2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妻が妊娠中にクビ宣告…TBS『プロ野球戦力外通告』の放送作家が恐怖と感動に震えた5年前の奇跡 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2020/12/07(月) 21:45:55.06 ID:CAP_USER9.net
 異例のシーズンでも、「崖っぷちの決闘」は変わらずに行われた。

 プロ野球12球団合同トライアウト。NPBを戦力外となった選手たちが現役続行をかけてプレーする最後のアピールの場だ。今年は48歳の新庄剛志氏が参戦し、例年以上にクローズアップされたが、近年のトライアウトの「コンテンツ化」には本当に驚かされている。今やトライアウトの模様はCS放送で生中継され、今年はコロナの影響で無観客だったものの、近年は多くの観客でスタンドが埋まる人気ぶりだ。

 私は放送作家としてTBSで毎年放送されている『プロ野球戦力外通告』という特番を担当している。文字通り、プロ野球チームをクビになった選手たちとその家族がトライアウトに挑む姿を描くドキュメンタリー。かれこれ10年以上、欠かさずに放送され、かつてないシーズンとなった今年もまた放送に向けて制作中だ。トライアウト当日は、取材するディレクターはもちろんのこと、会場にいない私ですら心がどこか落ち着かない。人生が懸かった選手たちの緊張は計り知れない。

 長年番組に携わる中でどの年も記憶に残っているのだが、最も恐怖を覚え、そして感動したのは2015年の放送回。当時、千葉ロッテをクビになった中後悠平投手の進路に、番組が大きく関わったのだ。

 「和製ランディ・ジョンソン」とも呼ばれた変則サウスポーの中後投手は、MAX150kmを超える豪速球を投げ込み、1年目から即戦力として活躍した。しかし、怪我をきっかけに成績は下降し、4年目のオフに戦力外通告を受けた。まだ26歳という若さだった。

 しかも中後投手は、その年の春に結婚したばかり。さらには、妻・光さんのお腹には赤ちゃんがいた。このタイミングで職を失うという恐怖に、私は震えた。実はこの時、私の妻のお腹にも新たな命が宿っていたからだ。プロ野球選手も放送作家も、同じ個人事業主。レギュラー番組が全て打ち切りになったり、役に立てなければ自分も無職になる。他人事ではいられなかった。

 テレビ番組の制作過程には「プレビュー」というものがある。ディレクターが編集したVTRをスタッフみんなで見て、より良いものにするために議論する場だ。トライアウト直前の投球練習の映像を見た瞬間、会議室にどよめきが起こったのを覚えている。「すごいボール投げるな」「なんでクビになったんだ?」 ブルペンで撮影された投球は、まさにうなりを上げていた。トライアウトでもきっとやってくれるに違いない。そう期待させる内容だった。当時は、この映像がまさかあんな形で役に立つとは、思いもよらなかった。

 運命のトライアウトの結果は、1人目の打者にデッドボール。2、3人目の打者にはフォアボール。誰がどう見ても最悪の結果だった。ストライクが入らないことにも驚いたが、それ以上にブルペンで見せていた豪速球が鳴りを潜めていたことに驚いた。「今までにないくらい緊張した。マウンドに立ってる時に足がガクガクしてた」と本人は言った。

 結局、NPBの球団からはオファーが無く、中後投手は独立リーグに進む決断をして、番組は終わった。しかし放送後、驚くべき一報が届く。メジャーリーグのスカウトから声がかかったのだ。その理由を聞いてビックリ。なんと、スカウトは我々の番組を見て「メジャーでもやれるかもしれない」とオファーしたのだという。あのうなりを上げた投球練習の映像が、崖っぷちの人生を切り拓くきっかけとなったのだ。

 中後投手は2016年〜2018年途中までアメリカでプレー。メジャー昇格はならなかったが、その後帰国し、横浜DeNAと契約してNPBに復帰。昨季をもって引退した。

 テレビは時として人の人生を激変させる。どこからも連絡が無く引退した選手に対して、放送を見た企業の社長さんから「ウチで雇いたい」と球界以外からオファーが届くこともある。自分たちの仕事が選手の人生に好影響を与えたのなら、こんなに嬉しいことはない。

 今年もトライアウトは終わったが、制作スタッフの戦いはこれから。いったいどんなドラマが繰り広げられるのか… ぜひ、12月29日(火)よる11時からの番組を楽しみにしていただきたい。

