2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【予告】 「超電磁マシーン ボルテスX」が大人気のフィリピンで実写化された「Voltes V Legacy」予告編公開 ★2 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/01/16(土) 13:23:10.70 ID:CAP_USER9.net
2021年01月15日 10時13分 動画

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/00_m.jpg

1977年に放映された「超電磁マシーン ボルテスV」は、5つのメカが合体して巨大ロボとなり、地球を侵略しようとするボアザン帝国と戦うというテレビアニメ。フィリピンでは最高視聴率58%を記録し、主題歌が国民ソングになるほどの人気を誇り、ついに実写リメイク版「Voltes V Legacy」の制作が発表されました。そんなVoltes V Legacyの予告編が公開されました。


Voltes V: Legacy, soon on GMA! - YouTube
https://youtu.be/XJ4ChZPlikM


美しく青い地球に迫る黒い影は……

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/01_m.jpg

ボアザン帝国の戦艦であるスカールークでした。デザインはテレビアニメ版に忠実なものとなっています。

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/02_m.jpg

スカールークから発射する無数のボアザン円盤

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/03_m.jpg

ボアザン帝国の侵略を受け、炎に包まれる地球の都市

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/04_m.jpg

科学基地ビッグファルコンもテレビアニメ版に忠実なデザイン。

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/05_m.jpg

カタパルトから発進するボルトマシン

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/06_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/08_m.jpg

ボルトマシン1号機であるボルトクルーザーのコックピットで、剛健一らしき男性が操縦しています。

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/07_m.jpg

ボアザン円盤とドッグファイトを繰り広げるボルトマシン

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/09_m.jpg

そして、5つのボルトマシンがV字編隊を組んで、超電磁力でつながると……

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/10_m.jpg

巨大ロボ・ボルテスVが登場。

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/14_m.jpg

「Voltes V Legacy」

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/11_m.jpg

そして、ボルテスVの必殺装備である天空剣を構えると……

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/12_m.jpg

剣の刀身が伸び、雷を受けました。スクリーンの上でもおなじみの「天空剣Vの字斬り」がさく裂する模様です。

https://i.gzn.jp/img/2021/01/15/voltes-v-philippine/13_m.jpg

https://gigazine.net/news/20210115-voltes-v-philippine/

1 名前:朝一から閉店までφ ★ [sage] :2021/01/15(金) 20:32:24.65 ID:CAP_USER9
【予告】 「超電磁マシーン ボルテスX」が大人気のフィリピンで実写化された「Voltes V Legacy」予告編公開 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610710344/

365 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 07:30:10.95 ID:lFklKlzK0.net
>>363
そりゃそっちの方が有名だし
グレートマジンガーやグレンダイザーがマジンガーZとごっちゃになるようなもん

366 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 07:45:53.49 ID:I3TMagvT0.net
戦隊も知らない人からしたら全部ゴレンジャーみたいな

367 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 07:49:55.69 ID:dNy09eL/0.net
>>364
79年の長浜ロボ終了とガンダム放送開始ってのが時代の移り変わりを象徴してんな

368 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 08:25:46.76 ID:R3RvZXyl0.net
ガンダムは後半になるまだそれほど学校で人気がなかった記憶がある

369 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 10:00:32.11 ID:ajuFok4J0.net
>>367
長浜はその後古巣の東京ムービー(トムス)でベルばらの監督になりドラマチックなアニメを演出するが途中で急死
その後は出崎統が監督した

370 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 13:03:42.38 ID:JDMSRTGV0.net
>>298
wikiだけど
>キャラクターの設定年齢は初期設定段階のものであり、制作の際に念頭に置かれた年齢とは異なっている(剛日吉を除く)。


まあそりゃそうだよな…

371 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 13:05:51.17 ID:R9k1nzDN0.net
[注 4] 『ボルテスV』は当初、『コン・バトラーV』の後番組として、さらに対象年齢を下げた企画として進んでいた。そのためボルテスチームは小中学生を主人公とする設定で進んでいたが(当初は野球少年少女の集まりであったらしく、キャラクター設定にその名残がみられる)、スポンサーの意向で主役ロボットがほぼ前作の焼き直しとなったため、主人公をめぐる人間ドラマに主軸が移された。キャラクター設定は大幅に変更され、対象年齢も引き上げられた。キャラクターの設定年齢は初期設定段階のものであり、制作の際に念頭に置かれた年齢とは異なっている(剛日吉を除く)。

372 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 14:20:52.95 ID:zZ6h8NeN0.net
>>356
うっそだろw

