2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本シリーズ第2戦 G2-13H[11/22] ソフトバンク連勝!打線爆発、デスパイネ満塁弾含む6打点!! 巨人・日本S7連敗… [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/11/22(日) 21:47:28.91 ID:CAP_USER9.net
ソフトバンク. 3 1 2  0 1 0  4 0 2  13
巨人      0 0 0  0 2 0  0 0 0  2

バッテリー
ソフトバンク:石川、嘉弥真、高橋礼、岩嵜、杉山、椎野 - 甲斐
巨人     :今村、戸郷、田口、鍵谷 、大江、高梨、大竹- 大城、炭谷

本塁打
ソフトバンク:甲斐1号(2回表ソロ)、グラシアル1号(3回表2ラン)、デスパイネ1号(7回表満塁)
巨人     :ウィーラー1号(5回裏2ラン)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/ns2020112201.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020112201/score

594 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:23.20 ID:/Yc/yJcP0.net
>>516
満塁になる前に打ってしまうから

595 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:25.66 ID:xIMPos8f0.net
>>555
西武の打線はセパ含めても最強打線

596 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:28.99 ID:szMOkz6n0.net
>>515
本拠地以外入りでも10連勝中やぞ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:31.76 ID:PuiZ4m4m0.net
>>571
わざとらしいwww
阪神優勝たった一回だけだしな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:32.61 ID:oSvleyqA0.net
DH制にしなきゃよかったのに

599 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:41.28 ID:j62hKrna0.net
>>555
ソフバンが短期決戦に強すぎるねん
短期決戦だけは強いロッテがあのざまやぞ

600 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:44.43 ID:Bcotprww0.net
>>535
それCS導入議論してる時に検討された案だけど、今となってはやんなくてよかったわw

601 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:45.08 ID:hP7fqwYn0.net
巨人は草野球より弱い

602 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:49.94 ID:TNDxJsOG0.net
もうあと残ってる見所は日本シリーズ仕様のpepperとspotの恐怖ダンス

603 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:51.56 ID:eeZoP8wW0.net
ホークスファン側から見ててもちょっとつらかったのは
9回に控え中心になったのに得点できたのがねぇ
エラー絡みではあったけどさ・・・

604 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:17:59.06 ID:a+SjQl0N0.net
CSで千賀やカヤマを打った安田は凄かったな
丸とか短期決戦に弱すぎるし

605 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:01.20 ID:OLda4Spg0.net
>>497
ほんこれ

606 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:04.13 ID:Av7JTlk30.net
>>599
松中
(´・ω・`)

607 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:05.30 ID:viiLvfrS0.net
パリーグのエース級をまとめて取れよ

608 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:07.51 ID:LdfvZNjm0.net
爆笑リクエスト

609 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:09.02 ID:Vl0Bx4DP0.net
職場のヤクルトファンが巨人強すぎていつも頭抱えてるが、
この試合見たらどうなるやら

610 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:10.06 ID:zU3RsbM/0.net
>>554
牧原かわいそうだろ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:12.43 ID:6gc2+oVD0.net
明後日の試合、先発和田だろ?さらに無理やん

612 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:13.29 ID:spKnOVDV0.net
メジャーとマイナーぐらいのレベル差あるだろ

613 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:14.30 ID:F9BE/Ecy0.net
>>498
山川は怪我
西武だったら平良だな
巨人は、ロッテから石川、澤村
西武から平良、増田
楽天から鈴木大地、浅村、牧田、涌井
ハムから中田、近藤、西川、宮西
檻から吉田、山本を至急補強すべき

614 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:16.91 ID:5+8qXnGL0.net
>>563
なんでや!阪神関係ないやろ!

