2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/11/21(土) 23:04:55.94 ID:CAP_USER9.net
https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/

ロックバンド、ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトが、21日に放送されたフジテレビ系バラエティ特番『まつもtoなかい 〜マッチングな夜〜』(21:00〜23:10)に出演し、“今の音楽”に対して思うことを語った。

甲本は「若い人はみんないいと思う」とした上で、「アナログ世代とデジタル世代の違いで1カ所感じるのは、歌詞を聴きすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった。ロックンロールはものすごく僕を元気にしてくれたけど、元気づけるような歌詞なんか1つもないんだよ。関係ないんだそんなこと。でもデジタルになると、情報としてきれいに入ってきちゃって、歌詞を文字で追いすぎてるような気が、ちょっとだけする」と考えを披露。

マッチング相手の菅田将暉は「どういう意味なんだろうとか、すぐ調べられちゃいますからね。携帯で音楽聴いてても、すぐ歌詞を出せたりするんで、歌詞を見ながら聴いたりするのは増えましたね」と、思い当たる節あるようだ。

これを受け、松本人志は「今のすべてにおいてですけど、“完成されすぎている”ところがちょっと不満かなぁって、お笑いに関しても少し思うときはありますね。もっとスベってもいいのに」と、甲本に同調。中居正広が「教科書が(ネット上に)どこにでも載ってる」と納得すると、甲本は「ぼんやりしてないんですよね。ぼんやりしてるとどこに焦点を合わせるかを自分で選べる。だけど1枚に(明確化)されると、みんなそれしか見れない。もっとぼんやりしていていい」と、正解を求めすぎる社会に一石を投じた。

https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/images/001.jpg

581 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:39.10 ID:CvTKRj8Z0.net
>>512
ヒップホップなんて下品なワード並べた西洋念仏踊りだろ

582 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:47.17 ID:ni+e57hO0.net
ほとんどの日本人ってロックンロールとロックの違いさえわからないのに何言ってんだか

583 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:47.34 ID:P5pOm8Dm0.net
>>557
そう言われて10年

ギミチョコは毎日7万回再生されている
歌詞がわからなくても楽しめる音だから
音楽だから

584 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:57:59.32 ID:xK+3BrLm0.net
日本語ロック創成期は音を優先させるために歌詞から意味を抜く作業も必要だったし、あとはリスナーが勝手に想像してくれってスタンスの楽曲が多かった。

585 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:02.61 ID:70nhsVF+0.net
>>561
アニメ鬼滅の刃「せやな」

586 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:06.92 ID:fKhnd0PX0.net
音ありきで歌聴いてる奴とは絶対話合わんわ

587 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:07.05 ID:ds/qNMXf0.net
>>520
売れたけど一瞬で消えた曲じゃん
歌詞がゴミだから

588 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:16.22 ID:KOdl242u0.net
日本人は昔から『歌と伴奏』というククリで
音なんかどうでもいいんだよ
歌のための伴奏としかおもっちゃない

589 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:27.55 ID:9H/D3M9E0.net
多分昔のが歌詞にこだわってた

590 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:28.36 ID:Be6IYuK20.net
確かに歌詞とかほぼ気にしたことないな
歌詞が良いとかいわれても全然ピンとこない
曲とかメロディーが良いかどうかしか気にしたことない

591 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:32.53 ID:YRaCEiOg0.net
>>560
ホワイトアルバムだと注射打つの気持ちいい〜って曲が評価高いけど歌詞のおかげだと思ってるアホ?