373 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 19:41:35.67 ID:tBH2NX7p0.net
バンダイチャンネルで最終回を見たが、ハイネルの最後の「お父さん…」に涙してしまった
EDの曲は健一の歌であると同時に、ハイネルの歌でもあったんだなぁと思ったよ

374 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 19:58:00.08 ID:G/mBN6bV0.net
>>373
そこは「父上」だろがってYouTube見て思った

375 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 21:18:16.08 ID:OiI59q9D0.net
>>371
健一 一平19
めぐみ 18
大二郎17
これくらいかな

376 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 21:34:47.49 ID:j3ul8aJT0.net
>>360
Vの字斬りだぜ

377 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 21:51:30.66 ID:tBH2NX7p0.net
>>374
謀叛人の子としての汚名を雪ぐべく常に貴族の誇りを忘れず国のために戦ってはいたけど、健一の年から考えると20歳にも満たない年齢だったろうに
常に気を張って生きてきたけど、今まで受けたことのない親の愛を最期の最期で受けて一人の親の子としての心情を考えたら「お父さん」で良いと思うよ

378 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 22:11:07.62 ID:8oPAcr7V0.net
お前らに教えてもらってYouTubeの残ってる動画見たわ
40年振り位に観たわ
ありがとうね
あの超合金六万円超えなんだね
そりゃバンダイも販促費かけるわ
(´・ω・)

379 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 22:54:32.89 ID:ZQJhG2hW0.net
>>369
ベルばらは声優と揉めて降板だよ。亡くなったのはフランスとの合作の途中。

380 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 23:01:28.47 ID:fZHU9DSO0.net
AT-Xでやってたからちらっと見たけど
コンバトラーVの後のやつか

381 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 23:09:52.90 ID:NPZ9OhFM0.net
>>379
ユリシーズだっけ?

382 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 00:24:39.88 ID:QanciqKP0.net
>>375
設定年齢+5くらいで丁度いいかな

383 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 00:25:03.99 ID:RhOcDtvv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uUy-z70h5V0&list=PLYGqXrmwYSddJ0rfsDk5SGk2g7Depki9H&hd=1

全話は無理みたいだけど初回、最終回とかOKみたい
英語のコメントあるからバンダイも工夫すれば
英語圏の人のアクセス数増えるかもね

384 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 01:33:00.01 ID:pqBzoX0N0.net
https://youtu.be/d-yr58AVuJs?list=PLYGqXrmwYSddJ0rfsDk5SGk2g7Depki9H&t=256
大殺戮やがな

385 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 02:16:38.41 ID:n5X+RJkM0.net
敵だと思って戦ってたのが宇宙の平和を守る存在で、地球が実は悪だったってやつでしょ

386 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 02:28:27.27 ID:+GLiIaGB0.net
ED作詞のあおいあきら氏って長浜監督だったんだな
ダイモスとダルタニアスのEDも書いてる
全然知らなかったわ

387 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 03:18:46.77 ID:klShS2Z30.net
>>386
そのダルタニアスの監督やってて途中で亡くなったんだったか

388 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 05:10:54.79 ID:Ee1FxHHo0.net
ダルタニアス途中で降りてベルばらの監督やって
その途中で亡くなった

389 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 07:56:13.02 ID:pqBzoX0N0.net
長浜監督はファンとの交流を大事にするタイプでダルタニアスの人気の無さに
すっかりやる気をなくして「ガンダムはいいな」と愚痴っていたという
そこに古巣のスタジオからベルばらの話を持ちかけられ渡りに船と乗った
再びボルテスやダイモスの時のようなファンからの反応を期待していたのかも
しれないが監督は知らなかった
熱心なベルばらファンがどういう層の人間だったかを

390 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 08:07:19.10 ID:fJGlRGOv0.net
あれ、思ってたのよりも良いな
合体シーンはカメラ位置とかは忠実にしてほしい

391 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 08:27:34.31 ID:Ee1FxHHo0.net
>>389
そうは言ってもガンダムとダルタニアスじゃ玩具の売上では桁違いで勝ってるだろうに

392 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 11:28:46.62 ID:Ufe6GIEd0.net
ベルばらの声優の起用でファンが不満で騒いだんだっけ
何が不満なんだかわからんけど

393 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 11:35:34.87 ID:tGOP2RZc0.net
メイン2人が思いっきりタレント声優だからなあ

394 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 12:08:52.90 ID:NgpLnCaG0.net
>>393
まあクオリティ高い二人なんだけどな
田島令子も志垣太郎も

395 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 12:51:54.43 ID:qddCCvuI0.net
そういや昨日EテレのSHIROBAKOが声優のキャスティングのごたごた話やってたが
当時もあんな感じだったんだろうか監督が一番発言権なさげだったが

