2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】宮迫博之「あの先輩より自分が上」と認めるも即火消しの”焦り” [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/01/12(火) 07:31:48.89 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1/12(火) 7:02配信
FRIDAY

YouTubeでは大成功している宮迫だが、テレビ復帰はまだまだ時間が掛かりそうだ…

「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」
「勝てないって思った時期もあった。でも正直いまは俺のほうがうまい」

明石家さんま 事務所辞めた中田&宮迫と面会で、ついにユーチューブ出演か

「雨上がり決死隊」の宮迫博之が、人気ユーチューバーのヒカルの動画に出演し発言したことが物議を醸している。動画では宮迫、ヒカルの他に元ジャニーズの手越祐也と年末に焼肉屋で宴会するという内容だった。

2時間近くにおよぶ長時間の動画内で、宮迫に“仕掛けた”のは手越だった。

「これピーを入れて欲しいんだけど」

と前置きした上で、ある芸能人を名指ししたようだ。

「もちろんあのレベル、素晴らしい、誰も勝てない。でも(ピー)っていうブランディングがあるから、一言ボソッて言っても楽しい。でも宮迫さんに関しては喋りが面白いから俺の中でいうと、トークは(ピー)より宮迫さんマジで上なんです」

と宮迫を褒め称えると気をよくしたのか

「そらそうだろ」と宮迫がボソッというと場は爆笑に包まれた。

「本人もわかってたんだ!」と聞かれると

「わかってるよ、そんなん。誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん!」

と肯定し、

「センスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、エピソードトークでも勝てないって思った時期もあった。正直、いまは俺のほうがうまい」

と完全勝利宣言をしたのだ。

手越は「一緒の場にいて俺が感じているんだもん、それは間違いない」と太鼓判を押すと、ヒカルも「俺も同じこと思ってました」と賛同した。

「ネット上ではあれは誰のことだという予想で大きな盛り上がりを見せていました。ネット記事では“松本人志ではないか”という記事も書かれました。すると宮迫さんはやばいと思ったのかすぐにツイッターで火消しに走りました」(芸能レポーター)

宮迫は1月6日に自身のTwitterを更新し、こう書いている。

《ネットニュース、Twitter等で色々憶測が飛んでおりますが、例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます。ちゃんと全部見て言って欲しい。もぉ大好き過ぎるくらい大好きやっちゅうねんッ。》(原文ママ)

宮迫が「勝利宣言トーク」の後に裏切ることはできないとして名前を挙げたのは、島田紳助氏、明石家さんま、松本人志の3人。Twitterの文面を見ると、この中に宮迫は実力で勝っていると考えている先輩がいる…ということなのかもしれない。

ちなみに、動画を見てみると「紳助さんはトークでは群を抜いている」「さんまさんは放送していないところでもお客さん を笑かしているのがすごい」という内容で絶賛。だが、松本に対するコメントはなかった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210112-00000001-friday-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca09702584d9135aa1294118c05ee7ae3f775ba3
>>2続く

874 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:29:12.97 ID:sl8qDYxu0.net
どの芸人より上か下か、気にしなければいいのに
ただのYouTuberなんだから

875 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:29:34.51 ID:VyiFPCVk0.net
>>872
そういうキミは誰が面白い?

876 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:29:34.91 ID:0U+NIeAU0.net
>>870
>>867が核心を付いてるからそんな返事しかできない
お前は全てに文句を言うだけじゃん、っていいう意味だろ
違うというならこの質問に答えてみ?ということ

877 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:29:47.86 ID:nC3EON3N0.net
浜田 

「松本お前アレ言わなアカンわ。そんなナメたこと言うとったらさあ。
 あんなん本人の為にも良くないし示しつかんで。
 ちょっと俺宮迫と話してくるわ。いやいやそんなん普通に話してくるて。
 穏便に。そんな無茶せえへんからうん。大丈夫やて。
 ちょ、誰か宮迫の連絡先知ってんの?君知ってるの?ちょっと持ってきて。
 いや、いいからいいから。持ってこい言うてんねん。あ?なんて?ええから
 さっさと 持・っ・て・こ・い、言うてんねん!」

