥事に対して、サッカーファンからは、

《これは「トラブル」で片付けちゃいけない。完全に隠蔽だろ》
《ベガルタ仙台のDV事件、不快指数MAXだわ。さっさと解散しろ》
《恥ずかしすぎる…隠しきれるつもりだったのかな。すごくガッカリした》
《ベガルタ仙台の運営、気持ちわるい。事実を隠蔽して道渕を使ってたくせに、週刊誌に載った途端に契約解除ね。クラブとしてのイメージ最悪だよ》
《こないだの浦和戦にスタメンで出てたのおかしいし、週刊誌にバレたから解雇ってのが素人目にもバレバレ》
《仙台サポには悪いけど、事件隠蔽するようなクラブはJリーグにいらないから》

などといった批判の声が上がっている。

「現在の『ベガルタ仙台』は、他にもさまざまな問題を抱えています。今シーズンの戦績はわずか2勝で、J1リーグの18チームの中でワースト2位という位置。仙台市から多額の支援を受けているものの、その成果が出ているとは言い難い状況です。また、コロナ禍の影響で経営難を迎えており、今年9月からクラウドファンディングなどを実施中。サポーターの支援を求めていましたが、今回の事件によって見放されてしまうかもしれません。クラウドファンディングは10月21日時点で、目標金額3千万円に対して、支援総額は880万円ほど。支援者数は1000人を超えていますが、10月29日の募集終了までに、数字を伸ばすことができるのでしょうか…」(同・ライター)

全文はソース元で
https://myjitsu.jp/archives/137857

595 :名無しさん@恐縮です:2020/10/25(日) 23:09:14.78 ID:YBam9Lua0.net
選手、クラブ、サポーター、県民全てがクズ
それがベガルタ仙台

596 :名無しさん@恐縮です:2020/10/25(日) 23:10:19.88 ID:PyLShMBQ0.net
税金泥棒隠蔽玉蹴りリーグ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/10/25(日) 23:10:29.59 ID:hHiuCvTq0.net
ホリエモン。前澤。チャンスやぞ。

598 :名無しさん@恐縮です:2020/10/25(日) 23:13:09.81 ID:MwEmgUFc0.net
宮城県と仙台市はもう支援しない言うてるし
折角の再就職先ポストなんだから宮城県の財界がちゃんとケツふいてやれよ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/10/25(日) 23:29:02.03 ID:FEz5juhO0.net
>>597
ホリエモンは楽天に取られたもんな、宮城県。

600 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 00:44:19.16 ID:yxZ1q3e60.net
ホリエモンはベガルタも買って相互的に盛り上げようとしてたな

601 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 00:48:03.64 ID:Sj2xxFr90.net
>>539
ネット配信独占にしたらこうなるって契約直後から言われてたのにね
NBAだって見事に空気になっちゃったし

602 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 01:42:38.66 ID:8PtpBh0S0.net
>>78
札幌広島福岡に置き換えても同じ
どこも野球に駆逐された、そして両立する程の都市規模マーケットでもなかった

603 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 01:54:40.99 ID:fqOVh8yE0.net
>>140
貴乃花のお友達の時点で川淵三郎に人を見る目が無いのは確実だしなあ
大相撲の集客を増やすのに尽力したのはほかでもなく八角理事長なのに

604 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 02:05:16.11 ID:CaZPGUqo0.net
バスケの買春問題で逆ギレする人間性だからな川淵は
今回もそんな認識なんじゃね

605 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 02:11:36.20 ID:hoc7QMJ60.net
自ら公表・処分した甲府の対応と比べるとクソさが際立つ

正しく対応した前例がある以上、言い逃れしようがない

606 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 03:39:45.59 ID:BqJfU8NE0.net
>>318
事件より債務超過

コロナなかったら来季は決定的だったろう。

607 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 05:32:17.71 ID:q+3cDMLL0.net
書類送検でなく、逮捕をもみ消しって…
芸能人だと、逮捕は話題になるし、後日週刊誌で
逮捕発覚ってあまり聞いた記憶ないや
Jリーガーとはいえ下位チームで、知名度がそれほどでもないからか、すぐ情報が出なかったけど
暴力事件を隠して資金集めはしていたのやばいよね
しかも謎の謹慎とかでもなく、普通にスタメン出場…

608 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:00:17.72 ID:BqJfU8NE0.net
>>530
お前に食わせる、うるち米はねぇ〜!

くず米でも食ってろ!

