2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】MISIA 落馬骨折でTBSに批判殺到「他人事」「危機管理最悪」 #はと [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/11/19(木) 19:46:20.95 ID:CAP_USER9.net
投稿日:2020/11/19 19:15 更新日:2020/11/19 19:15
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1914610/
https://img.jisin.jp/uploads/2020/03/tbs_1_line_Tw.jpg

11月15日に行われた『news23』(TBS系)の番組取材で、乗馬シーンの収録中に落馬したMISIA(42)。翌日に医師の診断を受けた結果、「胸椎棘突起(きょうついきょくとっき)部」の骨折により全治6週間の診断を受けたと発表された。

重症を負ってしまったMISIAだが、TBSの取った対応が「他人事」と物議を醸している。

各メディアによると同番組は、MISIAが知的障がいのある選手たちと乗馬しながら交流する姿を撮影していたとのこと。MISIAの騎乗する馬が突如スピードをあげたため、落馬。ところが、その後も取材を続行したというのだ。

トレーナーからは、「馬がスタッフたちの動きや機材に反応した」との指摘もあったと報じられている。

アクシデントに対して、TBSは「取材中に怪我をされたことについて、MISIAさんに心よりお見舞い申し上げます」とコメントを発表。

続けて「当該の馬は調教されており、乗馬している人がコントロールできる状態にあったとのことでしたが、MISIAさんが怪我をされることになってしまいました」と説明。また「取材クルーの動作や機材の存在が刺激を与えることになったのであれば、誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます」と締め括られている。

だが「馬は調教されており」「コントロールできる状態にあった」「刺激を与えることになったのであれば」といった同局のコメントに、批判が殺到している。

《え? 何? このTBS側のコメント まるで他人事じゃん!? それに落馬した時点で普通は直ぐに病院に連れてくよね? TBSの危機管理最悪だな》
《TBSのコメントが酷いわ…『であれば』って何それ。。。》
《まるで、MISIA、調教師さん側の不備があったような文面には違和感を覚えますし不愉快です。悲しいです》

現在は痛みがひどく、絶対安静とも報じられているMISIA。12月5日、6日に神戸・大阪で予定されていたクリスマス・チャリティー・ライヴは中止となった。

さらに全治6週間は、16日に出場が発表された『第71回NHK紅白歌合戦』の4日前にあたる。公式サイトでは、今後について「医師の判断を受けながら、慎重に協議をしてゆく所存です」とつづられている。

そんな中、ネット上では紅白出場も不安視されるMISIAへ《治療に専念して》《無理しないで》と慮る声が広がっている。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 10:50:37.95 ID:CYIj6ZMO0.net
>>374
人に大怪我させて報酬ってもう犯罪者の心理じゃん
計画的ですって自白してるようなもんだな

419 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 10:53:31.04 ID:MzHShqH+0.net
問題は怪我したすぐ後にインタビューしてることじゃね
ばれなかったら隠す気まんまんやん小川アナ

420 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 10:56:28.18 ID:p6qCp8hN0.net
へーきへーき
誰を責め、誰を責めないかは日本ではメディアが決める
一般人はそれに乗せられてるだけ
新聞・TV・ラジオは大本が同じだからこれらはTV叩かない
そのせいで何度も不祥事繰り返してるけど

421 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:26:48.88 ID:RrCP65yW0.net
なんちゃって乗馬経験のど素人MISIAが悪いよな
久しぶりに騎乗位をした為、興奮してしまい馬の操縦をミスというか技術不足な為に落馬をした
とこのように判断してるけどな大半の人は

422 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:28:20.07 ID:CGNOePPu0.net
> MISIAさんには落馬の後、時間を置いて、インタビューにも応じていただきました。

全治6週間の怪我の後でインタビューを申し込んだのか
TBSは鬼畜の所業だね

423 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:32:26.66 ID:scbWsqek0.net
悪いのは馬だろ?

424 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:36:54.17 ID:CGNOePPu0.net
TBSのせいでMISIAのコンサートが中止になったら、賠償金はTBSが払うのだろう?
億単位の賠償だろうね

425 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:39:58.91 ID:CGNOePPu0.net
>>423

TBSに非があるな

>トレーナーからは、取材クルーの動きや機材に馬が反応したと指摘されているという。
>
>同局はこの日、「MISIAさんに心よりお見舞い申し上げます。当該の馬は調教されており、乗馬している人がコントロールできる状態にあったとのことでしたが、MISIAさんが怪我をされることになってしまいました。取材クルーの動作や機材の存在が刺激を与えることになったのであれば、誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます」とコメントしていた。

