2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】MISIA 落馬骨折でTBSに批判殺到「他人事」「危機管理最悪」 #はと [鉄チーズ烏★]

344 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 00:49:57.16 ID:D3DkVS5S0.net
>>197
乗馬やってるけどグループで騎乗する時は近くの人が全員乗るまで自馬は動かさないのが普通
馬は他の馬の後について行こうとするから勝手に動き回ると騎乗しようとしてる人が危険
そもそもMISIAって乗馬経験者なのだろうか?

345 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 00:55:51.89 ID:P9QnXwq70.net
TBS系「第62回 輝く!日本レコード大賞」
https://natalie.mu/music/news/405454
>「特別国際音楽賞」にはBTSが選ばれた。

は???????

346 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 00:57:12.95 ID:aLgnSsTO0.net
どこも番組は人気ある人に危険なことをさせない
バイクも乗らせないのと同じ
100%事務所サイドの押し

347 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 00:59:59.23 ID:BgATp/HFO.net
けっこう重傷だな、骨が折れて骨折とは。

348 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:00:30.92 ID:uh/x0o5Y0.net
水曜日のダウンタウンとか色々と見直せよ
死人出てもおかしくない企画でゲラゲラ笑ってるの本当不快

349 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:04:18.18 ID:C6ApN0lo0.net
でも乗馬する奴はいつ身障者になってもいい覚悟でやってるんだろ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:09:34.55 ID:4HZslwXI0.net
撮りたい物の為なら犯罪もへっちゃらな痴情波マスゴミ死ね

351 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:16:41.00 ID:uHj88/520.net
>>23
そうだ!
オウム真理教と一緒に坂本弁護士一家を殺害した豚BSだぞ。
坂本さんの赤ちゃんも殺した放送局だぞ。

352 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:18:56.90 ID:efo7aP+x0.net
まぁ、反日局だしね

353 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:19:08.30 ID:jnkArSTS0.net
だからポニーにしとけって言っただろ

354 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:22:00.89 ID:Tlu3+b320.net
>>1
このコメントはあまりに酷い

355 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:24:33.28 ID:hbG3avDG0.net
ヒグマとハグすることを承知した以上、食われるのは自己責任。
馬に乗ることを承知した以上、落馬は自己責任。

356 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:24:52.08 ID:0K28KObG0.net
乗馬はれっきとしたスポーツで趣味で貴族がやるほどだから
馬に乗ること自体は本人の選択なんだよね
ただ撮影というのは馬にとっては非日常だし、事前にどれくらい
MISIAと乗馬クラブとディレクターらで打ち合わせできてたか

でも誰の責任って話より、まずは6週間で済む骨折だったことが
不幸中の幸いだった。
保険とか賠償とかは弁護士とかに任せる事案だからゆっくり治して。

357 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:28:58.52 ID:mYA8tZ/70.net
馬鹿チョンが悪い

358 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:32:45.35 ID:nKF/6+OU0.net
今まで歌番組すら出なかったのに出てくるのが悪い。

359 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:34:45.24 ID:k1MAt2Gx0.net
全治は医者に通う期間でリハビリなどふくまれてないからなあ

360 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:37:25.43 ID:9oWsSe6t0.net
「あの・・・骨が折れ・・・ゲフッ」

「はいはい、じゃササッとインタビュー撮っちゃいましょうね」

361 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:43:09.81 ID:dCNOZm7U0.net
公演中止になってるじゃん
TBSは賠償するの?
普段から謝罪と賠償が重要だと言ってなかった?

