2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本シリーズ第2戦 G2-13H[11/22] ソフトバンク連勝!打線爆発、デスパイネ満塁弾含む6打点!! 巨人・日本S7連敗… [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/11/22(日) 21:47:28.91 ID:CAP_USER9.net
ソフトバンク. 3 1 2  0 1 0  4 0 2  13
巨人      0 0 0  0 2 0  0 0 0  2

バッテリー
ソフトバンク:石川、嘉弥真、高橋礼、岩嵜、杉山、椎野 - 甲斐
巨人     :今村、戸郷、田口、鍵谷 、大江、高梨、大竹- 大城、炭谷

本塁打
ソフトバンク:甲斐1号(2回表ソロ)、グラシアル1号(3回表2ラン)、デスパイネ1号(7回表満塁)
巨人     :ウィーラー1号(5回裏2ラン)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/ns2020112201.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020112201/score

772 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:08.12 ID:936bGLbb0.net
このペースで行くと36-6か…
先例のインパクトは超えられないな

773 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:08.98 ID:QvjzmJA30.net
334もだがもし二年連続スウィープされたりしたらそれはそれでまずいぞ

774 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:14.53 ID:hDhy2qxs0.net
明日次第では33-4の可能性も出てくるな

775 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:20.19 ID:1sf6C1wH0.net
今日試合だったの??
ホークスの打撃練習に巨人が付き合ってるのかと思ったわ

776 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:23.06 ID:Ez7D2fMO0.net
監督の質の差がでたなあ。

777 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:25.05 ID:JYpL4JSI0.net
プレミアリーグの西武で戦力外になった炭谷が
セカンドリーグの巨人だと戦力になること。

778 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:28.55 ID:1ntwzk5h0.net
>>715
5戦目以降ってNPBに金が入るだけだからチームも選手も利益ないし

779 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:29.15 ID:9YAHg1Gw0.net
もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜
弱いんじゃないの〜

780 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:30.86 ID:sKWb+Bgu0.net
日本シリーズの2年連続4タテって過去にあるの?
しかも同一球団にやられるケースとか

781 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:31.86 ID:du72NWtd0.net
>>726
すげーな

782 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:32.84 ID:YcLGP18B0.net
>>739
ソフトバンクvsパリーグの試合みてると面白いよ

783 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:40.87 ID:LaUYvzEI0.net
野球はマジでつまらんな…国内サッカーもつまらんけど
スポーツは海外サッカーだけでいいなマジで…

784 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:44.61 ID:jolnRR3J0.net
>>768
山本はいつになったら報われるんやろなあ

785 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:27:57.02 ID:6YBuLs9j0.net
>>747
てことは失点が4なのか
楽勝ムードでも気を引き締めてたのか
阪神が単純に弱すぎたのかわからないけど
33得点よりこっちのほうが厳しそうだな

786 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:02.39 ID:jwaUqbwP0.net
>>717
スラッガー育成はまだなのでリチャードには期待してる

787 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:07.36 ID:n7lpmTBC0.net
毎年戦力レベルの差が顕著になりすぎやろ
セリーグ弱すぎDH制にしても当分追いつけなそう
スタメンの差は埋まるかもだけど代打チャンス減る分層薄いのとどっちが良いかは謎だ

788 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:08.26 ID:jolnRR3J0.net
>>780
同一カードはない

789 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:08.85 ID:w8SMDXdw0.net
やっぱりセ・リーグもDH採用しないと実力差いかんともしがたいな

790 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:09.06 ID:Bcotprww0.net
ここで、巨人はオリックスより弱いと誰一人として言わないところが野球が盛り上がらない理由。
マスコミの前では品行方正な奴ばっかりになってつまらなくなった。

791 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:16.45 ID:QvjzmJA30.net
最後のリクエストは余計なことだったわ
結局アウトとか最悪ですやん

792 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:17.60 ID:z6dsrZQ+0.net
セリーグ1位とパリーグ6位が入れ替え戦やって、
勝った方がパリーグ、負けた方がセリーグ
これでいいだろ。

793 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:23.27 ID:vhWGD14O0.net
>>13
単純にセのピッチャーがしょぼいんだろうな…

794 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:25.28 ID:BlBPekK50.net
不潔球団

 東京から出ていけ

795 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:34.99 ID:QR4FoN890.net
中島のど真ん中見逃し
パ・リーグの選手なら振ってたと赤星
中島は一昨年までオリックスにいたのを忘れてたんかw
ベテランでもセ・リーグに染まっちゃうもんだな

796 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:35.25 ID:hmmnKGf10.net
アベレージ150キロ超えと
最高150キロ超えでは まったく違うぞ

797 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:36.17 ID:i5B4KSAs0.net
>>764
2003年以降、パは日本ハム以外負けてない

798 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:37.67 ID:05FF0s3y0.net
ソフトバンク勝つと思ってたがここまでとはね

799 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:37.75 ID:VHE6ZTPT0.net
来年からはセのチームに2勝のアドバンテージあげないと話にならない

