2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】 巨匠漫画家・#諸星大二郎 氏の、見逃せないTV出演。『エヴァ』『ナウシカ』にも影響 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/11/11(水) 19:59:39.37 ID:CAP_USER9.net
2020.11.11

マスメディアにあまり登場することのない漫画家・諸星大二郎氏が、2020年11月12日放送のNHK Eテレ『浦沢直樹の漫勉neo』に出演します。諸星作品は大ベストセラーというわけではありませんが、多くのクリエイターたちにインスピレーションを与え続けています。カルトな人気を誇る諸星作品の魅力に迫ります。
https://magmix.jp/post/39454




Eテレ『浦沢直樹の漫勉neo』は必見

諸星大二郎氏の代表作のひとつ「妖怪ハンター1 地の巻」 (集英社)
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2020/11/201110-dmoroboshi-01.jpg

「浦沢直樹さん、ありがとう!」

 思わず、そう叫びたくなります。2020年10月からスタートしたNHK Eテレのドキュメンタリー番組『浦沢直樹の漫勉neo』(22:00〜22:49)に、カルトな人気を誇る漫画家・諸星大二郎氏が出演します。11月12日(木)の放送予定です。

 諸星大二郎氏は1949年生まれ、1970年に短編マンガ『ジュン子・恐喝』でデビュー。考古学や民俗学に関する豊富な知識をベースにした『妖怪ハンター』や、パプア・ニューギニアを舞台にした神話的世界『マッドメン』などの異色ファンタジー作品を発表してきました。マスメディアにはあまり出ることがないため、知る人ぞ知る孤高の漫画家となっています。

 10月22日放映された『漫勉neo』には、諸星氏と親交のある漫画家・星野之宣氏が出演し、浦沢氏との対談のほか、北海道のアトリエで星野氏が自作を執筆する様子がカメラに映し出されました。今週放送の『漫勉neo』も、諸星氏の仕事中の姿をカメラを通して見ることができる、貴重な機会となりそうです。諸星氏の独特のタッチのキャラクターたちは、どのような筆づかいから生まれているのか、気になるところです。






「マンガの神様」も真似できない画風

 諸星氏の描くマンガは非常に独創的であり、絵柄が流麗なわけではありません。でも、その筆づかいには、他の人には真似できない不思議な味わいが感じられます。恐ろしい闇の世界を描いていても、どこか人間くささやおかしみがにじみ出ています。

 諸星氏がデビューを果たしたのは、手塚治虫氏が創刊したマンガ誌「COM」でした。さらに1974年にはSF短編マンガ「生物都市」で集英社主催の「手塚治虫賞」を受賞し、同年に『妖怪ハンター』を「週刊少年ジャンプ」で連載スタートすることになります。諸星氏を見出した手塚氏ですが、「あの絵だけは真似することができない」と語ったそうです。

「マンガの神様」でも真似できないほど、独特な画風が諸星氏の大きな特徴です。アシスタントに来てもらっても、鉛筆で描いた下絵を消しゴムで消すかベタ塗りくらいしか手伝ってもらうことがないそうです。

 SFマンガを得意とする人気漫画家・高橋留美子さんも、諸星ファンとして有名です。『うる星やつら』の主人公・諸星あたるの姓は、諸星大二郎氏にあやかったものだそうです。

 2008年に開催された「高橋留美子展」では、特別企画「my Lum」として他の漫画家たちの絵とともに、諸星氏が描き下ろしたラムちゃんのカラーイラストも展示されていました。オリジナルとはまるで似てない諸星流ラムちゃんでしたが、セクシーでいたずら好きそうな魅力的なキャラクターとして異彩を放っていました。

次のページ 多くのクリエイターたちを触発する諸星作品
https://magmix.jp/post/39454/2

2 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:01:05.71 ID:8qWa+1+E0.net
<ヽ`∀´>2ダー

3 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:01:16.80 ID:H1fcqH+W0.net
終わった漫画家はもういいよ
でも暇なのは終わった漫画か
終わった漫画が終わった漫画に話聞いても

4 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:02:20.34 ID:MiNMt7Yo0.net
猿の続きまだ?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:02:58.59 ID:Mg1XNiKy0.net
凄い作家だよ
少年ジャンプで連載してたんだよな

6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:04:36.52 ID:BmVqle9C0.net
この枠は確かMXとコンフリクトしてる

7 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:04:48.59 ID:4/Las4Cc0.net
暗黒神話完全版の新規ページは筆圧が全然違ってて少し悲しくなった

8 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:06:40.93 ID:OyPBFco10.net
これは楽しみ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:06:48.72 ID:ASwaCWsG0.net
もののけ姫はマッドメンの丸パクりだからなぁ。

10 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:07:18.53 ID:uW74AEdY0.net
>>3
オマエの人生が終わってる事は解った。

11 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:07:28.34 ID:VnyFrohJ0.net
新人時代に誰かのアシに行ったらしいんだよな。誰だったんだろうw?

12 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:07:28.38 ID:TR9fDyBr0.net
おらといっしょにぱらいそさいくだ!

13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:07:39.87 ID:vxCTcjs90.net
暗黒神話と孔子暗黒伝は読んだ
自分は歴史的的知識とか教養が足りないから面白さ半分だった
それでも面白かったけど

14 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:07:50.04 ID:X1L64hoT0.net
星野之宣もヤバい
この系譜だと岸大武郎が連なるのかな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:08:55.91 ID:hE+lmIBs0.net
池田大作と同じぐらいの生存都市伝説の人

16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:10:32.67 ID:ppThIPIr0.net
まだご存命だったか

17 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:11:56.40 ID:17SJ1D/b0.net
テレビ出てる暇あったら海神紀をかけや!

18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:12:02.43 ID:DC6X+ls00.net
まるぼし大二郎

19 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:13:19.80 ID:xCf7tRZI0.net
開明獣が好き

20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:14:04.55 ID:Ezuh7hkN0.net
トコイ!

21 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:14:50.20 ID:oJVHByRk0.net
たんにおもしろいマンガ描く人じゃなくて絵に魅力がある人じゃないとダメな企画だからなあ
好きなマンガ家、見たいマンガ家はたくさんいるけど、この番組にふさわしいのはやっぱこういう人なんだろね

22 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:15:12.94 ID:c4fVWkT30.net
投稿して受賞した
生物都市はほんますごい
20代で、あれを描き上げるか

23 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:15:50.54 ID:1Y+cp3XV0.net
西遊妖猿伝はどうするつもりなのか聞け

24 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:16:40.42 ID:WU/oTw4F0.net
佐野史郎の映画につげ義春が出てた
それに近い激レア度

25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:16:45.48 ID:n/yOsyFU0.net
ググってみたらものすごく微妙なラムだったから

26 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:17:36.19 ID:TR9fDyBr0.net
鳥は…鳥は帰ってきたぞ!

27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:17:44.88 ID:FyJpv90y0.net
立ち位置も独特だからなあ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:18:29.75 ID:64OST9fD0.net
孔子暗黒伝からの暗黒神話

29 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:19:12.90 ID:/2MiUipO0.net
boxはおもろい

30 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:19:51.44 ID:aDosPFIY0.net
>>1
あんとく様がいないなんて
あんとく様!お許しを!

31 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:20:24.12 ID:NuiAkJu20.net
おおっと録画予約しないと
このスレ見つけてよかった

32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:21:32.44 ID:Us1VNcia0.net
おらパラソルさいくだ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:22:25.26 ID:izQx9/n90.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:22:54.02 ID:aTJjk5XT0.net
星野之宣さんも登場したが、諸星さんまで!
ただ、あくまで下書きやペン入れなど、描画や製作に特化した番組なので、
アイデアやストーリーをどうこうとかって番組ではない。
それでも星野さんのは面白かった。
アシスタント無しで、ほとんど完成させちゃう二人だからなあ。

35 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:23:51.16 ID:PQPHeGG90.net
紙魚子ってすごい名前だなぁ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:24:24.31 ID:IurYN+An0.net
西遊妖猿伝はもう描かんのすか
羅刹女が最高なキャラやし
ロリコンは一升金ちゃんにマジ惚れするやろうに

37 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:24:52.86 ID:vi9l6upA0.net
>>7
暗黒神話好きだったなー 日本神話の独特の読み解きとかラストの絶望的な寂寞感とか
完全版なんてのがあるのか……読んでみたいけどオリジナルのコミックスが好きだったからちと不安

38 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:25:05.81 ID:YTDC7H1f0.net
 公務員の兼業作家だったんだよな
手塚賞取った「生物都市」は衝撃的な完成度で、審査員たちが「未翻訳の海外SFに同じ話があるか?」とSF作家に問い合わせたほど
最高傑作は二部連作の「暗黒神話」と「孔子暗黒伝」

39 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:25:06.38 ID:TR9fDyBr0.net
>>13
ずるっ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:25:30.25 ID:TgnGD8hk0.net
これは見なければ。

意外と栞と紙魚子が好き。

41 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:25:39.97 ID:5gpcbioB0.net
生命の木が凄すぎる

42 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:25:56.93 ID:Awod5t5W0.net
おお
とうとう出るのか

43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:27:19.45 ID:Tw4sXa9n0.net
>>41
な!な!な!

44 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:27:20.70 ID:1OoyLBRt0.net
短編とかめちゃくちゃ面白いんだけど民俗学とかオカルトっぽい話になるとすごく眠くなる

45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:27:40.76 ID:bwvAGdP50.net
>>15
1年に1冊ぐらいは本出しているだろ?

46 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:27:51.91 ID:Awod5t5W0.net
浦沢の最大の仕事はこの番組なんじゃないかとw

47 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:28:10.61 ID:IWb6VGeP0.net
商業的には成功してないよな

48 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:28:39.86 ID:1rIT4jmA0.net
ノトスに埋められたプシュロイ人の真似

49 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:30:47.76 ID:FFqJkzKP0.net
徐福伝説と諸怪志異が好き

50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:31:03.73 ID:Mr3P1atw0.net
スノーホワイトだっけ
あのホントは怖い童話みたいな漫画面白かったなぁ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:31:25.48 ID:lwZPlDjT0.net
シマ男が好き

52 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:31:56.33 ID:agvNfX3a0.net
>>7
いつからか知らんけど絵が手抜きになったよな

53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:32:01.81 ID:aPkcHFTr0.net
一瞬今日かと思って焦ったわ。
でかした、浦沢直樹。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:32:47.45 ID:46GWxjde0.net
妖怪ハンターはたしか、阿部寛主演で実写映画があったような
以前CSでやってたのを録画したまま、まだ見てなかった

55 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:33:18.15 ID:aTJjk5XT0.net
複雑なプロットの長編を好きな人も多いけど、
個人的には、やっぱり短編がいい。
感情のある風景(感情が図形化する星)なんかは泣いた

56 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:33:26.11 ID:khcVYdtl0.net
最高傑作は無面目だと思う

57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:33:27.89 ID:yG12itZj0.net
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://yicki.macrofox.org/202011/fGYa6115709.html

めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった

http://yicki.macrofox.org/202011news/fGYa6115709.html

58 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:33:57.52 ID:f/ogW9N40.net
孔子暗黒伝
とかも含めて面白かった
真似は出来ないだろうね

59 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:34:05.02 ID:vi9l6upA0.net
>>41
生命の木を実写化した「奇談」っていう映画があったんだけど
超不安だった藤澤恵麻の演技はわりと良かったのに
「ぱらいそいくだ!」の声(三ツ矢雄二)というか言い方がイメージと違ってがっかりした記憶

60 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:34:25.51 ID:DX1t4p450.net
>>54
阿部寛はおらもつれていってくだせ
あと沢田研二のヒルコ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:37:07.18 ID:NuiAkJu20.net
>>52
加齢じゃないかな
やっぱ線が荒れるよ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:37:19.94 ID:oEFI1RMP0.net
代表作は暗黒神話だよな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:37:41.73 ID:NuiAkJu20.net
マッドメンも面白かった

64 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:37:53.83 ID:5DpLh8IH0.net
>1970年に短編マンガ『ジュン子・恐喝』でデビュー

俺これが載ってた「COM」を古本屋で買って持ってたわ。
つのだじろうが評で「上手いとはいえないが独特の絵」って言ってたな。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:38:03.16 ID:Us1VNcia0.net
この人の漫画おもしろくて、見かけると買ってたけど
本屋全盛時代でもあまり見かけなかったもんね、
小説の方が向いてたのかも知れない

66 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:38:21.68 ID:agvNfX3a0.net
ねこぢるのドキュメンタリーにも出てた

67 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:39:38.49 ID:egULwIt30.net
マトリックスってこの人の夢みる機械が元だよね

68 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:40:14.98 ID:PBWFCOPtO.net
ぱらいそさいくだ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:40:15.08 ID:nwdG9CFT0.net
>>34
その秘密を探るべく
我々「歴史とロマン」編集部は

70 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:40:50.63 ID:4XKjkLkJ0.net
>>56
最高とは言わんが面白いよね
多くはないページ数の中にドラマをたんと詰め込んで
最後にはいつもの、何とも言えない読後感を味あわせてくれる
そんな作品がいっぱいあるんだから
本当に天才だよね、この人

71 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:43:39.18 ID:L2s3U+5Z0.net
海はつながっとるけぇ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:44:28.32 ID:pkFzWKhs0.net
恐竜大紀行しか知らない

73 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:45:46.69 ID:pkFzWKhs0.net
>>72
て描いてたの別の人だった

74 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:48:13.06 ID:YhhdL+kn0.net
テケレ・リ!テケレ・リ!