592 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:37.22 ID:72W8c0YO0.net
歌詞がどうでもいいってことじゃなくて、何を言ってるのかわからないけど良い歌詞と言いたいことは理解出来るがだから何だという歌詞の違いだろう

593 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:37.76 ID:+BOYm8zm0.net
ドラマ 不良!はいすくーる落書き 主題歌ブルーハーツのTRAIN-TRAIN 1988年
作詞、作曲 真島昌利

ドラマ 不良!はいすくーる落書き2 主題歌 情熱の薔薇 作詞、作曲 甲本ヒロト

594 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:41.15 ID:rbKxsI1A0.net
なんで音先かってコイツらまさに洋楽聞いて音楽始めたからだよ
意味なんかどうでもいいというより何言ってんのか分からなくてもこの音かっけーと聞いてたという話
だから洋楽パクリばかりなんだが

595 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:47.85 ID:aABM5XvT0.net
その辺は昔と変わらんでしょ
つうか邦楽なんて20年くらい時間止まってる

596 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:49.65 ID:R68ZfqWi0.net
>>211
> 未だに平沢師匠の歌詞理解できない

平沢師匠の楽曲は一見言葉が前面に出ているように見えて
その実曲にうまく埋没するように設計されてる

だから説教臭さをまったく感じることなくあまたの中にすんなり入ってきて皆洗脳されていく

597 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:50.02 ID:8v1XMZya0.net
全て合わせて音楽なのに
歌詞を褒められても本当に褒められてる気がしないって言ってたな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:53.50 ID:iIloEFRH0.net
想像させる歌詞がいいよな
これどういう意味だろう?って

今は全くウラがない

599 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:55.99 ID:P5pOm8Dm0.net
>>588
それがつまらなくて洋楽聴くようになったな

600 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:56.25 ID:JLi6bgjR0.net
>>388
今はゲロゲロ声になったが昔は倍音だし味がある歌い方だったな
下手だけど

601 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:58:58.42 ID:j0+zfKXI0.net
>>488
それあんたの場合ね 
若いうちでも歌詞気にするタイプはそれが理由で洋楽聞いてもそもそもあんまりハマらないw
和訳がついてるのくらいいくらでもあるけど
文化や感覚が違うからいまいちいい歌詞とか思えないんだよ

602 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:09.55 ID:ao6Uwsdp0.net
>>580
サブカル系の負の影響だろうな
あいつらくだらない考察が好きだからな

603 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:12.35 ID:MXsl3/+m0.net
揺れて揺れて今心が 何も信じられないまま
咲いていたのは my rosy heart
揺れて揺れてこの世界で 愛することも出来ぬまま
哀しい程 鮮やかな 花弁の様に

ダサいだろ
歌詞なんてどうでもいいというならこんな歌詞でもいいはず
でも嫌だろ
矛盾してるわ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:14.41 ID:kXiW+YMD0.net
ピーズも初期はいいかげんだけどな

605 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:22.91 ID:fKhnd0PX0.net
>>591
バカは話が通じんなあ

誰もすべての曲がそうだなんて言ってねーだろうがよ
詞が良くて売れた歌も多いから詞も大事だって言ってんだろ?

606 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:28.19 ID:EYsClqRN0.net
ブルーハーツは歌詞が重要だと思うが

607 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:46.41 ID:Cib0mAfu0.net
でも俺はブルーハーツの歌詞大好きだよ

608 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:51.04 ID:by2yW2km0.net
胸のドキドキだけ

609 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:54.60 ID:X6M9zRc40.net
>>561
キン肉マンくらいのテキトーさが欲しい

610 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:54.88 ID:09RauzBe0.net
80年代90年代
日本だとMALTA、T-SQUARE、カシオペア
海外だとケニー・G、キャンディーダルファー、 ハンス・ダルファー

インスト曲でも売れていたよな?

611 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 23:59:56.43 ID:DMfO/wFj0.net
作詞と言えば、松本隆さん。

612 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:00.68 ID:L9/LLGqL0.net
こなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ゆきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ねえ

613 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:01.59 ID:XUZ2of560.net
ていうかこんなクソのような番組に出てる時点でロックじゃねーわ
ガッカリだわ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:08.13 ID:Rm8P1usZ0.net
>>557
ベビメが世界で売れたのは、
イルミナティの後押しがあったからやで。
あのキツネピースは、イルミナティ・サインなんやで。

615 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:08.18 ID:Dvcy2mjF0.net
>>580
> 最近日本人は意味を求めすぎてるっていうのは度々目にする

