2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸人】松本人志の「かっこいいコンビ名売れない説」にフォロワー大盛り上がり「食べ物の名前のコンビは売れる」「リットン調査団は?」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2021/01/28(木) 10:48:50.39 ID:CAP_USER9.net
 ダウンタウンの松本人志(57)が27日、自身のツイッターを更新。「かっこいいコンビ名売れない説ってあるよな〜」とつぶやくと、ファンやフォロワーの間で他コンビの名前も挙がって大盛り上がりとなった。

 「ダウンタウン?もちろんダサいさ」という松本のツイートには「いやいや そんな事は…ないですよ」「かっこいいコンビ名でも売れてますね」と擁護する声が挙がり、「ライト兄弟のままだったら…」とダウンタウンとなる前のコンビ名を持ち出すフォロワーも現れた。

 また、分析は他のお笑いコンビにも波及。「さまぁ〜ずさんとくりぃむしちゅーさんも罰ゲームでついた名前ですもんね」「食べ物の名前のコンビは売れる傾向にありますね トロサーモン、サンドイッチマン、銀しゃりとか」「リットン調査団はどうですか?」などのコメントも書き込まれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/063281eb4bbab5eeb45f07a228d34193afd0a947

275 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:00:21.21 ID:Tn93diGd0.net
>>5
落ちぶれ高学歴

276 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:00:38.14 ID:aBvOuy1K0.net
>>264
そうだったな
候補を挙げた先輩もひどいなw

277 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:01:14.69 ID:U6V8Ee8J0.net
>>243
一番かっこ悪いの和牛だろ

278 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:01:28.10 ID:NgIVOB1z0.net
中川家は墓石っぽいし

279 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:01:32.49 ID:DDt7lAe10.net
>>199
オリラジの武勇伝は今見ても凄い
NSC時代のも図抜けて凄い
お前が嫌いなだけ

280 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:01:49.38 ID:BTWVUe+20.net
>>5
すみれ整骨院

281 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:01:51.12 ID:PHtqFL/H0.net
六甲山の山々です 

282 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:02:37.48 ID:9MX7sjP30.net
レツゴー三匹

283 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:02:39.50 ID:Tn93diGd0.net
>>64
黄金旅程

284 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:02:43.67 ID:peQ2q5H50.net
>>5
モズかっちゃん

285 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:03:32.78 ID:x/f/nPUc0.net
exitとか爆笑問題は事務所のごり押しで売れたなw
かいジャリ水魚とか、俺頭いいよ、みたいなのはダメだよねw

286 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:03:37.54 ID:1jHAt+KG0.net
プリンプリンは売れなかった

287 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:03:51.34 ID:rP3OMMG00.net
バカリズムは相当スカした名前だけど売れてるな

288 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:04:27.26 ID:mbFABFMO0.net
「ん」が入ってる名前は売れやすい
ダウンタウン とんねるず ウッチャンナンチャン ナインティナイン 爆笑問題 サンドウィッチマン

289 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:04:49.09 ID:5RMWa+iG0.net
ペガサス

290 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:04:55.78 ID:eV4DcDPT0.net
>>5
カースト不可触民1号2号

291 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:05:01.73 ID:PYuWC5J90.net
銀しゃりのYouTube爆死なのはなんでだ。俺も見てないけど

292 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:05:14.96 ID:1ymPHgpP0.net
ダサくても売れたらカッコよく感じるってのはあるな〜

293 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:05:22.13 ID:NQ6xb3Bk0.net
130R

294 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:05:35.53 ID:NQ6xb3Bk0.net
ボブキャッツ

295 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:05:41.84 ID:mvkYetcl0.net
>>260
シソンヌはバレエの技法でフランス語

296 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:05:56.20 ID:rP3OMMG00.net
>>285
爆笑問題って太田プロ辞めて夫婦と田中で始めた個人事務所みたいなもんだろ
どうやってごり押すんだ?

297 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:06:06.44 ID:U2E6uaTU0.net
昔は
屋号に「のりお・よしお」とか「さおり・しおり」とか
名前が普通だった。
「やすよ・とこも」は貴重な存在

298 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:06:14.48 ID:x/f/nPUc0.net
ジャルジャルも今一だよねw

299 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:06:15.20 ID:NQ6xb3Bk0.net
メンバメイコボルスミス11

300 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:06:17.45 ID:9XLSVkaN0.net
熊本出身としては、からし蓮根とかいう芸人は改名してほしい

301 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:07:05.11 ID:NQ6xb3Bk0.net
リミテッド

302 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:07:24.11 ID:NQ6xb3Bk0.net


303 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:08:02.82 ID:U2E6uaTU0.net
トリオザスカイライン

304 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:08:16.81 ID:x/f/nPUc0.net
阿蘇山大噴火も今一w

305 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:08:35.89 ID:HG5QHDiu0.net
フローレンス、ジュンカッツでネプチューン

306 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:08:41.69 ID:edgFvUap0.net
サンドイッチマンはサンドイッチではなく
サンドイッチマンが元ネタなんだろうけど
サンドイッチマンと聞いてサンドイッチではなく
サンドイッチマンを連想できる層はどれだけ居るんだろうか

307 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:08:57.40 ID:1oItoK+E0.net
とろサーモン売れてないじゃん

308 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:09:07.48 ID:yNbYUiAI0.net
トムブラウンはトムブラウンの許可得てるのか?

