2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】宮迫博之「あの先輩より自分が上」と認めるも即火消しの”焦り” [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/01/12(火) 07:31:48.89 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1/12(火) 7:02配信
FRIDAY

YouTubeでは大成功している宮迫だが、テレビ復帰はまだまだ時間が掛かりそうだ…

「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」
「勝てないって思った時期もあった。でも正直いまは俺のほうがうまい」

明石家さんま 事務所辞めた中田&宮迫と面会で、ついにユーチューブ出演か

「雨上がり決死隊」の宮迫博之が、人気ユーチューバーのヒカルの動画に出演し発言したことが物議を醸している。動画では宮迫、ヒカルの他に元ジャニーズの手越祐也と年末に焼肉屋で宴会するという内容だった。

2時間近くにおよぶ長時間の動画内で、宮迫に“仕掛けた”のは手越だった。

「これピーを入れて欲しいんだけど」

と前置きした上で、ある芸能人を名指ししたようだ。

「もちろんあのレベル、素晴らしい、誰も勝てない。でも(ピー)っていうブランディングがあるから、一言ボソッて言っても楽しい。でも宮迫さんに関しては喋りが面白いから俺の中でいうと、トークは(ピー)より宮迫さんマジで上なんです」

と宮迫を褒め称えると気をよくしたのか

「そらそうだろ」と宮迫がボソッというと場は爆笑に包まれた。

「本人もわかってたんだ!」と聞かれると

「わかってるよ、そんなん。誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん!」

と肯定し、

「センスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、エピソードトークでも勝てないって思った時期もあった。正直、いまは俺のほうがうまい」

と完全勝利宣言をしたのだ。

手越は「一緒の場にいて俺が感じているんだもん、それは間違いない」と太鼓判を押すと、ヒカルも「俺も同じこと思ってました」と賛同した。

「ネット上ではあれは誰のことだという予想で大きな盛り上がりを見せていました。ネット記事では“松本人志ではないか”という記事も書かれました。すると宮迫さんはやばいと思ったのかすぐにツイッターで火消しに走りました」(芸能レポーター)

宮迫は1月6日に自身のTwitterを更新し、こう書いている。

《ネットニュース、Twitter等で色々憶測が飛んでおりますが、例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます。ちゃんと全部見て言って欲しい。もぉ大好き過ぎるくらい大好きやっちゅうねんッ。》(原文ママ)

宮迫が「勝利宣言トーク」の後に裏切ることはできないとして名前を挙げたのは、島田紳助氏、明石家さんま、松本人志の3人。Twitterの文面を見ると、この中に宮迫は実力で勝っていると考えている先輩がいる…ということなのかもしれない。

ちなみに、動画を見てみると「紳助さんはトークでは群を抜いている」「さんまさんは放送していないところでもお客さん を笑かしているのがすごい」という内容で絶賛。だが、松本に対するコメントはなかった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210112-00000001-friday-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca09702584d9135aa1294118c05ee7ae3f775ba3
>>2続く

458 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:19:16.98 ID:yoVUi3Cr0.net
>>440
土田って全然喋らないし
芸人に珍しく愛嬌ないのに
ずーっとTVの端で座ってるの不思議

459 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:19:31.09 ID:6/D3QfDD0.net
松本は劣化したけどお笑いやろうと一言に頭使ってるからな
宮迫は他人のミスを拾ってあげつらう中学生のイジリレベルだから不快

460 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:19:37.84 ID:PsDEPMkY0.net
宮迫のトークって
「ちょっと待って今噛んだよね?」
「先輩やけどいいですか、お前しばくぞ」
「TVショーやぞ!」のテンプレな印象
吉本の教科書的な笑いの典型

461 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:20:38.24 ID:PdxocDDB0.net
上とか下とか言ってる時点で三流なのよ

462 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:20:38.78 ID:VHEj+F/Y0.net
まぁこの記事ヤフートップで伸びまくってるから何らかのリアクションはするでしょ

逆にこれでスルーしたり、またどっちとも取れるような文章で誤魔化すなら松本確定ってことだ

463 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:20:58.82 ID:QvziO2yq0.net
ダサいのは宮迫に叩かれた松本人志がぐぬぬ状態で面白く無くなったのは老化のせいにしてるとこw