878 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:29:53.71 ID:3+e5f7Q90.net
>>865
事実関係がどうなってるのか
当事者や弁護士や検察官でもないのにわかるわけないから
メリットデメリットで判断するんだぞ
利益関係で人間は動くからな

879 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:30:20.74 ID:/DcmJ1It0.net
宮迫はどうでもいいけど
松本人志も面白くないんだよな

880 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:30:33.63 ID:gvikG6Iv0.net
コイツは、、自分が一体何をやって、今の状況に陥ったのか

全く、理解していない、善良な年寄り市民をダマシた、オレオレ詐欺犯罪

この社会悪の片棒を担いで、慰安会を盛りあげた、愚かなお笑いタレント

881 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:30:39.74 ID:N4LyrzN40.net
>>868
ヒカルも無償で宮迫に会社紹介してるだけじゃないからな
ヒカルはカタギではないし
宮迫もヒカルとズブズブのままでアメ復帰は不可能だから
今色んな綱引きになってるのよ

882 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:31:32.76 ID:GoVNApVS0.net
松本で笑った事は数えられない程あるが
宮迫で笑ったことあるか思い出せない

883 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:31:36.50 ID:UhnF3b130.net
>>877
松本は浜田をバカにされるとマジギレするけど
浜田は松本バカにされてもスルーだと思う

884 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:31:37.43 ID:gY/6z0Kc0.net
こんなスレも伸びないとは(笑)
完全に終わったな

885 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:31:44.10 ID:0U+NIeAU0.net
ロンブー亮の方は戻れそうになってるのにな
宮迫はどんどんドツボに嵌っていってる

886 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:32:07.22 ID:3+e5f7Q90.net
>>873
じゃないと登録者数あんないくような甘い世界じゃないよ
松本よりおもしろいとは到底思えないけどな

887 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:32:08.89 ID:lKm4+nhQ0.net
テレビにはそれぞれ役割があるからね、ってフォローも入れてるから
要は松本は色々お膳立てがあった上で最後にボケて落とす役割で
そこまでのフリのトークは番組によっては俺がやってやった、その役割は俺の方が上手いってことを言いたいんだろう

でも今も普通に松本は番組で機能してるように、その役割は東野や今田、最近の中堅だと陣内や小峠、川島あたりでもやってるからね
宮迫はその役割でも自分が一番上手いと思ってるのかもしれないけど、実際は割と替えが効くポジションに過ぎないよ裏回しなんて

888 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:32:12.00 ID:sl8qDYxu0.net
松本と宮迫が共演するのって、宮迫は松本の企画の上に乗っかってるだけではないの?

889 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:32:13.09 ID:Fcw8G0cc0.net
今一番面白い芸人はチョコプラだな
有吉の壁見てると実力あるの分かる

890 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:32:48.07 ID:stn0cTXt0.net
そういうことを言うからテレビに戻れないんだよ。

891 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:32:49.63 ID:blaXtKK80.net
宮迫も松本も老害だから
テレビには必要ない

なんかネタが古いんだよねー
松本の番組

892 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:33:06.68 ID:GoVNApVS0.net
宮迫って自分が松本人志より面白いと思ってる事?身の程知らずだなこのバカ

893 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:33:10.67 ID:nC3EON3N0.net
>>883
カメラ回ってるところではスルーだと思うよ

ただ笑いの面で松本を落とされるのはガチギレするとは思う

894 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:33:14.97 ID:M+2MC7OA0.net
半グレナルシスト

895 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:33:25.19 ID:gvikG6Iv0.net
   コイツは、自分が一体何をやって、今の状況に陥ったのか

