2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】つちやかおり 認知症の母を介護施設に「母と家族の笑顔が戻った」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/01/11(月) 08:26:13.13 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1/11(月) 7:05
NEWSポストセブン

つちやかおり 認知症の母を介護施設に「母と家族の笑顔が戻った」
つちやかおりさんが母親の介護について振り返る
 高齢の親が認知症になった時、在宅でケアをするか施設に入れるか、その判断は難しい。タレントのつちやかおりさんは悩んだ末に介護施設に入居させた。つちやさんが自身の体験を語る。
 * * *
 母が認知症と診断されたのは2010年、78歳でした。当時はまだ“まだら”の状態で、しっかりしている時もありましたが、2013年に父が亡くなると症状は進行して、徘徊で警察のお世話になることも。

 同居していた兄も仕事があるし、私も離れた場所に住んでいたので、母が一人の時間に徘徊や転倒で命を落とすんじゃないかと気が気じゃなかった。在宅介護を続けることも考えましたが、仕事も含めて、家族が何かを犠牲にしなければならない。悩んだ末に、2015年に介護施設へ入居を決めました。

 当初は母を捨てたようで罪悪感に苛まれましたが、今は施設を選んで本当に良かったと思っています。食事は一日3食用意されて、転倒や怪我をしてしまった時も手厚く看病してくださる。

 やはりプロの方々が傍にいてくださるのは安心できます。いまは新型コロナの影響で会えていなくて寂しいですが、施設のスタッフが写真や動画を送ってくださるので、それを見るのが楽しみです。

 母は施設に入って笑顔が増え、穏やかな日常を過ごしています。何よりも、母を施設に預けたことで、家族みんなが安心して生活できるようになった。もし私が同居して在宅介護を続けていたら、イライラして母を叱責してしまったかもしれないし、精神的にも肉体的にも参ってしまったかもしれません。

 施設に入れるのは決して親を見捨てることではなくて、みんなの負担を軽減して、母と家族全員が笑顔になるための選択だったと今では思えます。

※週刊ポスト2021年1月15・22日号

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210111-00000003-pseven-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/24db4e76846cd4d28130905c499e86f96c20891b

118 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:28:04.87 ID:Izh4YEAy0.net
>>114
うぁぁ無理だ…

119 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:28:41.03 ID:4RvbZ0xL0.net
>>4
やってみろよ、24時間365日

120 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:28:46.21 ID:Gu7i21K80.net
>>118
世帯分離したらいい

121 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:31:20.02 ID:Bdixr3wf0.net
親も子供にすまないって思いながら介護されるより
年の近い友達もできる施設に入って職員に介護されるほうが気が楽だろ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:32:26.98 ID:+kwDEICW0.net
>>88
施設いくつ見たの?
参考までに

123 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:35:52.50 ID:g0bmQvwU0.net
施設がもっと安くなればな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:38:16.68 ID:TzroThDz0.net
施設ってだけでやはり罪悪感は
感じるんだよな
でもやはりこれ以上はダメだなって
ラインがある認知症は特に

125 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:41:24.97 ID:MWwdobJo0.net
>>114
知識がなくてスマンだけど介護保険とかでいくらか賄えないの?あと親の年金とか
子供がどのぐらい出さなきゃいけないか知りたい

126 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:41:44.55 ID:NuCIgMRb0.net
介護必要な人が居て、お金払えないならグループホームに入れて生活保護申請したらいい。
うちのホームは、生活保護の利用者4人位居るし。

127 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:42:17.45 ID:iaRzCmSM0.net
うちは母に、去年11月入ってもらった。
それまで何回か手を挙げることがあったから、お互いこれはヤバいと思ったから。
父の介護5年(うち半分骨折で寝たきり、認知だけど地蔵)やった自分だったけど
認知になった母の介護は2か月で音をあげた。口癖が「早く死にますように」になった

128 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:45:48.58 ID:F+A2JQB30.net
>>88
怪我させない施設なんてこの世に一つもないわ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:46:45.42 ID:MNnmN9q80.net
>>25
同じく2年ほど祖父の介護したが地獄だった
重度の認知症で暴言や徘徊も多かったから、まともに寝る事すら難しかった
そこそこ金はあったので施設への入居も考えたがキチガイな父親が猛反対
家族を見捨てるつもりか?とか、お前らには人の心が無いとか大騒ぎ
アナタも、そんな感じの考えなのかな?

130 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:46:48.35 ID:E52hCUiC0.net
自分が介護される年齢になるまでには
安楽死できるようになってるといいな
息子には悪いが迷惑かける前に死にたい

131 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:49:06.30 ID:UAjkeYDi0.net
>>1 松野明美かと思った

132 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:53:14.64 ID:MNnmN9q80.net
>>40
うちのキチガイと、その兄弟連中がまさに、その思考
全てを犠牲にして家族を思いやれって感じ
家族を大切にしたい気持ちは自分も理解出来るが仕事や交友関係すら犠牲にして介護するなんて馬鹿げてる

133 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:54:30.94 ID:TzroThDz0.net
認知症は本当に相手が協力が皆無だから
何やっても大変なんだよな
風呂からトイレから着替えから
協力が無いと本当に大変
施設入れる前の病院検査も身体ずっと
動かして心電図はとれないわ
身体曲げるからレントゲンもとれないわ
いつ尿出るかわからないから検尿もとれないわ苦労したわ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:07:46.73 ID:zR0hhPzF0.net
うんうん
だから今、在宅介護で苦労してるって人には
もっと頑張れって言いたい。

135 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:09:23.08 ID:rsBEjAMj0.net
>>125
年金は人による 関西圏だけど費用は15ぐらい うちは母の年金で少し足りないぐらいだから何とかなってる

136 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:11:48.35 ID:wVMp5jLX0.net
>>49