75 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:48:48.32 ID:2n6H2l820.net
リリパットの話は面白かった

76 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:49:16.43 ID:lveLHpnz0.net
妖怪ハンターが一番好きだな

77 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:50:16.49 ID:4ktfMdHp0.net
もろほし だいじろう
って読むんだったような

78 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:50:44.65 ID:asa0l3Jq0.net
いんふぇるの?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:52:00.50 ID:Cxfj35r20.net
西遊妖猿伝はまさか今年に続きが出るとは思わなかった

80 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:52:00.63 ID:gZJXQSyD0.net
>>62
暗黒神話は実写映画化して欲しいなあ
アニメ版はもう知る人はいないだろうけど

81 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:52:11.40 ID:uwlN87cc0.net
マッドメン

82 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:52:15.85 ID:YIo48hjs0.net
再放送じゃないの?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:52:47.86 ID:dNXdJ3pY0.net
ドンマイ・ダンス

84 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:52:54.22 ID:2JLZTE/u0.net
アメリカの幕末パロディが好きだ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:53:00.31 ID:xAnSb/jG0.net
この人の教養の高さはすごいと思う。
柳田國男のような風土記、中国古典など交えて独特の世界観を作り出している。
漫画で育った現代の漫画家とは比べ物にならない。

86 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:53:46.21 ID:kdb3AMOC0.net
漫画でなく小説でもいいな 描きたいんだろけど

87 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:54:04.32 ID:eEuGyF8/0.net
うかつなコメ出来んほどの巨匠だった模様・・・

88 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:55:34.59 ID:tQNnO+3c0.net
ンバギーー

89 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:56:57.61 ID:Ot6sJzSW0.net
カーゴ!

90 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:57:38.43 ID:l+8q8vcZ0.net
すごいすごいと言われてるから読んでみたが、つげ義春のインパクトには負けた

91 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:58:26.47 ID:m4NzOvh00.net
感情が表に出る話とか持ってたけど
全部売っちゃったなー

92 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:58:48.40 ID:4XKjkLkJ0.net
>>73
俺も長い間勘違いしてたわw
今みると画風が全然違うのにな

93 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:58:56.10 ID:t7Q3vCRu0.net
ちばてつやがまだ描けることに驚いた

94 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 20:59:02.85 ID:G0/I3lE/0.net
星野、諸星の二人取り上げられたのはスゴイな。
後は大友、江口、村上もとか、荒木、あたりが見たいけど描いてないかw

95 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:00:13.16 ID:6wi6O4X90.net
あんとくさま!おゆるしを!

96 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:00:45.92 ID:au6U9nF30.net
>>1
細野晴臣への影響も見逃せない
YMOの細野作曲「THE MADMEN」は諸星のマッドメンへのオマージュ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:00:56.75 ID:UL0gzohB0.net
安徳天皇の話を中学時代に雑誌で読んで
鳥肌立った思い出

98 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:02:03.62 ID:tQNnO+3c0.net
エヴァに影響ってなんだろう?
人類補完計画がみんなが融合していく生物都市の影響ということかな

ナウシカはナウシカと神聖皇弟ミラルパの関わるシーンとか
モロに諸星大二郎の影響を感じた
https://twitter.com/shirochichi0707/status/1253663459264233473
(deleted an unsolicited ad)

99 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:02:18.59 ID:AEk0KWbh0.net
エヴァのラスト全人類LCL化はまんま生物都市だったな。

100 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:02:38.39 ID:+CCon5fp0.net
ゼピッタシリーズあたりまでのヒロインは
タレ目のぽわーんとしたタヌキ顔で好みだったが
だんだんと狐顔に変化していって残念
作者の好みが変わったのだろうな

101 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:02:44.82 ID:pkFzWKhs0.net
>>92
同じ人いたw
ジャンプの広告とかで記憶がごっちゃになってたのかな

102 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:04:41.69 ID:UL0gzohB0.net
>>96
アイヒアザマメンコー
いやらしいw

103 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:05:11.56 ID:9ajFiLPO0.net
>>11
赤塚不二夫だよ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:05:38.87 ID:Ok+3orrp0.net
>>40
あれこそ諸星ワールドの入口なのかもね

105 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:06:49.99 ID:35I7GwUy0.net
映画妖怪ハンターは見に行ったなあ
沢田研二が原作と真逆の雰囲気でちと不安だったが面白かった
だがヒルコが物体Xなのは解せぬ!

106 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:08:34.85 ID:JBZkJgGx0.net
江川あたる

107 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:08:50.71 ID:lvSRlMsAO.net
栞と紙魚子はもう描かんの?

108 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:09:21.23 ID:UL0gzohB0.net
今敏の海帰線とかとりみきの石神伝説なんかも
たぶん影響受けてる

109 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:11:39.18 ID:O5cK9fR30.net
>>108
石神伝説は続きが読みだい

110 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:12:23.94 ID:/yKW2MXs0.net
>>108
今敏の遺作が「夢見る機械」というタイトルだもんな

111 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:12:47.38 ID:GMvmN2DB0.net
少年アクションに載ってたギャグ漫画が独特だった

112 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:13:40.26 ID:l9I7DTgC0.net
大事件すぎて録画予約完了っすわ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:14:34.13 ID:+CCon5fp0.net
不安の立像からだったな
諸星大二郎を夢中で読み漁ったのは

114 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:16:00.01 ID:uwlN87cc0.net
今では↓のような絵見てもそれほどでもないが当時はインパクトあったなあ
夢に出てきそうな一枚
https://i.pinimg.com/originals/f8/df/73/f8df735ef9deb4d48f566750b285b15c.png

115 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:16:22.70 ID:eD/vR7Uj0.net
>>22
子供の頃読んで眠れなくなっちゃった

116 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:16:30.36 ID:UL0gzohB0.net
見聞録みたいな話で雲の隙間の陽光から外れるとうなだれる
民族とかフードを取って素晴らしい景色を観た直後に
身を投げて自殺する民族が出てくる話ってなんだっけ?

117 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:21:43.08 ID:tQNnO+3c0.net
マッドメンの おばあさんが子供が亡くなった悲しさで指を切り落としたという話
そこから山を切り開く開発につながっていく
フィクションなのに 自分にも喪失の痛みが伝わってくるようだった

118 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:21:47.64 ID:+CCon5fp0.net
夜の大都会を
マッドメンたちが走るシーンがやたらかっこよかった

119 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:24:47.49 ID:8YPhg1IY0.net
>>22
新人なのに発想があまりに凄すぎたので、過去のSF作品からアイデアを真似たのではないかと疑われたエピソードがあるよね

120 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:28:42.91 ID:tQNnO+3c0.net
生物都市は禁断の惑星の影響は感じるよね

121 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:30:41.06 ID:2A5jNQP50.net
鳥図鑑と魚図鑑好き

122 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:31:06.01 ID:4XKjkLkJ0.net
>>101
まず、名前が似てるけどなw
当時のジャンプの中では毛色の違う作品だったので
「変な漫画の人」枠で重なってしまったのかも

123 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:32:26.38 ID:7i48PAHc0.net
最近でもあもくんが薄気味悪くていい
ビッグコミック別冊のは微妙

124 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:32:42.34 ID:yXxNXG2u0.net
暗黒神話は中学生が読むと一生に影響出る

125 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:34:58.42 ID:ozGdAtmd0.net
20年は読んでないが暗黒神話 今読んだらひょっとしたら面白いかもなw ハンターは
宗像教授とは逆の展開なんだよね 逆というか・・宗像の最初の1冊目は子供向けマンガ
星野さんがよくやってるジュブナイルレベルで大味 でもそれ以降はリアルな史実をネタに
物凄い知的スリリングな読み解き展開してくれる ハンターの最初の1冊は珠玉の5編(確か
トコイ・・までの短編奇術マスターのモロ☆様 少年ジャンプハンター以降は暗黒とか孔子とか
物凄い民俗学自慰臭の漂う 『本質的には同人誌と同じレベル』ハンター たまにそうでない話も
あるから結局買うことになるが 対談で星野さんがさりげなく作家オナニーになっちゃうよって
自覚を即すが好き勝手に自分の漫画描くモロ☆さんはたぶん聞かないだろうなw

絵が枯れて熱量が冷え切ってきた彼の作品から驚きはかなり少なっていたけど私家版鳥類魚類シリーズ
とか「アダムの肋骨」とか「袋の中」とかまではいかないがついでに「佇む人」とまではいかないがw
やっぱり「凄い!面白い!完全モロ☆!!」と感動するの出すから今も大好きだ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:35:18.07 ID:pexYqtej0.net
西遊妖猿伝最後まで書き上げられるのかね

127 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:38:15.67 ID:pTrE1oPS0.net
>>1
諸星大二郎の漫画がワンピースや鬼滅くらい評価される日本なら
来世も日本人として生まれ変わりたくなる

128 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:38:21.13 ID:23/dSM2D0.net
楽しみだなぁ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:38:36.06 ID:tFTl1aCh0.net
マジか
録画設定しないと

130 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:39:36.77 ID:tQNnO+3c0.net
浦沢さんには一ノ関圭をとりあげてほしいな
一ノ関圭より絵が上手い漫画家はいないんだし

131 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:41:13.84 ID:pTrE1oPS0.net
>>22
生物都市読んでるとエヴァのオチがすんなり飲み込めるよね

132 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:41:34.80 ID:8YPhg1IY0.net
>>113
クライマックスの『私は見た!』までのモノローグとコマ割りの緊迫感がね
ガツガツと、いじいじと…

133 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:41:51.68 ID:aC/UcWZCO.net
日本三大諸星
諸星和己
諸星大二郎
諸星あたる

134 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:43:14.04 ID:03MZ/V8B0.net
ぱらいそさ行くだ!

135 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:44:43.71 ID:3vfgYKK00.net
ジャンプで恐竜の漫画書いてた人とずっと勘違いしてた

136 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:44:58.59 ID:xesSkCwY0.net
凄く好きな漫画家だけど、顔知らなかった
柔和な顔してるな

137 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:48:23.98 ID:Cxfj35r20.net
BOXも結構好き

138 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:49:30.94 ID:j6GpMDrm0.net
>>16
71くらいだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:50:45.21 ID:Z2paBxTY0.net
小学生の頃諸星の失楽園読んで漫画に対する認識かわったわ

140 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:52:26.69 .net
マッドメンって
ワールドヒーローズに出てたよね

141 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:54:34.26 ID:i3rQuyNA0.net
皇なつきを見てみたいけど何か自分の絵を見たくないみたいな
不思議なこと言う人だからまず無理だろうなぁ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:55:08.69 ID:ozGdAtmd0.net
>>136
ダマされてはイカンw 結婚して子供出来て
年食ったからできた顔だと想像できる(←適当 w
全盛期 若く油乗り切ってた頃の彼はズケズケ
物を言う人だった(らしい 仲間内の女性が失恋して
まいってる時に顔色を読んだ氏が「あなた失恋したんでしょう!」
とか本人に堂々 人の肺腑をえぐるようなセリフを何のためらいも
なくいうお方だった、という話を聞いた(読んだ w。

143 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:55:08.76 ID:YUK0omnp0.net
トコイ、トコイ、トコイ、トコイ、トコイ…

144 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:56:50.19 ID:+9b8P2A00.net
この人の漫画は最高だよな
鬼滅の刃の100倍面白い

145 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:59:04.40 ID:EiJUZLeL0.net
生物都市は本当に凄い漫画。
エヴァの劇場版のラストはデビルマンというよりは暗黒神話に似てる。

146 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 21:59:33.57 ID:r5DrqF3f0.net
再放送挟むから終わったのかと思ってた

147 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:00:33.39 ID:2+vPtyHN0.net
ジュリーがひとこと↓

148 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:01:18.06 ID:UDlsz6gY0.net
悟空とサソリ女の戦いの後どうなったんだろう

149 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:01:26.23 ID:9YYNbbnFO.net
おらといっしょにぱらいそさいくだ!

