2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/11/21(土) 23:04:55.94 ID:CAP_USER9.net
https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/

ロックバンド、ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトが、21日に放送されたフジテレビ系バラエティ特番『まつもtoなかい 〜マッチングな夜〜』(21:00〜23:10)に出演し、“今の音楽”に対して思うことを語った。

甲本は「若い人はみんないいと思う」とした上で、「アナログ世代とデジタル世代の違いで1カ所感じるのは、歌詞を聴きすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった。ロックンロールはものすごく僕を元気にしてくれたけど、元気づけるような歌詞なんか1つもないんだよ。関係ないんだそんなこと。でもデジタルになると、情報としてきれいに入ってきちゃって、歌詞を文字で追いすぎてるような気が、ちょっとだけする」と考えを披露。

マッチング相手の菅田将暉は「どういう意味なんだろうとか、すぐ調べられちゃいますからね。携帯で音楽聴いてても、すぐ歌詞を出せたりするんで、歌詞を見ながら聴いたりするのは増えましたね」と、思い当たる節あるようだ。

これを受け、松本人志は「今のすべてにおいてですけど、“完成されすぎている”ところがちょっと不満かなぁって、お笑いに関しても少し思うときはありますね。もっとスベってもいいのに」と、甲本に同調。中居正広が「教科書が(ネット上に)どこにでも載ってる」と納得すると、甲本は「ぼんやりしてないんですよね。ぼんやりしてるとどこに焦点を合わせるかを自分で選べる。だけど1枚に(明確化)されると、みんなそれしか見れない。もっとぼんやりしていていい」と、正解を求めすぎる社会に一石を投じた。

https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/images/001.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:05:11.97 ID:rvlGrb3+0.net
まあ結局人生って運のみよね

3 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:05:26.24 ID:TZ97AbbC0.net
やっぱかっこえーのー

4 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:06:09.04 ID:r4qWbjOY0.net
ブルーハーツの歌詞が好きなんだけど…

5 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:06:11.16 ID:BN1JeyUD0.net
昔はよかったーーーー()

6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:07:18.61 ID:psC4icjrO.net
なんかモリッシーとジョニー・マーみたいだな、で時間が止まってる

7 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:07:52.02 ID:xId5fBW70.net
歌詞がいいのに

8 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:08:25.09 ID:xOflNacF0.net
ブルーハーツの歌詞めちゃくちゃいいじゃねえか

9 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:08:34.54 ID:F3QdH9tZ0.net
洋楽とかほんと歌詞なんて有って無きが如しだもんな

10 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:08:38.48 ID:jgHmixy60.net
作詞家全否定…

11 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:09:47.25 ID:dfm7RqgG0.net
バカだな
歌詞が大切なのに
昔の歌謡曲が今見直されてるのは、歌詞が伝わりやすいからだぞ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:09:57.30 ID:JAHy/oE/0.net
>>4
ヒロトの歌詞ってそんな感じよね

13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:10:09.84 ID:RgM/w9p70.net
確かに80年代くらいは意味なんかどうでもよくて
キスしたとか抱きしめたとか振られたとかそんなのばっか
今はきちんと歌詞でメッセージを届けてる

14 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:10:43.21 ID:JAHy/oE/0.net
歌詞がきちんとしてるのは全部マーシーだから

15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:10:47.40 ID:Xji38vbp0.net
やっぱスゲー

16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:11:01.31 ID:y7lVhvx/0.net
音は情報として共有しにくいんだよ
歌詞についてあれこれやるのがSNS時代の今に向いている

17 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:11:19.29 ID:w+izlqCN0.net
みんなも洋楽を聴いてる時は
歌詞が分からなくても音で理解してるしね
そこまで表現できたら本物のアーティスト

18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:11:26.38 ID:EoLYi7BI0.net
井上陽水は歌の歌詞は韻をふんでるかどうかが大事って言ってたな
歌詞の内容はどうでもいいと

19 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:11:43.81 ID:XTJ0Frxt0.net
まさに
よく言ってくれた
これこそ邦楽への不満
歌詞に意味をもたせすぎてどーすんねん
たった数分の歌聞いて感動したとか馬鹿の極み
ちょろすぎる馬鹿が多いんだよな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:12:03.08 ID:WBlW/4Jx0.net
そりゃあんたが音楽パクるためにラモーンズやクラッシュ聴いても英語の歌詞わかるわけないやん

21 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:12:09.77 ID:4BcXIZ500.net
ハーモニカが好きです

22 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:12:21.01 ID:y7lVhvx/0.net
>>18
陽水と仲が良い民夫もそういう考えだな

23 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:12:39.19 ID:i+vBE2ov0.net
いやいやブルーハーツはめっちゃ歌詞にこだわってるでしょ
こんだけこだわってるバンドは無い

24 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:12:51.83 ID:Nqy2dPQ80.net
音楽に何を求めてるかで変わるんだろうな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:13:00.64 ID:tzqNhYvy0.net
歌詞がすごいグループのボーカルが言ってるから重みがかる

26 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:13:04.34 ID:fp55+TDE0.net
今の方が歌詞はガチな感じはする
昔は英語とか混ぜて遊んでたし

27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:13:05.40 ID:R68ZfqWi0.net
>>16
結果説教臭くなって若者から敬遠されたってことだろ>>1

28 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:13:05.81 ID:i91W0M8j0.net
まあ、昔の歌詞なんて
「君はファンキー、モンキー、べイビィー」
だぜ
翻訳すると
「お前は悪臭がする猿の子供」だ

こんな歌詞の曲が売れるんだから
歌詞はどうでもよかったんだろうな

29 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:13:16.43 ID:QueOhLen0.net
歌詞好きだったんだけど。

30 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:13:27.08 ID:C9cogQwW0.net
音楽で感動したいのが増えてからだよ
MISIAとかあなたのキスを数えましょうとか誰かの歌から始まってるはず

31 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:13:32.71 ID:3BYXvmqG0.net
タイアップするならタイアップ作品と歌詞をリンクさせるのは当たり前だろ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:13:32.73 ID:jhNKtEWd0.net
ん?
今の方が歌詞がどうでもいい扱いだと思うが
なんなら歌もどうでもよくてダンスがメインの奴らもいるしな

33 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:13:59.17 ID:PAwyTL+10.net
だれ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:14:25.74 ID:aH/7GGso0.net
昭和の歌詞の方が好きだわ
影があって大人で

今の純粋真っ直ぐソングは鳥肌立つ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:14:43.39 ID:w+izlqCN0.net
>>33
グリーンデイが真似した日本人

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:14:50.99 ID:K/8WGxOz0.net
アベガーも同じだな

37 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:14:53.60 ID:1zB9R+UA0.net
見えない自由が欲しくて 見えない銃で撃ちまくるとか意味不明やもんなw
歌詞にこだわってたらあんなセリフは出てこない

38 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:14:53.69 ID:vGldTgZs0.net
あんたもマーシーもいい歌詞書いていたよ
今の歌手は言葉遊びにご執心でまったく響かない

39 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:14:55.96 ID:j0+zfKXI0.net
洋楽が聴けるタイプの人だね
カッコいいかもだけど何歌ってるんだろうとどうしても歌詞の内容が気になるわ
歌詞の意味がどうでもいいなんてどうしても思えないな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:09.67 ID:NR8bT5ek0.net
>>24
それだな
音楽の楽しみ方は人それぞれ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:16.58 ID:B4VIo6DH0.net
トレイントレインとかリンダリンダはそうかもしれないけど 
青空とかラインを超えてはめっちゃいい歌詞じゃん

42 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:31.79 ID:JiP4lvQn0.net
「自由で良い」と言うのであれば、「こうあるべき」とかは余り言わない方が良さげ。

43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:34.71 ID:R68ZfqWi0.net
>>17
>>18
そそ、もし音楽の中で歌詞が一番重要なら洋楽は日本で受け入れられなかった

事実歌詞が一番重要な西洋ポエムは日本じゃまったく受け入れられてない

今年のノーベル文学賞受賞したのは西洋ポエマーだけど
日本じゃ和訳すら存在してない無名な人だったし

44 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:36.17 ID:NHncci5y0.net
90年代以降の
負けるな頑張れ君は間違いじゃない誇りに思う仲間達最高

これ系の歌詞は全部糞だな

45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:41.75 ID:JAHy/oE/0.net
>>23
よく分からない英語とか入れないし
歌詞を絶対に変えないが契約の条件だったはずだから
こだわっているのは間違いない

46 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:42.06 ID:eqz64XOs0.net
説得力ありすぎ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:46.93 ID:C9cogQwW0.net
感動させれば売れるから
歌詞に意味を強く主張して作るようになったはず

48 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:49.11 ID:Eibu0Cot0.net
洋楽厨と一般人の違いなだけでしょ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:52.48 ID:y7lVhvx/0.net
>>39
沢山聴いていくと自然に面倒になるよ
最初はアルバムの和訳にいちいち目通してたけど

50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:56.21 ID:SIP5+e790.net
まずグルーブ感だわな
自己啓発の本からパクったような歌詞で感動するのはお子ちゃまだけ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:15:56.28 ID:3pCgZg2/0.net
>>20
馬鹿ww
お前なんぞより格段にヒロトの方が学歴上だわwww

52 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:16:02.09 ID:OMWfxDTp0.net
>>42
浅い

53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:16:07.54 ID:oiTVt1iA0.net
どっちもどっち

54 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:16:17.99 ID:njqZqFz10.net
ちょっと分かるけど、今時は歌詞すら聴いてない、追ってない気もするなぁ。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:16:20.86 ID:RgjgHLyv0.net
歌詞なんて気にせずに音に身を委ねろって事だろ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:16:20.99 ID:RgM/w9p70.net
昔からミュージシャンは歌詞重視だったじゃん
パッパラパーなのはアイドルだけ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:16:31.61 ID:fp55+TDE0.net
昔はいかに口ずさめるかが大事だったよな

58 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:16:35.56 ID:Whk8q2F90.net
渋谷くん
ヒロトが歌詞の意味なんてどうでもいいってさ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:16:38.82 ID:yrT4v0lX0.net
〜本のバイオリン
何本か忘れたがいい歌詞だったな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:16:54.42 ID:Eibu0Cot0.net
こんなの昔から
単なる洋楽厨と普通の人とのアプローチの違い

61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:17:00.17 ID:F3QdH9tZ0.net
最近の曲は「こんな自分だけど〜」とか「一緒に出会えた奇跡〜」とか同じような歌詞ばっかで反吐が出る

62 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:17:04.85 ID:R68ZfqWi0.net
>>23
こだわって
こだわって
聞かせない

これが音楽の神髄

63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:17:09.74 ID:a+/ZiQLk0.net
もしも僕がいつか君と出会い話し合うなら
そんな時はどうか愛の意味を知ってください

↑この歌詞でどんだけの人が魅了されたと思てるねんて言いたいけどあのメロディあっての歌詞であって
やっぱ歌詞は音がついてなんぼなんやってことをヒロトは言いたいんやろな

64 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:17:18.62 ID:RgM/w9p70.net
>>49
それはない
自分の好きな洋楽で歌詞理解しないとかありえない

65 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:17:20.29 ID:5BHJnqFT0.net
「歌詞を 
  聞きすぎるのは 
   やめたほうがいいのかなぁ〜 と思っていただけたら うれしいです。 」

66 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:17:44.80 ID:KRGvjL3p0.net
>>28
それはちょっと意訳が過ぎるw

ブッ飛んでて本能的で我が儘だけどそんなお前が好きだって歌だろあれ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:17:51.87 ID:cglLgOJW0.net
>>23
歌詞にこだわらないとは言ってないだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:07.34 ID:y7lVhvx/0.net
>>59
マースィーの方だね
月の爆撃機がヒロト

69 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:10.08 ID:ZI75G3qi0.net
会いたくて震える人いたじゃん
あの人なんか若いアホそうな女子に受ける歌詞の申し子みたいな人だよね

70 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:17.16 ID:P52t061N0.net
>>1
ふざけんなお前めちゃめちゃいい歌詞書いてたじゃねーか

71 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:23.71 ID:Vv/sfn6t0.net
【韓国】 もはや「韓国語テロ」 奇妙な歌詞が氾濫する韓国の歌謡曲 前後の文脈が合わず擬声語・擬態語・外国語だらけ[01/24]
http://ekr.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/24/2012012400348.html
 おかしな歌詞は、大きく分けると▲意味が理解しにくい難解な歌詞▲聞き取りにくい擬声語・擬態語だらけ
の歌詞▲でたらめな造語や外国語があふれている歌詞−の3種類になる。

 人気グループf(x)(エフエックス)が、今夏に出した「ピノキオ」の歌詞は「私、今Danger(危険)1枚、2枚、
ペストリーのように薄くね、Danger染み込んで、隙間に蜂蜜のように、あなたはピノキオ」のように、韓国語と
外国語がごちゃまぜになっている。このグループの別の曲「ホットサマー(Hot Summer)」は「もうこれ以上
このままではムリ、私が何とか手を加えてみるわ、(中略)汗を流す外国人には道を教えてあげよう。
暑すぎたら黒くて長い服を着よう」など前後の文脈が合わない言葉で埋め尽くされている。

 アイドルグループZE:Aの歌「MAZELTOV」は、なじみのないユダヤ語(Mazeltov=幸運を祈ります)までもが
使われている。「マゼルトブ、元気を出して。マゼルトブ、笑って。マンデー、チューズデー、ウェンズデー、
サーズデー、フライデー…(繰り返し)マッド・タイム・ライト、エブリバディー、手を取ってピョンピョン跳ねて…」

 少女ユニット「タルシャーベット」の「スパドゥパディバ」は「スパパ ドゥパパ スパドゥパ ララ ディババ
ディババ スパブム スパパ スパパ スパドゥパ ララ ディババディババ スパブム ブムブムブム 
誰か私を水で濡らしてください」、男女混成アイドルグループ「男女共学」の「ピリポムピリポム」は
「ピリポム ピリポム アアアアアアア ピリポム エエエエエエエ ピリポム アアアアアアア ピリポム 
エエエエエエエエ」のように暗号のような歌詞になっている。

72 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:24.36 ID:3Sx5CN5U0.net
>>61
スピッツ「君と出会った奇跡がこの胸に溢れてる」

73 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:33.70 ID:Eibu0Cot0.net
最近の〜とか言い出したら終わり
昔の邦楽なんて出鱈目で酷いものばかりなのに
まるで昔は凄かったみたいなのホントにやめませんか

74 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:44.84 ID:5wmB29hV0.net
洋楽の詞が知りたくて英語頑張って聞いてみたら
めちゃくちゃいい曲だと思ってたのに大したこと言ってなかったとわかったときの脱力感よ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:48.84 ID:dHakCfMQ0.net
総括するとロックンロールが最高という事

76 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:53.72 ID:NR8bT5ek0.net
>>69
実際に狙い通りターゲットの若い女の子達に人気出たんだから大したもんだよ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:57.31 ID:y7lVhvx/0.net
>>64
本当だって
そもそも邦盤とか自然と買わなくなるよ
沢山聴いていったら

78 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:57.93 ID:NGzrIels0.net
ブルーハーツは歌詞が無かったらゴミですぐ飽きる
自分たちの良さに気づいてないパターンか

79 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:18:58.29 ID:nCU7N3Cd0.net
>>9
洋楽ばっか聞いてるわ
そこまで英語わかんなくても内容だいたい同じだし

80 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:19:14.47 ID:zLjAeTcU0.net
でも結局流行るのって音じゃないの
歌詞はその後

81 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:19:26.29 ID:g71L1ryC0.net
歌で1番どうでもよく誰でも出来る作詞が1番儲けられるってのが納得いかん

82 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:19:29.40 ID:ChcjfnZs0.net
香水()とか曲も歌詞も一体何がいいのかさっぱりわからん
今のモンスター級のゆとりキッズたちはあんなのが響いちゃってるの?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:19:39.76 ID:N00cleIg0.net
歌詞がよくないとね

84 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:19:44.35 ID:kzOa0BnV0.net
でも明らかに半村良の小説からパクってんだよなぁ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:19:53.06 ID:KRGvjL3p0.net
メタル聴けば歌詞なんかほんとどうでもいいって分かる

86 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:20:14.53 ID:5wmB29hV0.net
>>61
ただそのサンプルをたくさん集めると社会的に「こういう時代だった」とお堅い論文が書けたりする

87 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:20:15.92 ID:cP+cAN0N0.net
音を楽しむ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:20:27.90 ID:cytiyPSR0.net
歌詞なんてどうでもいいって発言する時期のミュージシャンっているよな
でも巡りめぐって歌詞を書くのが一番難しくなる見たいだけど

89 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:20:40.45 ID:RgM/w9p70.net
>>77
いやだからそのお前の聴き方がありえないと言ってるんだよw

90 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:20:41.09 ID:Uyuf7zva0.net
>>74
つまらん女に振られたあるある

91 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:20:59.71 ID:P52t061N0.net
>>1
お前から歌詞を取ったら熱い魂と胸に直で響くメロディしか残らんわ
たわけが

92 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:00.88 ID:+XZPHwDb0.net
洋楽の歌詞がどうでもいいのは王様が教えてくれただろ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:08.73 ID:pJBcyAHE0.net
一石を投じた
…か?
明日には忘れてるだろ皆w

94 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:09.76 ID:KuFORXvt0.net
そうね
歌詞で曲を好きになることはない
曲調ありきだわ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:26.42 ID:vGldTgZs0.net
>>80
BOOWYなんかはそんな感じだね、BOOWYの歌詞は酷いのあるし
ブルーハーツは明らかに歌詞ありきだったな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:29.78 ID:w+izlqCN0.net
ヒップホップなんて歌詞だらけなのに
アメリカ人でさえ歌詞が聞き取れないというからなw

97 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:29.89 ID:j076CmiV0.net
どっちがいい悪いとかいうつもりはないが
アメリカって歌番組で歌詞表示しないと思う

98 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:30.67 ID:E2IJ2l/40.net
>>9
日本語訳見ても意味わからん歌詞多いしな

99 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:33.07 ID:Nqy2dPQ80.net
理想は一粒で二度美味しいだなw

100 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:33.48 ID:a+/ZiQLk0.net
歌詞を聴きすぎってボカロ系のことやろね
あとヨアソビとかヨルシカとか

101 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:33.63 ID:fp55+TDE0.net
PVで歌詞出しまくるやつでしょ
一時期流行った

102 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:38.52 ID:sxY0l0Tw0.net
全くその通り
歌詞なんてメロディーの邪魔しないならどうでもいい

103 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:21:44.08 ID:7pv2g/jv0.net
>>73
最近の人達どう思う?って聞かれたらしょうがない

104 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:08.11 ID:F3QdH9tZ0.net
>>74
分かる
十代のころ「英語も分かんないくせに洋楽なんて聞いて」って言われたくないから好きな洋楽の歌詞調べてたけど、無駄だと気付てやめたわ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:10.99 ID:QlhcltB70.net
作り手として今の作詞は凝りすぎに感じてるんだ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:12.95 ID:R68ZfqWi0.net
>>92
懐かしいな>王様

いまなにしてはるんやろ(´ω`)?

