2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】明石家さんま“田舎の人”に凄まじい偏見「アウト」「馬鹿にしている」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2020/11/25(水) 17:42:01.24 ID:CAP_USER9.net
アイドルユニット『りんご娘』の王林が、11月24日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で明石家さんまと共演。視聴者は、さんまが青森出身の王林に対して、偏見ともとれる言葉を口にしたと批判している。

この日は「最強おバカVSインテリ芸人」とのテーマで、陣内智則や滝沢カレン、『ラランド』のサーヤらを招いてトークを展開。津軽弁のユニークなトークで人気の王林は、この日もスタジオをにぎわせた。

さんまは放送中、「A、B、C、Dがちゃんと言えない人が多い」と嘆いた。陣内は「干支とかもリズムなのに、途中で『午(うま)、未(ひつじ)』とか言うでしょ? あれが嫌なのよね」と、干支を口にする際にも間違いを犯す人が多いとうなずく。ここでさんまは「王林ちゃん、十二支言えないやろ」と話を振った。

田舎出身者は干支が言えない?

「言えます」と即答した王林に、さんまは「うそやん!」と叫ぶ。「そういうの、田舎の人が言えんのか?」と聞いたところ、王林は「子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、未(み)、辰(たつ)、み…」 と口にし始めたが、「み」が重複して言い直すことに。最後は12の干支を言い終えたようにも聞こえたが、さんまは「11(個の干支)しかないし、『み』を2つ続けてるし…」と文句をつけた。

王林が「じゃあ、できないんだと思います!」と開き直ると、周囲は大笑い。『メイプル超合金』カズレーザーは「諦めんなよ!」とツッコミを入れながらも励ました。

視聴者は田舎出身者は十二支が言えない≠ニのさんまの発言を批判。同時に王林が干支を口にしたにもかかわらず、茶々を入れ続けたことにも呆れていた。

《田舎だから十二支言えるってどんな偏見?笑》
《出た!「田舎の人やから言えんのか」気をつけてはいるんだろうけどしょせん、アウト発言》
《「干支いえるか? 田舎だから言えるか」って田舎バカにしてる笑》
《王林ちゃんが干支言えますって言うた時に、嘘や、そんなん田舎の人が言えんのか?って、田舎の人を馬鹿にしてんのんか?》
《王林ちゃんちゃんと干支言えてたよー。聞こえてなかっただけじゃん》
《最初間違えたけど 言い直したとき言えたよね?ちゃんと聞いてあげようよ》
《王林ちゃん干支言えてたけど、周り聞いてなかっただけじゃん》

地方在住者にとっては聞き捨てならない言葉だったようだ。

2020.11.25 11:03
https://myjitsu.jp/archives/160291

378 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 09:56:07.10 ID:OHduK3a60.net
おかま、ズラ、田舎者、下ネタ、チビ、顔の容姿、身障者あと出自、国籍に学歴か。ほぼもう全部アウトだよ。それでも正社員と非正規でマウント取ろうとするのもいるな。大体60以上の人。

379 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:01:01.98 ID:cOpW90f70.net
言えようが言えまいがクソどうでもいい

380 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:03:54.10 ID:rDQUF18u0.net
田舎売り芸人だから、なんでも田舎者にできるの?
っていう枕詞みたいなものなんだろうけど
明石家さんまがいうともう全部叩かれるし、つまらなくなってる感じだね
もうそろそろ次世代に譲った方が良さそう

381 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:08:35.72 ID:eV6ALQq+0.net
スピードワゴン小沢さんに「さんまさんは和歌山出身じゃないですか!」てツッコまれて少し動揺してたねw

382 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:10:23.67 ID:1yYsSphj0.net
さんまも関西の田舎者な

383 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:13:45.33 ID:zCqab4DT0.net
関西の田舎もんって自分も訛りながら東北を馬鹿にしてから笑える

384 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:14:43.08 ID:5R3BI87w0.net
え?お前ら干支が言えるの?w
俺、言えんけどw

385 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:16:42.72 ID:zCqab4DT0.net
>>384
歌で覚えた

386 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:17:38.53 ID:efEjUxqq0.net
教養を身につけてないと冗談のレパートリーが下ネタと
ハラスメントしかない大人になる良い例
いい歳して吉本芸人レベルのトークしかできない人間に
なってはダメだぞ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:19:13.60 ID:A4swXt780.net
>>384
台本だと思うけど巳の事を猫年(ミィ)って答えた人がいた

