■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【RIZIN】太田忍が所の腕十字で靭帯断裂、全治3ヶ月も驚異の回復力で「3.14東京ドーム試合できる」 [砂漠のマスカレード★]
- 1 :砂漠のマスカレード ★:2021/01/13(水) 20:32:12.13 ID:CAP_USER9.net
- 昨年大晦日の格闘技イベント『RIZIN.26』で所英男と対戦し一本負けを喫した2016年リオ五輪レスリング男子グレコローマン59kg級銀メダリストの太田忍(26)が、11日に配信した自身のYouTubeチャンネルで現在の状況と心境を語った。
MMAデビュー戦で寝技を得意とするベテランの所と対戦した太田。激闘の中2Rに腕十字を極められ、タップアウト負けを喫した。
太田は7日に撮影された映像で、伸ばされた右腕のヒジの怪我は“靭帯断裂”で一番深刻な段階の「レベル3」と診断されたと告白。また、左腕のヒジも「レベル1」程度の靭帯損傷と診断され軽度のため今は問題がないが、大怪我を負った右ヒジの方は現在、腕を固定した状態で、最終的なリハビリを含めると「全治3ヶ月」と医者の診断を受けたという。
しかし、太田は「完治までに3ヶ月もかからない」と力説。その理由は、現在、超音波治療器や高気圧治療の高圧酸素を連日行い、「自然治癒力がかなり上がっているからだ」と話し、また「元々の回復力が人よりも高く免疫力もあるから」と早期の復帰に大きな自信を見せた。
さらに、太田は早期の復活をアピールした中、RIZINの榊原代表が発言した3月14日に東京ドームでRIZIN2021年の開幕イベントを開催するとの話にふれ、「自分はそこで試合ができる」と連続参戦を望んだ。
太田はこのほか、今回の大晦日は自分のMMAデビュー戦の環境としてはこれ以上にないものだったとし、それ故にの、勝てなかった悔しさを爆発。「落ちたら上がるしかない、21年は全勝する」と誓った。
11日の自身のツイッターでも「“勝てば天国負ければ地獄”とはよく言ったものだ。未だに夜まともに寝れない。絶対這い上がってやる。」とコメントしている太田。鳴り物入りでMMA界に転向した五輪メダリストの“逆襲”は21年から始まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c182fb77cab423f5f0c325834269fb2ac6f77b1a
1/13(水) 20:08配信
- 27 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:04:42.87 ID:Nsoz8zBS0.net
- 相手を骨折させないシバターは大したもんだ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:05:48.49 ID:K71TyExK0.net
- 元アマレス日本代表が怪我って聞くと、キッドに顎砕かれたやつ思い出すよ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:06:20.98 ID:VcC8b6sN0.net
- シバターはここまでやらずに後に繋げるところがさすがだな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:07:01.15 ID:+wuoo8sd0.net
- >>1
甘いね
オレなら極めた瞬間に折ってる
- 31 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:09:08.48 ID:6GUDdUbM0.net
- >>23
そんなもんだよ。
腕が折れるまでやってほしいね。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:14:23.86 ID:eAxQRdrX0.net
- 靭帯って再生しないから完治しないんじゃないの?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:20:05.11 ID:H1SHSoyS0.net
- デビュー戦で故障もちかぁ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:20:42.77 ID:EOfLwE5N0.net
- >>23
1秒だった
- 35 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:22:23.05 ID:j30iwRHR0.net
- 所が上手すぎるのもあるけど技に対する反応が全然違ったな
プロ相手にするのはまだはやい気がする
- 36 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:22:23.60 ID:EOfLwE5N0.net
- 平本蓮と同時デビューにさせりゃよかったのに
- 37 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:24:40.55 ID:Lrcw4JZE0.net
- 慢性的になって山本KIDみたくなりそうだな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:25:51.05 ID:+Iel4Mh00.net
- 所が折りに行ったとかそういうんじゃなく太田が悪いほうに動いたせいだよねあれ
そのまま転がされるのを避けて体を起こしたからテコの力が強く入る形になっちゃった
- 39 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:26:48.76 ID:8kyGVuZY0.net
- >>23
ワンテンポずれただけで、責められるほど遅れてはいないよ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:28:39.23 ID:pYFUPwum0.net
- 動画見ると、7回タップした後止められてるな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:35:45.93 ID:OhhnGx3j0.net
- >>25
見やすいポジションより広いスペースに移動するしか頭になかった感じだね
- 42 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:36:22.29 ID:FqZskwH20.net
- >>6
朝倉斉藤戦見てみろ
ブレイクは無茶苦茶はやいぞ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:37:03.88 ID:UmRpAshN0.net
- 所の試合面白すぎた
ああいう試合増えて欲しいな
所のしかできないのかもしれないけど
- 44 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:44:21.02 ID:MeBmDXVQ0.net
- >>12
所は43歳だぞ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:45:06.11 ID:ndcnJgvMO.net
- 負けたあと太田は恨めしそうに所を睨んでたよな、レフリーが気付くのも遅かったが
太田はのカッコつけタップもいけなかった、もっとバンバンタップしときゃレフリーも気付いたのに
- 46 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:49:08.01 ID:AVyi3InE0.net
- 正直所がぶっ殺されると思ってたから
びっくりした。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:49:30.08 ID:GNjGuxC20.net
- 回転させて十字で極めるのかと思いきや裏十字だからな、所の試合はレフリーも大変だわ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:51:44.02 ID:OhhnGx3j0.net
- 所って壊し屋って呼ばれてるらしくて、へぇ〜そうなんだって思ってたけど、
今回実際相手を壊したのを見るとほんとにそうなんだって思った