150 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:01:49.81 ID:1Barxy9D0.net
>>1
諸星の画風は宮崎駿がエンピツでナウシカのマンガ描くときに影響受けた
とゆーかパクってた

151 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:02:11.42 ID:ozGdAtmd0.net
>>140
キャラ原案の男が諸星大二郎の真性ファンだと聞いた
>>143
筋肉少女帯の大槻さんじゃないですか!こんばんわw

152 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:04:43.03 ID:t8tefEiB0.net
>>98
影の街に登場する巨人の見た目、フォルムがエヴァ
岡田としおがマンガ夜話で言ってた

153 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:04:50.27 ID:YUK0omnp0.net
>>151
そういやオーケン、月曜ANNでトコイトコイ唱えてたな

154 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:08:55.81 ID:tQNnO+3c0.net
>>152
あー 確かに!
エヴァって巨神兵かと思ってたけど そこからもか
もちろん巨神兵ウルトラマン いろいろまざってるんでしょうね

155 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:12:11.16 ID:ozGdAtmd0.net
>>153
むか〜しのオールナイトニッポンから新曲に
至るまでずっ〜〜と諸星愛を貫いているけれども
結局このスレに集まるような仲間達にはリアルで
あえやしねーわw

156 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:13:16.40 ID:aTJjk5XT0.net
>>133 正確には諸星さんはモロホシだから別枠だけど、
三大諸星以上に、モロボシダンが圧倒的に有名だったろうw

157 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:13:26.17 ID:EiJUZLeL0.net
ジュリーが出た映画は「おらといっしょにぱらいそさいくだ」の台詞カットしてたんだって? 意味ねえ。

158 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:15:17.68 ID:4QFAJvBo0.net
諸星大二郎はデビュー作か初期の頃の作品の金属と動物が融合しちゃう漫画がトラウマ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:16:38.14 ID:2FPAMrbUO.net
>>1
リオ・サカモンド
(´∀`)ノ

160 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:21:48.27 ID:MuPS8q+q0.net
近未来の臓器を売る話が後味悪くてでも不思議と切なくてすき
あと姉と人魚の忘れた記憶を取り戻しに故郷に帰る話もすき

161 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:22:12.70 ID:U8K1S39k0.net
最初癖あるなと思ったけど、読むとめちゃ面白い

162 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:22:28.75 ID:HH/uAl3c0.net
ファミコンの暗黒神話でこの作家を知ったな

163 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:22:39.01 ID:ciTRRDnP0.net
神が降臨される
見たいような、見たくないような
無論見るんだけどね
浦沢氏がナラシンハに見えてきたわ

164 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:22:55.72 ID:/JwnpDJP0.net
>>130
その人、東京芸大出でしかも女性という事を聞いて更に驚いた
もう少し頑張ってたら大友と並ぶくらいの才能だったと思う

165 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:24:53.36 ID:QdnbTYvs0.net
西遊はおもろいしもっともっと評価されるべき

166 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:27:24.89 ID:YTDC7H1f0.net
>>98
「僕とフリオと校庭で」収録の短編に出てくる「巨大人間」は造形的にもテーマ的にもエヴァそのもの
庵野秀明が諸星の大ファンで、これをアニメ化したいと言っていたそう

167 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:29:22.83 ID:ciTRRDnP0.net
実況板見ながら観たいからン・バギに乗って急いで帰るぜ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:29:36.62 ID:1RTxSyvx0.net
>>166
みんな諸星さんのファンだって言うんだよなあ
若い作家も
とりあえず言っとけみたいな感じはある

169 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:31:27.66 ID:NlO61O840.net
>>4 23 36
猿は今連載してるし、単行本出たこともホンット知らないんだな。
どうせ読まないくせに文句ばっか言って・・・。
だが、確かに単行本は刷り数ものすごく少なそうだった。

170 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:31:28.79 ID:JOEnkSrM0.net
暗黒神話は謎にファミコン化されてたな
誰が買ったんだろう

171 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:31:32.83 ID:3QK5r2+k0.net
感情のある風景でボロ泣きした。漫画でこんなに感情が掻き立てられるのかと、他の作品を買い集め、そのどれもが面白かった。この特集は本当に嬉しい。原画展以来の衝撃。

172 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:32:30.59 ID:jGH+xfV30.net
漫勉4回で終わりだと思ってたわ
間空けるなよあぶねえな馬鹿NHK

173 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:33:01.56 ID:NlO61O840.net
>>148
サソリ女また出て来てるよ。ずっと関わり続ける腐れ縁が、
またしてもどんどん増えてる感じ。

174 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:34:36.33 ID:iUReVdy40.net
まどマギ、進撃の巨人、鬼滅といった10年代以降人気筋となったダークファンタジー系に
大きな影響を与えたなあ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:34:40.38 ID:nDKgoXLY0.net
栞と紙魚子もっと読みたいなー

176 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:34:59.17 ID:NlO61O840.net
>>130
一ノ関圭は、絵はうまいけどマンガ(劇画)は下手。

177 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:36:46.36 ID:faFjLx4V0.net
>>1

w w w w w

パクリ魔宮崎パヤヲ今更ガクブル中 www

>>2-1000

178 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:36:58.18 ID:PEThN5pb0.net
次は五十嵐大介や黒田硫黄だしてほしいわ。この二人も漫画界の異才だろ。真似できん絵柄と作風。

179 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:38:10.22 ID:l9I7DTgC0.net
妖怪ハンターでビビり倒したあとに栞と紙魚子読むと
妖怪ハンターが全く怖くなくなる現象よ…

180 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:39:14.74 ID:WN4jbvhp0.net
おらパライソさ いくだ

181 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:40:03.69 ID:faFjLx4V0.net
>>3

w w w
メンヘラ鬼滅BBA w
深夜のほるほるポエム w
>>1

182 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:40:23.59 ID:CPyRzk640.net
諸星大二郎の漫画って面白いんだが理解出来てるのかどうか自信がない

183 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:40:29.80 ID:EiJUZLeL0.net
>>170
それは私です。中古で買ってクリアしました。あんまり面白くなかった。

184 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:40:40.07 ID:faFjLx4V0.net
>>179

w
ハイ次の方〜 w
>>1

185 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:41:27.13 ID:ciTRRDnP0.net
>>178
いいとこ突くな
ほれ視肉をやろう

186 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:41:53.35 ID:qGAW3idm0.net
暗黒神話と孔子暗黒伝だけ持ってる。
面白かったわ。

187 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:43:10.33 ID:UDlsz6gY0.net
>>173
ありがとう。連載を読んでたけどいいところで中断が入って。
そっか彼女まだまだ出てくるんだw

188 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:44:25.35 ID:f8a1h6/e0.net
>>150
馬鹿は何でもパクったって言うから萎える

189 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:44:52.64 ID:D/VgssnC0.net
マッドマンの元ネタ見てみたい

190 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:44:54.43 ID:faFjLx4V0.net
>>52

w w w
メンヘラ馬鹿ウヨ何様だよ w
>>1

191 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:46:12.51 ID:f8a1h6/e0.net
>>169
今の時代、こういう他人に影響与える漫画家ほど苦しいんだよな

間口が狭いしダラダラ伸ばさないし一回読んだらオシマイだから

192 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:46:22.26 ID:faFjLx4V0.net
>>15

w
オマエ一歩で良いから
住み慣れた汚部屋から出ろ w
>>1

193 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:47:51.11 ID:UMBRMF3I0.net
「ぱらいそ」で受けた衝撃は凄まじかった

194 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:47:56.42 ID:faFjLx4V0.net
>>17

w w w
とがし「」
はぎわら「」
他多数 w

195 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:50:10.39 ID:faFjLx4V0.net
>>188

www 哀れな w
今夜も血涙で枕を濡らすか w
メンヘラパヤヲ信者 www
>>1

196 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:50:31.38 ID:X9Ol8/5G0.net
>>61
65過ぎて線が衰えないって、あだち充ぐらいじゃないかな
ほとんど自分で描いてない漫画家除くと

197 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:52:54.71 ID:/qZ4BKOm0.net
この人と星野之宣のブルーシティあたりからジャンプコミックスがジャンプスーパーコミックスになってたな確か

198 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:53:26.82 ID:o7CEtghD0.net
>>65
ジャンプスーパーコミックス版の妖怪ハンターは
古本屋の100円コーナー常連だった

199 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:54:33.53 ID:/qZ4BKOm0.net
>>178
黒田硫黄は最近何か描いてる?

200 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:54:56.04 ID:PEThN5pb0.net
>>185
この二人は異才だけど諸星ほど異端な作風でもないよな。
五十嵐の方は、怪獣の子供がアニメ映画化、リトル・フォレストは実写映画化。
黒田の方は、セクシーボイスアンドロボがTVドラマ化したり、茄子の短編がジブリで映画化。宮崎駿が原作気に入ったとか。

201 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:55:10.65 ID:z+JpFkIB0.net
全盛期の勢いで一気に読ませる作風も良いが、近年の私家版鳥類図譜やグリムのような物語みたいな内省的な作品も素晴らしい

202 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:55:50.06 ID:Ok+3orrp0.net
なんか明後日の方向から来るんだよね、この人
で、一昨日の方に去っていくw

203 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:57:49.18 ID:R7TlQvyF0.net
浦沢本人が交渉するから絶対出てこないような人が受けてくれるんだよな

204 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:58:11.62 ID:ozGdAtmd0.net
>>185
アレは確かにうまそうだった!w 目の部分は
イヤだがアレさえありゃ明日から働かなくても生きて
いけるw オレにも視肉をくれ!w

・・・いや まった オレの6畳の狭い部屋にあんなもんが
真ん中にあって生きてたら冗談じゃねぇぞ!w 幾ら食えても
目までついてるじゃんっ! マンガのガキはうまそうにくちゃくちゃ
食ってたがやっぱいいですw

205 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:58:49.43 ID:faFjLx4V0.net
>>201

w
最近のマスク社会を皮肉った漫画も良かった w

206 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 22:59:25.56 ID:faFjLx4V0.net
>>203

w w w
浦沢なんて見たまんまの893じゃねえか w

207 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:00:57.14 ID:lUuXDzO60.net
西遊妖猿伝はよ完結させろや

208 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:01:11.19 ID:faFjLx4V0.net
>>196
65過ぎて線が衰えないって、あだち充ぐらいじゃないかな

w
鬼滅並のポンコツあだちを崇めるバブル世代って w
バブル脳ってつくづく阿呆しかいねえ w
>>1

209 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:01:14.53 ID:1iqd6YK+0.net
>>22
>>119
ディックで似たようなの読んだ事あったから全然衝撃受けなかったわ
過大評価過ぎじゃね?

210 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:06:35.02 ID:Y0sk4P140.net
電撃だっちゃ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:07:19.10 ID:PEThN5pb0.net
SF漫画家としては、岡崎二郎の方が好きだなー。分かりやすいし暖かみがある。文科省推薦として全小学校の図書室に置いてもいいくらいだ。
内容そのものは過去のショートSF小説の焼き直しだから同業から評価されにくいのはあるかもだけど。

212 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:09:08.25 ID:f8a1h6/e0.net
>>209
馬鹿の謎マウンティングw

213 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:10:55.02 ID:f8a1h6/e0.net
全然画風も名前も似てないのにいつも星野之宣とごっちゃになる

214 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:14:40.39 ID:+Xq8fdve0.net
>>47
COMは廃刊して少年ジャンプでは求められていない作風
実際「載せる雑誌がない」という状態だった

215 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:15:32.74 ID:ERJC00UG0.net
お許しください あんとく様

216 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:19:06.74 ID:cJzbBiD90.net
そもそも でうすと敬い奉るは
天地の御主 人間万物の御親にてましますなり
はじめに 天地万物を つくらせたまい
また 土より五体をつくりて人となし
これ あだんとじゅすへるのふたりなり
ぱらいそに二本の天の木あれば かならず
食う事なかれと でうすかたく仰せあるを
じゅすへる あだんをたばかりて
あだんは まさんの木の実をとりて食い
じゅすへるはいのちの木の実を食しける
これより たちまち天の快楽をうしない
あだん その妻えわと下界に追いやられ
畜生を食し 田畑を耕してまいるべし
また じゅすへるの子ども 死ぬことなく
生みふえれば でうす これを憂いたまいて
地をひらきて いんへるのに落としたもう
その子孫 わずかに人からかくれ住み
いのちの木の実の功力にや 死ぬこと
なしといえども でうすの呪い受けたれば
順次に いんへるのにひきこまれ
子し孫そん 地の底に身をもがき
きりんと参る日まで 苦しみつきざると
いうなり

(東北のかくれキリシタンに伝わる
「世界開始の科の御伝え」より)

217 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:19:43.16 ID:ozGdAtmd0.net
>>200
マンガ夜話の「諸星特集」で いしかわじゅんが
やっぱり五十嵐の方を諸星(あるいは花輪と)と同じ
オリジナルセンスだって言ったら他のメンバーたち 特に
夏目さんに突っ込まれてたなw それはやっぱそうでしょうね
五十嵐も黒田も世代的特徴なのか『異端のアク』は殺菌されてる
作風だものね むしろ二人とも物語を語る際のキャラ特徴は宮崎の
遺伝子が強いと感じる 特に黒田硫黄 ぶっちゃけて言うとねw

女だよw 女。 宮崎も黒田も そしてたぶん五十嵐も キャラが
女を描くと作品全体が不思議なオーラに包まれていいのができるw

諸星なんか波子がでてきても何もならないw 星野さんだって宗像教授の
女版「神南火」ってのがあったけど未だによくわからんわw 作品存在がw
女を描いて作品に熱情入って魂こもる作風のくせに異端だなんて図々しいw
どうですいしかわさん 反論できます?w

218 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:21:26.85 ID:+Xq8fdve0.net
>>213
幻の「初期の手塚賞作家」つながりだな
あと小池桂一で「幻の三羽烏」となる

219 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:23:08.06 ID:aTJjk5XT0.net
>>214 でも、星野さん曰く、
「ジャンプは、不思議と生活を助けてくれるんです」だから、
諸星星野に関しては、かなり作家性を認めて援助してたんだろう。
コミックなら地道でもそこそこ売れてたろうし。

220 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:37:25.61 ID:EyJs4dox0.net
地下鉄を降りては名作

221 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:39:38.93 ID:9YYNbbnFO.net
http://narcissu.doorblog.jp/archives/21164103.html
http://blue8823.web.fc2.com/morohosi.html

222 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:42:27.48 ID:k3FYDwWD0.net
>>79
まじか!