609 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:11:37.13 ID:kpG3JEKL0.net
監督の不祥事記事が出て即第三者委員会調査
結果をメディア公表だけじゃなく
報告会を開いて直接ファンに説明した湘南
→クラウドファンディング6000万
本人から話を聞いただけで内々に処理し
記事が出たら蜥蜴の尻尾切りの仙台
→クラウドファンディング800万

サポーターは馬鹿じゃない

610 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:13:51.65 ID:lo85N5rm0.net
>>189
ペナ降格があるかないか、宮城県を独占できるか、この2点。

611 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:30:37.19 ID:owVpLZAT0.net
クラブの構造的な問題とか色々あるけど、あぐらかいてた間に
イーグルスとは人気で大差ついちゃったし、正直そんなに価値ないんだよね

毎年1歳ずつ観戦平均年齢が上がっていて、おっさんリピーターが支えてるのが現実で
それも年々微減している

612 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:36:56.12 ID:xU0rpl/UO.net
>>594

wwww

613 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:31:11.55 ID:LjAfQRtl0.net
>>609
そもそも湘南はリターン品豊富なのと仙台は1000円リターン無しの1コースのみという違いがある

614 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:54:57.69 ID:qi9lx5Yw0.net
>>602
いくら札仙広福ラインだからといって仙台がコケたから他もと
一緒くたにしなくてもいいよ

615 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:58:20.31 ID:dxQXyQTA0.net
解散するのはやきうでした
はいおしまい

616 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:14:02.59 ID:QduWhMtE0.net
宮城はw杯のために新設したスタジアムが酷すぎた!
陸上競技場の上、トラックの外に広い緩衝帯があって、スタンドからピッチが超遠い最悪のスタジアム。
宮城のサッカー文化の低さを象徴してるなあれはw
あそこのトラックは使われたことあるのかな?

617 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:28:31.70 ID:WicFauopO.net
>>616
クラブが率先してスタジアムを建設する文化がないからね
自治体まかせにしてろくに金も出さないから意見も反映されない

618 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:30:54.13 ID:ZFO/6hHo0.net
解散とかめっちゃ嬉しい

619 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:32:06.53 ID:SyjoIDbT0.net
>>607
サカ豚が言う「やきうマスゴミ防衛軍」が「サッカーマスゴミ防衛軍」で草。単に知名度と人気がないだけだな。

620 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:32:14.68 ID:dxWkyIH/0.net
隠蔽したのは浅井企画じゃないの?
無理やり示談に応じさせたんじゃないの?
だって橋本真帆は落ちたくなかったって言ってるのだから

うまいこと騙されてるよ

621 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:33:22.71 ID:dxWkyIH/0.net
610訂正

落ちたくなかった

応じたくなかった

622 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:36:17.13 ID:yQu4DjBI0.net
1番悪いの道渕
2番目に悪いのは浅井企画

623 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:37:20.05 ID:3G3KClLF0.net
浅井企画の嘘を見破れないマスコミも悪い

624 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:38:25.64 ID:3G3KClLF0.net
なぜ、したくなかった示談をしたのか
謎すぎる…

625 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:39:40.08 ID:3G3KClLF0.net
示談する程度だったら、別にこのまま終わらせてもいいんじゃない?
その程度の喧嘩なら

626 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:42:46.51 ID:T9JoqSAC0.net
>>624
事務所と東日本放送が強要したんだろ

627 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:43:34.85 ID:KV1JrYuT0.net
あまりあおり風が強いなら
新球団作り直したら?

FC 仙台
仙台シティFC
仙台ユナイテッド
仙台ブルーウィングス

628 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:59:54.56 ID:+LIX9r+b0.net
>>616
陸上トラックの中に寄生しないとやっていけないんだからしゃーないな
文句があるなら自分たちで金出して作ったらいい

629 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:04:55.47 ID:nwsI47sc0.net
宮城スタジアムぶっ壊して、
楽天生命パークの横の宮城野貨物跡地に、
4万人規模の宮城サッカースタジアムを作ろう!