426 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:45:56.18 ID:FjYwhjXO0.net
何か問題が起きれば、たとえてめーらのせいであろうと、取材協力してくれた側のせいにするテレビ局に、協力したという意味では調教師側が軽率

427 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:48:03.09 ID:CGNOePPu0.net
他のテレビ番組で乗馬の撮影は、馬を刺激しないように遠くから注意深く撮影しているね
乗ると走るの間に編集もされているから、中断もしているのだろう

428 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:54:13.83 ID:rqyvYmjh0.net
>>421
だいたいそんな感じやね
只、MISIAの騎乗レベルがどの程度のものだったのか、久々の騎乗だったのかとか、骨折明けに暴れ馬にでも乗せて検証してもらえたら完璧かなと思う

429 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 11:54:17.19 ID:8MZHhvDc0.net
ネットの無い時代ならスタッフが機材動かした話とか無かったことにしてそうだ

430 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:09:14.60 ID:lec/vj1z0.net
年齢的に無理すると後々響く年代だよね
若く見えても内側は脆くなる
つかなんで歌手が乗馬??

431 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:12:42.15 ID:lec/vj1z0.net
誰が100%悪いとか無いような
乗る馬の選別、馬のコンディション、乗る人の精神状態、取材クルーの不手際、トレーナーの監視不足、、割合の程度こそあれちょっとずつ要因がある

432 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:16:51.62 ID:j/7qU33V0.net
>>424
・怪我のリスクある取材だと分かりながら取材申し込みを承諾していたMISIA(事務所)
・撮影中に馬がコントロール利かなくなる危険性が多少なりともあることを把握していた乗馬クラブ
・ケガなどのリスクへの配慮が足りてなかったテレビ局(クルー)

この取材に関わった人たちが万が一の事故に対して事前にどのような話し合いをしていたかにもよる
だろうけど、以下報道を見る限りでは責任問題云々の話にはならないのでは?

> しかし、MISIAも事務所も仕方のない事故と問題視はしておらず、インタビューも来週放送予定という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd7971be85e575c08f7f432f5c87a0e075e7bb4f

433 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:33:15.95 ID:evZmowLw0.net
>>431
そのとおり
しかも当時の状況の説明がまだ少ないから余計に誰が悪いとか言いようがない

434 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:35:56.32 ID:Lwfn256U0.net
障害者乗せるセラピーホースは乗馬用の馬の中でも大人してくて我慢強いよ
そう訓練された馬が人を振り落とすほどビックリさせたんでしょ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:45:49.84 ID:Lxbh/zEr0.net
>>1
言い訳が飯塚じゃんwww

436 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:47:36.21 ID:135fyZ/z0.net
>>408
ブスい四十超えたオバサンが「あのね、だーいー好ーきーだよ」なんて声張り上げて歌ってて
誰のカバーかと思ったら、MISIA本人用の新曲だっていうんだから驚いた
ライブの客層もほぼオジさんオバさんらしいし、まあ、とんでもない奴と言えばそうなのかも

437 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 12:55:37.06 ID:hZmNGgRn0.net
いい歳して自演みっともねーな

438 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:02:04.90 ID:El93O40Q0.net
しかも自己レス

439 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:12:23.78 ID:135fyZ/z0.net
? 自演にされてる?
別にわざわざ自演しなきゃいけ内容じゃないし、人違いなら別にいいけど

440 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:31:14.65 ID:WlYpAPUMO.net
>>431
典型的な日本人だなお前
ちょこちょこ誰それも悪かったと過失を振り分けてやらかした大元の罪を軽くして誰も責任を取らずしゃんしゃんでしめた風に持って行く
こんな奴ばっかりだからTV局も真剣に反省する事なく同じ様な失敗繰り返すんだろ。責任の分散化は最大の無責任

441 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:39:28.65 ID:Lc53+xpl0.net
紅白出られないなら責任重大

442 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 13:42:24.18 ID:RC0KwBfx0.net
リモート取材で良かったんじゃないの

443 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 15:04:55.27 ID:ASXOTyYx0.net
これトレーナーが取材クルーに責任被せて責任逃れしてるだけじゃん

444 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 17:30:11.79 ID:IALRoqQY0.net
業務内なんだから損害賠償しなきゃ
ってか保険入ってないんか

445 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 17:48:46.22 ID:6qMAuLeY0.net
ミーシャ何してんねん(笑)

446 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 17:55:00.25 ID:XOR1uuoT0.net
坂本弁護士事件