223 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:49:47.42 ID:h9trVyXT0.net
>>1
えー!?星野之宣やってたの?
見逃した〜

224 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:50:59.34 ID:k3FYDwWD0.net
夢の木の下での旅行者の話が好きだ
カウカウ様って何なんだ?

225 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:51:35.98 ID:tQNnO+3c0.net
諸星さんと星野さんが連載してた当時の双葉社スーパーアクションて最強の漫画雑誌だったな

226 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:51:46.97 ID:/CaaBZlT0.net
この作風の人がジャンプにいたという奇跡

227 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:52:59.28 ID:YTDC7H1f0.net
>>207
完結はけっこう難しいんじゃないかなあ
唐王朝の初代二代目時代の設定で、西遊記が下敷き…
時代設定として描くの難しい時代

中国史は生き地獄の連続だが、中でも本当の地獄だった唐末五代を舞台に、
妖怪変化を描けば、もっと凄いものが描けたかも

228 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:53:27.48 ID:0wOfSlMt0.net
おらといっしょにぱらいそだ行くだ

229 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:55:19.17 ID:h9trVyXT0.net
>>178
桜玉吉出してくれないかな
浅野いにおが漫勉に出た時漫玉に救われたとか言ってたし
作画風景の録れ高足りなそうだが

230 :名無しさん@恐縮です:2020/11/11(水) 23:57:15.08 ID:vEs4OJxy0.net
これはみる

231 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:07:30.45 ID:KHzkUu1z0.net
>>229
正直な話 ホントにビンラディンに似てるのか
どうかが気になるので絶対観たいところだw
もっと正直に言うと「ヨン様の誘惑」(←傑作。)
を描いてた頃の心が鬱でぶっ壊れてた時の彼が見たい 非道w

232 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:09:49.52 ID:Qv0Z19m20.net
>>223
永久保存版だったぞ
落ちてるの探してでも保存すべき

233 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:15:02.34 ID:s/xGATNE0.net
>>47

w w w
どうした?w
何に怯えているんだ?w

恥知らずなパクリ魔こと宮崎パヤヲ www
>>1

234 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:15:38.82 ID:s/xGATNE0.net
>>213

w
よう!めしいもんもう w

235 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:18:27.01 ID:eR+GFwVKO.net
五十嵐大介さんも、たしかこの番組の一期目で出てたんじゃなかったっけ。

236 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:21:38.97 ID:2zGe+j6M0.net
>>178
五十嵐大介は既に前シリーズで出演済

237 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:23:41.92 ID:T2ugfbs2O.net
この番組ホントに凄いわ
願わくば10年前にやってくれてたらなぁ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:26:35.89 ID:iU+0RaG90.net
えびすさんとかは出られないのだろうか?
「そこは、もっとちゃんと描きましょうよ!」
とかツッコミを入れる前提でw

239 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:32:00.45 ID:8iijFEO50.net
五行先生のシリーズもっと読みたいんだが

240 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:32:40.27 ID:F1uGo0vP0.net
>>238
もう認知症って公表済みだしなぁ…

241 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:45:02.24 ID:7i+CHnl90.net
>>239
後年は成長した弟子の阿鬼が主人公の話になってたね

242 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:47:59.28 ID:vkWqVBiZ0.net
確かに他の漫画にはない独特の世界観あるよな
不気味でミステリアス、妙に生々しい空気感
その風土の匂いが立ち込めるような

243 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:50:14.93 ID:vkWqVBiZ0.net
手塚のコメントは知ってたけどこれ知らなかった
番組見るの楽しみ

・高橋留美子さんも、諸星ファンとして有名です。『うる星やつら』の主人公・諸星あたるの姓は、諸星大二郎氏にあやかったものだそうです。

244 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:52:56.79 ID:MqqcA4yb0.net
https://i.imgur.com/AUbaKIQ.jpg
https://i.imgur.com/ESCPLWl.jpg
https://i.imgur.com/8xTGnMn.jpg

245 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 00:59:27.93 ID:HxeuBhH2O.net
やっぱ「佇む人」だよなあ
   щшモシャモシャ

246 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 01:02:14.75 ID:uOBL/kdT0.net
そろそろ胎界主の鮒をテレビで取り上げてほしい

247 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 01:07:43.99 ID:mNwzJyBk0.net
最初期の単行本『夢みる機械』が好き。
ジャンプの巻末に『猫パニック』載ってたの読んだのが最初。
一所懸命少年マンガしてて大好きだったがすぐに路線変換しちゃったんだよなぁ‥

248 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 01:08:40.46 ID:DKMGLW9J0.net
この人の作品はクオリティにムラがあるよな
アダムの肋骨はこの手の短編集としては手塚の空気の底に並ぶ名作だと思う

249 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 01:12:03.40 ID:XpyaupKR0.net
紙魚子めっちゃ面白いよな
化け物に対する感覚が狂うと言うか全て許容できそうになってしまう

250 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 01:32:37.10 ID:mCZA0EI70.net
僕とフリオと校庭で

北海道のアトリエってどこなんだろ

251 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 01:40:22.58 ID:/j65mQIw0.net
マジかー!テレビが壊れたままでなければ絶対標準でツメ折って録画してたわ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 01:48:27.75 ID:1qI2jJ+s0.net
いま一番全集が欲しい漫画家

253 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 02:23:05.95 ID:1A/5AdTt0.net
この番組面白いよね

伊藤潤二
つげ義春

この2人に出て欲しい

254 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 02:26:34.75 ID:V7qYk5E80.net
星野之宣の2001夜物語好きだわー

255 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 02:28:34.01 ID:pVh2z4TB0.net
>>152
懐かしいなー
その回、何故か全員挨拶がときめきりょんりょんになってた気が

256 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 03:04:30.53 ID:eodcP2Fo0.net
>>253
伊藤潤二はもう出てるよ
出るのは基本小学館の作家ばっかりだよね
自分はゆうきまさみに出て欲しい

257 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 03:18:24.86 ID:7E01q1Ug0.net
懐かしいな

よく読んでたわ
あの頃は酒見賢一を読んでたな

258 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 03:37:37.31 ID:M59vkUjF0.net
番組で黒田硫黄とか、とりあげてくんねかなぁ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 03:46:16.23 ID:vFLfiGjM0.net
>>231
放送中止にならない程度の状態の時じゃないと
ビームと仕事した事あるから持ちかけてみようかなw

>>232
とりあえず見つけたから後で見てみる!

260 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 04:05:51.17 ID:TSNaz2yo0.net
今日やんけ!

こんなんゆく年くる年の始まる前のニュースとかで
全国民に知らせなあかんやろ

息子くんも出て欲しいわ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 04:23:54.74 ID:buuqzrbt0.net
浦沢がNHKで番組持てるのはそのイデオロギーが関係あるよね
右寄りだったら絶対あり得ない

262 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 04:34:03.98 ID:kVsWpILZ0.net
テケリリ

263 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 04:55:32.41 ID:DnZB9P4v0.net
この人の漫画の面白さを熱弁してもうまく人に伝えられない

264 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 05:08:32.07 ID:yuxoglmc0.net
すいません、この人の漫画全然読んだことなくて読んでみたいんですけど何から読めとかありますか?
>>244とかもうすでに面白そうな予感w

265 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 05:29:36.05 ID:GDb80ZLe0.net
集英社文庫から出てる自選短編集読んでみて、面白かったら他のも
自分は中国古典系が面白いけど、日本神話系も同じくらい好き

266 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 06:44:03.29 ID:YpMo/IET0.net
>>264
どれでも面白いのは確かなんだけど、まずは短編集あたりから入るのがオススメかな
短編はどれから読んでも面白いし、諸星大二郎の作風って結構読むの疲れるって人も多いので、短編で慣らすあたりで
次に妖怪ハンターや栞と紙魚子あたりのシリーズものや暗黒神話や孔子暗黒伝とかのストーリーものかな

まあ、どこからでも面白いし悪く無いけど西遊妖猿伝だけは初心者はオススメしないかなw
長いし未完だしハマりきったら最後にここに行き着くって感じの方がいいのかも

267 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 06:53:43.18 ID:y858Lf0Z0.net
そのうち再放送するだろう

268 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 06:57:53.18 ID:9UjMha2k0.net
>>264
BOX

269 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 06:59:06.85 ID:EJWn19ag0.net
マミさんの首チョンパの元ネタはマッドメン

270 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:01:58.71 ID:I1LofFQr0.net
何で連載してるの?
単行本しか見たこの無いわ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:02:47.83 ID:YpMo/IET0.net
諸星大二郎が好きな人は漏れなく星野之宣も好き

あると思います

272 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:04:55.92 ID:/j65mQIw0.net
>>244
実況で「デ狂いが酷い」とか言われて叩かれるんだろうか
俺「デ狂い」って言い方は気持ち悪いから嫌いなんだよなぁ

273 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:07:29.91 ID:uLefIq770.net
>>24
竹中直人の無能の人にも出てなかったっけ?

274 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:11:13.75 ID:YpMo/IET0.net
田中圭一による諸星大二郎が影響を与えた漫画家の話
https://i.imgur.com/PjDRlBn.png

275 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:12:10.77 ID:Ka6sKROh0.net
この人は実は短編が素晴らしい
短編集にハズレなし

276 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:26:27.45 ID:ZBHV7uww0.net
今朝の朝日新聞の番組紹介欄に載ってた

277 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:45:07.96 ID:P70uYbiT0.net
ここ見てAmazonで一冊ポチってきた

278 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:46:09.61 ID:2i4ruNuJ0.net
>>67
萩尾望都の、百億の昼と千億の夜のゼンゼンシティ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 07:59:00.11 ID:5rCFABiu0.net
短編だと筒井康隆っぽい感じがたまにする

280 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 08:42:43.41 ID:gcQOon0F0.net
暗黒神話とか孔子暗黒伝とか好き

281 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 08:43:02.74 ID:gcQOon0F0.net
>>271
あー、、わかる

282 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 09:02:07.94 ID:JtffsWb+0.net
>>1
面白いよね

椿鬼奴、鬼滅の刃に走ったが諸星大二郎好きを
もっと言ってくれよ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 10:05:21.79 ID:dN1K9ejt0.net
土左衛門がサーフィンしてたり仰向けで海中を漂ったり
センスが好き

284 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 10:18:40.86 ID:s/xGATNE0.net
>>281 >>282
w
自演下手過ぎ w

>椿鬼奴、鬼滅の刃に走ったが諸星大二郎好きを
もっと言ってくれよ

w
疫病神こっちみんな!w
しっしっ w

>>1

285 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 10:51:06.34 ID:pScSmjKg0.net
最遊記完結させてよ

286 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 11:10:08.63 ID:HaKaJw/10.net
諸星大二郎と星野之宣がヤングジャンプで競作してた頃の短編は傑作が多かった

287 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 11:40:53.80 ID:kjf2hX7W0.net
昔の画って、楳図かずおっぽくて、なんか関係あんのかな?
なんて思ってましたが、はたして