ヤフーニュース12/7(月) 21:15
https://news.yahoo.co.jp/byline/showgotanida/20201207-00211449/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:48:10.64 ID:9lgvNw8L0.net
↓社会のどこからもお呼びかからない奴

3 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:55:16.71 ID:JOQ6FhQq0.net
安定求めるならスポーツ選手と結婚せずに公務員と結婚すればええのに
それでもなおその人のことを愛して結婚したならいくらでも乗り越えられるやろ
感動というか打算的なところが買いまみえて胡散臭い

4 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:55:41.39 ID:Oo4QdQwU0.net
軌跡じゃね?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:57:07.47 ID:VzTjJVzi0.net
ね。

6 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:59:47.81 ID:6EKu8k8M0.net
普通に考えたら今年でクビだろうなと分かるやろ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:00:51.25 ID:MyBEMJdS0.net
>>2
障害者トイレに女を呼んでセックスしてその後を障害者に掃除させた渡部だろ。
便座を汚してたから後に利用した障害者が掃除をしないと使えなかった。

そんな奴が自分のテレビの復活の為なら記者を呼んで形だけの謝罪会見だからな。
そんな奴を誰が応援するんだよ。
本当に渡部は気持ち悪い。

渡部を出演させるくらいならトライアウトの選手達にわずかでもギャラをあげて欲しい。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:03:55.17 ID:2HbCfCBQ0.net
よる11時?遅くね?

9 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:03:57.18 ID:CqJhoAou0.net
元記事は「奇跡」

12/30といえば、レコード大賞→クビになったプロ野球選手→クイズ正解は一年後という実況民黄金のtbsリレーだったけど、今年は「戦力外通告」は12/29にやるのか

10 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:05:42.62 ID:CqJhoAou0.net
>>8

毎年、2200-だったり、2300-だったり、2330-だったり、こんなもん

11 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:06:19.48 ID:vFrl0vF50.net
結局、括約してないやないか

12 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:06:53.36 ID:qNVzzfx/0.net
>>1
気持ちわる

13 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:07:52.14 ID:mo0wo8uP0.net
人柄まで何となく分かるもんな…若松とかこれはダメだろって思った人多いと思う

14 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:08:37.66 ID:KQo+uFv90.net
>>11
そんなにアナルが好きか

15 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:08:44.69 ID:gTpE5MF20.net
ドラフト当日の【お母さんありがとう】からの年末特番【プロ野球戦力外通告】

TBSって数字取るために何でもありやのう

16 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:09:16.34 ID:lOICwoa60.net
世の中、救いのない失業者で溢れてるんですわ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:11:13.52 ID:XwQu8hQC0.net
今年はだれ?

18 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:11:18.17 .net
なんでそんな不安定な職業なのに結婚するの?
選手辞めて正社員になってから結婚すればよかったんだよ

と書いてみる

19 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:12:43.69 ID:qyMa5UUe0.net
>>11
たまげたなぁ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:13:28.76 ID:qXOT4S3/0.net
>>18
妊娠したからだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:16:44.96 ID:G6kDGN8O0.net
三流が結婚するからだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:17:34.48 ID:wRkf79w50.net
斎藤佑樹まだ?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:19:28.07 ID:gdmXiWxj0.net
>>6
年に数人「えっ?」ってのはいるな
大抵トライアウト受けずに次が決まることが多いが
今年は宮國がトライアウト組まで落ちたのは意外。最低限一軍でつぶしが効くレベル

24 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:20:12.71 ID:yz7oSV980.net
ハンカチはどっかの物好きが雇うだろうしなぁ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:20:53.91 ID:iRZ2XZw/0.net
中日に似たような選手がいたよね
バッティングピッチャーで再契約の選手

最終的には選手契約が出来たのかな?