全く、理解していない、善良な年寄り市民をダマシた、オレオレ詐欺犯罪

社会悪の片棒を担いで、宴会を盛りあげた、愚かなお笑いタレントだよ

896 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:33:38.65 ID:UhnF3b130.net
>>884
いろんなソースでスレ立ってるからこのスレで10本目くらいだぞ
規制がキツくて書き込めない今の芸スポではトップクラスの伸び

897 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:34:22.30 ID:DTyZD8TL0.net
>>534
それはないw

898 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:34:27.86 ID:3MBuP9M/0.net
宮迫をYouTubeの世界に引き込んだのはヒカルの営業の成果だよ
年上芸能人にも物怖じせず弄り倒せるのはさすが営業成績トップ(何の営業だったかは知らないけど)

899 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:34:47.92 ID:0U+NIeAU0.net
お笑いレースの審査も松本が一人いるから体裁が整ってるんだよ
サンドや中川家だけの見立てじゃ足りないにもほどがある
松本がいないとどーにもならん

900 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:35:06.70 ID:RKqbniEc0.net
>>891
どの番組はネタが新しいの?

901 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:35:21.18 ID:6Oq5J6Ki0.net
>>893
ハマタならいきなりビンタやろ (´・ω・`)

902 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:35:27.29 ID:blaXtKK80.net
浜ちゃんは好きだけど
松本と宮迫は面白くないのに偉そうにしてて嫌い

903 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:35:27.92 ID:S0Q1TtTM0.net
松本は心配してたのに嘘付かれてこの扱いって気の毒すぎるわ

904 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:35:28.45 ID:H9HAGyaT0.net
宮迫が松本人志に勝利宣言したんだ?

905 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:35:38.68 ID:Fcw8G0cc0.net
宮迫って松本が無茶振りとか毒吐いて
それに対して 何でやねん!
て言ってるだけじゃん
松本に面白くしてもらってるのに分かってないのかな

906 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:36:14.31 ID:c3l86rTt0.net
>>371
騒動から結構経ったけどあの時から今の今まで自分が悪いなんて1mmも思ったことないんだろうなコイツ

907 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:36:16.57 ID:mMFieFyI0.net
>>801
手越とさんまは共演してたっけ?

908 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:36:35.61 ID:wK0rVoi+0.net
>>818
その三人のうちのどれかだけど大好きやっちゅうねんっやから許して、ってことやな

909 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:36:37.01 ID:NnQWPciG0.net
>>893
他人にイジられるのは絶対に許さないタイプだと思うわw

910 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:36:57.18 ID:lKm4+nhQ0.net
>>899
だからそれがこいつらが言ってる「ブランドは凄い」って意味なんだろう
でも今の本当の実力はどうなの?という

まぁそもそもお笑いなんて実力がアヤフヤなもんで、
何となく面白いって刷り込ませた時点で勝ちだと思うけど

911 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:37:06.30 ID:emD565XL0.net
>>1
こういうつまらん内輪ネタ見て喜んでる層って自分の生活心配したほうがいいと思う

912 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:37:18.09 ID:gvikG6Iv0.net
   コイツは、自分が一体何をやって、今の状況に陥ったのか

全く、理解していない、善良な年寄り市民をダマシた、オレオレ詐欺犯罪

社会悪の片棒を担いで、宴会を盛りあげた、愚かなお笑いタレントだよ


913 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:37:43.51 ID:NnQWPciG0.net
>>818
18レスもしておいて1読んでないのかよ、と

914 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:37:44.31 ID:lKm4+nhQ0.net
>>907
クラブワールドカップのときのサッカーアースをずっと一緒にやってた

915 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:38:16.65 ID:8es4Q5QJ0.net
>>899
松本が高い点数出す奴
芸人として面白くない説

916 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:38:23.63 ID:0U+NIeAU0.net
>>910
松本が審査の席から一番笑い取ってるだろ