茶道
華道
戦車道

もともと道を求めがちな国民性だからね>日本人

616 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:08.26 ID:AGWeRlQ+0.net
>>542
松本の番組に出てる時点でお察しですな

617 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:11.12 ID:RrVupsDE0.net
>>581
ヒップホップで大事なのはbeatな
beatを楽しむ音楽

618 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:11.44 ID:HhikzAy70.net
自分にとって害のないことをちゃんと歌い続けてくれているか
がいちばん大事だもんな 最近の若いもんは

619 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:16.13 ID:Kvk1LMjE0.net
歌詞目的で買ったのは安藤昇のレコードかな
ほとんどポエトリーリーディングみたいな曲だけど

620 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:16.56 ID:NO3p93m/0.net
歌詞なんてどうでもいいよなほんと
なろう小説みたいなのがでてきたのは歌詞を重要視するのと同じ風潮なんだろうか

621 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:20.33 ID:tzqAcXfH0.net
>>501
友達が同級生がオウムの中川智正は2018年7月に死刑
らしいからな
それは嫌になるわな
ビートたけしがブルーハーツに興味を持ってたんだって
水道橋博士とも同級生なんだって

622 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:22.09 ID:NCP+uZ6+0.net
>>601
若いうちは強迫観念
流行に乗り遅れたくないから聴いてる

623 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:30.83 ID:xLNcadg60.net
それはあなたが天才だっただけだよ

624 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:34.33 ID:CcJ/4zbU0.net
最近だんだんわかぁーってきたー
僕が死んでも誰も泣かなーい

あーぁーエキセントリック少年
カーボウイの兄貴また金借りに来たー
でも言えないカーボウイには言えはしない

悲しくなるだけだかーらー

625 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:35.49 ID:NsapL+380.net
>>583
その書き方だと7万人の信者が毎朝日課で再生という名の修行をしてるんだなって思う
きっも

626 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:39.70 ID:ZdJMbBcN0.net
>>591
それ曲名何?

627 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:43.10 ID:TV7K++gO0.net
とにかく自転車に乗りたい強い気持ちが伝わる洋楽だってあるじゃない!

628 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:53.68 ID:wn1P7VGz0.net
>>583
いや間違いなくあと数年で結婚して引退もしくはママタレになるよ
そしてもう恥ずかしくて聴けなくなる

そもそも自分らで曲を全く作ってない時点で論外

629 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:00:55.16 ID:U+uksWVD0.net
歌詞とか正直どーでもいいわ
よっぽど音にハマらない歌詞じゃなければ
サウンド大事

630 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:00.13 ID:vNHoZy+I0.net
ちょっとスキャットマン・ジョンのCD買ってくるわ

631 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:03.92 ID:de5ZzHs30.net
すかんち
曲が良いんだよ 歌詞は浅いけど可愛いんだよ

632 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:10.20 ID:10CUuHcM0.net
誰だったか忘れたけど
「大きな栗の木の下で」をパンクにしたバンドもいたな
歌詞はそのままでもパンクだったわ

633 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:12.12 ID:wPJOcO5H0.net
甲本ヒロトの曲全部同じ曲に聞こえる

634 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:17.66 ID:u+dxd1GJ0.net
ほんとこれ
歌詞とかどうでもいい
曲の良し悪しってほぼ作曲編曲だもんな
歌詞なんて曲の貢献度で言ったら
5%もないわ

635 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:25.95 ID:9vpGl5qi0.net
洋楽ハードロックやメタル系オタはまさにそうだろうな

636 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:46.41 ID:3pCko/D20.net
感覚的なもんだが昔の歌詞の方が頭の中で場面の絵のイメージしやすい
聞き手にイメージの幅を広く持たせていた気がする

637 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:49.49 ID:9ct5sGIs0.net
歌詞重視ってなるともう小説でええやんけってなるわな
気持ち良いメロディーにいかに歌詞乗せるかが良い曲やろ