800 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:41.49 ID:T2uDv+HL0.net
トランプ「原よ、負けても敗北宣言はするな、不正があるはずだ、訴訟だ」

801 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:50.35 ID:CsFI4Qsb0.net
やきうの昇降格POって詰まんねーんだな
やきうセカンドリーグの1位が大差有り過ぎて弱い・・・

802 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:51.72 ID:w6H0C2qN0.net
7回から負けパ投手継投されて柳田デスパ松田下げられてボロ負けここまで馬鹿にされた日シリってあるかw

803 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:54.31 ID:nksuQG7U0.net
>>625
幽遊白書思い出した

804 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:54.53 ID:HwwL90ll0.net
周東の守備範囲結構広いけどスローイングがちょい危な気なだけで、フルボッコ言われるのがホークス。
今宮レベルのスローイングじゃなきゃ誰も納得しない。

805 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:28:55.11 ID:Ez7D2fMO0.net
>>771
でも負けたんだよね。んで、それだけ?

806 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:03.90 ID:xIMPos8f0.net
>>795
中島は元パリーグなんだよなあ…

807 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:04.23 ID:29MDMv+j0.net
巨人にはマッチが足りない

808 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:07.25 ID:QvjzmJA30.net
ホークスは貧打ですよ
守りのチーム

809 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:07.55 ID:eTRx9hDS0.net
>>750
去年は埼玉と千葉が協力して強大な敵を倒す年だったから・・・

810 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:11.84 ID:d++EjfBD0.net
巨人はロッテより弱い。
巨人はオリックスより弱い。

811 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:11.82 ID:jolnRR3J0.net
>>792
それやると数年後には片方はカスリーグになるで

812 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:14.07 ID:IyAguu8b0.net
オリックス自由契約の選手が一塁でスタメン出場してると考えるとそれだけでグロい

813 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:15.81 ID:JIuyTgiv0.net
野球とか子供の頃好きで今は見なくなったけど久々に見たら巨人対西武のトラウマがよみがえったな......あれ確か30年前か......

814 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:28.32 ID:MNBCQLsU0.net
4連勝だな

815 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:28.63 ID:+pbXd9Xx0.net
ぬるま湯とか言い出したら、関東から関西までの狭いエリアに5球団が固まってるって事からして
めちゃぬるま湯だからな、ここから変えていかないと正直DHにしたりだけとかではどうにもならない

816 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:38.51 ID:Sx6cymjk0.net
2011年秋山時代から、セリーグ全チームが日本シリーズでSBと対戦した訳だが
1勝も出来てないのは巨人だけ

817 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:38.76 ID:QvjzmJA30.net
>>795
あれはえっとなったわ
なんで見送ったと

818 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:41.01 ID:Tx9VqqCN0.net
>>769
ラミレスの時は2戦目かの
ホームの判定がなあ
あれで流れができてしまった

819 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:45.06 ID:PpEgJEU50.net
>>780
ない あるわけがない

820 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:51.05 ID:RXhKfVgg0.net
工藤さん、忖度しないでそのままぱぱっと4連勝して下さいよ!

821 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:56.01 ID:CZHHlW5E0.net
ねえ?何でソフトバンクが出てるの?
入替戦だったらオリックスが出るんじゃないの?

822 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:56.53 ID:YDMZTyOY0.net
セカンドリーグ一位でパリーグの最下位と入れ替えでいいわ
まじで雑魚すぎて試合するの無駄やわ

823 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:57.21 ID:W6pDIGGX0.net
昨日、今日と18:15開始でこれだと3・4・5は早くて18:30開始だし何時までかかるやら

824 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:29:58.32 ID:t/9yzyOL0.net
バッターのスイングの思い切りも違う
ピッチャーのストレートの迫力も違う
キャッチャーのリードもレベルが違う
ど素人の俺でもわかる

825 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:04.91 ID:Ad2NFSlX0.net
>>802
これめちゃくちゃなめぷだよなw控え野手1人になったんだっけ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:07.41 ID:OxpxLpVK0.net
栗原って廃校になった春江工業の栗原か
甲子園出てたな懐かしい

827 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:08.29 ID:BlBPekK50.net
>>777
田中豊樹・ウィーラー「あ?」

828 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:17.60 ID:G94depQm0.net
4位楽天が出てきても巨人と互角の試合をしたと思うわ

829 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:18.85 ID:29MDMv+j0.net
投手戦でも乱打戦でもいいから緊張感を味わいたい

830 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:20.95 ID:MSrTrGqB0.net
巨人ファン我慢の三連休

831 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:27.49 ID:TGxSTiLs0.net
四連敗見えた

832 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:34.36 ID:FU27kD590.net
2リーグ制廃止で2部リーグ制で

833 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:35.86 ID:Jwa81S+g0.net
こんな予想通りの面白くないシリーズ見たことない
ちょっと中日ドラゴンズに抗議の電話してくる

834 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:44.07 ID:CZHHlW5E0.net
>>728
おまえなんか勘違いしてねえか?
巨人は東京のチームじゃねえぞ?