反論も出来ないのはマジで終わってる

面白く返せよ

464 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:21:23.21 ID:F4fpTdQu0.net
>>193
ワイドナショーは正月休みだったけど
松本家の休日で宮迫ネタを使うかもな
松本「蛍ちゃんは俺を面白くしてくれんの?w」
蛍原「宮迫じゃないんだからw」
たむけん「僕も松本さんにはセンスやエピソードトークで勝てないと思ってた時期がありましたが今は上ですw」

465 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:22:13.93 ID:dnixYoFH0.net
宮迫が吉本やめる経緯で松本が愛想を尽かして関係が良好とは言えないのに
「もぉ大好き過ぎるくらい大好きやっちゅうねんッ。」と媚び媚び←図星だったんでめちゃくちゃ焦ってる
そして松本以外にそれらしい該当者が見当たらない

松本で確定ですw
宮迫終わったあああああああああああああ

466 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:22:45.29 ID:wdXFdX+W0.net
言うのはタダなんだがなw情けない男だわ

467 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:23:05.99 ID:6bXuRkEK0.net
宮迫と吉本にとってフライデーは天敵w

468 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:23:43.44 ID:By4zkZCM0.net
1、独自のセンスで一時代を作った
2、天下をとった
3、ルイヴィトン級のブランド力
4、ボソっと一言で笑いを取るタイプ
5、センスとエピソードトークに秀でている
6、宮迫と一緒に番組をやってお世話になってる
7、Pの切れ忘れで 手越が「・・・・・としさん」と聞こえる
8、昔は面白くて尊敬してだけど今は俺が面白く見せてやってた
9、今は俺の方がトークは面白い

469 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:23:59.57 ID:2vcWu5910.net
浜田じゃね

470 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:24:02.04 ID:zf4+ZORz0.net
>>443
ビンゴ!ぼそっと一言は松本の特徴

471 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:24:25.65 ID:bjQP3VFw0.net
暴露本書いたやつにその後はないよ。
さようなら宮迫、手越。

472 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:24:26.44 ID:6bXuRkEK0.net
>>460
吉本は「教科書に拘る」から突出したのが出てこれないシステムになってる

473 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:25:02.49 ID:vVcA9b3Q0.net
松本が反論したらダサすぎるでしょ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:25:07.06 ID:qYj+XICB0.net
>>468
これだけ見たら松本だと思うんだが、このスレは有吉って声が多いな

475 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:25:45.10 ID:UFJSsfXd0.net
実際それが誰であろうと、先輩に対するこの発言はアウトでしょ

476 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:25:49.48 ID:6QmYvUzO0.net
ボソッとに拘ってる奴は本当にエアプだろ 宮迫の言う通りじゃねえか

477 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:26:10.73 ID:6bXuRkEK0.net
>>474
両者にとって有吉ならカドが立たんからなw

478 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:26:30.79 ID:NUL5lK1t0.net
宮迫が好きでも何でもないけど、悪意のある書き方にうんざりや

479 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:26:43.64 ID:8jhZ57gF0.net
>>468
4と5の両方が当てはまる芸人ってかなり少ないはずなのに
こいつだ!って芸人が思い浮かばないんだよな

480 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:26:50.35 ID:QvziO2yq0.net
>>474 ww 先輩だって言ってんだろ吉本興業工作員!

もう少しちゃんと仕事しろww

お前ら当初はさんまにしたかったなw

481 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:27:04.06 ID:Fww8NpGN0.net
>>474
松本信者が言ってるだけ

482 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:27:05.11 ID:2vcWu5910.net
この話題も狙ってたんだろうな

483 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:27:17.29 ID:GsS2OjG+0.net
ダサダサやなほんま

484 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:27:27.91 ID:qUHP9QqU0.net
>>460
> 「ちょっと待って今噛んだよね?」
HEY!HEY!HEY!でゲストに

> 「先輩やけどいいですか、お前しばくぞ」
松紳で紳助に

> 「TVショーやぞ!」
ガキ使で暴れてる浜田に

宮迫のネタは全部松本のパクりでだから嫌いなんだよ
「なんで二回言ったの?」をダウンタウンDXで自分のギャグみたいに使ってるのを見たときは
視聴者の俺が気絶しそうになったわ

485 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:27:52.23 ID:Yk9KCpbP0.net
同じネタを使い回しすぎだろwwww
よっぽどネタがないんだなww