638 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:49.69 ID:OMaaj2rT0.net
>>599
ほんと、歌詞なんか考えないで洋楽聴けば音の面白さが分かると思うんだけどねぇ
前位にも書いてる人いるけど、向こうでベイビーメタルが受けたのだって歌詞勘関係無いからね
先ごろ逝ったヴァン・ヘイレンだって、歌詞を見りゃアホみたいな歌詞ばっかりだし

639 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:01:52.48 ID:cybDwHJm0.net
>>491
じゃあギターもベースもドラムも要らなくね?
下手な音感でやられても曲を損なう

つうか曲も要らなくね?
下手な進行で元々の素晴らしい音が台無しになりかねないし

640 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:01.93 ID:Q8zY1+Jh0.net
>>606
マーシーがよく歌詞を褒められるが本人が嫌がってんだよな

641 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:06.22 ID:Hqket5dM0.net
英語判らないけど洋楽聞いてたから

642 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:08.35 ID:xw+ec+Nl0.net
>>11
歌謡曲だからな
ロックとは違うんだよ
メインストリームのジャズに歌詞はない

643 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:08.96 ID:EvYIZ5EJ0.net
ブルーハーツこそ音より歌詞だろ 音はガチャガチャしてるだけや
ま、言いたいことはわかる 最近は、リズム、テンポが感じられない曲が多い 米津とか典型じゃね?

644 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:11.91 ID:TpkUWsdD0.net
ハートブレイカー良いよね

645 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:13.63 ID:MzC9wqvG0.net
芥川龍之介がスライを聴いて「お唄が上手」とほざいたと言う

646 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:16.29 ID:KQkE9o+60.net
これは真似出来ない天才的歌詞っていうのもあるけどね

647 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:20.68 ID:k7oBkVdZ0.net
>>631
うん、めちゃ安っぽい恋だなんだをカッコ良く歌うのは才能

648 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:27.79 ID:K+7LOwS/0.net
そりゃ曲の作り方次第だわ、甲本が正解ではない

649 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:02:34.03 ID:NCP+uZ6+0.net
フュージョンブームだったころは歌詞に拘らない自分にとっては良い時代だった

650 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:04.05 ID:OMaaj2rT0.net
>>625
信者が日課再生やるなら新曲じゃねーの?
ギミチョコって初期ので今更話題にもならんぞ

651 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:05.13 ID:r7+kP7zj0.net
歌詞の意味に正解があると思ってる奴
これってこういう意味だからとか
アーティスト信者に多い

652 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:09.98 ID:RrVupsDE0.net
>>626
忘れたw
なんとかなんとかガン
どんどん転調してくジョンの曲

653 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:14.39 ID:EbnmBKxU0.net
そうだよな
昔は粗末な再生環境で、それでも音が流れてるだけで良かった
音を楽しむのが音楽だから、それでいいんだよ

654 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:15.11 ID:YkFBdNU50.net
>>312
あの日のボクのレコードプレイヤーが
少しだけ威張ってこう言ったんだ
『いつでも、どんな時でも、スイッチを入れろよ
その時は必ず、おまえ、14才にしてやるぜ』

こんな詞よく書けるよな

655 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:26.27 ID:wnEdIv5A0.net
人類が誕生した時からこんな感じだろ

656 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:28.45 ID:xLNcadg60.net
歌詞は単なるリズムなんだな
この時代でもそれをできる人は極わずかだったよ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:32.28 ID:VBoXWfga0.net
東日本大震災の後アンパンマンの曲がリクエストされまくったのは
やなせ先生が特攻死した兄を思って書いた歌詞に共感が広がったから
みたいな話じゃなかったか

658 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:39.83 ID:WxZCRTVQ0.net
爺さんしらんがな

659 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:43.66 ID:ZdJMbBcN0.net
>>631
恋のマジックポーションしか知らないけど
歌詞にストーリーとメッセージがあるじゃん
言葉並べただけのゴミ歌詞とは違う

