2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミュージカル】「RENT」、東京公演の全中止決定 新型コロナ感染者が21人 [幻の右★]

1 :幻の右 ★:2020/11/25(水) 00:18:09.92 ID:CAP_USER9.net
東宝は24日、東京・日比谷のシアタークリエで上演していたミュージカル「RENT」東京公演を全日程と12月11、12日の愛知芸術劇場大ホールでの上演を中止すると発表した。同舞台のキャスト・スタッフの新型コロナウイルスへの感染はこの日までに21人となっている。

 同社は「RENT」の上演について「総合的に検討いたしました結果、公演再開を図ることは困難と判断」と説明。「この度の『RENT』公演で新型コロナウイルスに感染したキャストおよびスタッフの方々にはお見舞いを申し上げ、一日も早い回復をお祈り申し上げます」とつづった。

 1996年にブロードウェーで初演し、15か国で上演された人気作。今月2日に開幕したが、16日に出演者1人から、新型コロナウイルスの陽性反応が出た。17日から23日までの公演を中止したが、5人組グループ・Da―iCEの花村想太(30)、八木アリサ(25)、甲斐翔真(23)ら計21人の感染が明らかとなった。感染者の症状について「陽性者は、居住地の保健所からの指導を受け療養にあたり、容体は回復に向かっております」と説明した。

報知新聞社
11/25(水) 0:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/52e425226b0a7ff271abef543f1ce295ea9460d9

13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:31:26.31 ID:Ba8WNwuc0.net
東宝でもだめならもうどこも無理

14 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:32:36.41 ID:51cY+/qv0.net
全然対策できてないじゃい
対策できてないものの営業がなぜ許可されるのか

15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:37:25.68 ID:NfZJfdZ10.net
なんでやっちゃうかね

16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:39:27.56 ID:Ba8WNwuc0.net
超大手で人数も多いのにあんまニュースになってない
圧力すげえ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:39:44.14 ID:zIARWAKo0.net
>>13
東宝は今日の帝劇が急きょ公演中止。クラスターとか関係ないぽいが。

18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:42:10.40 ID:XtmWF6rp0.net
舞台は一人でも出たら駄目だね
普段から濃厚中の濃厚(意味深)だから

19 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:43:45.24 ID:qvgPoIBe0.net
全ての舞台とかミュージカル、ライブはコロナが終息するまで禁止
違う仕事見つけろ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:45:12.30 ID:IfC53GTm0.net
すげー

感染無策だね

21 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:46:49.35 ID:msUkx+gQ0.net
>>9
ほんとそれ
何でそうも簡単に蔓延するかな
普通にドラマ撮ってる俳優にコロナいないのに
練習した後手洗いしてないんだろどうせ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:47:07.94 ID:HaAPPVje0.net
>>4
やっぱりそういうところまで
プロフェッショナルなんだと思うよ
日本は日銭稼ぎに血眼な学芸会だから

23 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:47:19.18 ID:3AfAPTKH0.net
この時期に余裕ぶっこいて能天気に舞台開催してるやつらは関係者丸ごと地獄に落ちればいいわ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:49:39.60 ID:s5RA7TsH0.net
人集めろ金払え文化はもう古臭い

25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:49:53.79 ID:yWvIReL70.net
>>4
アメリカのミュージカル俳優で
コロナにかかって足を切断しなけど
助からず亡くなった人いたよね

26 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:54:39.12 ID:JA1WINF+0.net
東宝は最前列だけ空けて全席販売にしてるんだよね。
先月のミュージカル「おかしな2人」見に行ったけど、
退出も一列ずつで時間かかった。
同じ演劇でも、松竹は歌舞伎座も新橋演舞場も1席空きの市松模様状態。
今月は「女の一生」見に行って気づいたけど、
いつも買ってる人形焼きが売ってない! きっと客が少ないから生ものは避けてるんだと思った。
(松竹の方が厳しいのは、客層が高齢だからかな?)

27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 00:55:49.19 ID:Mp2xjQphO.net
>>25
あーそういうのがあったか
その人だけだよね?
足切断とか大事になったコロナ患者

28 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 01:16:31.22 ID:nNETX6ZL0.net
演劇は換気悪いんか
クラスター多発しとるな

29 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 01:28:05.77 ID:hY8z9fC/0.net
>>26
東宝何度か行ったけど対策緩めだよね
他でもっと厳しくやってるところあるからそう感じたんだと思うけど
冬にまたコロナがぶり返すのなんかわかりきった事なのにチケットの売り方も計画性が無かった

30 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 01:34:02.09 ID:LPvCMtJi0.net
アミューズさん、こんな状態で12月1日のチャリティーイベント、武道館で有観客で本当にやるんですか?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 01:34:18.94 ID:uFIiwfnj0.net
>>28
歌うから息吸ったり吐いたりで飛沫も飛ぶし吸い込みやすいんだろうね

32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 01:35:57.33 ID:uFIiwfnj0.net
冬にぶり返すのなんて分かってたのによく公演を冬にやろうと思ったよな

33 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 01:37:21.74 ID:L7Pj/ooq0.net
閉所で大声が拡散し易いんだろ新型コロナ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 01:38:15.48 ID:0RimgAU40.net
東宝は人殺しなの?