288 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 12:18:40.21 ID:RcJBL7um0.net
>>252
色々集めると何話重なってるかわからんぐらい同じ話がいろんな本に収録されてる
勘弁して欲しい

ちなみに全集出すなら全部A4の大判にしてくれたら買い直す

289 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 12:21:33.07 ID:EW48RJAu0.net
この前の4回だけやないんか
変則的やな

290 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 12:27:50.23 ID:jYkRGA6J0.net
宇宙が終わるまで、同じ世界観を作り出せる漫画家は出てこないと断言出来る

291 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 12:47:01.63 ID:FMhLjMQr0.net
このスレ見て、電子書籍で久しぶりに暗黒神話読んだろかと思ったがKindleにはなぜか無かった
他の代表作はKindleにあるのに、なんか問題あったのかな
この歳になると電子書籍の拡大使わないと文字を読むのが辛くてね

292 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 13:49:04.25 ID:55LMa3oD0.net
たまたま入った本屋で、一冊だけ有った「西遊妖猿伝西域篇火焔山の章」の第一巻を買ったよ。

293 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 13:57:21.75 ID:fXqBHxfS0.net
こんなとこまで荒らそうとしてるのかピノキオ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 13:59:02.97 ID:FOE5Eu020.net
なんか大人だけど見た目が子どもの国の話とか読んだ気がする

295 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 14:03:54.95 ID:fXqBHxfS0.net
>>274
模写作家田中圭一でも諸星タッチはこれが限界か

>>261
こういうキチガイなんなんだろう
国に予算握られてて政治部と自民が永年癒着しきってるNHKが左とか

296 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 14:45:27.65 ID:UmEg8TxA0.net
>>291
自分もeBookJapanやSony Reader's Store等で以前から時々探してみるんだけど
暗黒神話ないんだよなー 孔子暗黒伝とか妖怪ハンターとかあの辺はあるのに

297 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 14:46:42.19 ID:mNwzJyBk0.net
>>244
『神々の指紋』読んだときに『暗黒神話』のパクリじゃんと思った。エヴァも旧約聖書で暗黒神話のフリしたかったのが分かる。

298 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 14:52:36.87 ID:9UjMha2k0.net
西遊妖猿伝なんて俺が中学生の時からやってるんだよな…(今50歳過ぎた)

299 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 14:55:37.99 ID:APHomfRL0.net
>>231
文春の4コマみたいな連載さえ落すことある状態だし
本人が全く覚えてないキャラ描いてるとことか、出来上がった原稿を無意識に
ホワイトで消し始めて大村がパニックになって止めてるところなら見たいが無理だろうなぁ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 15:24:41.18 ID:UmEg8TxA0.net
生物都市もまた読んでみたいけど今どの単行本に入ってるんだろ

以前2ch(当時)の芸スポかニュー速か忘れたけど生物都市が話題になった際
機械とか無機物も人も溶けるように融合していく描写に恐怖を感じた人がわりといて驚いた記憶
作中のじいさんが溶けながら自分の身体から解放されて他者と意識を共有することに喜びを感じる描写に
自分はむしろエロスに近い快感をおぼえたんだが少数派かな
個人や個性とかの「個」だの近代的自我だのは所詮虚妄にすぎないという意味が込められてたんだろうか

301 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 15:36:55.32 ID:fXqBHxfS0.net
新しい世界に魅入られたんだろう

302 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 15:47:19.09 ID:qfwM/hjG0.net
五行先生と見鬼ちゃんのシリーズ物ほんとすき

303 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 15:49:19.33 ID:YpMo/IET0.net
>>300
気持ちは分かるw
その感覚を映像化したのが鉄男かなと
ただ、鉄男の表現はどちらかと言うとハードコアポルノなんだよな、生物都市のはエロチズムと言えるような感じ

304 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 16:07:15.81 ID:OvUevZ6Y0.net
初諸星大二郎は、小学生の時に読まさせられた筒井康隆の本から
面白い漫画だから読みなさいとすすめられた
最初は藤子不二雄を勧め本命の不安の立像とススムちゃん大ショックを

305 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 16:09:39.50 ID:7NNDNA330.net
ぱらいそさいくだ!

306 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 16:55:35.62 ID:o2kGmYXz0.net
オレもぱらいそさいきたい

307 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 17:37:28.66 ID:eQURIFbj0.net
俺が大金持ちなら、「暗黒神話」と「孔子暗黒伝」と「マッドメン」、それから星野さんの「ヤマタイカ」を映画化するのに。
採算度外視で一作500億くらいかけてさ。

308 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 18:08:50.50 ID:UmEg8TxA0.net
>>303
そう言えば塚本晋也は映画版の妖怪ハンターの監督脚本もやってるんだな 沢田研二のやつ
そっちは見たけど鉄男は以前CSでもやってたのに見てないや

309 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 18:11:03.64 ID:bdM3gvO00.net
監督誰にすんの?

三池崇?山崎貴?

310 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 18:26:22.52 ID:mNwzJyBk0.net
昔のジャンプってこう言う作家が居るとこが良かったんだけどな〜。打ち切りじゃ無い10週モノとか…

311 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 18:34:24.17 ID:dcRURYru0.net
この人の小説も面白かったが、この内容なら漫画にしろよ、とも思った
好きな漫画色々あるけど、まだあがってなさそうなので気味悪い街を旅レポするシリーズも好き

312 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 18:36:24.43 ID:CftBA02U0.net
東京に住んでるなら東武伊勢崎線梅島駅で降りて南下し荒川の土手に行くといい
「僕とフリオと校庭で」だったかな
あの漫画の背景が描かれてる
土手から西に目を向けて光家具の屋上看板が見えるよ
二人が夕焼けの中、佇んでる風景がそこにある
軽井沢生まれで幼少期足立区荒川沿いで育った諸星大二郎の原風景

313 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 18:46:50.76 ID:ypIspbeW0.net
実況がすごいことになりそうw今夜楽しみだ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 18:53:52.63 ID:igu1ashn0.net
>>307
ヤマタイカは炎上ネタをはらんでて諸々ヤバイ
星野之宣なら2001夜かな
映画作品としては連作形式の物語がネックになるかもしれない
だが宇宙開発を拡散の一方ではなく収束までも描いた視点は
ハードSFとしても高く評価されるべき傑作
諸星大二郎のスレで言うことじゃないけど

315 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 18:57:04.25 ID:bN5MiD000.net
>>313
実況民やってるような世代じゃないだろ
このスレですらこの低い伸び…
諸星大二郎のは漫画なんて40半ばの俺ですら読んだことねえわw
あくまでパヤオとか上の人達が影響受けたという知識しかない

316 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 19:07:01.77 ID:QVR2ih3W0.net
マッドメン面白かったな
絵に妙な色気があ

317 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 19:17:40.58 ID:TzaCtiSB0.net
ほぼコミック持ってるけど好きなのは無面目かなあ。
あの切なさがなんとも言えん

318 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 19:18:14.02 ID:YpMo/IET0.net
>>316
諸星大二郎は絵というより線から色気というか生気があると思う
あの絵は諸星大二郎の線という細胞によって生まれた新しい生命じゃないかとすら思えるぐらい

一番諸星大二郎に近づけてるのは宮崎駿だと思うけど、宮崎駿の線はまだ描いてる感じがある
諸星大二郎の線は描いてるってよりも、生まれた感じ
そういう生命的なエロチズムがあるんだよね

319 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 19:25:45.82 ID:5hYqovRE0.net
カオカオ様が通るも好き

320 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 19:55:02.08 ID:H/pvCnda0.net
この人の漫画は昔に短編集を何気なく古本屋で買ったことあるわ
内容はもう憶えてないが海だか湖から巨大な蛇で顔が子供の安徳天皇という謎の生き物が飛び出してくるシーンがあってそのビジュアルの強烈感だけなんか憶えてる

321 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 19:57:56.74 ID:O/9O396F0.net
ハーピーが凄く怖かった

322 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 20:00:42.12 ID:ypIspbeW0.net
>>315
NHKの実況民は何気に年齢高いよ50代がゴロゴロいる
ここみたいに長文レスが多くなりそうな予感はするがw

323 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 20:04:39.74 ID:FTl/n5BT0.net
諸星なら妖怪ハンター、星野なら妖女伝説が秀逸かな
トゥルーデおばさんも面白かったけど

324 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 20:05:38.89 ID:RMCh/6QZ0.net
>>322
ゴロゴロいるなら終わっとるな

325 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 20:09:29.48 ID:jKm6J+lK0.net
>>300
地球外からの謎の生命体の侵略で人類がなすすべなく滅びる系の怖い展開かと思いきや、今までと全く違う生態系と言うか新たな世界が始まるラストに感銘して恐怖感はあまり感じなかった
初めての投稿で安易なバッドエンドではなく、独特の未来感を創造したのは凄いと思う

326 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 20:16:37.59 ID:rpLFJHqu0.net
>>323
「イエスお前が、お前こそが…!」ってサロメが叫ぶシーンは鳥肌立った

327 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 20:27:55.73 ID:s/xGATNE0.net
>>318

w
うっす w
>>1

328 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 20:27:56.06 ID:8b1hmrNw0.net
メンフクロウ見るとアダムの肋骨を思い出す

329 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 20:41:54.00 ID:RN66lo5W0.net
数年前に池袋でやってた原画展見に行ったわ
暗黒神話の黒ベタのページが凄かった
普通に描いて(白黒反転)みたいな指示出してるんじゃなくて、全面を黒く塗ってからホワイトで描いてた
そのままブラックホールみたいに吸い込まれそうな気分だった

330 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 20:58:52.01 ID:D73FqwFY0.net
西遊妖猿伝と諸怪志異は大好き

331 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 21:26:52.95 ID:0fjYZQ+Q0.net
インタビュアーが浦沢なのがな。貴重な機会なのに。

332 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 21:50:30.14 ID:03aUIDca0.net
「じょこつ」でも「すけぼね」でもなく「ろっこつ」と読んで下さい

333 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:00:30.50 ID:eQURIFbj0.net
始まるぞ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:07:22.52 ID:RM0BHFV80.net
なんか意外とかわいらしいかんじの人なんだな

335 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:13:36.87 ID:bu7sJ9hX0.net
>>314
星野作品だったらエンタメ的に
巨人たちの伝説もいいな。
今の映像技術でどうなるか見てみたい

336 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:18:40.79 ID:gWXJZWST0.net
>>1
星野之宣氏の作業風景は圧巻だったな。
恥ずかしながら知らないんだわ、青年漫画は読まないし。
だけどなにあの画力…さすが日本画やってただけあるわ。

337 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:19:33.54 ID:D9aMvhGI0.net
アランパーソンズプロジェクト シリウスだーー

338 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:21:43.78 ID:bu7sJ9hX0.net
>>329
デビュー当初の頃はスクリーントーンの存在を知らなくて

他の作家の作品見て よくこんな正確に点々描けるなぁ
って感心したって話があるけど
その白黒反転の技術も知らなかったのかもw
でもあれが白黒反転じゃなくそのまま描いたものだったとは驚いた

339 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:24:32.78 ID:bu7sJ9hX0.net
>>336
筆ペンの細い方を使うってのは目から鱗だった。
でも浦沢直樹も言ってたけど
あの顔のベタは大胆で素晴らしいね

340 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:27:05.86 ID:bu7sJ9hX0.net
>>315
マジか。
暗黒神話(全一巻)と数々の短編は読んで欲しいな。
ほんと傑作で独特

341 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:28:04.22 ID:Cw0mK9BG0.net
エヴァ通してかもしれないが
進撃もな

342 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:33:23.74 ID:z7D3zAJV0.net
>>314
インターステラーは2001夜物語の実写化みたいなもん

343 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:39:20.55 ID:jkxGSUnI0.net
>>1 >>100


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.