396 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 13:05:40.63 ID:EUkGwNaL0.net
>>388
ダルタニアス途中降板→ベルばら監督
ベルばら途中降板→ユリシーズ監督
ユリシーズ制作中に急死

397 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 14:14:14.77 ID:Iswj8fxA0.net
ベルばら降板したのは田島令子との意見の相違
侍ジャイアンツの時は宮崎駿と揉めてむこうが辞めた

398 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 15:49:17.81 ID:fZSDG3Sn0.net
>>389
俺は大好きだったのに
ベラリオスが見つかった回は
初めての合体が見られるので
楽しみにしてたのに、運悪く父親が帰ってきて
野球を見る!と言い出して、号泣した思い出が
昔の父親は大人げないから
超合金は買って貰ったが
ホント、大人げない

399 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 16:02:07.22 ID:oKBoOM0F0.net
>>397
長浜監督が細かく演技指導しようとして関係がおかしくなった、ってどこかで見たな…

400 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 17:46:13.48 ID:Ufe6GIEd0.net
>>397
作画監督の大塚康生も
巨人の星みたいな内容になってヤレヤレと思って蛮ちゃんの魔球がどんどんエスカレートするのを横目にプラモデル作ってた
とエッセイに書いてたな

401 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 18:22:54.47 ID:+GLiIaGB0.net
侍ジャイアンツの超人野球化は成功だったと思ってる

402 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 18:25:30.76 ID:+GLiIaGB0.net
>>400
宮崎駿じゃなくて大塚康生だったか(´・ω・`)

403 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 20:02:28.69 ID:6/+wZFSv0.net
侍ジャイアンツって原作の最終回では主人公が魔球の投げすぎで死ぬんだよな
タイガーマスクの原作最終回読んだときと同じくらいガックリした
侍ジャイアンツもタイガーマスクもアニメの方が遥かに好き

404 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 21:09:17.09 ID:moXGpPK40.net
>>403
アニメのタイガーマスクの最終回は原作者の梶原一騎が生前に
俺もこんな最終回を書きたかった と絶賛したらしい

405 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 21:28:46.24 ID:Wn2Q4vIG0.net
ボルテスはパイロット同士の仲がギスギスしてて話も重くて、そんな面白かった印象無いな

406 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 22:27:17.41 ID:GdFhbeX50.net
>>405
ボルテスはボアザン視点に気持ちが切り替わる迄はいまいち面白くない
ヒーロー物のテンプレなぞってばかりだから
1号と2号の仲が悪いのもそう

ハイネルやカザリーン

407 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 22:28:25.62 ID:GdFhbeX50.net
>>406
ハイネルやカザリーンの気持ちに興味を持つと一気に面白くなる

408 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 23:42:03.36 ID:+8skgURh0.net
のび太とコナンと日吉とかざりーンとドロンジョ
ほぼ同時進行だよね
子供の頃普通に混乱してた
(´・ω・)

409 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:57:49.80 ID:DrTdtPz30.net
>>408

https://www.ultimarazzia.it/wp-content/uploads/2019/08/Il-Gattopardo-film.jpg
クラウディア・カルディナーレ(ヴィスコンティの「山猫」)

https://c8.alamy.com/comp/BP8AYA/jane-fonda-barbarella-1968-BP8AYA.jpg
ジェーン・フォンダ(ロジェ・ヴァディムの「バーバレラ」)

当時の名だたる美人女優の吹き替えも多くこなした
小原乃梨子さんは女性声優の歴史に名が残る人ですね

410 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 08:08:23.94 ID:rAudLuDG0.net
3号機のデブが主役と兄弟に見えない。九州弁だし。無理やり過ぎる

411 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 09:20:36.90 ID:CkbV44X00.net
ハイネル「え?お前も余の兄弟?」

412 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 09:24:47.68 ID:dn4vtdbm0.net
主人公が銃使いなのに必殺技が剣というバランスの悪さ

413 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 12:39:27.89 ID:9t5Kh9C30.net
>>412
企画当初のメインの武器が銃だったのがスポンサーの意向で急遽剣に変わったらしい

414 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 13:20:43.13 ID:8Iy1Zq4m0.net
>>322
フィンランドは銀牙 -流れ星 銀-
国民的大人気で、作者の高橋よしひろは向こうでは大スター扱い
10年前くらいから舞台版をやっているほど
https://youpouch.com/2015/01/11/245839/
https://www.youtube.com/watch?v=FftrYOCQIRw

総レス数 414
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200