835 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:51.97 ID:WWm24Hz30.net
>>790
加藤の呪いだな

836 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:30:55.13 ID:YcLGP18B0.net
>>814
それは、みんな思ってるから334が焦点

837 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:05.05 ID:Fn5LZPRF0.net
>>756
ナカジ「ですよねー」

838 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:05.16 ID:QvjzmJA30.net
もしシリーズでDH禁止にしたら徹底的にピッチャーに打撃やらせてくるチームだよ

839 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:15.40 ID:mN2Urhf40.net
来年からパリーグ覇者DH無し
セリーグ覇者はDHありにしろや

840 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:16.89 ID:K+rb8V/f0.net
>>767
同じドーム球場でも人工芝の質が微妙に違ってたり、あと照明の位置やマウンドの高さもね。

841 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:23.41 ID:98UMiH/J0.net
巨人はサンチェで立て直しだ

842 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:34.94 ID:jwaUqbwP0.net
>>829
巨人頑張れよとしか言いようがね…

843 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:38.65 ID:Y3HPZ6Cf0.net
巨人弱すぎて去年より日本シリーズ話題になってるね

844 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:44.33 ID:CIElYSAg0.net
クソワロタ
消化試合じゃないんだからww

845 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:44.40 ID:jolnRR3J0.net
>>834
全国チームやからな

846 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:47.63 ID:WIHX2Gdp0.net
ホークスは日本シリーズ10連勝中でシリーズの連勝記録更新中らしいが
巨人は何とか今年中に記録を止めたいな

847 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:53.44 ID:lkJ+3zoN0.net
プロ相手に2点とか凄いな
パレードやろうぜwww

848 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:31:58.04 ID:Zi5HcDFE0.net
>>768
オリックスて一体何が悪いんやろ?投手も野手も他球団に比べて特段悪いわけじゃないだろうに

849 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:02.42 ID:W6pDIGGX0.net
一応
24火 第3戦 テレ朝/NHK-BS1
25水 第4戦 フジ/NHK-BS1
26木 第5戦 TBS/NHK-BS1
28土 第6戦 日テレ
29日 第7戦 日テレ

まぁ25(水)で終わるわな、良くて26(木)までだな

850 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:17.70 ID:YcLGP18B0.net
>>839
外野も4人に・・・

851 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:24.77 ID:Rs8xjr6b0.net
セ・リーグの他ファンはどう思ってるんだ?圧勝した巨人がフルボッコにされてるが。

852 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:31.42 ID:icnab7wE0.net
丸どうだった?

853 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:33.22 ID:WO5QFeLI0.net
パリーグ最下位とセリーグ首位の入れ替え戦やったほうが盛り上がるんじゃね

854 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:38.85 ID:CIElYSAg0.net
>>849
今年はテレ東いないのかよ

855 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:41.21 ID:C4IF8+or0.net
日本シリーズはソフトバンクの為にあるのか

856 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:49.36 ID:8UdczcJ90.net
マジでプロとアマチュアくらいの差があるな

857 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:55.52 ID:R6fj3bvi0.net
原お坊ちゃまは、今度はどんな言い訳するのかなあ

858 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:32:57.87 ID:9YAHg1Gw0.net
今年は第3波が来てるから長引かせないで短期にしようって原づもりだな

859 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:02.04 ID:1nFOlYQp0.net
これ33-4超えるんじゃね?

860 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:02.16 ID:jolnRR3J0.net
>>848
首位打者もおるのになあ

861 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:02.71 ID:o/RJFyyD0.net
やる前から結果わかってるんだけどやる意味あるのこれ?

862 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:04.39 ID:TbDqUNip0.net
一方的過ぎて情けない
巨人少しは意地見せろや

863 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:05.18 ID:Bcotprww0.net
>>851
巨人ざまあと思ってるに決まってるやん

864 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:08.22 ID:XPUq2+Pk0.net
巨人が弱すぎるわ。

865 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:09.06 ID:/PMm+Qg00.net
球速も打球音も全然違う
話にならない。DH制を言い訳にするな

866 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:09.38 ID:4P71yvea0.net
犯罪者集団ゴミ売り虚塵軍w雑魚過ぎて笑えるわw

867 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:09.47 ID:FuanB/bh0.net
昨日の笑いをこらえながら番組進める
MC 井森美幸
i.imgur.com/wjsJ74c.jpg

i.imgur.com/ucUr9fI.jpg

i.imgur.com/K0Njxhy.jpg

868 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:14.07 ID:CZHHlW5E0.net
>>731
ピッチャーはヘボだし鈍足デブだしポロポロエラーするのに?
抑えられない走れない守れないなんてスモールベースボールですらねえ

869 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:16.70 ID:8SgT4SSY0.net
松田卓也 スマイリング 本田 ホンシン 墨田区 2ch タワマン

870 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:24.47 ID:z6dsrZQ+0.net
>>811
既にセリーグはカスですやん

871 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 22:33:32.93 ID:qRPNcMzq0.net
>>539
たぶん、大野がいても……

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200