486 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:28:02.77 ID:r1KJy1ax0.net
ピー音で隠すとかテレビで散々批判されてきたことなのにな
こんなテレビの劣化版がテレビを超えたとは思えないな

487 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:28:15.96 ID:Za5FIJC30.net
有吉ならむしろ宮迫の方が先に売れてるだろ
この言い方はだいせんはい

488 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:28:55.79 ID:ZmPpftTA0.net
正解は蛍原だろ。アメトーークというブランディングで、宮迫がそばにいて
面白くしてやってて、宮迫の方がトーク上手いって、他に該当者いないだろ。
「センスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、」っていうのは、
話を面白くするために言っただけだな。

489 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:28:57.05 ID:qFTZSpP70.net
>>460
出川に「今噛んだよね」てやつ 例えば出川の失敗を笑うってのは
内村の番組がルーツっていうかしつこく使ってた笑いだろうに 
アメトークとかはすでに出来上がった「出川失敗」のフォーマットを利用してるだけ

490 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:28:57.63 ID:yBrarzTP0.net
これには松本も動きます

491 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:29:02.80 ID:oqEeDf4O0.net
>>1
本当アホなんだね
馬鹿に乗せられて余計なこと言って

492 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:29:10.54 ID:QvziO2yq0.net
恐らくあっちゃんや大物YouTuberの入れ知恵で松本人志に口撃仕掛けたんだろ
本気で吉本興業潰しにかかってるのは感じる

493 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:29:25.29 ID:6QmYvUzO0.net
>>474
見たら普通にさんまなんだけどな
何でここの部分すら見ずに批判する馬鹿しかいないのか ボソッと一言で笑いを取れる芸人なって言ってねえよ

494 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:29:31.07 ID:JxJdTQy50.net
周りにおだてられて口滑らせて、
相手は再生回数増えてうはうは、本人は火消しでしかも周りは助けないんだからな
周りの人も見抜いてるねえ

495 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:29:38.92 ID:zf4+ZORz0.net
スレが伸びれば伸びるほどドツボにハマる工作員w
アホな後輩抱えて松本も大変だな

496 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:30:09.79 ID:XTlbJne30.net
こいつの人間性が嫌い

だが好きにしたらいい
ここに1人絶対応援しない人がいるだけだから

497 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:30:56.73 ID:QvziO2yq0.net
吉本興業はそんなに宮迫が怖いのか?
松本人志の裏の顔全部知ってるから怖いよなww

498 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:31:05.05 ID:6cZPVeC00.net
先輩が誰であろうと関係なくね?

499 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:31:46.70 ID:vVcA9b3Q0.net
>>494
宮迫はテレビ戻りたいなら
あいつらとつるんじゃダメだな

500 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:31:52.66 ID:lbHBOGwC0.net
>>1
> 宮迫博之「あの先輩より自分が上」

そういう話を自分からしちゃうのは小物の証明だと思うぞ。
そもそも上下などは見てる側からすれば拘るところじゃないんだよ。
面白いか面白くないか。それだけが見てる人間の関心事。
べつに細かな上下の認識なんて二次的な意味しかない。
なのに本人が細かく拘ってると「小物だなこいつ」としか思わん。

501 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:32:07.86 ID:r1KJy1ax0.net
もしガン再発したら周りの連中はどう出るんだろうな

502 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:32:47.86 ID:nkYdu2Ck0.net
ネタが相当ないのかyoutudeなんかで記事つくるとかFRIDAYもまいじつと同じだな

503 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:33:01.91 ID:+7boOwyC0.net
松本はワイドなで宮迫に相当アドバイスしたのに届かなかったとうなだれてたな

504 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:33:24.41 ID:QvziO2yq0.net
松本人志の歳を取ることが罪ですか発言は宮迫の口撃に対する反論に感じた、白旗上げてるのと同じだろ
歳とって面白くないなら辞めろ

505 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:33:45.74 ID:U8M+Xd2X0.net
宮迫は松本を超えたと思ってるのか、自己評価めちゃくちゃ高いな

506 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:34:01.33 ID:RANOiLJE0.net
>>427
宮迫の方が上な訳ないだろ、って俺らが反応するような大物じゃないと
手越としてもおべっかにならないし宮迫も気持ちよくなれないからね

〇〇より宮迫の方が面白い訳ないじゃんってのはほとんど意味がないというか、むしろそっちが答えだわな

507 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:34:09.66 ID:d3cnVi4k0.net
「あの人」と言ってる時点で先輩なのは確実
宮迫は同期や後輩に対しては「あいつ」と呼ぶ

508 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:34:36.91 ID:XeJx0O320.net
明らかに先輩相手なのに後輩の名前あけるバカなんなん?