388 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:24:26.07 ID:wLWztszz0.net
>>370
リンゴ娘
ってアイドルグループのメンバーで
全員リンゴの品種の名前がついてるだけ

389 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 10:50:51.18 ID:G1hs08vR0.net
タモリの愛知県イジメに比べたら、どうってことないよ
あんな酷い内容を昼間に生放送してたなんて、今の子供は信じないだろうな

390 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 14:52:37.42 ID:ZLc3XLJs0.net
>>354
今ちょうど録画見てたけど完全にコレだったわ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 16:33:30.84 ID:Ct4yE38l0.net
単なるバラエティの流れだろ
こんなことでギャーギャー騒ぐやつのほうがおかしいよ

392 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 16:43:55.37 ID:YQYuOSfE0.net
>>372
そうなの?日本人離れした話し方と顔つきだったから中国人だと思ってた

393 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 17:13:22.32 ID:b+Uw/d0R0.net
>>28
関西の人はあれは奈良弁とすぐわかるみたいね

親戚もあれは奈良の発音だからみたいなこといってたしなにが違うかよくわからない

394 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 17:36:58.07 ID:NzW2RIsd0.net
さんまのバックには木村拓哉がついているんだぞ

395 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 17:42:01.50 ID:NzW2RIsd0.net
>>394
すごいね
再放送もゴールデン
木村拓哉のパワー

前作『教場』SP編集版
<放送日時>
前編:2020年12月29日(火)21時〜22時58分
後編:2020年12月30日(水)21時〜23時28分

『教場U』
<放送日時>
2021年1月3日(日)・4日(月)21時から二夜連続放送

396 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 17:42:54.47 ID:QIndEFJY0.net
>>392
このグループは全員りんごの名前(青森だから)

グループ名 りんご娘
メンバー
とき
王林 (2代目)
ジョナゴールド (2代目)
彩香

青森弁で訛ってるけど日本人らしくないってのは可哀想

397 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 17:43:20.46 ID:NzW2RIsd0.net
来年元旦
さんタク 生放送3時間!

398 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 18:04:45.31 ID:Ueit5qUN0.net
王林はもう嘘臭くて見れられない

399 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 18:17:04.40 ID:B+0g8Kts0.net
>>394
つまり木村拓哉のフロントにはさんまがついてるんだな

400 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 18:25:54.61 ID:idwXRpUv0.net
>>1を読むと田舎出身者は干支を言えないじゃなくて田舎出身者のほうが知ってそうなのに
王林は言えないかって意味に見える

401 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 18:50:45.41 ID:bNd9bHYM0.net
こんなどうでもいいことに文句言うとかマジで日本人の民度がやばい。

402 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 18:58:13.55 ID:VzM7Se5k0.net
>>400
同じこと思ってたけど面倒くさいから書き込まなかったわ笑
「田舎の人が言えんのか?」を標準語で言い換えれば
1.田舎の人が言えないなんてあるのか?→意味:できるでしょ?
2.田舎の人が言えるのか?→意味:できないでしょ?
と二通りにとれて、俺も1だと思った

どっちにしろ田舎云々が今の時代ダメと言われたらもうご勝手にとしか言えない
ブサイクもハゲもノロマも言えなくなる笑

403 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 18:58:56.77 ID:2Ag41QMo0.net
田舎者は何時だって東京マスコミの玩具だから。
特に東北出身者。

404 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 18:59:45.84 ID:LBiLFbIY0.net
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事。つまり赤狩り。

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]

圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンを永遠に続く壮絶な地獄に叩き落していくのが、これからの日本の政治的なトレンド



405 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 19:11:26.38 ID:6U5XCT5P0.net
古舘伊知郎もニュース番組でナチュラルに市庁舎バカにしてたし
芸能人って世間とズレてるよ、なにかね

406 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 21:33:10.26 ID:QO23xxcr0.net
>>7
好きはおらんが嫌いなんはさんま
さんま出たらチャンネル変える

407 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 21:37:08.32 ID:3VlEPqxi0.net
>>179
山形出身のスタッフを田舎の人田舎の人って連呼して
山形で知事まで出て来て大歓迎された石橋貴明

さんまのこの件もまいじつなんかに乗っかって本気で叩いてる連中のが余程害悪

408 :名無しさん@恐縮です:2020/11/26(木) 21:38:18.66 ID:6Do0z2p20.net
田舎というより東北蔑視だな
どうしても昭和初期の大根丸かじりの写真とかおしんとか貧困世界が今も思い浮かぶ
あと、言葉も異世界
イバの方言でもクラクラするのにあれはない