630 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:07:31.11 ID:yvx2FGyO0.net
>>595
クズなのはサッカー関係者な
仙台市民を巻き込むな

631 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:07:42.70 ID:uaKuWyFU0.net
>>616
設備云々よりアクセス悪いのがやだ

632 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:09:26.10 ID:7Ke5zqp70.net
>>630
仙台市民の癖に偉そうにw

633 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:14:00.07 ID:T9JoqSAC0.net
>>627
仙台レスペゼザルーナとかもあり?
でもあそこヅカのタニマチだからそんなに金回してくれないか

634 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:16:14.59 ID:lNMtP0qo0.net
5万人入った時の宮城スタジアムは迫力ある
仙台スタジアム(ユアスタ)や宮城球場(生命パーク)の歓声の質を上回る
世界クラスだ

635 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:18:02.62 ID:lNMtP0qo0.net
5万に入った時の宮城スタジアムは甲子園みたいなもの

636 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:18:51.52 ID:lNMtP0qo0.net
ただし臨場感はユアスタ半端ない

637 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:21:45.70 ID:J8T3F2iJ0.net
ベガルタ仙台のイメージ

牛タン、ずんだ餅、伊達政宗、七夕

638 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:25:50.70 ID:WicFauopO.net
>>629
素晴らしいプランだが誰が金を出すんだ?
アイリスオーヤマか?

639 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:26:04.89 ID:tE8a6jaD0.net
ハラスメント仙台に改名

640 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:27:06.97 ID:dKC2LIjp0.net
たま蹴りはこの世から消えろ

641 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:28:14.52 ID:dKC2LIjp0.net
底辺のサルを養成するスポーツ
それがたま蹴り

642 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:28:42.94 ID:dKC2LIjp0.net
死ねたまけり

643 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:28:43.79 ID:fJ3NCbDx0.net
駅チカのサッカー専用スタジアム建てたってこのザマだからな
「駅チカのサッカー専用スタジアムがあればー!」ってのは不人気の言い訳でしかないw

そもそも維持費すら稼げないから多くのクラブは僻地なわけで

644 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:30:59.60 ID:dKC2LIjp0.net
税金返金しろ

たま蹴り処刑しろ

645 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:31:30.94 ID:dKC2LIjp0.net
サッカーよ

死んでくれ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:33:54.88 ID:xQ83AwP40.net
人生詰んでる独身中高年無職しかいないな

647 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:41:36.84 ID:fJ3NCbDx0.net
今どれくらいスタジアム使用料払ってるんだろうか
それ開示しないと黒字だの赤字だの無意味だわ
税リーグ全クラブに言えるが

648 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:19:00.83 ID:N3nhszjC0.net
底辺による底辺の為のスポーツ
それがサッカー

649 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:19:34.68 ID:N3nhszjC0.net
オカマフンコロガシ

650 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:21:50.94 ID:LpJjEyGS0.net
街おこし程度の甘い考えでプロスポーツに手を出そうとするのがそもそもの間違いなわけで。

651 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:38:18.07 ID:cb7iQjx80.net
>>626
東日本放送が何のために強要するんだ?

652 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:49:03.78 ID:E1ib+CCa0.net
>>651
ベガルタの役員名簿すら見たことないのかな?

653 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:51:49.04 ID:cb7iQjx80.net
>>652
普通に考えれば無関係で番組を降板させる理由は無いでしょ
だからベガルタの圧力って事だよね

654 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:56:31.17 ID:cb7iQjx80.net
浅井企画も普通に考えれば自社タレントを辞めさせる理由はない訳で
これもベガルタからの圧力だと考えられる

655 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:58:16.41 ID:i2YoW8uE0.net
528
酷いな 今時名指しでよくやるわ

656 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:04:08.00 ID:cb7iQjx80.net
付け加えると裏の力等ない浅井企画とベガルタの話しだと
浅井企画は自社のタレントを番組から降ろす理由も契約を切る理由もない
やっぱりベガルタには仙台のメディアが付いてるし敵には出来ないって事でしょ
だから浅井企画はこの件に関して何も言えないでしょ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:16:46.99 ID:WicFauopO.net
マスゴミのさかぁ防衛隊だねぇ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:17:53.87 ID:CSYExzLM0.net
解散でいいよ

659 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:29:28.46 ID:tUiM2qF90.net
14戦勝ち無し、3億以上の債務超過とか詰んでるよなぁ....
ヤマダ電気あたりが投げ銭でもしてくれない限りは再来年あたりで消滅しそう。

660 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:31:09.00 ID:lOg36HdE0.net
タマ握りが湧いてきたな

661 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:35:59.40 ID:99JMFQvS0.net
スポンサーの天下りの温床になってるならもう解散したほうがいいよね。

662 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:20:48.38 ID:GODqdFEJ0.net
釈放されてすぐに復帰するとかサッカーだけ

そりゃ県民は怒るでしょ

663 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:51:03.23 ID:9bULWMOE0.net
地元の自治体とマスゴミ幹部のアルバイト先になってるし
利権まもるためには隠蔽・税金補填なんて朝飯前でしょ

664 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:54:25.80 ID:RA+moP5w0.net
解散なんてしない
ベガルタはJリーグを卒業します

665 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:04:14.64 ID:sWWkGsbj0.net
楽天の半分も存在感が無くなったな
不祥事もさることながらライトな連中もそちらに流れてしまったし立て直すのはなかなか厳しい

666 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:08:58.06 ID:qzhy0Er10.net
新球団、仙台ゴールデンボールスFCを!

