2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】巨人・坂本が通算2000安打!右打者史上最速の快挙 初回左翼線二塁打で決めた [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/11/08(日) 14:17:33.14 ID:CAP_USER9.net
「巨人−ヤクルト」(8日、東京ドーム)

 巨人・坂本勇人内野手が、プロ野球史上53人目となる2000安打を達成した。

 残り1本と王手をかけて迎えたこの日、3番遊撃で先発出場。初回、ヤクルト先発スアレスから左翼線二塁打で決めた。

 31歳10カ月での達成は右打者史上最年少。新型コロナウイルスの影響で開幕が遅れたこともあり、榎本喜八の31歳7カ月には及ばなかったが、史上2番目の年少記録で快挙達成となった。1782試合での到達は史上8番目。

 ◆NPBにおける2000安打達成の年少記録は以下の通り。

 榎本喜八(東京)31歳7カ月

 張本勲(東映)32歳2カ月

 土井正博(クラウン)33歳6カ月

 また、巨人生え抜きでは6人目、巨人在籍時での達成は9人目でいずれも2017年8月13日・広島戦(マツダスタジアム)の阿部以来。東京ドームでの達成は、11年5月5日・阪神戦の小笠原道大以来3人目。生え抜きで本拠地での達成は初めてとなる。

 兵庫県伊丹市出身の坂本は、中学で伊丹シニアを卒団後に青森・光星学院に進学し06年度高校生ドラフト1位で巨人に入団した。兵庫県出身者の2000安打は、05年4月24日・広島戦で達成した古田敦也(ヤクルト)以来2人目。

 巨人での達成者は以下の通り。※は生え抜き選手

 ◆※川上哲治 1956年5月31日・中日戦(ナゴヤ)

 ◆※長嶋茂雄 1971年5月25日・ヤクルト戦(神宮)

 ◆※王貞治 1974年8月4日・阪神戦(甲子園)

 ◆※柴田勲 1980年8月7日・ヤクルト戦(神宮)

 ◆落合博満 1995年4月15日・阪神戦(東京ドーム)

 ◆清原和博 2004年6月4日・ヤクルト戦(神宮)

 ◆小笠原道大 2011年5月5日・阪神戦(東京ドーム)

 ◆※阿部慎之助 2017年8月13日・広島戦(マツダ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dc52246ba97abafd5098eb000dfec148f74d9ce

191 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:48:03.25 ID:mMamRbCF0.net
所詮国内だけだからな。メジャーで通用したら文句なく最高のショートと言えるけど

192 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:48:08.04 ID:tCxi9GlD0.net
>>187
いやいや日本でも毎年内野安打だけで30本ぐらいあるよイチローは
坂本はそんなに無いでしょ?

193 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:48:16.38 ID:AC1DWtWu0.net
ドラフトで堂上直道のハズレ1位だったのに

194 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:48:29.56 ID:fgXp0UEB0.net
>>185
まずショートでは定位置すら奪えねーよ(笑)

195 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:48:36.96 ID:eiyISwiR0.net
坂本はコロナの後遺症て結局ない感じなんかな?
最近そういうのが騒がれてるからちょっと気にしてたが

196 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:48:45.14 ID:3hakcBp10.net
金も将来も安泰だな

197 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:48:45.24 ID:oYPZxbl+0.net
田中幸雄みたいに3割一度も打たなくても入れたり
谷繁みたいに年100安打も打てなくても長くやれば達成できる記録だわな
ピッチャーが不利すぎる名球会

198 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:49:07.62 ID:W/+fjh1f0.net
今期は最初だけ調子良くて、そこから長いどん底状態が続いて
今期中の2000本どころか坂本の野球人生の危機ですらあったのに
終わってみれば打ちまくり状態になってるのが、やはり非凡

199 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:49:16.88 ID:6hILJSrd0.net
>>159
出塁率無視で言ったら、イチローは坂本の足元にも及ばないよ。

200 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:49:28.73 ID:ygRC77tw0.net
イチロー
1000本 25歳5カ月
2000本 30歳7カ月
3000本 34歳9カ月
4000本 39歳10カ月

201 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:49:36.29 ID:ViL1w7bq0.net
試合数ベースでもトップ10に入るのかよ

202 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:50:05.84 ID:lw0A7SPM0.net
読売だけだな右打者縛りとか開幕投手縛りとか年齢縛りとかするの
なんの意味もないのに

203 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:50:07.57 ID:8IjJgG0e0.net
コロナがなかったら来シーズンはメジャー移籍だったんだろうなあ

204 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:50:07.81 ID:PkZMWvyR0.net
4000本行けそう?