615 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:18.12 ID:kqxqNZqm0.net
セは古臭い、盟主ジャイアンツだもん

616 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:20.25 ID:Rivh4jmo0.net
大和田「おしまいdeath!」

617 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:23.35 ID:xIMPos8f0.net
>>588
その恥さらしをダントツに優勝させて他5球団は
恥さらしい以前の問題

618 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:26.41 ID:jolnRR3J0.net
>>591
終盤以外は完投も難しかったからな

619 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:27.71 ID:E692DAYt0.net
>>598
少なくともDH制じゃなければデスパイネかグラシアルのどっちかは試合に出てないからなw

620 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:29.41 ID:4MKcFAQc0.net
二年連続で同カード4タテがまじで見えて来た

621 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:30.90 ID:jwaUqbwP0.net
>>564
あんな凄い監督が人気ないからと捨てられるんだもんな

622 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:33.97 ID:P6/RS7ri0.net
第1戦 5-1
第2戦 13-2
第3戦 10-0
第4戦 5-1

通算 33-4

これマジで可能かも

623 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:37.75 ID:efxqzcrO0.net
>>49
曹操と袁紹が戦争してた頃か

624 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:41.02 ID:FJDVnta80.net
丸もすぐにヘラヘラ謝ってようじゃな
眉毛剃って睨み返せよ

625 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:45.62 ID:k56Yhthg0.net
セリーグ優勝チームvsパリーグ6位
その勝者vsパリーグ5位
最後にパリーグ優勝が出てくる

みたいな方式にしたほうがいいんじゃね

626 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:54.08 ID:eTRx9hDS0.net
>>557
一昨年の打線と先発陣に今年のリリーフ陣だったらソフバンにも勝つる!・・・かも知れない・・・

627 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:56.56 ID:y1HIRd/d0.net
ロッテ、西武、楽天あたりにも巨人は勝てんやろな。

628 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:18:59.54 ID:nPv7wc5W0.net
>>587 ロッテはパ・リーグ2位だし、シーズンではソフトバンクに勝ち越してるぞ

629 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:00.51 ID:YcLGP18B0.net
>>584
普段からパリーグの試合見ていれば
そんなこと言う奴は皆無・・・

630 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:02.52 ID:j3LinoIW0.net
ドラフトやってんのに、何でセパでここまで差つくの

631 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:04.79 ID:p2cAMm8v0.net
先発がはまるとかしないと勝てないわ
完投するくらいに
中継ぎは打てないし打たれるだもん

632 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:04.79 ID:vK0V6spU0.net
真面目に日本シリーズは
パリーグ優勝チームvsセリーグ選抜にした方がいい。

じゃないと毎年虐殺だよ?

633 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:15.66 ID:ei6b7ROO0.net
真面目な話、もう日本シリーズやる意味無いだろ
セ・リーグ解体して1リーグで切磋琢磨した方がいいよ

634 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:24.62 ID:xWBMXeVq0.net
清宮もハンカチも、吉田もセ・リーグ行けば、一流プロ野球選手になれる。かも。 すまない、ハンカチは無理だやが。

635 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:31.38 ID:E692DAYt0.net
>>622
そう考えると33-4って達成するにはかなりハードルが高いなw

636 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:32.39 ID:ek9e2N2x0.net
ここぞとばかりに調子に乗るパラサイトオタク

637 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:34.62 ID:Bcotprww0.net
>>609
きっと、巨人ざまあと思ってるよ。
セリーグファンってそういう民度。

638 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:39.37 ID:jolnRR3J0.net
>>625
セリーグの負担が大きすぎるw

639 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:39.85 ID:pEOc/L950.net
何でもいいから拮抗した試合を見せろよ
何のためにドラフトやってんだ

640 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:39.91 ID:O26a/K860.net
交流戦だと菅野わりと打たれてたしマジで低レベルのセのおかげだったのね
てか3戦目誰投げんだ?畠?

641 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:40.11 ID:RzV5Y5SV0.net
そりゃ広い球場で本格派投手が跋扈してDH制でパワー重視のパ・リーグと狭い球場でヘロヘロ変化球主体でスモールベースボールwwwのセ・リーグだっけ?
そんな学生の延長みたいなもんがプロのパ・リーグに勝てる訳ねえだろ。

642 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:40.80 ID:R/Fwwadx0.net
そもそもなぜパーフェクトリーグの優勝チームとセカンドリーグ優勝チームが対戦するんだ?
パーフェクトリーグ最下位とセカンドリーグ優勝で昇格降格争うべきでは?