509 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:34:53.70 ID:7unxWRTw0.net
コイツアホだな
自分で首締めてるわ

相変わらず面白くなくています偉そうだな

510 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:35:44.87 ID:WEcgXRzM0.net
松本と合わせて俺的には大竹が思いついたんだけど、大竹の線はないのかね?

511 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:35:56.67 ID:s4IyVZx30.net
見「僕より亮を先に何とかしてあげたい。僕は最後の最後にもしチャンスがあればでいいので……」



ロンブー復帰会見にYouTubeぶつける



自分の事しか考えてない

512 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:36:18.04 ID:uju+ZjME0.net
宮迫ネットでも嫌われてるの理解してないな
YouTubeなんて信者しかいないとこでイキってたらあかんよ

513 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:36:34.73 ID:XeJx0O320.net
>>489
出川の失敗笑うのはお笑いウルトラクイズ→内P→その他にひろまってくながれわろ

514 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:36:40.24 ID:Gy/83Bbh0.net
>>488
アメトークに宮迫が不要のは今の番組を見れば明らか

515 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:36:52.64 ID:AH6iapyJ0.net
いずれにせよこれで宮迫をテレビで見る事は無くなったな

516 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:37:16.24 ID:qUJaM8D50.net
あれだけいらないいらないいってた宮迫さんに興味津々w w w

517 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:37:26.70 .net
1、誰も勝てないクラス
2、ルイヴィトン級のドランド力がある
3、一言ボソっと笑いを取るタイプ
4、宮迫と一緒に番組をやってた
5、宮迫より先輩である

どう見ても松本です
ありがとうございます

518 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:38:02.43 ID:6c0+iOg90.net
てか、この人がテレビから消えてからどれぐらいになる?半年?1年?それすらも思い出せない..

519 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:38:32.44 ID:BHztlShT0.net
内村じゃないの

520 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:38:42.17 ID:hmw4VZxv0.net
メンタリストとかオリラジとか、なんか皆同じ目つきというか顔つきになってるよね

521 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:38:55.49 ID:iWG3rp/50.net
>>517
土田とかありえないよなwww
逆に言えば松本にはブランドしか残ってないし

522 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:39:43.17 ID:XeJx0O320.net
>>510
いつ宮迫が大竹面白くしたんだガイジ

523 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:39:57.48 ID:2q0RtZHm0.net
面白いなら宮迫ビンのMC番組があったはずやのになぜなかったの?

524 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:40:21.07 ID:vVcA9b3Q0.net
中田の影響だいぶ受けとるな

525 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:40:36.22 ID:5EVRkz3b0.net
酒入ると気持ち大きくなる奴多いよな
アルコール抜けると我にかえる
その典型的な奴

526 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:40:39.43 ID:TJrhcRBA0.net
裏切れない人リストに蛍ちゃん入れてやれよ…

527 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:19.50 ID:CfbSN9Ht0.net
>>47
えー歌と演技は上手くないよ
この人がドラマ出てると雰囲気ぶち壊しだったし

528 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:35.19 ID:9aD8h4Jj0.net
もう、宮迫氏は厳しくなったね

529 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:40.03 ID:PsDEPMkY0.net
>>489
アメトークの出川弄りはしつこい
内村なら流してる所もいちいち揚げ足取る

530 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:54.98 ID:y9mmxLty0.net
土田ちゃうの?

531 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:42:00.78 ID:G03PwyP/0.net
何気に手越の方も無事終了しちゃってるけど覚悟してんのかな?
メディアから消えてくれても代用なんて腐るほどいるから需要も無いけど

532 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:43:18.78 ID:G/iIdS7Y0.net
不倫のときもそう、闇営業のときもそう、
自分の立場が危うくなると自己保身で平気で嘘をつく

松本じゃないと否定しても無理
お前にはもう信用がない

533 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:43:45.18 ID:teerx45g0.net
山崎ホウセイだろ

534 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:43:52.03 ID:4ZrSuN5M0.net
>>131
確かに松本人志は「まっちゃんの発言」でなければ見向きもされない笑えない言動しかしてないわ

535 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:43:59.17 ID:1fyUeWAp0.net
だから松本なんだろ?