35 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 01:39:43.04 ID:nX1bXxzN0.net
人前で芸するビジネスは終焉だな
映画でも撮ってなさい

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 01:39:48.18 ID:SRsBOQz50.net
というか真面目にこまめに検査してるからだよ
どこにでも感染者はいるよ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 03:52:05.48 ID:6FfAq0Ot0.net
芝居は感染者出したら終わりと自覚してるくせに
何で感染者出すん?
感染は仕方ない、で誤魔化してない?
しない奴はしないんだよ。

38 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 03:56:15.93 ID:W3bSS2Us0.net
演劇とか歌謡とか俺には不要不急なものもそれを生業にしてる人には死活問題なんだよな難しいよ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 04:58:24.81 ID:LmvYZ5Ua0.net
gotoよりこういう芸能関係何とかしろよ。何回クラスター発生させてんだ。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 07:11:20.74 ID:a+DD4T3JO.net
>>4
日本政府sage&欧米ageしながら補償せびる演劇関係者にも是非見習って欲しいですな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 08:09:09.65 ID:gQNq+Aju0.net
東宝一時期配信公演やってたけど今ないの?
もうコロナ終わったと思ってたのかな

42 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 08:26:47.97 ID:p4j6bs5v0.net
シアタークリエは狭いし、
もうアリーナ・大きいホールで換気がきちんとしているところじゃないと興行は無理だろ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 09:13:05.98 ID:35X2INMW0.net
花村感染したのか
Da-iCEアリーナツアー決まってたが

44 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 09:14:11.50 ID:3HRm7B020.net
どんだけ舞台でクラスター出してんだよ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 09:15:19.42 ID:3bzB/kN00.net
またアミューズか

46 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 09:15:52.01 ID:35X2INMW0.net
相撲は観客結構入ってたよね
入り口解放してるからいいのかな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 09:28:27.16 ID:lSzA6/B00.net
稽古のあとにいつもみんなで飲食してたら、
コロナ感染するに決まってるだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 10:30:24.14 ID:owNoQfdA0.net
アミューズこれでもAAAやるわけ?

49 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 10:37:14.79 ID:srnoQABT0.net
先月やったENDLESS SHOCKは無事完走したけど、あの舞台も演者スタッフ期間中外食禁止でホテルにほぼ缶詰で乗り切ったらしいからな
そこまでやらないと無理なのかな
RENTなんて絶対に気をつけてるのにこれだもんな
一般の無名舞台は無理やろ来れだと

50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 11:00:13.00 ID:7zGs0E6F0.net
RENTは気を使ってないやつ多そうだけど
お客さんに移ってないといいが

51 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 17:46:11.20 ID:ElGrKEMG0.net
>>28
演劇というよりミュージカルかな

52 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 17:48:13.29 ID:8kyQz5R00.net
HIVの感染をテーマにしたミュージカルでこれはきつい

53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 17:54:24.67 ID:4Nz9TG7N0.net
ミュージカルなんかやレントいうことやね

54 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 17:55:42.57 ID:5svPTNxt0.net
>>4
四季は全国10ヶ所で公演中

55 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 17:57:53.74 ID:36+tkvTp0.net
やっぱ舞台は移りやすいな
今だと誰か1人でもなってる可能性高い

56 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 18:03:27.05 ID:HUM4Lcld0.net
客で感染していてもマスクしていたら濃厚接触扱いされないんだろうな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 18:08:08.08 ID:mR4l3ebr0.net
舞台系ほぼアウトだろ
観に行く人の自己責任とは言えウイルスばら蒔きGotoと変わらんよな

58 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 18:21:49.21 ID:C0INGwBO0.net
>>50
3列目で観劇後にコロナ判明したとか入院中とか東宝にも伝えたとかtwitterに書いてる客が3人いる
東宝は「客は濃厚接触者者ではないと保健所が言ってるからヨシ!」とリリースして来場者がコロナ入院中と発表してない

59 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 18:39:15.32 ID:JvBATtva0.net
バグスターウィルスのくせにパラド新型コロナに感染してたのか

60 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 18:47:41.19 ID:Vc1FDzI10.net
これに出てる奴らのツイッターみると
集合で密着してマスク無しを堂々とのせるウェーイ系
東宝でも責任考えずに自己実現したいだけのアホな奴ら出すんだな

61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 19:15:37.49 ID:ylh0sjF/0.net
>>53

62 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 19:48:39.88 ID:EOwuX74U0.net
クラスター出してるのって大手が多いよ公演期間が長いし出演人数が多いしスタッフの人数も多いから1人感染するとすぐ広がる大衆演劇もそう

総レス数 62
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200