917 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:38:31.72 ID:gvikG6Iv0.net
   コイツは、自分が一体何をやって、今の状況に陥ったのか

全く、理解していない、善良な年寄り市民をダマシた、オレオレ詐欺犯罪

社会悪の片棒を担いで、宴会を盛りあげた、愚かなお笑いタレントだよ
、、

918 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:38:32.37 ID:VdqTW+e70.net
宮迫はYouTubeで宮迫軍団つくればいいじゃんw
もう既に中田、手越、ヒカルがいるのか

919 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:38:41.34 ID:gvikG6Iv0.net
   コイツは、自分が一体何をやって、今の状況に陥ったのか

全く、理解していない、善良な年寄り市民をダマシた、オレオレ詐欺犯罪

社会悪の片棒を担いで、宴会を盛りあげた、愚かなお笑いタレントだよ
、、、

920 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:38:46.81 ID:3OlAJpXL0.net
>>206
だから宮迫が上とかないって書いてるやん
ただ今の松本も終わってるって話でさ

921 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:38:59.04 ID:gvikG6Iv0.net
   コイツは、自分が一体何をやって、今の状況に陥ったのか

全く、理解していない、善良な年寄り市民をダマシた、オレオレ詐欺犯罪

社会悪の片棒を担いで、宴会を盛りあげた、愚かなお笑いタレントだよ
、、、、

922 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:39:22.78 ID:f4G2i/zK0.net
まっちゃんで確定だろ
さんまの番組での宮迫のポジションは本人が自惚れるようなもんじゃない
紳助についてはもう何年も前に引退したんだから「今では俺の方が上」という内容と噛み合わない

923 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:39:57.06 ID:Wb5d4q1Q0.net
>>920
今の話って、宮迫の言ってる、松本より宮迫のほうが面白いって本当か?って話でしょう
そこを松本って面白いの?って返すのは完全に詭弁だと思うよ

924 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:40:05.95 ID:lMacKNVA0.net
>>899
ブランディングの賜物やね

925 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:40:27.45 ID:i/outS0J0.net
>>1
手越もまさか宮迫が否定せずに乗っかってくるとは思わなかったんだろw
これはニュースになると瞬時に判断して更に乗せにかかるヒカルは流石

926 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:40:54.99 ID:lMacKNVA0.net
>>916
いや取ってないしとる必要もないだろ

927 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:40:59.29 ID:dFAkxBHo0.net
>>915
説使いたがる一般人は面白くない

928 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:41:14.62 ID:M5KofCPM0.net
ちょっとまって今噛んだよね

929 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:41:26.68 ID:75QeaKQL0.net
まあ吉本内でも色んな派閥はありそうだな
松本派、浜田派、今田派、東野派、ジュニア派、ナイナイは落ち目だから無いか

930 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:41:29.81 ID:GoVNApVS0.net
松本人志で確定
オリラジ中田にも感化されて松本disしてるんだろ

931 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:41:44.09 ID:0U+NIeAU0.net
>>924
実力のたまもの、だね
うっちゃんなんちゃんとか欽ちゃんとかブランドだけあってもしょうがないしね
うっちゃんなんちゃんはもうお笑い自体に携われなくなってるし

932 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:42:07.70 ID:gti0DVrh0.net
他に話の辻褄が合うのが居ないんだよな

933 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:42:08.78 ID:wK0rVoi+0.net
ヒカルはおっさんを手玉にとるのが得意だということを忘れてはいけない
どんどん利用するでー

934 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:42:18.87 ID:UhnF3b130.net
松本は「またか…」って苦笑いしてそうだけど
今田や東野あたりは本気で怒ってそうだな

935 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:42:29.66 ID:lMacKNVA0.net
>>925
あれはどう見てもヒカルの支持で手越に言わせてるだろうし策士やな
宮迫がいいように遊ばれとる

936 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:42:35.64 ID:0zkNHTug0.net
>>116
遠藤、方正、田中じゃね?

