2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「やっぱり0から生み出す人がカッコいいな」松本人志ツイートで浮かぶ“芸人に教養は必要なのか”問題 [muffin★]

910 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 20:23:03.67 ID:z9lXD1z+0.net
>>1
わりと結論は出ている話だと思うが

ひろゆき「西野亮廣さんってお笑いは面白くないし絵本も自分で描いてないですけど優秀な人ですよね」 [Anonymous★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611231884/
【悲報】ひろゆき「宮迫と亮は反社から金貰って脱税したから悪確定。吉本はもらい事故。松本の言動はまとも。キンコン西野は面白くない」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1563876674/

西野さん
「松本さんって、僕も大好きな先輩なんですけど。なにが凄いかって、みんながソフトを作ってる時に
一人だけハードを作り続けた事なんです。それでいてマリオみたいなソフトも作れるのでお笑いで任天堂みたいな事をしてる本物の天才」

中田
「現代の漫才・コント・大喜利は松本さんが作ったもので、今もその頂点に君臨してる。でも僕らにその才能がなかったんで
このままテレビに出ててもダメだなと感じた。ネタ作ってないからルミネにも5年以上行ってないし、お笑いを捨てて何か新しい事始めなきゃと」

ひろゆき
「西野さんや中田さんがやってるオンラインサロンって宗教なんです。西野さんって芸人としてはぜんぜん面白くないんですけど
お金は稼げてるんで優秀な人なのかなと。でもそれと面白さはまったく結びつかないというのが彼らを見てると解かります」


ゆえに中途半端に学歴あると逃げ道ができるので、お笑い1本で天下とる芸人には(その土俵では)勝てない

総レス数 959
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200