107 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:20.96 ID:RgM/w9p70.net
>>94
それもない
浜省、尾崎、中島みゆき、小田和正、
80年代あたりだって歌詞重視はいくらでもある

108 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:30.79 ID:GM5mlXn40.net
曲を聴けってことだよな
歌詞の意味なんか追うなと
曲作ってるほうとしてはことばの意味じゃなくて音で感動してほしいんだよ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:39.79 ID:Uyuf7zva0.net
>>59
1000はヒロト
ブラックはチバ
赤はベンジー

110 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:40.66 ID:BbBvQKWg0.net
歌詞は大事、歌詞に意味がないなら歌手はいらない、楽団だけでいい。
若手のシンガーソングライターとかの歌詞は聞くに堪えない稚拙な表現が多い。

111 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:41.62 ID:j0+zfKXI0.net
>>19
歌詞の意味なんかどうでもいいと思って歌聴いてる方がちょろすぎる馬鹿としか思えない
適当な歌詞でいい客なんて超ちょろすぎる馬鹿じゃん

良い歌詞でなければ聴く気がしないお客を満足させる事なんてとても難しい事
良い歌詞書けなければいけないなんてちょろすぎる馬鹿相手の仕事と真逆すぎるぞ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:42.91 ID:tzf5/EBt0.net
え、逆じゃね?
今の歌の方が歌詞なんか当てればいいみたいな

113 :チャチャ丸 :2020/11/21(土) 23:22:52.12 ID:Lx5SKF2P0.net
秋元康「セーラー服を〜脱がさないで〜」

114 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:54.21 ID:de/ha8zh0.net
ラブレターの歌詞は泣いた

115 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:22:58.89 ID:y7lVhvx/0.net
>>89
洋楽ファンはそういう聴き方が多いはずだよ
いちいち歌詞論じたりする奴とか見ないから

116 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:02.36 ID:+zqWoWnv0.net
B-DASHだよな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:08.63 ID:5/niJmuG0.net
いまどきの若者は〜自分たちのころは〜言い出したらおっさんの証

118 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:38.27 ID:JI6jfffk0.net
ヒロトはともかく、マーシーの歌詞は言葉が丁寧

119 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:45.34 ID:s2WjHyTx0.net
>>67
読解力ない人が増えたよな

120 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:45.72 ID:RgM/w9p70.net
>>115
それはお前がどうでもいい洋楽しか聴いてない証拠

121 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:48.28 ID:iewjlSVh0.net
そりゃ平成以降のポップスは一般人にカラオケボックスで歌わせることを前提に作ってるんだもの
レベルが低下して当然

122 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:51.81 ID:5wmB29hV0.net
>>80
小室系とかまさにそれ
一曲の中で刺さる一つのメロディがあればいい
歌詞とかなに言ってるのかわからんし英語とか文法おかしいし

123 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:23:52.85 ID:+SDZ1jV80.net
歌詞厨は詩集でも読んでろってことだな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:24:01.96 ID:ChcjfnZs0.net
>>109
下2つはタンバリンな

125 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:24:10.59 ID:u7XMe1UK0.net
ドラえもん「せやろか?」

126 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:24:28.17 ID:WJBlSRsX0.net
文字に起こすと何でこんなに違うんだろ悪い意味で

127 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:24:40.10 ID:MGsxJ0qy0.net
ヒロトは昔のインタビューで、歌詞を伝えることが全てで、メロディなんでどうでもいいって言ってたはずなんだけど。

128 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:24:41.30 ID:OMWfxDTp0.net
ブルーハーツを楽器でやってみたらわかるけど簡単なんだよ
でも何か違うんだよ
まぁこの辺はファン心理かもしれないけど、シンプルは難しいんだよね

129 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:24:43.05 ID:pHvQE6wW0.net
>>1
今は歌詞が適当すぎ
だから曲がよくても印象に残らない

130 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:24:45.89 ID:OaDu35Kz0.net
見えない自由がほしくて

見えない銃を撃ちまくる

本当の声を聞かせておくれよ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:24:51.77 ID:T/AcdICz0.net
>>37
こんな歌詞なかなか出ないと思うんだよな…やっぱスゲーわ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:04.14 ID:UWItU38L0.net
こいつの発言はどうでもいいんだけど
周りの、そうそう理解できます、的な感じが洒落臭い

133 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:04.24 ID:M4dVekh50.net
でもおめえの書く歌詞最高じゃん

134 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:10.97 ID:zuU5Ya3y0.net
そういってるこの人の歌詞の方が拘りすぎて完璧だろうにw
おもしれw

135 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:13.46 ID:nJHYl0u10.net
いやいやアンタの歌詞最高じゃないですか…

136 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:24.84 ID:zwxQoAFU0.net
>>39
洋楽なんて和訳された歌詞カードみても意味わからんのばっかりだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:34.87 ID:CKdqH2On0.net
校庭の隅
ひめりんごの実
もぎってかじる
ひどく酸っぱい

138 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:41.12 ID:x+ZIkiIH0.net
歌詞がどうこう言うやつきらい
ジャズとかクラシックとかどうすんの

139 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:46.89 ID:+D94Q48D0.net
ぼんやり、ってのはまぁわかるな。
音楽に限らず 明確にしたがる答えを正解を求め過ぎるような
昔は、そういう意味では大雑把だし雰囲気だけでよし、な風潮だったな。
そして現在、…だが今の姿は 年月をかけて
皆がそういう選択を続けてきたとも言えるからなー
それが正しいとか間違いとかわからないしこれからも変化し続けていくもんなんだろうな

140 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:50.66 ID:pHvQE6wW0.net
>>80
>>122
フレーズと一体になってるからだろ
音だけじゃ記憶に残らない

141 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:52.18 ID:qHqjon6T0.net
洋楽がいいよな。音として聴けるし、歌詞を考えながらも聴ける。

142 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:25:57.06 ID:8THa0crw0.net
かっけーな

143 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:01.22 ID:RgM/w9p70.net
>>122
小室とか秋元はとにかくヒット曲を乱発すればいいだけだから
歌詞に意味なんか持たせたら曲作れない

144 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:05.62 ID:HtzwlN9j0.net
麺なんかどうでもいいんだ、スープさえよければ、ってこと?

145 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:25.32 ID:pu9LFSlH0.net
井上陽水もそれだな

146 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:28.67 ID:IzC1JYSc0.net
あいみょんファンのおっさんはめんどくさい

147 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:29.42 ID:HgtbKEY00.net
中身もないファッションロックばっかだったから衰退したんだな

148 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:35.16 ID:fp55+TDE0.net
今の音楽は別の意味でマニアックだからね
カラオケから大分変わった

149 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:37.47 ID:s2WjHyTx0.net
>>104
あるあるwww

150 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:39.92 ID:g+AJWbY20.net
>>13
どうでも良いというかむしろそのシンプルさが求められてたんだよ

もっと昔の方がテクニカルだよ、音楽も歌詞も
でもそれが嘘臭く、うんざりしちゃう空気になったんだな、ブルーハーツの頃は

151 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:40.56 ID:A2YAS/+b0.net
昔は披露宴でKilling Me Softly with His Songがよく流れていた

152 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:43.86 ID:a+/ZiQLk0.net
中居が飾ってる数少ない写真の一つが松ちゃんヒロト中居のスリーショットってなんか泣けたわ

153 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:51.30 ID:d3PoPXzt0.net
ワイは太田裕美マニアやから、松本隆の詞にどっぷり漬かっとるけど、
そういえば歌詞をちゃんと最後まで理解してなんて歌聴いとらんもんな
歌詞の断片断片で何となく雰囲気が伝わって、繰り返し聞いてるうちに意味が分かるっつーか

154 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:26:57.20 ID:1rEORHNQ0.net
ブルハ自体、歌詞に音をのっけていたようなもんだろ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:04.53 ID:j076CmiV0.net
宮崎駿とかも論理的整合性より快楽原則で映画作るようになったし
ベテランは自分に飽きるとそうなんだろ

156 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:08.89 ID:KuFORXvt0.net
>>107
自分のことだけど?
曲調が好きじゃないと何回も聞かないから歌詞もわからない
好きな曲なら何回も聞くからそっから歌詞を追い始めるだけ
歌詞が好きとかわかるけど歌詞だけなら最初のとっかかりにはならない

157 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:13.01 ID:pHvQE6wW0.net
>>115
アホか
洋楽とか無茶苦茶歌詞にうるさいだろ
これは韻を踏んでないとか

158 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:19.50 ID:RgM/w9p70.net
歌詞どうでもいいのとメッチャ重要なのと
ヒット曲なら半々くらいじゃないか
アホみたいなヒット曲はどうでもいい歌詞多い

159 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:22.41 ID:APNhnd/P0.net
b-dashがmステ出れるくらいには歌詞なんか気にしてないって人はいたんだよね
個人的にも詞よりまずはメロの方が大事だし

160 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:28.33 ID:s2WjHyTx0.net
声も楽器の一部でいいんじゃねーの?

161 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:31.00 ID:jWpq2qSU0.net
じゃあインストだけ作ってればいいじゃん
何で歌詞書いてんの?

162 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:40.60 ID:Xwt4/8EH0.net
>>9
ええ、、、、?
日本人なら英語までは歌詞大事だろ
日本で英語の歌が他の言語の歌より人気あるのは歌詞が分かるからだし
ボブディランのライクアローリングストーンとか歌詞わからないで聞いてる奴いんのか

163 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:56.11 ID:NR8bT5ek0.net
>>100
ボカロ曲こそ歌詞がまったく頭に入ってこないw

164 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:57.77 ID:E+OiJ6UP0.net
歌詞というかヒロトもマーシーも単語のチョイスや
熟語の使い方が格好良くて印象に残る

165 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:58.13 ID:i+vBE2ov0.net
でもこの発言は、物凄くいい詞が書けるヒロトみたいな人が言うから説得力があるんであって、
そうじゃない人が言っても「いや、あんた単に書けないだけじゃん」で終わっちゃうよね

166 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:27:58.74 ID:BgVBynj/0.net
音を楽しむだからな
メロディーリズムが一番であって歌詞は二の次だよ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:28:13.27 ID:RgM/w9p70.net
>>156
だからそんなの人それぞれだが
おまえはアホみたいな聴き方してるというだけw

168 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:28:19.78 ID:ap4I+C8q0.net
氷室なんてまさにこれなのに、何故か叩かれるよな

169 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:28:29.40 ID:25Qp5bom0.net
1から10まで説明しろっていうゆとり思考が増えたしな
説明してあげても解釈出来ない奴は更に多いし

170 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:28:36.71 ID:lwEwd8Sh0.net
青空、TRAIN TRAIN、1000のバイオリンはマーシー作詞
キスしてほしい、リンダリンダは甲本作詞だから、なるほどとも思うが、
情熱の薔薇とか夕暮れとかナビゲーターとか、甲本も聴かせる詞たくさん書いてるからなあ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:28:39.45 ID:06422aZx0.net
>>7
>>8
だからこそヒロトはこういう事言う資格があるのよ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:28:49.62 ID:OMWfxDTp0.net
確かにヒット曲を冷静に考えると歌詞はいらんのかもしれん
ウォウウォウトゥナイトとか、小室でも異質
音はガッチリ小室やけど

173 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:28:58.97 ID:H2uFeX1S0.net
誰かに金を借りてた気がする
そんなことはもうどうでもいいのだ

174 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:03.38 ID:NR8bT5ek0.net
>>127
あらら

175 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:07.18 ID:qHqjon6T0.net
ボブディランなんかは歌詞がわからないとつまらないな。ホワイトスネイクなら歌詞なんかわからなくていい。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:16.74 ID:KuFORXvt0.net
>>167
人それぞれなら良くね?w

177 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:31.99 ID:DuxWmcjm0.net
英語ちょいちょい入れるアーティストはマジくそが多い

178 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:39.78 ID:lv2hui1M0.net
>>127
ライブでの表現においてはそうだね
それ以前の曲作りに関しては歌詞を固めすぎなくて良い、と言ってるんだよ

179 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:41.70 ID:RgjgHLyv0.net
英語ですらない音楽もあるわけだが

180 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:45.15 ID:4FgAF9Wf0.net
両方大事だよ(´・ω・`)
だから好きになるバンドは少ない

181 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:48.41 ID:RgM/w9p70.net
昔のボンジョヴィなんかそれこそ歌詞聴いてないアホ多かったけど
リヴィン・オン・ア・プレイヤーなんか今だに世界中で歌われてるのは歌詞がいいから

182 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:55.00 ID:Lo+cCft20.net
自分で歌詞書いてたからこそ言えることだな

183 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:57.68 ID:P5pOm8Dm0.net
今年の紅白に

歌詞などわからくても海外で成功したユニットが出演します

BABYMETALといいます

184 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:29:59.04 ID:s2WjHyTx0.net
>>169
なんでもすぐ調べられるから自分で考える力はなくなったんじゃないか?
考えたとてはみ出すのを嫌う子らが多いし

185 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:01.00 ID:RuPIPQKk0.net
>>167
歌詞派ですか?
歌詞で泣いたりすんの?w

186 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:01.61 ID:2Qg8CBaM0.net
>>4
>>1で本人が言ってる通り
あれこれ考えずにパッと閃いた物をぶち込んでるからストレートに刺さるんだろう

187 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:03.45 ID:BHkjF+OX0.net
これきっかけでブルーハーツの歌詞にたどり着き
俺に優しくしてくれる人が増えるのが嬉しい

188 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:05.00 ID:w+izlqCN0.net
歌詞をルックス、曲をセックスに置き換えればいいんだよ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:07.50 ID:T/AcdICz0.net
>>130
この歌詞を今時のミュージシャンが歌うような歌詞になおすと
多分くさ過ぎて聞けたもんじゃない

190 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:11.76 ID:/QqYi7yD0.net
情報社会ならしょうがないしょ、若者のせいでもないやろ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:18.73 ID:+SDZ1jV80.net
アホな歌詞厨にお誂え向きの音楽もあるよ
ポエトリーリーディングだよ
深夜ラジオでかかる説法みたいなもんだけどなw

192 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:26.65 ID:5wmB29hV0.net
ただパンクロックなんかは歌詞よりも勢いだけど
中島みゆきとか辛島みどりとかしっかりした詞を書く人は詞だけ読んでても美しいしな
槇原敬之はわけわからんときがある
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対とか苦し紛れとしか思えん

193 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:28.03 ID:zlxjVg4X0.net
オアシスとか洋楽でも意味わからん曲あるもんな

洋楽を自分で翻訳するの好きだったけど、いくら調べても意味わからんかった

194 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:29.45 ID:5BHJnqFT0.net
個々の右脳と左脳の違い

195 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:32.53 ID:l0DTctzp0.net
今の作品はパッケージが完成されすぎてる。作り手はもっとボヤけててもいい、みたいなこと言うてたな

196 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:41.51 ID:1gHix1cD0.net
このネタでああだこうだ議論始めるような奴らこそヒロトは大嫌いだろうな
全くロックンロールじゃねえ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:41.51 ID:YRaCEiOg0.net
アホ『歌詞がいい』
歌詞なんて音楽には全く不必要なものです

198 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:52.56 ID:HtzwlN9j0.net
>>34
昭和の歌謡曲はストーリーがあるよね。

199 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:30:59.64 ID:NGzrIels0.net
>>95
BOOWYも歌詞がいいんだけど
ただパンク的な感はモラルプラス3で全部言いつくした感がある

Dreamin' アスファルト 泥だらけのクツあふれ
Dreamin' 灰色の風から俺達は 生まれボルト&ナットのしくみで
組みこまれる街で爆弾にはなれない OH NO!
Dreamin' よくできたおちこぼれはすぐ はずれ
Dreamin' いつからか番号だけで 呼ばれ


これが日本のロック最強の歌詞

200 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:00.72 ID:KuFORXvt0.net
曲優先で聞けばアホなんか
そうか

201 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:00.89 ID:mRk25oJ90.net
>>51
>>20の学歴しってんの?
誰も学歴の話なんてしてないよね

202 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:24.05 ID:zlxjVg4X0.net
「ちょ」のことか

203 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:24.70 ID:RgM/w9p70.net
>>176
いいか悪いかじゃなくて
洋楽の歌詞なんか見ないというお前がレアケースだって言ってるだけw

204 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:29.07 ID:pSkzAely0.net
ノレるかどうか

205 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:34.78 ID:ldPrB7JQ0.net
>>197
ボーカルも必要ない

206 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:34.92 ID:09LHepoQ0.net
でもブルーハーツの歌詞はいいじゃん

207 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:43.46 ID:Bha7w1j00.net
ヒロトは個人的にこう思う、ってだけ

ヒロト信者は「ヒロトが言ってる通り、歌詞って意味ないんだぞ〜」って押し付けないで

208 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:50.77 ID:XXceF9U90.net
歌詞も曲も良いから頭の片隅に残ってる気がする。

209 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:51.32 ID:P5pOm8Dm0.net
メタルはリフ勝負

良いリフは天下を取るのでマネーリフと言われる

210 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:55.54 ID:uMtM+Wf20.net
歯の抜けた生活保護の独身老人みたいだった

211 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:57.20 ID:U8NjcnaV0.net
未だに平沢師匠の歌詞理解できない

212 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:31:57.99 ID:qcyd/FA30.net
>>37
マーシーの歌詞やね。

213 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:01.79 ID:rHZXGu4fO.net
あの頃高校、大学でもあったんだ
ブルーハーツの曲を引き合いに出してさも感心したかのように話をする講師達がさ
アレにはうんざりしたね
彼等も多分誰かの孫引きだったのだろう

214 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:05.76 ID:AJfqGX920.net
>>18
井上陽水は本音を隠してるからな
「ああそうなんだ」って間に受けるのは馬鹿

215 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:07.75 ID:6ilcKfts0.net
適当で良い 政府みたいにな

216 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:12.10 ID:5wmB29hV0.net
>>177
ほとんどやんw
浜崎あゆみはあんまり入れないって言ってたな

217 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:13.80 ID:RgM/w9p70.net
>>197
別にお前は歌詞なんか気にしなくていいよw
アホなんだからw

218 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:14.24 ID:ZGVC/6/B0.net
知らない曲を検索するときに歌詞は重要だから覚えやすいほうがいい
メロディだと検索できん

219 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:14.81 ID:KC8FFbih0.net
洋楽なんかいちいち歌詞の意味考えていたら覚えらんない。
だから音で記憶しているんだよね。
Lady Godiva
I am a sex machine
くらいしか聞き取れないし意味わかんなくても情熱だけあれば覚えられるんだ。

220 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:27.98 ID:vgajb3w50.net
JPOPの量産パターンに飽き飽きしてたのは歌詞に重きがあったのか

221 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:29.36 ID:P5pOm8Dm0.net
>>203
アーサー王がどうとか
悪魔がどうとか

どうでもよいw

222 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:30.60 ID:dlhqby+j0.net
ほんそれ
ラルクを見習え
日本語かすら怪しいぞ

223 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:30.98 ID:ap4I+C8q0.net
洋楽って英語で意味がわからんから、何か高尚な事言ってるって
勘違いしそうになるけど、実は邦楽よりも単純な歌詞が多い感じなの?

224 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:31.53 ID:j076CmiV0.net
ベンジョンカンシュンがしゃーなーいー

225 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:43.20 ID:ZI75G3qi0.net
>>82
うちの幼稚園児にお友達が歌ってて
歌わないと皆についてけなくなるから
つべで探してくれって言われた
電通案件だろうが流行りってのはおそろしいな
鬼滅の音楽も
親はさっぱりわからんよ

他スレでも書いたが20年前にハイロウズだった頃に学園祭に来てくれたんだよな
懐かしい、ダウンタウンのための曲だっけ?日曜日よりの使者
あれの歌詞好きだけどな

226 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:45.45 ID:bDHW/qf00.net
>>196
別にヒロトもロックンロールでもパンクでもないだろ
日本のポップやん

227 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:51.38 ID:gToR7bxq0.net
タモリ「音楽にメッセージとか意味などいらない」

228 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:56.57 ID:u1DJVJln0.net
女ほど歌詞にこだわる

229 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:32:58.00 ID:6ilcKfts0.net
>>213
生意気言うなよ

230 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:00.93 ID:06422aZx0.net
>>82
ただメロディが耳に残り易いだけ
耳に残り易い=名曲じゃないからな

231 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:03.22 ID:IZ/jm3bA0.net
ヒロトカッコよかったけど、ローラが顔やばかった。パクられるやろ

232 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:04.06 ID:UKnYrqnA0.net
最近のMVは歌詞表示されるのが当たり前になってきた

233 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:05.01 ID:IeGydiZj0.net
森進一親子は面白かった

234 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:07.08 ID:tFoCKKVa0.net
喝采の歌いだしフレーズが凄いわ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:08.05 ID:4FgAF9Wf0.net
>>104
あったあったー
こんな歌詞だったのか(ノ∀`)てな
確かにそれでも嫌いにもならなかった

236 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:12.56 ID:l0DTctzp0.net
映画とかでも曖昧さを避ける傾向あると思うな。客も作り手も。

237 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:15.45 ID:s2WjHyTx0.net
>>203
よほどハマってからじゃないと歌詞調べないな

238 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:17.65 ID:pSkzAely0.net
詞は二の次というか

239 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:21.54 ID:9/i02Z6X0.net
戦闘機が買えるぐらいの端金はいらないんすよ、俺は

240 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:22.52 ID:CAlewLOM0.net
歌詞なんて全く考えてなかった。
沢山の音の中の一つ扱い。
ハーモニーとメロディーだけでいい。

241 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:24.73 ID:d3PoPXzt0.net
>>197
歌詞がどうでもいいなら、永ちゃんは全部自分で作詞もしてるよ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:33.53 ID:97llguuk0.net
あーわかる
ブルハの曲は音が先に頭に入ってきて、音から先に覚えるんだよね
気がついたら歌詞も覚えてたみたいな
でも歌詞もインパクト強くて忘れられない最高

243 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:36.96 ID:6ilcKfts0.net
>>227
タモリ「趣味なんか頑張ってやるな」

244 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:37.01 ID:KuFORXvt0.net
>>203
邦楽の話だけど
洋楽も日本語訳がホントにあってるか知らんし
ニュアンスが違ってそう

245 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:38.33 ID:BN1JeyUD0.net
でもお前らあなたふら、ふら、ふら、フラミンゴとか歌詞には怒るんだろ?

246 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:48.15 ID:/07opdUb0.net
A Hard Day's Nightのコード一発とか
ジョンのミスタ〜ムーンライとか

247 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:49.89 ID:5wmB29hV0.net
>>189
ヒロトが歌うんだから刺さるんであって
一時期流行った昔の名曲を若手俳優が口ずさむCMとかまったく刺さらなかったしなあ

248 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:56.37 ID:opYN/rsu0.net
一応見たけど、予想どおり松本と中居のホストぶりが酷かった

249 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:33:56.89 ID:WvHcJ8+M0.net
>>227
そりゃジャズマニアだからな

250 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:02.10 ID:zlxjVg4X0.net
ミスチルのシーソーゲームで「友人の評価はイマイチでも She So Cute 」って完全に音優先だと思うねん

251 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:05.46 ID:h9SPgr/p0.net
歌詞が普通の日記みたいというか何のひねりもなくてストレートでつまんなくなったな
なんじゃこの言い回し?みたいなのが少ない

252 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:06.68 ID:+C6CzfAi0.net
個人の意見です

253 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:07.58 ID:fp55+TDE0.net
ラルクは音でつっ走ってたよなww

254 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:14.53 ID:QQVg02TC0.net
>>82
窪塚に糞みたいな歌詞って言われるくらいだからな
卍LINEの評判は知らんけど

255 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:24.12 ID:kWPCo0Dp0.net
でも、いい歌詞だよな
音で聴くという意味も分かるし、実際音から入るわけだし
けどそのあとにあの歌詞に込めた意味ってこういうことなのかなって思うから本当によかった、
あれを感覚で作れるからすごいと思うわ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:38.09 ID:juc6/jKr0.net
昔の映像を見てるとガイジにしか見えないけど正常者なの?