137 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:18:09.06 ID:uOscNXS30.net
ここ見てると経験無しで他人事の意見を書いてる人と認知症介護経験済みで書いてる人の意見が違いすぎてすぐわかるな

138 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:22:40.31 ID:Lwi3A4EZ0.net
究極の状態だ見捨てていいじゃないか
仕方ない事だってある
見捨てたんじゃないと言い訳してなんになる

139 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:24:48.07 ID:OzKb28Tu0.net
だから介護する家族がもっと頑張ればいいだけの話。
介護施設なんて人生の墓場に入れる気が知れない。
鬼の所業だわ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:26:38.78 ID:OzKb28Tu0.net
まあ>>1の芸能人の人はやるだけのことはやって、無理だったから仕方ないんだろうけど。

141 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:27:37.65 ID:z8KZajEM0.net
>>125
介護保険を適用した後の金額で請求が来るんだよ
総額はもっと多いはずだけど、利用者負担はサービス利用料の1割から3割
ここまででだいたい5〜10万円
ここに食費、室料がプラスされて
あとは保険適用でない日用品とか、施設が一旦立て替えてる受診費用だとか、施設によって違う実費分がかかる
生保の人や低収入の人はもっと費用抑えられるから、親の年金で賄えないなら無理せず市役所に相談した方がいい

142 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:28:54.23 ID:XOOj3lne0.net
>>139
じゃあお前はがんばれ
人んちの家庭の事情に口出すって下品すぎる
親の顔が見たいわ あ、ボケてんのか

143 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:32:04.84 ID:J57tSLO90.net
経験した人でないと苦労はわからないよね
自分の親だからとか関係ない

144 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:33:24.01 ID:FhUiD8W/0.net
>>88
逆に怪我が皆無な所を教えてくれよ
あるならな

145 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:44:56.70 ID:pYWj8ZlS0.net
ジタバタするなよ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:54:40.07 ID:g/eNmIfT0.net
施設に入れる余裕があるなら施設の方が良いよ
入所が厳しいならせめてデイサービスを利用するとか
24時間365日介護することはは精神的にも肉体的にもキツイよ

147 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:59:26.88 ID:1zIul5Ct0.net
施設入れて良かったなあ
とりあえず休息して自分のケアもしないとだな

148 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:01:28.34 ID:/M6M6Vzh0.net
施設に入ってほしいなあ…
でも断固拒否されるからな……

ケアマネも「お父さん…ちょっと大変そうですね…」って俺ら親子から一線引こうとしててつらい。

149 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:01:59.34 ID:Ohy/Qz+A0.net
認知症、要介護5の母親を俺1人で面倒みてるけどそろそろ限界だよ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:03:14.15 ID:TzroThDz0.net
>>149
5なら特養入れなよ
優先順位も高いし金も安いはず

151 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:17:56.13 ID:MPB8vqqe0.net
>>139
オレも10代のガキだった頃は、そんな考え方だったわ
自分が楽したい為だけに10万、20万も掛かる施設に親族を入れるわけないんだよな
どうして介護殺人が起きるかも分からないでしょう?

152 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:53:12.89 ID:8zIB42nv0.net
>>149
逆に聞きたいんだけど
もっと前に予想できなかったの?

153 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:55:25.68 ID:krx6Pcww0.net
>>149
すぐに施設やサービスの空きはなくても
とりあえずケアマネに相談せろ

154 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:57:05.12 ID:eABGDJHk0.net
>>74
だよなぁ

155 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:58:38.02 ID:eABGDJHk0.net
>>150
んだんだ。
要介護5とかなら、施設側も飛びつくわ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 14:08:26.20 ID:eABGDJHk0.net
>>91
オレ、自殺未遂して引き離されたら
あっと 言う間に施設入所決まったよ。
ばぁさんも、認知症ひどくて 夜中暴れまくるヒトだったけど
施設では花壇の世話をよく手伝ってくれるとかで
、あのヒトにしては穏やかに死んでったらしい

157 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 14:10:47.32 ID:/M6M6Vzh0.net
>>156
俺ももう自殺するしか道がないのかな
他に家族もいないし仕事もつらいし未遂じゃなくなってもいいや

158 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 14:13:18.09 ID:SLWSwgIc0.net
地方になったら国が責任を持って収容しないと自殺者が増える

159 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 14:29:50.91 ID:oo09oEYN0.net
>>156
ばあさんもお前と引き離されて良かったんじゃん

160 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 15:31:49.72 ID:F+A2JQB30.net
>>157
問題行動あるなら精神科連れていったほうが早い

161 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:43:07.94 ID:O+Q2DY540.net
>>28
それは施設による
何より本人が完全に認知症になっていれば別だが、認識がハッキリしている人は
施設に入ることを嫌がる人も多いし入った後も「子供に捨てられた」感が強い
お互いが辛い選択なことには間違いない

162 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 20:21:19.04 ID:hMOa63o30.net
親の介護はともかく、つちやかおりって記事にされるような人だっけ…と思ったら布川敏和の元嫁か
6年くらい前に離婚してたんだな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:17.21 ID:Riyg18JG0.net
>>144
転倒で骨折とか話にならないだろ
拘束すりゃいいんだよ

164 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:34:58.63 ID:2Q3oUy5o0.net
>>163
介護施設の拘束は原則禁止

165 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 17:10:44.98 ID:wQZBeVy/0.net
>>164
同意があればオッケーだろうが無能

166 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 18:28:42.37 ID:2Q3oUy5o0.net
>>165
原則だっつってんだろ無能
しかも簡単に拘束しますってなるわけねーだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 15:59:06.95 ID:VJfVJVjh0.net
実家もまさにこの状況だわ。施設探してる

総レス数 167
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★