409 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 00:56:37.18 ID:u3SPG5tn0.net
おバカ芸能人として呼ばれてるから言えないやろでふったけど
言えますに対して田舎だから逆に干支言えるのかというやり取りだったよ
>>1が完全なる間違い

410 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:56:19.68 ID:ANM5Z3sS0.net
関西人からしたら東北や九州なんて蝦夷と熊襲(どちらも畿内から見たら征伐の対象)の末裔で文化的程度も極めて低いと思ってるからな。
加えて東北人を田舎者のステレオタイプとして扱う在京オールドメディア。

411 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 13:22:51.46 ID:DC/toKFC0.net
>>1
さんまに限らず、吉本の芸人は一般人を侮辱したりいじったりして馬鹿にして芸だと言い張る

よく分からないのがそれを見て喜んでる一般人
自分は芸能人側だと勘違いしてるんだろうか?

412 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 13:41:55.25 ID:zggi4CQk0.net
田舎者・地方民=何を話してるのかわからない、教養もなければ文化もろくに知らない奴、だからな。
みんな口にしないだけで、根っこのとこではバカにしてる。
それこそ青森にだって「じゃいご」って言う田舎者蔑称の方言があるからな。

413 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 13:46:15.22 ID:7BR2ZB/80.net
まあ、田舎は関係ないわな
最近は干支の話も出てこないし
都会でも分からん人多いだろ

ちなみに、さっき十二支を思い出してみたところ
1回めは10個しかなくてビックリしたが
辰と巳を飛ばしていたことに気づいて
2回目でコンプリートできたわ

414 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 14:06:51.63 ID:FOL8MrfA0.net
中国人?

415 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 14:37:26.05 ID:PPoW/Ubn0.net
>>264
生まれは和歌山で
育ちは奈良ってとこかな
出身地は必ずしも出生地じゃないしな

416 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 14:53:35.09 ID:4Pr05g510.net
さんまの老害ぶり凄いな

417 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 21:01:10.39 ID:CUrmzj4o0.net
自分で言っていた通りに60歳でスパッと定年退職してれば良かったのに
タイミングを誤った感じがする

418 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 02:34:52.69 ID:l/utT2DP0.net
>>411
それは知らんけど、この件に関しては「吉本芸人から侮辱されてる」と思い込んでるお前と同じタイプのSNSのバカによる思い込みの聞き間違いを記事にしてるだけ
それに流されて鬼の首取って同調してる奴の方がよくわからないわ

>>327にも書いたがそっちの動画が局に見つかって削除済っぽいから、他のうぷ主のこっちもすぐなくなりそうだが消される前に見てみろ

29:05当たりから確認してみ
https://youtu.be/Ovl15N0Rk6I

419 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 02:44:33.15 ID:n9WZQC380.net
>>7
好きなのはド変態のタモリで
嫌いなのはムッツリ変態のたけし

420 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 03:00:19.28 ID:j4dxbZHK0.net
>>1
これは田舎者を馬鹿にしてるんじゃなくて
そういうお笑いのスタイルなんだよ
古典落語は全て田舎者を馬鹿にするネタで構成されてるけどさんまは落語家だしな

421 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 03:03:39.27 ID:TiEEq99g0.net
田舎をバカにするのはネタ的な弄りだと分かるけど、それに「干支」を持ってくるセンスの劣化が酷いわ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 03:15:29.52 ID:nf9ocS7e0.net
王林(170cm)

423 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 03:39:33.82 ID:HF1iu3QX0.net
>>1
最後まで読むと、田舎の人だから言えるっていう話なのか、田舎の人だから言えないって話なのかよくわからんかった。

424 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 03:44:59.42 ID:Qk08E3SJ0.net
放送見てたけど田舎の人だから言えるって話だよ
おバカ芸能人枠だから言えないと思って話振ったけど田舎だからむしろ言えるのかっていう

425 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 04:49:52.17 ID:YWOeMX4s0.net
王林の時点でネタのかけ合いだろ

田舎の人じゃなくて王林イジリ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 05:11:16.16 ID:ViND/7B/0.net
>>418
ホントだね
さんまは
「田舎の人だから言えるのか」
て感心してる
まあ、言えなかった時に落とすため二上げてるのだろうが
これは叩いてる連中が間違ってるな

427 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 23:25:23.07 ID:snFuHXpq0.net
さんまは和歌山の漁師の血筋やで。

総レス数 427
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200