257 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:41.60 ID:gEVNFsfk0.net
マジか
ブルーハーツのファンって詩がすげぇって
誇らしげに語ってたのに

258 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:42.86 ID:S7sXjvc10.net
歌詞を作る時にノート一冊分構想を練ると言っていたのはヒロトじゃなかったか?

259 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:45.47 ID:RgM/w9p70.net
歌詞なんかどうでもいい聴かないって言ってる奴は音楽の楽しみを半分損してるだけ
別にそういう奴はそういう聴き方してればいい

260 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:52.72 ID:P5pOm8Dm0.net
ボヘミアンラプソディやスメルズや
オケコンやアメリカンイデオット

歌詞より音

261 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:52.97 ID:97llguuk0.net
民生なんかわざと意味無いような訳分からんような歌詞にしてる

262 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:34:54.30 ID:s2WjHyTx0.net
>>253
ラルクはベースが変態

263 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:01.77 ID:MPt/BCqI0.net
それ自分が歌詞で聴いてるだけなんじゃないの

264 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:06.78 ID:QMxpQIca0.net
>>8
真島の歌詞はな

265 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:11.57 ID:KuFORXvt0.net
歌詞派が頑張ってるけど洋楽なら説得力なさ過ぎ

266 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:17.97 ID:w+izlqCN0.net
>>236
最近のアニメやマンガも
説明的なセリフが多くてね

267 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:18.22 ID:AvIbwtZ70.net
桑田佳祐『そうそう!歌詞なんか聴き取れないのが1番よwww』

268 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:19.48 ID:5HEmVMS20.net
KREVAとか韻踏んでるし聞けるわ

269 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:23.44 ID:r+2mnrz90.net
すげえ!今までずっと感じてた違和感の正体がわかったわ。
バカだと思ってたけど、本能的なものを言語化てきるんだな。

270 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:26.43 ID:Eibu0Cot0.net
でも君が代はダサいって言ったらお前らめちゃくちゃ怒るよな
あれなんか詞は素晴らしいけど曲がポンコツの典型じゃん

271 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:30.33 ID:Tn9NS85H0.net
>>1

音楽に対するスタンスは人それぞれなんだから、ヒロトが反原発を歌わないのは自由だけど、歌ってる人たちを批判したのはダサすぎる。

甲本ヒロト「(原発事故が起きて)今こそロックの出番だ、なんて言われたらガッカリするよね。(反原発ソングを)嬉々として語ってる人が多くてさ、ついていけない」

272 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:34.57 ID:X0Tk3t7W0.net
意味なんてどうでもよかったっていう歌詞が凄くいいってどゆこと

273 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:34.85 ID:gEVNFsfk0.net
>>256
ボーカルとギターがガイジに見えて
実はベースとドラムがガイジだった

274 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:35.90 ID:s2WjHyTx0.net
>>255
そうそう
あとから調べていいなと思うことはあるけど歌詞から入ることなんてないしなー

275 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:37.07 ID:LBObIQ6I0.net
>>245
40年前のテクニックじゃな

276 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:38.31 ID:NR8bT5ek0.net
マイケルジャクソンのビリージーンの和訳見たとき吹いたわ

277 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:46.15 ID:+SDZ1jV80.net
>>211
Twitterだけでも無意味な言葉の羅列に伝えたい10%くらいの内容はあって面白い

278 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:47.52 ID:5LXYl4Xp0.net
>>220
音楽のパターンもほとんど一緒
Aメロ Bメロ サビのパターンで聞いていて面白くない
洋楽みたいに変化球が無い

279 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:35:51.20 ID:tFoCKKVa0.net
ビートたけしすら、羨ましがるブルハだからなあ。
異質よな。後継者もおらん。

280 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:06.29 ID:zgvSs/jY0.net
僕の話を聞いてくれ
とか歌ってなかった?

281 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:14.37 ID:TGfEdYvL0.net
ナパームデスの一秒曲なんかどうなるんだ

282 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:18.01 ID:RuPIPQKk0.net
>>259
どうで良いって言うか1番メロディで2番歌詞ってだけ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:19.30 ID:70nhsVF+0.net
阿久悠「せやな」

284 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:19.38 ID:Y84bO5bG0.net
楽曲がすべてだな
歌詞なんかどうでもいい

285 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:23.01 ID:LBObIQ6I0.net
>>270
曲がポンコツ?
頭がポンコツだからじゃね?w

286 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:28.91 ID:hrFbkbk30.net
今の人は歌詞にこだわりすぎってことだけ
別に歌詞を全否定してるわけじゃない

287 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:28.98 ID:7jiT+9yr0.net
歌詞なんて意識したことなかったわ
曲というより音楽として捕えてるかも

288 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:34.54 ID:a+/ZiQLk0.net
>>222
駆け出した大地で!手に入れたのは自由!メイビラッキー!メイビラッキー!

289 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:39.66 ID:APNhnd/P0.net
歌詞が悪いとは言わないが洋楽で歌詞がいいって言ってる人は英語ヒアリング出来てうらやましいわ
大半の日本人はメロディーが良くて曲を調べて歌詞もいいってなるんじゃないのかな?
メロディーより先に詞にいく事なんて今まで経験ない

290 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:44.52 ID:Kg/G4O6K0.net
文字にして目で追うものじゃなくて耳で聞くものだろってニュアンスだろ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:49.13 ID:/uVz/re+0.net
まじで証が大事って言ってる奴は詩集を読んでりゃいいと思う

292 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:56.72 ID:3uGnymE/0.net
ジョニー・B.グッドに意味求めてもね 

293 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:36:58.42 ID:Irk9ea/O0.net
>>214
そう言う捉え方をしてる人も馬鹿だと思ってたりね
本音なんか本人にしか分からないのに

294 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:02.84 ID:P5pOm8Dm0.net
BABYMETALのギミチョコも

あたたたたーた
でヒット

歌詞とかw

295 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:04.16 ID:5wmB29hV0.net
>>223
邦楽の方が歌詞の世界観にバリエーションが多い
アメリカの曲はほとんど恋愛セックス自分大好きばっかり

296 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:07.31 ID:5LXYl4Xp0.net
>>280
電気グルーヴのビコーズ?

297 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:13.37 ID:aNXy8gQF0.net
>>235
Mステの和訳見て何度ガッカリしたことかw
くっだらねーこと歌ってるなと

298 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:16.28 ID:97llguuk0.net
もっと下手でいいんじゃないかって思う
最近のミュージシャンはヘタウマってあんまりいないね
ヒロトもマーシーも浜ちゃんも味があって良いと思う

299 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:20.19 ID:Eibu0Cot0.net
>>257
曲がダサいだのパクりだの言われ続けてるウチに
突っ込まれにくいバリアを考えただけだよ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:25.32 ID:l0DTctzp0.net
今の歌詞は客の顔色うかがいすぎって風に捉えたわ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:26.49 ID:KuFORXvt0.net
>>278
邦楽の方が変化球なんやで
あっちいったりこっちいったり

302 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:30.80 ID:RgM/w9p70.net
>>281
「お前は苦しむ、しかし何故だ?」

メッチャ深いんやでw

303 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:31.02 ID:CAlewLOM0.net
洋楽の歌詞を真剣に聞いたら笑えるしな。

304 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:33.38 ID:/uVz/re+0.net
>>290
そのトーリだな。ニコ動とかがよくないと思うわ

305 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:37.14 ID:peVnfCq/0.net
そう言う意味では松本はお笑いの理論を語りすぎ
お笑いのテクニックやシステムなんかどうでも良い

306 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:51.39 ID:gEVNFsfk0.net
>>280
僕のギターを知りませんか?

307 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:54.43 ID:YCJS8C700.net
今も同じだと思うけど
メロディが良くないと歌詞なんか気にも留めて貰えないでしょ

308 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:55.14 ID:/SkRkW720.net
歌詞に露骨な性表現が入ってる曲はなんか勿体ないなぁって思う

309 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:37:56.04 ID:Ga3AJSq/0.net
え、歌詞良かったけどね

310 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:08.98 ID:QQVg02TC0.net
フォークソンガーから歌詞を取ったら何が残るんだろ?

311 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:09.11 ID:t7FJyeGh0.net
いまのバンドが歌詞ばっかり語られるようになったのって
まさにヒロトやマサムネや桜井や山中さわおあたりの80年代デビュー組があんまりにも良すぎる歌詞書いちゃったからじゃないか?

312 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:09.48 ID:TBmnzb+V0.net
ハイロウズの14才1番好きやな
ジョナサンとかわけわからんけど

313 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:10.03 ID:NR8bT5ek0.net
>>302
哲学的w

314 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:11.95 ID:RgjgHLyv0.net
すっごく良い歌詞でも歌メロが良くないと耳に残らないわけだから

315 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:12.37 ID:l5vd3gnU0.net
洋楽好きなんだけど歌詞の意味分かんの?とか言ってくる奴ウザイ
サウンド第一で歌詞なんかどうでもええ、最近はもっぱらインストばっか聴いてる

316 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:15.05 ID:RgM/w9p70.net
>>295
それはお前がそんなのばっか聴いてるからだろw

317 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:15.91 ID:+SDZ1jV80.net
>>289
違う
そいつらは楽器童貞なだけ
楽器扱えりゃ歌詞なんぞつけるのは面倒で二の次になる

318 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:20.34 ID:kzOa0BnV0.net
おいおい、ヒロトがそんなこと語ったら、ブルーハーツの歌詞が深いとか言ってる人が馬鹿みたいじゃん

319 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:22.23 ID:Dks36fU+0.net
>>1
昔タモリが同じこと言ってたな

320 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:23.46 ID:s2WjHyTx0.net
>>305
ソフトよりハード作る人だから多少は仕方ないのかもな

321 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:44.91 ID:YRaCEiOg0.net
>>205
必要ないってかボーカルは一番難しいパートだな
本当に声が良くないと曲をダメにするからね

322 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:53.23 ID:uMtM+Wf20.net
>>270
上手い人が歌ったら和風で良い曲だと思うよ
コブクロの下手の極みは最悪だったけどさ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:38:53.30 ID:jqcg4Dyr0.net
浜崎あゆみ辺りからこの傾向が強くなったね
昔は歌詞も音のひとつ的なものが多かった

324 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:05.76 ID:r+2mnrz90.net
>>270
純日本人だが、全然怒らんわ。実際、あんなポンコツ、ずっと歌う
振りだけしてた。曲だけじゃなくて、今の天皇家全員死ねって思う。
だが、同じ言葉を朝鮮人に言われると、余計なお世話だ、屑糞が
一人前に内政干渉してくんじゃねえ!

325 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:11.56 ID:rHZXGu4fO.net
大体当時訴えを向けられていた俺ら若者は鼻で笑ってたんだぞ
人に優しくがロックの主題になるわきゃねえだろ
思い遣りなんか要らねえんだよ
大量消費時代に笑わせんなってw…

326 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:14.85 ID:F3QdH9tZ0.net
>>276
マイコーならマンインザミラーとかヒューマンネイチャーとか言い歌詞の曲もあるけどねw
なんじゃそらみたいな歌詞もあるよな

327 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:14.97 ID:jCho//ey0.net
アニメや特撮やドラマのスレ見てもオッサンがジャリ番の細かいとこ突いて展開が納得いかねーだのあーだこーだ言ってるもんな

328 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:15.14 ID:jCho//ey0.net
アニメや特撮やドラマのスレ見てもオッサンがジャリ番の細かいとこ突いて展開が納得いかねーだのあーだこーだ言ってるもんな

329 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:20.70 ID:7vEiqXho0.net
サイケデリコ聴く時のようにノリを楽しめばいいってことよw

330 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:24.30 ID:Z6DefHLm0.net
さすが

331 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:27.72 ID:BbBvQKWg0.net
大抵の歌には過去に似たようなメロディーの曲がある。
ヒットするかどうかは歌詞がはまるかどうかによる。

332 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:28.02 ID:CnFRP1Jm0.net
ブルハはサビ一発だろ
パンチラインつーのか

曲自体はシンプルなオールドロックベースだし
歌詞も捻ってるわでもないけど

トレーントレーン走ってユーケを歌詞とメロディ込みで印象強いものにしてるから、そこで頭に入る
ヒロトの作り方からしてもおそらくそこがほぼ全てであとはオマケというか派生

333 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:28.82 ID:5HEmVMS20.net
音楽の最初のイントロでほぼいい曲かどうか判断できるわ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:28.84 ID:ZI75G3qi0.net
>>308
ベッドのまわりーにー
なにもかも脱ぎ散らしてー
週末ーだけーのー

ってのが頭に流れてきた

335 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:30.49 ID:acbb+4EC0.net
>>162
お爺ちゃん、今は歌詞の分からないKPOPが人気ですよ

336 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:32.43 ID:09LHepoQ0.net
最近の歌詞がしょぼいのは事実

うまいが心の痛みがない

恥ずかしくないだけの歌詞
笑われるのが怖くて守りだけの歌詞

337 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:43.15 ID:hC6q+JME0.net
そら、作詞は誰でも出来ても作曲はプロしか無理だし・・・。

338 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:45.45 ID:97llguuk0.net
DOLCE&GABBANAは歌詞ありきの曲だよね 歌詞のインパクトが強い
それはそれで良いと思うけど、今と昔の違いなのかなぁと感じる

339 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:58.04 ID:YRaCEiOg0.net
>>318
ヒロト『歌詞がいいとかアホじゃね?w自分で考えて生きろやアホどもwww』
って事かも知れんね

340 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:59.63 ID:M6BFhhv30.net
歌詞はどうでもいいから洋楽聴いてるわ

341 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:39:59.87 ID:aucsqJc10.net
>>321
松任谷由実さんに謝って

342 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:03.28 ID:omR0Ek9a0.net
こんなつまんない時代にいい音楽は
生まれないよ
音楽は時代が作るものだから

343 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:07.83 ID:Eibu0Cot0.net
>>319
タモリジャズしか聞かないからな
クラシックやジャズとポップスや演歌はまた別よ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:08.26 ID:LBObIQ6I0.net
>>283
UFOの歌詞なんか正直平凡だけど
あの曲に乗るとなぜああも魅力的なのか

345 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:11.40 ID:5M7YRdt40.net
老害になっちった

346 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:21.96 ID:O4d9AZIu0.net
BUMPとかほんと歌詞マンだもんな
メロディセンスは素人以下だけど歌詞のみで売れた男

347 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:26.39 ID:qcyd/FA30.net
>>271
チェルノブイリ歌ってたけど。

348 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:27.26 ID:sIQczG5b0.net
またラストクリスマスの話してる…

349 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:29.07 ID:qHqjon6T0.net
パールジャムなんかは本当に歌詞の意味がわからん

350 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:48.21 ID:R/qGIojW0.net
むしろブルーハーツの歌詞って文学としても完成度高いだろ
今の歌詞ってたいがいゴミやん

351 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:40:49.91 ID:Wo0ECz3O0.net
社会に反抗なんかしてる場合じゃねえわな

今は政府に頭下げて生活保護をもらわなきゃw

352 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:00.41 ID:Xd72teJr0.net
これは真っ当な指摘
音作りは曲先だから

353 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:01.33 ID:GK1skhv30.net
>>321
H jungle with Tは?

354 :チャチャ丸 :2020/11/21(土) 23:41:10.98 ID:Lx5SKF2P0.net
猪木のガウンを着てきたら春一番にソックリだったよな

355 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:12.68 ID:qcyd/FA30.net
>>296
チェインギャングやろw

356 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:13.54 ID:Ld9VZdrb0.net
test

357 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:16.95 ID:1J30FnCd0.net
真島の歌詞好きなんだけど

358 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:19.55 ID:7jiT+9yr0.net
歌声はそういう楽器の一つとして考えればいい
そうすれば歌詞なんて気にならなくなる

359 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:25.36 ID:YRaCEiOg0.net
>>341
ユーミンは自分の声に合う曲だから違和感ない
まあ天才だなユーミンは

360 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:29.89 ID:u7XMe1UK0.net
サザンはそんな感じかな
ミスチルは歌詞もかなり重視してる感ある

361 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:30.73 ID:eCbJu8990.net
途中までは分かるがどうでも良かったはアホ
だからその程度

362 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:34.42 ID:jCho//ey0.net
>>270
wongwingtsangのワルツアレンジ版は良いぞ

363 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:43.18 ID:QaPqGAkF0.net
阿久悠が↓

364 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:48.77 ID:aNXy8gQF0.net
>>341
声も楽器よ、個性的で耳に残るの好きだけどな
歌上手くても金出して聴く気にならない人もいるし

365 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:50.91 ID:r+2mnrz90.net
>>205
バカヤロウ、人間の声は最高・最上の楽器だ!

366 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:54.57 ID:CJQIvAO60.net
>>352
いや歌詞からだよ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:55.20 ID:C8OXAVbs0.net
そんなことねーよ

368 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:57.13 ID:7pv2g/jv0.net
>>127
作り手と聞き手では違うのでは?

369 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:41:59.31 ID:Wo0ECz3O0.net
社会に反抗的な歌詞を書いていたロッカー達が老人になってみすぼらしくなるのを見るとカッコ悪いとしか思わなくなった

日本も一巡したんだな。

そして今後ロックがやることはもうないだろう

370 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:04.71 ID:WznH0qQ50.net
音楽とは自由に感じるものだからな
メッセージ性が強いと先入観に捕らわれて自由でなくなる

だから邦楽は嫌い

371 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:13.67 ID:eCbJu8990.net
>>359
いや、単に下手すぎるだろ

372 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:19.25 ID:02bA4R3X0.net
それは洋楽志向だろ
洋楽から入った人間はそう
これを日本の曲が好きなやつが言うと笑われる

373 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:21.11 ID:qcyd/FA30.net
>>306
僕の右手を知りませんか?

374 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:29.02 ID:Eibu0Cot0.net
西野カナなんて歌詞が8割
だけどあれよりきゃりーぱみゅぱみゅの方が素晴らしいとか言ってる楽曲厨はやっぱり頭おかしいよ
ポップスは良い歌詞があって成り立ってる事に間違いはない

375 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:29.44 ID:CAlewLOM0.net
>>360
ミスチルの歌詞は説教か宗教

376 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:33.97 ID:s2WjHyTx0.net
>>364
メイジェイが浮かんだw

377 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:37.89 ID:X6M9zRc40.net
氷室京介が言うならわかる

378 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:48.82 ID:oUEh5mp30.net
洋楽ヲタは英語分からないのに聴いてるから音で聴くんだよ
特にHIPHOP聴いてる奴らとか歌詞なんて分からないのに
サウンドの乗りで聴いてる
でも邦楽好きは歌詞が重要なんよ
ヒロトにこんなことは言って欲しくなかったわ

379 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:50.06 ID:zlxjVg4X0.net
サラレナイ〜

380 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:51.40 ID:eCbJu8990.net
>>370
ネタかも知れんが邦楽関係なくて草

381 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:54.42 ID:eMXmy0oL0.net
聴いた側が勝手に自分に置き換えてる部分もあるからね

勿論良い歌詞もあるが依存し過ぎも良くない

382 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:42:56.31 ID:0E580CDh0.net
素人は歌詞が先にあるくらいだからね
最近の若者に人気歌手なんかは先にストーリー作って
そこから歌作ってヒットするのもあるくらい
両方大事なんだ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:01.37 ID:5wmB29hV0.net
>>289
ゆっくりの曲は聞き取れるけどほとんどは歌詞カード必須よ
ネイティブですら何言ってるのかわからんって歌も多い
ヒアリング鍛えたかったら60年代70年代のオールディーズ聴くのおすすめ
聞き取りやすいし文法も基礎的なしっかりしてるの多いしたまにあっこの曲だったのか!っていうのも結構ある

384 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:10.45 ID:iX+AHll30.net
>>359
>>364
じゃあ歌詞も曲に合う歌詞なら問題無いのでは?