937 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:42:36.30 ID:0U+NIeAU0.net
>>926
取ってるし、お前の必要と世間の必要は違うわな

938 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:43:13.91 ID:rkOUDzrH0.net
心底頭悪い

939 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:04.86 ID:ACjms5Zg0.net
さんまじゃないの?仕切りだけでトークおもしろくないやん面白いのは周りやん

940 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:09.01 ID:nC3EON3N0.net
ただ松本はもう何年も前から
昔の尖った笑いはもう卒業したみたいな事は言ってる

そういうのはその時代の若手がやるもので
自分たちは年齢的に欽ちゃんの到達したところを目指さなきゃいけないって

宮迫に関しても
今一つ伸びないのはいつまでも20代の若手みたいな笑いに固執して
自分の年齢に応じたモデルチェンジが出来ないから
MC業なんかもどんどん後輩の取られてくみたいなニュアンスで話してた

941 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:27.89 ID:3OlAJpXL0.net
まっちゃんの若い頃のフリートーク、特にガキ使のハガキやってる頃とか本当に凄かったけど
今のまっちゃんを持て囃すのは違う
もちろん宮迫は比較対象にすらならないしそれも違う話

942 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:29.59 ID:2wvoV7CU0.net
>>10 ←ここまでのバカは久々に見たwwwww

943 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:33.41 ID:lMacKNVA0.net
>>937
それはまんまお前に当てはまりそうやな

944 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:43.43 ID:6Oq5J6Ki0.net
>>934
東野は南キャンの山ちゃんあたりとウキウキ悪口言ってそう
今田は真面目だから本気で怒ってそう

945 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:51.58 ID:VdqTW+e70.net
手越は仮に松本をブランディングって言ってたとしても
松本って全盛期まではキレキレでマジでフリートークも面白かったんだぞ
手越の年齢ならギリギリ知らない世代なのかな
手越はモーニング娘ばっかり見てたっていうから知らないのかね

けど、ウッチャンならまたそれもショックだな
イッテQMCで世話になったであろう人は言わないと思うけどね

946 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:45:15.44 ID:lMacKNVA0.net
>>939
その後でさんま褒めてるから前後で食い違うやろ

947 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:45:16.24 ID:R8wi1tH60.net
陰口的な話を公にしてもテレビ復帰が遠くなるだけなのに何がしたいんだろうな
アクセス稼いで目先の収入増やしたいのかな

948 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:45:27.80 ID:0U+NIeAU0.net
>>943
憶測か。
お前自身には真実だよw

949 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:45:35.99 ID:3OlAJpXL0.net
>>923
元レス読めよ
今の劣化した松本に今の芸人が未だに勝てないってレスが発端だぞ?

950 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:45:45.57 ID:75QeaKQL0.net
今田って余計な事言うイメージしかない
>>934

951 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:46:07.22 ID:g2PRiYss0.net
出川の事やろ

952 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:46:08.09 ID:wK0rVoi+0.net
ヒカルは今宮迫との関係性を磐石にするために必死よ
ぐっさんとか淳のような元芸人仲間が絡みだしたら一気にリングから放り出されるからな
だからロコンドと手を組んで絶対に離れないように猛スピードでストーリーを練り上げてる最中よ
反松本記事すら利用する気満々

953 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:46:19.69 ID:lMacKNVA0.net
>>948
どうやら図星のようやね

954 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:46:50.86 ID:UhnF3b130.net
>>944
今田はダウンタウン解散ドッキリのときに「解散が嘘でよかった…」ってマジ泣きするくらいダウンタウン好きだからな

955 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:47:03.44 ID:0U+NIeAU0.net
>>953
な?図星で投影w

956 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:47:25.18 ID:NnQWPciG0.net
>>945
自分で補足説明しちゃう、とかいうバカやらかしてる中に内村はいない。松本で確定