205 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:50:25.82 ID:9iEpQDUi0.net
イチローもメジャーのヒット全部みせるBSの番組見てたら綺麗なヒット多いよな
あれにケチ付けるのってやっぱり日本人じゃないんだなって思うわ

206 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:50:53.44 ID:AWCsyivP0.net
さっさとメジャー挑戦してほしかったのに行かなかったな

207 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:51:02.84 ID:H+MhaNaw0.net
コロナ無かったらな

208 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:51:23.18 ID:VBwhcUbF0.net
>>169
日本時代のイチロー内角攻めはエグかった

209 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:51:24.80 ID:ZkZU+IVL0.net
3000本安打とともに、400本塁打も達成して欲しいな

210 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:51:31.07 ID:7QXCh0G0O.net
>>1
右打者の2000安打最速はラミレスの1695試合だ
坂本は右打者の史上最年少
ごっちゃにするな

211 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:51:47.12 ID:V1nEXKaW0.net
プロで大成したいなら やっぱ高卒 の法則

212 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:52:00.67 ID:liz71qgS0.net
なおイチローは日米通算で30歳6ヶ月で2000安打達成した模様

213 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:52:27.61 ID:KdRy1+7Z0.net
2000本打ったことは価値あるだろうけど、名球会に入ることには価値があるのかね
名球会の活動って何をしてるの?ハワイでゴルフしているイメージしかないんだけど

214 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:52:35.82 ID:tHHZy2N90.net
>>169
坂本は内角にツボがあるから
投手が投げきれない

215 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:52:53.73 ID:s5hZpLDl0.net
史上最強のショート

216 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:52:55.43 ID:uVdsurDl0.net
すごいの一言

217 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:53:07.76 ID:eYRt61Ja0.net
>>14
こいつアホすぎる

218 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:53:08.77 ID:yDVNaB+z0.net
おまえらはせいぜいオナヌー2千回達成だろ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:53:40.61 ID:L1QTHRzm0.net
坂本の内角打ちは阿部と双璧の非常に高い技術

220 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:53:59.71 ID:eiyISwiR0.net
ナゴドで1試合3ホーマー出来るショートなんて30年ぐらいは出てこないと思う(・ω・)

221 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:54:16.67 ID:L1QTHRzm0.net
HR打ちよった

222 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:54:37.99 ID:0G/qXb8x0.net
自分で祝砲あげてて草

223 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:54:38.30 ID:DrWzfz8O0.net
ホームラン

224 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:54:44.63 ID:oYPZxbl+0.net
ホームランで2000本決めたかったなw
2001本目かよ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:55:03.44 ID:KbIqeWxS0.net
>>5

やく「よし!ねじこむぞ!!」

226 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:55:27.72 ID:W60SM2zN0.net
>>17
すごいどや顔や

227 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:55:38.73 ID:FHE2C7vD0.net
>>192
内野安打も立派な安打だよ
別に多くても三振やアウトよりましw
それにイチローは二塁打三塁打が坂本より多い
イチローの長打率.522
坂本の長打率.457

228 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:55:42.57 ID:ZWjAGu2L0.net
頑張って張本抜かしたれ

229 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:55:51.00 ID:6hILJSrd0.net
坂本にとってラッキーだったのは、小笠原とやれたことだと思う。
キャンプで見てたけど、本当にこの2人はいい感じでやっていた。

230 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:56:05.76 ID:qntPN4yB0.net
怪我さえしなければ、遅くても8年くらいで3000本達成だな

231 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:56:26.72 ID:4jZzl0aE0.net
史上最速はいったい誰何?!