385 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:14.69 ID:EzMPJAwQ0.net
同じこと思ってたの嬉しい

386 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:22.04 ID:qcyd/FA30.net
>>332
その曲作ったのはマーシーやけどなw

387 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:24.92 ID:bRSOgr950.net
まあボブディランすらそんな感じのこと言ってるしな

388 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:26.33 ID:r+2mnrz90.net
>>341
荒井は、生声は汚いが、歌わせると「個性的な」美声。

389 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:30.03 ID:09LHepoQ0.net
>>270
糞ださい
いらん

390 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:42.11 ID:02bA4R3X0.net
洋楽好きなのは歌詞の意味とか分からず聴いてるの多いからな
そういうのは別に歌詞の意味なんてどうでもいい

これを邦楽しか聞かないようなやつが言うと笑われる

391 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:49.17 ID:l38xXVg30.net
>>365
いや、シジュウカラこそ至高よ

392 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:49.41 ID:dSVeRzXT0.net
耳ざわりは良くなるけど薄っぺらくもなるからいいとこ取りの方が良いと思うの、使い分け出来るのが有能

393 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:54.51 ID:vGldTgZs0.net
>>199
ドリーミンは最強だとは思わないが悪いとも思わない
氷室が書く歌詞がねえ、酷いと思う
ジャスティとかクラウディハートとか

394 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:43:58.66 ID:LBObIQ6I0.net
>>350
そりゃそうだよ
佐野元春の逆だよ
態度はね
でもストーリートの寂しがり屋たちは
みんな同じハートなんだよ

395 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:03.32 ID:eCbJu8990.net
お前らが英語分からんだけで意味あるから
だったら最初から付けない
それで邦楽批判とかアホの間抜けでしかない

396 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:07.98 ID:lc0AEbqo0.net
>>236
曖昧さを許容出来ないんだろうな世の中的に
雰囲気を味わうのとは対極なんだろうかね

397 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:15.29 ID:l5vd3gnU0.net
>>278
AメロBメロサビをやらずに売れた山下達郎とXは貴重な存在

398 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:15.99 ID:YRaCEiOg0.net
>>358
楽器の一つだね
でも楽器と違って声質も声量も目立ちまくるからめちゃくちゃ難しい
今だとボーカル入れて曲を損なってるのが大半でしょ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:17.47 ID:fYXsCUQ20.net
センスには勝てないよ結局

400 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:18.79 ID:vSYaRGEk0.net
>>14
よう、ニワカ

401 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:23.22 ID:VZVxjVAo0.net
いいたいのは「ロックンロールなんて子供だましのまやかし、
盛り上がればなんでもオーケー」ってこと

そんな大層なものじゃごぜーません

402 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:24.61 ID:THX79Zid0.net
好きな人が好きならそれでいいという言葉を言質にして
とんでもない自分勝手な歌詞を書いて聞かないタイプの人をなじるような
超リア充歌とかお気楽お仲間ソングが跋扈して
あっどうせ小銭稼ぎが主目的だと思って許してるけど
聞くたびにムッとする曲は最近多い

403 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:35.72 ID:kzOa0BnV0.net
「うめぇなもう」が一番いい曲だから

404 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:40.11 ID:U/CWEeKm0.net
>>386
良い歌詞書くんだね
ミニにタコとかダジャレしか言わないのかと思ってた

405 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:44.66 ID:unLlX71h0.net
昔のは歌詞、今のはセリフ、良くて独り言みたいな内容

406 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:44:59.23 ID:eCbJu8990.net
>>388
個性的とはおもうが美声とは一切思わん
ブスの自己満足

407 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:05.20 ID:GDpm47FW0.net
いい曲だなぁー
https://www.youtube.com/watch?v=YBqgGDlVw74

408 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:07.64 ID:jJKf72/K0.net
外国でもおもしろ空耳カルチャーあるんかの?
さわやかな生霊は傑作だと思う

409 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:11.36 ID:z3JASRJ40.net
>>388
ディスイズアペン
確かに良く通る声だったもんな

410 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:16.26 ID:QQVg02TC0.net
感動(感情)押し付けがましい曲が嫌いなんだろうね

411 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:20.53 ID:l67nonha0.net
大好きなバンドでもずっと歌詞カード読まなくてただ耳で聞いてて時々間違えて聞いててカラオケ行ったら正解の歌詞に気づいたりして
酷いときは10年くらい経って気づいたり
あるよな

412 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:23.52 ID:5HEmVMS20.net
BABYMETALとかも歌詞の意味分からんけどギミチョコとか良い曲やからな

413 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:24.87 ID:r+2mnrz90.net
>>384
「…何でこんな奴にノーベル賞なんか…やらなきゃ良かった」委員会

414 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:26.79 ID:1J30FnCd0.net
寧ろこいつらは歌詞がメインだったろ?

415 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:31.26 ID:aNXy8gQF0.net
>>384
気持ち良い音楽に良い歌詞が乗ってたら最高だね
歌詞の内容を噛み締め過ぎて曲が念仏みたいなのは苦手だ

416 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:36.78 ID:JLi6bgjR0.net
>>18
桑田佳祐とかもだけど
まずはメロディラインからで詞は最後に適当みたいだな
これ典型的な詞先だねとか馬鹿にしてたりする

417 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:37.38 ID:s2WjHyTx0.net
>>411
あるある

418 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:40.05 ID:/ex2VkqX0.net
>>406
aikoの事?

419 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:42.25 ID:zTlaguoa0.net
4時ですよーだで
『うんこちゃんとそのツレバンド』が
よくブルハ歌ってた
【君のため】は松本人志カバーで知った。

ええうたが多い。
30年以上前やねんなー
そら歳もとるなぁ。。。。

420 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:45:56.93 ID:VZVxjVAo0.net
スピッツはアンチロックの代表格
あれは反則レベル

421 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:46:12.32 ID:kmUXgyvx0.net
月曜の朝の朝礼で手首を噛み切った
運動場の端っこで悪魔が笑ってる

422 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:46:24.01 ID:8OUEK7Zc0.net
 ブランキーというか浅井健一なんかはそうだな
意味不明な歌詞だが

423 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:46:29.66 ID:ds/qNMXf0.net
単に自己正当化してるだけじゃん
ゴミみたいな歌詞の歌を大量生産してる自分のよ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:46:29.97 ID:wq0Zj6VX0.net
バンドやっていた10年より幸福の科学に出会えたことの方が大きいって発言で
めっちゃ冷めたわ
まあヒロトは関係ないけどやっぱりケチがついた気がしてな

425 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:46:31.92 ID:4+bnKrMS0.net
>>413
>>415
ボブディランに謝ってクダサーイ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:46:47.99 ID:znaRyWHv0.net
考えた歌詞じゃないのかよ
すげえな

427 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:46:49.34 ID:eCbJu8990.net
歌詞いらないなら歌うなよ

428 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:46:53.47 ID:5wmB29hV0.net
>>332
たーびーびーとーよーふーふふーふふーん♪ってなるよねw
まあヒロトも一生懸命歌詞を書いてるんだろうと思うけど
変に持ち上げられて分析とかされてきちゃってそんな大層なもんじゃないんだよって言いたいだけだと思う

429 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:46:56.62 ID:pHvQE6wW0.net
案の定、老害が今の若手を叩くだけのスレになってるw

430 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:00.21 ID:AJfqGX920.net
>>337
逆や
いい曲といい歌詞で比べたら
いい歌詞を書ける人の方が圧倒的に少ない

431 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:12.28 ID:7jiT+9yr0.net
>>370
それはまあるかもなぁ
日本語だと意識しなくても頭に入ってしまうから
海外の曲は理解できないからただの音楽として聞き入ることができる、みたいな

432 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:14.66 ID:YRaCEiOg0.net
>>384
歌詞?
なんで歌詞の話しか知らんけど邪魔じゃん
曲に乗せるのに歌詞なんて響きでしかのせる意味ないよ

433 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:26.68 ID:qcyd/FA30.net
>>404
解ってて書いてると思うけど、田代じゃないよww

434 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:26.85 ID:ds/qNMXf0.net
>>23
もうとっくにブルハみたいな歌は作ってないっての

435 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:29.09 ID:YRmSsY5i0.net
だから俺は歌詞のないフュージョン系の音楽を好んで聴いているのだ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:34.86 ID:l5vd3gnU0.net
>>301
洋楽って基本リフ推しでそこからどんどん発展していく…って感じだもんな
Aメロ→Bメロ→サビが大好きな日本人にはAC/DCの良さが理解できない

437 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:51.45 ID:CvTKRj8Z0.net
>>260
ボヘラプの歌詞素晴らしいやんか

438 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:54.35 ID:kyOUXj860.net
わかるよ
映画とかドラマでも説明しすぎだし

439 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:55.45 ID:lnxO1hl30.net
>>69
買ってない奴までワンフレーズ覚えるまでに至ったんだからまぁプロだわw

440 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:47:58.70 ID:1J30FnCd0.net
ヒマラヤ程の消しゴム一つとか

441 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:48:06.40 ID:YCTN4fBE0.net
作曲家と作詞家の印税が同じなの納得いかんわ
秋元てめーだよ

442 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:48:07.51 ID:Qs/aSKxt0.net
>>420
あれは天才だな
ブルハのせいで方向転換したらしいが、結果的にWin-Winではないかな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:48:11.58 ID:wq0Zj6VX0.net
ヒロトは好きだしこれからも追い続けるけど
ブルーハーツのアルバムはもう自ら聴くことはもうないなあ

444 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:48:22.77 ID:fm4zEWQ30.net
最近単調な曲ばっかりで老害ソングだと思う
引退したほうがいい

445 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:48:27.93 ID:zlxjVg4X0.net
ひこうき雲

446 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:48:30.22 ID:6ekfcXFc0.net
歌詞はあまり気にしないな
その傾向が強くなってインダストリアルとかノイズ聴くようになったし
ブルーハーツも散々聴いてきたけど、好きになる曲は歌詞どうのこうのよりメロディが好きで歌詞もついでに見てもっと気に入ったりだったな
歌詞ありきでは聴かないね。言葉で感動したければ詩を読むし
稀に歌詞が滅茶苦茶好きになったりもあるけれど(愚鈍の鉛の愛とか

447 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:48:50.93 ID:el+/Gbr+0.net
気の違った夏が Oh yeah 到来さ
きのこ雲に手を振って 繰り出すんだ
イライラしてきたら 先ずは肩慣らし
家出娘そいつにブチコメ!
CRAZY CRAZY CRAZY SUMMER(*2)Oh yeah
CRAZY CRAZY CRAZY SUMMER(*2)
吹き出る汗が虹を生み パニックワールドまたいで消えてった
グチャグチャにやっちまえ 見逃すな
だって誰も逆らえねぇ 止めは入らねぇ
CRAZY CRAZY CRAZY SUMMER(*2)Oh yeah
CRAZY CRAZY CRAZY SUMMER(*2)
気の違った夏に 似合いの酒は 放射能入り血液のカクテル
クラックラッ効いてきた グルグル回ってる
ぶっ壊れても 辿り着いても 未だ夢
CRAZY CRAZY CRAZY SUMMER(*2)Oh yeah
CRAZY CRAZY CRAZY SUMMER(*2)


こんな歌詞でも発禁にならなかった時代

448 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:48:56.67 ID:uZk18VOL0.net
>>150
あくゆうとかまつもとたかしとかの反動やね

449 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:01.58 ID:wxuuAslH0.net
>>434
歌はそうかもしれんが曲としてはクロマニヨンズめちゃくちゃ良くないか?

450 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:01.88 ID:JLi6bgjR0.net
>>82
クズになった自分をドルガバの香水のせいにしてる
あの歌曲も歌詞も何が良いか全く分からん

451 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:12.53 ID:r+2mnrz90.net
>>413は、
>>387宛先

452 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:13.16 ID:V5pXzpvT0.net
盛ります盛ります、と歌ってる焼きそば屋が
味で勝負と言い出すような違和感

453 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:21.39 ID:6z0nSGvr0.net
>>312
いいよなー
俺も好き
生で聞いた時は泣いた

454 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:23.72 ID:09RauzBe0.net
80年代中学生でも
歌詞がわからなくでも
ベストヒットUSAやMTVを見て
洋楽を聞いていたくらいだし

455 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:24.59 ID:fHcr3pBJ0.net
ソレ小室サウンドだろw

456 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:28.61 ID:xljCg0ke0.net
ドブネズミのように美しくありたい
という歌詞を聞いた時は衝撃受けたな。
今までそんか歌詞作るのいなかったから。今でもインパクト
ある。

457 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:30.65 ID:Bha7w1j00.net
朝の通勤の時だけ歌詞が邪魔に感じる
歌詞が頭に入ってきちゃって寝れない

458 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:40.42 ID:rbKxsI1A0.net
いやコイツら歌詞に拘りまくってるぞ
音が先という話で歌詞に拘ってないという話ではない

459 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:46.99 ID:yYPNEmEg0.net
>>432
じゃあボーカルも要らないじゃん

460 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:49:50.80 ID:WznH0qQ50.net
邦楽は宗教見たいなものだ

メッセージの押し売りではなく音を楽しむのが音楽

461 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:00.47 ID:Ff8BWFsH0.net
昔の浅井健一が好きで今の浅井健一は好きじゃないという奴には歌詞の重要性が分かるはず

462 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:02.19 ID:TeT35Y9z0.net
洋楽だと英語がわからないからほぼ曲だけのインパクトになるけど
日本語の曲を聴く場合はメロディに乗った言葉選びのセンスに惹かれるな
歌詞の意味をきっちり追う事で曲の世界観が広がる事もあれば
でたらめな単語が並んでるだけだったとしても面白いと感じる曲もあるし
曲やアーティストによって聴き方は変わるよ

463 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:07.53 ID:ilPWlrfw0.net
そうでもないっしょ
歌詞といっても意味とかじゃなく語呂のよさとかそういうのを7割くらいの人が聴いてると思うよ

464 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:12.04 ID:GDpm47FW0.net
誰か翻訳してくれ
何言ってるかわからん
https://www.youtube.com/watch?v=Lu3LZmhC_DY

465 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:13.40 ID:4qknTqDM0.net
リンダ だけで一曲出来る方が頭おかしい

466 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:15.27 ID:Tn9NS85H0.net
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 063f-5U0G)[sage] 投稿日:2020/11/21(土) 21:18:04.52 ID:4KTKI9b10● ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
ソースはフジにチャンネル回せ!
http://imgur.com/cePsFbh.jpg
http://imgur.com/npVKiWh.jpg
http://imgur.com/J4xJ0sX.jpg

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2dd-wVGs)[] 投稿日:2020/11/21(土) 21:18:29.27 ID:Cq+Z41Af0
ガンだな

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bc5-r+GL)[sage] 投稿日:2020/11/21(土) 21:18:32.42 ID:1Z2Mw/dT0 [1/3]
思ってたよりジジイで驚いた

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-XP5F)[sage] 投稿日:2020/11/21(土) 21:18:47.66 ID:cjShpeBSd
爺ちゃんで草

467 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:18.57 ID:vGldTgZs0.net
>>447
いい歌詞じゃないかw
誰?

468 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:28.37 ID:LBObIQ6I0.net
>>441
そんなこと言ってるからか
ゴミ歌詞ばかりの世の中になった
歌詞こそ才能が必要
曲はどこからか持ってくればいいから
バレなきゃw
秋元だって昭和はちゃんと仕事してた
ダメになったのは川の流れのようにから

469 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:30.73 ID:YRaCEiOg0.net
>>456
まさしく意味のない歌詞だねえw
歌詞なんてゴミって意味しかそこには込められてないw

470 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:33.15 ID:aiudO5J20.net
だから邦楽が嫌いって言ってるやつは理解できてない
日本語がわからない人からしたら邦楽も文字を追う必用ないんだから同じ事
聞く人が文字を追わなければいいだけ
聞き手の問題を指摘してるんだよ

471 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:41.25 ID:CHaBkrpM0.net
ジャパハリネットがまさにそれだな

472 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:41.34 ID:NR8bT5ek0.net
曲重視でも歌詞重視でも個人の自由だと思うがなー
ヒロトも別に批判したわけじゃないからな

473 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:43.13 ID:5wmB29hV0.net
>>447
ツボイノリヲは禁止されるのに…

474 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:43.58 ID:97llguuk0.net
ぷーるーとぉーにぃーうむのかーぜーにぃーうぉおううぉう ふぅーかれぇーてぇーいこーうぉー

すごい

475 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:44.49 ID:1Hg6R/Fo0.net
最初はアナーキーの二番煎じかと

476 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:48.25 ID:P22XVgDy0.net
マッチング相手の菅田将暉は「どういう意味なんだろうとか、すぐ調べられちゃいますからね


音と見た感じ(雰囲気)から入る「洋楽」ありきの話してるじゃんこいつバカだろ

477 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:48.89 ID:P22XVgDy0.net
マッチング相手の菅田将暉は「どういう意味なんだろうとか、すぐ調べられちゃいますからね


音と見た感じ(雰囲気)から入る「洋楽」ありきの話してるじゃんこいつバカだろ

478 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:50:55.58 ID:30A6dTZt0.net
英語ができない日本人への皮肉だら

479 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:07.03 ID:Ti13A0T80.net
つめこみ

480 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:09.90 ID:WG9CB1Yd0.net
北京 ベルリン ダブリン リベリア束になって 輪になってイラン アフガン 聴かせて バラライカ 美人 アリラン ガムラン ラザニアマウスだって キーになって気分 イレブン アクセス 試そうか

481 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:13.37 ID:1J30FnCd0.net
いざこざに巻き込まれて死んでくれないか

482 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:13.82 ID:C+1x0ysD0.net
> 松本人志は「今のすべてにおいてですけど、“完成されすぎている”ところがちょっと不満かなぁって、お笑いに関しても少し思うときはありますね。もっとスベってもいいのに」


オマエ、しょっちゅうスベってるだろ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:16.44 ID:zQFW5iam0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

484 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:18.17 ID:qcyd/FA30.net
>>453
クラッシュに出会った時の歌やねんな。

485 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:32.81 ID:oo1zFU4h0.net
>>250
いや音だけじゃないでしょ歌詞の意味も通ってるから

486 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:41.71 ID:mmveEsSq0.net
>>470
聞く方の意識に入ってくるから歌詞が邪魔って話じゃん

洋楽でもペニスペニス歌ってたら邪魔だと思うよ

487 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:45.50 ID:RgM/w9p70.net
>>463
そんなの曲によってもアーティストによっても違うが
洋楽だからといって最初から和訳見ないって奴は音楽の半分を損してるというだけ

488 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:47.45 ID:7jiT+9yr0.net
若いうちはあんまり歌詞気にしないと思うよ
ノリとか音としてリズムを聞いてる
邦楽で歌詞を聞くようになるのは年取ってからだなぁ

489 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:53.74 ID:xVIWLU+C0.net
音楽はまず聞いて魂に響くかがすべて

490 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:51:59.35 ID:Qjz2Bc1I0.net
青空とtoo much painの歌詞が好きなのにと思って調べたら、どっちもマーシー作詞だった

491 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:07.58 ID:YRaCEiOg0.net
>>459
いない方が無難だね
何度も言うけどボーカル入れるなら天才クラスじゃないと曲を損なう

492 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:13.35 ID:LMxrAwY/0.net
権威主義で洋楽ロック聴いてたけど、英語が理解できないという残念な世代の人たちでしょ?

493 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:18.03 ID:09LHepoQ0.net
弱いものが夕暮れ
さらに弱いものをたたくー

こんなん誰でも知ってることわざみたいになってるレベルだぞw

494 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:21.05 ID:fKhnd0PX0.net
>>9
「イマジン」とか「レット・イット・ビー」「ヘイ!ジュード」なんて歌詞ありきだろ
もちろん日本語に直しての歌詞の意味な

495 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:29.22 ID:Ld9VZdrb0.net
>>462
洋楽はMVだけじゃなくLylic video(歌詞ビデオ)もリリースしてるから
歌詞はとても重要

496 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:32.59 ID:JLi6bgjR0.net
>>130
出足の「溝鼠みたいに美しくなりたい」が当時すごい歌詞やなー思ったわ

497 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:36.17 ID:r+2mnrz90.net
>>447
発禁になった歌って…朝鮮人三人組の「イムジン河」?

498 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:41.16 ID:eFVgv3/j0.net
人の音楽の聴き方にいちいちケチつけるとかやめてほしいわ。

499 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:45.04 ID:VZVxjVAo0.net
>>442
すごいと思うよ
スピッツっていうジャンルであって
音楽なのか詩なのか短編小説なのかもう分からん世界

それに比べると50年代以降のロックンロールの歴史やブルースゴスペルとか
ロックの流れを受け継いで出てきたブルハのようなバンドって
初期はオリジナリティーあっても
徐々に陳腐化・模倣に収まっちゃう

500 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:45.27 ID:Ti13A0T80.net
省略できるものまで詰め込み過ぎ

501 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:49.61 ID:tdROuY+f0.net
学校に居場所がない子に言ってあげられることはありますか?

ヒロト「居場所あるよ。席あるじゃん。そこに黙って座ってりゃいいんだよ。友達なんていなくて当たり前なんだから。友達じゃねぇよ、クラスメイトなんて。たまたま同じ年に生まれた近所の奴が同じ部屋に集められただけじゃん。」
「趣味も違うのに友達になれるわけないじゃん。山手線に乗ってて、『はい、この車両全員仲よく友達ね』って言われても、『いや、偶然今一緒に乗ってるだけなんですけど』って。友達じゃねぇよ。」
「ただ、友達じゃないけどさ、喧嘩せず自分が降りる駅まで平和に乗ってられなきゃダメじゃない?その訓練じゃないか、学校は。友達でもない仲よしでもない好きでもない連中と喧嘩しないで平穏に暮らす練習をするのが学校じゃないか。だからいいよ、友達なんかいなくても。」

502 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:52:54.16 ID:fS2BVUEZ0.net
ブルハって歌詞が評価されてる印象があるのになw

503 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:06.97 ID:tmzhImle0.net
中田ヤスタカの歌詞が好きなんだけど異端か?

504 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:10.90 ID:LBObIQ6I0.net
>>469
大人にとってはカスでも
子供にとっては衝撃なんだよ
リンダもスペイン語で美しいって
意味なんだぜ
知ってた?