957 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:48:05.36 ID:TaczTcT10.net
さんま つっこみ集
https://www.youtube.com/watch?v=tFrQDqSLkHI

958 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:48:09.11 ID:Fof7HTsN0.net
宮迫がそばにいたおかげで面白かったやつ
皆目見当がつかない

959 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:48:16.45 ID:nC3EON3N0.net
南キャンの山ちゃんとか有吉はいい例で
もうAKBファンに糞みそに言われてたキャラ時代とか
猿岩石時代のキャラから脱皮して
すべての時間帯と場に合わせられるタレントになってる

宮迫はそういう成長が全く見られないところで
TVタレントとしてはもうダメよ
50超えて未だにオモロイ、オモロクナイを他者との比較基準にしてる時点で。

960 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:48:22.20 ID:jjGYXR1Z0.net
宮迫の先輩で面白くないと言ったら、明石家電視台で共演してた寛平かショージだろ

961 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:48:36.83 ID:DgWAne370.net
消したのなら、答え合わせ

962 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:49:12.08 ID:s4pIJtFM0.net
松本ってボソボソ喋ってウケないと
○○ですけどね、ウフへへってスタッフを誘い笑いして周りを笑わせる芸しかない

映画監督としてもセンスなかったし

963 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:49:51.89 ID:xyWNSvIV0.net
誰の事でもいいけど
手越やヒカルなんて素人に持ち上げられて喜ぶなよ
俺が芸人だとしたらさ
「お前らにピーさんの何が分かるねん。ひょっとしたら俺が勝ってる部分もあるかも知れん。でも、お前らよりはピーさんの方が100万倍おもろいわ。お前らこそ芸人には担がれて何とか成立してるだけやんけ。勘違いすんな」
くらい言ってしまうかも知れん
本当のプロとしての矜恃を無くして欲しくはないものだ

964 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:50:36.58 ID:w2XfkxUn0.net
宮迫博之、1年半ぶり地上波復帰で全力ポーズ「宮迫ですッ!」
ttps://s.rbbtoday.com/article/2020/12/29/185078.amp.html


何故さんまはヤングタウンでこれに触れなかったんだろう?
自分の関係無いところで勝手に出演させられて手柄横取りされた事に激怒してるのか?

965 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:51:05.42 ID:og71G2K90.net
松本を宮迫が面白くしてる場面どこだよw

966 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:51:36.42 ID:DTGFy99U0.net
意外な線で、とんねるずとか
たけしとかなら驚きですわw

967 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:52:19.67 ID:6N1Rdbi30.net
>>959
第7世代から入ったお笑いファンからすると有吉って若手に優しい兄貴分的なイメージらしいな
昔のメチャクチャやってた時代思うと、あいつ処世術上手すぎると思ったわ
正解は一年後だけリミッター外してまたメチャクチャやってたけどw

968 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:52:42.30 ID:UhnF3b130.net
>>963
宮迫が絶望的にかっこ悪いのはそこなんだよな
ヒカルみたいな半グレに本職が持ち上げられてイキっちゃってる
もうお前も半グレじゃん

969 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:53:01.68 ID:7FLliM6n0.net
>>962
誘い笑いしてるのって有吉だろ

970 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:53:11.12 ID:RoIEcUPt0.net
>>777
出川は一流や

971 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:53:16.31 ID:0U+NIeAU0.net
M1での、松本の髪型イジリから今田の金髪イジリへのトドメは名作だったな

972 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:53:17.45 ID:b17u2kbA0.net
松本以外の大御所は宮迫と共演してるイメージがない

973 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:53:18.64 ID:nC3EON3N0.net
同じ年代の芸人がもうとっくに芸人としての評価は定まって
マルチTVタレントとして活躍してんのに

未だに「俺はオモロイ」「誰誰よりオモロイ」
ってレベルでしか自分を出せないから馬鹿にされるんだよ、宮迫

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200