362 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:44:13.59 ID:4GNEYQDP0.net
>>1
「馬がスタッフたちの動きや機材に反応した」
マスゴミは、他業種の時代錯誤の行動には必要以上の報道をするが
身内には優しい
生保のブラックにも優しい

363 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 01:44:37.53 ID:Tlu3+b320.net
仕事中の事故なんだから
当然TBSが損害賠償しないと

364 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 02:14:29.53 ID:4qVTLDcB0.net
TBSはMISIA本人と乗馬クラブの快諾を得た上で取材撮影しています

365 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 02:19:16.45 ID:QRh4itMU0.net
落馬後に取材続行してんなよ
救急車呼べ馬鹿

366 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 02:19:50.98 ID:7LLVE7fm0.net
>>348
どんな企画だよ?
最近あったのか?そんな危険企画

367 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 02:33:08.63 ID:1QaUHfXh0.net
紅白MISIAが出られそうにないなら代打は声量お化けのモリセッタアモンで

368 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 02:37:50.06 ID:fUgGfoWk0.net
>>344
MISIAの乗馬歴ほ10年越え

369 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 02:48:11.78 ID:18X1/6us0.net
流石にファンはキレていいだろ

370 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 02:55:24.03 ID:dRyFub6i0.net
>>116
トレーナーが言ってる

371 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 02:56:09.95 ID:dRyFub6i0.net
>>124
うんファンじゃないし
ニュースにコメントしてるだけだからね
MISIAに関してはどうでもいい

372 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 02:59:40.87 ID:yYsve+iT0.net
チョンBSは最悪の局だけど、この文書は普通やろ!改めて、我が社のせいです、ごめんなさい、なんて書くかよ!リスクデカ過ぎるわ

373 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 03:09:25.32 ID:OKARhE0U0.net
お浜さんなら落馬の瞬間、吊るしチャーシューになって飛べるから助かったろうに

374 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 03:10:15.86 ID:1+0Tz4n/0.net
TBSは見事に紅白を倒したな
このスタッフは賞金もらえるだろう

375 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 03:12:31.95 ID:vixclydy0.net
こういう時はコメントしない星
解説を担当してるなら何か言えよ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 03:12:57.02 ID:6FrMbJaa0.net
さっさとテレビやめて不動産一本に絞れ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 03:21:29.88 ID:uqyQCOwL0.net
>>124
別にMISHAのファンじゃないけど完治して欲しいしTBSは責任取るべきだと思ってるよ
逆にTBS擁護する奴ってどういう立場なの?

378 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 03:24:30.99 ID:2qEg5lNs0.net
MISIAも何で落ちたんだよ10年も乗馬やってるくせに

379 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 03:47:26.21 ID:iw5q4KwQ0.net
>>366
なんか寝起き水泳みたいなのは心臓発作起こしてもおかしくないなとは思った

380 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 03:55:38.42 ID:qXfPXcnl0.net
ライブの損害TBS持ち?

381 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 03:56:55.27 ID:1+0Tz4n/0.net
>>378
まんさんだし


驚いた馬から落ちて討たれた武士がいたら、いい笑いものだな

382 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 04:22:35.42 ID:WiToSq/T0.net
>>1
宮記念のウイニングランでフジのカメラにパニクったビッグアーサーか

383 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 05:49:42.64 ID:vuo5gUky0.net
>>1
ミーシャはやっぱり立体視は得意なんだろうか

384 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 05:56:41.52 ID:nZuTnScF0.net
競馬関係の取材経験があればどんなに調教されてても臆病だから急な動きは絶対しないってわかってるんだけどな

385 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 06:05:12.30 ID:I1bs3iTp0.net
>>382
中京だったら東海テレビ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 06:07:34.75 ID:ZSTE53WS0.net
>取材クルーの動作や機材の存在が刺激を与えることになったのであれば、誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます
謝るとこそこだけじゃなくね。なんなのこいつ。
診察より撮影を優先するなよ。
中止になったら他方に断られて番組撮影が困難になるから無理やり続行したのかな

387 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 06:12:39.39 ID:b9EUaSpM0.net
TBSのオラ知らねスタイル  テレビ局自体なくしてもいい時期に来てると思うなあ

388 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 06:15:16.27 ID:HLKh2XUJ0.net
どうせ馬の目の前にカメラクルーが飛び出して
撮影しだして馬に刺激を与えたんだろ。
報道カメラマンなら非常識な事を平気でするからね。

389 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 06:25:26.06 ID:RsxL2bqj0.net
ほんとひどい

390 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 06:34:12.08 ID:vFbF9Tp30.net
小川彩佳アナ「23」でMISIA骨折を頭下げ謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/c062b625a10bb3d1a704ed14caf951c00a7685e4

オウムの頃から何も変わってない
またアナウンサーに謝らせて終わりか
責任者が出てこいよ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 06:42:34.58 ID:patV37x20.net
本名なんて言うの

392 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 06:48:04.51 ID:6sV1PdXq0.net
>>378
馬が暴走したら武豊でも落馬するぞ

393 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 06:56:10.38 ID:f5zwf9jV0.net
小川がインタビューを強行したのか?