505 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:12.69 ID:97llguuk0.net
僕達を縛り付けてひとりぼっちにさせようとした 全ての大人に感謝します
1985年日本代表ブルーハーツ

厨二病の先駆けで最高にすき

506 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:23.39 ID:HOgyjFsp0.net
ブルーハーツって歌詞の良さも売りだったのにそんなこと言っちゃうのw

507 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:25.66 ID:fdi/u2iJ0.net
そりゃそうでしょ洋楽なんて歌詞がいいから聞くなんてねえからwwwwwwwww歌じゃなくて詩で良いだろwwwニワカが

508 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:27.96 ID:6MNhylrQ0.net
5chって高齢化が進んでると聞いてるが
未だに歌詞付きとかボーカル入りの音楽聴いてるのか

509 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:28.19 ID:30RHsboH0.net
音楽に関わらず80、90年代が凄かっただけ

510 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:34.05 ID:P5pOm8Dm0.net
ガテラルやグロウルは完全にボーカルを楽器として扱う手法よね

511 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:39.61 ID:y5id+JHB0.net
でもブルーハーツやハイロウズの歌詞好きだ

512 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:40.75 ID:wxuuAslH0.net
>>462
テイラースイフトとかビリーアイリッシュなんかはわかりやすく女の子の歌詞だし、ブルーノマーズとかエドシーランなんかも芸術性もくそもないチンコまるだしの歌詞だぞ

言語として理解できてても米英のポップスってやっぱ希薄よ
その点では邦楽のほうがいい
ただしヒップホップになるとこれが逆で、米英のほうがきちんとしてて、日本はクソ

513 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:44.09 ID:KBojFmWr0.net
著作権の問題が煩いのでメロディーの時代は終わってしまった
リズムにシフトしたので歌詞重視になったんですね

514 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:47.31 ID:IsoyoXf60.net
ブルハ世代だけど、歌詞なんかどうでもよくてボーカルも音としてしか聴いてなかった俺にはブルハは全く刺さらなかった
音だけ聴いても面白くないし

515 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:55.43 ID:CrABIyqi0.net
頭でっかちな歌詞でも別にとても良いしそれこそ今に合ってる。
まぁ今更今風に媚びすにやればいい。時代とスタイルが違いすぎるから並べて評価するのはナンセンスだね。
泥臭すぎて私には合わんが、窓ガラス割ってた世代にはまだまだ響くんだろうね。

516 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:56.10 ID:ds/qNMXf0.net
>>501
そういうのを歌詞にしろよ

517 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:53:57.25 ID:TbrZpMx90.net
いい歌詞書いてるくせにこんなこと言いやがってwまぁストレートに書けよってことかなぁ

518 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:02.10 ID:LdNfPkI50.net
>>1
ニコニコ世代のミュージシャンが多いからな
言葉が多め

519 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:04.93 ID:LBObIQ6I0.net
>>506
そう言わないとカッコ悪いからだよ

520 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:23.14 ID:SbFT2qL80.net
奥田民生のマシマロとかな

521 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:28.80 ID:P22XVgDy0.net
今はエンタメがビジネスに完全に取り込まれて力失ってるから
いい音楽もなにもないだろ(特にロック)

日本にしろ外国にしろ

522 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:34.68 ID:fKhnd0PX0.net
>>416
でも「いとしのエリー」とか「希望の轍」「花咲く旅路」なんて絶対歌詞がいいから
売れたんだよ
歌詞が大雑把ってだけじゃサザンは売れてないと思うがね

523 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:36.09 ID:d9v45ddS0.net
バンプの藤原はなんと否定するだろうか

524 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:40.16 ID:YRaCEiOg0.net
>>494
逆だ曲ありきだろw
どれも大した事言ってないよw

525 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:44.06 ID:KuRi7yNF0.net
……さだ、ファンとしては。えーと。

526 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:44.23 ID:LdNfPkI50.net
>>517
ブルハとそれ以外は距離感違うからなあ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:44.62 ID:P5pOm8Dm0.net
BABYMETALが海外で受けたのも
歌詞を重視しないメタルだから

528 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:46.09 ID:Fcf6i+SQ0.net
音で楽しむんだから詩なんてどうでもよかったなあ
歳とってから詩の良さに気づいたけど

529 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:46.40 ID:k734le250.net
昭和のもんてなんか色気がある

530 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:56.10 ID:tdROuY+f0.net
>>516
本人のSNSに書き込んでこいよ

531 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:56.88 ID:63ZQGa/z0.net
歌詞の意味なんて考えたこともねえわ

532 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:54:59.77 ID:MgBmiw4z0.net
歌詞を褒められると少し悲しい
月の美しいと夜空を指差してるのにその指先を褒められてる気分になる

マーシーが言ってた

533 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:02.95 ID:oo1zFU4h0.net
歌詞大事だろ
昔話ヤクチュウばっかりだったから気分ブチ上がれる曲がよかったんだろ

534 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:09.34 ID:wxuuAslH0.net
>>501
サッカー漫画「DAYS」の作者がこれ丸パクリしてたな

535 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:17.98 ID:Lf6skh340.net
海外の日本語訳もひどかったしな何となくわかるわ、今は翻訳レベルも上がって良くなってるのかな

536 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:22.47 ID:ao6Uwsdp0.net
秀才が書いたビジネス中二病ポエムがブルーハーツであり尾崎豊だしな

537 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:23.68 ID:2rWQjwJ20.net
今の音楽ほうが歌詞が良くないんだけど

538 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:26.73 ID:9Jqcioyz0.net
ブルハから歌詞取ったら何が残るのかとw

539 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:27.21 ID:hECnw3K/0.net
>>1
んなこたねーよ
むしろ完成度が下がってる
音楽に限らず日本の製品は何でもそう

音楽なんかまだましなほうで
大企業の家電や食品なんかひどいもんだ

540 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:28.06 ID:QQVg02TC0.net
PUFFYくらい歌詞がさっぱりしてるのは聴く分には楽だよな

541 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:30.70 ID:cwq/Iox50.net
確かに詩はナンセンスなものだったわけだからな
今は説明過ぎるよな
あとウジウジとボヤキみたいな歌詞ばかり

542 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:34.48 ID:QpAocwo00.net
こうやってヒロトも老害となっていくのか
なんか悲しいな

543 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:39.92 ID:EtzOI/P90.net
わかるわー
ブルーハーツの歌って軽いもんな

544 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:41.95 ID:LdNfPkI50.net
>>506
流石に50すぎてブルーハーツの自己投影したような歌詞に固執してたら恥ずかしいんだじゃね?
ハイロウズ以降のすこし俯瞰したような距離感が今なんだし

545 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:44.05 ID:fKhnd0PX0.net
>>508
さだまさしなんて完全に詞ありきの曲ばかりだろ

「風に立つライオン」なんて意味不明な言葉が羅列してあったら
誰も感動しねーわ

546 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:48.98 ID:oo1zFU4h0.net
>>250
何が思うねんだよ
一生すっこんでろ

547 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:55:56.13 ID:ds/qNMXf0.net
>>522
勝手にシンドバッドだって何度も歌詞を書き直したらしいしな
めちゃくちゃ良い歌詞だよ

548 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:00.73 ID:DXEPoFYS0.net
この歌手は歌詞がいい、とか言われるような歌手の歌はできる限り聴かないようにしている

549 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:01.00 ID:el+/Gbr+0.net
>>467
KENZI
ヒロトと絡んでる世代

550 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:03.27 ID:72iUJ4NA0.net
赤い革ジャン引き寄せ……

恋のバンダナ渡すよ……w

551 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:03.59 ID:Xqu2RLPh0.net
だってみんなユーチューブ動画で”聞く”からね。
つまり1人で画面に向かって聞いてる。

テレビでお茶の間で聞いたり
コンサート会場で聞く機会も減った

映画もそうだよね

昔、小説家だって、タイプライターが出たとき、
これでこれまでの文体は変わるだろうと嘆いてる作家がいた
そして、ワープロができて、パソコンができて、スマホができて、、

人間の心の表現も道具によっても変化していくのかもね

スマホだと、こういう長文なんてぜったいかけないもん、
でてこない。めんどくさくなるから。
いいね!とかポチッと反応するくらいしかできない。

音楽の感想なんてのも、ファンレターなんてのも書かなくなるだろうし
これから最終的にどんな扱いになっていくんだろうね、音楽って。

552 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:05.11 ID:LMxrAwY/0.net
洋楽の歌詞をありきたりとか言うけど
シンプルかつその文化圏の人間に共感されるように作ってんじゃん

553 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:05.49 ID:pSkzAely0.net
ボーカルは1つの楽器として聴いてるけどな

554 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:08.05 ID:tile8QIU0.net
>>1頭おかしいのか?

555 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:11.30 ID:GDpm47FW0.net
これも何言ってるかわからん
翻訳求む
https://www.youtube.com/watch?v=kWsQlJtu_Ug

556 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:12.03 ID:yn+IXePY0.net
歌詞気にし出すと
BUMPが高尚でセンス良すぎて
他の邦楽聴けなくなる

557 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:18.09 ID:RgM/w9p70.net
>>527
ああいうのは論外
数年後には間違いなく消えてるから

558 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:23.68 ID:l5vd3gnU0.net
とりあえず日本のラップの感謝率は異常
アメリカのラップはかなり殺伐としてて実際ガチで殺し合ってたのにな

559 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:25.79 ID:a+/ZiQLk0.net
ロックが無かった時代にいきなりラジオからロックが流れてきたら
そりゃ全身に電気走るやろなぁ
今ロックの存在を知っている脳でヒロトの話を自分の知識に落としこんで話そうとするから噛み合わない

560 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:26.28 ID:fKhnd0PX0.net
>>524
ンなわけねーだろ
バカにはわからんのかな?

561 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:28.61 ID:kdv7qKRV0.net
映画やマンガでもストーリーを追いすぎる
表現を楽しめない

562 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:28.86 ID:LBObIQ6I0.net
>>522
いとしのエリーはパクリ元曲があるからなぁ
そら歌詞を大事に当てはめて行ったんだろな

563 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:30.48 ID:r+2mnrz90.net
>>162
アレ、歌詞無しで、クラシカル風にアレンジしてもイケると思う

564 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:38.43 ID:g9Hfd7iq0.net
そうそう
詩に意味がありすぎる

白のパンダを並べるような
歌を聴きたい

でも時代なんだろうからしゃーないわ

昔は洋楽を意味わからずにきいてたけど
今はそうじゃないのが影響してるんじゃね

565 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:39.89 ID:4o4nPIxA0.net
>>520
マシマロは関係ない〜

566 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:46.04 ID:YRaCEiOg0.net
>>507
本とかな
歌詞有り難がってる人は本を読みなさい
売る為の本じゃなくて表現の為に書いてた昔の本ね

567 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:49.85 ID:/HZy+26d0.net
それっぽい歌詞くらいでちょうどいいわな
どーせ音楽なんてメロディ重視なんだし
ゴロが良ければそれでヨシ!

568 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:53.77 ID:b8reE+i60.net
由紀さおり「それな」

569 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:56:56.76 ID:jJKf72/K0.net
大江慎也のgo for the party の歌詞がいい

570 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:01.74 ID:LdNfPkI50.net
>>564
アニソン聞けば意味のない歌詞の羅列で
ギブするよ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:11.84 ID:o6110N3N0.net
流石にもうおじいさんでわろた
松本も発言がおじいさんだな
登場の仕方がもう天才やわー
ってなんだよ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:13.73 ID:AYCbRP4/0.net
>>560
音ありきだろう

573 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:17.76 ID:v/kYyTh50.net
別に今に限った事でも無いだろ
同じような話は昔からあった

574 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:19.02 ID:cKGtUqni0.net
ザ・ピーズとかさ
歌演奏も味だけど
あの歌詞と人間性とっちゃったら出汁抜き味噌汁だべ

575 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:21.42 ID:fKhnd0PX0.net
>>547
胸騒ぎのこしつつ・・・とかプロデューサーが色々考えたらしいな

576 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:23.85 ID:uMtM+Wf20.net
あーあーあああああー しか言ってない曲もあるし何でもいいんだよ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:24.24 ID:FjyTZyA80.net
あーこれは分かる

578 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:28.42 ID:JLi6bgjR0.net
>>360
ミスチルも曲先だよ

579 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:35.86 ID:Q5I6YZOp0.net
それはある
歌詞はあとからついてくる

580 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:38.85 ID:WJBlSRsX0.net
最近日本人は意味を求めすぎてるっていうのは度々目にする

581 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:39.10 ID:CvTKRj8Z0.net
>>512
ヒップホップなんて下品なワード並べた西洋念仏踊りだろ

582 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:47.17 ID:ni+e57hO0.net
ほとんどの日本人ってロックンロールとロックの違いさえわからないのに何言ってんだか

583 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:47.34 ID:P5pOm8Dm0.net
>>557
そう言われて10年

ギミチョコは毎日7万回再生されている
歌詞がわからなくても楽しめる音だから
音楽だから

584 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:59.32 ID:xK+3BrLm0.net
日本語ロック創成期は音を優先させるために歌詞から意味を抜く作業も必要だったし、あとはリスナーが勝手に想像してくれってスタンスの楽曲が多かった。

585 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:02.61 ID:70nhsVF+0.net
>>561
アニメ鬼滅の刃「せやな」

586 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:06.92 ID:fKhnd0PX0.net
音ありきで歌聴いてる奴とは絶対話合わんわ

587 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:07.05 ID:ds/qNMXf0.net
>>520
売れたけど一瞬で消えた曲じゃん
歌詞がゴミだから

588 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:16.22 ID:KOdl242u0.net
日本人は昔から『歌と伴奏』というククリで
音なんかどうでもいいんだよ
歌のための伴奏としかおもっちゃない

589 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:27.55 ID:9H/D3M9E0.net
多分昔のが歌詞にこだわってた

590 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:28.36 ID:Be6IYuK20.net
確かに歌詞とかほぼ気にしたことないな
歌詞が良いとかいわれても全然ピンとこない
曲とかメロディーが良いかどうかしか気にしたことない

591 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:32.53 ID:YRaCEiOg0.net
>>560
ホワイトアルバムだと注射打つの気持ちいい〜って曲が評価高いけど歌詞のおかげだと思ってるアホ?

592 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:37.22 ID:72W8c0YO0.net
歌詞がどうでもいいってことじゃなくて、何を言ってるのかわからないけど良い歌詞と言いたいことは理解出来るがだから何だという歌詞の違いだろう

593 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:37.76 ID:+BOYm8zm0.net
ドラマ 不良!はいすくーる落書き 主題歌ブルーハーツのTRAIN-TRAIN 1988年
作詞、作曲 真島昌利

ドラマ 不良!はいすくーる落書き2 主題歌 情熱の薔薇 作詞、作曲 甲本ヒロト

594 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:41.15 ID:rbKxsI1A0.net
なんで音先かってコイツらまさに洋楽聞いて音楽始めたからだよ
意味なんかどうでもいいというより何言ってんのか分からなくてもこの音かっけーと聞いてたという話
だから洋楽パクリばかりなんだが

595 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:47.85 ID:aABM5XvT0.net
その辺は昔と変わらんでしょ
つうか邦楽なんて20年くらい時間止まってる

596 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:49.65 ID:R68ZfqWi0.net
>>211
> 未だに平沢師匠の歌詞理解できない

平沢師匠の楽曲は一見言葉が前面に出ているように見えて
その実曲にうまく埋没するように設計されてる

だから説教臭さをまったく感じることなくあまたの中にすんなり入ってきて皆洗脳されていく

597 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:50.02 ID:8v1XMZya0.net
全て合わせて音楽なのに
歌詞を褒められても本当に褒められてる気がしないって言ってたな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:53.50 ID:iIloEFRH0.net
想像させる歌詞がいいよな
これどういう意味だろう?って

今は全くウラがない

599 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:55.99 ID:P5pOm8Dm0.net
>>588
それがつまらなくて洋楽聴くようになったな

600 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:56.25 ID:JLi6bgjR0.net
>>388
今はゲロゲロ声になったが昔は倍音だし味がある歌い方だったな
下手だけど

601 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:58.42 ID:j0+zfKXI0.net
>>488
それあんたの場合ね 
若いうちでも歌詞気にするタイプはそれが理由で洋楽聞いてもそもそもあんまりハマらないw
和訳がついてるのくらいいくらでもあるけど
文化や感覚が違うからいまいちいい歌詞とか思えないんだよ

602 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:09.55 ID:ao6Uwsdp0.net
>>580
サブカル系の負の影響だろうな
あいつらくだらない考察が好きだからな

603 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:12.35 ID:MXsl3/+m0.net
揺れて揺れて今心が 何も信じられないまま
咲いていたのは my rosy heart
揺れて揺れてこの世界で 愛することも出来ぬまま
哀しい程 鮮やかな 花弁の様に

ダサいだろ
歌詞なんてどうでもいいというならこんな歌詞でもいいはず
でも嫌だろ
矛盾してるわ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:14.41 ID:kXiW+YMD0.net
ピーズも初期はいいかげんだけどな

605 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:22.91 ID:fKhnd0PX0.net
>>591
バカは話が通じんなあ

誰もすべての曲がそうだなんて言ってねーだろうがよ
詞が良くて売れた歌も多いから詞も大事だって言ってんだろ?

606 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:28.19 ID:EYsClqRN0.net
ブルーハーツは歌詞が重要だと思うが

607 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:46.41 ID:Cib0mAfu0.net
でも俺はブルーハーツの歌詞大好きだよ

608 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:51.04 ID:by2yW2km0.net
胸のドキドキだけ

609 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:54.60 ID:X6M9zRc40.net
>>561
キン肉マンくらいのテキトーさが欲しい

610 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:54.88 ID:09RauzBe0.net
80年代90年代
日本だとMALTA、T-SQUARE、カシオペア
海外だとケニー・G、キャンディーダルファー、 ハンス・ダルファー

インスト曲でも売れていたよな?

611 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:56.43 ID:DMfO/wFj0.net
作詞と言えば、松本隆さん。

612 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:00.68 ID:L9/LLGqL0.net
こなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ゆきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ねえ

613 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:01.59 ID:XUZ2of560.net
ていうかこんなクソのような番組に出てる時点でロックじゃねーわ
ガッカリだわ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:08.13 ID:Rm8P1usZ0.net
>>557
ベビメが世界で売れたのは、
イルミナティの後押しがあったからやで。
あのキツネピースは、イルミナティ・サインなんやで。

615 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:08.18 ID:Dvcy2mjF0.net
>>580
> 最近日本人は意味を求めすぎてるっていうのは度々目にする

茶道
華道
戦車道

もともと道を求めがちな国民性だからね>日本人

616 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:08.26 ID:AGWeRlQ+0.net
>>542
松本の番組に出てる時点でお察しですな

617 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:11.12 ID:RrVupsDE0.net
>>581
ヒップホップで大事なのはbeatな
beatを楽しむ音楽

618 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:11.44 ID:HhikzAy70.net
自分にとって害のないことをちゃんと歌い続けてくれているか
がいちばん大事だもんな 最近の若いもんは

619 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:16.13 ID:Kvk1LMjE0.net
歌詞目的で買ったのは安藤昇のレコードかな
ほとんどポエトリーリーディングみたいな曲だけど

620 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:16.56 ID:NO3p93m/0.net
歌詞なんてどうでもいいよなほんと
なろう小説みたいなのがでてきたのは歌詞を重要視するのと同じ風潮なんだろうか

621 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:20.33 ID:tzqAcXfH0.net
>>501
友達が同級生がオウムの中川智正は2018年7月に死刑
らしいからな
それは嫌になるわな
ビートたけしがブルーハーツに興味を持ってたんだって
水道橋博士とも同級生なんだって

622 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:22.09 ID:NCP+uZ6+0.net
>>601
若いうちは強迫観念
流行に乗り遅れたくないから聴いてる

623 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:30.83 ID:xLNcadg60.net
それはあなたが天才だっただけだよ

624 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:34.33 ID:CcJ/4zbU0.net
最近だんだんわかぁーってきたー
僕が死んでも誰も泣かなーい

あーぁーエキセントリック少年
カーボウイの兄貴また金借りに来たー
でも言えないカーボウイには言えはしない

悲しくなるだけだかーらー

625 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:35.49 ID:NsapL+380.net
>>583
その書き方だと7万人の信者が毎朝日課で再生という名の修行をしてるんだなって思う
きっも

626 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:39.70 ID:ZdJMbBcN0.net
>>591
それ曲名何?

627 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:43.10 ID:TV7K++gO0.net
とにかく自転車に乗りたい強い気持ちが伝わる洋楽だってあるじゃない!