643 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:42.85 ID:c1blGAGh0.net
>>564
あの年のチーム打率はグロかった記憶がある

644 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:43.46 ID:3tm3mLxY0.net
>>86
これだけパ・リーグ優勢で名前の出ないオリックスも大概やな

645 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:48.01 ID:2NcGlT3z0.net
原がDH承諾したのも負けた時の言い訳作り説が濃厚になったわ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:48.35 ID:XGc6UBG+0.net
プレーオフはセパ混ぜてやれよ。パ・リーグ2位倒せたら日本シリーズ出ていいぞ

647 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:50.50 ID:hAZMxH590.net
ソフバンの終了間際のダブルプレーはプロなら当たり前だけど今日は拍手したわ
gdgdな試合でも手を抜かない

648 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:50.96 ID:0oR18sy30.net
ソフトバンクはあと四試合もやりたくないだろ

649 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:51.45 ID:+SkJZi7j0.net
ペナント終盤の巨人は最弱だったからな。
なんでこのメンバーでこんなに弱いチームが出来るかってくらい(笑)

650 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:19:52.01 ID:szMOkz6n0.net
>>598
原はセもDH制導入するべきだと言ってるから
DH制にしないとバツが悪いんだよ

651 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:08.46 ID:xJs3Byaa0.net
丸下痢が孫魂に火を付けたな

652 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:13.47 ID:it7vqIUU0.net
>>360
今日あたり投手増田大かと思ったが

653 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:14.66 ID:IyAguu8b0.net
>>635
33よりも4がキツい。というか普通起こらないw

654 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:20.93 ID:oSvleyqA0.net
>>613
それだけじゃだめ
ソフトバンクはFAで取るの禁止だな

655 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:23.57 ID:YcLGP18B0.net
>>630
軟派と硬派の違い

656 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:24.42 ID:c6djWbOi0.net
>>555
去年一昨年は、とにかく山川とか森が手が付けられないくらいだった。
更に一昨年までは浅村もいたし、おかわりもバカスカ打ってた。

今年はなんか、みんな地蔵化してたw

657 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:25.80 ID:HwwL90ll0.net
>>31
不謹慎

658 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:27.07 ID:xIMPos8f0.net
>>630
この15年近くパリーグが良い選手を持っていっている

659 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:27.76 ID:WaVjgurY0.net
0−3から4−3で勝利したことがあるから
まだわからない。

660 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:36.62 ID:jolnRR3J0.net
>>640
畠で負けたら諦めもつくかなあ
サンチェスはいらね

661 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:36.83 ID:AjK+KWn40.net
途中で巨人が円陣組むのあれ何?wとにかく青春ごっこダサいからマジでやめてwwww

662 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:37.85 ID:jwaUqbwP0.net
>>582
POCS負けまくったおかげでそっちにピーク持っていく術を覚えて短期決戦の鬼になった

663 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:40.62 ID:AOunXzG60.net
ホークス球団が最後に日本シリーズで負けたのっていつだ?
ソフトバンク時代は負けてない? ON対決?

664 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:47.23 ID:sKWb+Bgu0.net
>>622
可能性はあるけど美しさではやっぱ本家33-4

665 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:53.06 ID:F9BE/Ecy0.net
>>626
秋山、浅村、牧田、涌井、岸が戻ってくれば、いい勝負まではいけると思う

666 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:55.25 ID:1a2gpUvY0.net
さっさと1リーグ3地区制にしてパリーグ勢に実戦で鍛え上げてもらえよ
そうすればみんなオリックスがパリーグでどんだけ努力してるのかわかるだろ

667 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:55.59 ID:VovGSt0p0.net
デスパイネもこれがメジャーなら松井さんくらいの功績として
未来永劫レジェンド扱いされるけど、日本はそういう文化は弱いよな

668 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:55.87 ID:EYlRTm4z0.net
>>1
中日の方が巨人よりマシそう

669 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:56.48 ID:Zi5HcDFE0.net
>>634
ハンカチはヤクルト行ってたら今よりマシな生涯成績だったかも