394 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:01:24.07 ID:j/7qU33V0.net
>>377
馬がコントロール不能になることは事前に十分想定可能
それを見越したうえで撮影を行ってなかったのならTBS(取材クルー)、乗馬クラブ、MISIAのそれぞれに責任はあるだろ
MISIAも怪我のリスクがあることを承知で取材受けてるんだから

395 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:03:17.21 ID:qRZHmhad0.net
謝罪でごまかす

小川彩佳

これ自民党や大企業だったら

袋叩きで

会社つぶすのが

TBS朝鮮人工作機関

396 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:09:45.27 ID:GrE+VoLS0.net
MISIAが未だ42歳だったことが驚き
50〜60歳くらいと思ってたよ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:12:40.76 ID:yh6telIP0.net
華原朋美にしとけばよかったのに

398 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:14:57.82 ID:YI+uQmZe0.net
トレーナー側が悪い

取材陣のせいにしているが、そういうものだろ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:17:00.27 ID:0MKiNh360.net
>>396
吉田美和に憧れた世代だから

400 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:18:37.84 ID:eGDcheNJ0.net
>>394
同意
速攻で取材班のせいにしたトレーナーも胡散臭い

401 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:20:22.95 ID:ArKZ1NGw0.net
コンサート中止だけどまさか賠償しないの?

402 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:31:50.82 ID:PptIL21n0.net
>>175
フジテレビ、ウンナン「時間が経てばみんな忘れちゃうから平気平気」

403 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:34:50.09 ID:Y70HTfYK0.net
ダサすぎる
顔のデカさでバランス取れなくなったのか?

404 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 07:49:13.68 ID:9vJdlYzX0.net
MISIAってめちゃくちゃ運動神経悪そう

405 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:10:24.46 ID:Hzwf/cm+0.net
アホが
メディアなら馬が機材のちょっとした音や動きに怯えるなんて百も承知だし、触れ合い牧場みたいなところでもしつこいくらい注意されるからトレーナーも注意したに決まってる(メディア側がほんの少しでも言及したという事はかなり厳重な注意があったって事なの)
馬場馬術の競技撮影も同じアングルで遠方撮影なのはそのため
TBS擁護してるお前らと違って当のTBSはそれは重々承知だよ
坂本弁護士一家殺害ですら当時は社長が辞任するくらい責任認めてたのに、今はあれはTBSの責任ではないというのが表向きの見解なんだぞ?知らんだろ
あれさえ責任逃れするTBSがカケラでも責任に言及したって事はトレーナーから事前にかなり言われてたんだよ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:12:30.00 ID:gUhBOhq90.net
労災認定

407 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:16:11.60 ID:tNuyFq6v0.net
トイカメラの名前に喧嘩を売り、返す刀で小熊にもイチャモンつけた人というイメージが離れない

408 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:22:05.93 ID:Klcqy8m30.net
馬は乗せる奴のことよくわかるからな
多分とんでもない奴やったんやろMISIAとかいう42のオバハン

409 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:25:23.80 ID:rN/rD5pw0.net
クラブ自体はコメント出してないのかな

410 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:25:58.37 ID:sDINbRwA0.net
メットとプロテクターはきちんとしてたのかな?