628 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:53.68 ID:wn1P7VGz0.net
>>583
いや間違いなくあと数年で結婚して引退もしくはママタレになるよ
そしてもう恥ずかしくて聴けなくなる

そもそも自分らで曲を全く作ってない時点で論外

629 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:55.16 ID:U+uksWVD0.net
歌詞とか正直どーでもいいわ
よっぽど音にハマらない歌詞じゃなければ
サウンド大事

630 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:00.13 ID:vNHoZy+I0.net
ちょっとスキャットマン・ジョンのCD買ってくるわ

631 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:03.92 ID:de5ZzHs30.net
すかんち
曲が良いんだよ 歌詞は浅いけど可愛いんだよ

632 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:10.20 ID:10CUuHcM0.net
誰だったか忘れたけど
「大きな栗の木の下で」をパンクにしたバンドもいたな
歌詞はそのままでもパンクだったわ

633 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:12.12 ID:wPJOcO5H0.net
甲本ヒロトの曲全部同じ曲に聞こえる

634 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:17.66 ID:u+dxd1GJ0.net
ほんとこれ
歌詞とかどうでもいい
曲の良し悪しってほぼ作曲編曲だもんな
歌詞なんて曲の貢献度で言ったら
5%もないわ

635 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:25.95 ID:9vpGl5qi0.net
洋楽ハードロックやメタル系オタはまさにそうだろうな

636 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:46.41 ID:3pCko/D20.net
感覚的なもんだが昔の歌詞の方が頭の中で場面の絵のイメージしやすい
聞き手にイメージの幅を広く持たせていた気がする

637 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:49.49 ID:9ct5sGIs0.net
歌詞重視ってなるともう小説でええやんけってなるわな
気持ち良いメロディーにいかに歌詞乗せるかが良い曲やろ

638 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:49.69 ID:OMaaj2rT0.net
>>599
ほんと、歌詞なんか考えないで洋楽聴けば音の面白さが分かると思うんだけどねぇ
前位にも書いてる人いるけど、向こうでベイビーメタルが受けたのだって歌詞勘関係無いからね
先ごろ逝ったヴァン・ヘイレンだって、歌詞を見りゃアホみたいな歌詞ばっかりだし

639 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:52.48 ID:cybDwHJm0.net
>>491
じゃあギターもベースもドラムも要らなくね?
下手な音感でやられても曲を損なう

つうか曲も要らなくね?
下手な進行で元々の素晴らしい音が台無しになりかねないし

640 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:01.93 ID:Q8zY1+Jh0.net
>>606
マーシーがよく歌詞を褒められるが本人が嫌がってんだよな

641 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:06.22 ID:Hqket5dM0.net
英語判らないけど洋楽聞いてたから

642 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:08.35 ID:xw+ec+Nl0.net
>>11
歌謡曲だからな
ロックとは違うんだよ
メインストリームのジャズに歌詞はない

643 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:08.96 ID:EvYIZ5EJ0.net
ブルーハーツこそ音より歌詞だろ 音はガチャガチャしてるだけや
ま、言いたいことはわかる 最近は、リズム、テンポが感じられない曲が多い 米津とか典型じゃね?

644 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:11.91 ID:TpkUWsdD0.net
ハートブレイカー良いよね

645 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:13.63 ID:MzC9wqvG0.net
芥川龍之介がスライを聴いて「お唄が上手」とほざいたと言う

646 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:16.29 ID:KQkE9o+60.net
これは真似出来ない天才的歌詞っていうのもあるけどね

647 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:20.68 ID:k7oBkVdZ0.net
>>631
うん、めちゃ安っぽい恋だなんだをカッコ良く歌うのは才能

648 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:27.79 ID:K+7LOwS/0.net
そりゃ曲の作り方次第だわ、甲本が正解ではない

649 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:34.03 ID:NCP+uZ6+0.net
フュージョンブームだったころは歌詞に拘らない自分にとっては良い時代だった

650 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:04.05 ID:OMaaj2rT0.net
>>625
信者が日課再生やるなら新曲じゃねーの?
ギミチョコって初期ので今更話題にもならんぞ

651 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:05.13 ID:r7+kP7zj0.net
歌詞の意味に正解があると思ってる奴
これってこういう意味だからとか
アーティスト信者に多い

652 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:09.98 ID:RrVupsDE0.net
>>626
忘れたw
なんとかなんとかガン
どんどん転調してくジョンの曲

653 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:14.39 ID:EbnmBKxU0.net
そうだよな
昔は粗末な再生環境で、それでも音が流れてるだけで良かった
音を楽しむのが音楽だから、それでいいんだよ

654 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:15.11 ID:YkFBdNU50.net
>>312
あの日のボクのレコードプレイヤーが
少しだけ威張ってこう言ったんだ
『いつでも、どんな時でも、スイッチを入れろよ
その時は必ず、おまえ、14才にしてやるぜ』

こんな詞よく書けるよな

655 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:26.27 ID:wnEdIv5A0.net
人類が誕生した時からこんな感じだろ

656 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:28.45 ID:xLNcadg60.net
歌詞は単なるリズムなんだな
この時代でもそれをできる人は極わずかだったよ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:32.28 ID:VBoXWfga0.net
東日本大震災の後アンパンマンの曲がリクエストされまくったのは
やなせ先生が特攻死した兄を思って書いた歌詞に共感が広がったから
みたいな話じゃなかったか

658 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:39.83 ID:WxZCRTVQ0.net
爺さんしらんがな

659 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:43.66 ID:ZdJMbBcN0.net
>>631
恋のマジックポーションしか知らないけど
歌詞にストーリーとメッセージがあるじゃん
言葉並べただけのゴミ歌詞とは違う

660 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:47.29 ID:veehhLqR0.net
言いたいことは分かるんだけど
この甲本の言い方ではちゃんと伝わってないと思うわ
歌詞は大事なんだよ
だけど歌と一緒にすっと入ってこない歌ばっかりなんだよ、今は

661 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:52.89 ID:9rzGn/l90.net
ブルーハーツは音がつまらんやろ

662 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:56.16 ID:BF2HfDj10.net
>>638
いや普通に洋楽も歌詞で評価されてるよ

ただね、国境を越えるのが難しいのは日本も向こうも同じ
向こうで歌詞が評価されてる曲・歌手はあんま日本に入ってこないし知名度も低いもん

663 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:57.99 ID:zmLfRi+X0.net
ふるえてばっかりじゃんJPOPなんて

664 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:06.35 ID:ThN/keTw0.net
秋豚批判スレはこちらでしょうか?

665 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:06.90 ID:y/2ptow20.net
楽しみ方は人それぞれだろ
聴き方まで強制してくるな斜陽産業のくせに

666 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:27.55 ID:Kvk6WaHg0.net
私はファンだった
https://www.youtube.com/watch?v=_wsEnxZbFek

667 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:34.55 ID:j+V4QVHb0.net
>>456
自分も
溝鼠なんてゴキブリ並に汚い物なのに
リンダリンダは歌詞が面白かったな
見えない銃で撃ちまくれとかさ

米津も典型的な曲先だよね?
最近の人が詞先って事もないと思う
ドルガバの歌の人は変な字余りだし詞先だと思うが、まあ歌詞もイマイチで良さが全く分からんが

668 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:39.20 ID:yPe2ZxbD0.net
歌詞は昔から重要だけど
ワード的なものであって
いくらでも解釈できる曖昧なものだったのに

今はなんか直接的なんだよ
少し前なら応援歌的なストレートな歌詞が
不通になってる

669 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:44.80 ID:Rm8P1usZ0.net
>>611
こっいっびとーよー ぼくわ たーびだつー

670 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:46.61 ID:WxZCRTVQ0.net
もうこの年齢の老人になったら
経済や文化・国際情勢を語れる人じゃないと説得力がないよ甲本さん。

いつまで幼稚な音楽の話してんねんアホって思う

671 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:58.38 ID:3GKruakq0.net
ピアノ習ってるけど、今教わってる人が結構詩を重視するって言ってるな
若い子だけど

672 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:02.02 ID:gcT7gM4S0.net
>>643
音楽で月の美しさを伝えたい時に歌詞は月を指差す指でしかない

だから歌詞を褒められても指先を褒められているだけで嬉しくないって飲んでる時にマーシーが言ってたってセカイのオザワが言ってた

673 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:03.06 ID:wJGjnLhR0.net
まあこれは何にでもいえるよな
粗探ししてマウント取るアホが増えて、みな誤解されないように必要以上に理由や根拠を提示するようになったし
あらゆる面で息苦しくなったよな

674 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:05.78 ID:wn1P7VGz0.net
>>638
そもそもお前みたく歌詞を最初から見なかったらどういう曲かすらわからないわけでw

675 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:12.92 ID:ZdJMbBcN0.net
>>664
言うなら草野マサムネ批判だろ

676 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:13.30 ID:5OcDDU4d0.net
関連板で、歌詞ガーと言ってマウントを取りに来てた信者はどうすんのよ?

677 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:14.39 ID:z7RccMfq0.net
ストーリーとメッセージがあれば良い歌詞ってわけじゃないんだよ

678 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:17.22 ID:EIZs14HG0.net
臆病者の時代だな
とにかく失敗しないように
マニュアル、テンプレに従う

679 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:27.50 ID:dnoC4Lnq0.net
ズー・ニー・ヴーの「ひとりの悲しみ」という歌は曲は良かったのにまったく売れず。
もったいないので阿久悠が歌詞を書き直し尾崎紀世彦の「また逢う日まで」として
出したら大ヒット。

680 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:33.51 ID:QTzSX7gJ0.net
>>466
春一番みたいになってるな

681 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:34.40 ID:WxZCRTVQ0.net
大人になりきれなかったおじいちゃんって感じだな・・・

政治に一切関心なさそう。

682 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:42.28 ID:H5m/ZhrJ0.net
ブルーハーツの歌は歌詞の文学性にあると思うけどな
自分たちはそうは思ってないんだな

683 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:45.16 ID:ZdJMbBcN0.net
>>652
注射の歌じゃねえじゃん
死んどけゴミ

684 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:46.59 ID:NO3p93m/0.net
>>678
なろう小説とかな

685 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:50.66 ID:OMaaj2rT0.net
>>662
いや、そういうコッチャ無くて、日本語の歌だから歌詞に引きずられるんで、
歌詞が基本的に入ってこない洋楽ならまず最初に音に関心が向くから、自然と音のことを考えるように成ると

686 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:50.97 ID:7RvPtS650.net
>>1
ヒロトのしゃべってることがもう歌詞みたいでグッと来る

687 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:03.63 ID:UbtjuHPr0.net
ヒロト自身は日本語を用いる天才なんだよ。
これはブルーハーツからクロマニヨンズまで一貫して間違いない。本気で聴いて解釈し出すと震えてくるよ。

だけど、ヒロトが一番大切にしているのはロックンロールが持つ衝動と楽しさなんだよなあ。
この感覚、わかってほしいなあ!

688 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:05.21 ID:de5ZzHs30.net
>>659
恋のマジックポーションもかわいい歌詞やろ 深くはないだろ?

689 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:05.27 ID:cdZOuUYs0.net
>>654
ハイロウズは聞いてないけどたまらんな

690 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:05.73 ID:AGWeRlQ+0.net
>>603
ルナシーとかボウイはださがっこいいってジャンルだからそれはそれでいいんだよ。

691 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:09.82 ID:mvgScR/J0.net
>>668
歌詞じゃなくて文章になってるのはわかる

俳句で言うと、散文的過ぎるってやつだな

692 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:12.02 ID:WxZCRTVQ0.net
見ためが老人だから何言っても説得力がない

人生の薄さを感じた

693 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:16.76 ID:wn1P7VGz0.net
アクション映画見てかっこいいCGだけ見てればストーリーなんかどうでもいいんだよって言ってるようなもん

694 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:21.27 ID:3xl+ynpo0.net
気が狂いそうで始まる人にやさしくなんて意味の塊やん
ワシは無意味な歌詞で号泣しとったんかい

695 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:23.67 ID:cvR6qG5r0.net
>>638
ジャンプなんかすごくマジメな応援歌だけどな
悪魔のハイウェイなんかも好き
もちろんおふざけ歌詞も多いけど

696 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:24.14 ID:VUpUkAlV0.net
ブルーハーツは好きじゃないがハイロウズは好き

697 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:28.69 ID:YOavuyAC0.net
だとしても、サザンオールスターずの歌は聞くに耐えない

698 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:29.85 ID:de5ZzHs30.net
>>647
ほんコレ わかってるね

699 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:31.41 ID:RrVupsDE0.net
>>677
あんな短い中でいい詩なんて書けないからねw
書きたい事があるなら本書けって話しw
実際本に負けてるし

700 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:51.41 ID:tZAeL5Ki0.net
とはいえ、自分で考える教育はされてないからね。
正解を求めるのは仕方ない

701 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:54.34 ID:zmLfRi+X0.net
じゃあ桑田佳祐が優勝じゃん

702 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:54.56 ID:HhikzAy70.net
まぁ最近のミュージシャンはこんな戯言に当てはまらない器用な人多いよな
ぶっちゃけ

703 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:57.23 ID:aORs8IJe0.net
長く愛されて後々残るのは歌詞がいいものだよ

704 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:06:57.82 ID:fNwiY4jP0.net
自転車泥棒とか歌詞良かったろ

705 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:05.58 ID:r7+kP7zj0.net
>>640
昔ラジオで青空のこの歌詞はこういう意味ですよねて手紙に
そんなの正解なんてないから好きに受け取れとブチキレてたな

706 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:05.79 ID:wn1P7VGz0.net
>>698
そういう自演いらんから

707 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:08.98 ID:C4qbgCm30.net
頑張れって言ってやる
でっかい声で言ってやる
あなるにも
頑張れー!

708 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:11.32 ID:3ExiiM7L0.net
最後の「ちょっとだけね」っていうのが優しくてかっこよかった

709 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:15.08 ID:FfW2YuIX0.net
甲本ヒロトも立派な老害になってしまったな
老害にならない人っているのかな?

710 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:22.54 ID:6H1JUn360.net
昔の音楽のほうがよほど歌詞を重要視してしてるように思うけどね
80年代から作家性皆無のカタコト英語サビや姉ちゃんの日記みたいな歌詞が蔓延っておかしくなった
歌詞のレベルが一番落ちたんじゃねえのか邦楽って

711 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:26.25 ID:RLUfiNwM0.net
ほとんど恋愛しか歌ってないぞ
今、呑気に恋愛の歌なんて歌ってないでコロナの歌を書くべきだよ

712 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:27.03 ID:kwu41wkh0.net
>>629
後々ちゃんと歌詞見ると「こんな薄っぺらいこと言ってたのか」ってのはよくある
それでも楽曲自体がいいから聴ける。逆に詞が良くても曲がダメだと聴けない

713 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:27.57 ID:WxZCRTVQ0.net
老人になるまでロックやってるとこんなダサくなりますって例だな

今後この例があるので音楽なんてある一定の年齢で卒業すべしってなるだろうな

714 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:42.01 ID:XUZ2of560.net
ちなみに最近の音楽って何?

715 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:43.35 ID:zD51TZRw0.net
ブルーハーツよりダブルボギーズが好きなんだよ俺は

716 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:48.27 ID:NigL/9lD0.net
>>682
全て合わさったものが音なんだろう
歌詞や曲とかだけ切り抜いたものじゃなく

717 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:49.51 ID:ifP2ypOE0.net
ブルーハーツ時代から大した音楽
やってないけど確かに最近の
賞味期限3ヶ月音楽よりはマシだったなw

718 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:07:54.85 ID:10CUuHcM0.net
青春パンク、ビートパンクでメシ食えてる頃が一番楽だったわ
ってことやね

719 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:00.22 ID:kHweQsAR0.net
あらかじめわかっているさ
意味なんてどこにもないさ

720 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:07.37 ID:VAb4TXMa0.net
胸のドキドキはコナンの世界観にばっちり合ってて
青春も伝説の教師にばっちりはまっててドラマをより良く見せてた功労者だけどタイアップなのか曲が先なのかどっちなのか知ってる人おる?

721 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:11.04 ID:dnoC4Lnq0.net
>>703
岩崎宏美の思秋期とかな

どう考えても歌詞も大事だろ

722 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:11.17 ID:Rm8P1usZ0.net
>>456
「失礼な!俺たちゃ汚くも美しくもねーわ!害哺乳類に幻想抱くなってw」ドブネズミ

723 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:11.31 ID:ku+yK8mF0.net
>>466
腕ほっせー

724 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:14.40 ID:WxZCRTVQ0.net
自分がドブネズミになってるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

725 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:29.76 ID:OMaaj2rT0.net
>>695
JUMPは「女引っかけようぜ」って歌でしょ確か
パナマは意味不明だし
ホットフォーティーチャーとか、先公がセクシーじゃねーかこの野郎!
って歌だし

726 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:36.14 ID:de5ZzHs30.net
>>706
自演する意味無いやろ

727 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:36.26 ID:+R1L9V/S0.net
>>685
でも日本語の歌でもそんなに入ってくる?
よっぽど意識的にそう作ってるのじゃなけりゃ、大抵は一聴じゃなに言ってるんだかわからん曲ばかりじゃね
サビくらいだけ断片的にわかるくらいで

728 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:39.03 ID:veehhLqR0.net
歌について人類はまだ何も解明出来ていない
だから歌はすごいんだよ
バカ、って連呼するだけの歌であってもメロディによって名曲にも暴力にもなる
甲本の言ってるのはそういうふうに歌として入ってこない歌詞の曲ばかりってことだと思うよ

729 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:40.18 ID:WWFtuIdL0.net
音楽なんてどう聞こうがまぁ自由だな
歌詞が好きとか音が好きとか
歌ってる奴が好きとか皆全然違うけど
別に人のことはどうでもいいじゃん

730 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:42.10 ID:qE/0xAKI0.net
この20年で一番衰退したもの

家電企業と音楽

731 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:45.89 ID:XUZ2of560.net
最近の音楽って言うと米津とか?

あれも微妙だよな、レモンの一発屋だし

732 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:50.68 ID:yPe2ZxbD0.net
アジアの純真みたいな
ぶっとんでるけど口ずさみたくなる歌はもうでないだろ

733 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:54.21 ID:UrbmBpZJ0.net
>>707
ウンコしてる時の犬に対するメッセージを感じる

734 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:58.02 ID:VBoXWfga0.net
板東英二の歌った燃えよドラゴンズは歌詞が全てだと思う
適当だと全く意味を為さない

735 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:08:58.17 ID:RrVupsDE0.net
>>683
ガンって注射の事だぞ?
歌詞好きとか言いながら喩えすら分かんねえのか糞アホw

736 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:00.09 ID:T6Es6vIy0.net
甲本氏の意見はもっとも。だが松本は黙っててくれや

737 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:08.54 ID:iQnT9tBK0.net
音楽なんか大したことは歌ってないでしょ
そもそも口バク(笑)

738 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:21.67 ID:8rmSR+si0.net
ブルハそんなに詳しい訳じゃないけど
甲本ヒロトの歌詞はいいなあと思う
自分の感性に響くってだけかもしれないけど
当時の映像みても服装や言動もこの人だけ古さを感じないし、
常に普遍性というか、色々削いで本質突こうとしてる人なのかなという気がする

739 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:26.29 ID:WWFtuIdL0.net
>>731
ぱ…ぱぷりか…

740 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:27.71 ID:fNwiY4jP0.net
最近の曲で歌詞覚えてるような曲なんて滅多に無いな

741 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:31.96 ID:1wGI6TXL0.net
松本中居のバラエティー番組に出て
“今の音楽”に対して思うことを語るとか

めちゃめちゃカッコ悪いなw 

742 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:33.01 ID:Rm8P1usZ0.net
>>466
うっわー、年取ると朝鮮人匂が強烈!

743 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:35.59 ID:jDyKrqD20.net
ピンクレディの歌の歌詞なんて飛躍しすぎて意味不明だったもんな

744 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:36.60 ID:fi9NCfcQ0.net
歌詞に意味ありすぎると聞いてて萎える時はある

745 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:41.60 ID:zQk0oJ6m0.net
>>694
無意味なんじゃなくて、具体的にしすぎないってことだな

746 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:43.54 ID:dN+sIzjh0.net
ハイロウズのフルコートのDってどういう意味なんですか?

フルコートのD、フェンス!
バスケのフルコートディフェンスです。
フルコートなので、えらい疲れます。

747 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:09:52.86 ID:4M7tMLnW0.net
>>9
俺のチンコの方がお前よりデカイなんて歌詞でもかっこよく聞こえるしな

748 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:10:03.00 ID:OTBJ81jj0.net
音に何かがこもってれば伝わるもんな

749 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:10:03.00 ID:cvR6qG5r0.net
ユーミンの歌詞好きだな、かわいくて
原田知世が歌う守ってあげたいなんて
涙出る

750 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:10:08.82 ID:XUZ2of560.net
最近の音楽は廃れ過ぎてて昔のミュージックシーンと比較しようがないだろ

751 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:10:12.91 ID:gxlkTXuU0.net
消費されるサイクルは早くなったな確かに

752 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:10:43.06 ID:NCP+uZ6+0.net
斉藤和義の空に星が綺麗はよく聴いてた
この時期で唯一いいなと感じた曲だった

753 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:10:57.43 ID:dN+sIzjh0.net
浜崎あゆみから歌詞が個人の日記になった、って何かで書かれてたな

754 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:01.74 ID:de5ZzHs30.net
アスファルトタイヤを切り付けながら暗闇走り抜ける←???