660 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:47.29 ID:veehhLqR0.net
言いたいことは分かるんだけど
この甲本の言い方ではちゃんと伝わってないと思うわ
歌詞は大事なんだよ
だけど歌と一緒にすっと入ってこない歌ばっかりなんだよ、今は

661 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:52.89 ID:9rzGn/l90.net
ブルーハーツは音がつまらんやろ

662 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:56.16 ID:BF2HfDj10.net
>>638
いや普通に洋楽も歌詞で評価されてるよ

ただね、国境を越えるのが難しいのは日本も向こうも同じ
向こうで歌詞が評価されてる曲・歌手はあんま日本に入ってこないし知名度も低いもん

663 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:03:57.99 ID:zmLfRi+X0.net
ふるえてばっかりじゃんJPOPなんて

664 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:06.35 ID:ThN/keTw0.net
秋豚批判スレはこちらでしょうか?

665 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:06.90 ID:y/2ptow20.net
楽しみ方は人それぞれだろ
聴き方まで強制してくるな斜陽産業のくせに

666 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:27.55 ID:Kvk6WaHg0.net
私はファンだった
https://www.youtube.com/watch?v=_wsEnxZbFek

667 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:34.55 ID:j+V4QVHb0.net
>>456
自分も
溝鼠なんてゴキブリ並に汚い物なのに
リンダリンダは歌詞が面白かったな
見えない銃で撃ちまくれとかさ

米津も典型的な曲先だよね?
最近の人が詞先って事もないと思う
ドルガバの歌の人は変な字余りだし詞先だと思うが、まあ歌詞もイマイチで良さが全く分からんが

668 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:39.20 ID:yPe2ZxbD0.net
歌詞は昔から重要だけど
ワード的なものであって
いくらでも解釈できる曖昧なものだったのに

今はなんか直接的なんだよ
少し前なら応援歌的なストレートな歌詞が
不通になってる

669 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:44.80 ID:Rm8P1usZ0.net
>>611
こっいっびとーよー ぼくわ たーびだつー

670 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:46.61 ID:WxZCRTVQ0.net
もうこの年齢の老人になったら
経済や文化・国際情勢を語れる人じゃないと説得力がないよ甲本さん。

いつまで幼稚な音楽の話してんねんアホって思う

671 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:04:58.38 ID:3GKruakq0.net
ピアノ習ってるけど、今教わってる人が結構詩を重視するって言ってるな
若い子だけど

672 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:02.02 ID:gcT7gM4S0.net
>>643
音楽で月の美しさを伝えたい時に歌詞は月を指差す指でしかない

だから歌詞を褒められても指先を褒められているだけで嬉しくないって飲んでる時にマーシーが言ってたってセカイのオザワが言ってた

673 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:03.06 ID:wJGjnLhR0.net
まあこれは何にでもいえるよな
粗探ししてマウント取るアホが増えて、みな誤解されないように必要以上に理由や根拠を提示するようになったし
あらゆる面で息苦しくなったよな

674 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:05.78 ID:wn1P7VGz0.net
>>638
そもそもお前みたく歌詞を最初から見なかったらどういう曲かすらわからないわけでw

675 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:12.92 ID:ZdJMbBcN0.net
>>664
言うなら草野マサムネ批判だろ

676 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:13.30 ID:5OcDDU4d0.net
関連板で、歌詞ガーと言ってマウントを取りに来てた信者はどうすんのよ?

677 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:14.39 ID:z7RccMfq0.net
ストーリーとメッセージがあれば良い歌詞ってわけじゃないんだよ

678 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:17.22 ID:EIZs14HG0.net
臆病者の時代だな
とにかく失敗しないように
マニュアル、テンプレに従う

679 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:27.50 ID:dnoC4Lnq0.net
ズー・ニー・ヴーの「ひとりの悲しみ」という歌は曲は良かったのにまったく売れず。
もったいないので阿久悠が歌詞を書き直し尾崎紀世彦の「また逢う日まで」として
出したら大ヒット。

680 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 00:05:33.51 ID:QTzSX7gJ0.net
>>466
春一番みたいになってるな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200