309 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:09:09.47 ID:GnlQTGdD0.net
>>268
そもそも売れる売れない、って事務所が押すかどうかだしな

310 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:09:23.29 ID:xYpSE7dY0.net
ジャニーズはダサいグループ名売れてる
SMAP
TOKIO
KinKi Kids
V6

KAT-TUN
Hey!Say!JUMP
など全部糞ダサいが売れてる

311 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:09:42.70 ID:x/f/nPUc0.net
バカルディも、俺頭いいよ、だよねw

312 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:09:45.05 ID:bF1Ayo2K0.net
さんま、タモリはくそダサい

313 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:10:12.09 ID:PwlZQABz0.net
松本人志コメンテーター
(新ワイドショーのご意見番、ポスト美川憲一、吉本のお姫様)

314 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:10:34.01 ID:COsJHDbK0.net
>>34
ガハハキングの頃は爆笑より人気あった。

315 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:10:45.76 ID:x/f/nPUc0.net
アンゴラ村長は名前よかったけど、早稲田出身アピールはじめていなくなったなw

316 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:10:58.98 ID:UYcBPdkW0.net
売れる売れないで言えば、略してスッキリしたキャッチー感じになるかどうか、だと思う

317 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:11:10.76 ID:S5NuVJEN0.net
>>8
ドリフターズは元々ロカビリー系のバンドだったが、コミックバンド路線に変更し、最後はコント主体になった。
なのでいかりや、加藤、高木の演奏の腕前は結構ある。(仲本や荒井や志村については・・・目そらし)

318 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:11:24.73 ID:reQFYqSH0.net
くりぃむしちゅーとさまーずはウッチャンに改名させられてからハネた感

319 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:11:34.43 ID:I7zmVH6c0.net
>>106
ナインティナインはブレイクダンスの技からだろ

320 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:11:37.46 ID:DYk1IZ5A0.net
気取ってると覚えにくいんだよ

321 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:11:42.29 ID:1oItoK+E0.net
ありきたりと名詞で検索しづらいのは売れなさそう
でもEXITとかハナコは関係ないか?
四千頭身とかはありそうで無いからいいネーミングかもね

322 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:11:43.67 ID:bF1Ayo2K0.net
ツービートはかっこいい

323 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:11:44.28 ID:NmLYHxVm0.net
馬鹿よあなたは

もったいないのよコレ

324 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:12:02.73 ID:k7PEsyoh0.net
アンジャッシュはカッコつけてるのではないか

325 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:12:09.37 ID:+mWtdBfy0.net
さまぁ〜ずもくりぃむしちゅーも改名前から売れてたろ

326 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:12:17.53 ID:eV4DcDPT0.net
>>8
かっこいいのは漫画の影響だろ

327 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:12:27.23 ID:IwCGS4J60.net
>>5
ぬるぽ

328 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:12:32.06 ID:OqUxlfhO0.net
ポイズンガールズバンド

329 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:12:57.37 ID:eRUOL9EK0.net
インパルス好きだわコンビ名も板倉も

330 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:11.70 ID:jPZs3vDn0.net
>>5
レトルトカレー辛口

331 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:18.91 ID:yhJx41gO0.net
8.6秒バズーカー

332 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:29.57 ID:reQFYqSH0.net
>>324
あそこら辺アンガールズとかアンタッチャブルとかアンが多かったね

333 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:35.47 ID:F36QPo0T0.net
グランジとか聴いてそうな奴らな

334 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:41.88 ID:iLrHDypl0.net
かまいたちは鎌鼬のころなんて全然知らんし

335 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:42.43 ID:gyCGrVAJ0.net
パラシュート部隊・・・

336 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:44.38 ID:IwCGS4J60.net
>>8
ドリフの略称でダサくなった

337 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:47.95 ID:edgFvUap0.net
>>106
もしかして「ちんちん」て名前つけたら大ブレイク間違いなしなんじゃね?