670 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:20:59.96 ID:ObVEEIXK0.net
>>642
毎年巨人-オリックスのカードになりそうだな

671 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:00.74 ID:W6pDIGGX0.net
日本シリーズでホークス(前身のチームも含む)が満塁ホームランを記録したのは初だそうで
しかも日本シリーズ1試合で13得点は歴代3位タイ(同率は17年前の2003年第2戦のダイエー)

Twitterにデータあったけど過去最高が今から57年前の1963年の第7戦で巨人がとった18点

672 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:05.93 ID:0buGg3FX0.net
今日の巨人は2軍だったんだろう?これはまだまだ本気出さないで油断させる作戦なんだよな?

673 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:11.29 ID:vdtx6OoB0.net
いやあ飯が美味い
毎年これでお願いします

674 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:12.30 ID:t87YWj3n0.net
これでもセリーグでは巨人は断トツの首位だったんだよね。
我が阪神が出なくて良かった負け惜しみだけどね。

675 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:14.12 ID:Wq1vO0ag0.net
鷹ファンやけど虚塵が弱すぎてつまらん
見る気起こらんわ

676 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:22.91 ID:hF9Dl4Og0.net
2点取ったじゃんと思ったらウィーラーも元々楽天の選手w

677 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:23.15 ID:QafI04N60.net
>>621
中日新聞
名古屋市教育委員会
一部のファン
が追い出した

678 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:26.05 ID:Tx9VqqCN0.net
>>564
確か7試合トータル9点で3勝してるんだよな

679 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:32.64 ID:GEKiL1DF0.net
最後のウィーラーはセーフだったけど、その前の牧原もセーフだったから帳尻だな

680 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:32.60 ID:jolnRR3J0.net
>>663
ソフバンになってからは負けてない

681 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:33.68 ID:U/WjzuVg0.net
言うてもソフバンは第5戦の先発おらんやろ
ここに付け入るすきがある

682 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:37.84 ID:CRCaszYU0.net
>>555
短期決戦だと鬼ような強さ
西武辻監督は短期決戦の戦いかたが激下手くそ

683 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:42.37 ID:YcLGP18B0.net
巨人にDH3人認めても勝てないだろうな

684 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:42.46 ID:Bcotprww0.net
>>663
2000年

685 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:46.59 ID:kmc9Q3Fu0.net
sb18-3ウィーラー

686 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:50.61 ID:uY0qXqej0.net
巨人は打線が糞すぎ全員もっとフルスイングしろ
セ・リーグが弱いのはフルスイングしないからだろ
いつまでもDHを採用しないでバントしてるから弱くなった

687 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:55.14 ID:zU3RsbM/0.net
ソフバンは野球界のレアルマドリ―
補強もエグイがカンテラ(ファーム)出身もエグイ

688 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:57.07 ID:smcgOzYu0.net
巨悪の日本リーグの日本ジャイアンを朝鮮リーグの正義のチョンバンクが叩きのめす
これほど爽快な事があろうか

689 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:21:58.11 ID:znxnrMIV0.net
>>459
この程度の選手がこんなことやるようなリーグ
福岡出身らしいけどSBは内川にバントさせるし
柳田にも今でもバント練習させてんだよ
根本的にダメだろ色々
ttps://youtu.be/rPbc5xERryE

690 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:22:07.33 ID:yDAMK7Oc0.net
>>537
だったらなんで優勝したんやボケといいたいわ。

691 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:22:09.03 ID:0l3OC06v0.net
ホークスのブルペンは150km出せないとダメなんだな。レベルが違うわ

692 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:22:12.03 ID:Kbb9A5510.net
>>650
目的としては野手1人育成出来る枠が増えるし
編成も打力特化の奴を獲得出来るし指名から変わってくる訳だから
日シリだけみたいなの断っても別にDH否定にはならんのに変なプライドが邪魔したんだろうな

693 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:22:14.96 ID:EoXsGQLU0.net
久しぶりに巨人の選手見たけど、投打とも全く威圧感がないなw

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200