344 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 22:56:40.19 ID:eodcP2Fo0.net
はっきり物言わないとこが最高だった

345 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 23:00:47.71 ID:03aUIDca0.net
ガリガリのイメージだったけど
かなりお腹周りがポッチャリしてたな

346 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 23:01:30.84 ID:D73FqwFY0.net
やっぱ独特だったなあ
諸怪志異の裏返る話とか、あんなの思いついても普通描けないよなあ
そりゃアシにも指示出せないわ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 23:02:27.83 ID:ypIspbeW0.net
>>344
それとスクリーントーンの雑な扱い方w

348 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 23:07:20.36 ID:7zt6lzcS0.net
>>139
あれは衝撃だった
宮崎駿も大好きだって言ってたな

349 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 23:13:43.07 ID:TzaCtiSB0.net
カオカオ様また読みたくなった

350 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 23:19:00.32 ID:Gdu4zZuJ0.net
>>233
>>234
 
おーいお前の大好きな爺アニメのガンダムスレたってるぞぉ〜w
早くこいやw


【ガンダム】「機動戦士ガンダム」第13話に登場するあのリュックと人形が商品化 [フォーエバー★]
8:名無しさん@恐縮です[]:2020/11/12(木) 21:20:41.39 ID:VS2aQgrS0
まもなくガンダムキチガイがやってきますwww
ID:s/xGATNE0

>>284
>>327

351 :名無しさん@恐縮です:2020/11/12(木) 23:23:40.60 ID:ghECUw9GO.net
とにかく素晴らしかった

352 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 01:11:32.80 ID:kkRkpE5m0.net
SFや伝奇もので狂い過ぎてて滑稽になるシーンとかはあるにしろ、紙魚子とかああいうユーモラスな作品も凄く面白く描けることにびっくりしたんだが、
本人見るとそういう側面もあるんだなって妙に納得できた

353 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 02:47:53.39 ID:6jNDLcAC0.net
>>338
70年代前半で使ってた作家はほぼいないはず
というよりあったんだろうか

354 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 03:06:57.83 ID:DSmm4nHl0.net
>>223
どーせ再放送する

355 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 03:16:18.50 ID:DSmm4nHl0.net
>>218
準入選に4コマの高岡凡太郎
猫のますむらひろし

356 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 03:18:13.45 ID:DSmm4nHl0.net
>>353
少女漫画では見た
デザイン用品として画材店にあった

357 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 03:21:57.41 ID:DSmm4nHl0.net
>>310
水木しげる怨念の「悪魔くんの千年王国」が載った雑誌ですから

358 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 05:43:38.92 ID:jUIb5Dwl0.net
やまだ紫だったかな、いっしょにキャンプ行ってモロ☆が泥酔して
「俺はガロなんか大嫌いだぁ!」と叫びつつゲロ吐いたって話が面白かった

359 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 09:23:54.66 ID:gPsJsrSS0.net
夜の海の絵で遠景の時は防波堤だったのに近景の時にゴツゴツの岩肌みたいなの描いてて「なんか違うな…?」とかかなりおっちょこちょいな人なんだな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 09:40:31.61 ID:I5cuit+p0.net
>>127
それはそれで怖い国だわw

361 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 09:45:16.00 ID:YuCfv4b60.net
清野とおるのパクリ元かよ
知らんけど

362 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 09:48:18.89 ID:W/iIhrsW0.net
この人の最高傑作は「太公望伝」

マメな

363 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 09:51:09.87 ID:hh+6mpAb0.net
>>338
トーンは古くから印刷物に写真を使う際の網掛けにも使用されてきたから印刷物関連の画材屋とか事務器屋に行くと何番から何番までとか置いてあったんだよ
ちなみに網掛けしないで印刷すると写真部分は潰れて真っ黒になる

364 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 09:55:44.65 ID:ORnNPeZq0.net
見た
面白かった

365 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 10:17:12.49 ID:oRZIh9HU0.net
栞と紙魚子のドラマは面白かった
マエアツも鼻が矢印もまだ女優やってるな

366 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 10:18:56.31 ID:kXmmA7zR0.net
手塚治虫って漫画雑誌の立ち上げまでやってたのか…漫画家でアニメ制作もやってて漫画雑誌まで作って、よく体壊さなかったなぁ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 10:29:30.57 ID:DSmm4nHl0.net
>>366
壊したから早死にしたんですけど・・・

368 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 10:32:24.89 ID:ryqqO6GB0.net
ム○によく出てくる飛鳥何CHARAより面白そう

369 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 10:35:21.41 ID:aplIGrzj0.net
西遊妖猿伝ってまだやってるのか?

370 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 10:50:40.06 ID:GZFbncFV0.net
THEアナログ漫画家って感じで楽しかった
紙やトーンは次に使うかもしれないから捨てないで置いておくとかw
あんな、揺れてるみたいな手の動きでどんどん線が描かれていくからすごいよなぁ
絵が描けないド素人のこっちは、ゆっくりびっちり濃く線ひくことしか知らないのに

371 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 11:00:22.16 ID:s77iDiA30.net
諸星版の鬼滅の刃は読んでみたい。
めちゃくちゃ面白そう。

372 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 11:02:17.59 ID:s77iDiA30.net
>>34
漫画夜話の諸星回も当たり回なので是非みて欲しい。

373 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 11:03:17.48 ID:GwWyz9kE0.net
>>362
同意
単行本同時収録の無面目もいい

374 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 11:05:58.68 ID:pbg9SfgZ0.net
>>372
マンガ夜話の星野回が余りに不愉快で見るのやめたわ

375 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 12:03:17.24 ID:vqCG6XrM0.net
ネコの番組に出てた結婚できない男の脚本家になんとなく雰囲気が似てた

376 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 12:08:18.31 ID:4cccsZXi0.net
若い頃のお兄ちゃん風の写真しか知らなかったけど
口下手バージョンの荒俣宏みたいな形態に進化してたんだな

377 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 12:09:33.93 ID:zJvpEhny0.net
>>369
やってるよ。
コミックデイズで読んでるから雑誌が何だったか覚えてないけど。

378 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 12:11:30.86 ID:5a2xi6gd0.net
>>374 「この漫画嫌いなんだけど」って、
いしいひさいち氏が個人的好き嫌い言ってたやつねw
そりゃ誰しも好き嫌いあるだろうけど、
あの番組のコメンテーターとして言わんでもいいだろと思ったw

379 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 12:15:21.24 ID:MTeHzLmo0.net
不安定な絵だな、と思ったら、すごい線書くんだな。作風にすごいあってる。
適当に書いてるとか思ってたが、すごい丁寧で、やっぱ絵美味いな
この人はアナログなのは想像できたが、浦沢もアナログなのは意外だった

380 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 12:22:42.23 ID:xof9v+as0.net
>>379
デジタルのやり方を覚えてる間に絵描きたいってタイプなんだろうな浦沢とか

381 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 12:58:02.75 ID:ufieD9Ma0.net
>>371
怖くて読めないよw

382 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 13:10:56.32 ID:Q0Yi+PPh0.net
高野文子先生は…出演okしてくれなさそうだなー

383 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 13:27:45.69 ID:nHy7xUVl0.net
>>309
日本の監督は嫌だな
日本の映画会社が作れば必ずクソになる。

384 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 14:10:59.47 ID:u8/s6nEC0.net
暗黒神話を大河ドラマでやってくれ!お願いだnhk

385 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 14:56:19.45 ID:ufieD9Ma0.net
>>382
最近何か描いてる?

386 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 14:57:21.55 ID:hhfZgdnL0.net
>>300
>じいさんが溶けながら自分の身体から解放されて他者と意識を共有することに喜びを感じる描写
記憶が酷く変容してるぞ
あのじいさんはくたびれた自分の体が家財と融合したことで不死への執着を再燃させたという実に人間らしい一コマだ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 16:20:52.19 ID:PDSWBY8W0.net
漫画家’s漫画家
ってタイプか

388 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 16:31:36.84 ID:kcobowFT0.net
いしかわじゅんが出たら一人で喋ってくれるから浦沢は楽だろうな

まあオファーされないだろうけど

389 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 16:50:26.82 ID:GdPEjZAZ0.net
>>300
融合してみたら理想の世界だったってのはわからなくもないけど
融合する瞬間はその人の意志とか関係なく溶け合っちゃうわけで
そうなってく過程を否応なしに経験してる最中は恐怖でしか無いと思う
それを経て最終的に平和な気持ちに落ち着けるとしても、そこに至るまでの心境を思うとやっぱ今でも恐怖でしかない

390 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 16:50:32.19 ID:7l8LbWi00.net
>>382
本業まだ続けてるんだろうか、、、、
年齢的にはあっちはすでにリタイアしてるかな

391 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 16:59:07.43 ID:LygQXCj80.net
小説書いてた頃、もうリタイアするのかと追いかけてなかったな
2010年以降でオススメある?
鳥の連作まで読んだ

392 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 17:15:15.23 ID:kkRkpE5m0.net
>>389
ぱらいそも同じで、彼岸の世界に行くのは怖くて当たり前だからね
諸星大二郎には普通に怖がりながら消えたり死んだりするのもあるけど、
作品としては向こう岸に行こうとしてる人が恐怖じゃなくむしろ喜びを感じてるってのがより不気味さ不可思議さが出るとこはある
信仰なんかで死を厭わない人達が戦争したりってのは現実にもあるけど、やっぱり戦う相手は恐怖を感じてる

393 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 17:43:49.59 ID:M8fP7H0T0.net
諸星大二郎風の鬼滅の刃ならヒットするんじゃね?
あ、逆か
鬼滅の刃風の諸星大二郎

394 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 17:44:07.04 ID:ZwnkmDWU0.net
>>3
絵だけ上手いエロ漫画しか読んでないとオマエのような脳ミソになるんだなあ。

395 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 17:48:37.93 ID:QxmnKRDR0.net
見逃した

396 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 17:49:31.52 ID:u071Ff7D0.net
村上春樹なんかより諸星大二郎がノーベル賞受賞して欲しい
歌が受賞できるんなら漫画もできるだろ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 17:54:32.53 ID:GvRo9zXe0.net
てけり・り

398 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 18:16:22.50 ID:9RPHL3Ab0.net
寒村で繁殖した真っ赤なオニユリ 古い習わしで決してゆり根を食べてはならぬと教えられてきたが、食うに困った村人たちが手をだしてしまった。
たまたまフィールドワークへ訪れた稗田と助手の天木兄妹

399 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 18:40:13.05 ID:JWCHLaKk0.net
クセのある独特の世界ではあるがとっつきにくいわな
食い物でいうとパクチーとか豚足みたいな
普段からそんな食べたいとは思わないものだがまあ
ためしてみようか的な

400 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 18:46:38.14 ID:OdPyc0rE0.net
拍子抜けするくらい普通のおじさんだったなぁ

…と思ったがあの風体で71歳は若すぎるんじゃないか!?
おじさんどころかおじいさんでなきゃいけないのに

401 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 19:00:05.05 ID:hhfZgdnL0.net
>>389
>過程を否応なしに経験
作中で恐怖を感じてるのは融合が始まる直前まで
それと融合が完了すると個人の自我は残らないから「自分」の心の平和とかはない
強いて類似をさがすなら眠りに落ちるような感じだろうか
この点個性がしばらく残っていたキャッチワールドとは違う

402 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 19:08:28.79 ID:gYqd7vm+O.net
荒俣宏っぽかった

403 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:31:11.69 ID:JGbc+6MG0.net
不安の立像
世にも奇妙な物語でやってくれないかな
まだ映像化されてないよね

404 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:40:37.69 ID:kPRZqL560.net
栞と紙魚子をアニメでやってほしい
実写でなくアニメで動くところを見てみたい

405 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:46:59.77 ID:GZID4oKW0.net
>>310

w
世紀の名作
恐竜大紀行ちょー涙目 w

406 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:48:07.15 ID:GZID4oKW0.net
>>371

w 愚問 w
これだから鬼滅BBAは w
KYKS w
>>1

407 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:49:31.51 ID:GZID4oKW0.net
>>362


暗黒神話だろ w

408 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:50:39.81 ID:Lvo55siJ0.net
>>399
食べないと勿体ないよー
パクチーとか豚足みたいな一品ではなくて
諸星大二郎というジャンルだ
知らないなら仕方ないが
知って興味をもったなら口に入れないと損だわ

409 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:50:43.42 ID:ORnNPeZq0.net
>>395
多分パート8までやって
また5、6、7、8と再放送だと思う
5が諸星

410 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:51:25.30 ID:GZID4oKW0.net
>>355

ますむらひろしならネコメンタリーに出てたろ w
ついでに都内で個展やってる

411 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:51:50.00 ID:4f1pkjrC0.net
知る人ぞ知る…それは誰も知らないという意味だ
そこら辺歩いてる奴らだって全員が知る人ぞ知る人物だぞ?