338 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:53.08 ID:Ty1uq1wz0.net
>>319
ナインティナインはNSCの9期だったからだろ

339 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:53.09 ID:jcj0KFlJ0.net
与世田清家

340 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:13:58.82 ID:U6V8Ee8J0.net
>>5
朝鮮人参

341 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:14:18.62 ID:+lG1lLH20.net
一番カッコ悪いのはウッチャンナンチャン

342 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:14:30.68 ID:ZVJnBzhI0.net
はんにゃ
ちょうどいい感じだったが一気に消えた

343 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:14:40.70 ID:IfZVRsZ50.net
>>317
仲本はギター&ボーカルで
そこそこの腕前ある

344 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:14:58.15 ID:reQFYqSH0.net
>>327
ぬるぽがとかネーミングのハードルめっちゃ高そう

345 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:14:58.53 ID:iLrHDypl0.net
>>324
それ
そのほか
ニューヨーク、アルコ&ピース

346 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:14:59.94 ID:v7cH0B2e0.net
>>43
M-1決勝で素人OLコンビに負けたというあの

347 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:15:04.12 ID:xYpSE7dY0.net
ニューヨーク糞ダサいのに売れた

348 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:15:36.18 ID:+mWtdBfy0.net
>>34
爆笑には勝てない
ボキャブラなんか爆笑問題を見るための番組だった

349 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:15:48.90 ID:07oHwXGq0.net
>>27
そうそう

「漫才師と呼ばれたくない。コメディアンと呼ばれたい。」
って遺書だか松本だかに書いてたくせにな

結構こだわってる

350 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:15:59.83 ID:KqIec8rP0.net
>>5
おれが小学校の時に組んでた漫才コンビは「ノーパンズ」

351 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:16:05.16 ID:CVUtFIGQ0.net
>>5 ヒマジンブレイカー

352 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:16:08.94 ID:LyytOp0z0.net
EXITが売れてる?
はんにゃ以下だろ

353 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:16:09.61 ID:p/JCOwor0.net
バンド名でいえばアレクサンドロスがそうだな

354 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:16:25.15 ID:lMtPUye2O.net
逆にバンド名はかっこよくないと売れない説

でも「B'z」がデビューした時はダセェーって思ってました
「ビーズてw SじゃなくあえてZみたいなww」ってw・・・すいませんでした


訂正
バンド名、売れればどんなバンド名でもかっこよくなる説

355 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:16:32.32 ID:tN1J2fjl0.net
コンビ名とは違うけどボキャブラ天国
キャッチコピーは秀逸なのが多かった
不発の核弾頭
遅れてきたルーキー
電光石火の三重殺(トリプルプレイ)
地獄のスナフキン
アジアの超特急

356 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:17:33.11 ID:iLrHDypl0.net
>>347
売れてない

357 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:17:41.04 ID:IwCGS4J60.net
>>355
男色の悪魔
戦慄の不協和音
とかもあったな

358 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:18:13.85 ID:KqIec8rP0.net
>>104
むかしケンコバが組んでたコンビは「モストデンジャラスコンビ」

359 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:18:26.85 ID:jssREq1K0.net
レーザービーム
パラシュート部隊
ミルキーウェイ

360 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:18:42.56 ID:rP3OMMG00.net
>>347
売れたの認定そこでいいならさらば青春の光はスーパースターだな

361 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:19:36.03 ID:2nsfr5NF0.net
有名な固有名詞や普通名詞を使うなと言いたい
なぜ検索したらお笑いタレントのバカ面が出てくるから迷惑

362 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:19:39.24 ID:x/f/nPUc0.net
アインシュタインとかミキ
霜降り明星はM1とったのに一時期消えてたw

363 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:19:41.92 ID:MhqNZkGk0.net
ウッチャンナンチャン

364 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:19:57.01 ID:RHM6FUgK0.net
どりあんず

365 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:19:58.15 ID:NQ6xb3Bk0.net
シェイクダウン

366 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:20:01.41 ID:/BAgC82t0.net
アンガールズ売れたしおしゃれだし(´・ω・`)

367 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:20:23.81 ID:rP3OMMG00.net
>>358
ブロッケンJrとウルフマンじゃん

368 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:20:24.80 ID:Lj7CfU0A0.net
>>6
娘いるらしいから過去の自分の発言とかどう思ってるのかきいてみたい

369 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:20:55.19 ID:F36QPo0T0.net
面白いと名前もオーラを纏うようになってくるんだよ

370 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:21:04.98 ID:YAB2dQZ30.net
これって
インスタントジョンソンをデイスつてます?

371 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:21:05.38 ID:diAm16HA0.net
>>292
これだわ
ジャニのグループ名とかもそう

372 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:21:14.91 ID:u3TG3x0x0.net
>>299
スミスじゃなくてメンバメイコボルスミ11

373 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:21:30.93 ID:He2OLbZv0.net
>>309
これな
売れる売れないの基準がそもそもバラエティタレント基準だからな
女優と一緒で事務所が推すかどうか

374 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:21:43.12 ID:yCYmKjEu0.net
リットン調査団って満州事変の
国際連盟の調査団だろ
それとお笑い芸人の何が関係あるの?

375 :名無しさん@恐縮です:2021/01/28(木) 12:21:56.42 ID:AqUU9H1y0.net
99はカッコいいと思うけど

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200