2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】『ベガルタ仙台』解散危機!?“隠蔽体質”発覚で宮城県民&サッカーファン大荒れ #はと [首都圏の虎★]

696 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:16:52.31 ID:ansvWJn40.net
三木谷に頼んでヴィッセルを仙台に移転して貰おう!

697 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:39:07.11 ID:wEJlqL9U0.net
待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!

698 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:43:47.62 ID:KljGDQLv0.net
>>696
やだよ 仙台なんかイメージ最悪だし

699 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 16:53:27.66 ID:0oIUPkxI0.net
山形と合併し東北ユナイテッドになり
オール東北のクラブにしたらどうだろう

700 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 17:12:43.78 ID:flYJfhJK0.net
>>59
札幌市民「せやな

701 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 17:13:42.99 ID:VdlLlRpn0.net
>>409
海外土人がよく言う罵倒言葉使うお前の頭の方がヤバいわ
チョンかシナかな?

702 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 17:45:14.33 ID:l0YSvnzM0.net
そして見事に最下位

703 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:13:58.62 ID:ktddpphi0.net
>>629
俺は10年前から諦めてたよ。

スタジアムの雰囲気でわかる。

704 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:14:45.04 ID:eQwYXY0D0.net
はい解散解散

705 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:15:08.01 ID:bfa07VPk0.net
デマ振り向く首都圏の虎

隠蔽も何もJリーグに真っ先に報告して
るしな。

706 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:16:04.98 ID:bfa07VPk0.net
>>688
公式HPに詳細乗ってるから見に行けよ

707 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:18:52.47 ID:ktddpphi0.net
1番の衰退の原因はTV局の扱いと商工会議所

708 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:19:02.16 ID:41DoROme0.net
>>696
なら本気度を三木谷さんに示さないとな
先ずはクラブ名を

ヴェガルタ仙台

に変えて姿勢を見せとけよ

709 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:21:47.68 ID:CLbE3YLh0.net
>>629
今だと長町の方が良くね?

710 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:23:15.69 ID:N1T+o1D60.net
>>629
無理 誰が金用意すんの?

711 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:25:09.41 ID:CLbE3YLh0.net
つうかベガルタの今の状況に飽きてきたってのが大きい。
消滅しても、しゃぁねぇかで済んでしまいそう。

712 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:27:25.24 ID:cb7iQjx80.net
>>706
記者会見の議事録だろ
何が起きてどうしたのかが無いからわかんないんだよ
例えば週刊誌で新事実とか言ってるけど道渕はなんて報告してたのか分からん

713 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:31:21.15 ID:CLbE3YLh0.net
>>712
君、ベガルタを買い被り過ぎ。

714 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:38:09.92 ID:cL9LT6/80.net
岩本テルはまだアイドル追っかけてるのかな。

715 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 19:26:18.22 ID:Gh+xs0Gm0.net
宮城県民「ベガルタって何?」
これが実態

716 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 19:30:14.48 ID:vJCThfQO0.net
被害者が仕事を失う経緯を見ても闇を感じる

717 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 19:35:02.63 ID:fd7jncGt0.net
>>714
岩本テルってアイドルの追っかけと、若い頃のほしのあきを遠征先まで呼びつけて交通費も出さずご馳走すらせず、ヤったら即返してたというエピソードのイメージしかないわ

718 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 19:38:31.60 ID:cL9LT6/80.net
>>717
クズだなw

719 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 19:56:14.78 ID:T9JoqSAC0.net
>>717
渡部でさえ交通費に色付けて10000円渡してたのに岩本ときたらw

720 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 22:43:17.06 ID:79qbRkqX0.net
税リーグさん、今度は酒気帯びで当て逃げ

721 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 23:00:05.88 ID:5iigwp5/x
>>696
三木谷が神戸を買収したのは神戸出身だからなのでそれは有り得ない。

722 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 23:03:33.14 ID:5iigwp5/x
道渕に前科があるのを知っていて獲得したベガルタ仙台が悪い。

723 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 23:27:28.65 ID:qDbv8un+0.net
もうベガルタ仙台は解散させた方が世のためだろ

724 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 00:32:17.56 ID:6020CwOLY
>>696
三木谷は野球の方も神戸に球団を作りたかったんだが。

725 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 07:33:49.69 ID:VWnPkNQB0.net
「逮捕状を執行されたという報告は受けたが逮捕は認識していない」

こんなすっとぼけ方をする社長のチームが来年もしれっとJ1に居座るつもりだよ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 07:44:28.51 ID:k7ENFn2P0.net
クソチームやな
反吐が出る

727 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 11:58:32.46 ID:fr1i5otP0.net
世間では全く注目されてないな
不祥事ですら注目されないって人気商売でこれっていったい

728 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 12:19:40.01 ID:1cQ0D4v20.net
神戸がクエンカを強奪

729 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 12:32:43.51 ID:HuYlGHar0.net
税リーグの存続って意味あんの?