755 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:02.00 ID:RrVupsDE0.net
>>682
ないない
メンバー皆んな笑ってるよ

756 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:06.17 ID:OMaaj2rT0.net
>>727
俺は引きずられることは少ないけど
世間の話聞いてると「アノ歌詞いいよね〜」ばっかりで、あのギター超かっこよくね?とか、あのフィルインいいよね!とか全く聞かないからね

757 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:11.21 ID:XQCn6Qyd0.net
歌詞がどうでもいいとは言っていないだろ
頭で音楽を聴いている作っている奴が多いから
もっと荒くていいからエモーショナル優先してくれと

758 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:12.61 ID:zQk0oJ6m0.net
ラップが入ってきたときに音遊びじゃなくて、日本語の文章を丸々入れられるじゃんとポエトリーリーディング的な捉え方をした、そしてそれが大衆的に間違ってはいなかったのが日本の特徴

別に悪いって訳じゃなくてそういう国民性
知性的と言い換えることも出来る

759 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:13.22 ID:xWBMXeVq0.net
絶対、薬物中毒だと思ってたけど、逮捕されてないから、白なんだね。

760 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:28.58 ID:Y3NtiqKM0.net
たしかクロマニヨンズってモノラル音源にこだわってたって聞いたけど
この話は納得だな。ロックってやっぱり「アナログ」だから「芸術」に成りえるんだよ。

761 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:31.16 ID:NCP+uZ6+0.net
>>743
OH!なんかは歌詞は大人だったけど流行らなかった

762 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:38.57 ID:vq63qS/B0.net
言いたいことはわからなくはない
だから、中高あたりにもなると、洋楽もがんがん聴いてたってことだろ
米のヒットチャートの上位くらいは、クラスの連中も知ってたりね

ただ、邦楽は、歌詞重視になるのはしょうがないと思うけどね
それだけだと、音楽の視野が広がりにくいことはある

763 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:46.86 ID:wn1P7VGz0.net
なんでもかんでも意味を持たせる必要はないってことだろ
そんなのはわかってるがもちろん重要な歌詞も多いってこと

764 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:50.15 ID:mjrG1tW70.net
「テレワークに消極的な会社」を見放す人がめっちゃ増えてる。
http://mkou9.seneka.org/202011/sKHW1086373.html

「知識を手に入れるための知識」がない人にとって、Google検索はあまりにも難しい。

http://mkou9.seneka.org/202011news/sKHW1086373.html

765 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:11:52.23 ID:ku+yK8mF0.net
なんか皆熱いな
松本×中居の番組見てるんだな

766 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:00.81 ID:BxvTP35t0.net
>>756
ラブストーリーは突然に、は出だしのチュキュチューンが話題になってたような

767 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:04.18 ID:RkKRGV8e0.net
>>747
昔マーティーフリードマンがネイティブでも何言ってんのか分からん曲沢山あるよって言って笑ってたわw

768 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:13.09 ID:mjrG1tW70.net
「テレワークに消極的な会社」を見放す人がめっちゃ増えてる。
http://mkou9.seneka.org/202011/nbIy0823480.html

「知識を手に入れるための知識」がない人にとって、Google検索はあまりにも難しい。

http://mkou9.seneka.org/202011news/nbIy0823480.html

769 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:23.65 ID:veehhLqR0.net
ロッカーとしては>>466の甲本の姿は正しい
デブはロックやっちゃいけないんだよ
痩せてなきゃいけない。これは世界共通だよ

770 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:25.90 ID:SExVelMG0.net
ギャランドゥ的な

771 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:27.77 ID:8JHrfBcW0.net
これは同意
歌詞なんか気にしたことなかった
歌詞が良いって言ってる人の感覚がよくわからない

772 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:27.87 ID:AquggkiL0.net
カツ丼サラダ冷奴お腹いっぱい
確かにこの歌詞でも
メロディーラインやらなんやらで涙腺やられたな
レストラン

773 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:34.58 ID:RrVupsDE0.net
>>739
パプリカとか全く意味分からんし1ミリも歌詞覚えてないけど曲は覚えてるぞ
これが音楽の力だね

774 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:42.73 ID:wn1P7VGz0.net
>>767
それは邦楽も一緒

775 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:44.84 ID:dnoC4Lnq0.net
>>749
歌詞がなきゃ意味が無い歌だよな

776 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:47.43 ID:YOavuyAC0.net
歌詞とは程遠い、ただ気に入ったフレーズを並べてるだけw

裸の魂、これが言いたいためだけに歌ってる女がいるわ、

777 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:12:58.75 ID:L9/LLGqL0.net
お〜家〜
お〜家〜
お〜家〜
お〜家〜

778 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:13:01.45 ID:WWFtuIdL0.net
>>766
松たか子の旦那が弾いてるやつ

779 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:13:05.01 ID:fNwiY4jP0.net
>>765
俺含めて殆ど見てないと思うw

780 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:13:08.34 ID:axs7YuWS0.net
>>724
ん?w
それは歌詞的に褒め言葉なんだが

781 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:13:18.87 ID:aKI0tycp0.net
昔の方が歌詞重視でしょ

782 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:13:28.44 ID:JQzHjuIm0.net
シンガーソングライターと称して
FMラジオの投稿文や中高生のポエムみたいな
しょーもない詩を書くメスジャリとかが
R&B(笑)界隈なんかに湧きすぎ

783 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:13:41.57 ID:UCMgHMrV0.net
今の方が日本語的には正しい文章なのかもしれないけど、メロディがイマイチってのは分かる気がする。
見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくるとか日本語的にはおかしい文章だし、
まぁニュアンスが伝わればそれで良いんだろ。

784 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:13:41.59 ID:9+JvWEGo0.net
昔から歌詞を気にして聴いたことないから
曲聴いて泣いたり共感したりすることがない

785 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:13:53.70 ID:OMaaj2rT0.net
>>766
あれ確か、佐橋だよね

786 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:13:54.35 ID:1PMRamko0.net
印税目的の曲はすぐわかっちゃうよ
小銭稼ぎの曲なんてペラッペラだから

787 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:08.04 ID:AP19X60o0.net
昔誰かも言ってたなぁ〜 世に送り出した時点で曲はみんなのものだって。歌詞なんて個々で解釈すればいいって。

788 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:10.44 ID:xnST8sAl0.net
>>275
そういうとこだよ老害

789 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:22.27 ID:ku+yK8mF0.net
>>779
見てなくて語るってどういう感覚?
甲本ヒロトが言ってた意味わからんだろ

790 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:27.32 ID:VBoXWfga0.net
さくらんぼの歌詞を騎手の名前にしても野球選手にしても楽しいって事か

791 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:27.47 ID:dnoC4Lnq0.net
>>779
俺は録画して最初だけ観た
明日ゆっくり見るけど

792 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:29.56 ID:YpgBvtVT0.net
動画なんかで歌詞が視覚化されてて主張強いなって思うし
ボカロ曲だと特にその傾向が強く感じる

793 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:31.83 ID:VovGSt0p0.net
ブルーハーツは音なんて全然良くないのにな
音でブルハ聴いてた奴なんて居るの?

794 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:35.19 ID:RrVupsDE0.net
>>763
だから言葉で表現したいなら本書けば?
音楽は音で表現する以外は意味ないし価値もない
本書いた方が完成度も遥かに高いぞ?

795 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:37.88 ID:Rm8P1usZ0.net
>>728
なんで町長は明るく感じて、単調は悲しくなるの?

796 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:48.49 ID:gi+obhFo0.net
>>4
歌詞とかいってるけどほんとはブルハのサウンドにのってヒロトの声で届けられるメッセージ全体のことだろ

ブルハの歌詞を中島みゆきや安室奈美恵やあいみょんや瑛人がうたってもいいか?

おれが棒読みしてもいいか?

違うだろ?

797 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:14:59.40 ID:u9KFP0ba0.net
人間なんてララーラーララララーラー

798 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:05.07 ID:WJDaT7jl0.net
多分ドルチェ&ガッバーナの香水の事だろう
アレ完全にネタみたいな笑われる歌だと思ってたら普通に良い曲と捉えてる人いて困惑した

799 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:11.37 ID:dN+sIzjh0.net
たまにはピンクの若い豚を連れて地下街を散歩するぜ

800 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:14.59 ID:aytgrlyH0.net
これ見てたけどトークもいちいち面白かったわ
感性がまだ若そう
天才だな

801 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:17.05 ID:aORs8IJe0.net
ただ歌詞がよくてもある程度の歌唱力も必要

802 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:24.77 ID:wn1P7VGz0.net
>>773
それは単純にお前が損してるだけ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:25.87 ID:OMaaj2rT0.net
>>789
スレタイの情報だけで十分

804 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:28.21 ID:de5ZzHs30.net
北京ベルリンダブリンリベリア???
束になって輪になって???
イランアフガン聞かせてパラライカ?????

ホンマすごい 意味わからん

805 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:28.54 ID:C4qbgCm30.net
須田亜香里は言うのさ
今夜港で決着を
立ち入り禁止の波止場の
第三倉庫に8時半

806 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:31.86 ID:n/4TmYOI0.net
♪今日〜人類が始めて 木星についたよぉ〜(ついたぁ〜!)
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよぉ〜♪

807 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:34.08 ID:dnoC4Lnq0.net
>>794
わけわからん
おまえ本気でバカだろ

808 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:43.07 ID:tdZNv5+W0.net
ブルーハーツは完全に歌詞で持っていったバンドだろ

809 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:47.49 ID:pn/pQaOB0.net
>>603
中二病みたいな歌詞が癖になったわ。
幾千の星に抱かれてーロマンを叫び続けて〜
当時爆笑したが見事にハマったw

810 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:51.05 ID:YOavuyAC0.net
>>794
詩、っていう表現法を知らないの?

811 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:15:57.80 ID:r4FOgXw40.net
>>1
お前はそうなんだろお前は

812 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:00.95 ID:J2lbvbpT0.net
歌詞なんて適当で良いのなら、作詞家なんて要らないな。

813 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:17.98 ID:ZdJMbBcN0.net
>>735
射精の歌だよ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:19.28 ID:veehhLqR0.net
>>795
それすら解明されていない
しかしかといってゴールドフィンガー99は短調だ
短調だから暗くなるわけでもない

815 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:22.44 ID:i3ZtDbW/0.net
でもさ、髭ダンスのテーマとか笑点のテーマとかドラクエのテーマとかG1ファンファーレとか
歌詞無くてもみんな好きだし知名度あるじゃん

816 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:29.23 ID:cvR6qG5r0.net
>>755
そりゃ笑えるくらい
純粋だもの
サンプラザ中野がオールナイトニッポンで
放送してから火がついた、あの時聴いて
俺はガキくせえなぁと思ったが
学校ではもう大人気だった
田舎だからか
俺はZEP聴いてたw

817 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:29.38 ID:OMaaj2rT0.net
>>808
それはそうだな
思春期パンク

818 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:35.73 ID:HjNe5wXZ0.net
>>493
これめっちゃ傍観者よなぁw
弱いものも更に弱いものも電車乗れてないw

819 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:45.10 ID:Rm8P1usZ0.net
>>794
…という言葉による表現…ワケわからんわwww

820 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:48.77 ID:RrVupsDE0.net
>>810
お前詩読んだ事ねえだろ?
くっそ長えぞ本来の詩は

821 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:49.64 ID:Kisuk9sI0.net
ある年配のレコードマニアの人も言ってた
昔は今ほど歌詞を気にして聞いてなかったって
洋楽も歌詞カードなんて付いてなかったって

822 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:16:57.97 ID:oOudg5uG0.net
>>719
フリッパーズギターとかピチカートファイブの真似してる人の歌詞

823 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:04.86 ID:7XI8L+yC0.net
ファッキン、チープな応援歌ってことかなw

824 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:10.26 ID:yPe2ZxbD0.net
>>804
この歌詞は
天才か頭いってるかのどっちかだよなw
ほんと好きだw

825 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:28.02 ID:XUZ2of560.net
最近の音楽の具体例とか具体的な傾向とかがまったく出てこないし
いつものバカが一人百役やってるだけな感じのスレの流れだからまったく面白くないねこのスレ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:29.36 ID:OMaaj2rT0.net
>>816
で、爆風も歌詞で売る連中になったと

827 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:31.29 ID:eGMM6f+Z0.net
逆に小室哲哉とかEXILEとか90年代〜00年代のエイベ全盛の頃は歌詞の意味を大切にしなさすぎた
踊れりゃいいみたいな

10年代以降はその揺り戻しが来てる気がする

828 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:32.34 ID:wM08CQJt0.net
女性に対して、お前って言ってた頃は
ロックは生きてた。
Bzがヘタレな男を歌い始めて
死んでいった気がする。

829 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:41.64 ID:shb7kNyV0.net
>>790
替え歌の文化とか、結局音の方を気に入ってるってことだと思うんだけどな

小室サウンドとかも別に歌詞に感動して買ってた訳じゃないでしょ

830 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:49.57 ID:mxhIWPyf0.net
まあ洋楽をそんな感じで聴いてるわ

831 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:50.05 ID:yJSdX3/g0.net
今に限らず歌謡曲の時代から日本の音楽は歌詞聞くのが特徴やと思うけども…

832 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:17:59.15 ID:CPMdjsfkO.net
個人的にロックというジャンルにフォーク要素は要らない
けど某日本最大級ロックバンドの売れ方見るに大衆はソレを求めてるのも分かる

833 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:00.40 ID:jDyKrqD20.net
ふと思い出したけど
王様の深紫伝説なんかが流行ったりしたなぁ

834 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:01.78 ID:xnST8sAl0.net
>>804
さすがに破綻し過ぎていて共感できんわ

835 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:04.47 ID:OMaaj2rT0.net
>>824
井上陽水は頭逝ってる天才でしょ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:12.95 ID:NaT0kraaO.net
せやから三流底辺の居てもおらんでもどっちでもええ、生きてても死んでても気にされヘん人間なんちゃうんか?
サイナラ

837 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:14.60 ID:ifP2ypOE0.net
昔からまんまパンクで変化なしてのもなw
甲本の先輩格でS-KENとかはパンクのまんま
音楽の世界旅行をしてワールドミュージック
どんどん取り込んでメチャ面白いんだが。

838 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:15.72 ID:9ZwPgeIh0.net
音楽にしか興味ありません
曲が良ければ聞くし悪ければ聞かない
歌詞なんかどうでもいいです

839 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:19.81 ID:cvR6qG5r0.net
>>826
爆風といえばワニの腕立て伏せ

840 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:27.11 ID:Q4/pXdmK0.net
ルララ宇宙の風に乗る

なんやこれわけわからん

841 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:33.88 ID:LQJlTGwG0.net
ブルーハーツの歌詞も周りが勝手に深読みしてただけで発音を大事にして意味のあるように言葉並べてただけかもね

842 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:38.08 ID:tzqAcXfH0.net
>>681
ベースが幸福の科学で政治家に立候補してるから
そりゃ嫌になるだろ

843 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:38.68 ID:HyLmLtVx0.net
>>831
歌詞と曲が合わさって音楽なんだよ

844 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:41.51 ID:8JHrfBcW0.net
音楽の感動に歌詞は邪魔
ないほうが良い

845 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:47.88 ID:u8YS0yM30.net
70年代うまれ、瑕疵と音楽で聞いていました。おまえらは大嫌いだった。ヤクチュウみたいで気持ち悪かった

846 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:48.63 ID:Tcinz1/t0.net
>>828
お前を嫁に、とか歌えねえな

あなたを妻に、だな

貰うもだめか

847 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:18:58.20 ID:OMaaj2rT0.net
>>832
その日本最大級のロックバンドってどれ?
THE ALFEE?

848 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:05.44 ID:rj0I1SGk0.net
まんま懐古老害です

849 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:10.49 ID:u8YS0yM30.net
瑕疵→歌詞

850 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:23.20 ID:7XI8L+yC0.net
>>794
音楽との相乗効果はあるぞ

851 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:23.42 ID:wn1P7VGz0.net
歌詞全く読まないなら意味があるかどうかすらわからんだろw

852 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:24.88 ID:AP19X60o0.net
>>18
少年の歌詞で風あざみってあるけどあれは作った言葉だからな!そんな日本語はないから。

853 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:30.77 ID:MGgh40Mg0.net
>>828
洋楽を聴け。情けない男を題材にした歌詞なんて
海外のロックじゃ腐るほどあるわ。特にUK

854 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:31.22 ID:qNPba1S/0.net
いや、本当に素晴らしい人。
絶対、ここのスレにはいないタイプだよねw
歌詞に自ら意味を込めても受けての解釈でどうにでもなるってキャリアを考えた上で言えるのは完全に悟りの域。

855 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:32.22 ID:lMluf9d70.net
>>822
カジヒデキの悪口やめーや

856 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:39.20 ID:10CUuHcM0.net
そもそもこの二人(ヒロトとマーシー)は
自分たちのやってる音楽がどのカテゴリなんだと認識してんだろな
唯一無二のNOカテなんかじゃないんだけど

857 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:43.72 ID:RrVupsDE0.net
ってかお前らクラシック音楽聴かねえの?
ピアニストとか有名どころだとホロヴィッツとか
聴けば歌詞なんて糞ってのが良く分かると思うぞ

858 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:47.52 ID:tJ6wokck0.net
ヒロトの『ズートロ』
マーシーの『恋に落ちたら』

歌詞カード見たらポカーンだけどどっちもいろいろ訴えてくるものがある名曲

859 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:48.91 ID:dnoC4Lnq0.net
>>844
第九の歌詞も、オペラの歌詞も邪魔なのか
ミュージカル映画もまったく観る意味ねーなw

860 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:19:56.90 ID:jDyKrqD20.net
>>835
ホテルはリバーサイド
川沿いリバーサイド

861 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:00.70 ID:MwtHSJBf0.net
そもそも洋楽のルーツである讃美歌の時代から歌詞ありきなのは当たり前じゃん
日本どうこうの話じゃないだろこれ

862 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:02.12 ID:OMaaj2rT0.net
歌詞に引きずられる対局にあるのがテクノかな?

863 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:09.66 ID:axs7YuWS0.net
ギラギラした目してた時代があったけどその頃はよかった
ファースト・アルバムからトゥーマッチペインあたりまでかな
スティックダグアウトはちょっともうロックというよりJPOPになってた気がする

864 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:18.53 ID:n/4TmYOI0.net
そういやサザンオールスターズの
当時のアルバムには歌詞が記号だけで表されていた歌あったよな?
当時は調べようにも検索もできないから
耳で聞いて何を歌っているか理解するしか無かった

865 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:20.25 ID:LzNpLryK0.net
ブルーハーツの終盤でヒロトは歌詞に意味を持たせなくてももういいやって思った瞬間があったんじゃないかと思うボインキラーとか
マーシーはそのもっと前に円周率歌ってたけど

866 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:29.84 ID:6H1JUn360.net
まあ確かにブルハの歌詞でもマシなのって全部マーシーだもんな
だからコイツはダメなんだろう

867 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:32.95 ID:reyEJa5U0.net
>>783
日本語としておかしくないよ

868 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:35.81 ID:wsRjV5bC0.net
なんかめっちゃ深い話してるのに松本が意味を理解できずに的外れな解釈していてイライラしたw
同じ物を見ていてもピントが合うのが違うて話に芸人のボケでもそこで笑うんだと笑わないんだて人いますもんねって、、

869 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:40.46 ID:i6KQy3SH0.net
良い詞書くのにな…

870 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:42.92 ID:bgr/bauP0.net
>>857
多分歌の方が歴史的に先だぞ

871 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:51.84 ID:cvR6qG5r0.net
>>804
一応韻を踏んでるんだが
それが世界中を駆け巡るとこに
陽水の恐ろしさを感じるな
おじさんが歌うとキモいだけだが
若い女の子が歌うと夢物語になる

872 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:20:59.36 ID:4ctS1MO10.net
クロマニヨンズのエイトビートって曲が凄すぎる
単純そうな歌詞だけどあの音楽メロディが合わさると感動してしまう

873 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:02.08 ID:VovGSt0p0.net
ヒロト「ちゃんと書けって言われてたから歌詞書いたけど、どうでも良かった」

ってことかな?
これは衝撃発言だろ

874 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:06.67 ID:pFdjWttI0.net
そりゃまあ韓流とか流行るぐらいだからな

875 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:10.34 ID:YOavuyAC0.net
>>857
子供だったのかw

876 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:11.07 ID:0d+pzwL30.net
>>783
それは文章と詩の違いだよ
詩てのは主観的かつ直感的な表現で
行間があり、飛躍があり、多様な解釈をもたらす
かたや最近の流行ってる歌の歌詞はもはや文章つーか説明

877 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:11.54 ID:dnoC4Lnq0.net
>>857
つーか、音楽がひとつしかないと思ってる段階でバカ丸出しだろおまえ

878 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:11.71 ID:OMaaj2rT0.net
>>860
Why ? なぜに(矢沢)

879 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:19.34 ID:upLRSFhi0.net
万葉集dis

880 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:25.80 ID:yJSdX3/g0.net
>>843
洋楽とか聞いて歌詞の意味しらべるとすげー意味が薄っぺらかったりするし
やっぱり歌詞に意味持たせるのは日本の歌の特徴だと思う
一概にどっちが悪いとも優れてるて訳でもないけども

881 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:29.54 ID:A2OMYriw0.net
ヒロトなんて大したこと無いだろ
オアシスで言ったらリアムみたいなもんだ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:35.38 ID:gi+obhFo0.net
>>795
町長かよ単調かよ

翻訳するぞ
長調は
そんなことないよな
短調は力強くもできる 悲しみとは限らないベビメタは短調基本
日本だけじゃなく世界の民族音楽は短調に近いのが喜びも表す
そもそも長調と短調の対比はバッハ24のインベンションあたりから
それ以前は西洋音楽でもそれほどの対比じゃない

883 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:38.79 ID:RrVupsDE0.net
>>850
歌詞にはねえな
要は声と声量と響きの問題で歌詞の意味になんて相乗効果は1ミリもない

884 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:21:58.59 ID:pn/pQaOB0.net
>>857
リヒテル、アルゲリッチ、ブロンフマン

885 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:05.48 ID:OMaaj2rT0.net
>>857
小学生に上がるまで毎日聞いてたわ
そういう素養もあんのかねぇ…

886 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:08.88 ID:gi+obhFo0.net
>>873
衝撃でもなんでもない
昔から言ってる

887 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:09.93 ID:AGWeRlQ+0.net
>>783
どこがおかしいの?