412 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:54:29.20 ID:GZID4oKW0.net
>>368

w
釣り針デカ過ぎだろ w
飛鳥昭雄は諸星大二郎や小林よしのりと
ほぼ同世代じゃねえか w

413 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 20:58:35.18 ID:pbg9SfgZ0.net
>>411
ネット以前のマンガ界、ビッグマイナーと呼ばれる作家達が居たんだよ。一般の読者は知らなくても同業者から神の様に崇められる作家。吾妻ひでおとかそうだったな…。大友克洋も元々はそうだった…

414 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 21:03:22.90 ID:6AGZYS3N0.net
カラスムギが豊作だよー

415 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 21:14:38.46 ID:PXBtqghR0.net
>>304
徳間文庫のやつよね

僕も初見はそれでした

416 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 21:43:17.24 ID:Uy7gzN/N0.net
おもろかった

417 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 21:47:20.43 ID:Cpx6/PcP0.net
>>403
直接の映像化は今のとこ全部失敗と言っていいからなぁ
”あの絵”だから成り立ってるとしか言いようがない
宮崎、庵野、塚本(鉄男)のように”インスパイア”と言う形で
別物として映像用に組み替えたものにしないと面白くならないんじゃないかなぁ

418 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 21:50:43.78 ID:Tdo/Vbi60.net
暗黒神話は完璧な漫画だった。アレをこえる漫画にはまだ巡り会ってない。

419 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:04:30.43 ID:GZID4oKW0.net
>>417

w
妖怪ハンターヒルコは良かったと思うわ w
沢田研二の演じた稗田礼二郎は思ってた以上にサマになってた

420 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:10:14.81 ID:cQMSZcOL0.net
漫勉neoまたちばてつやに戻ったから、毎週録画やめちゃったよ。また始まったの?

421 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:11:26.67 ID:9QLze7f30.net
>>372
司会の大月が「マンガ読みの美保純さんでも読んでないのか…」といい、
そのかたわら大槻ケンジのカルト嗜好が爆発して、面白かったなあ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:11:49.19 ID:cV5f85Uz0.net
>>374
あれは全部 好色魔とバレたオタキングこと番組製作スタッフの岡田斗司夫が悪い!
テキストに持ってきた漫画がジュブナイルの「海の牙」だったでしょ?
普通は彼の代表作「2001夜」か「ヤマタイカ」を選ぶ 余計な反発心
だかなんだか知らんが「みんなが期待するようなタイトルは選ばねーよ」的に
うそぶきやがって見事に微妙なタイトル持ってきたせいで話が拡がらないこと
拡がらない事 さらに追い打ちをかけたのがゲストに出てた筋肉少女帯の大槻ケンヂで
SFはディックの「流れよ我が涙と警官は言った」しか読んでないと公言してた上に
漫画好きを自認してるくせに生涯(まだ生きてるが)諸星愛を貫いてるくせにもう一つの
双璧である星野をまるで読んでなかった だから読んだのは「海の牙」だけ!

岡田斗司夫が素直に「2001夜」をテキストにしとけば100%見る目が変わるって
こっちは死ぬほどわかってるから 必然的に出てくる諸星との比較話題で星野さんを
甘く見るわ甘く見るわ(牙しか読んでないから当たり前なんだがw)オレは大槻さん
大好きだけど「好きでもねぇのにノコノコ番組に出てくんじゃねーよアホウ!」って叫んだわw
とにかく全部女漁りのデヴが悪い! オーケン「魔王星」とか読んだら土下座して星野さんに謝るから。

423 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:12:37.46 ID:FFGOnSCj0.net
>>413
ビッグマイナーのニュアンスが違うような
ジャンプとかチャンピオンに連載持っててみんなに知られてるけどファンは限定的という意味
吾妻ひでおはドカベンの頃のチャンピオンでみんな知ってたのでビッグマイナーだけど
大友克洋はアクションだからビッグじゃなかったよね

424 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:13:08.78 ID:gPfbE/vV0.net
長いことやってるあんな大御所でも一コマだけ切り貼りして修正したり何度も書き直してウーンウーンってやるものなんだな
普通の人間じゃもっと苦しむわけだ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:15:35.79 ID:9zr+/L7c0.net
アシスタントは使わないんだね

426 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:23:41.34 ID:4UzVkxBf0.net
第五惑星の遺跡宇宙船エクスカリバーが機械文明と戦う話の続き読みたいんですが星野センセ

427 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:28:35.05 ID:ORnNPeZq0.net
>>420
今週から新作再スタート

428 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:35:43.51 ID:cV5f85Uz0.net
>>312
う〜ん 行きたい。コマの中の石を投げて
土手を降りてゆく小さい黒い影のフリオの絵を
忘れられない 不思議と言うかその時主人公の
真後ろで別のフリオが大阪行きのバスに乗ってる
んだよね 郷愁にかられるとか 寂しさを感じる
短編なんだけど 一体何の話だったのか蜃気楼
みたいな不思議な不思議な短編で 見たいわあの風景。

429 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:38:05.66 ID:XDlhYo3g0.net
メガテンとか、ゲーム界も諸星の影響は結構受けている。

430 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:41:49.25 ID:GZID4oKW0.net
>>422

星野なら妖女伝説だろ w
特にボルジア家の毒が良い

431 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:45:02.30 ID:3RlzCNJ60.net
異形の者が出てくる作品じゃなかったから描くと所みれなかったのが残念だな

432 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:51:55.35 ID:GZID4oKW0.net
>>431

プロの手仕事は見ていて気持ち良い
一種のエンタメだったわ w

433 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 22:57:17.73 ID:cV5f85Uz0.net
>>430
もちろん個人的にはそっちでも構わないよw が、
やっぱり星野という作家の 特にこの諸星スレで
なんで双璧としてセットになるのか考えると単純な
ストーリテラーとしての秀でた彼を見せるよりも
彼の本質が全面から滲み出る「2001」が代表作に最適

434 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 23:25:47.23 ID:9IRAtFQY0.net
俺も2001夜が大好きだな
手塚の鳥人体系みたいに時間軸に沿ってエピソードを少しずつ重ねて
壮大な一本の物語を作るスケールの大きさが素晴らしい

435 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 23:29:39.90 ID:vLKVUfKl0.net
>>422
マンガ夜話、ブルーシティーじゃなかったっけ?

436 :名無しさん@恐縮です:2020/11/13(金) 23:59:52.30 ID:WrwJRI/H0.net
地下街で迷子になる話しか知らんわ

437 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 00:05:27.89 ID:ujSzoO620.net
>>435
あれ?海の牙じゃなかったっけ?ブルーシティ
だったか 巨大なシャコの話が・・・アレ?w
確か繋がってんだよねぇ?シティと牙って マズい
オレも腹立って頭に来すぎて忘れてしまったわw

438 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 00:11:35.58 ID:jr7aEqvS0.net
初版部数は少ないけど
この人の作品は再販してもよく売れると本屋の人が言ってたわ。
固定ファンがいるんだろうね。

439 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 00:12:35.04 ID:kLqe3uZS0.net
星野さんは、月夢とか残像とか、うまくまとまると完璧な珠玉作品になるが、
そうならなくてイマイチに終わる作品も多い。
対して諸星さんは、ダメな作品ってのがほとんど無くて、
一定レベル以上は常にクリアしてくる印象。

440 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 00:14:58.26 ID:0aFoRyUD0.net
生前手塚先生が負けを認めた数少ない一人

441 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 01:34:19.65 ID:dWa6XSLk0.net
そういえば世にも奇妙の新作、今夜やるみたいだが
復讐クラブってそれでドラマ化してたな
内容は全然覚えてないが

442 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 01:53:11.06 ID:kkcJq8fO0.net
孔子暗黒伝の続編として釈迦光明伝を待つ

443 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 02:13:38.57 ID:uIldfRnP0.net
何気なくザッピングしていて、おおっと思って見続けてしまった。実況スレも楽しかったよ。

444 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 02:15:26.79 ID:bIX10QvE0.net
名前はよく聞くが作品は知らない漫画家だが
50年間仕事が途切れないって根強い人気がある人なんだな

445 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 02:26:03.16 ID:rVav3+am0.net
夢見る機械 おもろい

446 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 04:21:02.15 ID:TiGg9hJi0.net
>>271
諸星はマッドメンとかのプリミティブな感覚が好きだけど
星野は小賢しい文明人って感じがして好きじゃないよ

447 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 04:25:51.74 ID:TiGg9hJi0.net
>>413
吾妻はエッセイ漫画で諸星が文部大臣賞かなんか受賞したときの漫画仲間内パーティーの話描いてた
「諸星さんぐいぐい飲む。強い」
酒豪らしい・・・

448 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 04:38:19.94 ID:SSu6bKoP0.net
近年絵柄が崩れていったのも魅力

449 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 04:38:47.22 ID:Z3ou02Q2O.net
何か苦手だわ

450 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 04:43:15.24 ID:9/rB6TrO0.net
>>417
地下鉄を降りて なんかはいかにも世にも〜的でいいと思うけど
映像化されんな

451 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 04:47:07.71 ID:9/rB6TrO0.net
>>418
完璧だよな。
あの最初のカビ臭い感じからあんなラストに繋がるとか
とても想像できんw
が、でも、そこにちゃんと繋がる丁寧な作り。
あとあの作品は欄外の解説が結構重要だったりして
凄く面白い

452 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 05:07:42.94 ID:oZYHzxXM0.net
>>444
唯一無二と言っていい存在の漫画家だよ
絵もそうだけど作品そのものの独創性が凄い
ここのファンのレスが何よりもの証明かな、短編でも長編でもネタバレレスみたいなものが全く無いw
未見の人に読んで貰いたいという気持ちもあるだろうけど、ストーリーを語りにくい独特の世界観とストーリーなんだよね、だからって難解じゃないって人に勧めにくいこの歯痒い感じw

未見の人はぜひどんな短編でもいいから読んでみて欲しい
そうすれば多分ほとんどの人はハマれるから

453 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 05:17:11.12 ID:0jCVR/LJ0.net
1番最初に読んだのは、細野さんのレコードに付いてたコミックだったな。 いしかわじゅんとか藤原カムイとか載ってたな

454 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 05:38:54.23 ID:SY0wGMS10.net
若い女性が顔出しNGの番組
漫子の勉強、漫勉

455 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 06:01:26.95 ID:TiGg9hJi0.net
>>410
ますむらはメジャー誌には全く描かないのに
不思議とふと気付くと評価され
いつの間にか人気作家になり
大宣伝もしないのになんとなくずうーっと本が出続け
猫で宮沢賢治と言うとみんな知ってて
NHKにまで進出していると言う
あれはあれで稀有な存在

456 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 06:05:00.48 ID:TMR4px+e0.net
この番組大好き。
ながやす匠の回は凄かったな。

457 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 06:09:25.67 ID:RwSl+ur80.net
>>452
言われてみたら諸星大二郎のネタバレってどうやればいいんだろう
オチを知りたくて読み進めるという感覚じゃないもんな
暗黒神話のラストシーンをバラされても謎は深まるばかりだろうしw

458 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 06:21:35.55 ID:e9wp/PrW0.net
おらといっしょに ぱらいそさ いくだ!!

459 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 07:27:12.07 ID:Xgi/r6Es0.net
古代中国モノと栞と紙魚子みたいなファンタジーモノも有るな

460 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 07:28:48.57 ID:go8Awa210.net
基本的に多分当人が好きなんだろうけど、歴史知識に裏打ちされた作品が多いね
ただその知識が「古代の宇宙人」レベルになってくる広さなんだけどw

461 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 07:31:37.85 ID:YHbzP+rY0.net
>>378
いしいひさいちなんて出てたか?