667 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:10:15.34 ID:qzhy0Er10.net
略称、仙台金たまFC

668 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:11:22.26 ID:cL9LT6/80.net
ライブドアフェニックス

669 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:13:05.89 ID:1h77zywt0.net
幻の球団、仙台フェニックスか

670 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:15:16.95 ID:x+0SU7uJ0.net
仙台は元々高校野球が強い土壌で野球人気があった上で
楽天が来ちゃったからなー
苦しいのは間違いない

671 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:16:23.21 ID:1h77zywt0.net
今一番勢いあるのはバスケだろう
仙台エイティーナイナーズ

672 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:18:26.75 ID:1h77zywt0.net
>>670
今、高校野球強いのは東北か四国

673 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:26:17.61 ID:UixgeWor0.net
>>659
お金投げてもリターン皆無どころかマイナスだからな
来年はもっとくれって言われるし止めたらクズ野郎のごとくサポーターに罵倒される
なら最初から関わらない方がいい

674 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:39:49.12 ID:/UJYvD7m0.net
今度はガンバが飲酒運転・・・
もう税リーグ解散でいいよ

675 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:52:39.11 ID:93r4asZm0.net
ガンバは隙のない対応
謹慎処分を課し速やかに公表、そしてユニフォーム販売サイトからアデミウソンのを既に外してる
パナソニック仕事はえー!

676 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:53:03.53 ID:Ypv8OZN10.net
仙台と札幌は野球が強すぎるから撤退も視野に入れた方がいい

677 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:57:49.27 ID:gAh/0Kmh0.net
別に強くないが

678 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:14:37.40 ID:5u0YsFVLC
>>675
ガンバは仙台と違って募金活動はしていないしな。

679 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:00:14.60 ID:AeZTI0pC0.net
>>672
結局関東関西よまだまだ

680 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:01:42.56 ID:gAh/0Kmh0.net
ベガルタが何でこんなに貧乏で、楽天がいくらお金をつかっても潰されないかというのは、やっぱベガルタには歴史があるからな

681 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:08:59.16 ID:dxWkyIH/0.net
ベガルタは楽天と比べ、圧倒的に応援がかっこいい

682 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:09:04.64 ID:LkIA93Hq0.net
アデミウソンがフリーになりそうだぞ!!

683 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:10:28.21 ID:bQiuX8MG0.net
ブランメル仙台

684 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:13:08.01 ID:sOdh5WQS0.net
ゲーセンですら3000万ポンと集めてるのに
地域密着で全ての年齢層に大人気のサッカーが集まらない訳がないと思うが。

685 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:28:35.67 ID:yvx2FGyO0.net
>>684
ゲームは楽しい、サッカーはつまらない
この差だよ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:45:44.69 ID:qht3vOby0.net
Jリーグの見解としては、新潟のほうが駄目。仙台は隠蔽はしていないと判断したみたいだ。道渕が、仙台に嘘の報告をしたらしい。

687 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:55:01.92 ID:+6WCForB0.net
竹山も八代弁護士も高橋みなみもベガルタに謝れ
調べもしないで、知ったふりして語るな

688 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:58:30.92 ID:cb7iQjx80.net
>>687
だったら何があったか言えよ

689 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:00:03.57 ID:+6WCForB0.net
0点のクラブといった竹山、謝罪しろ!その隣で、端からベガルタを悪いと決めつけて恐い顔してた、高橋みなみ。謝れ!

690 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:00:57.42 ID:rTsNjK9X0.net
 
待ってけさい

待ってけさ―――――――――うぃ


 

691 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:01:16.39 ID:+6WCForB0.net
想像で物事を語るな
世間がみんな騙されるんだよ

692 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:03:07.52 ID:+6WCForB0.net
今回の問題、誰が悪いってどう見ても道渕だろう

あとは示談を成立させた奴だろう

693 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:03:58.89 ID:+6WCForB0.net
損害賠償請求していいんじゃない?

694 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:04:40.60 ID:cb7iQjx80.net
>>692
だろうじゃなくて何があったか説明しないと判断出来ないだろうが

695 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:07:14.57 ID:rTsNjK9X0.net
 


待って・and・da・けさ――――い


 

総レス数 786
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200