26 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:25:04.67 ID:8PBs8oiu0.net
この番組最高だよな
野球選手と結婚してブルジョワ入りだと思った美人妻をドン底に落として目から輝き失う瞬間が見れるもんな

27 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:27:55.04 ID:6zgGufSQ0.net
>>25
西川なら今もバッティングピッチャーとして頑張ってるよ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:28:24.73 ID:6idSG0AV0.net
こういうゲスいの好きだよね
野球ファンって

29 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:28:55.74 ID:vBDLLYuZ0.net
>>28
野球興味無くても見てるの多いんだよ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:35:06.93 ID:qXS49yDP0.net
野球で面白いのはドラフトと戦力外通告のツートップ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:35:23.29 ID:CXJIxV1Z0.net
野球でもこの番組は視聴率取ってくるんだよな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:38:25.39 ID:9c5RIBFS0.net
こういうの見てる人ってクビになった選手を見下して優越感に浸ってるんだろうけど
実際は契約金やら年俸やらでそういった奴らの何十倍も稼いでるんだよなw

33 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:40:00.27 ID:3GZmaTLH0.net
三大人の不幸は蜜の味番組は?
プロ野球戦力外通告を受けた男たち
警視庁24時
あとひとつは?

34 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:40:13.24 ID:OvoaHRMA0.net
>>1
野球中継に真剣勝負の緊張感が無いからこんなものに注目が集まるんだろうね

35 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:41:13.94 ID:jdXBKLAy0.net
>>34
どうした?
脳ミソの病気?

36 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:41:44.92 ID:898K0eVj0.net
>>3
地方にもよるが公務員は引く手あまた

37 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:42:20.98 ID:6Xt+NZrm0.net
で、引退後はどうしたの?

38 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:44:48.16 ID:DkN5afNn0.net
最近おもしろかったのが元々オリックスの塚田

39 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:44:54.75 .net
>>20
ヒットしたのか

40 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:47:12.49 ID:MrNUk1iv0.net
そば屋になって成功したのいたよね?

41 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:51:34.42 ID:9tgOMbI+0.net
練習では良いプレーをするが、本番に弱ったために結果を残せなかったってことか
メジャーでもNBPでも

42 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:51:45.73 ID:Ov18oGYX0.net
あの音楽がまた今年も聴けるのか…

43 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:55:33.05 ID:D5C2INCN0.net
>>30
https://i.imgur.com/cDAFK32.jpg
https://i.imgur.com/Gc1Okmx.jpg

44 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:57:12.45 ID:lKe783pV0.net
調子が悪いのに子作りとか、マジ野球選手てバカ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:03:25.23 ID:BwUBn9e70.net
まえに住んでたアパートの側に在京ドラ1が引っ越してきた。
豊洲のタワマンから地方のアパート…
奥さんヒステリックだったな〜
そこの大家さん曰く母子家庭って事だったから偽装離婚してのかな〜
毎日プー太郎みたくデカイ図体が昼間から歩いてたら気が付かれるよ。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:17:26.88 ID:Qada4srp0.net
>>3
奥さんはじゃなくて震えてたのは放送作家のほうな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:20:16.21 ID:uWbiLR+G0.net
>>43
水商売なんだから、当たり前だ
家族を持つ責任を果たせる能力者しか結婚なぞ許されん

子供を言い訳にして休んだり遅刻したり仕事に穴開けて面倒事を他人になすり付けるサラリーマンはもっと許せんけどね
派遣社員になって出直して来いと

48 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:24:56.83 ID:Qada4srp0.net
>>47
一人で子供育ててから言えよ、子供かお前

49 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:36:56.77 ID:iJACblmH0.net
和製ランディジョンソンというより和製遠山奬志だな

50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:40:46.00 ID:xfQN2kyV0.net
うどん屋に転身して成功した條辺なんて稀な存在だな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:42:15.66 ID:UVvoHb/V0.net
>>33
theノンフィクション

52 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:45:15.65 ID:anIJXEmjO.net
>>30
本来はトレードが面白いんだよ。FAのおかげでつまらなくなったけど

53 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:54:46.20 ID:yHBux50w0.net
今はDENAの球団職員やってるというとこまで書け

54 :社長ぺっぺ:2020/12/07(月) 23:56:15.41 ID:iKTY1Onq0.net
かつてのドラ1も来年あたりオコエが掛かるかも

55 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:01:16.02 ID:B2MgFgVRO.net
>>54
伏せる気ないだろw

56 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:05:56.55 ID:5iBTWeq20.net
>>29
人の不幸が大好きなんだな
オレには全く判らん

57 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:06:27.08 ID:5iBTWeq20.net
>>34
まさしくその通りだわ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:07:52.60 ID:yRLgL/Qc0.net
>>45
それからどうなった?