730 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 13:15:05.38 ID:J4BKpA4l0.net
http://xosiu.bianka.biz/ctcs/63y2388w43.html

http://xosiu.bianka.biz/vtcs/9DDza22fEV.htm

731 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 13:17:25.86 ID:vaWKz37B0.net
来季こっそり道渕拾うところありそう
伊野波もこっそり他チームで元気だし

732 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 13:26:50.20 ID:SShj66qx0.net
税リーグクラブってマスゴミや自治体が出資してるの多いし

いざとなったらマスゴミが隠蔽するし

赤字懸念あっても税金で存続できるし

週刊誌にタレこまれた今回は運が悪かったのかな?

733 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 13:41:24.15 ID:Ss0VMme80.net
>>725
潰れてくれ。
あ、ちな仙台民。

734 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 13:43:11.31 ID:aYjB37540.net
俺はブランメル仙台サポーターだけど
これはライバルチームとして恥ずかしい

735 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 14:11:44.51 ID:rxz+6LeG0.net
一般企業なら倒産

736 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 14:53:09.30 ID:mIRCyutp0.net
>>735
メインバンク撤退ものの不祥事だよね

737 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 14:55:23.52 ID:XJP3i4fO0.net
>>560
超巨大スタジアムより維持費が少ない
埼スタと違って年一回以上のコンサート利用計画が進行中
埼スタと違って公園全体で稼ぐ都心型立地

こうご期待

738 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 14:57:35.08 ID:XJP3i4fO0.net
>>602
広島は都心型サッカー場が出来てから再スタートだろうな

739 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 15:48:15.65 ID:h0dSPIzm0.net
J2から取ってきた監督だしこんなもんよ
なぜに辞めない?

740 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 15:49:19.69 ID:rD+/bOL10.net
なんか野球はヤバい人材を採った球団があるらしいぞ

739 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa11-oFkv [106.132.124.241]) [sage] :2020/10/27(火) 12:34:25.69 ID:F7zxykhQa
アカン

あの…あの…
オリックスの育成で指名された古長って選手、本物のヤクザの関係者やん。
丸長建設ってヤクザや…
独立の福島で1割台やけど指名されたん、絶対取引やん

ってか繋がりあるって指摘された
SB 今宮、高田、仁保、松田
広島 菊池 、大瀬良

が普通に暴力団関係者と関係持ってるって事やん!
https://twitter.com/atyantigers_re/status/1320867343442980867
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

843 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spc9-9bUD [126.33.144.73]) :2020/10/27(火) 15:00:00.66 ID:S9XaBC0fp
>>739
こんなプロフィールのドラフト指名選手今までにいたんかな?怪し過ぎるだろw

オリックス 育成ドラフト6位
古長拓 内野手
162cm 67kg

・今季独立リーグ成績、33試合で打率.135
・独立リーグには入団テストを受けずに入団
・独立では三塁コーチャー
・sb高田の結婚式に呼ばれる
・今宮の自主トレ仲間
・菊池、大瀬良と友達
・ゴルフの石川遼とも友達
(deleted an unsolicited ad)

741 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 15:55:53.76 ID:aD20EpPw0.net
J1クラブなのにな
ズビロとか犬とか下にいるのに惜しいね

742 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 16:05:13.71 ID:gjtIfwiV0.net
サンドイッチマンは何をしてるんだ
助けてやれよw

743 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 16:15:02.24 ID:ttFr8qfb0.net
>>712
だとしても道淵の報告を鵜呑みにして裏を取らなかったとか
クラブの顧問弁護士として失格も良いところだろう
週刊誌に俺らの知らない情報が載ってた、とか
逮捕状出たのは知ってるけど即日釈放されたから逮捕されたと言う認識はなかった、とか
どっからどう見てもお前ら何調査したの?ってレベルの失態

744 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 17:02:56.66 ID:6020CwOLY
明日の神戸戦の前に仙台の社長が謝罪するらしいな。