- 49 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:58:18.64 ID:GNjGuxC20.net
- 本気で極めに行かないとシバターの試合みたいになるから怪我も仕方ないかな、見るがわは怖いけど
- 50 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 22:05:04.30 ID:KJdHDUjH0.net
- 所なにこわしてんねんw
- 51 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/01/13(水) 22:15:18.01 ID:LSRF/GkN0.net
- >>48
所はHEROs時代に金子賢にも腕破壊しに行ってたし
セックスしたAV女優からも乱暴だと言われてたからな
かなりのサディストだよ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 22:16:33.36 ID:p5Ybw40j0.net
- 岐阜のクリーニング屋強いな。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 22:44:13.85 ID:2VydAqoM0.net
- ケガはちゃんと治したほうがいいよ
和製ダンヘン目指せ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 22:48:02.90 ID:/8JYFVTr0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=wgZ09_6Q8wU
この子の苦しみ比べたらどうということはない。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 23:01:43.69 ID:Emh9Z3M30.net
- >>10
そこからUFCたどりついたぞ
まず1勝した
- 56 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 23:03:47.81 ID:DmxvtHmD0.net
- マッチアッブがおかし過ぎるよ(´・ω・`)案の定これからの太田が壊れてシニア枠の所のドラマになったよ(´・ω・`)
佐藤映像は所側に偏り過ぎたよ(´・ω・`)
- 57 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 23:07:47.66 ID:5FMqK7Wh0.net
- レスリングエリートの宮田も最初は苦戦してたしなぁ
MMAにアジャスト出来たら強いと思う
- 58 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 23:14:51.66 ID:C2x2yOrz0.net
- 太田光が所さんにやられたのかと思った
- 59 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 00:35:58.51 ID:OHVH6Bs/0.net
- いや、タップも知らない素人を出すなよプロレスかよ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 03:26:16.10 ID:5TkrcrXV0.net
- コロナ感染イベントRIZIN
- 61 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 04:10:59.52 ID:1qVms8rJ0.net
- 心太が打撃でも上回ってたな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 12:22:28.97 ID:ir2JWUVC0.net
- >>54
確かに大田は頑張ってるけどな。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 18:11:03.77 ID:31Klroim0.net
- 3ヶ月で試合復帰できるて焦りすぎでしょ。
メダリストだから平均的な日本人より筋肉回復力高いのはわかるが、ギプス固定されて落ちた筋肉が神経系の回復も含めて実戦で使える状態に戻るのに半年近くはかかるよ。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 18:12:52.88 ID:ZIvap4lR0.net
- 所英男ってまだ現役なんだな
結構前からやってるよね
- 65 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 18:16:35.40 ID:/RXCMO4w0.net
- 宮田はフェザーに落とした時は最強かと思ったが
高谷に負けて川尻に川ちゃん固めされた時に幻想は消えた
レスリングエリートでも高谷や川尻みたいなバックボーン無しに負けるのがMMA
- 66 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 18:17:01.19 ID:RCf76woV0.net
- とっくに全盛期を過ぎた所でさえこれ
昔の総合はめちゃくちゃレベル高かった
今の選手がレベル低すぎて所の動きが未だに強く見えちゃうからな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 18:19:04.30 ID:ap/QhVCv0.net
- 元レスリングで強かったの KIDと五味と須藤くらいしかいないからな
むしろ宮田和幸が出てきた時は KIDの影響でレスリング選手が強いかも?って事で出てきた
でも普通にその当時から弱かった
KIDは元々喧嘩も強いタイプだから総合にすぐ適応しただけだわな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 18:21:17.58 ID:h82j2nVJ0.net
- 26の2019世界選手権金先日引退したてのアマチュアスポーツエリートが43の所に負けるのか…
- 69 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 18:22:35.54 ID:UBbKiTeK0.net
- レスリングなら桜庭だろ
宮田はライトじゃヘボかったけとフェザーじゃまあまあの戦績残してる
- 70 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 18:26:16.62 ID:mRmebOUb0.net
- >>68
競技が全然違うからね
でもレスリング選手ってムキムキなイメージあったけど太田はその辺のおっさんみたいなポチャっとした体付きだったな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 18:33:45.62 ID:D635nSSn0.net
- 一瞬 爆笑問題が所ジョージにやられたんだと思った奴手をあげろ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 19:26:22.39 ID:31Klroim0.net
- >>71
20代のボクには中年おじさんの言っている意味がわかりまてん
- 73 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 19:29:21.54 ID:BlPvzrym0.net
- 笑ってコラえて
- 74 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 19:50:42.53 ID:sw+/eaSD0.net
- せっかく腕で持ち上げたのに、
頭から落とさず背中から落としてたからなあ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2021/01/15(金) 22:08:28.02 ID:GIsXCG/l0.net
- >>67
つUFC
- 76 :名無しさん@恐縮です:2021/01/16(土) 10:26:00.01 ID:YmOvCrTO0.net
- 寝技覚えた方がいいだろ
ただ手足が短く感じたなぁ
総レス数 76
15 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★