888 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:13.16 ID:7XI8L+yC0.net
俳句好きな民族だからなぁ

889 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:14.31 ID:ELAn5x5c0.net
ジンジロゲ ヤ ジンジロゲドレドンガラガッタホーレツラッパノツーレツ
マージョリン マージンガラチョイチョイヒッカリコマタキ ワイワイ
ヒラミヤ パミヤチョイナダ ディーヤヒラミヤ パミヤチョイナダ ディーヤ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:16.79 ID:tt0i5hlx0.net
>>1
ひとつだけ言えることは、もう昔に戻ることは出来ないってこと

891 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:17.53 ID:wn1P7VGz0.net
>>880
そんなのアーティストによってまるで違うしw

892 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:37.96 ID:C4qbgCm30.net
情熱の真っ赤な薔薇を
胸に咲かせよう
過敏に水をあげましょう
心のずっと奥の方

893 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:39.64 ID:CPMdjsfkO.net
この場面で老害に当たるのは
会いたい君に会いたいを安易と捉えて批判してる
フォーク史観的な見方しか出来ない
現代の空気だよ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:40.74 ID:IYymIQNv0.net
>>880
まるでJポップがすごく深いように言いますね
日本で流行ってる曲こそペラっペラじゃね?
流行りものってのは世界中そうなだけでは

895 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:42.43 ID:Rm8P1usZ0.net
>>821
その昔とはいつ頃の昔?
昔、サイモンとガーファンクルが世に出た時、アメリカの音楽マニア曰く、
「…彼らが歌詞の重要性に気づかせてくれた。それまでは、誰も歌詞なんか
聞いてなかった」

896 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:48.06 ID:YpgBvtVT0.net
なんとなくオンザロックをちょーだいとか思い出しわ

897 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:48.49 ID:dnoC4Lnq0.net
>>874
その韓流だって、わざわざ日本語で歌ってんじゃねーか
日本人のために
歌詞がどうでもいいなら韓国語で歌えばいい

あと、歌詞がどうでもいいならカラオケ産業なんて絶対栄えなかったろうなw

898 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:51.73 ID:2aorXfc+0.net
なんかなんとなくわかるな
でも青春の歌詞は今思い起こしたらすげえ深い

899 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:51.91 ID:w/0CP+lz0.net
>>22
マシマロなんてその極地だわね
真剣に数ヵ月考えた歌詞の歌が売れなくて、テキトーに韻とノリで作ったマシマロが100万枚近く売れてスゲー凹んだってw

900 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:54.11 ID:TpOp25GC0.net
部屋のドアは金属のメタルで

901 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:56.51 ID:RrVupsDE0.net
>>884
リヒテルいいね
でもアルゲリッチは糞だからお前にわかだな

902 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:22:59.72 ID:r7+kP7zj0.net
若い世代ほど歌詞に意味を求める
これ本当にそう思う
マンガや映画等の作品もやたら深読みして意味を求めたがる
その意味の向こう側にこの世界に対する答えがあるかのように錯覚している

903 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:23:12.65 ID:Kisuk9sI0.net
歌詞で聴くようになったのはカラオケが出来てからかな

今では当たり前になってる歌番組の歌詞テロップも
80年代から当たり前になったんだよな
サザンがきっかけって言われてるねw

904 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:23:43.28 ID:kgrqmPbC0.net
>>890
悲しいな

905 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:23:46.80 ID:eGMM6f+Z0.net
ヒロトは天才だから考えなくても受け手を射ぬく詞が書けるのよ

凡人がこれを信じて考えないで書くと本当に酷いものになるw

906 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:23:47.19 ID:TV2YjEU80.net
「僕の好きな先生」を最近ラジオで聴いたんだがいい曲だね
言葉はシンプルがいい

907 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:23:53.84 ID:cvR6qG5r0.net
>>895
ボブディランも歌詞だよなぁ
あんまり知らないけど

908 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:23:53.87 ID:jXdauqvG0.net
>>859
バッハの声楽曲に曲先で同じ歌詞を延々とテキトーに繰り返して乗っけただけのとかあるお

909 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:24:00.09 ID:ZEObZDHb0.net
歌詞ならamazarashiが好き

910 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:24:17.66 ID:Rm8P1usZ0.net
>>897
だが、カラオケを楽しんでる大部分の奴は、
「歌詞なんかどーでもいいんだよ!」

911 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:24:19.77 ID:tt0i5hlx0.net
これからはAIがなんでもやってくれるさ

912 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:24:20.59 ID:qNPba1S/0.net
な?ここにいる奴だけでも音楽に対しての受け取り方が違うw
なんかいいなコレで自分に合ったものが1番なんだよ。

913 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:24:21.11 ID:/6RHTgYs0.net
SNSだと文字だけしか発信しない人が多いから余計歌詞をピックアップするバカが増えたんだと思う

914 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:24:21.38 ID:D5CNyron0.net
>>800
むしろ老害だと感じたわ
その自覚が無いところも含めて
だから老害芸人共に好かれるんだと悲しいかな納得した

915 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:24:31.98 ID:wsRjV5bC0.net
つーけまつーけまつけまつげとかまじ神だよな
歌詞?ノリとテンポだよクソどもみたいな

916 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:24:33.61 ID:AGWeRlQ+0.net
>>799
ベンジーの歌詞はいいな

917 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:24:40.40 ID:dN+sIzjh0.net
ちなみにラストアルバムは、THE BLUE HEARTS史上もっとも苦い思い出を生んだアルバムとなりました。ベースの河口が幸福の科学へ傾倒したことが、バンドの解散の理由なのですが、このアルバムは解散決定後に作られているのです。

過剰に宗教色の強い歌詞を書いてくる河口とメンバーの対立は激しく、そうして湧いてきた神への疑念が先ほどの「ヒューストン・ブルース」に表れているようです。リリース後にも河口が同曲の歌詞について批判を込めたメッセージを雑誌に寄稿するなど、かなりのいざこざの中で、彼らはその歴史に幕を閉じました。

そして甲本ヒロトは、ブルーハーツのギタリストであった真島昌利、通称マーシーと共に、ザ・ハイロウズという新しいバンドを組むのでした。

ハイロウズから社会的メッセージは消え去り、響きを重視した歌詞になってきます。これは「ずーっとロック」を略したズートロという曲。

極端にシンプルな主張になっていく「不死身のエレキマン」や「ミサイルマン」「日曜日よりの使者」などの楽曲が目立つ一方、ブルーハーツ以上に詩的な「夜の背」「迷路」「ななの少し上に」などが混じってくる時期です。
https://night-cap.net/2018/06/29/bluehearts-lyrics/

918 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:00.94 ID:dnoC4Lnq0.net
>>908
そういう曲もあれば、そうじゃない曲もある

ただそれだけの話
全部を一緒くたに語るのはバカがやること

919 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:07.80 ID:RrVupsDE0.net
>>903
分かってるね
カラオケ文化が歌詞歌詞言うアホを大量に生み出したんだよな
そこから邦楽の質も一気に落ちた
俺も人から聞くまでカラオケが原因とは気が付かなかった

920 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:17.19 ID:8yNluKKi0.net
サウンドが良くなければ始まらない これは大原則だとは思う ただ歌詞が駄目だと嫌だな 

921 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:17.53 ID:ifP2ypOE0.net
>>862
マッドマイクも言ってたな。

922 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:26.38 ID:gn5iW77Q0.net
最近は「詞」としての美学が感じられないのが多い。
直接そのままの表現で詳細を説明するような頭の悪い作文みたいなのが多い。
それくらいわかりやすくしてやらないと理解できないんだろうな。

923 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:26.82 ID:AQEmCybk0.net
昔とか今とか関係ないけどな
昔も今も歌詞ありきの人と音ありきの人は価値観が違うから分かり会えない

924 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:28.04 ID:VBoXWfga0.net
詞を重視する音楽もあるし、それでいいじゃない。
校歌、国歌、社歌
、軍歌、聖歌とかは詞こそ重要な訳でさ

925 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:29.71 ID:s+aM0EMe0.net
音楽ってそんな不自由なものだったのかい?自由自由って連呼しておいて。アホか。

926 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:30.64 ID:UDz32R1H0.net
>>16
「音楽」では無くなってることには気付かない?

927 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:33.66 ID:OMaaj2rT0.net
>>907
Like a Rolling Stoneとか
歌詞なんかわからんでもすごいかっこいい
まぁ歌詞もいいんだろうけど、
アノ曲はいまだに歌詞の意味調べようという気にならない
ハードル上がりすぎて、薄かったらがっかりだしw

928 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:34.62 ID:Zi5HcDFE0.net
>>880
洋楽といってもピンキリだろ
メッセージ性の強い歌詞もあるし
どっちかというと、洋楽のほうが戦争や政治とかについて触れてることのほうが多く、日本の糞どうでも良い恋愛脳の歌詞より見る価値あるぞ

929 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:43.73 ID:LwTcBXmy0.net
同感
歌詞が良いんだよねえとか言ってるやつが増えたがそれなら音楽聞いてないで歌詞カードを眺めろと言いたい

930 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:43.74 ID:eGMM6f+Z0.net
>>909
昔のamazarashiの歌詞の凄みはブルーハーツに匹敵してたと思う

931 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:44.27 ID:n/4TmYOI0.net
『ごっつええ感じ』
松本人志たち
♪オジャパメン、ふふふ 、ふふふん♪

932 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:53.28 ID:dnoC4Lnq0.net
>>910
そんなもんはおまえの主観だろボケ

じゃあいちいち字幕も読まずに歌えばいいだろうがよ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:57.70 ID:2aorXfc+0.net
踊るポンポコリンなんて真面目に歌詞読んだらLSDヤリながらノート書いたんかってなる

934 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:25:58.87 ID:XUZ2of560.net
老害老害ほざいてるネット業者(ネトウヨとかやってるカス)のバカこそが
古臭い老人の音楽しか知らないという事実がよくわかるね

935 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:13.51 ID:gi+obhFo0.net
>>869

あとから意味づけされるから
いくらでも想像が膨らむ
どんなやつでもそうなんだがそうさせてくれる存在があるから
それはビジュアルとか音とか声とかそれぞれが人によって違う
作詞した人間を飛び越えて聴いてる人のイメージの中で膨らんでるだけ

936 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:17.42 ID:HhikzAy70.net
>>741
ただのビジネスマンだよな

937 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:18.87 ID:r2qTh3YS0.net
>>878
秋元康なんだよなあ

938 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:20.63 ID:7XI8L+yC0.net
>>883
ある程度テーマにそって響きなどを当てはめていくわけで
響きなどを最優先したらおかしなことになるべ

939 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:24.80 ID:8JHrfBcW0.net
音に感動できないから歌詞に意味を求めてるんじゃないだろうか
音に感動出来たら歌詞なんかどうでもいいと普通思う

940 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:25.82 ID:wn1P7VGz0.net
>>923
歌詞が全てじゃなくて、歌詞も重要な要素のひとつというだけ
おまえみたいのは最初から歌詞聴かないんだろw
それが損だというだけ

941 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:29.94 ID:tt0i5hlx0.net
AIが〇〇風にって、ボーカロイドが全部歌ってくれるさ

942 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:31.55 ID:L9/LLGqL0.net
>>847
GLAYじゃねーの?

943 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:34.10 ID:YOavuyAC0.net
音楽、文学(詩とか)で欧米より優れているのに何一つ会った事がないな

ただ絵画系は肩を並べられるかなら横山大観とか

944 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:26:44.55 ID:kwu41wkh0.net
歌詞に意味を持たせすぎてるのが好きじゃないんだよな
「こういうことを思って書きました」って作詞した人が自ら言っちゃうヤツ
それで固定されちゃって考える余地がなくなるからアーティストへのインタビューってあまり好きじゃない

945 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:27:14.24 ID:MJRI2yY90.net
ロックはみんな本当に歌詞なんかどうでもいいんだよな
BABYMETALなんか日本語そのままで世界に通用しちゃう

946 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:27:15.34 ID:wn1P7VGz0.net
中島みゆきのファイトなんか歌詞聴かないとまるで意味ない

947 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:27:16.65 ID:5uQqC9d80.net
本当の声を聞かせておくれよ

948 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:27:35.57 ID:AQEmCybk0.net
>>940
分かり合えないという模範解答ありがとうございます

949 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:27:45.05 ID:OMaaj2rT0.net
>>917
あれ?
ドラムもなんかいざこざなかったっけ?

950 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:27:51.08 ID:w/0CP+lz0.net
>>917
河口との対立は知ってたけどこれが歌詞シンプル化のきっかけとはしらなんだわ

951 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:27:52.32 ID:/VfN5aIY0.net
昔から耳障りというか歌詞も曲の一部として聴いてるわ
内容はほぼ考えてない

でも人それぞれどっちでもいいよね

952 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:27:56.76 ID:RrVupsDE0.net
>>943
民族としては勝ってるけどな
アホ外人どもよりは日本人はだいぶまとも

953 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:27:58.18 ID:xjBTJs+e0.net
>>903
歌詞はどーでもいい派だけど
カラオケで歌ってへぇぇーこんな歌詞だったんだってなるときある
口ずさんではいるんだけど頭に入ってないのかな

954 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:00.82 ID:dnoC4Lnq0.net
>>946
さだまさしの「償い」もそうだな

歌詞なきゃただの暗い音符の羅列

955 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:21.96 ID:qE/0xAKI0.net
アナログ、デジタルの差ではなく
絶頂期と、衰退期の違い

単純にいい曲がなくなっただけ

956 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:30.95 ID:GiPgeVsb0.net
>>1
西野カナとかな
靴下脱いで放り投げるとかどうだっていいよ

957 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:33.14 ID:Rm8P1usZ0.net
>>932
…という「主観」の開珍、ありがとうございました。
「主観」の介在しない音楽論なんてあるのかwww

958 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:35.03 ID:veehhLqR0.net
ライクアローリングストーンはあれは朗読なんだよ
朗読でもリズムとコードがあると別のものになる
それを遡るとあれはブルースにたどり着く

959 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:35.81 ID:VUwb0qjf0.net
ブルーハーツはなんだかんだメッセージ性もあったけどハイロウズはメッセージ性はあえて入れなかったらしいね
1st2ndあたりは歌詞に意味なんてなくてかっこいい
クロマニヨンズはまた原点回帰って説もある

960 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:41.97 ID:eGMM6f+Z0.net
詞に意味がないってことではなくて「歌詞」の意味を分かってない作り手が増えたということだろうね

自分の言いたいことが先にあって、無理矢理に音楽に当てはめて詰め込んでるような詞が増えた

だから歌詞カードを読まないと分からない
歌と詞が完全に一体化してて曲を聞けば自然と射ぬかれてしまうのが「歌詞」なのに

961 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:44.47 ID:NO3p93m/0.net
作詞を評価項目に入れすぎてるんだよな今の日本人は
昔は作詞なんてほんと語呂合わせでしかなかった

962 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:44.92 ID:gi+obhFo0.net
>>929
自分のわかる言葉で表そうとすると音楽を表現する言葉を持たないやつは歌詞の部分でいいねを表してるだけだ
それも一つのメッセージ
本当はそこの全てが好きなんだよ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:45.51 ID:uqAFIilS0.net
昭和歌謡ってほとんど下らない歌詞だもんな
特に悪友とかいうオッサン

964 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:52.91 ID:r7+kP7zj0.net
中島みゆきの本質は歌劇だからじゃね

965 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:56.70 ID:YOavuyAC0.net
>>952
もちろん日本人上げだよw

966 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:28:59.47 ID:wn1P7VGz0.net
>>948
分かり合えないんじゃなくてせっかくあるものを理解しないのがアホだと言ってるだけ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:01.45 ID:E15iqMnJ0.net
日曜日よりの使者を作った人に言われたら松ちゃんも微妙じゃないか

968 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:05.39 ID:RrVupsDE0.net
>>945
あと海外だと薬が入ってくるからね
アホになってるから向こうの人は歌詞とかマジどうでもいい

969 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:08.15 ID:EFqCIggS0.net
ええこと言うわ
奥田も昔言うてた

バンドブームはゴミだったが
影響した外タレバンドが強かったからな

970 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:12.55 ID:P5SyPJdE0.net
>>790
にんじゃりばんばんの駅名版は良かったw

971 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:12.74 ID:zD51TZRw0.net
>>928
戦争や政治について触れてたら価値あるって思い込んでるのが馬鹿らしいわ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:12.81 ID:0uDAep9Q0.net
昔なんかのインタビューで「どういう意味を込めてますか?」という質問に対して「それを言葉で回答できるなら曲になんかしない」みたいなことを返してた気がする
あと「自分がどう思ってようが解釈は受け取った人の自由」みたいなことも

973 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:14.27 ID:XUZ2of560.net
比較的最近洋楽で大ヒットしてスター扱いされるほどのミュージシャンつったら
テイラースイフトとかケイティ―ペリーなんかが思い浮かぶけど
こいつらですら十年くらい前の人だからな

邦楽は更にここ十年でスター扱いされるほどの人なんて全然いないでしょ

どうやって今と昔の音楽を比較するん?

974 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:17.59 ID:8rmSR+si0.net
叫ばなければやり切れない思いを
ああ大切に捨てないで

やさしさだけじゃ人は愛せないから
ああなぐさめてあげられない

期待はずれの言葉を言う時に
心の中ではガンバレって言っている


23、4でこんな事言えるのって老成してるなと思うし
ほんとにやさしい人だなとも思う

975 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:29.18 ID:MGEona5g0.net
>>943
横山大観はないわ
よく知らないで言ってるだろ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:30.86 ID:VxEEm3SD0.net
終始まともなことを話していた

977 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:33.13 ID:dnoC4Lnq0.net
>>963
知恵遅れには難しいんだろうなあそりゃ

978 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:38.55 ID:lMluf9d70.net
>>953
わかるわかる
MAXの歌「トラトラトラ、小岩井チーズ」
だと思ってた

979 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:39.96 ID:kwu41wkh0.net
>>946
シンガーソングライター枠の人は歌詞よくないと成立しない人々だからなぁ
歌詞を読まずに聴いてもつまらんタイプの音楽だろう

980 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:43.98 ID:JYXz78VJ0.net
>>944
実体験とか自伝みたいな歌詞とかなら逆に好きなんだけど

お母さんありがとうとか誰にでも当てはまる意味分かりやすく持ち過ぎてるのは嫌い

981 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:51.50 ID:AQEmCybk0.net
>>966
価値観の押し付けありがとうございます

982 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:52.73 ID:ja9VmoN80.net
わかる

983 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:58.23 ID:pn/pQaOB0.net
宝野アリカの歌詞の詰め込み感は好き
マリスは10代少女に媚媚の歌詞だなw

984 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:29:59.74 ID:1lXftODZ0.net
>>1
負け犬の遠吠えだよ
ブルーハーツ再結成しろ

985 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:01.20 ID:gi+obhFo0.net
>>963

いや彼がどれだけの人間に金を渡してくれたか考えるとその辺の社長よりずっとすごい存在だぞ

986 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:01.46 ID:0iFZdTlj0.net
メロディーしか聞いてないから歌詞覚えられないんだろうな

987 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:03.98 ID:AkFvU7rP0.net
>>7
ポエムでも読んだら?

988 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:12.24 ID:DAMNaeUy0.net
めっちゃつまらなかった

989 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:16.42 ID:WWFtuIdL0.net
そういえばaikoも歌詞の人やなぁ
あの人自分の恋愛詰め込みすぎなんだよね
自分で歌ってて当時のこと思い出して鬱になったりしないのかな

990 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:19.15 ID:Al0i5OiZ0.net
日本人は歌唱力や表現力よりも
声質重視だからね

991 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:20.42 ID:cvR6qG5r0.net
>>984
宗教だから無理

992 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:27.02 ID:gxlkTXuU0.net
リンダリンダ〜

993 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:34.11 ID:Os+/t2Wz0.net
曲の解釈も人それぞれでいいみたいなのとも言ってたな

994 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:39.00 ID:OMaaj2rT0.net
>>975
西武堤に買われてた職業画家だわな

995 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:41.13 ID:gi+obhFo0.net
>>984
幸福の党だからダメなんだよ

996 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:41.85 ID:8Bc/ysWV0.net
>>741
別に音楽について語る趣旨じゃないけどな

997 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:46.87 ID:XUZ2of560.net
しかし出来損ないのAIみたいな書き込みしかねーゴミ掲示板だよなー、今の2ちゃんはよ

998 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:52.31 ID:lE1fEIyg0.net
? たいてい意味分からん歌詞でないのか

999 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:30:56.07 ID:cvR6qG5r0.net
>>989
最近は大人しくうちに帰ってるよ

これでちゃんとaikoワールドになるのはすごい

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:31:12.09 ID:Rm8P1usZ0.net
とどのつまり、この手の議論って、全部
「酢豚にパイナップルは必用か?」
に行き着くのに…w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200