232 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:56:32.53 ID:w7Fy9LKQ0.net
同じ伊丹出身の中島パイセンはあと何本くらい?
メジャー挑戦してなきゃとっくに達成してるだろうに

233 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:56:42.15 ID:3O01K+Ta0.net
ハヤタのティンコをオレがちゅぱちゅぱしてあげたい

234 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:56:47.31 ID:av55G5kI0.net
超超超名選手なのに顔がチャラいせいか普通の兄ちゃんに見えて、そんなにレジェンド感無いんだよな

235 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:57:00.77 ID:W/+fjh1f0.net
>>213
年金もらえるようになるんでないの?知らんけど

236 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:57:02.85 ID:W7btE0CL0.net
生まれてこの方 いいことばっかりの 坂本

237 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:57:15.06 ID:L1QTHRzm0.net
>>230
30超えると怪我しやすくなるからな
あと心配なのはスキャンダルだがこれは読売パワーで封じ込めるから大丈夫か

238 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:57:27.00 ID:fObiwdGB0.net
坂本おめでとう

239 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:57:35.47 ID:WPtaQSab0.net
宮本に弟子入りして守備が安定したのも打撃が向上した理由かな

240 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:57:37.26 ID:J3dgG1ps0.net
>>218
14歳ぐらいから年間300オナニーを30年継続してるからそろそろ10000回達成かな?

241 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:57:39.67 ID:bFSSK87G0.net
2001本目がホームランというのがミソ
坂本が伝説を創る

242 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:57:42.70 ID:7n6RuY+M0.net
大橋のぞみにそっくり

243 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:58:04.45 ID:ngikO6I+0.net
本拠地で決めるとか
さすが坂本ですわ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:58:06.22 ID:fG+m3RDj0.net
>>40
そんな誰でも知ってることを説明されても…

245 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:58:13.31 ID:+vnhKk+U0.net
坂本と柳田ってどっちがすごいと思う?

246 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:58:21.22 ID:SWGXxF4h0.net
全く盛り上がってないw

247 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:58:28.67 ID:rUBNvSdx0.net
>>232
今年プチ復活してあと120本くらいかな
西武の同期でナカジと違ってライオンズ一筋を選んだ栗山とどちらが達成できるかの争いになってる

248 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:58:56.60 ID:pTxzKYO90.net
2001本目がホームラン
大スター過ぎて役者が違うわ

249 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:59:06.10 ID:FHE2C7vD0.net
>>245
今のところ坂本

250 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:59:07.04 ID:pBWHIG7B0.net
速報通知で送ってくんな
とくにヤフーのアプリ野球対象外にしてても号外扱いで送ってくる
世の中の大半興味ねえだろ

251 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:59:10.49 ID:SDyzS/aL0.net
甲子園で達成されなくてよかったわ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 14:59:37.05 ID:ngikO6I+0.net
坂本きたああああああああああああああああああ

253 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:00:04.99 ID:f2n1NFZC0.net
堂上選手は活躍してるの?
ウィキ見たら年俸が10倍以上違ったが

254 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:00:34.00 ID:qidYJh0I0.net
>>244
野球みないから知らないし
解説してくれて助かったけど

255 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:00:35.91 ID:vyYOE3oFO.net
ヤニカスなのにすごいね
おめでとう!

256 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:01:00.24 ID:YRqpTGkS0.net
こいつが外れ1位だからな
なお、1位のやつは

257 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:01:44.72 ID:+vnhKk+U0.net
田中世代ってすごいよなほんと
打者でもう坂本と柳田という最強打者がいるんだから

258 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:01:56.54 ID:Pzq7GVrS0.net
坂本でも4000は無理やな
イチローすげぇよなぁ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:02:06.68 ID:K6tKcS6G0.net
ポロポロこぼして試合壊しまくってた奴が2000本か

俺も老けたもんだ

260 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:02:18.37 ID:tHHZy2N90.net
>>257
ハンカチ世代だぞ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:02:24.96 ID:YPa68Eax0.net
阿部や岡本よりブサイクなのにイケメン扱いされてる選手

262 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:02:56.39 ID:eiyISwiR0.net
>>245
ポジションが全然違うから結構比較難しい二人だね
単純に攻撃指数のみだったら柳田だろうね盗塁も出来るし

263 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:03:00.25 ID:ueWB9qbr0.net
>>254
野球見ないやつが解説されてもなんの意味も無いだろうが

264 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:03:06.18 ID:3O01K+Ta0.net
>>261
阿部くんはイケメンよね

265 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:03:09.45 ID:k39snWgk0.net
>>17
大森やろ
最後までしゃかもとや!いうてたの

266 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:03:10.27 ID:XAXlJUnl0.net
>>250
ヤキュハラきついな

267 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:03:18.18 ID:JkrB9yU60.net
>>261
阿部岡本ファン落ち着け

268 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:03:21.49 ID:vaRB/ZZo0.net
NPB史上最高の選手が全盛期で活躍してる事がすごすぎるな
生きる伝説坂本
本田翼も橋本環奈も好きなだけ食え坂本

269 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:03:23.74 ID:JWm/IJ0v0.net
坂本衰えてきてない?