745 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 17:02:25.26 ID:e4tKX9+60.net
>>743
何言ってんのか判り難いけど俺がレス付けたのは>>687だぞ
道渕の報告を鵜呑みにしたんならそう言えば良いんだけど何が嘘なのか分かんないでしょ
最初の報告ではこう言ってたけど週刊誌が出た後問いただしたら違ってたから解雇したとかさ
逮捕に関してはあの回答で納得できる奴はいないし道渕がなんと言ってたかも分かんない
そもそもあの会見の議事録では道渕に聞き取り調査したかどうかも分かんないんだよ
もししてないんなら本人に聞き取りしないなんてあり得ないでしょ

746 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 17:48:57.82 ID:UhuO/lJR0.net
>>742
サンドウィッチマン伊達は良い人で通っているが、好き嫌いがはっきりしていて裏がある人

ベガッ太がプレゼントしたシャツを伊達がチャリティーオークションに出品した鬼のようなやつ。それを地元民に多数、目撃された。

747 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 17:50:17.28 ID:UhuO/lJR0.net
伊達はサッカーは大嫌い
顔色変わるから、注目してると面白い

748 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 18:19:47.00 ID:YxyEy0TA0.net
>>746
ソース希望

749 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 18:49:43.76 ID:M61Sxe9V0.net
>>742
道渕くんとH美さんの引っ越し業者を紹介します!(アート一択)

750 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 18:59:30.87 ID:ySy/+QZQ0.net
>>742
サンド「ちょっと何言ってるかわからない」

751 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 22:33:49.17 ID:5nxd5dr50.net
税金は使うなよ

752 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 22:37:41.10 ID:RlqZ+VLJ0.net
ベガルタが道渕を解雇した理由が、週刊誌で報道された内容に「クラブの秩序、風紀を著しく乱す内容が含まれていた」からってのがねえ……

これって要するに、クラブに迷惑をかけたからクビってことだろ
犯罪行為をしたからクビなのではなく、クラブに迷惑をかけたからクビってどうなのよと
自分たちの都合しか考えてないのか、ここの経営陣は

753 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 23:03:39.87 ID:/PxVGips0.net
隠蔽クラブのベガルタ仙台

754 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 23:37:20.27 ID:e4tKX9+60.net
ガンバの記者会見で当て逃げに関して選手はガツンと衝撃があったけど
ぶつかった認識はなかったとこれは本人がそう言ってるって部分があるけどそれで良いんだよ
信用は出来ないけど本人の証言は重要だしもしかすると警察もそれを認めるかも知れんでしょ
ベガルタには本人がなんと言ったかが無いんだよ

755 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 23:51:12.65 ID:C//fDwba0.net
一度解散したら?

756 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 23:54:12.79 ID:Y7ZEyiR40.net
隠蔽玉蹴りw

757 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 00:40:09.21 ID:BUrInfbRt
>>752
しかも未だにベガルタから被害者への謝罪は無いしな。

758 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 01:27:40.07 ID:6lT/CW0o0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://rwxsi.figless.net/ctcs/0l95912iic.html

指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄
http://rwxsi.figless.net/vtcs/S2UHgavrzw.htm

759 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 01:29:24.23 ID:S1GyaMEU0.net
>>629
ベガルタが全額出すならいいぞ? 
楽天は2004年末にそれやったからな?

760 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 02:12:19.48 ID:65ySQT5c0.net
仙台は隠蔽してないから

隠蔽したのは浅井企画だろうな

761 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 02:18:46.76 ID:65ySQT5c0.net
>>759
楽天は球場使用料を激安にしてもらっただろう?そういう条件だった。本来は県に多額の使用料を払わなくてはならないんだよ
そんなことも知らないの?

762 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 02:20:22.12 ID:65ySQT5c0.net
だから楽天は地元から嫌われるんだよ

763 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 02:23:06.38 ID:dCgV8jxZ0.net
>>761
昔のボロボロの県営球場でしょ
使用料そんな高い訳無いじゃん

764 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 02:39:30.29 ID:Bs7B81kG0.net
>>761
楽天が来る前のスタジアム
https://i.imgur.com/smlBth2.jpg

なんでサカ豚はすぐバレる嘘をつくのか

765 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 04:32:57.02 ID:JCZNj24c0.net
>>761
改修費、維持費は全額楽天が負担してるんでしょ
何か問題があるの?