411 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:32:32.72 ID:KKR/Z/Vt0.net
「俺 しーらないw」

412 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:36:40.25 ID:YhlKJTnC0.net
>>410
ヘルメットに関してはしてたとわざわざ記述してるから
エアバッグ等は記述がないのでわからない

413 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:41:17.92 ID:YhlKJTnC0.net
乗馬歴10数年ってことだし
乗馬教室なわけじゃなく、自分で乗ってるんだろうし
暴走したとしてもトレーナーはあんまり関係ないだろ
本人の判断だ

問題あるとしたら、
1 TBSがトレーナーの指示を無視した
2 画面うつりを考えエアバッグ等の装着を嫌った
3 落馬後のインタビューを強要した
ようなことがあった場合じゃないか

414 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 08:51:56.25 ID:1ealEu6K0.net
馬を舐めるな!ってことだ

415 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 09:53:13.24 ID:0k59gjm50.net
>>15
おいおいその表現はおかしい。
坂本弁護士殺害の共犯だろ。

416 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 10:03:24.51 ID:yQX65jOM0.net
馬だって機嫌悪いときくらいあるからな

417 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 10:17:30.66 ID:1S/Ht4oM0.net
落馬骨折後にもインタビューという鬼畜ぶり

418 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 10:50:37.95 ID:CYIj6ZMO0.net
>>374
人に大怪我させて報酬ってもう犯罪者の心理じゃん
計画的ですって自白してるようなもんだな

419 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 10:53:31.04 ID:MzHShqH+0.net
問題は怪我したすぐ後にインタビューしてることじゃね
ばれなかったら隠す気まんまんやん小川アナ

420 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 10:56:28.18 ID:p6qCp8hN0.net
へーきへーき
誰を責め、誰を責めないかは日本ではメディアが決める
一般人はそれに乗せられてるだけ
新聞・TV・ラジオは大本が同じだからこれらはTV叩かない
そのせいで何度も不祥事繰り返してるけど

421 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:26:48.88 ID:RrCP65yW0.net
なんちゃって乗馬経験のど素人MISIAが悪いよな
久しぶりに騎乗位をした為、興奮してしまい馬の操縦をミスというか技術不足な為に落馬をした
とこのように判断してるけどな大半の人は

422 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:28:20.07 ID:CGNOePPu0.net
> MISIAさんには落馬の後、時間を置いて、インタビューにも応じていただきました。

全治6週間の怪我の後でインタビューを申し込んだのか
TBSは鬼畜の所業だね

423 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:32:26.66 ID:scbWsqek0.net
悪いのは馬だろ?

424 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:36:54.17 ID:CGNOePPu0.net
TBSのせいでMISIAのコンサートが中止になったら、賠償金はTBSが払うのだろう?
億単位の賠償だろうね

425 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:39:58.91 ID:CGNOePPu0.net
>>423

TBSに非があるな

>トレーナーからは、取材クルーの動きや機材に馬が反応したと指摘されているという。
>
>同局はこの日、「MISIAさんに心よりお見舞い申し上げます。当該の馬は調教されており、乗馬している人がコントロールできる状態にあったとのことでしたが、MISIAさんが怪我をされることになってしまいました。取材クルーの動作や機材の存在が刺激を与えることになったのであれば、誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます」とコメントしていた。

426 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:45:56.18 ID:FjYwhjXO0.net
何か問題が起きれば、たとえてめーらのせいであろうと、取材協力してくれた側のせいにするテレビ局に、協力したという意味では調教師側が軽率

427 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:48:03.09 ID:CGNOePPu0.net
他のテレビ番組で乗馬の撮影は、馬を刺激しないように遠くから注意深く撮影しているね
乗ると走るの間に編集もされているから、中断もしているのだろう

428 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:54:13.83 ID:rqyvYmjh0.net
>>421
だいたいそんな感じやね
只、MISIAの騎乗レベルがどの程度のものだったのか、久々の騎乗だったのかとか、骨折明けに暴れ馬にでも乗せて検証してもらえたら完璧かなと思う

429 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:54:17.19 ID:8MZHhvDc0.net
ネットの無い時代ならスタッフが機材動かした話とか無かったことにしてそうだ

430 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:09:14.60 ID:lec/vj1z0.net
年齢的に無理すると後々響く年代だよね
若く見えても内側は脆くなる
つかなんで歌手が乗馬??