270 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:04:39.07 ID:pCThBtvF0.net
2000被安打はいっぱい居るの?

271 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:05:03.20 ID:9847clPl0.net
体操の内村も競技会で高難度技決めたみたいだし、コロナ偽陽性コンビ頑張ったな、おめでとう!

272 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:05:03.72 ID:HE3u3RaL0.net
>>29
イッチは干されてたからな

273 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:05:12.74 ID:/d7g9Iz40.net
なんでその場でインタビューしないの?

274 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:05:13.73 ID:ZudhnF2o0.net
日本のジーター

275 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:05:55.11 ID:3O01K+Ta0.net
>>269
ティンコは全盛期すぎてるでしょ。
オレが手コキしたら一時的に全盛期になるけど

276 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:06:06.59 ID:tHHZy2N90.net
将来、巨人の監督やるんだろうな

277 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:06:34.76 ID:WqUMvbUT0.net
この世代は優秀だな
サッカーは香川も居るし

278 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:06:38.67 ID:E3b4AYdp0.net
松坂世代は名球会入りなかったけどハンカチ世代はとうとう出たか

279 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:06:44.93 ID:Y9uCPN3m0.net
二岡が長く巨人にいたならこの記録は無かった

280 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:06:55.42 ID:QWYi08P50.net
>>96
自分なら進藤かなあ
大矢にコンバートされたけど

281 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:07:05.26 ID:Ac8avCPY0.net
>>99
そう言うイメージだけど開幕戦はセカンド坂本、ショート二岡なんだよな

結局二岡が怪我したからショート定着なんだよな

原も開幕二塁で中畑の怪我からサードだから
こう言うのは巡り合わせなんだな

282 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:07:19.00 ID:JsZUKfEi0.net
>>270
2000じゃおさまらない

283 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:07:19.90 ID:EHWDd14h0.net
すごいなぁ
足踏みするかと思ったらあっさり達成したな

284 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:08:04.37 ID:FHE2C7vD0.net
>>262
基本、スポーツ選手は通算成績で評価されるから
安打が900本も少ない柳田は坂本と比較対象にすらなってないのが現実
ホームランも坂本より少ないという…
二人が引退した時には柳田が長打で圧倒してる可能性はあるけど、総合力で逆転までは厳しいかなぁ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:08:17.38 ID:f/LyKzWd0.net
11月なのにまだ野球やってんの

286 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:08:51.48 ID:+63myunl0.net
1軍で初めて見たころからみんな、坂本は凄い打者になると思っていただろ
ジャイアンツファンでも阪神ファンでもないけど甲子園の試合で凄い新人が出てきたと思ったのを
覚えている とにかく滅法インコースに強かったな
ただ体格の割にパワーはなく逆方向の打球は強くはなかった
いつごろか打撃が変わったよね 今日のホームランも昔の打ち方ではない ポイントが近くなっている

まあショートというのが価値が高い 鳥谷もそうだけどショートでなければもっと良い数字を残しているよ
それだけショートの負担は大きい

287 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:09:13.30 ID:5GxofgbL0.net
ヤクルト、ありがとう!

288 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:09:26.43 ID:N14/q6HO0.net
何か知らんが
下のバット振るのも
天才らしい

289 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:09:31.09 ID:uVdsurDl0.net
松本弥生「姉として嬉しいですw」

290 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:09:42.04 ID:tCxi9GlD0.net
>>227
長打率には内野安打も含まれるからなあ
その分で相当にカサ上げしてるでしょイチローは

291 :名無しさん@恐縮です:2020/11/08(日) 15:09:48.35 ID:5LeQh3UL0.net
>>148
基地外と紙一重の天才

総レス数 697
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200