766 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 07:30:52.11 ID:kmqbObqf0.net
>>761
改修費用約90億を楽天が負担する代わりに使用料を格安にしてもらったんだよな

そんなことも知らないの?

767 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 07:39:30.84 ID:PO15cZqh0.net
>>761
今の楽天は球場の指定管理者だから球場の維持費管理費を自社で工面する代わりに球場からの収益を球場経営に自由使う裁量を持ってる。
つまり自分達で本来支払う球場使用料も自分達で使えるって事。
ただそれで球場の収益が赤字になれば自分達で補填しないといけない。
カープもズムスタが2年目か3年目くらいに300万ほど赤字になってカープで補填してた。

768 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 08:26:40.70 ID:6R5NOdKx0.net
指定管理者の仕組みもプロ野球とJリーグで全然違うからな
プロ野球のは経営しなきゃならんけどJリーグのは自治体が費用を払って管理してもらう

769 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 10:43:34.28 ID:x4YM3ys50.net
>>740
今どきそういうやり方したら通報されて身元晒されるだろ球蹴りw

770 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 11:59:22.33 ID:7SA38vwv0.net
>>763
>>764
当時、地元の河北新報の記事になってたよ
本当は使用料は、高かったんだけど、かなり安くしてもらったはず
俺は調べる気はないけど、球場使用料を調べてみたら?他の球団、例えば日本ハムとかと比べて安いはずだよ。本当は県としてはそれぐらい取りたかったんだよ。

771 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:06:38.21 ID:7q+OcdvG0.net
まぁ後から参入してきた楽天は一気にベガルタを抜きさったからな
札幌も後からきた日ハムがコンサドーレをアッというまに追い抜いた

772 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:09:25.73 ID:7SA38vwv0.net
球場使用料を特別に安くしてやるから、その代わり、自分たちで球場を維持しなさい。球場改造するのも特別に許可するから。そのような約束を交わしてる。

773 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:11:27.01 ID:0ExuvjfH0.net
>>771
全然抜き去っていないし
ユニフォーム配らないと観客入らない球団だぞ楽天は

774 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:12:01.64 ID:0ExuvjfH0.net
>>771
実際に仙台に住んで目で確かめてみろ

775 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:14:17.05 ID:kmqbObqf0.net
>>773
ユニフォームを配るイーグルス
DVを隠蔽するベガルタ

どこで差がついたんだろう?

776 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:14:37.92 ID:tUxxOOE1O.net
詫びろ
詫びろ
詫びろ

詫びても許さんけど

777 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:16:42.27 ID:ZbC2Z+lL0.net
>>773
日ハムもユニホーム配らないとガラガラなんだよなあ

778 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:22:34.63 ID:A6SzMHfd0.net
ベガルタが楽天しか目に行っていないのウケる
89も運営や社長の行動力見習うところあるんだけどな

779 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:31:56.58 ID:NSokbVKF0.net
ブランメルなくなっちゃうの?

780 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 12:42:03.93 ID:dCgV8jxZ0.net
>>770
なんで札幌ドームと比べてるのよ
似たケースで言えばガンバのスタジアムでしょ
楽天が来た時既に築50年経ってたボロボロの球場だからな

781 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 13:05:34.87 ID:JCZNj24c0.net
>>770
楽天は移転してきてすぐに90億円かけて球場の改修をしてる

楽天が指定管理者にならずに球場使用料を満額払う契約だったとしたら、この改修費は宮城県が負担することになってたんだぜ
どっちがお得だったかなんて、アホでも分かるよね

782 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 13:08:34.90 ID:WZKgjl5C0.net
>>737
公園とサカ専は別会計じゃね?
それに税リーグが使ってるサカ専で
コンサート開催なんて前例ないでしょ

783 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 13:19:58.31 ID:WZKgjl5C0.net
基本、税リーグ建設するために自前で
資金調達して所有し続けようとする
税リーグの親会社や民間のデベロッパーなんていないし
如何に税リーグスタジアムがゴミ同然かアホの税豚でも知ってるハズ

784 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 13:24:52.82 ID:nEvvHY/F0.net
澤穂希の旦那無職になるんか

785 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 13:45:15.64 ID:ZKITt+7H0.net
一方ベガルタは費用全部自治体持ちで改修しろと要求だけしてるという

786 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 16:19:45.52 ID:BUrInfbRt
>>778
楽天はヴィッセル神戸の親会社でもあるからな。

総レス数 786
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200