536 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:44:13.46 ID:CV34waCm0.net
第7世代全員そう思ってるやろ
松本に歯向かったら芸能界から消されるって言う業界が北朝鮮みたいで怖い

537 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:44:17.16 ID:WEcgXRzM0.net
>>522
少なくともリンカーンで数年絡んでたはずだが?
面白くしてたかなんて、そもそも宮迫が誰を面白くしてたって言うんだ?

538 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:44:26.37 ID:UBs8oMFL0.net
土田のわけないやろ
さんまか松本や

539 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:44:36.05 ID:4inV4Zd80.net
>>530
カムフラージュだよそれ

540 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:44:43.00 ID:XOwrkV8W0.net
やはりどう考えても松本だな

541 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:45:08.42 ID:nn0F9ikM0.net
漫才もトークもMCも三流だよなw

542 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:45:28.23 ID:wNYAZhS40.net
>>531
地獄までついていく信者いるから余裕だけど自己顕示欲はもう満たせないだろな
薬で捕まると思ってるわアイツ

543 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:45:28.82 ID:Sjp/N9Of0.net
>>533
顔芸しかないやん
最高峰だけど

544 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:46:26.49 ID:+6gVWM+h0.net
>>129
いや、宮迫は岡村に対しては絶対に「あの人」なんて言わないよ、「あいつ」「お前」
視聴者的にはめちゃイケで売り出して貰ったように見えるけど、宮迫本人は岡村のこと絶対的な後輩としか見てない
宮川に対しては知らないけど
つかさー、吉本にまだ所属してるホトちゃんが本当に気の毒だわ、こんなん針のむしろだろ

545 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:47:03.65 ID:kpqTDz4C0.net
みやさこはんさいならー

546 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:47:35.87 ID:lVE5c+nE0.net
鶴瓶だろ

547 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:47:50.32 ID:MzPzRkrO0.net
この人と同じく手越も中田も消えるべくしてテレビから消えてる
自分の立場が分かっていない天狗
こういうネタで笑いが取れるのはBIG3レベルに達してないと呆れられる&消される

548 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:47:52.14 ID:VCfIGIRI0.net
宮迫が昔からあの人には敵わないし憧れている
芸人は誰も敵わないあの人
尊敬もしてるけどフリートークは俺の方が今では上手い

549 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:48:17.91 ID:Z+3Eb+9q0.net
宮迫のトークが面白いなんて一度も思ったこと無い
いいとこフワちゃんレベルだろ?

550 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:48:37.16 ID:NnQWPciG0.net
松本と宮迫はタイプが違うだろうに。短距離ランナーにマラソンで勝てる自慢みたいな不愉快さがあるな

551 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:48:40.44 ID:qtaIUABy0.net
松本人志はダンマリやね
今後、宮迫との関係をどうするかやな

552 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:48:53.76 ID:5LXYbkIP0.net
まっつん 「動きます」

553 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:49:01.16 ID:B+pr4iSt0.net
さんま?

554 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:49:10.49 ID:wTZ6zCEL0.net
>>532
直球正論ワロ

555 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:50:04.49 ID:MzPzRkrO0.net
テレビから消えてYouTubeで隠れていた人間性が漏れ出してて世間としてはこれで良かったんじゃ

556 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:50:43.78 ID:mXd0iVDs0.net
有吉だったのか?
>センスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、エピソードトークでも勝てないって思った時期もあった。正直、いまは俺のほうがうまい
これ全部当てはまらないじゃん
宮迫の番組で売れ出した奴だぞあいつは
宮迫が有吉にかなわないと思う事なんてあるか?

やっぱり松本かさんまだろ

557 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:51:02.55 ID:y7zNc2om0.net
松本だねえ
しかしTVがガンガン対前年落としてスポンサー繰りに窮する斜陽状態に入ってるからまだどっちが勝つかわからんな

558 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:51:39.24 ID:MzPzRkrO0.net
>>552
もう動かねえよ
こんなヤツ完全に無視だろ

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200