59 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:59:02.77 ID:PpZL0qKE0.net
>>34
かといってもサッカーはもっとぬるま湯だからなぁ…。

中学生程度の運動量もない現役選手がクビにならずゾロゾロいて
試合を見に行っても途中で帰ろうかと思うレベルになってる。
チームが多過ぎて降格レースも盛り上がらず緊張感ゼロ。

高校サッカーの方が数倍緊張感があって楽しい。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 01:03:07.31 ID:Jb57D92H0.net
ドラフト後にやったお母さんありがとうに出てた選手の戦力外通告

61 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 01:05:34.92 ID:N3TQG2Kx0.net
>>26
何それ面白そう

62 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 01:06:04.21 ID:N3TQG2Kx0.net
>>30
サッカーで面白いのは残留争い

63 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 01:06:34.67 ID:Pdv06eDp0.net
そらプロはそういう世界やん
何甘いこといってんだか

64 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 01:14:48.22 ID:FqGXsSzU0.net
>>26
ブルジョワレベルじゃないのばかりだし、本当にそういうのは取材拒否やろ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 01:17:31.15 ID:Oh2hAyW/0.net
>>56
まあ5ちゃんて人の不幸が大好きな連中の溜まり場だからなw

66 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 02:09:55.83 ID:j8wFMENo0.net
>>26
わいもこの番組すきや
哀れな本人と妻をニヤニヤしながら観てる

67 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 05:09:54.01 ID:vMnyjavD0.net
>>63
こんなこと言う奴ほど

責任逃れしてしまう甘ったれた奴ばかりと
経験している

68 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 06:25:35.20 ID:fq0nsA9H0.net
中後応援してたなあ
後もう少しでメジャー昇格だったんだよなあ
ルーキーリーグから一気に3Aまで昇格してしかもかなり結果残してたけど、運とタイミングが悪かったんだよなあ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 06:46:26.48 ID:1+CJDTik0.net
でも人の不幸を見てメシウマする人達向けに作ってる番組だよね

70 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 07:20:49.44 ID:2eHkzQIt0.net
>>68
普通に投げられる様になったんだ
イップスもそうだけど人間って不思議なもんだね

71 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 08:02:40.20 ID:pZWZr8VB0.net
>>35
プロ野球ファンはこんなことしか言えないのよ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 08:38:45.79 ID:gq0Y4irp0.net
>>3
垣間見えるな

73 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 09:46:18.50 ID:SOkH5Fg80.net
こいつは気楽でいいよな>放送作家

74 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 09:55:41.07 ID:iEDYiC2a0.net
>>8
今年はいつもよりはやいはず
前はクイズ一年後の前座だった

75 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 12:02:13.85 ID:bnH0MYQ00.net
>>44
下の調子は変わらんから、むしろ良化する時の方が多いやん

76 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 12:32:25.33 ID:c9/hhqD00.net
伊良部のやつだけは封印作品だな
リアルタイムで放送みてて笑顔の伊良部みてたけどあんな最期になるなんて

77 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 23:17:46.77 ID:mpu/opxE0.net
俺がこの番組担当ならとても取材依頼できねーわ
結婚してる若手から探していくゲスい商売なんて

78 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 03:51:54.86 ID:XL5qIe670.net
>>1
中後はアマの時上、横、下とどこからでも投げると聞いてたな
入った所が悪かったんだろ。3球団競合の同期藤岡も今年トライアウトだし

79 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:30:32.04 ID:fP7DhwMV0.net
>>1
野球ファンってなんなの??
試合見て楽しむもんでしょ
それとも本質的に野球はつまらなくて
人身売買や強制解雇を見るのが
楽しいの??

80 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:34:59.00 ID:QbUzfQ6n0.net
巨人の直江の屈辱の育成落ちから来年奇跡の復活新人王まであるから取材してるかもな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:44:09.86 ID:6Se48iYs0.net
>>1
中後は横浜でサッパリだったな

82 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 07:29:20.08 ID:SEWc0+uQ0.net
アメリカ時代は2Aで年俸200万台だったみたいだし、引退して働いた方が良かったんじゃないのか?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 11:31:17.74 ID:WJJ2O4FH0.net
とりあえず、金村義明さんのツッコミ待ち

84 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 22:40:11.45 ID:1VINjy200.net
焼き豚ってこういう人の不幸が好きだよな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 23:08:12.99 ID:EqU5CU//0.net
>>45
プライドばかり高くて、自分が社会のお荷物になった自覚のないヤツ多そうだよね

総レス数 85
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200