三浦春馬事件

MISIAとTBSは放映権剥奪だ。

日本人を危険にさらす悪の場所。

447 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 18:50:56.38 ID:ZSTE53WS0.net
M(みんな)ISIA(医者)
ってくらい家族全員医者だから良い治療を受けられそうやし、きっちり完治させて元気な姿を見せてほしいね。

448 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 20:17:59.38 ID:R1EHEa7a0.net
ガキの使いでヘイポーが西川史子に書いた謝罪文みたいだな

449 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 20:48:15.93 ID:YonLu19l0.net
イジメテレビ局

450 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 21:10:23.64 ID:TSef428P0.net
馬って車のライトとかに凄く驚くとか聞いたわ
もしかして撮影用の強いライトで…

451 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 21:24:56.47 ID:a773UaAs0.net
馬が繊細なのは常識だと思っていたが、テレビ局の奴らは知らんようだな。

452 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 22:54:26.40 ID:vfveePd+0.net
恐らく馬の視界から外れた後ろ側から近付いて
気配を感じて馬がスピードを上げたんじゃなかろうか
映像で見る乗馬風景を見ても前側から撮ってるアングルが多いのも馬を驚かさないためだし
後ろに回る時もかなり距離をとって撮ってるのが伺えるものばかり

453 :名無しさん@恐縮です:2020/11/20(金) 23:14:25.77 ID:D3DkVS5S0.net
乗馬歴10年なら初心者じゃないし油断したんだろうね
馬は驚くと跳ねたり走り出したりする生き物だから並足中でも気が抜けない結構危険なスポーツ
高齢になってから乗馬始める人よくいるけど大体長続きしない
初心者のうちは必ず落馬するので年寄りは大怪我になりやすいから

454 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 00:48:04.51 ID:VuLww3sr0.net
TBSはオウムのことも全く反省してないし
これからもずっとやらかし続けるよ

455 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 00:50:20.46 ID:Tm0zcG7f0.net
>>1
そんなんじゃ中山大障害で勝てないぞオジュウチョウサン回避でチャンスなんだからな

456 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 07:46:25.94 ID:JVoCm9WS0.net
ふざけんなよ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 07:49:56.33 ID:1SIv2DGZ0.net
年末の紅白でこいつに視聴率とられるくらいなら、今のうちにやっちまえとか思ってたんじゃね?>TBS

458 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 08:09:40.40 ID:g9Hfd7iq0.net
>>453
5年ぐらい乗馬やっててコロナでやめたけど
初心者でもそうそう落馬シーンなんてないぞ
むしろ初心者は制限かかるししっかりつかまるから
エアバッグしてる人も多いし

慣れてフリーで駆け足とかさせてたゆえちゃうの

459 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 08:53:03.31 ID:JVoCm9WS0.net
TBS忖度擁護報道

娘が忖度入社の石破田村派隠し

自民・石破氏 “石破は終わった”一部報道に「大きなお世話だ」
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-867877/
20日資金パーティー

460 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 08:56:34.76 ID:9i0wM46e0.net
おいこら!ブスだからって怪我させていいいわけじゃねえぞ分かってんのか

461 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:22:34.65 ID:0hn6Jjhi0.net
>>453
乗馬は年数じゃ分からんよ
日曜に適当に跨ってるだけなら10年経っても上手くならないし、変な自信だけ積み上がる

>>458
プロテクター付けてたら格好悪いから外してたんじゃね?
落馬しやすさは運動メニュー次第だし、たまに落ちて落ち方覚えておかないと、珍しく落ちた時に大怪我するよ

462 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:25:38.79 ID:xbtxS6Er0.net
TBSも慎重になるべきだったが責任逃れしてるトレーナーが狡いよな

463 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:38:55.30 ID:ctb2zddz0.net
責任逃れと言うか、馬の未来が掛かってるからね
やめてくれって言った挙動を人間側にされて馬が驚いたなら調教師は馬を庇うよ

464 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:43:23.18 ID:01g96xOs0.net
そもそも馬なんかに乗るなよ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:47:51.42 ID:2lce/2TV0.net
マスコミって普段言語を扱う仕事なのにこういう文章作るの不思議と下手だよな

466 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:30.92 ID:0R61fq+t0.net
外注させてる気がする
Yahoo!ニュースなんかも誤字脱字すぐ見つかるほどひどい
校正に金かけてないのがよくわかる

467 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:42:45.60 ID:rn5HRcfWO.net
自分が学校で書いた反省文や会社で書いた始末書を思い出すな
自分の行いを客観的に見てるようで他人事なクソ野郎、頭を下げながら腹の中で舌出してるクズが書く文章ってこんな感じ

総レス数 467
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200