462 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 07:34:17.34 ID:KX27rTtA0.net
>>461
たぶんいしかわじゅんw

463 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 07:41:49.59 ID:E8g6e9p40.net
僕とフリオと校庭でが何故か好きだった

464 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 07:51:37.30 ID:v0Aq/X7T0.net
Me and Julio down by the schoolyard

465 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 07:54:00.96 ID:pMumIA6C0.net
おぼえてませんか狗屠王さん 
私があの時のうまそうな白犬ですよ(´∀` )

466 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 08:12:01.10 ID:pfn759450.net
>>425 前アシしてたってツイッターにあったよ 今はコロナだからかも 岩本ナオもひろいとこで普段はアシが みたいなこといってた

467 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 08:56:01.15 ID:cKdt3fQY0.net
>>422
「ジュブナイル」の誤用
児童文学=ジュブナイルって間違いは日本だけ
気をつけて

ジュブナイルはポルノの一ジャンル

468 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 09:55:02.00 ID:R/RqQsWe0.net
結果的に番組内ではほとんど何も語ってないよな
浦沢直樹みたいに如才ない対応できる人じゃなきゃ番組として成り立たない
ま、描いてるとこ見れただけで満足か

469 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 10:16:06.72 ID:smPWsW0a0.net
https://i.imgur.com/Vn3yert.jpg

470 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 10:32:06.44 ID:jSzXMYTe0.net
>>444
パヤオや庵野もめちゃくちゃ影響受けてるぐらいからな

https://ghibli.jpn.org/wp-content/uploads/mononoke_moroboshi.jpg

471 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 10:33:14.40 ID:yVc10uhF0.net
あの夏目房之介が
普段はこんなことは言いませんが、上手いか下手かで言えば
下手としか言いようがありません
まあ下手ではあるんだよなw

472 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 10:36:37.72 ID:n5foJO080.net
鬼滅のような熱さは感じる
漫画はうまさじゃない、熱気だよ

473 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 10:47:06.24 ID:n5foJO080.net
>>467
エロの専門家だからポルノしか
浮かばないようだねw

474 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 10:49:08.26 ID:kx2nb0+20.net
>>467
どこでそういうデタラメ擦り込まれてドヤ顔してんの?
英辞朗だと
juvenile

1.〔身体的に〕未熟な、若い
2.年少者の(ための)
3.子どもっぽい、未熟さからくる

1.年少者、子ども
2.〔演劇や映画の〕子役
3.児童向け図書
4.幼植物◆【同】juvenile plant
5.《動物》幼(若)動物◆【同】juvenile animal

475 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 10:56:36.64 ID:urjuLOoj0.net
ジャンプに載ってたせいで下手なホラー漫画よりトラウマになった

476 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 11:09:12.44 ID:xbqDSZC90.net
>>471
逆に絵が上手いと浦沢が言ってたみたいに夢の中の映像をそのまま紙に落とし込んだようなプリミティブな感じは出せないんじゃないかな。
上手いとデザインとかも洗練されて記号化されたよくあるものになってしまいそう。

477 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 11:11:08.61 ID:3ZdbxS600.net
>>454
NHK

478 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 11:25:25.77 ID:jG+HyaBh0.net
>>403
世にもでやった諸星作品なんだっけ

479 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 11:34:58.75 ID:EJrajtp40.net
アムロvsシャアも復讐クラブのワンシーンなんだぜ

480 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 12:16:47.75 ID:un9eOUfI0.net
>>422
アニメ夜話のあしたのジョー2も酷かった。ゲストの誰もまともに見たことないって開き直ってた。オタキングもこれ、少女マンガでしょって茶化してた

481 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 12:29:11.49 ID:bKnnANe/0.net
>>478
夢みる機械 城 復讐クラブ
記憶にあるのはそのくらいだね

482 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 12:40:26.33 ID:EJrajtp40.net
>>481
あと頭以外の身体を売るような話しもあった
なんでも食えるようにバクテリアを胃に棲まわせるのとは違う話

483 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 12:47:38.38 ID:oZYHzxXM0.net
>>470
宮崎駿は漫画見たら完全に諸星大二郎

484 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 13:30:46.40 ID:kAMCmap90.net
>>451
あの内容がたった1巻に凝縮されてるのが信じられん。しかも連載中かなり若かったと言う。謎すぎる漫画w

485 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 13:44:22.14 ID:8EUsFxm+0.net
番組内で爪サイズの描き込みが細かいとこあったよね
高齢なのにあんな細かい絵を描くんだな

486 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 14:33:23.35 ID:ojMWynU7O.net
改めて認識した
一発(長編)屋より多作系が好き
しかも諸星大二郎先生は凝縮されて濃い

487 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 14:38:55.57 ID:YHbzP+rY0.net
>>480
あしたのジョーって日本のアニメでは珍しくキャラ一人一人に別のアニメーターをあてがってたけど、続編制作の頃にはすでにそれぞれ別の仕事をするようになっていた
その当時、出崎監督のもとにはすでに白木葉子など女性キャラを担当してた杉野って人しか残ってなかった(エースをねらえやベルばら描いてた人)
また絵の描き方もすでに変っていて、最初のシリーズのような荒い線のワイルドな描き方はできなかった

アニメ夜話って言うんならそのくらいは調べないと

488 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 14:55:10.51 ID:RKKenIFA0.net
>>484
たしかに
電子化されたらまた読み直したいと思ってるんだが全然出ないのは何か問題でもあるのか

489 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 15:09:33.35 ID:NUbNU1960.net
>>484
そんな若くしてエリアーデの話(馬と宇宙は同一視されていた)とか出して来るし(笑)。
パズルのピースが多過ぎるw

490 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 15:35:02.10 ID:Q8preWtC0.net
>>464
世代的に合うとはいえポール・サイモン聞いてるようには思えなかったんだよな
浦沢はなぜ音楽の話をしなかったのか、それともカットされたのか

>>476
あれはいまからデジタル覚えてアジャストするのが難しそうだよね

491 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 16:24:03.22 ID:9X+JrtOt0.net
>>418
暗黒神話をA4で単行本化してほしい

492 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 16:24:50.38 ID:0jCVR/LJ0.net
>>466
なるほど

493 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 16:40:06.43 ID:NUbNU1960.net
>>453
細野さんは元々漫画家志望だし
この人の素晴らしさがより身に染みたんだろうなぁ。
マッドメンは名曲。ベースがめっちゃカッコいい

494 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 16:59:56.12 ID:0ahOOGZA0.net
>>487
何を説教かましてくるのか知らんが、出崎演出、杉野作監はジョー2以前からガンバ、家なき子、宝島なんかでコンビ組んでるんだが。

スレチすんまそん

495 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 17:57:12.40 ID:yBY8h1qn0.net
馬頭星雲この人で覚えた

496 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 18:23:38.38 ID:TiGg9hJi0.net
>>495
「あれ知らないと怒られるんです。罵倒される」
当時「ぱふ」インタビューにて諸星本人の駄洒落

497 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 18:37:22.64 ID:ANDHmajX0.net
>>480

マジで岡田イラネ w
あれなら伊集院の方が良い w

498 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 19:24:26.98 ID:waNAN2vw0.net
面白かった!
諸星さんと星野さんには国民栄誉賞的なものがほしいな

499 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 19:30:32.96 ID:0Tvb89U30.net
>>498
国民栄誉賞ほど不名誉なものもねえと思う
あんなの墓場の卒塔婆にしかならん

500 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 19:34:50.48 ID:qC44hJgT0.net
ずいぶん前になるけど「だっくす」か何かで諸星大二郎の特集をしてて
未発表の漫画が掲載されてて強烈に印象に残っている
崖に立っててる小屋の中に人が立っていて小屋が崖を滑り落ちるんだけど中の人の視線だけは残った
みたいな話
読んだ人いる?
もしかしたらその後の単行本に収録されているかも

501 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 19:44:26.26 ID:mSZ8aqGl0.net
>>266
女狐が人間の女性に化けて主人公(男性)と旅をするヤツがあったと思うが...

題名を覚えてない...

502 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 20:30:20.57 ID:jgC3uaGS0.net
>>500
「遠い国から」?

503 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 20:36:44.89 ID:jgC3uaGS0.net
>>500
https://twitter.com/320_42/status/238365614643761153?s=21
(deleted an unsolicited ad)

504 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 20:49:01.01 ID:X8SPCuCU0.net
>>503
これみただけで面白そう

505 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 21:09:16.46 ID:YHbzP+rY0.net
>>494
頭悪すぎだろ
理解できないのに口挟むな

矢吹ジョーや力石やマンモス西など他のキャラを担当してた人たちは不参加、アニメの絵の描き方自体がその頃は変っていて太い線の荒いタッチではなくなっていたという話なのに

506 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 21:29:51.89 ID:WQYZknip0.net
>>3
何回読んでも意味不明な文章だな
何が書きたかったんだ?

507 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 21:32:07.53 ID:WQYZknip0.net
うつぼ船が興味深いけど、歴史事実っぽく書いてるけどフィクションなんだろうな
そんな文献があったら良いのに

508 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 21:37:51.75 ID:kLqe3uZS0.net
魚類図鑑の一つだっけ?
幼い頃、海岸向こうの洞穴に入って、
中にいた人魚たちと、幼い姉が一緒に遊んでた、
ぼんやりした記憶を確認に行く話。
子供視点を失ってたら、なかなか思いつかないような発想を、
未だに出来るのが凄い。

509 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 22:06:43.96 ID:un9eOUfI0.net
>>505
バカの壁というやつか。

杉野昭夫は以前から出崎監督と何本もコンビを組んでんだよ。少女向けアニメだけの作監じゃないの

もう絡んでくんな
そもそもスレチな話題だ

510 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 22:41:37.97 ID:h7UfRVWz0.net
クトゥルーちゃんのママが好き

511 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 22:52:34.27 ID:un9eOUfI0.net
太公望伝と無面目は傑作です

512 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 22:56:02.92 ID:G6BmfVgr0.net
いろんな作家に影響を与えたのは事実だけど、
大友克洋ブームの時は、この人も相当大友に感化されてたな

513 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 23:06:29.87 ID:af7JUy9d0.net
超大物とうとう出たな。
あとは大友くらいだよ。

514 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 23:08:20.63 ID:QxIzTYhF0.net
ジャンプ系は出ないのは会社のしがらみか
浦沢さんの好みじゃないから?

515 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 23:14:37.98 ID:un9eOUfI0.net
つげ義春期待したいとこだけど、新作書いてないかな

516 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 23:25:55.60 ID:FLvM7Jw30.net
>>511
あんな情けない男が太公望になるって無理がありすぎじゃね?

517 :名無しさん@恐縮です:2020/11/14(土) 23:30:12.07 ID:ANDHmajX0.net
>>516

w w w
うっす w

518 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:07:30.06 ID:0pIXczFR0.net
最初は面白かったけど、
浦沢の文化人気取りとNHKのサブカル推しが鼻について見るのやめた。

519 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:44:49.90 ID:UEQZwGDI0.net
>>518
最近のNHKのドキュメントはどこかに宣伝入っているよね
それを見抜くのを趣味にしている人かただのビリーバー向け

520 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:13:27.37 ID:Zba3bn5w0.net
40年来のファンだが、こたらも枯れてきたので諸怪志異みたいなのがもっと読みたい

521 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 10:12:35.33 ID:hSKJMvQm0.net
どなたか手塚賞をとったときの審査員の感想やら
諸星さん本人のコメントが載っているジャンプ持ってませんかね
記憶があるのは諸星さんの「見事せしめた50万」くらいかな
たしか全て七五調で書いてあったような

522 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 10:29:04.30 ID:ZWoqFvIh0.net
話すとあまりにも普通のおじさんで浦沢さんが話題に困ってるように見えた・・・。トーン貼るとき歌いますよねーとか、絶対この話題伸びないだろと思うような話ばかり。

523 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 11:06:02.13 ID:WIqwveLx0.net
>>522
浦沢直樹の決め打ち論法がよくなかった
受け取り方次第では無礼にも感じられる話し掛け
プロのインタビュアーじゃないからやむを得ないけど
オブザーバーに漫画家を一人置いてファンから質問するみたいな構成なら
もっと色々引き出せたかもしれないと思ったり

524 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 11:56:41.64 ID:v7Mmd4RQ0.net
あの感じだと誰が聞いても難しい気がする
漫画と関係ない切り口の質問も糠に釘だったし

525 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 12:04:26.46 ID:WcQHSh230.net
>>483
シュナの旅なんてほんとそうだよな

526 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 12:07:19.75 ID:o5R/qxwd0.net
京極夏彦が聞きゃあよかったんでは

527 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 12:51:40.43 ID:BrL4ADVn0.net
ある小説家の人が「喋るのが下手だから作家になったんです。口で表現できるなら小説なんか書いてません」って言ってたように作家とか漫画家とかは大体口下手なもんでは

528 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 12:56:14.95 ID:nQYObDmZ0.net
星野之宣の回が凄すぎて驚嘆したな。
諸星の画は好きじゃない

529 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 13:55:37.48 ID:bq4hzovJ0.net
>>521
確実に持ってそうな有名人はタケカワユキヒデかな
昔のジャンプ全部まだとってあるみたいなことを諸星さんの文庫本の後書きだったかで書いてたから

530 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 15:16:13.65 ID:hSKJMvQm0.net
>>529
それはうらやましい
あの時の審査員の感想が漫画家からSF作家まで
どれもべた褒めというかセンセーショナルな騒ぎだったようだ
「新人がこんな傑作ありえない。盗作かも知れないから
あらゆるSFを調べたけど似た話はどこにも無かった」
という感想があった記憶があります。
こんな偉大な作家になるとわかっていたら置いておけばよかった

531 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 15:38:45.17 ID:Zba3bn5w0.net
>>527
だと良いんだが、北方謙三みたいにウンチクは饒舌なのに作品はサッパリみたいなのも

532 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 15:42:29.84 ID:jhFHHWlP0.net
でもまあ生物都市はバラードっぽいっちゃバラードっぽい

533 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 16:06:37.58 ID:/Z76C01j0.net
>>514
文章の意味が分からん
諸星大二郎はジャンプ系に含まれないのですか?

534 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 16:51:30.04 ID:SdbeTt0V0.net
>>893
細野さんには はらいそ という作品もありますね

535 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 17:11:50.71 ID:T5tS1dW/0.net
>>507
うつぼ舟は各地に神話があって祀る神社もあったりする。東北の何処かの街ではその木の船が御神体として安置されたりしてた。

総レス数 535
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★