431 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:12:42.15 ID:lec/vj1z0.net
誰が100%悪いとか無いような
乗る馬の選別、馬のコンディション、乗る人の精神状態、取材クルーの不手際、トレーナーの監視不足、、割合の程度こそあれちょっとずつ要因がある

432 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:16:51.62 ID:j/7qU33V0.net
>>424
・怪我のリスクある取材だと分かりながら取材申し込みを承諾していたMISIA(事務所)
・撮影中に馬がコントロール利かなくなる危険性が多少なりともあることを把握していた乗馬クラブ
・ケガなどのリスクへの配慮が足りてなかったテレビ局(クルー)

この取材に関わった人たちが万が一の事故に対して事前にどのような話し合いをしていたかにもよる
だろうけど、以下報道を見る限りでは責任問題云々の話にはならないのでは?

> しかし、MISIAも事務所も仕方のない事故と問題視はしておらず、インタビューも来週放送予定という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd7971be85e575c08f7f432f5c87a0e075e7bb4f

433 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:33:15.95 ID:evZmowLw0.net
>>431
そのとおり
しかも当時の状況の説明がまだ少ないから余計に誰が悪いとか言いようがない

434 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:35:56.32 ID:Lwfn256U0.net
障害者乗せるセラピーホースは乗馬用の馬の中でも大人してくて我慢強いよ
そう訓練された馬が人を振り落とすほどビックリさせたんでしょ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:45:49.84 ID:Lxbh/zEr0.net
>>1
言い訳が飯塚じゃんwww

436 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:47:36.21 ID:135fyZ/z0.net
>>408
ブスい四十超えたオバサンが「あのね、だーいー好ーきーだよ」なんて声張り上げて歌ってて
誰のカバーかと思ったら、MISIA本人用の新曲だっていうんだから驚いた
ライブの客層もほぼオジさんオバさんらしいし、まあ、とんでもない奴と言えばそうなのかも

437 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:55:37.06 ID:hZmNGgRn0.net
いい歳して自演みっともねーな

438 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:02:04.90 ID:El93O40Q0.net
しかも自己レス

439 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:12:23.78 ID:135fyZ/z0.net
? 自演にされてる?
別にわざわざ自演しなきゃいけ内容じゃないし、人違いなら別にいいけど

440 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:31:14.65 ID:WlYpAPUMO.net
>>431
典型的な日本人だなお前
ちょこちょこ誰それも悪かったと過失を振り分けてやらかした大元の罪を軽くして誰も責任を取らずしゃんしゃんでしめた風に持って行く
こんな奴ばっかりだからTV局も真剣に反省する事なく同じ様な失敗繰り返すんだろ。責任の分散化は最大の無責任

441 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:39:28.65 ID:Lc53+xpl0.net
紅白出られないなら責任重大

442 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:42:24.18 ID:RC0KwBfx0.net
リモート取材で良かったんじゃないの

443 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 15:04:55.27 ID:ASXOTyYx0.net
これトレーナーが取材クルーに責任被せて責任逃れしてるだけじゃん

444 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 17:30:11.79 ID:IALRoqQY0.net
業務内なんだから損害賠償しなきゃ
ってか保険入ってないんか

445 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 17:48:46.22 ID:6qMAuLeY0.net
ミーシャ何してんねん(笑)

446 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 17:55:00.25 ID:XOR1uuoT0.net
坂本弁護士事件

三浦春馬事件

MISIAとTBSは放映権剥奪だ。

日本人を危険にさらす悪の場所。

447 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 18:50:56.38 ID:ZSTE53WS0.net
M(みんな)ISIA(医者)
ってくらい家族全員医者だから良い治療を受けられそうやし、きっちり完治させて元気な姿を見せてほしいね。

448 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 20:17:59.38 ID:R1EHEa7a0.net
ガキの使いでヘイポーが西川史子に書いた謝罪文みたいだな

449 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 20:48:15.93 ID:YonLu19l0.net
イジメテレビ局

450 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 21:10:23.64 ID:TSef428P0.net
馬って車のライトとかに凄く驚くとか聞いたわ
もしかして撮影用の強いライトで…

451 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 21:24:56.47 ID:a773UaAs0.net
馬が繊細なのは常識だと思っていたが、テレビ局の奴らは知らんようだな。

452 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 22:54:26.40 ID:vfveePd+0.net
恐らく馬の視界から外れた後ろ側から近付いて
気配を感じて馬がスピードを上げたんじゃなかろうか
映像で見る乗馬風景を見ても前側から撮ってるアングルが多いのも馬を驚かさないためだし
後ろに回る時もかなり距離をとって撮ってるのが伺えるものばかり

453 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 23:14:25.77 ID:D3DkVS5S0.net
乗馬歴10年なら初心者じゃないし油断したんだろうね
馬は驚くと跳ねたり走り出したりする生き物だから並足中でも気が抜けない結構危険なスポーツ
高齢になってから乗馬始める人よくいるけど大体長続きしない
初心者のうちは必ず落馬するので年寄りは大怪我になりやすいから

454 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 00:48:04.51 ID:VuLww3sr0.net
TBSはオウムのことも全く反省してないし
これからもずっとやらかし続けるよ

455 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 00:50:20.46 ID:Tm0zcG7f0.net
>>1
そんなんじゃ中山大障害で勝てないぞオジュウチョウサン回避でチャンスなんだからな

456 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 07:46:25.94 ID:JVoCm9WS0.net
ふざけんなよ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 07:49:56.33 ID:1SIv2DGZ0.net
年末の紅白でこいつに視聴率とられるくらいなら、今のうちにやっちまえとか思ってたんじゃね?>TBS

458 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 08:09:40.40 ID:g9Hfd7iq0.net
>>453
5年ぐらい乗馬やっててコロナでやめたけど
初心者でもそうそう落馬シーンなんてないぞ
むしろ初心者は制限かかるししっかりつかまるから
エアバッグしてる人も多いし

慣れてフリーで駆け足とかさせてたゆえちゃうの

459 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 08:53:03.31 ID:JVoCm9WS0.net
TBS忖度擁護報道

娘が忖度入社の石破田村派隠し

自民・石破氏 “石破は終わった”一部報道に「大きなお世話だ」
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-867877/
20日資金パーティー

460 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 08:56:34.76 ID:9i0wM46e0.net
おいこら!ブスだからって怪我させていいいわけじゃねえぞ分かってんのか

461 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:22:34.65 ID:0hn6Jjhi0.net
>>453
乗馬は年数じゃ分からんよ
日曜に適当に跨ってるだけなら10年経っても上手くならないし、変な自信だけ積み上がる

>>458
プロテクター付けてたら格好悪いから外してたんじゃね?
落馬しやすさは運動メニュー次第だし、たまに落ちて落ち方覚えておかないと、珍しく落ちた時に大怪我するよ

462 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:25:38.79 ID:xbtxS6Er0.net
TBSも慎重になるべきだったが責任逃れしてるトレーナーが狡いよな

463 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:38:55.30 ID:ctb2zddz0.net
責任逃れと言うか、馬の未来が掛かってるからね
やめてくれって言った挙動を人間側にされて馬が驚いたなら調教師は馬を庇うよ

464 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:43:23.18 ID:01g96xOs0.net
そもそも馬なんかに乗るなよ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:47:51.42 ID:2lce/2TV0.net
マスコミって普段言語を扱う仕事なのにこういう文章作るの不思議と下手だよな

466 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:30.92 ID:0R61fq+t0.net
外注させてる気がする
Yahoo!ニュースなんかも誤字脱字すぐ見つかるほどひどい
校正に金かけてないのがよくわかる

467 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:42:45.60 ID:rn5HRcfWO.net
自分が学校で書いた反省文や会社で書いた始末書を思い出すな
自分の行いを客観的に見てるようで他人事なクソ野郎、頭を下げながら腹の中で舌出してるクズが書く文章ってこんな感じ

総レス数 467
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200